ガールズちゃんねる

酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

109コメント2025/01/25(土) 00:24

  • 1. 匿名 2025/01/22(水) 18:28:09 

    オススメ銘柄あったら教えてください🙇‍♀️

    主はカルディのアイスブランド=イタリアンローストと、スタバのスマトラが好きです𖠚໊⸝⋆︎
    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +23

    -24

  • 2. 匿名 2025/01/22(水) 18:28:39 

    ドトールのは飲みやすい

    +52

    -7

  • 3. 匿名 2025/01/22(水) 18:29:05 

    トラジャ

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2025/01/22(水) 18:29:18 

    スタバ

    +4

    -16

  • 5. 匿名 2025/01/22(水) 18:29:47 

    ケニア

    +2

    -3

  • 6. 匿名 2025/01/22(水) 18:30:08 

    スタバのカフェベロナ

    +27

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/22(水) 18:30:12 

    >>4
    スタバは酸っぱくて薄いイメージだったけど変わったのかな?

    +9

    -13

  • 8. 匿名 2025/01/22(水) 18:30:13 

    >>1
    深煎りを買うといいよ

    +81

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/22(水) 18:30:47 

    カルディならマンデリンフレンチ
    期間限定のノエルもお勧めだけどもう売り場から消えてた

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/22(水) 18:30:48 

    モカマタリは?酸味がありフルーティーで美味しいゆ。

    +0

    -27

  • 11. 匿名 2025/01/22(水) 18:30:58 

    楽天で買えるこれ
    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +4

    -4

  • 12. 匿名 2025/01/22(水) 18:31:41 

    マックのコーヒーが好きなんだけど、豆売りとかしてないもんね

    +7

    -4

  • 13. 匿名 2025/01/22(水) 18:32:03 

    >>7
    スタバはシアトルコーヒーだから基本深煎りだよ

    +29

    -3

  • 14. 匿名 2025/01/22(水) 18:32:21 

    私も酸味が苦手
    マンデリンが好きです

    +82

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/22(水) 18:32:48 

    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/22(水) 18:33:07 

    >>1
    タリーズのフレンチローストはどう?
    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/22(水) 18:33:17 

    >>13
    シアトル系=薄い
    って、イタリア人が言ってたけど今は違うのかな

    +0

    -8

  • 18. 匿名 2025/01/22(水) 18:33:17 

    ブルーボトルコーヒーとか行って聞けば良いと思う

    +0

    -12

  • 19. 匿名 2025/01/22(水) 18:33:30 

    >>14
    マンデリン人気だよね。
    売り切れで買えないことがよくある。

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/22(水) 18:33:32 

    >>10
    コーヒールンバだね

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/22(水) 18:33:51 

    主さんと同じ好みだけどいろんな銘柄飲みたいから、毎回店員さんに好みを伝えて教えてもらう。ノーチェックだった期間限定の豆に出会えたりするよ。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/22(水) 18:33:57 

    丸福珈琲

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/22(水) 18:34:42 

    モカとイタリアンローストが好き

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/22(水) 18:35:11 

    >>10
    酸味はいらないのでは?

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/22(水) 18:35:52 

    >>17
    私はイタリア人じゃないから知らんけどシアトルコーヒーは濃い味といわれてるよね

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/22(水) 18:36:45 

    小川珈琲

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/22(水) 18:36:45 

    ブラジルの豆 

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/22(水) 18:36:50 

    >>1
    濃ゆいのが良いならエスプレッソ飲みなよ

    +2

    -10

  • 29. 匿名 2025/01/22(水) 18:37:45 

    小川珈琲のプレミアムブレンド、モカが好きかな

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/22(水) 18:38:05 

    >>17

    イタリア人はエスプレッソと比べているのでは?知らんけど

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/22(水) 18:38:42 

    珈琲の酸味苦手な人多いよね

    珈琲好きは家族にも周りにもいるけど、酸味好きは私くらい

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/22(水) 18:38:42 

    >>7
    私の感覚的にスタバのコーヒー苦くて濃い
    特にインスタント

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/22(水) 18:39:02 

    >>10
    フルーティな酸味はわかる

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/22(水) 18:40:07 

    イオンのカフェランテの豆が全体的に深煎り苦味強めでで好みです。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/22(水) 18:41:37 

