ガールズちゃんねる

VTuberが苦手な方 Part2

155コメント2025/02/03(月) 11:46

  • 1. 匿名 2025/01/22(水) 15:38:38 

    YouTubeで気になるゲームを検索するとVTuberばかり出てきて鬱陶しいです。
    カクカクゆらゆら動く頭が気持ち悪いし気が散るので、世間でどれだけ人気でも好きになれません。
    VTuberが苦手な方、いらっしゃいますか?

    +118

    -15

  • 2. 匿名 2025/01/22(水) 15:39:12 

    苦手

    +38

    -6

  • 3. 匿名 2025/01/22(水) 15:40:18 

    捨て猫に遭遇系はわざとらしいと思う

    +11

    -13

  • 4. 匿名 2025/01/22(水) 15:40:23 

    全部同じスマホゲームの萌えキャラに見える

    +56

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/22(水) 15:40:27 

    Vtuberは苦手じゃないけどV豚が苦手。絵の向こう側の生身の人間にガチ恋してるの気持ち悪い。

    +67

    -3

  • 6. 匿名 2025/01/22(水) 15:40:50 

    Vを発案した人は天才だと思う
    可愛い絵にゲームさせて弱者オタクから金を巻き上げる
    Win-Winでみんな幸せ

    +7

    -20

  • 7. 匿名 2025/01/22(水) 15:41:03 

    嫌い嫌い大っ嫌い
    そんなのにお金を使う豚がいるなんて信じられない

    +46

    -17

  • 8. 匿名 2025/01/22(水) 15:41:24 

    >>3
    捨て猫に遭遇するVtuberが複数いるの?

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/22(水) 15:41:33 

    また叩きトピか。

    寧ろ苦手だったけど、ゲーム実況好きで三人称を主に見てたんだけど、葛葉がめちゃ面白くて食わず嫌いしてたなと思ったよ。
    実況界隈で1番好かれてるVだと思う、叶もね。

    ゲーム上手いんだよこの2人。スト6子弟杯なんて決勝までいったんだから。ドンさん(三人称)に負けたけど、強いよ。

    +19

    -40

  • 10. 匿名 2025/01/22(水) 15:41:48 

    イラストキャラが気持ち悪い
    後ろに居るのは絶対にブサイクなのに

    +61

    -5

  • 11. 匿名 2025/01/22(水) 15:42:00 

    女性VTuberの声が苦手

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/22(水) 15:42:17 

    ゲーム実況で億稼げて羨ましい

    +13

    -6

  • 13. 匿名 2025/01/22(水) 15:42:37 

    VTuberが苦手な方 Part2

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/22(水) 15:43:09 

    別に萌えキャラで盛り上がっても構わまないけど投げ銭で儲けてるのはどうかと思うわ
    インターネットキャバクラって言われてもしゃーないよ

    +27

    -9

  • 15. 匿名 2025/01/22(水) 15:43:28 

    今20歳前後だったらガチでVtuberやりたかったわ

    +16

    -6

  • 16. 匿名 2025/01/22(水) 15:43:48 

    >>6
    元祖(キズナアイ)は初音ミクみたいに完全に中身もAIにしてデジタルアイドルにするつもりだった。それが中途半端になって二次元のガワ被ったYouTuberの形式になった。キズナアイは失敗って言われてる

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/22(水) 15:44:02 

    あおぎり高校っていう所はたまに超美麗3Dになるから見やすい笑

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/22(水) 15:44:37 

    声だけでええやん、と思ってしまう
    あのキャラって居る?

    +20

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/22(水) 15:45:22 

    >>16
    もうみんな中身の女がいるの隠しもしないし開き直ってるもんな
    キズナアイは最後までキャラクター貫いてて立派ではあったよ

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/22(水) 15:45:43 

    ネット検閲の仕事してた頃いろんな動画見させられたけどVTuberの首振り一問一答自己紹介動画が一番わけ分からなくて嫌いだった

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/22(水) 15:45:47 

    >>14
    ただの嫉妬じゃないですか

    +14

    -6

  • 22. 匿名 2025/01/22(水) 15:46:18 

    卒業詐欺師が多いなあという印象しか無い

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/22(水) 15:46:49 

    >>6
    頭の弱い人から金をむしり取ってる極悪人だと思う

    +26

    -3

  • 24. 匿名 2025/01/22(水) 15:47:49 

    壱万天原?なんとかってのがおすすめに出てきて試しに見たら、もう5分も耐えられなかった。
    それ以降、他のvtuberも続々とおすすめに出てくるようになっちゃってウンザリ。片っぱしから非表示にしてる
    普段見てるガッチマンですらVの方は無理。見てない

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/22(水) 15:47:57 

    >>18
    むしろガワの良さで人気が決まる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/22(水) 15:48:00 

    VTuberが苦手な方 Part2

    +0

    -16

  • 27. 匿名 2025/01/22(水) 15:49:23 

    女のVtuberってキャンキャン甲高い声で五月蝿いか、歯抜け声でねちっこいかの二択だよね
    男ってああいう声が好きなんか

    +44

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/22(水) 15:49:40 

    歌とかの芸がなんにもない、しゃべるだけのVチューバーも存在するの?

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/22(水) 15:50:20 

    >>23
    世の中なんていかに馬鹿から金を巻き上げるかで成り立ってる

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/22(水) 15:50:45 

    >>1
    VTuberは陰キャコミュ障系の投げ銭する信者が悪いんだと思う
    あの気持ちの悪いコメントやらにリアクションして、一番受けが良いスタイルを追求したらああなったんじゃないかな
    みんなが皆そうだと個性なくて「何がいいんだか」ってなること必至なんだけど、信者はそれが良いんでしょう

    陰キャコンテンツに触れないようにしてても、ゲーム界隈には深く浸食して来てるからVTuber避けるの大変で辟易するよね~…

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/22(水) 15:53:39 

    >>5
    結局はYouTuberのガチ恋と同じじゃない?

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/22(水) 15:54:00 

    アニメキャラではない、絵被り個人配信者
    最近、何かとゲームに投入されるけど、キャラ人気出てないね

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/22(水) 15:54:12 

    YouTubeよく見るけど見たことない。おばさんだからかな

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/22(水) 15:56:02 

    他人様の曲のカラオケ動画で稼ごうとする他力本願者の巣窟

    +23

    -3

  • 35. 匿名 2025/01/22(水) 15:58:04 

    >>16
    キズナアイは普通の事しかやらないから飽きられるの早かったんだよ。他Vはゲーム実況が主だから男女共にファンが付く。
    キズナアイはそれが出来なかった、只それだけ。

    +0

    -6

  • 36. 匿名 2025/01/22(水) 15:58:28 

    二次元キャラと同一にされて迷惑してる。グッズでもVがアニメ系キャラと同じコーナーにあるけどやめて欲しい

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/22(水) 15:58:43 

    >>29
    それは違うよ
    あなただって本当はそうじゃないってことをわかってるはず

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2025/01/22(水) 16:01:56 

    >>9
    私つい最近までV毛嫌いしてたんだけど、VCRGTA見てから葛葉にハマってずっと見てる
    喋りがおもしろければVも普通の実況者も一緒だなって思う
    夜中でも同接2万とかついててすごいよね
    おもしろくないゲーム実況なんて誰も見ないじゃん
    って熱く語ってもここだとトピスレになっちゃうか

    +9

    -24

  • 39. 匿名 2025/01/22(水) 16:01:59 

    ゲームが下手すぎて全く参考にならないVTuberもいて笑える、喋りが美味いからどうにか全部見たけど

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/22(水) 16:02:08 

    上手く言えないけど声優さんでキャラ人気を自分の人気と間違える現象を更に悪化させたのがVtuberに思える
    友人に好きな人が多いのでいつも内心引きながら話聞くのは正直辛い

    +17

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/22(水) 16:02:20 

    私もゲーム実況好きで良くみてるけどVは目に入らないよ
    ゲームの種類が違うのかな
    嫌いなら関わらなければ良いだけかと…

    +1

    -6

  • 42. 匿名 2025/01/22(水) 16:03:11 

    >>26
    すっぴんお風呂上りって確か書いてあったけどガッツリ黒コン入ってて笑ったやつだ
    あとネックレスもしてるけどネックレス付けたまま入ったのかな。錆びそう

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/22(水) 16:03:31 

    ずんだもんとかそういうやつ?

    +0

    -4

  • 44. 匿名 2025/01/22(水) 16:03:58 

    >>9
    確かに葛葉は人気あるけど1番かどうかは…だるまだって人気あるし、にじさんじで言ったら不破湊や剣持もなかなか面白いよね?

    +7

    -8

  • 45. 匿名 2025/01/22(水) 16:04:07 

    嫌いとかの感情は特になかったけど、Vtuber登録したり観たりしてないのに勝手に流れてくるショート動画の下ネタ率が高くて苦手になった
    下ネタ言ったり下品にしないといけない法則でもあるのって思う

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2025/01/22(水) 16:05:11 

    Vtuberオタクだけは絶対嫌。
    2次元キャラならまだしも中に人がいて、そっちに感情は言ってるわけだし、
    2次元好きでも3次元好きでもない1番中途半端で気持ち悪い。
    2次元好きと主張しながら、3次元に欲情してる哀れな人

    +13

    -3

  • 47. 匿名 2025/01/22(水) 16:06:13 

    >>9
    葛葉は好きだが叶か嫌いだわ
    なんか分からんが苦手

    +2

    -6

  • 48. 匿名 2025/01/22(水) 16:06:29 

    >>42
    女と付き合った事ないようなオタクは騙せるんだろうね

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/22(水) 16:07:41 

    >>26
    VTuberが苦手な方 Part2

    +0

    -5

  • 50. 匿名 2025/01/22(水) 16:09:48 

    >>34
    +自己満オ〇ニーって感じ

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/22(水) 16:11:58 

    >>44
    その2人も不破やローレンとイブラヒムも面白いね。
    剣持さんは見た事なかった。女性人気高いイメージはある。
    赤見かるびやうるかさんとかも好きになった。
    かるびはTwitchの女王だしね。世界1位にもなったし。

    +7

    -15

  • 52. 匿名 2025/01/22(水) 16:12:08 

    前ガルに貼られてたけど幼い女の子の絵でスクール水着姿のVtubarみて吐き気したわ
    何個か別のVtubarも貼られてたけど
    どれもこれも幼い女の子の見た目で身につけてるものが…よく規制されないね?

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/22(水) 16:13:11 

    >>49
    メイクって大事だよなぁと思う。当時はまだ気の強そうなギャルメイクが主流だったからね
    今はタレ眉にしていかに守ってあげたくなるような弱い顔にメイク。オタクは前者のタイプは苦手だろうし後者みたいな弱め顔🥺が大好きだよね

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/22(水) 16:14:27 

    >>44
    そこらへんはガワ取って普通にストリーマーとしてやってほしい
    キモいガワのせいでガチ恋だの豚がつくんだよね

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2025/01/22(水) 16:14:49 

    >>38
    分かる!自分もVCRGTAから好きになったV多いよ。
    VCRGTA3ではメロコさんが特に凄かったな。にじGTAで初めましてだったけど、それも凄かったw
    あれは定期的にやってほしい。
    2のお肉の組は本当に良かった。レジェンドばかり集結してましたね。ツルギ君はその時初めましてだったなぁ。

    +3

    -13

  • 56. 匿名 2025/01/22(水) 16:17:17 

    >>44
    にじのなかでは1番登録者多いよね?
    私はストグラ観測者だけど
    ローレン気になってるw
    あの乾いた クハハッッって笑い声がハマる

    +2

    -16

  • 57. 匿名 2025/01/22(水) 16:17:18 

    VTuberって誹謗中傷にどんどん開示していってるのによくこんな叩きトピたてるなぁ
    画像貼られてる人とかもすぐ訴えてくるから関わらない方がまじで良いよ

    +8

    -6

  • 58. 匿名 2025/01/22(水) 16:17:35 

    声優でもないのに声が可愛い?女なんてちょい頑張れば多少声優みたいな萌え声出せんのよw

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2025/01/22(水) 16:18:08 

    >>6
    今VTuberに貢いでるのは弱女だよ
    グッズ大量に買ってる

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/22(水) 16:18:12 

    >>47
    かなかな掴み所なくて面白いよ。
    バランサーって感じ。時折口悪くなるのも良い。
    V好きになれて良かったと思う。食わず嫌い駄目だね。

    葛葉はゲームの才能の塊だから、男女共にファン付くの納得する。喋り上手いから葛葉居るだけで盛り上がるし。

    自分は何をこんなに熱く語ってるんだw

    +4

    -17

  • 61. 匿名 2025/01/22(水) 16:20:08 

    好きな人は好きトピ立ててそっちでやってくれ

    +18

    -2

  • 62. 匿名 2025/01/22(水) 16:20:31 

    >>19
    キズナアイってYouTubeで中の人として普通にでてるのにそれ言う?

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/22(水) 16:20:34 

    ファンのハゲ率

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/22(水) 16:20:34 

    >>54
    やってる本人達はVだから良いんだよ。
    ただ、面倒なガチ恋勢は目に余るね。
    最近葛葉がTwitchやろうかなって言ってたけど、Twitchの方が視聴者大人だから、そっちが向いてるかもね。

    +8

    -5

  • 65. 匿名 2025/01/22(水) 16:23:05 

    >>56
    VCRGTA3の切り抜きでローレンの無線でりりむチューニングってのが滅茶苦茶面白かった。
    もし知ってたら、あれ何日目のか教えてくれません?
    りりむがヴェヅってなって『殺された?首絞められた??』って所をアーカイブで見たいです。

    +4

    -14

  • 66. 匿名 2025/01/22(水) 16:23:42 

    信者湧いてるやん、苦手トピなのに何しにきてんの?
    そういうところが御本尊共々気色悪いのよ、好きトピたてろ自分達で。

    +28

    -6

  • 67. 匿名 2025/01/22(水) 16:25:49 

    >>46
    アニメキャラが好きで演じている声優さんも好きになるオタクとそう変わらんな

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2025/01/22(水) 16:26:48 

    >>38
    V豚のこういうところ無理。
    嫌いな人って書いてるのに。

    +24

    -4

  • 69. 匿名 2025/01/22(水) 16:27:07 

    「VTuberねぇ……」と言うと、●んさんだの何だのと独特なワードを携えて凸りに来るからきしょい

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/22(水) 16:27:40 

    >>66
    このトピ自体承認基準に違反してるんだけど。
    アンチ湧くトピ駄目なのよ。

    +7

    -7

  • 71. 匿名 2025/01/22(水) 16:28:11 

    >>14
    大手に所属してるVTuberは投げ銭ほとんど事務所にとられるから全然儲からないんだけどね
    VTuber本人も金儲けしたいならvにならない方が良いと言ってるしね
    今の時代、他の配信者もガンガン投げ銭してもらってるしね

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2025/01/22(水) 16:28:46 

    >>41
    好きなゲーム実況者がVとコラボよくしてるから嫌でも目に入る。
    声優並に綺麗な声してるのかと思ってたけど男女共にそんな人いなくてびっくり。
    普通の声ならまだしもめちゃくちゃ声甲高い人いて、よくみんなこの声をずっと聞けるなと思う。

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/22(水) 16:29:07 

    >>70
    運営に言えよ

    +10

    -6

  • 74. 匿名 2025/01/22(水) 16:29:14 

    アニメと違って絵と声が全く噛み合ってないから、動いてる絵と普通の人間の声にしか聞こえなくて違和感しかない

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/22(水) 16:29:17 

    >>54
    ガワつかずに配信してて伸びなかったのよ

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/22(水) 16:29:23 

    >>28
    V好きな妹曰く、ゲームが苦手で喋りでやっていってる人も中にはいるらしいです🤔

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/22(水) 16:30:08 

    >>70
    じゃあ萌え系苦手なトピ頻繁に立つけどあれも駄目ってことか

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/22(水) 16:31:31 

    中身?顔も性格もわからないのに何が好きなんだろうと思う

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/22(水) 16:31:33 

    >>73
    どうやって?
    改善されるの??

    +2

    -4

  • 80. 匿名 2025/01/22(水) 16:32:56 

    >>77
    トピックの内容の承認基準
    承認されやすい話題
    多くの女性が興味を持ちそうな話題
    コメントしやすそうな話題
    読んで面白くなりそうな話題
    非承認の可能性が高い話題
    単なる悪口ばかりになりそうな話題
    理解できる人が少なそうな話題
    男性目線で性的な話題
    意図がわかりにくい話題
    既に類似トピックが存在する話題


    ちなみにこれね。

    +5

    -4

  • 81. 匿名 2025/01/22(水) 16:33:04 

    非ファンを凸る暇があるなら、VTuber様の顔を立てる為にコラボグッズを回収しに各地を走り回ったほうが良さげw

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2025/01/22(水) 16:34:10 

    二次元キャラが好きだからこそ苦手

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/22(水) 16:34:34 

    >>35
    キズナアイはアイドルキャラで貫いてたからだよ。Vはおっさん趣味で主におっさんを釣ってる

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/22(水) 16:34:57 

    >>79
    お問い合わせあるでしょ…
    改善もなにも私に聞かれても知らないですけど?
    運営に言えよと言ったのは5chなどと違って個人個人で勝手にトピ建てられるわけでもないのに
    このトピ違反なんですけどーって言ってるかたが居るから答えたのでね。
    違反だろうがなんだろうが運営が建ててるので何か言いたいならお問い合わせしたらよろしいかと?

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2025/01/22(水) 16:36:19 

    >>5
    芸能人のガチ恋も同じでしょ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/22(水) 16:36:22 

    にじさんじオタクの場違いなコメント気持ち悪

    +14

    -5

  • 87. 匿名 2025/01/22(水) 16:38:02 

    >>83
    アイドルキャラ貫いてた?
    中の人の事いろいろバレてるのに

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/22(水) 16:40:12 

    >>20
    どうやって探したの?バイト?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/22(水) 16:41:28 

    なんでや!
    ひよりちゃん可愛いのに。

    +1

    -6

  • 90. 匿名 2025/01/22(水) 16:41:54 

    >>49
    ヘアメイクが古いだけで普通に美人だよね
    みけねこ信者でもなんでもないけど

    それにしてもこのメイク懐かしいな・・・

    +2

    -8

  • 91. 匿名 2025/01/22(水) 16:42:49 

    好きな人たちでわいわい楽しんでるのは構わないんだけど、年末の特番歌番組でvチューバーが変な下ネタみたいな歌を歌っててドン引きした。
    ゴールデンタイムに勘弁してくれよ子供も見てるんだよ…。
    あと、防犯ブザーを小道具にしてロリコン煽る歌とか、勘弁してくれ。子供を守る道具なんだよ。

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2025/01/22(水) 16:43:06 

    キャラデザインが総じて気持ち悪い

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/22(水) 16:44:03 

    こういう棲み分けトピで好きな人が突撃してくるのがV全体忌避される要因の一つだと思う
    なんでも私物化するもん

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/22(水) 16:46:05 

    〈VTuberブーム大失速〉新人育たず、転生問題も深刻化… 業界の2大巨頭ANYCOLORとカバーは人気YouTuberが大量離脱したUUUMと同じ道を辿ることになるのか(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    〈VTuberブーム大失速〉新人育たず、転生問題も深刻化… 業界の2大巨頭ANYCOLORとカバーは人気YouTuberが大量離脱したUUUMと同じ道を辿ることになるのか(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    C-stationの調査「《2024年調査》 YouTuber・VTuberファンの、マンガ・アニメ・キャラクターへの反応を分析する」によると、VTuberのファンはマンガやアニメ好きであり、You

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/22(水) 16:48:39 

    し○れういとかいう本業イラストレーターでVTuberは趣味()の人、あんなにVTuberとして配信したり歌出したりしてるくせに趣味という予防線張ってるの無理
    あんなに自我出してたらただのイラストレーターとしては見られないし、歌もキモいしで絵も無理になった

    +4

    -4

  • 96. 匿名 2025/01/22(水) 16:48:56 

    >>1
    大キライ、声もいや

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2025/01/22(水) 16:49:01 

    >>91
    あれ歌った本人も相当誹謗中傷されて病んだみたいだね
    ファンはフジテレビと運営にめちゃくちゃ怒ってた
    炎上商法で本人が叩かれてメンタルボロボロになっても話題になればそれで良いと考える人がやばいね

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/22(水) 16:50:14 

    同人誌の存在自体がアレだけど、それはさておき、同人誌を朗読してヘイトを集めるとか馬鹿すぎる

    ホロライブ所属Vtuberが配信内でBL同人誌(R18)を朗読し炎上 - Togetter [トゥギャッター]
    ホロライブ所属Vtuberが配信内でBL同人誌(R18)を朗読し炎上 - Togetter [トゥギャッター]togetter.com

    作者に凸るのは辞めましょう。短いので、動画を見て判断してみて下さい。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/22(水) 16:51:51 

    cmで使用しないでください
    まんてんさろめ〜ですわて意味わからなかった…

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/22(水) 16:52:18 

    見た目萌え系の可愛いデザインなのに声はふつーの人なのも違和感だし、
    頑張って萌え声出そうとしてんなーとか、
    舌足らずに喋ろうとして呂律回ってないだけの人とか笑う


    改めてプロの声優さんすげーなって思う

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/22(水) 16:53:03 

    >>98
    これ同人誌側もあれだったような…

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/22(水) 16:54:37 

    スパチャ文化わからんなー
    Vがありがと〜!って一言言って終わりじゃん
    それがいいの?

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/22(水) 16:55:16 

    >>100
    でもプロの声優がv化しても全然売れなさそう
    vが売れる基準ってイマイチ分からないんだよね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/22(水) 16:56:11 

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/22(水) 16:56:27 

    >>102
    キャバクラに行けない陰キャ用のキャバクラなんだと思う

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/22(水) 16:56:30 

    >>102
    むしろお礼も言わない人の方が多いよ
    特に男vはガン無視なのにめちゃくちゃ投げられる
    スパチャランキングみたら粗品もトップにいるし投げる人の考えてる事はまじで分からん

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/22(水) 16:59:31 

    >>26
    だれ?

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/22(水) 17:00:44 

    AV割れバレた頭おかしいの居たやんね?

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/22(水) 17:03:15 

    キャラ設定を作り込んでも、結局、中の人の素100%でやってるから、美少女美少年、美男美女アバターを描いてもらった雑談者に過ぎない
    絵師()をママ呼びきめえ

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/22(水) 17:04:25 

    >>95
    割と好きなイラストレーターが何を勘違いしたのかVで配信始めて頻繁に自作の絵でPVとカラオケ配信してて嫌になったな・・。
    年代的に自分もだがオタク人権ない時代で育った人だからその時にできなかった青春を取り戻したいのかなぁと

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/22(水) 17:05:36 

    >>110
    イラストレーター1本だと今の時代キツイのかもね
    稼げる時に稼いどくのもアリなのかもね

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/22(水) 17:06:04 

    信者さんはこっちに行けよ
    VTuberの配信見てる人
    VTuberの配信見てる人girlschannel.net

    VTuberの配信見てる人VTuberというジャンルだけで見ていなかったのですが、たまたま見たことで面白さに気が付きました。まだ見始めて二カ月程度なので詳しく無いです、おすすめの方がいたら教えてください。 VTuberの配信見てる人お話ししましょう

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2025/01/22(水) 17:06:33 

    >>109
    絵師側もノリノリだよね

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/22(水) 17:07:35 

    >>108
    その人いろいろ炎上してるけどかなり人気だよね
    女ファンもかなり盲目だよね

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/22(水) 17:09:17 

    >>112
    トピたつのってこんな早いもんなの

    +0

    -5

  • 116. 匿名 2025/01/22(水) 17:10:55 

    >>115
    運営が時間を置いた上で、対のトピとして立てたんじゃないの?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/22(水) 17:12:55 

    >>9
    叩きトピだとわかってるならそれこそ守るためにこういう場で反論したりしゃしゃらないのも必要だと思うけどね

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2025/01/22(水) 17:13:18 

    >>1

    令和に入っていきなりゴリ押しされだしたような気がする
    絵が気持ち悪いし仲の人で無理

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/22(水) 17:15:16 

    >>38
    私はV好きな方だけどわざわざ「苦手な人」って書いてあるところで好きなところ熱弁するとか、逆にその人のアンチなのかなと思ってしまうし本気でやってるなら軽蔑する

    +8

    -6

  • 120. 匿名 2025/01/22(水) 17:16:56 

    >>118
    今でも多いと思うけどこれからもっと増えると思うよ
    顔出さなくても売れるならみんなら出さなくなる
    出しても容姿のことで叩かれること多いしね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/22(水) 17:17:10 

    キャラが画面にいる価値があまりわからない
    それなくてよくない?って思ってしまう
    なければもっと画面広く見えるし
    平面的なペラペラの絵がゆらゆらしててもそこに存在感を持てないというか、その絵が話してるという感覚になれない

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/22(水) 17:17:46 

    >>38
    VTuberって男のファンばかり蔑視されてるけど女も充分やばいよね笑

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/22(水) 17:19:30 

    >>121
    プロゲーマーとかもワイプみたいな感じで出してるよね
    それと同じ感覚なのかな

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/22(水) 17:21:40 

    >>66
    なんか多すぎて、モメサかアンチ側のなりすましの自演な気もする、どっちにしろ迷惑だけど

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2025/01/22(水) 17:23:02 

    >>124
    普通にただのファンだと思うよ
    オタクって空気読めないから

    +5

    -3

  • 126. 匿名 2025/01/22(水) 17:26:50 

    >>5
    ホストにハマる女性と同じタイプだと思う
    悪質ホストの罠!みたいな番組見たけど、はまった女性のタイプがやべぇ…
    絶対になにかの障害持ってる

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2025/01/22(水) 18:24:44 

    ゲーム実況や歌ってみたはまだわかる。
    けど料理や食べる系は本当に意味がわからない。見てて楽しい…?

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/22(水) 18:27:50 

    食わず嫌いじゃなくて、何処かに捩じ込まれていてチラ見した結果の「嫌い」なんだけどな
    V好き人間だって、「これ嫌い!」というものはあるでしょ
    嫌いなものをわざわざ、じっくり見に行くの?迷惑じゃね

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/22(水) 18:47:41 

    アニメじゃないのにアニメイトにシレッとグッズ置いてるの邪魔
    VTuberグッズ取っ払ってその分色々なアニメのグッズ置いて欲しい

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2025/01/22(水) 19:26:59 

    家族が好きでたまに一緒にYouTubeのライブを見てるけど
    他人の曲を歌っててその合間に「みんな盛り上がってるー!!?」って言ってて
    正直少し歌が上手い素人のカラオケって感じだからなんかイタイなって思っちゃった

    VTuberって男も女も騒がしくてうるさいから苦手

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/22(水) 19:33:41 

    >>1
    歌い手が嫌い

    すとぷり、いれいすなど

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2025/01/22(水) 19:39:50 

    誰がってよりVの文化がキモい

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/22(水) 19:56:27 

    >>41
    私マイナーなインディーゲームが好きなんだけどゲーム名で検索したらほとんど実況動画がVの人ばっかりなんだよね
    なんでなんだろう

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2025/01/22(水) 20:37:03 

    >>107
    中の人
    VTuberが苦手な方 Part2

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/22(水) 22:10:42 

    >>10
    声優みたいなもんなんじゃない?

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2025/01/22(水) 23:34:20 

    好きになれるかなと2、3回は挑戦してみたけど1分も持たず無理だった
    キャラじゃなくてトークが面白いんだよ!とか聞くけどまずそこまでいかないの
    単純にキャラと声が合ってない、あまりにもど素人の声過ぎて…男は陰キャみたいな活舌悪いニチャリボイスだし女は声があまりにもおばさんすぎる…
    そして本当に絵がゲーム画面の邪魔。
    あんなただ瞬きしたりかくかく揺れる絵になんの価値があんねん

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/23(木) 00:05:04 

    >>15
    はまってる娘曰く30過ぎもいるようです
    これまでの発言で何となく視聴者に察しがついてしまい
    本人が「実はー、」と白状したり
    他にもけっこう歳いってる方いるとのこと

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/23(木) 01:17:12 

    >>138
    元はニコニコ動画で配信してた人が多いって聞いた
    30代多いだろうね
    というかVtuberって顔バレしてる人ばっかりで絵被ってる意味ないじゃんって思う

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/23(木) 01:33:18 

    >>106
    変な時代になったよね…

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/23(木) 01:43:24 

    絵のガワが好きでハマるのかと思いきや中の人炎上→その後ガワを変えて…
    ってやってもファンは着いていってるのがよく分からん
    じゃあもう絵柄なくて良くね?

    というか中の人がなぜバレバレなんだろう?恋愛スキャンダルとかも多いみたいだし
    本当にもう知れば知るほど絵の意味ないよね 結局オタクも中身の人しか見てない

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/23(木) 02:13:46 

    Vの配信聞くよりオーディブル聞いた方がマシだよ
    声が良いし中身がある

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/23(木) 10:37:46 

    Vならリアルを出さないで欲しい
    リアル生活のポスト、実体チラ見せとか
    中の人を段々匂わせてくるのなんでなんだろう

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/23(木) 15:27:47 

    >>1
    食わず嫌いは良くないかなと思っていくつか視聴してみたけど、話が浅くて面白くない(と私は思った)
    あとVtuberがゲームやるところ見るなら、自分でやればいいのにとも思った
    実況見ただけで◯◯のゲーム履修しましたって顔されるのも不愉快

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2025/01/23(木) 16:12:11 

    >>15
    Vなら中身の見た目関係ないし20代前提なのはなぜ??

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/24(金) 17:15:01 

    萌えキャラみたいなイラストが無理
    ガッチマンさんのゲーム実況は好きで見てるけど、VTubeチャンネルのほうは一切見ない

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/28(火) 01:54:30 

    Vや歌い手、配信者がその名義のまま声優として作品に参加してくる率高くなってきたなぁ…
    いわゆる本職声優ではないタレント枠というか
    例えば乙女ゲーの攻略対象に歌い手系の人がキャスティングされるたびに軽く炎上してて
    作品公式も公式でもうちょい使い所を考えろよなぁって思うときはある
    このジャンルのアンチってよりはぽっと出の貴方が何故そんな良い役を貰っちゃうんだよ叩かれるのは貴方なのに〜って気持ち

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/28(火) 07:57:54 

    >>1
    vtuberとか名乗りながらほぼゲーム実況者ばかりなのはアホかと
    絵を被って人の褌で相撲取ってるだけの連中が金儲け出来てるのおかしいわ
    かと言ってぽこピーみたいな動画系も本人達の非常識さや信者の民度の低さで見るのキツイから、結局普通のYouTuberでいいやんってなる
    マジでvtuberの存在意義ってなんだろう?

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/28(火) 08:16:15 

    >>95
    しぐれうい信者がマイナス押してるのか?
    信者とオタクどもが無理矢理持ち上げてたけど、ロリ神も相当キモかったから嫌いな人だってそりゃいるさ

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/28(火) 16:55:40 

    娯楽ニッチコンテンツのうちのいちコンテンツ如きが何様だよ。「BLはちょっと…」とやんわり断る人に、「これを見ると、マジで180°見方が変わるから!」と無理強いする腐女子じゃないんだからさ。

    >>
    星街:だったら目障りに思われてもいいから、私自身が活動を大きくしていって、「食え食え、これがバーチャルだ」って無理やりにでも口に詰め込んでいったら、おのずと解像度も上がっていくのかなと思うので、


    【炎上】星街すいせいが「無理やりバーチャルを口に詰め込めば解像度が上がる」と発言し荒れる【ジークアクス】 | めぎしす!
    【炎上】星街すいせいが「無理やりバーチャルを口に詰め込めば解像度が上がる」と発言し荒れる【ジークアクス】 | めぎしす!www.menuguildsystem.com

    ◆関連記事 【うんざり】『機動戦士ジークアクス』の挿入歌がvtuber「星街すいせい」だった事が判明! 星街す

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/28(火) 17:40:36 

    >>150
    これ読んでマジで無理だなとなった
    相当性格悪くないとこんなこと言えんし、そもそも同じ界隈の人達に迷惑がかかるとか考えなかったのかね?
    人は無理強いされると嫌悪感が増すだけで決して好きになることはないんだよ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/28(火) 21:40:33 

    >>151
    ね。界隈内で楽しませれば(楽しめば)いいのに、一々外野を巻き込むのがクソうざい。
    自分は地上波に出ない(出られない?)ようなバンドを複数追っているけれど、非ファンに手当たり次第、「これ最高だから聞きなよ!」なんて吹聴したりしないわ。客観的に見てきしょいもんね。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/29(水) 14:40:27 

    内職求人情報を見ていたら、V配信者になりませんかの求人が散見されて邪魔なんだけど
    これ以上、有象無象を造るな

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/30(木) 15:46:44 

    いわゆる2.5次元俳優が声優としてコンテンツに入ってきたときもうーん…
    となった時期もあったし、Vtuberが声優起用やや主題歌起用も増えてきたなぁって感じですね
    時代が変わってきたなと思うし今の状況がとても危ういなとも感じます
    もちろん本職声優と同じくらい才能とバラエティーに富んだことをやってるマルチタレントと呼べるくらいレベル高いことやってる人達ですごく尊敬してる

    ただ自分はVtuberにも2.5俳優にも何人か推しがいるオタクだけど、だからこそあまり界隈外や管轄外の仕事を安易に受けて知らない人に叩かれそうなことしないでほしいとも思ってしまう
    今がまさに過渡期だからそう感じるんだろうな
    おそらく今はギャラの安さと一山いくらで買い叩けるくらい何人も使えるから起用ブームなのかもしれない

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/03(月) 11:46:52 

    こんなん言った奴もいるんだ。炎上狙いのインプ稼ぎうぜえし、ロリ()絵被り雑談者如きが何様だよ。キンキンフガフガモゴモゴ声のくせに。

    【悲報】バチャ豚「大学教員はVTuberの喋りを見習えや!! お前らの数倍レベルが高い! 」 | やらおん!
    【悲報】バチャ豚「大学教員はVTuberの喋りを見習えや!! お前らの数倍レベルが高い! 」 | やらおん!yaraon-blog.com

    【悲報】バチャ豚「大学教員はVTuberの喋りを見習えや!! お前らの数倍レベルが高い! 」 | やらおん! About&削除依頼TwitterメールRSSスマホ表示に切り替える最新記事女さん「私たちは男が描いた絵にキモイと文句を言っているわけではない! その絵に群が...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード