-
1. 匿名 2025/01/21(火) 10:10:36
159センチ、49〜50kgの美容体重です。
元々52〜53kgの標準と美容体重の間でとても体調も良く過ごしやすかったのですが、顔が丸いのとウェーブ体型で足が太いのが悩みで1年でやっとの思いで4kg落としました。
目標体重は47kgなのであと2kgほど落としたいのですが、美容体重から減らすの大変じゃないですか?😭
美容体重から少しでも減らせた方、どんな事をしたのか教えていただきたいです!!+62
-74
-
2. 匿名 2025/01/21(火) 10:11:06
+4
-44
-
3. 匿名 2025/01/21(火) 10:11:12
筋トレしな+79
-3
-
4. 匿名 2025/01/21(火) 10:11:18
骨ウェって細すぎると貧相一直線じゃん+38
-21
-
5. 匿名 2025/01/21(火) 10:11:29
何ですか美容体重とは+9
-10
-
6. 匿名 2025/01/21(火) 10:11:54
+21
-15
-
7. 匿名 2025/01/21(火) 10:12:00
脂質をカット+5
-3
-
9. 匿名 2025/01/21(火) 10:12:31
>>1
158㎝で44キロです
もとは53キロくらいあったw
私はウォーキングとか筋トレしたよ
当たり前の話になっちゃうけど
スクワットとかやるといいかも+80
-7
-
10. 匿名 2025/01/21(火) 10:13:28
同じく骨格ウェーブだけど美容体重だとぽっちゃりだわ
シンデレラ体重が自分には一番合ってるみたい
維持するために食事管理もジム通いも続けてる+71
-11
-
11. 匿名 2025/01/21(火) 10:13:35
>>1
美容体重までいったら後は体のラインだよ。
体重にこだわりすぎない事。美容体重からはマシーンピラティスがおすすめ。女性らしい曲線美ありつつしまった体になるよ!+60
-12
-
12. 匿名 2025/01/21(火) 10:13:53
私も159センチ、体重は45キロくらい
しっかりご飯食べると太るので、食べ過ぎないよう常にセーブしてる+31
-7
-
13. 匿名 2025/01/21(火) 10:14:14
私も10代のときから155/46とかで、年取って47くらいだけどこっから先中々キツイ
それこそ胃腸炎とかしたときくらいしか落ちないし、落ちたのをキープしてると生理が止まるとか風邪ひきやすくなるとか弊害もあったり
健康的に体重落とす方法ないのかな+18
-4
-
14. 匿名 2025/01/21(火) 10:14:38
落とし過ぎて体調崩したことある
+8
-4
-
15. 匿名 2025/01/21(火) 10:14:49
年取ってから骨粗鬆症になるよ+25
-14
-
16. 匿名 2025/01/21(火) 10:15:07
>>1
私も今頑張ってる、、163センチで今52.5キロだが骨格ストレートで身体の厚みが減らなくて。
でも最近少しふらつく事があって鉄分摂るようにしたら今度は吐き気がする。
オートミールと野菜を中心にして、卵は3日に1個は食べるようにしてる。+19
-12
-
17. 匿名 2025/01/21(火) 10:15:07
>>1
159センチ50キロで美容体重なの???美容体重ってもっと軽いと思ってた+50
-6
-
18. 匿名 2025/01/21(火) 10:15:23
痩せたらイケメンの皆川猿時さん+2
-2
-
19. 匿名 2025/01/21(火) 10:15:29
160cm 46kg です
体重落ちて腰痛・膝痛の頻度は減ったけど
顔もシワシワしてほうれい線がクッキリ出てる…+26
-2
-
20. 匿名 2025/01/21(火) 10:15:37
>>6
モデル体重だった時はいつも疲れて体力なかった
美容体重くらいの時がいちばん調子良かったな
今はどすこい体重でまた疲れやすいけどw+92
-4
-
21. 匿名 2025/01/21(火) 10:15:55
>>11
でも体重が気になるんです!!+6
-19
-
22. 匿名 2025/01/21(火) 10:16:03
美容体重とシンデレラ体重の中間、ちょい美容寄り
がいろんな服を着こなせると思う。+40
-2
-
23. 匿名 2025/01/21(火) 10:16:29
>>1
体重を減らす=細くなる 訳じゃない事に気付こうよ+18
-7
-
24. 匿名 2025/01/21(火) 10:16:58
>>21
心療内科へどうぞ+28
-5
-
25. 匿名 2025/01/21(火) 10:17:45
>>18
それより左右の歪みが気になるね+2
-2
-
26. 匿名 2025/01/21(火) 10:18:35
>>21
体重に囚われすぎないで。+80
-6
-
27. 匿名 2025/01/21(火) 10:19:41
>>1
4kg落として、納得いくぐらいに足は細くなったんですか?+3
-1
-
28. 匿名 2025/01/21(火) 10:20:39
>>6
160センチ、44キロ
数値的にはモデルに近いのか。
先月手術したアラフィフおばさんだけど。+8
-9
-
29. 匿名 2025/01/21(火) 10:23:00
>>2
これ身長一緒なの?+47
-1
-
30. 匿名 2025/01/21(火) 10:23:40
>>6
標準=デブ
としか映らんわな+79
-9
-
31. 匿名 2025/01/21(火) 10:23:51
>>1
何かちょっと前に148cmの人が50kgってトピあって「子供から痩せてと言われた」内容だった。
50kgってそんな太ってないでしょ、と思ったら結構辛めのコメント多くて「身長的にSサイズじゃないとまずい」「それでMサイズだとちょっと⋯」みたいな。
その感覚でいくと、私157cmで54kgだから普通に太ってる気がする。
前頑張って50kgにしたら髪が抜けたんだよね、某メーカーのファスティングで落としたから健康になれたはずなのに。
+13
-22
-
32. 匿名 2025/01/21(火) 10:24:20
生まれた時から華奢で細いタイプじゃないとシンデレラ〜美容体重の間になるのは確かに難しいと思う。
徹底した食事管理と運動管理が必要だからとりあえずやってみるしかない。+35
-3
-
33. 匿名 2025/01/21(火) 10:25:32
>>6
最近のトピで子供にお母さん痩せてと言われてヒステリー起こしてたオカンいたけど、その人確か150センチ49キロだったような。標準じゃん!!私は150センチ45キロだけど結婚式用に買ったSサイズのドレスが入らなくて絶賛ダイエット中。チビって少しでも体重増えると見た目もすぐ太るからやだ。+5
-16
-
34. 匿名 2025/01/21(火) 10:25:43
>>2
私、商店街の喫茶店ではるか見た事あるけど40キロあるかないかくらいに見えた。
座って本読んでたんだけど、もう「うわほっそ!」みたいな。
+32
-1
-
35. 匿名 2025/01/21(火) 10:27:11
>>26
いやこれウソだし修正でしょ+13
-17
-
36. 匿名 2025/01/21(火) 10:27:48
ここから先は体重計の数字じゃなくてボディをメジャーで測る数字を目標にしたほうがいいかも
ダイエットではなくてボディメイクの段階に入ってる、すごいよ主!+6
-1
-
37. 匿名 2025/01/21(火) 10:28:00
私は骨ストでモデル体重まで落とさないと華奢に見えないから若い時はダイエットしてたけど、肌めっちゃ荒れてたし生理止まってたよ。子供を授かることができて本当に運が良かったと思う。
今は3食質と量に気をつけて摂取し、筋トレとウォーキング取り入れてシンデレラと美容の間。昔の服もそのまま着られるし、肌艶も良いし健康的にファッションを楽しむならこのくらいがベストだと思う。+8
-1
-
38. 匿名 2025/01/21(火) 10:28:39
>>6
ストレスで痩せてモデル体重だったときは骨太だから骨ばかり目立って健康的な体型じゃなかったよ。
身長で一律にされがちだけど、骨格によって綺麗に見える体重ってあると思う。+49
-1
-
39. 匿名 2025/01/21(火) 10:29:29
>>2
151cm 166cm 165cm 160cm 167cm
気になって調べたら身長が違ってる+36
-1
-
40. 匿名 2025/01/21(火) 10:30:00
美容体重とシンデレラの間くらいの体重だったけど、モデル体重手前まで落とした。でも体重を気にし過ぎてイライラしちゃってたから今はそれなりに食べてシンデレラ+1キロくらい。
食べるの大好きだから毎日2万キロ歩いてる。+7
-2
-
41. 匿名 2025/01/21(火) 10:30:21
>>6
若い頃はシンデレラだったのに今は見る影もなく…+20
-4
-
42. 匿名 2025/01/21(火) 10:30:27
>>1
体重そのものを減らしたいのか(数字)
スタイル良くなりたいのか(見た目)
目的がどちらかで全然違ってくる
後者なら、筋トレや体幹トレーニングで細く引き締めよう、という話になってくると思う+27
-1
-
43. 匿名 2025/01/21(火) 10:31:02
>>6
痩せ信仰はよくねぇ+27
-10
-
44. 匿名 2025/01/21(火) 10:31:03
172センチ52キロ、体脂肪26.5パー
体脂肪はもう少し減らしたい
冬はお腹すぐ壊しちゃうんだ+1
-2
-
45. 匿名 2025/01/21(火) 10:31:15
>>1
私今163で46キロ。
油断すると、身体がすぐ50キロになろうとするんよ。
子供の頃から細いタイプじゃないし、中2で60キロなった事もあるから脳みそが「お前の身体は40キロ代には向いてないんじゃ!」って指令を出してる気がする。
+32
-8
-
46. 匿名 2025/01/21(火) 10:32:09
>>6
どうしよう⋯これだと164センチにならないといけん+11
-2
-
47. 匿名 2025/01/21(火) 10:33:44
>>44
高身長だといいよね、ちょっと増えてもそれほど目立たないしスタイルがいい+7
-2
-
48. 匿名 2025/01/21(火) 10:34:51
>>41
私も子供産むまでシンデレラで一人目で美容、二人目で標準になって、もう元に戻らないよ
魔法が解けてしまったと思ってる+18
-2
-
49. 匿名 2025/01/21(火) 10:36:36
>>43
ヤセは正義
+8
-8
-
50. 匿名 2025/01/21(火) 10:37:14
>>1
160センチ49キロ→仕事始めて半年で43キロになったよ(坂道通勤と肉体労働に近い仕事)
体調崩して病気になり43から36まで減った
その時に思ったのは胸のサイズは痩せても今まで変わらなかった(Gカップ)
病気になった時は脂質が身体に負担をかけるから1日30gまでの脂質を点滴から入れてた
胸もFになったしお腹がペタンコになった
今は44キロまで体重回復してるけどガチの脂質制限すれば痩せると思うけどその代わり肌がカサカサになるよ+10
-9
-
51. 匿名 2025/01/21(火) 10:37:17
食べない方法しか知らないわ
誰が何と言おうと+22
-2
-
52. 匿名 2025/01/21(火) 10:38:27
痩せてても筋トレしないからひきしまってなくてだるんと見えるんだと思う
体脂肪とか低すぎるとおかしいよ+3
-3
-
53. 匿名 2025/01/21(火) 10:38:43
>>1
大腸内視鏡受ける前に下剤飲まされるけど
それしたら体重落ちる
そこから絶対増やさないでキープするのがキモ+2
-5
-
54. 匿名 2025/01/21(火) 10:39:20
自分の骨盤の大きさを見るとこれより細くはならなそうと思うw下半身存在感3Lのウェーブっすよ+2
-3
-
55. 匿名 2025/01/21(火) 10:39:51
>>1
宿便をだしたら2キロ+1
-2
-
56. 匿名 2025/01/21(火) 10:40:41
>>21
精神科に行きな+10
-3
-
57. 匿名 2025/01/21(火) 10:41:47
>>6
美容体重だと私的にはちょと格好がつかない体型だな。腰回りに肉がついている状態のときの体重だ。
でも、おばさんだから、シンデレラ体重のときは顔が貧相になった。
美容とシンデレラの間がベストだね。
+63
-1
-
58. 匿名 2025/01/21(火) 10:42:26
>>51
それ。
そうすれば、即身仏メソッドでスリムになる。
+1
-3
-
59. 匿名 2025/01/21(火) 10:44:50
>>21
目に見える結果だからわかりやすいだけ、気になるならジムに行ったら褒めてくれるから気持ち楽になるし部分痩せできるよ+12
-1
-
60. 匿名 2025/01/21(火) 10:46:02
>>1
同じ身長で47キロだけど冬は気をつけて
インフルエンザやコロナに感染しやすくなるよ+4
-1
-
61. 匿名 2025/01/21(火) 10:48:43
>>6
シンデレラは、首に筋が浮いてきてやばかった。
美容は多すぎ。
その間が良い感じ。+37
-3
-
62. 匿名 2025/01/21(火) 10:50:03
>>15
59才
なりました
若い時から食事量制限して 159センチ47キロあたりになるようにしていました
食べてない日もありました
今 骨粗鬆症と言われ半年に1回注射を打っています
遺伝もあるみたいですが 栄養を考えて食べた方がいいですね
痩せぎみの自分しか許せなかったから しょうがないと思っています
+17
-2
-
63. 匿名 2025/01/21(火) 10:50:25
>>53
あの液体欲しいなと思う笑
あれで完全に宿便とかないの実感できるしお腹がペタンコになるよね。+1
-1
-
64. 匿名 2025/01/21(火) 10:53:48
標準からのシンデレラになったよ
去年6月くらいから始めて、目標達成した今も日々気をつけて生活してる
朝や寝る前、その他も測れる時は体重測る生活してる。
少しでも増えてると意識できるし。+3
-3
-
65. 匿名 2025/01/21(火) 10:54:05
>>7
これだよね本当に
日本人の遺伝子的に糖質(コメ)のほうが消化しやすくて消費できる体質の人が多いから、本当にカットすべきは糖質よりも質の悪い脂だよね+11
-3
-
66. 匿名 2025/01/21(火) 10:54:08
>>33
私も152cmだけど44-47kgだと9号Mサイズ
43kg未満じゃないとSにならんよ
チビは2kgの増減でお腹周りの肉が段ちだからサイズがちょい大変だよね+14
-5
-
67. 匿名 2025/01/21(火) 10:58:55
>>6
BMIが19ぐらいが美容体重なんじゃないかと思ってる
156だけど48キロもあると身体が重い+33
-7
-
68. 匿名 2025/01/21(火) 11:02:50
>>17
159cm50kgはまさに中肉中背って感じだね。美容体重って言うと痩せすぎ!って言い出すガル民多いけど普通体型だよね。+38
-7
-
69. 匿名 2025/01/21(火) 11:03:37
何歳かにもよるよね+2
-1
-
70. 匿名 2025/01/21(火) 11:03:44
>>1
痩せてる人って大体スタイルは悪いからね+3
-10
-
71. 匿名 2025/01/21(火) 11:04:22
>>4
頬がコケて肋浮き出てるのに大根足だよ+23
-3
-
72. 匿名 2025/01/21(火) 11:05:45
>>11
美容体重って本当に中肉中背だよ
細いとは思われないし決してスタイル良くはないし、洋服も着こなせはしなくない?
筋肉ついてる美容体重でも同じだよ
痩せてる、スタイル良いと思われたいなら、ウェーブだとしても主の言う通り46-47くらいにはなった方が良い+36
-15
-
73. 匿名 2025/01/21(火) 11:10:01
>>1
やり過ぎると摂食障害になるから気をつけて!+11
-3
-
74. 匿名 2025/01/21(火) 11:12:15
>>10
私もずっとウェーブのシンデレラ体重
臨月がちょうど標準体重だった
体重増えても下半身が太くなるだけだし、鍛えた上でシンデレラくらいが一番スタイルがよく見える
でもアラフィフになると頬や首が痩けるから、プラス1キロくらいあっても良いかなと思う+13
-2
-
75. 匿名 2025/01/21(火) 11:14:08
>>6
シンデレラ体重だったわ。太りにくい体質んだよね。だからこれくらいが動き安い+2
-3
-
76. 匿名 2025/01/21(火) 11:24:42
160cm45kg BMI17
体脂肪率 29%+6
-4
-
77. 匿名 2025/01/21(火) 11:25:01
正直写真撮ったときに普通体型に見えるのが美容体重なんだよね。
一般人の美容体重が芸能人の普通体重ってこういうことなんだな思う。
だから美容体重よりもうちょい減らしたい気持ちわかる。
+10
-2
-
78. 匿名 2025/01/21(火) 11:28:12
>>72
骨格にもよるし、筋肉ついて、ジムウエア着ていたらかっこいい体型の美容体重の人もいるんだけど、
服を着て(特に重ね着、冬服)決まるのはシンデレラくらいなんだよね
私も有酸素運動(ウォーキング)、筋トレ、ヨガとやって筋肉はそれなりにあるけど、
美容体重のときは旦那に「アサシン」と言われていたw
あれはあれで自分でも気に入ってはいたけど
+11
-3
-
79. 匿名 2025/01/21(火) 11:29:45
>>66
私、155㎝46㎏で上はXSでいける。下はM。
上下2個差埋めたい…+4
-2
-
80. 匿名 2025/01/21(火) 11:33:08
>>61
わかる
間が良いよね+7
-1
-
81. 匿名 2025/01/21(火) 11:35:04
>>17
もっと軽いのはモデル体重とかシンデレラ体重とか言われるやつじゃない?+22
-1
-
82. 匿名 2025/01/21(火) 11:35:21
胸がないとガリガリになれていいな〜
+4
-4
-
83. 匿名 2025/01/21(火) 11:36:09
みなさんありがとうございます😊
>>1です!
美容体重だとスタイル良い人にはまだ遠いですね、、
先ほど書いた通りウェーブ体型なので上半身は薄め、くびれもあり気に入っています。
足は入浴中にマッサージを頑張って一回り細くなったかな〜という感じです。まだ細くしたい。
顔はそこまで痩せませんでした(笑)
食事バランスをもう少し見直して、運動の頻度を上げようと思います!+6
-2
-
84. 匿名 2025/01/21(火) 11:45:57
>>32
生まれた時は朝青龍並み、小学生の時はスラッとしたけど
中学で一気にポチャになってから中々減らずで😭
1回でも目標体重になってみたいから頑張ってみる!!
そこからキープも大変だけど!+1
-3
-
85. 匿名 2025/01/21(火) 11:46:39
>>66
他のスレで160cmで50kg弱の人は余裕でSサイズ着てるって言ってるの見た
たぶん胴の長さに余裕があるほうがウエストは細くなりやすいんだろうね+7
-1
-
86. 匿名 2025/01/21(火) 11:49:24
>>36
ありがとう!!少し痩せてからはリバウンドしたくない!っていう気持ちでキープは出来てる笑
好みのボディラインになれるように頑張る!+1
-1
-
87. 匿名 2025/01/21(火) 11:53:40
>>54
ウエストに合わせるとSサイズでいいのにお尻と太ももに合わせたらLかLLだよ!
海外セレブみたいな体型目指そうかな笑+4
-1
-
88. 匿名 2025/01/21(火) 11:54:44
150/37ですあと1キロ痩せたいです+3
-4
-
89. 匿名 2025/01/21(火) 11:55:15
>>6
ちょ170見せろや+15
-2
-
90. 匿名 2025/01/21(火) 11:55:23
>>60
48キロの時疲れやすかった。個人それぞれのベストというか、体調良く過ごせる体重ってあるのかね?+6
-1
-
91. 匿名 2025/01/21(火) 11:58:26
>>6
数値ではモデル体重だけど全然華奢感ないな
ストレート体型で上半身の厚みが凄い
体重より見た目を重視したい…+7
-2
-
92. 匿名 2025/01/21(火) 12:03:06
>>46
そっか!体重を減らすんじゃなくて身長を伸ばすでもいいんだね!!+12
-1
-
93. 匿名 2025/01/21(火) 12:03:16
>>90
あると思う
私は48キロくらいまでが風邪ひきにくい
45は仕事するだけでフラフラになる+0
-1
-
94. 匿名 2025/01/21(火) 12:08:25
>>67
同じく。
156でずっと40前後だったのに、最近突然激太りで46くらい。
身体が重くてストレッチもできやしない。
軽快に動けるのは42キロくらい。
好きな服着れるのは40キロ+6
-7
-
95. 匿名 2025/01/21(火) 12:16:26
>>1
病気する
食べることに興味がない
150cm38kg、トイレの帰りに倒れます+4
-3
-
96. 匿名 2025/01/21(火) 12:20:05
>>39
元画像を作ったのは女に縁遠いだということが分かってしまった+21
-1
-
97. 匿名 2025/01/21(火) 12:22:24
>>40
毎日2万キロ歩く…?+3
-1
-
98. 匿名 2025/01/21(火) 12:24:38
>>6
美容と標準の間の体重です+1
-1
-
99. 匿名 2025/01/21(火) 12:25:43
>>89
むごいね+4
-3
-
100. 匿名 2025/01/21(火) 12:35:40
>>1
158センチで41キロ。
マイナスだと、思いますが、学生時代は水泳をしていたので20年くらい同じ体型です
お昼はがっつり。男性と同じお弁当を食べてるけど、夜に家ではお酒飲まないことにしたら、みるみる痩せましたよ
むくみもなく、動きやすい
+3
-6
-
101. 匿名 2025/01/21(火) 12:41:11
>>69
年齢もあるけど出産の有無や回数でも違ってくると思う
+2
-4
-
102. 匿名 2025/01/21(火) 12:51:17
>>18
クヨッペンってこの方?+3
-1
-
103. 匿名 2025/01/21(火) 12:51:19
>>92
身長で合わせていくスタイル 笑+9
-1
-
104. 匿名 2025/01/21(火) 12:52:54
>>3
うんうん
私は主の身長で46キロだけど、腹が出てるからね…痩せるより筋トレが大事だね+4
-1
-
105. 匿名 2025/01/21(火) 12:53:46
>>41
私はモデルより更に2kg少なかったよ
40代からじわじわ増え始め更年期で大増量
標準プラス7kgまで太ったわ+5
-1
-
106. 匿名 2025/01/21(火) 13:03:46
>>33
同じ150、45キロだけど骨格ウェーブだからワンピースならSサイズ入る。だけど太ももは絶望的に太くてボトムスが入らない。+3
-1
-
107. 匿名 2025/01/21(火) 13:10:34
みんな細いのう。
標準と美容の間の体重で体調いいよ!+4
-2
-
108. 匿名 2025/01/21(火) 13:24:06
>>6
私標準ど真ん中で周りからもお世辞だろうけどスタイル褒められたり、夫からも良い体と言われるから今で充分満足してるんだけど…
世間では標準=デブっていう認識なの?
誰の言葉を信じたらいいのかわからない(泣)+6
-10
-
109. 匿名 2025/01/21(火) 14:07:57
>>9
食事はどんなかんじでしたか??+4
-1
-
110. 匿名 2025/01/21(火) 14:25:46
>>1
筋トレとかで引き締めるほうがいいよ。
誰かの写真で筋トレする前とした後で、筋力ある方が体重は増えてるのに引き締まって痩せて見えたよ。
あとガリガリじゃなくてもある程度体重ないと免疫力弱くなってすぐ風邪ひく。ソースは私。+5
-1
-
111. 匿名 2025/01/21(火) 15:41:16
>>40
2万歩の間違い?
+2
-1
-
112. 匿名 2025/01/21(火) 16:34:05
>>6
あれ、標準超えてる+2
-1
-
113. 匿名 2025/01/21(火) 17:15:19
足は細いのにウエストはキツいから合うジーンズが見つからない
ウエストに合わせると足部分がブカブカ。+0
-1
-
114. 匿名 2025/01/21(火) 17:24:56
>>31
私ガルで158cm47kgは痩せてないって言われたww
ウェーブだから鎖骨、肋、背骨は浮き出るくらいだったんだけどね。
42kgくらいにならないと納得しないのかなw
+16
-2
-
115. 匿名 2025/01/21(火) 17:28:52
>>17
美容体重ですよ
この身長なら標準体重が55キロだから
世間が痩せてるのがいいも思い込んでるだけ+8
-4
-
116. 匿名 2025/01/21(火) 17:30:06
>>45
充分痩せてますよね
こういう人いるから拒食症になってまで痩せたい
ていう子が増えちゃうんだよな+15
-3
-
117. 匿名 2025/01/21(火) 18:00:46
>>72
美容体重って名称が誤解を招くから、
中肉体重に変えればいいのに。
本来美容的に美しいのって、モデル体重やシンデレラ体重だよね。
顔や骨格バランスによっては、それより更に痩せた方が垢抜ける事もあるし。
美容体重で垢抜けるのって、
年齢が若くて、美人or可愛い、小顔で頭身が八頭身以上、胴が短くて腰の位置が高めで脚全体が長い、
首が長くて肩が華奢
元々の骨格と顔が良くて若い事必須になると思う。
外国人の血が入ると、顔や骨格がきれいな人多いからそこまで細さに固執しなくてもいいけど、
日本人らしい顔と骨格だと、どれだけ痩せるかになってしまうのは仕方がないと思う。
私自身日本人らしい顔と骨格のオバサンで凄くブスだから、唯一努力で整形できるのって体型くらい。
だからブスほど痩せなきゃ。
逆に顔可愛くて小顔ならそこまで固執しなくていいんだと思う。
+6
-13
-
118. 匿名 2025/01/21(火) 18:02:00
>>30
標準だとよっぽど筋肉ついていないと小太りに見えると思う+11
-3
-
119. 匿名 2025/01/21(火) 18:08:33
>>116
よこ
今って何でも思うようにコントロール出来ると思ってる人多いよね
食べないのを努力とか言っちゃう+9
-1
-
120. 匿名 2025/01/21(火) 19:48:55
>>46
そんなん言ったら私180cmにならなきゃいかんよ+3
-1
-
121. 匿名 2025/01/21(火) 21:24:50
>>32日本人は100㎏超えは才能というけど、シンデレラ〜美容体重も才能だと思う
体型は遺伝要素が大きいから、親や親戚が標準かそれ以上なら、終わることのない、苦しい食事と運動の管理続く
本来がヤセ体型じゃないなら、維持するために栄養不足になり、肌荒れや生理不順などのデメリットと引き換えになる
+11
-2
-
122. 匿名 2025/01/21(火) 22:04:09
>>76
160センチ
43.5キロ
BMI16.8
体脂肪率16.9
元々46とかがベストだったのに病気で痩せてしまって、肋が浮き上がって横断歩道みたい。
似たような体重なのに体脂肪率が羨ましい。
貧相アンド老け感がすごいです。+3
-4
-
123. 匿名 2025/01/21(火) 23:16:44
+2
-1
-
124. 匿名 2025/01/22(水) 01:09:19
>>30
ガリブスはそう言うよね+7
-7
-
125. 匿名 2025/01/22(水) 01:13:49
>>51>>117
日本人ってホント頑なに運動や筋トレしないよねw
痩せ、食べないダイエット(笑)じゃ貧相になるだけよ
+11
-2
-
126. 匿名 2025/01/22(水) 03:29:53
>>26
左かっこいい+0
-5