    >>1
    自家焙煎のお店で買ってください

    ブラジルの深煎り、マンデリンの深煎り辺りがおすすめ。コロンビアの深煎りもいいですよ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/22(水) 18:41:39 

    深煎りのコーヒー好きだけどスタバは苦手
    飲みきれなくて捨てたことある

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2025/01/22(水) 18:41:47 

    スーパーマンデリン

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/22(水) 18:41:51 

    >>13
    深煎りなのか…
    私的には薄く感じた

    +3

    -6

  • 39. 匿名 2025/01/22(水) 18:41:52 

    エスプレッソ(ラテ)にも使用するようなブレンドや深煎りの豆だと苦めのコーヒーで美味しいよ。
    ラテが美味しいカフェでも100gや200グラムから買える。

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/22(水) 18:43:20 

    >>15
    私はブラジルが好き
    主さんには薄いと言われるかな

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/22(水) 18:43:28 

    コメダ珈琲の豆。
    最近飲んで美味しかったから豆買いに行こうと思ってる。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/22(水) 18:43:50 

    >>1
    カルディのアイスブレンド好きなら、山本珈琲のザ・プロブレンドのアイスローストがかなり近いよ
    業務スーパーで1キロ¥1980位
    豆がブラジル、グァテマラ、コロンビアでフレンチかイタリアン(ローストの焙煎度)なら似たような味になるよ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/22(水) 18:47:18 

    昨日、キャピタルどイタリアンロースト買ったなぁ

    大体個人店で買うけど、たまに小川珈琲かカルディーで買う時ある。

    珈琲マジ高くなったよね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/22(水) 18:47:37 

    この前セブンイレブンのセブンカフェ?
    ブラックで飲んだけど香りもまあまあ濃くて苦くて美味しかったよ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/22(水) 18:47:56 

    >>28
    そういうことじゃないと思う。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/22(水) 18:48:16 

    マウントハーゲンはどうかな?
    私はデカフェのインスタントを毎日飲んでます。ガルで教えてもらって買ってみたら、酸味控えめ&珈琲の味が濃くて美味しいです。カフェオレで飲んでます。
    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/22(水) 18:49:22 

    私も酸味があるのは好きじゃない

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/22(水) 18:51:07 

    自家焙煎の珈琲屋さん通ってた時は
    マンデリンかショコラ(ブラジル)をおすすめされてずっとその2択でした

    そのお店のマンデリンはカフェオレにもしても良くて優等生でした!

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/22(水) 18:51:37 

    >>11
    私もがるちゃんで教えてもらったこのお店気に入ってる!

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/22(水) 18:53:13 

    >>1
    濃ゆいって方言?

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2025/01/22(水) 18:55:56 

    >>42
    ヨコだけど買ってみる!
    イタリアンローストよりかなり安いよね
    有益な情報ありがとう

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/22(水) 18:56:13 

    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/22(水) 18:58:34 

    >>7
    不味くて濃い
    胃がやられる

    +16

    -4

  • 54. 匿名 2025/01/22(水) 18:58:51 

    >>8
    はい、解決。

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2025/01/22(水) 19:00:22 

    >>5
    私もケニア好き
    ケニアのフレンチ最高
    堀口珈琲のケニア毎年買う

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/22(水) 19:01:37 

    >>18
    ブルーボトルは正反対ですよ。
    酸味と香りを重視した浅煎り主体です。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/22(水) 19:02:52 

    猿田彦珈琲の猿田彦フレンチ
    他社よりはスッキリしてるけど
    猿田彦珈琲の珈琲はめっちゃ美味い!

