ガールズちゃんねる

アトピーに優しい製品

46コメント2015/11/29(日) 20:23

  • 1. 匿名 2015/11/24(火) 08:00:49 

    軽いアトピー持ちです。
    特に頭皮が痒くなりがちなので、
    アトピーでも使えるおすすめのシャンプーなど教えて下さい!
    アトピーに優しい製品

    +17

    -0

  • 2. 匿名 2015/11/24(火) 08:01:55 

    アトピタシャンプー

    +4

    -9

  • 3. 匿名 2015/11/24(火) 08:03:20 

    アトピコ シャンプー

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2015/11/24(火) 08:03:34 

    コラージュ

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2015/11/24(火) 08:04:19 

    ミノン。キュレルも肌にやさしい。

    +20

    -14

  • 6. 匿名 2015/11/24(火) 08:04:40 

    女子だから五分刈りとかは厳しいけれど、ベリーショートにして、なるべく少ない量でシャンプー。
    完全に洗髪剤を流し切る事が大事ですよ。

    +38

    -2

  • 7. 匿名 2015/11/24(火) 08:07:42 

    いちかみ

    +3

    -34

  • 8. 匿名 2015/11/24(火) 08:08:53 

    高いけどベルセ使ってます

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2015/11/24(火) 08:14:46 

    全部無添加にしてる
    ボディーソープをやめて石鹸
    柔軟剤は使わない又はさらさなど無添加

    これだけで結構変わる

    +57

    -5

  • 10. 匿名 2015/11/24(火) 08:15:02 

    トピズレになるけど…
    ちょい高いけどNONIジュースおすすめです
    毎日少しずつのんでたらアトピー無くなりました!アトピーの友達に勧めたんだけど、肌の調子が良いって言ってました。

    +8

    -18

  • 11. 匿名 2015/11/24(火) 08:15:45 

    パックスベビー

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2015/11/24(火) 08:15:55 

    クローバーボーイのシャンプー。
    調べてみて下さいm(_ _)m

    +2

    -4

  • 13. 匿名 2015/11/24(火) 08:16:15 

    アトピーではないけど、乾燥肌&敏感肌の娘はシャボン玉せっけんのシャンプー、リンス、浴用せっけん使ってます。

    +24

    -4

  • 14. 匿名 2015/11/24(火) 08:18:26 

    メリット。

    +2

    -27

  • 15. 匿名 2015/11/24(火) 08:20:47 

    まかないこすめさんとか
    北麓草水さん
    がいいかも

    アトピーや敏感肌は生活習慣を改善すれば症状が和らぐことがあるよ

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2015/11/24(火) 08:25:50 

    皮膚科でNOV のシャンプー薦められました。頭皮の痒み減りましたよ~
    何種類か出てますが『敏感肌用』です。
    私は顔にもアトピー出てたんですが、そちらも軽くなりました。
    今までオーブリー使ってだですが、私には合ってなかったみたい。。
    シャンプーって頭皮以外にも手や首、顔にも影響出ますよね(>_<)

    +24

    -3

  • 17. 匿名 2015/11/24(火) 08:32:28 

    ミノン

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2015/11/24(火) 08:33:54 

    アバプヒモニシャンプー

    アトピコは、本当にアトピーのこと考えて作ってないよ。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2015/11/24(火) 08:34:19 

    石鹸は嫌だ?
    アレッポ石鹸使ってる
    体も髪も。

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2015/11/24(火) 08:38:49 

    肌が荒れてる時は何を使っても悪化する。
    出来るだけ刺激がないもので

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2015/11/24(火) 08:48:53 

    甥っ子はシャボン玉石けん使ってる。身体洗うのも。やっぱり無添加がいいのかな

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2015/11/24(火) 08:50:11 

    >>9

    「無添加」だけで選ばず成分もチェックしてみてください。

    さらさは着色料、漂白剤、蛍光剤が無添加なのであって、アタックなどにも入っている合成洗剤です。

    合成界面活性剤はすすいでも衣類に残り刺激になるので、石鹸洗剤使用しています。

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2015/11/24(火) 08:55:17 

    最近、パッチテストしたらミノンにも反応が出ました。しゃぼん玉にしたら、今のところ痒みはなくなりました。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2015/11/24(火) 08:57:10 

    旦那と子どもが軽いアトピーなので少し気を遣っています。
    お風呂では全身無添加の固形石けんで洗い、洗濯もミヨシの粉石けんです。すすぎ2回目にクエン酸を入れています。
    タオルもふかふかになるし、子どもの肌の調子を良いですよ。

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2015/11/24(火) 09:16:32 

    ひどいアトピーです。
    アレッポの石鹸を使うと、その後30分くらいひどいアレルギー症状が出て大変でした。
    自分ではローリエエキスが原因ではないかと思っています。他の石鹸に変えたら症状は出ませんでした。

    皆んなにアレルギーがおこるわけではないと思いますが、アトピーの方は気をつけた方がいいと思います。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2015/11/24(火) 09:31:39 

    柔軟剤は肌によくないっていうよね。でも柔軟剤しないとタオルがゴワゴワ。

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2015/11/24(火) 10:08:41 

    私は頭からすべて純せっけん。
    いろんなメーカーから出てます。
    純せっけん99%

    荒れるので、
    香料入り等のモノは使えないので。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2015/11/24(火) 10:11:57 

    ・油分の多いもの
    ・甘味
    ・乳製品
    ・添加物多いもの

    これらの摂り過ぎは特にチュウイ
    かゆみが出やすい

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2015/11/24(火) 10:23:32 

    これ
    アトピーに優しい製品

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2015/11/24(火) 10:45:49 

    NOVっていう化粧品のシリーズ。

    開発はノエビア化粧品で、主に日焼けどめ使ってた。

    問題肌の人のために開発した商品で、
    薬局の人が一押しで、話聞いていろいろすごいと思った。

    話聞いてからドラッグストアにあるの見ても、つい一目おいてしまう。
    必ずサンプルがあるそうなので、試してみてもいいと思うよ。
    (なんか宣伝してるっぽいけど、関係者でないから)

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2015/11/24(火) 10:53:28 

    石鹸は無色透明なものが一番いい。
    と、化粧品会社の人が言ってました。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2015/11/24(火) 11:26:17 

    コンテス化粧品。
    皮膚科で勧められましたが、本当にもうこれ以外使えません。
    特にせっけんがおすすめ!
    アトピーに優しい製品

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2015/11/24(火) 12:08:27 

    HABAのは良いよ
    昔何かで薬品とか化学物質なんかがダメな人の病院の外来で唯一ここの石鹸等が採用されてるって読んだことがある

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2015/11/24(火) 12:34:23 

    リスブラウンのノンEクリームがすごくいい!顔にステロイド、プロトピックを使ってばかりいたけど、このクリーム使いだしてからは薬塗らなくても調子がいい。すこし高いけど、病院代と思えば安いかな

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2015/11/24(火) 12:38:22 

    洗濯の洗剤はミヨシの粉石鹸。
    干すときにバサバサと10回以上するとゴワゴワしません。

    たまに合成洗剤で洗ったら、バサバサしてもゴワゴワがスゴくて、だから柔軟剤が必要なんだと思いました。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2015/11/24(火) 13:45:30 

    シャンプーはミノンやノブ。
    顔体は、アピットジェルとクリーム。もしくはアルージェ。どちらも同じ製薬会社の商品です。

    でも、根本的に良くしようと思ったらエンビロンがおすすめです。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2015/11/24(火) 15:23:34 

    >>30
    一目おくの意味がちがうよ。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2015/11/24(火) 15:24:02 

    シナリーという化粧品会社の物を使ってます。
    シャンプー、ボディーソープ、スキンケア全て揃います(^^)

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2015/11/24(火) 17:57:43 

    アトピーの人は血液の循環が悪いらしいので運動した方がいいぞ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2015/11/24(火) 19:14:27 

    わたしもアトピーです
    去年は特に頭皮のかゆみと乾燥がひどかったのですが、ボタニストに変えてからは症状がほぼなくなりました
    また、洗い方やすすぎ方に気を遣うだけでも変わるかもしれません
    よく泡立たせて地肌を優しく洗う、すすぎ残しがないようにする、熱すぎるお湯を使わないなど

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2015/11/24(火) 19:35:54 

    NOVでシャンプー、基礎化粧品、メイク用品と全部揃えたら段々と良くなってきました
    それと洗いすぎないのを徹底するといいです
    体は毎日石鹸を使わずにお湯で流すだけにして、顔はお休みの日は水洗顔だけにしたりとすると治りが早いですよ
    洗わなくても毎日湯船にゆっくり浸かるのがコツです

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2015/11/24(火) 19:40:11 

    41ですがつけたしです
    柔軟剤は痒くなります
    洗剤だけならほぼ流れ落ちるので何を使っても大丈夫ですが、洗剤も拘りたいならアラウがいいですよ
    石鹸からできていてラベンダーの精油が入っているのでお肌にやさしいのにいい匂いです
    石鹸洗剤って無臭が多いですからアラウは重宝してます
    食器洗い洗剤もアラウから出てますよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2015/11/24(火) 22:48:41 

    シャンプー
    夫は松山油脂のアミノ酸石鹸シャンプー、それだけだとベタつくからたまにキュレル
    娘と私は頭から全身全てアンティアンティ

    体や手洗いはミヨシや白雪の詩
    歯みがきやハンドクリームはパックスナチュロン

    クレンジングはアンナトゥモール

    洗濯はミヨシ、いいものだけアクロン

    化粧水はバッサかアバリール(同じ成分

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/24(火) 22:55:38 

    43ですが体はまたや足、わきくらいしか石鹸つけません。
    化粧品はアクセーヌ、トゥベール、ハーバー、ナチュラグラッセなどなど

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2015/11/25(水) 00:58:30 

    洗濯石鹸は柔軟剤いらないくらい優しい洗い上がりだと思います。無理に柔軟剤使わなくていい。
    あとおばぁちゃんが昔タオルのゴワゴワは少し乾燥機かければ柔らかくなるって知恵袋教えてくれました

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2015/11/29(日) 20:23:20 

    凛恋いいですよ!
    ノンシリコンなので、洗浄力が弱くて
    今、手に傷があるのですが、痛くないです(*^^*)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード