-
1. 匿名 2025/01/20(月) 15:48:55
主は少し変わった名字で最後に「丸」がつきます。「ガル丸さーん」と呼ばれると皆振り返る珍しさなのでちょっとした待ち合いなど、病院でもない限り佐藤や高橋などの偽名を使っていましたが先日図書館で本当の佐藤さんと被ってしまいドウゾドウゾ状態になってしまいました。皆さんは偽名を使ったことありますか?また使うとしたらなんと名乗りますか?+14
-15
-
2. 匿名 2025/01/20(月) 15:49:35
>>1
蓼丸さん?+12
-7
-
3. 匿名 2025/01/20(月) 15:49:48
ガル丸😂+12
-1
-
4. 匿名 2025/01/20(月) 15:50:02
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+2
-1
-
5. 匿名 2025/01/20(月) 15:50:13
どうでもいい飲食店の予約や名前書くところは偽名
大声で名前呼ぶなよ、このご時世に+102
-7
-
6. 匿名 2025/01/20(月) 15:50:22
渡邉って使ったことある
彼氏の苗字だから💕+3
-19
-
7. 匿名 2025/01/20(月) 15:50:23
電話とかでは聞き取ってもらえないので、
飲食店の予約とかは偽名使ってる+9
-1
-
8. 匿名 2025/01/20(月) 15:50:25
>>2
蓼丸綾のこと木村拓哉は「綾」って呼ぶらしい+1
-5
-
9. 匿名 2025/01/20(月) 15:50:29
ニックネームで済むとこではそうする事はあるけど偽名はないなぁ+0
-3
-
10. 匿名 2025/01/20(月) 15:50:36
>>1
デリヘルで使ってます。+5
-8
-
11. 匿名 2025/01/20(月) 15:50:44
>>1
私も全国で1件2件くらい珍しい苗字だからレストランで予約する時は山田花子で通してるよ(流石に病院は本名だけどね)+8
-6
-
12. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:02
聞き間違え書き間違えされまくる苗字なので偽名使いたい
旧姓は使うことあるけど、旧姓も嫌いなんだよね…。+7
-2
-
13. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:02
>>2
五郎丸さんかな+5
-3
-
14. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:03
行列のできる回転寿司で自分と同じ苗字が2連続並んでた時は偽名というか旧姓書いたw+6
-1
-
15. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:05
在日韓国人ですが、普段は日本の名前を使ってます
今のところバレたことはない。+2
-29
-
16. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:11
居酒屋の予約とか本名は使わないことある+9
-1
-
17. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:12
酔っ払いの客に「お前、名前は何だ!?」って絡まれた時に適当に言った事ある
どうせシラフになったら覚えてるわけないし、怒られるようなこともしてない+10
-1
-
18. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:13
>>6
きんも+11
-2
-
19. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:14
ファミレスなどで順番待ちの名前記入する時
偽名使った事ある+8
-2
-
20. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:20
>>1
もしかしてバッドばつ丸さんですか?+11
-4
-
21. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:28
>>1
やろうとしたことあるけど、呼ばれた時に分からなくなりそう。
気を付けてないと偽名に気づかずスルーしちゃいそう。+8
-1
-
22. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:29
飲食店の順番待ちボードに推しの苗字書いたことありますw+5
-4
-
23. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:36
>>10
風俗で本名で働く人はいないでしょそりゃ
+3
-1
-
24. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:39
>>6
ナベってすごいたくさんあるよね
もうみんな辺で統一してくれと思う
斉や広も同じ+11
-1
-
25. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:40
初めて一人ホカンスした時、恥ずかしすぎて偽名使ったわ笑
何もなくて良かった。+0
-2
-
26. 匿名 2025/01/20(月) 15:51:43
+0
-4
-
27. 匿名 2025/01/20(月) 15:52:02
>>2
中丸+2
-1
-
28. 匿名 2025/01/20(月) 15:52:08
勿論、和食さとでエリザベス山下シンディで順番待ちした事は忘れませんわ。+1
-1
-
29. 匿名 2025/01/20(月) 15:52:31
>>11
私も珍しいから違う名前書いてる。
全国ニュースになったら親戚は絶対にわかるから事故や事件に日頃から気を付けてる。+3
-0
-
30. 匿名 2025/01/20(月) 15:52:50
最初の文字と全部の母音が同じなので田口と名乗りたい
名乗りたいだけでまだ使ってない、なんか勇気がいるんだよね笑+1
-1
-
31. 匿名 2025/01/20(月) 15:53:24
ホテルや旅館の宿帳に偽名や偽住所を書くと、それだけでしょっ引かれるよ。
また、通販で返金返品をする時に、うっかり偽名を使ってしまったため、本人確認ができずトラブルが生じたという話もある。
+3
-5
-
32. 匿名 2025/01/20(月) 15:53:24
レストランで待つ時の名前とかカラオケやボウリングの時は偽名使ってた+4
-0
-
33. 匿名 2025/01/20(月) 15:53:31
偽名使いたいなーと思うんだけど、自己責任含めて使ってOKな範囲がわからないからなかなか使えないでいる
まずはポイントカードの登録くらいから偽名活はじめてるw+0
-1
-
34. 匿名 2025/01/20(月) 15:53:31
>>1
わかる。
レストランとかでも予約の名前聞かれて偽名使うことあるけど、通うことになった時のこととか考えてめんどくさい気分になる。
名前以外のシステムがあれば良いんだけどね。+1
-0
-
35. 匿名 2025/01/20(月) 15:54:08
>>23
ガル男が偽名で予約してますって事だよ+1
-1
-
36. 匿名 2025/01/20(月) 15:54:08
>>26
偽名とマスク美人で何かかけたの?+0
-2
-
37. 匿名 2025/01/20(月) 15:54:37
>>36
マスクじゃなくても美人だよ+0
-1
-
38. 匿名 2025/01/20(月) 15:54:55
+0
-0
-
39. 匿名 2025/01/20(月) 15:55:09
>>15
病院の院長してます?+0
-3
-
40. 匿名 2025/01/20(月) 15:55:18
ガルちゃんの何かのトピで飲食店の順番待ちリストあるじゃん。あそこに書く名前は偽名の人と本名の人が半々ぐらいでびっくりした。
私はもちろん本名。偽名を使うって思いつきすらしなかった。
私みたいに本名の人が偽名だと呼び出されたとき気づかなさそうって書いたらアンカーたくさんついてた。皆さんいつも同じ偽名を使うだって。決めてる名前がある。
へー!!と思った。+4
-1
-
41. 匿名 2025/01/20(月) 15:55:41
>>31
その辺の線引きがいまいちよくわからないんだよねー
レストランとかは絶対大丈夫だと思うんだけど+2
-0
-
42. 匿名 2025/01/20(月) 15:55:56
>>19
結婚してよくある名字になったから、前後に同じ人いる時は旧姓書いてる
偽名って程ではないでど+1
-0
-
43. 匿名 2025/01/20(月) 15:56:14
ダンナの友達が高倉健に
憧れてて、レストランの順番待ち
に高倉って書いてたわw+1
-2
-
44. 匿名 2025/01/20(月) 15:56:21
あちこちで偽名使う。
順番待ちとか、支障がないところは全て+2
-1
-
45. 匿名 2025/01/20(月) 15:56:49
>>25
それ違法ちゃうの?+2
-1
-
46. 匿名 2025/01/20(月) 15:57:25
ウェイティングボードくらいなら偽名使うけど、店の予約とかは会計がクレジットカードとかだから偽名使えないよね+1
-2
-
47. 匿名 2025/01/20(月) 15:58:52
>>46
あ、私美容院で普通に旧姓で予約して新姓のクレカ使ってたわ+0
-1
-
48. 匿名 2025/01/20(月) 15:59:09
>>1
お弁当やさんで注文呼ばれるときに。
「伊集院さまー」ってw
日常にちょっとした笑いを取り入れてみた+2
-2
-
49. 匿名 2025/01/20(月) 15:59:10
のんびりした住宅街で美術展をやってるっていうのを見かけて入ったら、カラフルなドレッドにピアスがいっぱいのお兄さんが受付してて、ちょっとビビった。しかも記名をお願いしますって言われたから適当な名前を書いて逃げたよ+0
-1
-
50. 匿名 2025/01/20(月) 15:59:30
ガルって名前のトピよく立つね。
気味悪い。+2
-0
-
51. 匿名 2025/01/20(月) 15:59:59
むかーし、Yahoo!BBのモデム配るテレアポバイトやったときに本名名乗るのがいやで、桶村春子って名前で電話かけてた+0
-0
-
52. 匿名 2025/01/20(月) 16:00:08
>>1
ある
めずらしい苗字で、居酒屋の電話予約とか聞き直されるの面倒くさいので、佐藤とか鈴木とかで予約してた+2
-0
-
53. 匿名 2025/01/20(月) 16:00:49
飲食店で本名は読めない人が多いから良くある名前を書くよ+1
-0
-
54. 匿名 2025/01/20(月) 16:02:52
>>5
横だけど
ハロワのおっさんがバカでっかい声で呼ぶの腹立つわ+3
-2
-
55. 匿名 2025/01/20(月) 16:04:40
>>2
源五郎丸さん+1
-0
-
56. 匿名 2025/01/20(月) 16:04:48
販売業してるけど月に1、2回の頻度で毎回同じ事を問い合わせしてくる客が居て、いつも最後にお宅のフルネーム教えてって言ってくる
気持ち悪くてフルネームはお答え出来ませんって言っていつも違う名字答えてる
+4
-1
-
57. 匿名 2025/01/20(月) 16:04:52
芸能人と同姓同名だからそれを毎回いろんな人(アシスタントや新しく入った人?)に説明したりイジられたりするのが怠いから美容室では偽名使ってる
病院や銀行は無理だからそのまま実名だけど、マイク使って呼び出しされると振り向いたりキョロキョロする人にガン見されるから恥ずかしい+1
-0
-
58. 匿名 2025/01/20(月) 16:05:00
twitterは偽名+1
-0
-
59. 匿名 2025/01/20(月) 16:07:29
>>5
ほんそれ
ここぞとばかり、推しのイトウって書くわ+0
-1
-
60. 匿名 2025/01/20(月) 16:08:22
旅館やホテルは偽名でもいいのにね
お忍びで使うのに、クレカとか使いたくないし+0
-0
-
61. 匿名 2025/01/20(月) 16:08:38
私も主と同じで旧姓が珍しい名字で
電話口で名字伝えると8割くらいの人は「え?」って聞き返してくるし「漢字だとどんな字ですか?」(漢字も珍しくて説明が難しい)とか面倒なことになるのが嫌で、そう言う時はよく佐藤や田中を使わせていただきました+0
-0
-
62. 匿名 2025/01/20(月) 16:09:15
>>5
1名様でお待ちの〜も言わなくていいと思う(笑)
名前は、よくあるのを書くと自分かどうか分からんくならん?前の人の覚えとかないと、てチェックしてる。+0
-0
-
63. 匿名 2025/01/20(月) 16:10:35
珍しい苗字で聞き返されるので省略している
省略すると普通の苗字で、電話だとそれで問題ない+0
-1
-
64. 匿名 2025/01/20(月) 16:11:29
飲食店のモバイル注文のときは偽名使ってます+1
-0
-
65. 匿名 2025/01/20(月) 16:13:28
美容院は住まいデタラメ書いてたなぁ
なのに美容師にどこ住んでますか?聞かれて事実を言っちゃうときあって気が抜けない+1
-0
-
66. 匿名 2025/01/20(月) 16:13:39
署名を偽名でした+0
-0
-
67. 匿名 2025/01/20(月) 16:15:11
>>5
いつも飲食店で書いてるからフジオカに慣れたわ+1
-1
-
68. 匿名 2025/01/20(月) 16:17:39
お店の入り口で名前書く所はいつも偽名。
変わった名前じゃないけど本名じゃなくて良いところではあえて出さない。
+0
-0
-
69. 匿名 2025/01/20(月) 16:18:28
>>31
旅館業法6条1項
「営業者は、厚生労働省令で定めるところにより旅館業の施設その他の厚生労働省令で定める場所に宿泊者名簿を備え、これに宿泊者の氏名、住所、職業その他の厚生労働省令で定める事項を記載し、都道府県知事の要求があつたときは、これを提出しなければならない。」
この法律に違反すると、拘留(1日以上30日未満)と軽犯罪法とほぼ同程度の刑罰に処せられることになる。
逃亡中の犯人などは偽名で宿泊していることが多く、この法令があるおかげで怪しい者を職質して署に引っ張ってくることが容易になるのだよ。+1
-0
-
70. 匿名 2025/01/20(月) 16:20:19
偽名で予約とって支払いにクレジットカードの場合店によって名前書かなければならない時があるので気になって偽名使わないんだけど、気にしすぎですか?+0
-0
-
71. 匿名 2025/01/20(月) 16:20:23
安藤をよく使います
本名麻田です。+0
-0
-
72. 匿名 2025/01/20(月) 16:23:25
>>1
それこそたった今偽名使ってしまった。
会社に保険の勧誘の人来て、結婚して珍しい苗字なので、とっさに旧姓使いました。+0
-0
-
73. 匿名 2025/01/20(月) 16:24:01
>>5
横
ファミレスで働いていた時、ウェイティングリストのお名前欄に「神」って書いてあり、〇〇名でお待ちのかみさま、かみさはいらっしゃいますか〜と言いながら笑いそうになった
後でよくよく考えたら、高校の時の同級生に「神」一文字て「じん」と読む子がいたのを思い出し、あれはかみさまではなくじんさまだったのかも?と申し訳なく感じた+10
-0
-
74. 匿名 2025/01/20(月) 16:26:12
>>5
カッコイイ苗字書いたことあります
二階堂とか+5
-0
-
75. 匿名 2025/01/20(月) 16:28:42
>>52
わかる。私も口頭でいうと100パーセント聞き間違えられる名前。
そんな私の偽名は山田さん。居酒屋行くときは山田さん。お借りしてます。+2
-0
-
76. 匿名 2025/01/20(月) 16:29:03
>>25
ホカンスって何?+4
-0
-
77. 匿名 2025/01/20(月) 16:33:45
>>1
当然使うよ
ガル丸ガル子が本名なら、ガル山って名乗る。
+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/20(月) 16:35:32
飲食店で空き待ちで名前書くときには好きな俳優さんの名字とか書いてた+1
-0
-
79. 匿名 2025/01/20(月) 16:37:41
>>5
友達が推しの名字書いてた。+5
-1
-
80. 匿名 2025/01/20(月) 16:42:20
>>5
前に働いてた職場の上司がそうしてた
偽名使ってるの知らなくて予約名言ったらそんな名字の人はいないって言われて大変だったわ
偽名でもいいけど、連絡してくれってなった+3
-0
-
81. 匿名 2025/01/20(月) 16:43:24
>>1
ネットでずっと使ってるハンドルネーム、本名の代わりに使っても違和感ない名前だから気に入ってて色んなところで使ってる+2
-0
-
82. 匿名 2025/01/20(月) 16:46:55
全然使うよ
美容院でもネット買い物でも
名字も名前も珍しいから何となく
1人暮らしだから名字何でも届くし
配達員も私が3つの名前使ってるの知ってると思う
+2
-0
-
83. 匿名 2025/01/20(月) 16:50:29
>>1
図書館にも色々あると思うけど、市町村の図書館は偽名使えないよね
図書館カードを作る時に本人確認する+0
-0
-
84. 匿名 2025/01/20(月) 16:52:08
>>5
好きなプロ野球選手の名前書くよ+2
-0
-
85. 匿名 2025/01/20(月) 16:52:47
ナンパされて名前を聞かれたら必ず偽名を使う+2
-1
-
86. 匿名 2025/01/20(月) 16:53:21
飲食店で名前書いて待つときは偽名使うよ+1
-0
-
87. 匿名 2025/01/20(月) 16:55:20
我留丸+0
-0
-
88. 匿名 2025/01/20(月) 16:56:10
旧姓も地元にはいるけど、それでも珍しいらしく印鑑がすぐに手には入らない苗字。
結婚しても新姓も県外で暮らしてると珍しく聞き間違えされる苗字。
偽名使うかって迷うけど、結局本名を名乗って2回に1回は読み間違えられる。
電話口ならまだしもカタカナで書いてても間違えられるからよほどの苗字なんだよなぁ。(もちろん字が汚いわけではありません)+1
-0
-
89. 匿名 2025/01/20(月) 16:58:27
ヒトカラで用紙に記入するときはいつも偽名だし年齢も詐称してる
なんとなく+1
-0
-
90. 匿名 2025/01/20(月) 17:00:02
>>1
なんでわざわざよくある名前を書くのだろう
+0
-0
-
91. 匿名 2025/01/20(月) 17:01:50
>>76
ホテル&ヴァカンス+1
-0
-
92. 匿名 2025/01/20(月) 17:02:05
どうしても断れなく話しかけてきた男の人に名前聞かれたとき、レストランの名前書いて待つときは珍しい名字なので田中にしていました。+1
-0
-
93. 匿名 2025/01/20(月) 17:02:08
今の苗字も旧姓も珍しいので、飲食店の名簿にはよくある名前を書いてます。+0
-0
-
94. 匿名 2025/01/20(月) 17:04:04
>>6
いいねぇ
私もそんな時代があったなぁ20年前だけど+1
-0
-
95. 匿名 2025/01/20(月) 17:06:40
xで名まえきかれて好きな名まえを偽名として使ったら信じてしまった😵ニックネームもそれ+1
-0
-
96. 匿名 2025/01/20(月) 17:17:04
>>91
なんかいいね。私もやろうかな+0
-0
-
97. 匿名 2025/01/20(月) 17:39:45
昔は好きなアイドルの名字とか、よく使ったなあ。+0
-0
-
98. 匿名 2025/01/20(月) 17:41:07
>>31
本確ある通販ってどんなの?
返品で身分証提示を求められたことない+1
-0
-
99. 匿名 2025/01/20(月) 17:41:37
>>26
どうせならマスクなしの写真も貼ってよ+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/20(月) 17:49:43
電話で何か予約する時は電話番号はちゃんと伝えるけど名前だけ偽名というか旧姓を使う
名字が珍しすぎて電話口だと何度も聞き返されるから+0
-0
-
101. 匿名 2025/01/20(月) 17:50:01
>>70
今のところ
支払いのクレカ名義と注文者の名前一致しなくても利用できてる
+1
-0
-
102. 匿名 2025/01/20(月) 17:52:12
>>70
予約した人が必ず会計するとは限らないし誰が会計してもいいからね+1
-0
-
103. 匿名 2025/01/20(月) 17:54:48
>>82
表札どうしてるの?
部屋番号だけのところなのかな?
+1
-0
-
104. 匿名 2025/01/20(月) 17:57:07
>>8
綾は木村拓哉のことをタクちゃんて呼ぶらしい。ていうか呼んでるの見た+1
-0
-
105. 匿名 2025/01/20(月) 17:57:47
一文字抜かしにしてる
例)ヤマダ→ヤダ
+1
-0
-
106. 匿名 2025/01/20(月) 18:22:00
結婚して夫の名字になったんだけと、
すごく珍しいから、
偽名というか旧姓を使ってる。+0
-0
-
107. 匿名 2025/01/20(月) 19:05:01
>>90
本名がかわってるから誰にでも読める苗字がうらやましいからかな 山田とか佐藤とかじゃ「どのような漢字ですか?」とは聞かれないから+1
-0
-
108. 匿名 2025/01/20(月) 21:17:39
>>55
阪神にいた人だw+0
-0
-
109. 匿名 2025/01/20(月) 23:33:55
>>65
まだ良いじゃ〜ん、私なんてセカンドネーム(日常ネーム)を美容院で記入して
中年美容師男性と話してたら、家族の話になって
母親からよく言われるセリフでウッカリ《〇〇(私の名前)は早く髪切なさいよ〜》って言ってしまい…
記入ネームと、うっかり言った名前違くね?ってハッとした事あったわ。。
美容師さんからは何も言われなかったけど…心の中で、え?って思われてたろーな
話が盛り上がったりすると、つい出ちゃうんだよね+0
-0
-
110. 匿名 2025/01/20(月) 23:42:32
>>69
大学で習ったの?法学部?+0
-0
-
111. 匿名 2025/01/20(月) 23:44:17
>>84 ガル男乙+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/20(月) 23:46:31
>>111
女だハゲ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン+0
-0
-
113. 匿名 2025/01/21(火) 00:01:53
>>95
良いんじゃない?ネット上で知り合った人に本名告げて、その人と仮にトラブったり衝突した際
相手が報復にSNSに本名晒し+悪口書かれたりしたら取り返しつかないよ
偽名ってホント有効なのよ
ジャパネットやベネッセが顧客の個人データ流出させて陳謝するのは、プライバシーの侵害は勿論
万が一、犯罪に繋がったら償えないからね+1
-0
-
114. 匿名 2025/01/21(火) 00:07:00
>>98
ヨコだけど、返品ってなると銀行口座に返金して貰うから
銀行口座は基本、身分証明書付きでの開設が原則だから
口座名を告げる時、通販ネームと違う事を言わなくちゃならなくなる+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/21(火) 01:24:30
>>112
自称乙+0
-0
-
116. 匿名 2025/01/21(火) 12:12:45
今はそもそもあまり印鑑は使わないけど
三文判を売ってないレベルに珍しい名字の人は適宜偽名使っていいと思う+0
-0
-
117. 匿名 2025/01/21(火) 13:40:00
よくわからないけれど答えざる得ないアンケートは全て偽名
生年月日住んでいる地域まで偽り
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する