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/22(水) 19:03:35 

    >>54
    具体的な銘柄聞いてるんだよ😅

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/22(水) 19:06:59 

    北海道の きゃろっとコーヒー
    ホームページが胡散臭くて買うの躊躇ったけどちゃんと買えた

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/22(水) 19:08:00 

    星乃珈琲店の彦星ブレンドが好き
    でも袋入りの豆売ってないのよね。
    ドリップパックはあった

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/22(水) 19:08:23 

    >>1
    私もそういう豆が好き。
    色々試したけど結局カルディのマイルドカルディになってる。毎朝ブラックで飲んでるからあまり高いの買えないんだよね。マイルドカルディは安価だし酸味強くないから。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/22(水) 19:10:28 

    イノダコーヒのアラビアの真珠

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/22(水) 19:12:29 

    >>8
    個人的おススメは炭火焙煎。香ばしいなんてもんじゃない、炭火の深い香りがもう美味しい。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/22(水) 19:13:37 

    >>1
    コロンビア豆をフレンチローストにするとお好みの味だと思います!

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/22(水) 19:17:30 

    セブンイレブンの赤いほうの豆が好き。500円くらいなんだけど旨い

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/22(水) 19:18:35 

    >>1
    ハワイのコーヒーでおすすめありますか?

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/22(水) 19:19:52 

    ああー、好きィーーー

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2025/01/22(水) 19:25:39 

    >>1
    北海道は歴史的背景もあってすごい深煎りコーヒーだよ
    帰省したら地元のコーヒー豆屋で買いだめする
    通販もあるよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/22(水) 19:26:30 

    >>59
    わかる
    怪しい通販会社みたいだよね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/22(水) 19:26:31 

    >>45
    なんでよ?

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/22(水) 19:35:07 

    グァテマラ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/22(水) 19:38:35 

    最近知った名前のコーヒー
    飲んだことある方いますか?
    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/22(水) 19:40:32 

    >>53
    全くの真反対で草だよね
    ストレートが不味いコーヒー屋には行かない

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/22(水) 19:41:20 

    >>56
    あー私大好きなやつだ田舎で無いけど

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/22(水) 19:42:56 

    >>50
    世間で使われはじめたころから、私もずっと気になってる
    普通に”濃い”でいいと思う

    +14

    -5

  • 76. 匿名 2025/01/22(水) 19:44:12 

    エスプレッソをお湯で薄めて飲むのが好き。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/22(水) 19:50:29 

    >>17
    アメリカンコーヒーってことですかね?

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/22(水) 19:53:15 

    実家では酸味のあるモカをアメリカンで飲んでたけど詳しい事はサッパリ
    とりあえずコーヒー☕️飲んでくつろげたらこだわりは特にない
    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/22(水) 19:59:21 

    酸味のあるコーヒー苦手でモカ、キリマンジャロ、ブルーマウンテンとか飲めない

    好きなのはマンダリン、ブラジルサントス。
    コロンビアも飲みやすい

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/22(水) 20:00:47 

    スーパーで見つけたけどおいしかったよ!
    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/22(水) 20:06:44 

    >>50
    私もそこ気になる
    たまに聞くけど気持ち悪い
    この言葉なに?

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2025/01/22(水) 20:07:51 

    >>76
    アメリカーノ
    私も好き
    アイスコーヒーもエスプレッソと氷で作るのが好き

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/22(水) 20:15:52 

    私は浅煎り1択
    深煎りにすれば誤魔化せるからね

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/22(水) 20:21:37 

    >>1
    カリビアン・マイルド(カルディ)
    これがお勧めです。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/22(水) 20:25:12 

    単品であるかどうかだけどロブスタ種。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/22(水) 20:25:16 

    UCC 職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド

    職人の珈琲3種類あるけど緑色のパッケージ
    酸味少なめ苦味強めでまさにおすすめです

    スーパーやドラッグストアで買えるよ

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2025/01/22(水) 20:27:34 

    >>15
    個人的にトラジャだな

    昔、コーヒー豆を買いに専門店に行ったらトラジャは扱ってなくて「トラジャとマンデリンはほぼ一緒でそっくりなので、マンデリンお包みしました」と売りつけられそうになって逃げた事あったけど、そっくりじゃないね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/22(水) 20:33:44 

    >>72
    お土産でいただいたけど、濃くて酸味もなくて美味しかった
    このトピの主さんにもいいと思う

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/22(水) 20:36:09 

    シアトルエスプレスがなくなってしまった

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/22(水) 20:40:45 

    >>78
    なんかほっこりしたw

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/22(水) 20:41:45 

    >>1
    カルディのアイスブレンドの豆をホットで飲んだらにが甘くて美味しかったよ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/22(水) 20:53:17 

    >>1
    マンデリンのフレンチロースト。
    マンデリンは大抵スマトラ島産

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/22(水) 21:00:04 

    >>58
    よこ、銘柄というより産地かも
    ブラジルは1番飲みやすいとおもう
    でもぶっちゃけ深煎りにすればどれも酸味は飛ぶ
    マンデリン、モカナチュラルなんかはクセがあるから
    避けても良いと思うが
    深煎りにすればあんまり変わらん

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/22(水) 21:06:40 

    深煎りファディブレンド
    時々
    深煎りモカブレンド

    ファディのネットショップで買ってます

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/22(水) 21:06:44 

    >>85
    私もそれ好き。香りがよかった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/22(水) 21:07:21 

    >>41
    コメダのコーヒーって作り置きで最初から缶か何かに入ってると聞いたけどどうなんだろ
    店で挽いたり淹れたりしてないよね
    豆で買うと味違うんじゃ?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/22(水) 21:09:29 

    >>44
    回転早そうだよね
    セブンの機械がリニューアルされる直前、お店の人がレクチャー受けたからか?「スタバとかよりめっちゃ良い豆使ってるんで、かなり美味しくなりますよ!是非買いに来て下さい!」と力説してたのが印象的

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/22(水) 21:16:59 

    >>8
    深煎り大好きで森彦の珈琲(白パケ)買ったら苦い過ぎて旨味も何もなくて絶望してたけどお湯温度を低めにしたら多少マシになった…でも冷ますのめんどい。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/22(水) 21:25:43 

    >>1
    インドネシアのコーヒー。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/22(水) 21:29:28 

    セブンのコーヒー
    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +0

    -3

  • 101. 匿名 2025/01/22(水) 21:40:04 

    >>5
    酸味強いやん

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/22(水) 21:47:19 

    インスタントならMAXIMがおすすめ〜日本のMAXIMね!

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/22(水) 22:02:03 

    >>1
    主さん、好みが全く一緒(^^)

    最近無印のダークテイストがお気に入りです。カルディのアイスブレンドと遜色ない美味しさで、カルディよりお値段も安いです。カルディは仕方ないけど数年前より大分値上がりしたから、最近は専ら無印です。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/22(水) 22:07:56 

    スタバのヴェロナ

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/23(木) 00:11:58 

    >>72
    もうすぐ銀座にもオープンするね。
    行ってみたいわ。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/23(木) 01:07:06 

    >>97
    機械がリニューアルしたのね
    値段の割に美味しい
    お手軽だしまんざらでもなかったよ〜

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/23(木) 21:07:45 

    >>1
    最近こればかり飲んでる。
    安いのに本当に美味しい。
    酸味の少ない×苦くて濃ゆい珈琲豆☕️

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/23(木) 21:13:29 

    >>7
    日替わり(連続の日もある)でいろんな種類の豆使っていますよ!たまたま浅煎りのコーヒーだったのかも。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/25(土) 00:24:18 

    無印のダーク豆をずっと飲んでます。今日も買い足した。ちょっと前は200g550円だったんだけどな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード