ガールズちゃんねる

フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

4604コメント2025/02/17(月) 12:03

  • 1. 匿名 2025/01/22(水) 08:05:24 


    説明会は局内のスタジオとリモートを併用して開催され、社員からの質疑応答も受けるという。

    +14

    -272

  • 2. 匿名 2025/01/22(水) 08:05:54 

    なんか意味あるのかな

    +1031

    -7

  • 3. 匿名 2025/01/22(水) 08:06:15 

    まあ確かに内部の人に対しても説明が欲しいよね。
    何にも知らされないで外から責められるのも難儀だわ。

    +1049

    -20

  • 4. 匿名 2025/01/22(水) 08:06:30 

    会場は広い?

    +618

    -7

  • 5. 匿名 2025/01/22(水) 08:06:37 

    社員からじゃなくて、一般視聴者から質疑応答受けろって話なんだけど

    +980

    -38

  • 6. 匿名 2025/01/22(水) 08:06:51 

    中山健脈くんです

    +17

    -42

  • 7. 匿名 2025/01/22(水) 08:06:58 

    もし、上納的なのがあったとしたら、上納してた、されてた人はもちろん、自分から進んで枕してた人も名乗りでないと組織の改善には繋がらないよね?

    +844

    -12

  • 8. 匿名 2025/01/22(水) 08:07:00 

    社員もとんだとバッチリだね

    +15

    -121

  • 9. 匿名 2025/01/22(水) 08:07:27 

    それを世間に生配信して下さい

    +680

    -11

  • 10. 匿名 2025/01/22(水) 08:07:29 

    ろくに調査してないのに何の意味があんの

    +683

    -4

  • 11. 匿名 2025/01/22(水) 08:07:37 

    >>1
    ママ友の旦那フジ勤め
    ママ友も子供もいつもめちゃくちゃパパはフジ勤務アピすごいけど今後どうなるんだろう

    +910

    -46

  • 12. 匿名 2025/01/22(水) 08:07:41 

    フジテレビボーナス減りそう

    +302

    -5

  • 13. 匿名 2025/01/22(水) 08:07:43 

    トピ見な過ぎて何がなんだかわからない
    誰かまとめて

    +15

    -18

  • 14. 匿名 2025/01/22(水) 08:07:55 

    もちろんそこは日枝会長も出るんだよね?

    +296

    -3

  • 15. 匿名 2025/01/22(水) 08:08:04 

    >>3
    正直、こんなことしてるのはフジテレビグループの一部も一部で、関係ない人が殆どだろうしね。

    +356

    -53

  • 16. 匿名 2025/01/22(水) 08:08:05 

    >>4
    リモートも可って書いてある

    +142

    -3

  • 17. 匿名 2025/01/22(水) 08:08:15 

    口止め?
    口裏合わせ?

    +218

    -3

  • 18. 匿名 2025/01/22(水) 08:08:18 

    私グループ会社なんだけど、こっちにも説明会開いてほしい

    +312

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/22(水) 08:08:21 

    >>2
    ないよね。
    社員が自分の会社に厳しいこと言えるわけない。
    塵も積もれば山となるで、しょーもないこと積み重ねてやった感出して誤魔化すつもりかね?

    +284

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/22(水) 08:08:37 

    どうせ調査中

    +100

    -3

  • 21. 匿名 2025/01/22(水) 08:09:05 

    >>13
    これは新しいけど
    これまでの内容とあまり関係がない
    社員向けの説明をしますよ 以上

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/22(水) 08:09:10 

    >>3
    内定出てた人はどうなってるんだろ、説明あるのかな

    +242

    -3

  • 23. 匿名 2025/01/22(水) 08:09:18 

    鍋島直茂の名言・格言より
    フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

    +201

    -4

  • 24. 匿名 2025/01/22(水) 08:09:39 

    誰も質問できなそう笑

    +112

    -3

  • 25. 匿名 2025/01/22(水) 08:09:41 

    中居と
    松本


    厳然と裁いて欲しい

    +214

    -10

  • 26. 匿名 2025/01/22(水) 08:09:43 

    >>10
    調査するので答えられないんじゃなかったっけ?
    社員に対しても何の説明も出来ないはずだが。
    口裏合わせと疑われても仕方ない。

    +194

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/22(水) 08:09:44 

    >>11
    フジの子会社かもしれないでしょ
    今後は静かにしてるんじゃないの?

    +21

    -82

  • 28. 匿名 2025/01/22(水) 08:09:50 

    >>1
    まだやってなかったの?

    +30

    -4

  • 29. 匿名 2025/01/22(水) 08:09:51 

    ふーん 知らん
    どうでもいい

    +11

    -6

  • 30. 匿名 2025/01/22(水) 08:10:00 

    >>8
    えー?お仲間でしょ?
    トバッチリなのは新入社員くらいじゃないの?

    +209

    -11

  • 31. 匿名 2025/01/22(水) 08:10:44 

    中居氏問題というより、フジテレビ問題になってきた。

    +301

    -4

  • 32. 匿名 2025/01/22(水) 08:10:46 

    フジが何を主張しようと、第三者委員会を頑なに設置しないのが答え
    他の人はどうかわからないけれど、私は信じられないわ

    +275

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/22(水) 08:10:54 

    >>3
    アナウンサーなんか特に
    真面目で神妙にニュース読まれても胡散臭すぎるね

    +237

    -4

  • 34. 匿名 2025/01/22(水) 08:10:56 

    これだけACのCMばかり流れると流石に社員も不安になるだろう

    +158

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/22(水) 08:11:01 

    >>11
    言うてもフジグループは規模でかいから関係ない人も多いのでは?

    +467

    -13

  • 36. 匿名 2025/01/22(水) 08:11:02 

    >>4
    前回よりは広いといいね
    でも前回同様に人間よりも机を優先させるかも

    +124

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/22(水) 08:11:11 

    >>11
    娘の友達のお父さんフジに勤めてるけど、学校でコソコソ噂されてるみたい、みたいなコメントどっかで見たな。
    家族、特に子供は可哀想ではあるが、何かっていうとうちのお父さんがーて自慢してるようなタイプな場合もあるのかな?

    +542

    -16

  • 38. 匿名 2025/01/22(水) 08:11:17 

    >>11
    ママ友も子供もいつもめちゃくちゃにフジ勤務アピールしてるけど今後どうなるんだろう
    ですかね

    +250

    -8

  • 39. 匿名 2025/01/22(水) 08:11:18 

    フジテレビのイメージ最悪

    +95

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/22(水) 08:11:33 

    外部の人間に調査させると言わなないと、
    もう収拾つかないと思う

    +89

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/22(水) 08:11:40 

    社内に説明する前にやる事あるでしょw

    +32

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/22(水) 08:11:57 

    フジテレビ潰れます
    今年が正念場です!
    私はヒヤヒヤしながら固唾を呑んで見守っています!
    みんな居なくなっちゃうから!

    +25

    -10

  • 43. 匿名 2025/01/22(水) 08:12:03 

    >>30
    上垣アナだけは助かってほしいとかいう人結構いてびっくり
    同期とかも関係ないだろうに上垣アナだけって

    +145

    -10

  • 44. 匿名 2025/01/22(水) 08:12:07 

    役員総辞任、交代、第三者委員会設置調査結果報告、新社長より会見質疑応答あり
    で落とし所つけたいところかもだけど
    これで元に戻るか分からないくらい酷い有様になってるね

    +116

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/22(水) 08:12:25 

    >>31
    これは最初からのシナリオだったの?

    +7

    -14

  • 46. 匿名 2025/01/22(水) 08:12:29 

    >>1
    >公式サイトには「本日の一部報道について」と題した文書が掲載され、「本日、当社が 1 月 23 日に臨時取締役会を開催するとの一部報道がありましたが、当社が
    臨時取締役会を開催することは事実です。内容については、公表しておりません」と伝えた。また「臨時取締役会において公表すべきことが決議された場合は、速やかに公表いたします」とした。
    フジテレビ親会社、23日に臨時取締役会開催へ「公表すべきことが決議された場合は公表」  | ORICON NEWS
    フジテレビ親会社、23日に臨時取締役会開催へ「公表すべきことが決議された場合は公表」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| フジテレビを傘下にもつフジ・メディア・ホールディングス(HD)が21日、公式サイトを更新。23日に臨時取締役会を開催することを公表した。 公式サイトには「本日の一部報道について」と題した文書が掲載され、「本日、当社が 1 月 23 日に臨時取締役会...

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/22(水) 08:12:34 

    くいしん坊バンザイがまだやってた事に驚き。

    +124

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/22(水) 08:12:44 

    外部に口外するなよって言われてもんでしょう

    +36

    -3

  • 49. 匿名 2025/01/22(水) 08:12:57 

    >>8
    キー局がフジテレビのFNS系列の地方局に勤めている身内がいるけど、営業さんが完全に別会社なのにとばっちり受けてるって

    +118

    -3

  • 50. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:07 

    港社長更迭かな?

    +112

    -3

  • 51. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:13 

    真面目に働いてる社員が可哀想

    +76

    -23

  • 52. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:16 

    >>12

    絶対に減る

    +164

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:29 

    >>3
    フジテレビにも隠蔽とか擁護とかじゃなくガチで知らない人は多いだろうね

    +19

    -22

  • 54. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:33 

    キャッチコピーは
    「沈みかけた泥船」

    +96

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:36 

    >>11
    実際どうなの?って内情聞き出す

    +274

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:38 

    >>1
    真実を話して欲しいね

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:43 

    一切関与していないって言ってたんだから貫き通せよ
    そのまま潰れろ

    +118

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:49 

    またフジテレビは関係ないって言うだけでしょ

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:52 

    >>45
    シナリオかどうかはわからないけど、あの会見以来フジテレビに批判の矛先が変わったように思う。

    +114

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/22(水) 08:13:54 

    >>12
    希望退職募集も凄そう

    +221

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/22(水) 08:14:00 

    テレビ局がつぶれることもあるよねぇ?

    +37

    -2

  • 62. 匿名 2025/01/22(水) 08:14:07 

    >>32
    文化放送に属する社外取締役がちゃんとした第三者委員会に託さないとダメだと言って臨時取締役会が開かれる事になったみたいなのでそこは変わると思う
    ただ、膿を出し切れるとは思えない

    +106

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/22(水) 08:14:21 

    >>11
    大企業勤めは何かニュースになると大変だからあまり言わないほうがいいのよね
    友達が某大企業だけど不祥事起こした時はSNSに昔の知り合い達から人間不信になるような連絡がいっぱい来たって言ってた

    +381

    -2

  • 64. 匿名 2025/01/22(水) 08:14:42 

    どこでこれ終わるの?誰かが辞めて終わり?

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/22(水) 08:14:47 

    >>50
    だと思う。

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/22(水) 08:14:51 

    >>12
    無しだと思うよ

    +80

    -3

  • 67. 匿名 2025/01/22(水) 08:14:58 

    >>5
    その対応する社員にまず説明するのはおかしくないが

    +140

    -2

  • 68. 匿名 2025/01/22(水) 08:14:59 

    cmは月か年間契約だから、収入は減らないよ
    雇用とか、給料は安心して下さいとか、今後このようなことはないようにしますとかそんな感じだと思う

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/22(水) 08:15:05 

    もし潰れたらこの建物とお台場ってどうなるんだろ
    わんわんランドとか脱出ゲームの町になるのかな

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/22(水) 08:15:13 

    >>1
    フジテレビを弱らして外国人、宗教、左翼が乗っ取ろうとしていたらイヤだな

    +25

    -10

  • 71. 匿名 2025/01/22(水) 08:15:22 

    >>31
    フジが元締めだからかな?

    +70

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/22(水) 08:15:34 

    おっぱい綺麗だから見てもらえと会食の席で胸を出させられたと暴露してる元アナいるね

    セクハラも含めて上層部が常態化してたんでしょう
    女性は人気や実力よりもそれを受け入れる人がテレビに出れた、と見られても仕方ない状況まで来たよ

    社内なら噂くらいあったよね?
    兵庫県知事のパワハラ騒動、ジャニーズの時も散々叩きまくったんだからフジも自分のことちゃんとさらけ出さないとな

    +200

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/22(水) 08:15:42 

    そういうこと全くせず真面目に働いてた人は、フジに勤めてこんな仕事してました、昨今の事件で退職予定ですっ言えば、即戦力で転職とかできそうだけどなかなか難しいのかな…
    フジテレビ本社や系列なんて業界の大手ではあるよね?

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/22(水) 08:15:50 

    時すでに遅し

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/22(水) 08:16:14 

    >>66
    給料カットもありそう、テレビ局は広告以外利益無さそうだもんね

    +76

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/22(水) 08:16:17 

    >>1
    来月には違う話題出して被害者は泣き寝入りだよ

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/22(水) 08:16:19 

    フジさんロクでもない目に逢うて泣く

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/22(水) 08:16:21 

    何やかんや有耶無耶にしつつ、フジ最大のピンチの今を皆で乗り越えよう!で適当に締める流れ?

    +56

    -2

  • 79. 匿名 2025/01/22(水) 08:16:29 

    結局第三者委員会設置するんかいw
    なら最初からそう言っておけば良かったのに、どういうつもりで独自の調査会に拘ったんだ?

    +80

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/22(水) 08:17:06 

    乗っ取られるリスクを避けるためにも潰す方がいい

    +82

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/22(水) 08:17:14 

    どうせ濁して伝えるだけでしょ。
    お偉いさんの処分も無さそう。

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/22(水) 08:17:18 

    >>67
    一般社員は会見の場に立たないし対応もしないだろ

    +3

    -32

  • 83. 匿名 2025/01/22(水) 08:17:21 

    社員ってどのレベルまでだろう
    TV局は派遣やバイトが多いと聞くけど

    +50

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/22(水) 08:17:33 

    特に最近みてなかった

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/22(水) 08:17:42 

    >>37
    学校での様子が分かるSNSがあるのね。

    +12

    -14

  • 86. 匿名 2025/01/22(水) 08:18:03 

    港社長がクビになっても日枝会長は無傷だから日枝会長が株主総会に出ろよと思う

    +135

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/22(水) 08:18:13 

    今中居は何を思い何をしてるんだろう

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/22(水) 08:18:15 

    労組加入者が倍増してるらしいし、社員締め付けのためでしょ

    フジテレビ社員もっと労組加入して対抗したほうがいいよ。減収見込みは確実だから、役員首切りより社員の首切り始まるだろうね

    +64

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/22(水) 08:18:47 

    >>63

    SNSやってるとそういう時は嫌だよね

    +40

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/22(水) 08:18:51 

    散々誹謗中傷してきたメディアが自分たちにはするなって言ってるのがダブスタすぎるから消えてほしい

    +114

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/22(水) 08:19:02 

    >>11
    制作側もやっぱり飲み会とか地方出張とか多いみたい。多忙で稼いでる感じはある。
    さすがに制作側にアナウンサーの来るような飲み会は無いだろうけど、芸能人と局の関わり方は把握してるだろうね。

    +160

    -3

  • 92. 匿名 2025/01/22(水) 08:19:06 

    >>18
    地方局にも説明必要じゃない?
    地方ではフジの番組に全然普通に大手の広告ついてる。
    他のところにも書いたんだけどDIORとか資生堂とかファミマとか。
    視聴者から見ると、表のメイン局だけ差し止めて地方ではしれっとフジを応援してるのかなと思う
    地方まで目が届いてないのはわかるんだけど、自分も使ってる会社だからモヤモヤするんだよね
    地方局もスポンサーにその辺説明すべきだろうし、それには自分たちも事態を把握してないとできないよね 地方局がフジの番組買い付けてるってことはフジを支えてることになるよね?

    +162

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/22(水) 08:19:22 

    >>68
    よこ
    契約金払い済みなのに、企業側からの申し出ってことでCM流すのやめた企業を支持したくなったよ。いくら無駄になったんだろ、あとから請求しそうだなとか思ったけど、払い損?でも続けてたらイメージ悪いよね。
    フジは、今はいいけどこれからどうするんだろ?
    もういつからこの話が出たか忘れちゃった、2025年の契約金、もうもらってたりすんのかな。

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2025/01/22(水) 08:19:27 

    中居はフジテレビの惨状を見て、何を思っているのだろうか?

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/22(水) 08:19:42 

    >>59
    幹部たちが中居の悪行を知りながら、そのまま番組を一年以上も続けていたなんてドン引きだよね
    危機管理もモラルも何もなくてあきれる

    +154

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/22(水) 08:20:12 

    >>72
    なんで上役が女子社員のおっぱいが綺麗だと知ってんの?
    怖すぎるだろ

    +180

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/22(水) 08:20:13 

    >>85
    よこ
    子供から聞くんじゃない?
    〇〇ちゃんこんなだったんだよーて。

    +28

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/22(水) 08:20:30 

    >>71
    その疑いが濃くなってきたよね

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/22(水) 08:20:36 

    この時代に女性をまだそんな酒の席の華として扱うこと自体、女性側が「それぐらい何ともない」と思うこと自体もう問題ですよ。
    女性側ももっと怒らないとダメだわ。

    +169

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/22(水) 08:21:13 

    >>2
    流石に社長の退任は決まるんじゃない?
    会社生き残るためには必要でしょ

    +105

    -2

  • 101. 匿名 2025/01/22(水) 08:21:35 

    >>11
    フジ社員なら、どんなに冴えなく見えるADでもそこそこ高学歴だろうから、高学歴アピも含まれてそうだね。

    +218

    -14

  • 102. 匿名 2025/01/22(水) 08:21:36 

    説明会したってあれだけ大きな会社に社員は逆らえないでしょ。所詮茶番になるのは目に見えてる。

    +39

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/22(水) 08:21:37 

    >>2
    何を話すんだろう。
    今回の件も、社内の人間なら当たり前の慣習として知ってそうだけど。

    +62

    -3

  • 104. 匿名 2025/01/22(水) 08:21:38 

    >>65
    そして日枝はまだ居座り続けるという悪夢

    +99

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/22(水) 08:21:59 

    >>72
    なにそれ。
    胸糞悪いわ…

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/22(水) 08:22:13 

    日枝も辞任しないとダメよね

    +78

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/22(水) 08:22:26 

    中嶋Pも勿論出席ですよね?

    +80

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/22(水) 08:22:28 

    >>3
    せっかく大手に入れたのに一部の人のせいで危機に陥ってるし変な目で見られるもんな。

    +96

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/22(水) 08:22:54 

    >>4
    今日は臨時休業で放送お休みします
    ってわけにもいかないし大変よね、放送局って

    +5

    -15

  • 110. 匿名 2025/01/22(水) 08:23:06 

    どのみちこんなに扱われるならカメラ入れとけばよかったのに

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/22(水) 08:23:15 

    >>79
    このくらいでいいだろ〜って舐めてたんじゃない?

    +49

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/22(水) 08:23:15 

    >>83
    若手は真面目で出来る人もいるだろうけど、50才以上はヤバい
    数年前に、50才以上で希望退職を募ったらしいけど希望退職者が多くて途中で締め切ったらしい
    しかも有能な人ほど辞めちゃって残っているのは…って元フジアナの長谷川豊さんがYouTubeで言ってるのを見た

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/22(水) 08:23:17 

    報道って身内だとお行儀良いんだね。
    中居だけじゃなく、疑惑のプロデューサーの卒アル晒したり、家に凸してピンポンしたり、近隣住民や高齢の両親に聞き込みしてTVや雑誌にある事無い事言えばいいのに。
    今まで報道です!ってやってた事はやらないの?
    何でフジの社員に道すがら、今のお気持ちは?モラルは?ってやらないの?答えない社員は逃げ!って晒さないの?
    今まで一般市民にやってきた事をやりなよ。

    +184

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/22(水) 08:23:19 

    >>1
    え、まだやってなかったの

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/22(水) 08:23:25 

    なんか被害者女性もさ
    絶妙なタイミングで更新するよね
    グラビアとかとるぐらいなんやったらもう大丈夫やろ
    事を大きくして誤解を招いてる感じが好かん
    なんかあったか洗いざらい言うたらいーやんこの際

    +8

    -62

  • 116. 匿名 2025/01/22(水) 08:23:28 

    >>12
    労働組合があるだろうからどうなんだろうね

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/22(水) 08:23:35 

    今まで不祥事対応の初動が悪手で自滅していった人たちを散々見てきた、報道(垂れ流し)してきた側なのに、自分達がこうなるとは夢にも思ってもなかったんだね
    あの社長会見はやり方も内容も類をみないほどひどかったよ

    +85

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/22(水) 08:24:11 

    >>86
    日枝が全然出てこないし、話題にもならないね 
    とりあえず港に全部かぶせて辞めさせるんだろうけど、なんかそこら辺も闇だわ〜

    +123

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/22(水) 08:24:15 

    >>12
    上納されて我慢してきた人なんの実入りもないことになるね

    +113

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/22(水) 08:24:30 

    >>100
    株主総会で社長退任を要求されるかも

    +57

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/22(水) 08:24:39 

    >>102
    社員に対して説明しないと子会社やグループ会社への説明ができないでしょ
    どうなってるねん!って問い合わせも多数ある中、社員は何の説明もされてないしどう対応したらいいかも解らんのに

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/22(水) 08:24:58 

    社長クビになりそう?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/22(水) 08:25:01 

    昔地方に住んでた時その県ではフジテレビ放送されてなかったの思い出した
    当時はテレビ全盛期だったからフジテレビ見れなくて残念だったけど今なら別に気にならないと思う

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/22(水) 08:25:04 

    >>11
    フジに限らずだけど具体的な企業名ってあんまり言わない方が良いよね
    仮に聞かれてもメディア関係で…程度くらいに済ませば良いのに自ら企業名を言うってその人らも中々な人らだわ
    今後は一切言わなくなるだろうけど

    +343

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/22(水) 08:25:08 

    >>31
    芸能事務所同士、芸能事務所・制作会社の話ではなくフジテレビアナウンサーという明確な自社社員も関わる話だからね

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/22(水) 08:25:18 

    >>116
    すごい勢いで入ってるらしいよ

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/22(水) 08:26:03 

    >>11
    あなた笑ってるでしょ笑

    +222

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/22(水) 08:26:08 

    >>114
    それな。むしろ、まだやってなかった事に驚く。現場バタバタだろうな

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/22(水) 08:26:12 

    >>115
    傷ついた被害者のはずなのにツッコミどころ多いよね
    写真集出すタイミング今じゃないだろう

    +7

    -35

  • 130. 匿名 2025/01/22(水) 08:26:28 

    >>113
    でもこれからは返り討ちにする文句が出来て良かったわ。
    人のこと追いかけ回す資格あります?
    身内には随分とお優しいことでしたねと。

    +67

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/22(水) 08:26:33 

    また文春砲が出るみたいだね

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2025/01/22(水) 08:26:34 

    >>104
    どこぞの政治家みたいだよね。
    傲慢な老害が、いつまでも幅を利かせようとするから、時代に合った新たな組織にならない。

    +89

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/22(水) 08:26:46 

    5時半からって定時終わってから?
    そうだったらナチュラルにブラックっぽいな。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/22(水) 08:27:04 

    フジほどの規模じゃなかったけど
    務めていた会社の経営陣が揉め始めて
    社員向けの説明会を何回もやって
    しばらくして2社に分裂したけどどちらも業績悪化
    私は片方の会社に残ってどんどん給料が悪くなって辞めたけど
    結局騒動が起きた時に
    さっさと転職した人たちが一番無傷で上手く行ってる
    無責任な意見だけど、辞めるならいまかもね

    +64

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/22(水) 08:27:14 

    中居の肩持つわけじゃないけど、絶対中居以外にもフジに女あてがってもらっていい思いした奴いるでしょ!!
    フジから、いい子いまっせ!アナウンサーでもなんでも呼びますよ!て飲み会セッティングした言われたとしても、何もしなきゃいいだけだよね。

    +78

    -1

  • 136. 匿名 2025/01/22(水) 08:27:18 

    >>15
    こういうのって風の噂でないのかな?
    大きい会社で働いてたことあるけど、上層部の人がこんな事したとか噂は聞こえてきてたけど あと匿名で相談できる窓口もちゃんとあったよ

    +96

    -2

  • 137. 匿名 2025/01/22(水) 08:27:39 

    >>113
    芸能人には容赦無いのにね

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/22(水) 08:27:58 

    >>11
    知らんがな

    +48

    -1

  • 139. 匿名 2025/01/22(水) 08:28:18 

    モーニングショー
    まつもとなかいを辞めるキッカケは松本の件であったよね?と誰もが思ってることを指摘

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/22(水) 08:28:24 

    >>131
    お昼よね🥰
    わたしは明日の紙媒体まで待つわ

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/22(水) 08:28:35 

    >>25
    中居、松ちゃんと吉本芸人とナンパも繰り出していたらしいけど、こう…男性同士が女性の下で結託するのキモいよね。

    +91

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/22(水) 08:28:36 

    >>25
    他人の人生めちゃくちゃにしても普通の顔して何もお咎めも無く笑ってテレビ出れてるとか、それを中居が急に辞めたら憶測が広がるとか言って隠蔽する人までいるって頭おかしいわ
    こんなん隠そうとするヤツが白いわけがないんだよね

    +87

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/22(水) 08:28:37 

    >>37
    お母さんならよかったね、お父さんならやらかす場合あるから

    +100

    -3

  • 144. 匿名 2025/01/22(水) 08:28:39 

    1人の性加害によっていろんな人が仕事に影響出たり
    中には仕事がなくなってしまう人もいたり、
    本当大迷惑だね

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/22(水) 08:28:56 

    会社員が上納とか本当にあり得ないよ
    そこの線引きできないってやばいだろ

    +51

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/22(水) 08:29:36 

    >>62
    社外取締役は監督責任あるもんね
    まあでもグループ企業だったり株を持ち合ってる所の人だからどれだけ厳しくできるかだね

    +36

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/22(水) 08:29:41 

    >>11
    こういうことがあるから、従業員多い会社はコンプライアンス守らないといけないんだよね
    コンプラのポスターに社会に、家族に、子どもに誇れる仕事をしろって書いてるのにフジテレビはなかったのかな

    +212

    -2

  • 148. 匿名 2025/01/22(水) 08:30:00 

    >>115
    隠れてたらそれこそ相手の思う壺だよ
    戦う相手が大きいんだからそれなりに頭使ってるでしょうよ

    +39

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/22(水) 08:30:21 

    >>1
    みんな潰れて欲しいと思ってるだろうけど、そんなすぐには潰れないんだよな。
    政府の天下り先だしズブズブだし。ぬるぬる引っ張って世間が忘れるのを待つという古いやり方を突き通してくるだろう。
    だからこそ、いつまでも話題にしないと。スポンサーの商品は買わないよという姿勢を続けないと。引いたスポンサーもプライドあるから。

    +108

    -3

  • 150. 匿名 2025/01/22(水) 08:30:23 

    こういうニュース見ると大企業でも安心出来ない。
    コツコツ頑張って仕事しようと思うよ。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/22(水) 08:30:45 

    >>134
    沈む🚢から逃げ出す🐀

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/22(水) 08:30:51 

    >>136
    逆に把握してないと駄目じゃない?
    世間で何が起こってるかいち早くキャッチしないといけないのに、自社のこと1つ知らないなんて

    +54

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:08 

    社長や会長とバラエティ組から出すのが間違ってた

    +41

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:19 

    >>11
    フジ勤務アピするママ友以上にあなたのコメントが「ザマァ」「メシウマ」っていう気持ちが透けて見えてて、あなたも類友だねって思ったw

    +367

    -51

  • 155. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:26 

    >>115
    まだこんなこと言う人いるんだ。
    全ての引き金になってくれた彼女には感謝しかないけどな。韓国寄りののフジテレビ潰れてほしいと思ってたから。

    +85

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/22(水) 08:31:36 

    >>8

    ほとんどは同じ穴のムジナでしょ?

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:08 

    何がしたいのか全く理解できないね
    そしてまーたアナウンサーを情報番組で泣かせてお涙頂戴の繰り返し??
    そもそも日枝が出てきてない時点でただの茶番
    こんなこと繰り返すからスポンサーも離れるんでしょ

    +50

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:19 

    >>37
    今まで自慢してきたんじゃないかな
    形だけでも持ち上げる理由無くなったらそりゃシラケた対応になるよね
    子供の世界も大人の世界も同じよ

    +180

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:28 

    >>135
    月曜日のしゃべくりで、Jリーグ創設時に武田がテレビ局の人に会いたい女優さんいない?ってよく聞かれて実際に会ったと言ってた、主役はるような有名な人
    あの頃は簡単にセッティングしてもらえたみたいな話、とてもタイムリーだけどカットしないで放送してよかったのかな

    +55

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:43 

    >>53
    ガルの書き込みで真偽不明ではあるが
    他のトピで制作現場単発バイトのガル民もエグめのセクハラあったみたいだし、性接待までいかなくてもセクハラ自体はかなり蔓延してそう

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/22(水) 08:32:47 

    予言しておく
    「被害に遭った女性は名乗り出て」←できるわけねえだろ
    「望まない会合に呼び出された女子アナはすぐに上司に相談して」←そいつが斡旋してんだろ
    「一丸となってこの危機を乗り越えよう」←加害者と被害者が一丸にはなれねえだろ

    +115

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/22(水) 08:33:10 

    >>82
    よこだけど、その前に普通の会社なら社員に説明するでしょw
    会見するしないじゃなくて、勤めてる人間に説明してから、世間に説明するんだけど

    ちゃんとした会社勤めたことないの?

    +49

    -4

  • 163. 匿名 2025/01/22(水) 08:33:38 

    >>11
    ご主人の会社大変ですよねぇ、心配ですぅぅぅって言ってみて

    +197

    -4

  • 164. 匿名 2025/01/22(水) 08:33:49 

    >>145
    一昔前は女性にお酌してもらうのもあったけど
    今は課長と係長でお酌し合ってる
    うちみたいなブラック企業でもハラスメントには気を遣ってるのに…

    +26

    -1

  • 165. 匿名 2025/01/22(水) 08:34:33 


    社員は泥舟に乗って心中するよりも、早く転職先を見つけた方が良くない?

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/22(水) 08:34:34 

    >>3
    営業は特にクライアントから聞かれてもわからないんじゃ話にならないもんね

    +65

    -2

  • 167. 匿名 2025/01/22(水) 08:34:34 

    >>120
    横だけど社長なんかただの使い捨てなんだって
    ただのバラエティ出身のサラリーマン社長なんだから
    本丸はフジグループの天皇、日枝
    人○ろしも全く躊躇しない帝王
    あのナベツネと同じ

    ここを消さない限りなーんにも変わらないよ

    +110

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/22(水) 08:34:38 

    >>11
    ママ友で旦那がフジの子会社の人いたけどこの影響1番ヤバそうw
    ママさんの実家は地元の土地持ちだから大丈夫だろうけど子供は男3人で1番下が高校生だから教育費めっちゃかかる時期なのに皺寄せ倒産かなんかしたら痛いだろうなぁ、、

    +10

    -32

  • 169. 匿名 2025/01/22(水) 08:34:38 

    >>154
    滲み出過ぎだよね〜

    +83

    -17

  • 170. 匿名 2025/01/22(水) 08:34:56 

    >>38
    関西圏だけど身内がテレビ局勤めアピールする人いるわ
    こっちからすると普通の企業の社員と何も変わらないし、そしてアピールしてる本人が勤めてる訳でもないし
    ふ~ん。としか思わない

    +97

    -1

  • 171. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:01 

    >>154
    まぁ正直旦那が勤める企業を自慢する女とか、旦那をポケモン扱いしてるようなもんだしザマァで別にいいと思うがな
    他人にマウント取ってるなら、取られると思え

    +155

    -8

  • 172. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:14 

    またパフォーマンスw

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:22 

    >>167
    ホリエモンが日枝さんに出てこい!って言ってるね

    +71

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:29 

    >>31
    これフジテレビだけじゃなく、他局でもおこってそう

    総務省も全然動かないし、大丈夫かな?

    +85

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:33 

    一連の韓国推しの件も質問して欲しい。

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:41 

    >>1
    今度はイソコも入れるのかな?

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2025/01/22(水) 08:35:52 

    >>7
    芸能界も含めたら枕してない人の方を数えた方が早いかもね。
    ノリノリでやってた人も少なくないだろうな

    +170

    -5

  • 178. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:09 

    >>11
    東日本大震災の時の放射能漏れが問題になってた東電社員みたいな感じなのかな。しばらくというか数年も経ったらこの事件なんて無かったかのようにまた元通りになってるんじゃない?東電社員なんて今はたくさん給料もらってウハウハよ。国も大きいテレビ局は潰さないだろうし。

    +46

    -25

  • 179. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:19 

    だれかに買い取られて、潰れはしないと思う。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:25 

    >>115
    大人しくしてたら殺されてたんじゃないの?
    自死してる女子アナやタレント多いじゃん
    日本が自殺大国とはいえ、普通じゃないよ

    +68

    -2

  • 181. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:30 

    >>115
    洗いざらい言えっていうのは中居フジに対して思うよ。
    事がこんなに大きくなったのは中居フジの対応がおかしすぎるから。

    +48

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:46 

    >>152
    横だけど
    正社員には知らせるけど
    パートには知らせない
    って普通なの?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:46 

    この問題の闇が深いのは、一方でTBSでもそうだけどそういった上納に近い機会を利用して玉の輿を狙ってるのもかなりの数いること
    NHKなんかそろそろ剥がされるのでは?というくらいいろいろあるし
    だからフジテレビ内でもたぶん女同士で探り合い、蹴落とし合いが始まってると思うよ
    図太くなかったら女子アナなんかになってないって

    +3

    -12

  • 184. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:49 

    >>134
    うちの旦那もそうだー
    うちのは、みんなバタバタ辞めていく中いやでもなぁ…てしばらく辞めず、子供産まれたばかりでボーナス2年出てないけどどうすんのよ…てちょっと揉めた。
    フジくらいの大手で、ある程度の年いってる人は今以下になるのは…転職もなかなか難しいかもね。

    +25

    -2

  • 185. 匿名 2025/01/22(水) 08:36:56 

    >>175
    年賀の地獄絵図の件も。

    多分やった側だから質問しないだろうけど。

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2025/01/22(水) 08:37:01 

    >>141
    セックスとなんなら暴力も男同士の仲間内で共有してるのがね…それってつまり集団レイプやリンチと根っこは同じじゃない?
    半グレの所業だよね。お金持ちなだけで

    +75

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/22(水) 08:37:06 

    >>1
    どうせ形だけの取締役会 ほとぼり冷めれば又元通りでしょ? クソみたいな奴らがいる限り体制なんて変わんないよ

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/22(水) 08:37:12 

    >>2
    泣く社員もいるし?

    後、、早期退職募るとか?

    +26

    -2

  • 189. 匿名 2025/01/22(水) 08:37:19 

    >>7
    絶対に知られたくないって人もいるし難しいよね、深くやり過ぎるとセカンドレイプになる
    とは言え関係ない人にも飛び火しかねない問題だしね

    +172

    -5

  • 190. 匿名 2025/01/22(水) 08:37:42 

    >>168
    実家が金持ちなら大丈夫なんじゃない?なんだかんだで実家金持ちが一番安定してる。

    +44

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/22(水) 08:37:59 

    >>22
    なんだかんだ言われつつも超狭き門をくぐり抜けた優秀な学生達だしね、どうするんだろう

    +159

    -3

  • 192. 匿名 2025/01/22(水) 08:38:09 

    >>31
    斡旋する人間が社内にいるのが問題だし。
    海外株主が動き出したなら、タレント1人問題じゃなくなってるのは仕方ないよ。

    +35

    -1

  • 193. 匿名 2025/01/22(水) 08:38:35 

    >>136
    私も大手だけど自社の事もグループ企業での不祥事も掲載されるからチェックしてるよ

    少なくともメディア業界で仕事してる人たちが、知らないって言ったらダメな気がするけど

    +70

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/22(水) 08:38:43 

    >>173
    20年前にホリエモンがフジテレビを実質買収しようとしてフジの株を実質握ってたニッポン放送の株を買い占めようとしたときの温度は今の松本騒動とか比べ物にならないくらいえげつない雰囲気でした
    たぶんジャニーズ崩壊の温度よりもさらに高かったかも
    それくらいのタブーに切り込んでましたからね

    +65

    -1

  • 195. 匿名 2025/01/22(水) 08:38:44 

    >>160
    そのコメント読んだ
    元フジテレビアナの青木さん?のYouTubeも見た
    すごいね←悲惨の意

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/22(水) 08:38:50 

    >>70
    今は違うとでも?

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/22(水) 08:39:14 

    >>178
    各地方の独占企業の電力会社と何社もあるテレビ局は全然違うでしょ
    少なくともいったん倒産してからの事業再生じゃね。停波したとしても国民への影響は極めて少ないし、誰も生活するのに困らない。電力会社とは違うよ。国からの支援もありえない

    +31

    -1

  • 198. 匿名 2025/01/22(水) 08:39:27 

    >>168
    意地が悪いなあ

    +39

    -1

  • 199. 匿名 2025/01/22(水) 08:39:28 

    >>79
    それだけヤバイからだよ。でもまさかここまでスポンサーが離れるとは思ってなかったと思う

    +31

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/22(水) 08:39:44 

    >>3
    ジャニーズの時は事務所を辞めればいいと言ってたんだから、フジ社員達も転職すればいいと思うよ
    フジの社長はジャニーズという社名を変えるように要請したし、フジも社名を変えたらいい。

    +152

    -8

  • 201. 匿名 2025/01/22(水) 08:39:56 

    >>159
    あのときの武田なら、きゃー!イケメンサッカー選手!!ぜひ私も会いたいです!!て女の子もノリノリだったかもしれないよね…(だとしても今回みたいなレイプはダメ)
    楽しく飲んで、ワンナイトだろうがいいムードになり今流行りの合意の上の、だったらこんなに問題にならなかったんじゃないかと思うんだけど、それでも問題かしら。

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/22(水) 08:40:00 

    >>129
    マイナス多いやろなー思うたけどやっぱり
    承認要求強い人なんかなってなる

    +4

    -22

  • 203. 匿名 2025/01/22(水) 08:40:05 

    >>22
    フレッシュマンが一番かわいそうかも

    +158

    -1

  • 204. 匿名 2025/01/22(水) 08:40:18 

    >>197
    国が支援とかじゃなくて総務省が許可を取り消すとかどうするかの話でしょ。

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/22(水) 08:40:24 

    >>149
    そう
    そのために天下りがどうのこうの言ってる
    話題がそっちに移るように

    +16

    -4

  • 206. 匿名 2025/01/22(水) 08:40:26 

    >>183
    憶測そして憶測

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/22(水) 08:40:27 

    >>153
    本当それ!
    顔を見ればわかりますよね、社長の器かどうか。

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/22(水) 08:40:33 

    >>1
    1・17にわざと日にちを変えて合わせてきたウジテレビ。
    1月17日は阪神淡路大震災の30周年祈念日。
    関西の怒りは凄まじいからね。
    そんな日にも斎藤知事を叩いてたマスゴミを絶対に許すな!

    +92

    -5

  • 209. 匿名 2025/01/22(水) 08:40:54 

    >>153
    日テレ社長もバラエティ出身だから納得

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/22(水) 08:41:03 

    >>168
    実家地主なら全然平気でしょ
    さすがに性格悪いわ

    +30

    -1

  • 211. 匿名 2025/01/22(水) 08:41:08 

    >>1
    ふと思い出したんだけど、少し前にマリエがYouTubeで告発動画出して叩かれてたけど、あれ本当のことだったんだね。
    当時はマリエが負けて告発されたリアクション芸人は反論して逆にテレビの露出多くなった印象なんだけど、テレビ局守ったご褒美かな。こわいよね。

    +101

    -1

  • 212. 匿名 2025/01/22(水) 08:41:11 

    >>134
    うちの知り合いも早期退社してる人が
    何人か出てる会社ある
    すごく入るのにうらやましがられたとこなんだけど
    肌感覚でやばいって思ったんだろうね
    倒産や廃業じゃないけど
    多分合併とか

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/22(水) 08:42:04 

    >>168
    草生やしてるところに性格がにじみ出てる

    +36

    -1

  • 214. 匿名 2025/01/22(水) 08:42:13 

    世間に対しひどい会見をしているけど、社員にたいしても何の説明もなかったんだね。
    世間からの苦情に応対するのも、スポンサーはじめ関係各社の対応するのも、視聴者へ番組を通じてコメントするのも現場で頑張ってる末端の社員なのにね。
    役職付いてる幹部や上層部は自宅でのんびり待機したり、「知りません」のコメントだけで奥のほうで
    ゆったり座ってお茶でも飲んでるのかね。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/22(水) 08:42:24 

    >>160
    もう20年前だけど、め◯ましのADやってた女友達からスタッフらにセクハラ被害に遭った話聞いたことがある
    日常会話がお前胸でかいな、とか見せろとかが普通で、車移動の際も当然のように口でしろとか言ってきたらしい

    +56

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/22(水) 08:42:28 

    >>153
    それがびっくりしました
    でもフジテレビらしいですね

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2025/01/22(水) 08:42:28 

    >>129
    マイナス多いけど私も写真出すタイミングは今じゃ絶対無いと思う。せっかく世間の目が同情一色だったのに。話題性は確かにあるけど今はもっと大事で守らなきゃいけないことがあるでしょって感じ。

    +7

    -28

  • 218. 匿名 2025/01/22(水) 08:43:05 

    >>204
    ごめん、他のトピでフジテレビをJALみたいに支援すべき!ってしつこく繰り返すバカがいたからそいつかと
    あれ、フジの社員なのかな

    +31

    -2

  • 219. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:18 

    >>217
    いつ出してもどうせ言われるよ。
    それなら今出したほうが注目もあるしいっそ潔いよ。

    +25

    -3

  • 220. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:25 

    >>7
    組織的な買売春はさすがに違法だな(フジ疑惑)
    個人間のも違法だけど罰則はなくて黙認されてるようなものだから、枕で出世したい人はあくまで個人でアプローチしましたってテイにしないと。
    今でもそうやってるんだろうけどさ

    +89

    -1

  • 221. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:26 

    >>162
    フジは普通の会社でちゃんとした会社だと思ってるの?
    フジ社員かよw

    +5

    -36

  • 222. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:27 

    >>12
    ボーナスどころか月給も減らされるだろうしね
    優秀な社員は退職コースかな

    +87

    -1

  • 223. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:28 

    もう手遅れフジテレビは解体しろ

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:32 

    だいぶ前にさ、正月なのに地獄みたいなところでテレビ見てる看板作って炎上してたよね。ご丁寧に謹賀新年までつけてさ。あれ日本下げだと思ってたけど、予言だったのかね。時期も正月だし、自分たちの沙汰で地獄行きなわけだし。

    +34

    -1

  • 225. 匿名 2025/01/22(水) 08:44:37 

    >>208
    トップニュースかっさらっていったよね
    大震災のニュースがあるからあまり注目されないかもと期待したのかもだけど、余計にイメージ悪くなった

    +32

    -2

  • 226. 匿名 2025/01/22(水) 08:45:35 

    >>2
    フジテレビ「わかってるな?余計なことは言うんじゃないぞ」

    +125

    -2

  • 227. 匿名 2025/01/22(水) 08:45:42 

    質問できる社員なんているの?
    特に女子アナウンサー

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/22(水) 08:45:53 

    >>159
    お互い合意ならありじゃないかな
    よくある話だよ
    ブラビもやってるし
    騙すのはナシだね

    +24

    -1

  • 229. 匿名 2025/01/22(水) 08:46:14 

    >>2
    ポーズ、とりあえずこれをしとけという政界からの指示

    +47

    -2

  • 230. 匿名 2025/01/22(水) 08:46:27 

    CM激減で「フジはギャラを値切るようになる」 芸能事務所が一斉に逃げ出す地獄絵図(デイリー新潮)
    CM激減で「フジはギャラを値切るようになる」 芸能事務所が一斉に逃げ出す地獄絵図(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    CM激減で「フジはギャラを値切るようになる」 芸能事務所が一斉に逃げ出す地獄絵図(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フジテレビと中居正広(52)の問題は拡大一途を辿り、収拾の目途が立たない。問題の根っ子にはテレビ界全体に横たわる「隠蔽体質」とフジ独特の「権力の二重構造」がある。【高堀冬彦/放送コラムニスト、ジャ

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2025/01/22(水) 08:46:31 

    >>149
    CMしてるスポンサーだけだったのに?
    会社の上層部がやってた犯罪を知らなかった平社員の自分が今日解雇されたらどう思うの?
    会社は弱い立場が解雇されて路頭に迷うんだよ

    +2

    -16

  • 232. 匿名 2025/01/22(水) 08:46:32 

    >>203
    今更また就活やり直しも厳しい、だからといってこんな状態の会社に入社するのも嫌だ。

    本当、新卒の子、最悪だよね。。。

    +90

    -2

  • 233. 匿名 2025/01/22(水) 08:46:33 

    >>202
    そりゃ女子アナだったんだから、一般人の人よりは承認欲求強いでしょ
    性被害者がタレントや芸能人目指しても別にいいじゃん。むしろ見返してやれと思う
    仮に売り出し方が下品だとしても、それを性被害と絡めて叩くのどうかしてる

    被害者は日陰で大人しくすべきっていうのは、加害者思考なんじゃなかろうか

    +27

    -3

  • 234. 匿名 2025/01/22(水) 08:46:38 

    内部向けの説明会って知ってること外部に漏らすなよって口封じでしょ
    日枝と湊で公開会見早よせえや

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/22(水) 08:46:45 

    >>226
    社員「大好きな会社です!」号泣

    +96

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/22(水) 08:47:14 

    >>124
    本当にそう思う
    何が起きるかわからない

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/22(水) 08:47:30 

    今はスポンサー企業のCMの差し止めが目立つくらいだけど、トヨタとかフジから完全撤退しそうな気がする

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2025/01/22(水) 08:47:31 

    社長変わるとして、どっかのお金ある外国人になったりしないの…
    インド人かなんかになった会社あったよね?
    かといって叩き上げの人だとこういうことになるから全く畑違いの外部からの人のがいいのかなー?
    叩き上げで社長とかすごいなぁ!て割と好意的だったんだが、こういうこと(悪しきことしてた人がそのままトップへ)もあるのか…と世の中の叩き上げ社長の会社までイメージ悪くなった。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/22(水) 08:47:51 

    >>16
    てか、こないだの会見もリモート可にすればよかったじゃんw
    まあ、それ以前の問題のお粗末会見だったけど。。。

    +90

    -2

  • 240. 匿名 2025/01/22(水) 08:48:22 

    >>159
    そりゃああるだろうねぇ
    だから女優さんと結婚しているJリーガーさんがいるわけだし

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/22(水) 08:48:38 

    意味ない、同じ社の人間かれ質疑応答なんて都合の良いコメントしかないでしょ

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2025/01/22(水) 08:48:44 

    >>239
    あれ恒例の「定例会見」という名目だったからじゃない?

    +5

    -4

  • 243. 匿名 2025/01/22(水) 08:49:16 

    >>232
    よこ
    その内定決まってる子の親御さんも心配だと思うよ…
    フジテレビに就職決まったなんて、名の知れた会社で大喜びしたと思うけどまさかこんなことになるとは。
    自分の子も何かされるんでは、て絶対心配してると思う。
    かといって決めるのは子供本人だし…

    +81

    -3

  • 244. 匿名 2025/01/22(水) 08:49:36 

    >>22
    外注の番組製作会社とかにもさ。影響を受けてる取引業者は結構多いと思うし。

    +80

    -1

  • 245. 匿名 2025/01/22(水) 08:49:53 

    >>127
    心配するふりをして顔はニンマリしながら書いてるんだろうね
    普段からお互い仲悪そう

    +112

    -1

  • 246. 匿名 2025/01/22(水) 08:49:58 

    フジテレビの会見は「背信行為」「使命や責任を放棄」──メディア労組の連合会が声明(ITmedia NEWS)
    フジテレビの会見は「背信行為」「使命や責任を放棄」──メディア労組の連合会が声明(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    フジテレビの会見は「背信行為」「使命や責任を放棄」──メディア労組の連合会が声明(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     民放労連や新聞労連、出版労連などでつくる労働組合の連合会、日本マスコミ文化情報労組会議(略称:MIC)は1月21日、フジテレビの「締め出し記者会見」に抗議する声明を発表した。今後の会見はオープンな

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2025/01/22(水) 08:50:05 

    意味ないよ
    警察介入だろう、、性犯罪課が動けや

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/22(水) 08:50:10 

    >>215
    生乳見せろとか
    帰り際やタクシー内でのキスやお触りも
    当たり前のようにされていたみたいね

    +29

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/22(水) 08:50:38 

    >>129
    一昨年6月被害にあったから、それから1年半以上?
    そこからさらに大人しくしとけって、何故加害者のために被害者が貴重な数年を捨てなきゃならんのだ?

    +44

    -1

  • 250. 匿名 2025/01/22(水) 08:50:54 

    >>227
    いないでしょうね。女子アナは媚売って担当番組貰うのに必死でしょ。干されて担当番組なくなったらいわゆる窓際族みたいなもんだもの。

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2025/01/22(水) 08:52:29 

    >>217
    家に引きこもる可哀想な被害者じゃないと同情できないってこと?
    今守るべきものってなに?具体的に教えて欲しい

    私も会社でセクハラ受けて適応障害になったけど、あんなメンタル壊れて死にそうな状態なんてさっさと終わって欲しかった。昔みたいに普通に遊んだり、バカ騒ぎできるようになりたかったよ。被害者が元気で気に食わないっておかしいよ

    +67

    -9

  • 252. 匿名 2025/01/22(水) 08:52:45 

    嘉納修治は関テレの会長でもあるね
    関テレの社長もフジテレビのずぶずぶ黄金時代の中心人物
    単に社員へ圧力かけるのが目的でしょ
    バー○ングとか匂わせて下手なことしたら消えるよ?ってメッセージでも出すのかな?

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/22(水) 08:53:30 

    最終的に上層部一掃して、しれっと何事もなかったようになるんでない?

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/22(水) 08:53:53 

    今後の調査対策の為の口止めや口裏合わせやろな

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/22(水) 08:54:37 

    >>149
    中居はテレビ出演ダメになるだろうけど、ここまでネットが話題になって盛り上がってるからもしかしてと思うかもしれないが、人一人くらいは潰せてもなかなか大きい会社って簡単に潰れない。だんだん斜陽にはなったとしてもすぐには今はどんなに世間が騒ごうが潰れないと思う。でもフジテレビの規模がすごく縮小して弱小企業並みにならないかなとは期待してる。フジは調子に乗り過ぎた。

    +53

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/22(水) 08:54:55 

    >>253
    ちょっとはお薬が効いて欲しいけど
    喉元過ぎれば熱さを忘れる
    かなあ

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/22(水) 08:54:56 

    >>174
    総務省がまともな組織だったら、フジテレビに放送止めるようにできると思うんだけどね
    今ここまで大きくなってるのに、静かってことはまぁ、そうなんでしょうね

    +80

    -4

  • 258. 匿名 2025/01/22(水) 08:56:02 

    テレビ局の社長の会見なのに、カメラを入れず、記者クラブの少ないメンバー限定で、静止画しか撮影を許さない会見について視聴者が納得できる説明が欲しいわ

    +26

    -1

  • 259. 匿名 2025/01/22(水) 08:56:16 

    >>215
    車で移動中にセクハラするケース多いね?
    仕事のために体力温存とか打ち合わせとかせずに、女性にセクハラする会社って感じ

    上司と客先に行く時に車移動しても、業務の相談とか打ち合わせしかしないよ

    +32

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/22(水) 08:56:21 

    >>257
    NHKもあんな感じで中国人スタッフにやられたしね

    +35

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/22(水) 08:57:04 

    >>184
    フジのような民放キー局の給料水準は日本企業としては飛び抜けて高いからねえ
    番組制作系や広告営業系の人は経験を生かして勢いのあるネットメディアとかに転職できるだろうけど、総務とか経理とかの事務系で45歳越えてたら、同じ水準での転職は正直無理だと思う

    +20

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/22(水) 08:57:13 

    >>11
    「今後どうなるんだろう…」
    とさもママ友に同情して心配してる心優しき隣人かのようにコメントしてるのが、
    いかにもThe女らしいというかガルちゃん民らしいというか。
    心の中の本音滲み出てるよ。
    内心は
    「ママ友の旦那フジ勤め!www
    ママ友も子供も、いっっつもめちゃくちゃ『パパはフジ勤務』ってアピすごくてウザかったーー!!wwwこんなことになってザマァ!今どんな気持ち?wねえどんな気持ち?wwwご自慢のパパの会社大変なことになっちゃったねーーーwww今後どうなるんだろうねーー!?wwwヤバい状況逐一教えてよガルちゃんに書くからwww」

    くらいは思ってそう。
    いやむしろ、いっそそう書いてくれた方が清々しいわ。

    +293

    -40

  • 263. 匿名 2025/01/22(水) 08:57:24 

    >>149
    マイナスつけてるのに全然反映されない
    こいつ運営かよ

    +8

    -6

  • 264. 匿名 2025/01/22(水) 08:57:42 

    >>75
    多少お給料減ったとしても、その辺の一般企業と比べたらまだまだ高給取りだと思う。

    +36

    -2

  • 265. 匿名 2025/01/22(水) 08:58:00 

    調査中なのに何を説明するんだろう

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/22(水) 08:58:42 

    >>1
    社員の説明会も必要だけど社外に向けても再度きちんと説明しなよ
    それにフジ以外のテレビ局とか業界内洗いざらいにしてほしいけど何らかの権力が働いて無理なんだろうか

    +22

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/22(水) 08:58:48 

    まともな社員も腐った組織にいると辛いだろうからフジは一度解体した方がいい

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2025/01/22(水) 08:58:50 

    >>15
    でも過去にフジテレビが追いかけまわしたただの一般人もたくさんいるからね。不正のあった会社に出勤する人たちにマイク向けたり、事件の被害者の自宅や親戚宅などを取り囲んだり。
    そのときは真相究明だと言ってやりたい放題してたのに、いざ自分たちがその立場となったら泣いて逃げるのは無理だよ。性接待を知らずともマスゴミと言われるような体質は知ってて入って働いてんだろうし。日頃の行いが悪すぎた。

    +170

    -0

  • 269. 匿名 2025/01/22(水) 08:59:39 

    芸能人は大変だろうね。今回のことを機にスポンサーがテレビ局に大量の広告費を出すことを再考し始めている。果たして高額なスポンサー料に見合う費用対効果はあるのだろうかと。この先テレビへの広告費を削り始めたら芸能人の稼ぎにも響いてくる。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/22(水) 09:00:32 

    >>168
    そこまでママ友のこと把握してるあなたが怖すぎる

    +21

    -2

  • 271. 匿名 2025/01/22(水) 09:01:06 

    上の人達をどうにかしないと意味ないやろ

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/22(水) 09:01:43 

    テレビよりもネットの方が費用対効果があると値踏みし始めたら力のあるタレントしか残れなくなるね。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/22(水) 09:01:51 

    港、日枝、疑惑Pの自宅まで押し掛けて取材しないの?他のテレビ局もやらないよね

    +63

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/22(水) 09:02:35 

    >>262

    そこまでじゃなくても
    今後どうなるんだろうw
    くらいだとは思う

    +54

    -10

  • 275. 匿名 2025/01/22(水) 09:02:40 

    >>273
    ブーメランが刺さるからやれない感じなんだろうね

    +31

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/22(水) 09:03:22 

    >>1
    CM差し押さえ止まないから、もう仕方ないんだろうね。
    頑張ってる社員の不信感で社内大混乱中でしょ。

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/22(水) 09:03:27 

    フジテレビはもう井上清華しか信用できないよ

    +0

    -10

  • 278. 匿名 2025/01/22(水) 09:04:01 

    >>258
    おそらく、被害女性のプライバシーを考慮して…とか言って逃げるだろうな 汚い企業だよ

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/22(水) 09:04:39 

    >>262
    >>11をはるかに上回る勢いでヤバいというかアレな感じが…

    +137

    -3

  • 280. 匿名 2025/01/22(水) 09:04:48 

    >>217
    出版社にそそのかされてる可能性ある

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2025/01/22(水) 09:04:49 

    >>273
    これこそNHKがやれと思う

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2025/01/22(水) 09:05:20 

    どうせ今はまだ何も分からない、社員を信じてるって話すんでしょ。フジの悪習に無関係な仕事してた社員は転職活動でもした方が早いと思う

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/22(水) 09:05:43 

    >>129
    何されるか分からないから目立つ活動をしていたほうが安全な気がする

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/22(水) 09:05:51 

    昔は芸能人の一方通行。何やろうがやりたい放題。
    今は視聴者の声がスポンサーにもタレントにも届く時代だから本来の評価に戻っていきそう。懸命になって誹謗中傷だとか開示とかチラつかせて押さえ込もうとしてるけどそこもズレてるのよ。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/22(水) 09:05:56 

    フジはあの社長が引責辞任したら初めてスポンサーが再検討をするスタートラインに立てると思う。

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2025/01/22(水) 09:06:23 

    ACのCMばかりならいっそのことNHKみたいにCM枠なしで放送すればいいのに

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/22(水) 09:06:33 

    >>3
    マスコミに記者会見開く前に、せめて課長レベルには説明して社員に説明しないとね
    社員は事実が分からないまま翻弄される

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2025/01/22(水) 09:06:43 

    中居くんどうすんだろうね。
    YouTuberとかオンラインサロン?、何かビジネス…とかするようなイメージもないけど、お金はあるだろうし隠居生活的な感じなのかね。
    一気に老けそう。
    52歳だと、一般人だって早期退職する人いるし引退でもいいのか。

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2025/01/22(水) 09:06:50 

    >>7
    声をあげないと悪いやつを退治できず、同じことが続くとコメしたら、セカンドレイプと罵られました。

    +83

    -4

  • 290. 匿名 2025/01/22(水) 09:06:53 

    >>269
    生き残れないタレントはやめたらいいんじゃない?
    役者は舞台や映画、朗読劇などあるし
    アーティストはCD出さなくてもライブや音楽イベント出ればいい
    コラボしてYouTubeにアップもできる
    困るのは大してなんの芸もないタレントだけだからどうでもいい

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2025/01/22(水) 09:07:10 

    >>94
    なんで俺がこんな目にって中嶋Pと被害者の元アナウンサー恨んでそう

    +29

    -0

  • 292. 匿名 2025/01/22(水) 09:07:20 

    >>281
    ジャニーズ問題と同じ性加害問題なんだから
    特集すればいいのに。

    +30

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/22(水) 09:08:00 

    地方住みです。あまりACがなくて
    AC祭りの雰囲気が掴めないよ

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2025/01/22(水) 09:08:52 

    >>290
    なんかよくわからんコメンテーター的なポジとかワイプで反応するだけとかバラエティでしか見ないタレントっていらんよね

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/22(水) 09:09:04 

    >>259
    みんなもう忘れてるかもだが(私もふと思い出した)、ジャンポケの斉藤もそんな感じでロケバス内でて記事だったよね。

    +35

    -0

  • 296. 匿名 2025/01/22(水) 09:09:08 

    >>288
    海外や沖縄で暮らすのでは

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/01/22(水) 09:09:46 

    >>129
    表に出てこられるとマズい事でも有るのかな?
    急に消えたらみんな何かあったのか心配しちゃうもんね

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/22(水) 09:10:32 

    >>295
    ロケバスに2人きりって変じゃない?
    スタッフ協力してない?と思ってた
    あれも上納かなあ

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2025/01/22(水) 09:10:59 

           ,r´  '''''''''''`ヽ、 
          /   ,r´^`-'^ ヽl  待てとっ!
    .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,| 
         (^.v'.( ・): ( ・) 仲居とかCXとか
         しi ,,,,ノ'、___),,| ごっつ騷ぎやけど…
       .   | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 
         _∠   `ー--―'__ 俺の事…覚えてる?
      / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\  `ヽ
     /      |  ` ┴ '  ヽ   ',
     l   丶 rく    =D松 l 〈ミートボ〜ル!
     .〉   r  丶__ノ___ノ ……
        🇷🇴ピカデリー尼崎(61)
       (ダークオフホワイト 所属)

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/01/22(水) 09:11:23 

    >>7
    強制するのが悪いんであってそこは自由恋愛にカウントされちゃうんじゃないの
    仕事を盾に迫られた時に誰かに報告できるとか、断ることで仕事辞めさせられないとか守る仕組みがないのが問題

    +85

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/22(水) 09:12:09 

    総務省の元官僚を天下り入れてるから
    今回も有耶無耶に終わりそう
    ビッグモーターと損保ジャパンの時と同じ

    +21

    -4

  • 302. 匿名 2025/01/22(水) 09:13:23 

    >>1
    針の筵状態で一所懸命働いてるんだし説明必要だよね
    全社員、全スタッフが腐ってるわけじゃないのに、スポンサー降りまくりでメンタルしんどいでしょ
    救済が必要だよ(真面目に働いてる人には)

    +33

    -0

  • 303. 匿名 2025/01/22(水) 09:13:33 

    >>257
    すぐに止められる方が怖いわ

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2025/01/22(水) 09:14:23 

    >>262
    ここまで捻くれて考えるんだねー。
    ひくわー。

    +37

    -23

  • 305. 匿名 2025/01/22(水) 09:14:29 

    >>31
    中居は運がいいよね。
    何もしてないのに運で逃げ切った。

    +4

    -31

  • 306. 匿名 2025/01/22(水) 09:14:42 

    >>149
    天下りした人たちもまた他のところに移るだけじゃない?
    もう準備をしてるのでは?

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2025/01/22(水) 09:14:52 

    >>1
    弁護士を入れた第三者委員会風の第三者を入れた調査委員会は座長が港社長というコント状態

    +50

    -0

  • 308. 匿名 2025/01/22(水) 09:15:29 

    不祥事起こした会社の人たちって相手先と仕事する時とかお客様と対応する時、神妙な面持ちで真摯な姿勢を見せると思うんだけど、フジテレビのアナウンサー達が満面の笑みでニッコニコで話しているのなんか違うと思う。笑うな、とは言わないけど、もう少し控えめでもいいんじゃないかな。
    犯罪に関わったかもしれない側にいるのにね

    +19

    -3

  • 309. 匿名 2025/01/22(水) 09:16:24 

    SUPER EIGHTのエイトは関テレの8だからセーフですよね?

    +1

    -8

  • 310. 匿名 2025/01/22(水) 09:16:39 

    >>101
    MARCHとかニッコマも居るからそんなによ
    マスコミは学歴よりコネ重視

    +56

    -5

  • 311. 匿名 2025/01/22(水) 09:16:59 

    >>298
    協力者がいたのではって報道のコメントでも言われてたね
    だけどあれは斎藤自身が連れてきた人でしょ?
    斎藤自身が自分が目をつけたインフルエンサーに枕強制して、制作スタッフにその間車に近寄らないように指示してた可能性はあるよ
    制作会社スタッフと斎藤なら斎藤の方が力関係上だしインフルエンサーには守ってくれる事務所が無い

    +12

    -4

  • 312. 匿名 2025/01/22(水) 09:17:50 

    >>273
    自宅突撃取材なんて一般人やら悲しみの底にいる人やら相手がどうあれいくらでも繰り返してきたのがマスコミなのにこういうのは消極的だよね。仲間内はなあなあに「報道しない自由」対応する人達に「報道する自由」振りかざして好き勝手されるの納得いかないわ

    +32

    -0

  • 313. 匿名 2025/01/22(水) 09:17:53 

    >>200
    マイナスついてるけれど、被害者がその名前をみると思い出して辛い思いをするかもしれないという視点からなら同じだし、フジテレビも名前変えるべきだと私も思うよ

    +90

    -2

  • 314. 匿名 2025/01/22(水) 09:18:21 

    >>304
    www多用してる辺り2000年代の2ちゃんねる住民なんだろな って感じだよね
    句読点の使い方見るにアラフィフだろうに…と思うとみっともなく感じる

    +22

    -1

  • 315. 匿名 2025/01/22(水) 09:18:43 

    >>305
    普通に強姦魔だしね
    でもこんな退場の仕方で本人は満足してるのかな
    テレビの仕事はもう無理だよね

    +33

    -0

  • 316. 匿名 2025/01/22(水) 09:18:57 

    >>273
    テレビ局どこも同じだろうね
    全局調べて欲しいわ

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2025/01/22(水) 09:19:18 

    >>262
    まぁここまでゲヒャゲヒャ思ってるかは分からんけど当たらずとも遠からずではないかとは思うわ
    母子して夫(父)がテレビ局勤めアピールって文言が既に相手へのヘイトを感じる

    +87

    -2

  • 318. 名無しの権兵衛 2025/01/22(水) 09:19:50 

    >>13 これまでの経緯

     ↓
     

    +42

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/22(水) 09:19:51 

    >>316
    女性アナウンサーの自死が続いた局あったよね

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2025/01/22(水) 09:20:05 

    >>273
    Aプロデューサーにも佐々木アナにも押しかけてインタビュー取るべきだよね。自宅知ってるよね。マスコミ関係者にはしないって変だよね。選民意識?

    +42

    -0

  • 321. 匿名 2025/01/22(水) 09:20:23 

    >>319
    どこ?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/01/22(水) 09:20:29 

    >>11
    フジテレビ勤務の平均年収は1,304万だって
    子供からしたら大好きな番組を作ってる会社にパパが勤めてるわけだし、家族からしたら自慢だよね
    嫉みの対象が勝手に落ちてきてくれて良かったね

    +175

    -3

  • 323. 匿名 2025/01/22(水) 09:20:35 

    >>288
    コメント欄閉鎖してYouTubeやりそうな気がする。
    意地でもしがみついていくんだと思う。

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2025/01/22(水) 09:20:40 

    >>262
    この受け取り方のほうがドン引きなんだけど
    こういう捻くれまくってる人が見られるのもガルならではかなww

    +47

    -18

  • 325. 匿名 2025/01/22(水) 09:21:50 

    >>170
    男性だけど、テレビ局の社長の秘書アピールする人いたわww
    その人の完全プライベートで来店予約するだけなのに電話口で5回以上は秘書をPR。うちの会社全く関係ないし、末端社員にそんなに言われましてもって思った。なんか勘違いしてるよね

    +34

    -0

  • 326. 匿名 2025/01/22(水) 09:23:21 

    スポンサー企業撤退、ロケ協力拒否に続き、出演者の出演拒否来るかな

    +18

    -0

  • 327. 匿名 2025/01/22(水) 09:23:32 

    フジ以外のキー局も第三者委員会に調査してもらいなさいよ

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2025/01/22(水) 09:23:33 

    >>305
    でも、例の被害者はもちろん、色々なテレビ局関係者(制作会社や共演者含む)、元SMAPファンからの恨みがすごそう
    本人は気にする余裕もなさそうだけど

    +21

    -1

  • 329. 匿名 2025/01/22(水) 09:23:40 

    >>318
    因みにトラブル発生は2023年6月、その時点でフジテレビ上層部は把握していたと社長は言っている

    +37

    -0

  • 330. 匿名 2025/01/22(水) 09:24:06 

    保身ばかりしないで膿を出し切ってほしい

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2025/01/22(水) 09:24:10 

    東日本大震災の時の東電もそうだけど、学生時代から苦労して大きい会社に入って末端で必死に仕事してただけなのに世間からヘイト向けられる社員は気の毒。組織だからひとまとめに見られてしょうがないんだけどさ

    +9

    -3

  • 332. 匿名 2025/01/22(水) 09:24:21 

    >>11
    すごい
    ニヤニヤしながらコメ打ってそう

    +69

    -5

  • 333. 匿名 2025/01/22(水) 09:24:22 

    >>318
    外資が乗っ取りどうこういう人いるけど、大株主の東宝やヤクルトがスルーしてたことに怒るよな
    日本企業の自浄能力ゼロなのが情けない

    +38

    -1

  • 334. 匿名 2025/01/22(水) 09:24:54 

    >>273
    中居のことも忘れないで。
    中居のお家にも突撃取材して欲しい。

    +27

    -0

  • 335. 匿名 2025/01/22(水) 09:24:57 

    >>323
    でも本人はネット社会何も知らないロートルだよね
    だから今どきそんな事する?っていうようなやり方で不同意性交やドン引きさせるような文章を出た訳で
    お金があるならこれ以上ファンの心証損ねないように隠居するのが一番な気がするけど

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2025/01/22(水) 09:25:20 

    >>305
    第三者委員会の調査対象だよね?場合によっては刑事事件にならない?

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2025/01/22(水) 09:26:05 

    >>3
    できる人たちは、とっくに見切りつけてるよ
    フジは1968年にできる人たちが大量に出ていった
    やりたい放題のお笑い?バラエティの路線しかできない人たちばかりになった

    幹部は全員、上級国民の子どもとかコネ

    +59

    -0

  • 338. 匿名 2025/01/22(水) 09:26:12 

    >>262
    ハリウッドザコシショウ並みの誇張表現wwwだけど、まあこんな感じでしょ

    +66

    -2

  • 339. 匿名 2025/01/22(水) 09:26:42 

    全社員集まれる場所ないでしょ?

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/01/22(水) 09:26:54 

    早期退職した人たちが正解

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2025/01/22(水) 09:27:43 

    >>305
    警察が入ればいつか中居も逮捕されそう
    他人事ではない
    どこまで中居の運の強さで逃げ切れるのかな

    +31

    -0

  • 342. 匿名 2025/01/22(水) 09:28:38 

    >>314
    VIP板ぽい
    アラフィフじゃなくて、40過ぎじゃないかな。既女はもっとねちっこい

    +8

    -2

  • 343. 匿名 2025/01/22(水) 09:28:49 

    >>257
    総務省の元事務次官は全員並んで会見してもいい事態だと思う

    この老害たちが逃げ切りばかりしとる

    +48

    -0

  • 344. 匿名 2025/01/22(水) 09:28:57 

    番組で号泣した勘違いアナを見たら
    フジの社員に同情はできない
    泣きたいのは被害者の方でしょうに

    +36

    -0

  • 345. 匿名 2025/01/22(水) 09:29:14 

    >>339
    リモートできるらしい

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/22(水) 09:29:22 

    >>11
    そして共通のママ友同士で集まって話すんだよね。あそこのご主人大丈夫かしら?大変そうねぇって
    その中で心から心配してる人なんていないんだろうな

    +163

    -0

  • 347. 匿名 2025/01/22(水) 09:30:00 

    >>329
    そこが一番のキーポイントだよね
    被害者のプライバシーとかあいまいな言い訳しないで、一社員より大物タレントを取った事実を認めるべき

    +22

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/22(水) 09:30:58 

    >>307
    権力の分立ができてないんだね
    専門家の知恵を入れてコレなのかな

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2025/01/22(水) 09:31:14 

    >>341
    警察早く出てこい!性加害するやつマジで許せない!

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2025/01/22(水) 09:31:51 

    >>1
    潰れるんじゃね?
    マジで

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2025/01/22(水) 09:32:37 

    >>304
    引くよね。
    あんたの下心見透かしてやったわ~っていう
    優越感が出てて醜い。

    +17

    -4

  • 352. 匿名 2025/01/22(水) 09:33:10 

    >>251
    今じゃないとは思うけどね

    +2

    -12

  • 353. 匿名 2025/01/22(水) 09:33:30 

    >>306
    たとえ他所に移ったとしても、取締役にいた期間の不祥事は経営責任があるよ。総務省から天下りした「絶対に飲み会を断りません」の人は逃げられません

    +23

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/22(水) 09:33:36 

    株主は神様だからね!

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2025/01/22(水) 09:33:56 

    >>171

    自分のことじゃなくて
    ご主人のことでだもんね
    それもその会社の名前平気で言っちゃうのが
    もう…です

    +62

    -2

  • 356. 匿名 2025/01/22(水) 09:34:20 

    >>352
    第三者が決めることではない

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2025/01/22(水) 09:34:28 

    >>235
    めざまし8じゃん😂

    +40

    -0

  • 358. 匿名 2025/01/22(水) 09:35:46 

    元官僚入れてるから逃げ切りそうで胸糞
    被害者は職を失って泣き寝入りだよ可哀想に

    +23

    -0

  • 359. 匿名 2025/01/22(水) 09:36:11 

    >>335
    すごい古い価値観なのが垣間見えるよね。ユーチューバーとか1番馬鹿にしてそうだしコンプラ意識が昭和すぎてすぐ炎上しそう

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2025/01/22(水) 09:36:42 

    昭和の終焉
    他のテレビ局もないのかね

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2025/01/22(水) 09:37:17 

    当時、このシーン見てたし覚えてる。凄く気持ち悪かったし、自分が性加害受けたようで笑うどころか恐怖を感じた。過去の嫌な記憶を掘り起こされた

    “「そんなことやってたからエンタメがおもんなくなったんやで」と憤った。”

    逆、こんな事していたからお笑いが楽しくなくなったし、私はお笑い番組を見なくなった
    ほんこん「被害届を出してるのか?って話」30年前のコントで女優へ“強引キス”批判に反論(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ほんこん「被害届を出してるのか?って話」30年前のコントで女優へ“強引キス”批判に反論(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     お笑い芸人ほんこん(61)が20日、YouTubeチャンネル「ほんこんのちょっと待て」でライブ配信を実施。  約30年前に放送されたテレビ番組内でのコントに対する批判に反論した。  ほんこんは


     ほんこんは「全然、炎上上等」だとし、「テレビって、コントって台本あんねん」と説明。「台本があってカメラが回ります。スタジオに居てます。篠原涼子さん台本読んでます。受け入れてます」と当時の様子を振り返りつつ、「あれは嫌な感じでやってる。楽しくやってたら面白くない、嫌がってる姿を見せる。そんなもん、俺が強引に行ったときに向こうも(楽しそうに)行ったら何がオモロイねん」と反論した。

     続けて「そういうのが不愉快やと思う人は観んでもええと思うねんけど、それを今さら、30年前のことを…。訴えるんやったら訴えたらええし、涼子が被害届を出してるのか?っていう話」とキッパリ。「台本で『これは絶対に嫌です』ってNGはNGで、全然ある」とした上で、「嫌な仕事でもやらなあかんのはあるでしょ?」と問いかけた。

     女優に強引にキスを迫る、という当時のコントに対し、子どもへの悪影響を心配して批判する声もあがっているといい「『子どもに良くない』とか言うんやったら、アンタらが『それは、こうやで』っていう説明する親の責任をある意味、放棄してる」と指摘。「そんなことやってたからエンタメがおもんなくなったんやで」と憤った。

    +4

    -23

  • 362. 匿名 2025/01/22(水) 09:37:59 

    >>356
    一番注目度の高いタイミングで写真集出すのは勝手だけど、世間には??と思う人がいることも事実
    売り上げかなりいきそうで良かったですね

    +1

    -20

  • 363. 匿名 2025/01/22(水) 09:38:32 

    >>333
    東宝は芸能人抱えてるし、テレビ局には忖度せざるをえないのかも
    持ちつ持たれつだよね

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2025/01/22(水) 09:38:32 

    >>37
    フジ勤めてるだけでコソコソって‥
    周りが大概か、その人が相当フジ勤務を自慢していたか

    +120

    -0

  • 365. 匿名 2025/01/22(水) 09:38:36 

    >>359
    ユーチューバーは絶対見下してるね。松本みたいに有料チャンネル作りそう

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2025/01/22(水) 09:38:57 

    >>301
    あれ全然うやむやに終わってないよ?
    余波凄いんだけど。金融庁がどんどん損保業界とかに切り込んでいってるよ。
    損保が代理店に出向させてたのも他の問題もあって見直しの方向へ。
    法人向け共同保険もカルテルの元と指摘されて廃止されそう。
    一般の人にはあまり関係ないから知らないけど、有耶無耶で何も変わらなかったってことはないよ

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2025/01/22(水) 09:39:12 

    >>12
    ボーナスが減るくらいで済むのかな?

    +49

    -0

  • 368. 匿名 2025/01/22(水) 09:39:39 

    >>333
    東宝も同じような価値観な気がする

    +30

    -0

  • 369. 匿名 2025/01/22(水) 09:40:00 

    >>351
    なんとかしてこいつを見下し返してやりたい!みたいな必死さを感じる煽りがなんとも気持ちわるいのよねw

    +13

    -1

  • 370. 匿名 2025/01/22(水) 09:40:07 

    >>343
    総務省にも調査入れた方がよくない?
    天下りと接待の実態を

    +51

    -0

  • 371. 匿名 2025/01/22(水) 09:40:07 

    >>38
    ばれるまでその家族も良い思いをして来たんだがらお気の毒だけど一緒に落ち込めばいいと思います

    +34

    -2

  • 372. 匿名 2025/01/22(水) 09:40:23 

    >>314
    なんか相当ネットに毒されている感じはある
    なるべくああいうのが脳内に残らないようにしたいよね

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2025/01/22(水) 09:40:47 

    場所狭いしねwww

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2025/01/22(水) 09:42:34 

    >>361
    事務所の力関係、バックには8○3、そりゃ断れないでしょ

    +14

    -6

  • 375. 匿名 2025/01/22(水) 09:42:58 

    早期退職受け付けます。給与カット、当分、賞与はありません、ならズコーっだね。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2025/01/22(水) 09:43:34 

    >>12
    女子アナの受け皿のセントフォースも、受け入れのキャパオーバーになりますよ

    +74

    -1

  • 377. 匿名 2025/01/22(水) 09:44:18 

    朝のめざまし、生でスノーマン出演してたね。この場に及んでスノーマンファンを取り込む魂胆よwww

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2025/01/22(水) 09:44:57 

    >>170
    関西のテレビ局って今のところほぼ無風じゃない?
    フジの番組はやってるけどCMも普通に流れてるし
    吉本の騒動の時も、関西は吉本芸人総出で社長はいい人だからって庇うコメント普通に流してたからなー。関東から来た自分にはすごい独特でちょっと寒気するくらい異様だった。

    +20

    -2

  • 379. 匿名 2025/01/22(水) 09:45:02 

    物言う株主様からまた書簡が届く

    ダルトン系がフジメHDに再度書簡、17日開催の会見を批判 (21日)(Bloomberg)
    ダルトン系がフジメHDに再度書簡、17日開催の会見を批判 (21日)(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    ダルトン系がフジメHDに再度書簡、17日開催の会見を批判 (21日)(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (ブルームバーグ): 米ダルトン・インベストメンツ系のライジング・サン・マネジメント(RSM)が、フジ・メディア・ホールディングスに再度書簡を21日付で送付したことが明らかになった。フジメHD傘下の



    (ブルームバーグ): 米ダルトン・インベストメンツ系のライジング・サン・マネジメント(RSM)が、フジ・メディア・ホールディングスに再度書簡を21日付で送付したことが明らかになった。フジメHD傘下のフジテレビジョンが17日に開いた記者会見について、限られたメディアのみしか参加できず、テレビ取材を許可しなかったことなどを批判した。

    +36

    -0

  • 380. 匿名 2025/01/22(水) 09:45:04 

    >>359
    ユーチューバーも芸能人の場合はスタッフいてこそだよね
    今この人に付いていって、番組作ろうとする人いるかな。そんな能力あるなら、もっとクリーンな他の芸能人に付くよね
    金払いの良いオタならVtuberとかもあるし

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2025/01/22(水) 09:47:27 

    >>86
    もう政界に根回し済みでしょ

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2025/01/22(水) 09:47:35 

    >>279
    それなw

    +35

    -1

  • 383. 匿名 2025/01/22(水) 09:47:59 

    >>362
    最後にイヤミ書くようなやつはどんなタイミングでもイヤミ書くだろ
    頭おかしいもん

    +15

    -1

  • 384. 匿名 2025/01/22(水) 09:49:02 

    >>362
    例え5年後に出しても中居のことで注目されなくなったから再注目してほしいんでしょwもう今さら出てくんなよwとなる人もいるだろう。
    もっと最悪なのが期間を空けて活動しようとなった時に中居が復帰しまーすってなったら、中居の復帰を邪魔すんなとヅラに誹謗中傷受けるだろう。
    そこからさらに何年か空けるとなるともう中年の域に差し掛かる。逆に今しかないと思う。

    +26

    -0

  • 385. 匿名 2025/01/22(水) 09:49:28 

    ここまで大事になったんだから、しっかり調査して公表出来るまでの間は放送停止でいいんじゃないかな?そのぐらいしないとみんな本当の事話さないと思う

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2025/01/22(水) 09:49:51 

    >>361
    確かに。ダウンタウンのごっつええ感じが始まる前ってもっとコントでしっかり笑わせてたよね
    あんな勢いやその場の雰囲気でゴリ押しなん、昔はなかった。大学の時ポッドキャストで落語見るの好きだったけど、落語家の人はさすが巧みな話芸でこれがお笑いだよって思ったなぁ

    +26

    -6

  • 387. 匿名 2025/01/22(水) 09:50:24 

    >>1
    内部告発がかなり効いたのかな?
    フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/01/22(水) 09:50:27 

    >>35
    子会社だけど、昔も変なことはあったよ。親戚の話だけど、頑張って関東の施設管理者になったのに、急にグループ内から天下りが来て地元と辺鄙な所を行き来してた。ただ、東京から色んな人がお忍びで来る所だったから、真面目で口下手な親戚が重宝された気もするわ。

    +42

    -0

  • 389. 匿名 2025/01/22(水) 09:50:42 

    >>370
    そもそも高額接待で批判を浴びた総務官僚が天下りしてる

    菅政権の時、内閣広報官を務めていた山田真貴子氏が昨年フジ・メディア・ホールディングスの取締役に就任

    “絶対に断らない女”山田真貴子元報道官がフジテレビに天下りへ 総務官僚時代に高額接待で猛批判浴びる|日刊ゲンダイDIGITAL
    “絶対に断らない女”山田真貴子元報道官がフジテレビに天下りへ 総務官僚時代に高額接待で猛批判浴びる|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     高額接待で批判を浴びた総務官僚が、よりによって所管先のテレビ局に天下りとは──。 菅政権の時、内閣広報官を務めていた山田真貴子氏が、フジ・メディア・ホールディングスの取締役に就任することが分かった。5月15日に内示があり、5月17日の取締役会の決議後、6...

    +28

    -0

  • 390. 匿名 2025/01/22(水) 09:51:12 

    >>1
    「説明会は局内のスタジオとリモートを併用して開催され」ってリモート画面を録画される危機感とか想像力がないよね
    全社員向けならそれこそ対象人数が多すぎて誰がリークしたか分からない状態になる
    むしろリークされる前提の台本作って社員向け説明会をするのかな?w

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2025/01/22(水) 09:52:27 

    >>355
    会社の名どころか担当番組まで話してくるんだからすごいなぁって思った。こちらから聞かなくてもペラペラ喋ってくるからねぇ

    +23

    -2

  • 392. 匿名 2025/01/22(水) 09:52:29 

    性上納ありきの番組出演やCM契約があるのなら徹底的に調べて欲しい
    じゃないと視聴者はCM見るたびこの人
    性上納したからテレビに出れるんだって思ってしまう

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2025/01/22(水) 09:52:51 

    >>1
    フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

    +1

    -10

  • 394. 匿名 2025/01/22(水) 09:52:53 

    >>374
    篠原涼子がただただ気の毒

    +10

    -2

  • 395. 匿名 2025/01/22(水) 09:53:17 

    >>367
    何故か全社員ボーナスカットになるかも。

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2025/01/22(水) 09:53:53 

    >>389
    大問題だよね?これ
    天下りしてるからウヤムヤにさせようって感じ
    フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

    +37

    -0

  • 397. 匿名 2025/01/22(水) 09:54:03 

    >>127
    今後どうなるんだろう?と心配してる感じで書き込んでる顔がニンマリ笑ってたら怖すぎる

    でもそんな人沢山いるんだろうな
    妬みって怖い

    +73

    -1

  • 398. 匿名 2025/01/22(水) 09:54:23 

    >>393
    だから第三者委員会立ち上げて調べるんでしょ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/01/22(水) 09:55:02 

    中居さんもそろそろ記者会見しないとフジテレビ倒産するんじゃないの?ってところまで来てると思うんだよね

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/01/22(水) 09:55:19 

    >>262
    なんかこのコメント怖い

    +38

    -6

  • 401. 匿名 2025/01/22(水) 09:55:52 

    フジテレビに契約貰ってる企業で勤めてるからフジ潰れたらうちも潰れる

    +14

    -0

  • 402. 匿名 2025/01/22(水) 09:55:57 

    >>398
    第三者委員会も港社長が座長じゃ茶番劇だよねえ
    ほんとふざけてる

    +36

    -0

  • 403. 匿名 2025/01/22(水) 09:56:36 

    >>386
    そうそう。あんなのお笑いじゃないよ。あんなので笑うって脳が歪んでる

    +21

    -1

  • 404. 匿名 2025/01/22(水) 09:56:55 

    >>115
    それこそグラビアやフォトエッセイなんかは出版社が絡んでることで、その絶妙なタイミングを作ってるのは出版業界側じゃないの?
    本人は守秘義務があるからもう何にも言えないじゃん、でも周りは憶測し放題で話題を作り放題でなんか気の毒だなって思っちゃうよ。

    +13

    -1

  • 405. 匿名 2025/01/22(水) 09:57:04 

    >>7

    本当は売れたいがために自ら進んで枕したんだけれど
    結果思ったほど売れなかったんで
    いっちょ加味して
    「私は上納された」
    みたいな人が出てくると余計ややこしくなるよね

    何十年も前の口約束の話だと
    どっちが誰が本当の話をしているのか分からなくなるだろうしね

    +118

    -11

  • 406. 匿名 2025/01/22(水) 09:57:11 

    >>288
    トークショーくらいはできると思うよ
    むしろ得意分野でしょ。
    母が中居オタだけど、「中居くんに金を出さずに消費していた連中がこれから悔しがる時がくる!私たちで中居くんを独占できちゃう☺️」とかいってるし、Xでも中居オタの中にはそういう意見多数だよ。馬鹿で考えなしの女相手に金を稼ぐのは違法じゃないからさ。

    +11

    -1

  • 407. 匿名 2025/01/22(水) 09:57:42 

    >>200
    まずは4時間の記者会見をして社長は交代して別会社作って名前も変えないとね。あと社員は転職しないと同罪とみなされるんだっけね。ジャニーズの時あれだけ叩いたんだから同じようにしないと示しがつかないよね。

    +115

    -0

  • 408. 匿名 2025/01/22(水) 09:57:43 

    >>401
    総務省から保険貰えるからしばらくは大丈夫だよ
    5000億円の放映権利を総務省は肩代わりしてる
    いざとなれば総務省にいえばなんとかなる思いますが裁判費用はかかるかも

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2025/01/22(水) 09:58:17 

    >>362
    横だけど検索してみたら今月発売の写真集の最初の告知は昨年の11月末で12月の中居・フジに関する報道より前だったよ。写真集告知の方が先なのに後からの報道のせいで「今じゃない」って言いがかりつけるのどうかと思う。タイミング合わせたと邪推する人もいるかもだけど
    何にせよこの女性がどう活動するかは本人の自由だと思う

    +34

    -1

  • 410. 匿名 2025/01/22(水) 09:58:17 

    これからデジタル化社会が一層加速して電波が足りなくなるかもって言われてるんだし潰しちゃおうぜ

    +23

    -0

  • 411. 匿名 2025/01/22(水) 09:58:29 

    テレビ関係者も、みんな色目で見られるからきちんとした対応をしないと仕方がないとは思う

    でもそう言えばもうずっと、天気予報も主要ニュースもスマホでちょっと見たりで済ます暮らしだし、テレビ局の在り方自体の変わり目なんだろうねえ

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2025/01/22(水) 09:58:43 

    >>11
    フジの売上は半分以上は不動産収入だから今回の事で倒産する事はないと思うよ

    株主は前々から今の老害経営陣の経営方針が気に入らなくて実際会社の価値を下げてるから今回辞めさせるチャンスがきたって思って株購入してる人もいるくらいなんだよね

    どちらにしろ大改革しなかったら最悪解体、分社化
    放送部門はスポンサー次第だしその前に放映権あるから国が口出ししてくると思うので今後の動きに注目だね

    +85

    -1

  • 413. 匿名 2025/01/22(水) 09:59:24 

    >>318
    発端はここからでしょ
    フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

    +52

    -1

  • 414. 匿名 2025/01/22(水) 09:59:42 

    >>386
    その前に東京ではとんねるずがめちゃくちゃ勢いあったよ
    あれこそ内輪ノリの部活のロッカールームでやれみたいなお笑いだった

    +30

    -1

  • 415. 匿名 2025/01/22(水) 10:00:39 

    >>402

    たぶんそれやると
    上場企業各社からの今年3月以降のCMの契約更新はない
    何百億という売上が一瞬にして消える

    たぶん
    現社長が全責任を負って退任するから許してはMUSTでそのシナリオは用意されているじゃないかなって邪推
    問題はそれだけじゃたぶん足りないんだろうな鎮火できないんだろうなってところ

    +24

    -0

  • 416. 匿名 2025/01/22(水) 10:01:01 

    >>313
    中居も名前変えないとね

    +15

    -1

  • 417. 匿名 2025/01/22(水) 10:01:07 

    >>410
    テレビ全体の視聴率が下がってるんだから1局減らすぐらいの方がちょうどいいよね

    +24

    -0

  • 418. 匿名 2025/01/22(水) 10:01:42 

    >>2
    これ以上都合の悪いことを漏らされないよう、新たに告発しようとする人を握り潰すように説明会という名の恫喝会&決起集会でしょ?
    フジにいる人間にとっては意味あるんだよ。知らんけど

    +77

    -0

  • 419. 匿名 2025/01/22(水) 10:02:04 

    >>318
    やっぱり吉本興業を東京に招いたことがテレビ局の破綻に繋がったんだと思う
    上方のそういう性上納ありきの飲み会や芸能界文化
    吉本興業東京支部出来た1979年からヤバさ際立っていったし

    +20

    -5

  • 420. 匿名 2025/01/22(水) 10:02:07 

    >>270
    把握するもなにも聞きもしないのに全部あちらから話してくるから知ってるだけですよ。フジ子会社の名前から担当番組名から職種(技術職だし番組内での役割まで)出して業界話して子供達にいついつ放送だからみてねーってやってたから嫌でもねぇ、、

    +8

    -2

  • 421. 匿名 2025/01/22(水) 10:02:42 

    >>391
    そしてそれをガルでニヤニヤしながらチクるという湿度の高さよ

    +4

    -14

  • 422. 匿名 2025/01/22(水) 10:02:55 

    >>14
    あの、裏の天皇とか言われてる人?出るんかね。

    +58

    -0

  • 423. 匿名 2025/01/22(水) 10:02:57 

    >>403
    それでもがる民もダウンタウンとか大好きだったよね。結局日本人にもたくさんクズがいるんだよ。私の友達もああいう下らない番組見る人いたし、どうでもいい番組で笑う人が多いのも事実なんだよね。みんな平成から少しずつテレビに毒されすぎなんだよ。なくなれとは言わないけど、昔からみっともないと言われる番組がフロントに出過ぎてる

    +4

    -8

  • 424. 匿名 2025/01/22(水) 10:03:54 

    >>416
    よっしゃガル民で芸名考えよう

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2025/01/22(水) 10:04:08 

    >>421
    横だけど
    そうやって腐ってるがる民を馬鹿にする人も目くそ鼻くそだよ

    +20

    -3

  • 426. 匿名 2025/01/22(水) 10:04:28 

    >>424
    和解くん

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2025/01/22(水) 10:04:57 

    >>407
    ジャニーズ問題詳しくないから記者会見の時間だとか何を罪とされて叩かれたとかそんなに知らないんだけど少し書かれただけでも過激な叩きに遭ってそうな雰囲気が伝わってくるね…
    性犯罪に対しての厳しさだったんだから今回もフジテレビ・他企業・世間・政治などが最低限同じだけの厳しさを向けて対応させていかないと整合性とれないよね

    +44

    -1

  • 428. 匿名 2025/01/22(水) 10:05:01 

    >>281
    NHKは同じように大掛かりな特集組んでなぜ転職しないんだろうかと疑問を呈さないとね

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2025/01/22(水) 10:05:45 

    >>419
    関東でも関西でもないが
    それを受け入れた関東のテレビ局もどうかと思う。どっちもどっち

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2025/01/22(水) 10:05:59 

    >>358
    そういう批判をされないように本気出すかもね

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/01/22(水) 10:06:29 

    >>413
    これも同等に酷いけどフジは幹部が新人女子社員を上納してたっていうのがもう…

    +32

    -0

  • 432. 匿名 2025/01/22(水) 10:06:35 

    >>281
    今準備中なんじゃね?
    特集はすると思う

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2025/01/22(水) 10:07:39 

    >>1
    フジの女子アナもこういう風に見られちゃうんじゃないの?

    +38

    -3

  • 434. 匿名 2025/01/22(水) 10:08:03 

    >>425
    事実を言っただけですが

    +3

    -8

  • 435. 匿名 2025/01/22(水) 10:08:04 

    >>427
    ジャニーズはタレント守らず生きてる加害者は有耶無耶にし手逃がした
    同情よ余地ないよ
    ついでにジャニオタの被害者叩きのほうが酷かった
    自殺者も出てる

    +12

    -12

  • 436. 匿名 2025/01/22(水) 10:08:21 

    >>361
    人のせいにするなよ

    +17

    -0

  • 437. 匿名 2025/01/22(水) 10:08:21 

    >>9
    多分リークされてくるはす。今、内部からの個人名リーク凄いらしいから。

    +40

    -0

  • 438. 匿名 2025/01/22(水) 10:09:14 

    >>281
    いや普通にフジでやるべきでしょ
    2時間スペシャルで報道特集組んでもろて

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2025/01/22(水) 10:09:22 

    >>426
    露骨すぎて引く人続出しそう

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2025/01/22(水) 10:09:51 

    役員交代、局名変更しないと終息しなさそう。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2025/01/22(水) 10:10:05 

    >>364
    横だけど親戚がリゾートの方にいたけど、定年済みで良かったよ。コロナ下すごく忙しかったとも言うし。社内の人とか芸能人が来るからね。

    +6

    -4

  • 442. 匿名 2025/01/22(水) 10:10:06 

    >>414
    とんねるず世代じゃないから存在忘れたわ。番組名キモいから見たことない
    とんねるず躍進もフジテレビ?

    +15

    -0

  • 443. 匿名 2025/01/22(水) 10:10:31 

    >>1
    鋭い質問した社員は裏切り者としてマークされそう

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2025/01/22(水) 10:11:34 

    >>401
    転職したほうがよくね?

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2025/01/22(水) 10:11:48 

    説明会っていうけど社員同士の同調圧力を狙った牽制や外部への口裏合わせをやるだけじゃないの?
    あと社内調査で本当のことなんて言う社員いるわけないじゃん
    全くの第三者機関が徹底的に洗わないと無理

    +17

    -0

  • 446. 匿名 2025/01/22(水) 10:12:02 

    >>412
    それ利益のことね
    売上はメディアコンテンツが大きい(不動産の約4倍)
    ただ利益になると不動産がメディアの3倍

    +28

    -0

  • 447. 匿名 2025/01/22(水) 10:12:13 

    >>435
    加害していたとされるマネージャーって結局うやむやで終わったね。白波瀬傑って人も表に出てくる事なかった

    +7

    -6

  • 448. 匿名 2025/01/22(水) 10:12:57 

    >>435
    生きてる加害者というのが誰なのかも分からないくらい問題に疎いからあれだけど、私は同情とかどちらの方の叩きが激しいかなんて話はしてないよ
    性犯罪に対する対応の整合性としてジャニーズ問題と今回のフジテレビと同じだけ求めていかないとおかしいと思ってるということだから

    +12

    -2

  • 449. 匿名 2025/01/22(水) 10:13:51 

    >>115

    PTSDって「魂の殺人」って言われるくらい大変な病気で心というより脳がやられて一生付き合っていかないといけない病気だという事をもっと理解した方がいいよ 

    こんなに酷い目にあってるのに酷い誹謗中傷にあって加えて身の危険もあるかもしれないのに頑張って行動しているのは凄いと思う

    +28

    -1

  • 450. 匿名 2025/01/22(水) 10:13:53 

    >>435
    ここぞとばかりに必死にタレント叩いてたアンチもいたよね

    +8

    -2

  • 451. 匿名 2025/01/22(水) 10:13:54 

    >>30
    30代前半か半ばまでは白い社員たちの方が多いと思われる。何か役を貰うミドサー、アラフォーあたりからだよね、俄然黒くなってくるのは。

    +33

    -7

  • 452. 匿名 2025/01/22(水) 10:13:56 

    >>442
    今の社長はとんねるずと仲良し。とんねるずと仲良しだったので社長になれたと言われてるみたい

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2025/01/22(水) 10:14:23 

    >>447
    その人はナベプロが隠したとも言われてる(元ナベプロだから)

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2025/01/22(水) 10:14:42 

    不動産で稼いでいるといっても養っている社員数はメディアコンテンツの方が圧倒的に多い
    メディア部門が縮小すれば大幅なリストラは避けられなくなる

    +26

    -0

  • 455. 匿名 2025/01/22(水) 10:14:44 

    >>279
    自分だったらそう思う、とか、今そう思ってるって事だもんね。

    +33

    -1

  • 456. 匿名 2025/01/22(水) 10:14:52 

    >>413
    私も文春が松本を洗ってる最中にナカイ、そしてフジに行き着いたんだと思う
    発端は松本と思う

    +51

    -1

  • 457. 匿名 2025/01/22(水) 10:15:30 

    ノンストップ見てるんだけどcm、ある?
    まさか本当にノンストップ?

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2025/01/22(水) 10:16:13 

    参考までにフジの決算報告書を貼っておきます
    https://www.fujimediahd.co.jp/pdf/cE6euMFqnEPjE0oI.pdf
    https://www.fujimediahd.co.jp/pdf/cE6euMFqnEPjE0oI.pdfwww.fujimediahd.co.jp

    https://www.fujimediahd.co.jp/pdf/cE6euMFqnEPjE0oI.pdf

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2025/01/22(水) 10:16:25 

    港社長が第三者委員会のトップらしいよ
    やばいよね
    フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

    +57

    -0

  • 460. 匿名 2025/01/22(水) 10:16:34 

    告発したマリエがクソ叩かれて出川が生き残ったの見てるともう告発してくれるタレントは出てこない絶望感

    なんでこういうとき告発した女性が総攻撃にあうのよ

    +42

    -0

  • 461. 匿名 2025/01/22(水) 10:16:54 

    >>361
    ほんこんの無理やりキスの動画みたわ
    どのクチが??キンンモイ
    もうめちゃくちゃだわ、一時的に全局砂嵐したら良い

    +26

    -0

  • 462. 匿名 2025/01/22(水) 10:17:07 

    >>451
    横だけど、その年代は搾取される方から搾取する側への転換期な年代なのかねえ。

    +19

    -0

  • 463. 匿名 2025/01/22(水) 10:17:27 

    >>1
    テレビでこの問題関連のニュースが流れるたびに、
    「中居正広氏女性トラブルに関連して…」
    みたいな感じで中居さんの写真がドーンと流れるので
    年末ではほとんどどこも報道していなかったのに
    こんな大きな事態になってしまったんだと実感する。
    SMAPに沢山の思い出を貰った世代として、こんな事になってしまって悲しい。
    せめてこれからは、同じことを起こさない業界になりますように。

    +10

    -2

  • 464. 匿名 2025/01/22(水) 10:17:34 

    >>413
    黒毛の2人組w

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2025/01/22(水) 10:18:56 

    >>442
    ねるとんとかみんな見てた
    あれも中々だった
    恋愛バラエティとか全盛期になってきた感じかな

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2025/01/22(水) 10:19:29 

    >>455
    ハタから見たら、そう見えるコメントだよってことでしょ。

    +8

    -9

  • 467. 匿名 2025/01/22(水) 10:19:50 

    >>305
    いや逃げ切ってはない
    フジテレビの会見からも黒確定して、タレント復帰は不可能になった
    中居は黒だから次の段階に進んでフジテレビが断罪される番になった

    +33

    -0

  • 468. 匿名 2025/01/22(水) 10:20:05 

    米国ファンドから2回目の書簡だもんね。もう無理だってフジテレビさん。

    +29

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/22(水) 10:20:15 

    なんかなあ…
    ここに投稿した情報を見てるのか、はたまた、ここで見た内容をXにもポストされるのか知らないけど
    一部を切り抜いて印象操作動画配信するYouTuberてなんなの?
    見てるからな、情報操作すんな課金乞/食が

    +0

    -7

  • 470. 匿名 2025/01/22(水) 10:20:31 

    >>462
    早い人だと30半ばかなーって感じはするよね。やっぱり小さくても何か管理側の肩書き貰うのって大体この辺り位からの気がするし、貰ったら意識変わる人も出てくるだろうし。

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2025/01/22(水) 10:20:48 

    >>305
    逃げ切ったかな
    結構ズタボロにされかけてる途中だと思うけど

    +36

    -0

  • 472. 匿名 2025/01/22(水) 10:21:02 

    >>200

    今回のきっかけを作ったのがジャニー喜多川の骨を持ち歩くほど影響を受けている加害者の中居君なのがなんか皮肉だよね

    +53

    -1

  • 473. 匿名 2025/01/22(水) 10:21:39 

    >>361
    このおっさん最近ますますつまらなくなった
    口開けば、ネトウヨ発言しかしないw
    芸人だったら人を楽しませてくださいよ

    +18

    -1

  • 474. 匿名 2025/01/22(水) 10:21:52 

    >>459
    第三者とは

    +47

    -0

  • 475. 匿名 2025/01/22(水) 10:21:52 

    >>468
    日経の記事、有料で読めなかった~

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2025/01/22(水) 10:21:53 

    もう中居さんの最後の打ち上げ花火に期待するしかないのかな
    このまま性接待疑惑の全ての罪をなすくられて終わるよりも今まで知ってること実際あったこと全部話して楽になりなよ
    日本国民みんなのアイドルとして何十年も食わせてもらってきたんだから恩返ししなよあんた

    +18

    -1

  • 477. 匿名 2025/01/22(水) 10:21:55 

    >>337
    1986年の間違いでは

    +23

    -0

  • 478. 匿名 2025/01/22(水) 10:22:44 

    >>459
    渾身のコントかな?

    +34

    -0

  • 479. 匿名 2025/01/22(水) 10:22:59 

    >>361
    ほんこんさんのこの反応はよくないね

    「昔のことでいろいろ指摘されるけど昔はひどかったな〜台本はあったんやけどね
    それが面白いと思ってしていたんやわ
    けど今はやっぱりダメやと思うわ」
    ぐらい言えばいいのに

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2025/01/22(水) 10:23:22 

    >>1
    ダルトン激おこ
    フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

    +52

    -0

  • 481. 匿名 2025/01/22(水) 10:23:30 

    >>292
    フジテレビってジャニーズ問題の時どのような気持ちだったんだろう?
    ジャニーズ会見が2023年秋ぐらいにやってテレビ局のなんかのジャニーズの検証番組がその後にしてたけど、報告あったのは2023年6月でしょ?
    女性に対する性加害の認識に対しては?って思う。
    フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

    +16

    -0

  • 482. 匿名 2025/01/22(水) 10:23:35 

    >>305
    まだでしょ
    中居さん実際何したのかが明らかにならないと疑惑の女子アナ性上納システムの実態も有耶無耶になるしそこはこれから深掘りされる可能性大だよ

    +28

    -0

  • 483. 匿名 2025/01/22(水) 10:23:37 

    >>1
    お前らテープ回しておらんやろな

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/01/22(水) 10:23:43 

    >>460
    あの件も掘り返されてほしいな
    出川は消えるべき
    マリエは気の毒すぎる

    +38

    -0

  • 485. 匿名 2025/01/22(水) 10:25:09 

    >>459
    意味無い😅

    +22

    -0

  • 486. 匿名 2025/01/22(水) 10:25:33 

    >>454
    あと、倒産自体はしなくてもメディア放送権を失う事があればかなり熱いと思ってる。地上波で好き勝手放送してきた訳だし、取材で迷惑掛けられる所も無くなる。

    +27

    -0

  • 487. 匿名 2025/01/22(水) 10:25:36 

    >>361
    セクハラして面白いと思うのは加害者側だけ
    被害者と視聴者はつまないって感じるのは今も昔も変わりません

    +31

    -0

  • 488. 匿名 2025/01/22(水) 10:26:34 

    >>452
    そうそう。私がちびっこだった頃、とんねるずのみなさんのおかげですに、良く出てたよ。木梨憲武が港のモノマネしてた。
    フジテレビが23日に社員向け説明会実施 フジ・メディア・ホールディングスは臨時取締役会を開催

    +25

    -0

  • 489. 匿名 2025/01/22(水) 10:26:37 

    >>435
    その自殺者を誹謗中傷していたアカウントはジャニヲタのアカウントじゃなかったの知らないんだ

    +11

    -5

  • 490. 匿名 2025/01/22(水) 10:27:20 

    >>488
    横だけど港は昔から変わらん感じなのね

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2025/01/22(水) 10:27:29 

    >>453
    木村以外のSMAP4人はナベプロに移籍しようとしてたね

    +5

    -3

  • 492. 匿名 2025/01/22(水) 10:27:32 

    >>419
    でもそういう怪しい飲み会のノリってジャニとか役者界隈でもあるあるじゃん。
    中居は吉本に影響受けてるのもありそうだけど。

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2025/01/22(水) 10:28:08 

    >>491
    田辺な

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2025/01/22(水) 10:28:32 

    >>12
    フジテレビ正社員の平均年収は、2023年11月時点で約1304万円。
    平均。新入社員とか全員合わせて1304万円。減っても1000万ぐらいはあるんじゃない?

    +60

    -0

  • 495. 匿名 2025/01/22(水) 10:28:41 

    >>2
    「株主様、私達は誠意ある対応をしました!もう終わったから!過去の話だから!だから許してね!」ってアピール

    +30

    -1

  • 496. 匿名 2025/01/22(水) 10:29:17 

    >>486
    停波するとこ見てみたいわ
    政治家のバカ息子娘いれまくったり総務省の天下り受け入れまくってコネのかたまりになっても悪いことやったらきちんと裁かれる国であってほしい

    +42

    -0

  • 497. 匿名 2025/01/22(水) 10:30:05 

    >>178
    上納だのが本当なら
    公正を1番に伝える放送機関で、視聴者はずっと騙されてたのかなって
    多少遊んだりはあるだろうけど汚すぎる

    +25

    -0

  • 498. 匿名 2025/01/22(水) 10:30:06 

    >>459
    ハアア~~~????
    頭にプリンかなんか詰まった人達しか居ないのかな

    +13

    -1

  • 499. 匿名 2025/01/22(水) 10:30:17 

    >>253
    いやいや、その一新された幹部たちって
    また、他の組織に天下りよ
    佐々木アナもノーコメントで逃げてるけど、お兄さん幹部だし
    どうせ親のコネ使って、やらかすんだよ

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2025/01/22(水) 10:30:26 

    >>55
    ウチのパパもどうやら女子アナ上納してもらってたみたいで〜
    なんか流行りに乗っかっちゃって〜😆


    って返ってきたら草

    +84

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。