-
127. 匿名 2025/01/22(水) 03:38:53
>>70
痩せててスタイルいい人、今の若い世代に多いと思うよ。そういう人しか似合わない服流行ってるし。
アーティストとかインフルエンサーの影響+2
-2
-
128. 匿名 2025/01/22(水) 09:17:00
>>6
シンデレラだけどすごく疲れやすいし昔からみんなに運動しろとか食べろとか言われてた
食が細く増えないけど、健康ではないと思う。筋肉つけたい+3
-1
-
129. 匿名 2025/01/22(水) 11:38:21
>>2
はるか基準!?🤣+0
-0
-
130. 匿名 2025/01/22(水) 12:47:26
>>30
筋肉ついてたら、これくらいあっても全然デブには見えないんだけどね。+5
-1
-
131. 匿名 2025/01/22(水) 13:13:17
>>17
筋肉あるなら
この体重が美しいんだろう
ただの脂肪だけじゃ
見た目違ってきそうだよ+5
-2
-
132. 匿名 2025/01/22(水) 14:55:34
>>109
食事は夜を減らしてたよ
お昼は普通にちゃんと食べて
朝もヨーグルトにフルーツ入れたりしてた
ごめんねレス見たの今だった+0
-0
-
133. 匿名 2025/01/22(水) 15:26:21
>>132
全然です!!!
あー、やっぱりそうですよね、、泣
食欲がどうしても、、+0
-0
-
134. 匿名 2025/01/22(水) 16:58:06
158センチ50キロです。
若い時は43~45位。
今は筋トレしてるから体脂肪が20%位だけど、若い時は何もしてないから体脂肪25~26%位あった。
今の体型の方が断然好きです。筋肉量や体脂肪で全然違うし体重だけにこだわらない方が良いと思う。+7
-0
-
135. 匿名 2025/01/22(水) 17:27:24
>>58
即身仏メソッド、、笑った!
センスいいですね!+1
-1
-
136. 匿名 2025/01/22(水) 17:29:32
>>132
全然です!!!
あー、やっぱりそうですよね、、泣
食欲がどうしても、、+1
-0
-
137. 匿名 2025/01/22(水) 22:12:11
154cm42kg 体脂肪率24% 骨格筋率29%
40.8kgくらいに戻りたいけど食欲に勝てない
すき焼きうどんが食べたいよ+1
-1
-
138. 匿名 2025/01/23(木) 08:22:08
>>31
申し訳ないけど太っていると思う
同じ身長だけど、50以上だと体が重いもん
体脂肪率が低ければ違うけどね+7
-0
-
139. 匿名 2025/01/23(木) 18:44:49
>>1
年齢によるなー
20代前半までならふっくらほっぺのまま
アラサーになると一気に頬がこけるから美容体重以下はお勧めしない+0
-0
-
140. 匿名 2025/01/23(木) 19:45:41
>>6
美容体重ジャストだけど、二の腕ぽよぽよだしノースリーブ無理だな
パンツスタイルだと『痩せた?』と言われるけどスカートの時はモッサリ太めな感じ
いつも歩き回ってるから足と何故か背中は鍛えられてるけど、二の腕の振袖肉がアカン+2
-0
-
141. 匿名 2025/01/24(金) 12:12:36
体重軽くても筋肉少ないとポテポテして見えたりするよ
3食しっかり食べて筋トレがまじでいい+2
-0
-
142. 匿名 2025/01/27(月) 19:21:31
>>108
筋肉量が多ければ、重くても締まって見えるし
少なければ美容体重でもたるんで見えるよ。
あとは自分の好きなふうにボディメイクしたらいいと思う+1
-0
-
143. 匿名 2025/02/07(金) 03:28:58
栄養が足りなさすぎてど忘れする事が増えた
不健康痩せあるある+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する