ガールズちゃんねる

加齢とともに食べられなくなったもの

189コメント2025/01/21(火) 12:57

  • 1. 匿名 2025/01/20(月) 12:49:26 

    生クリームたっぷりのスイーツ
    美味しそうより「お腹壊しそう」という気持ちが先に来てしまいます…。

    +143

    -8

  • 2. 匿名 2025/01/20(月) 12:49:41 

    マクドナルド

    +80

    -7

  • 3. 匿名 2025/01/20(月) 12:49:52 

    カツ丼

    +65

    -9

  • 4. 匿名 2025/01/20(月) 12:49:56 

    メンチカツ

    +93

    -5

  • 5. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:00 

    硬いおせんべいなど。

    +47

    -5

  • 6. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:02 

    生卵
    なんか苦手になってしまった

    +68

    -4

  • 7. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:03 

    からあげ
    37ですがもう無理

    +34

    -13

  • 8. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:15 

    カップラーメン
    若い頃は三食カップラーメンでもOKだったのに

    +111

    -3

  • 9. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:17 

    焼肉は食べられるんだけれど、お刺身が量は食べられなくなった
    お寿司は大好きなのに

    あと、マヨネーズかな

    +16

    -4

  • 10. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:17 

    インスタントカレー

    油っぽいのか嘔吐してしまう
    半袋でも無理

    +66

    -4

  • 11. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:23 

    加齢とともに食べられなくなったもの

    +83

    -3

  • 12. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:34 

    カルビ

    +45

    -4

  • 13. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:40 

    >>6
    鼻水の味がする

    +0

    -22

  • 14. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:41 

    >>1
    まさに生クリーム
    胃が気持ち悪くなる

    +51

    -6

  • 15. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:51 

    生卵

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:52 

    天丼
    かき揚げ丼は2口ぐらいで十分。
    油が受け付けなくなった。

    +73

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:54 

    ピザポテト
    大好きなのに‥

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/20(月) 12:50:55 

    チーズフォンデュ

    +35

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/20(月) 12:51:01 

    臓物料理

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/20(月) 12:51:04 

    チキンラーメン
    食べたいなーと思っても最後まで食べられない

    +60

    -4

  • 21. 匿名 2025/01/20(月) 12:51:13 

    カルビはもう無理、そしてとうとう最近はハラミすら怪しくなってきた

    +61

    -3

  • 22. 匿名 2025/01/20(月) 12:51:16 

    肉は今でも食えるんだけど
    食べたくなくなってきた
    魚豆腐納豆が今は食べたい

    +33

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/20(月) 12:51:23 

    霜降り和牛。

    +69

    -4

  • 24. 匿名 2025/01/20(月) 12:51:25 

    霜降りの和牛は美味しいけど1切れでいい、赤身が食べたい…

    +71

    -3

  • 25. 匿名 2025/01/20(月) 12:51:37 

    高級な牛肉
    1枚食べて気持ち悪くなる

    +65

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/20(月) 12:51:55 

    ケンタッキーのチキン3個目

    +45

    -3

  • 27. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:06 

    スーパーの惣菜の天ぷら
    ムッとするようになった
    でもフライ物は食べられるのが謎

    +42

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:16 

    ふるさと納税でホタテをお願いして生で食べたけど後で気分が悪くなった。
    そこから炊き込みご飯にしたりグラタンにしたり何かと一緒に食べるようにしてる。

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:17 

    大トロ

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:26 

    カップ焼きそば
    夜中にリバースするようになってしまった

    +25

    -2

  • 31. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:29 

    カルビ

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:33 

    蕎麦とかうどんとかのトッピングの揚げ玉。あんなにかけてたけどもう無理。薬味だけでいい。

    +35

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:36 

    辛いものの刺激が好きだったけど
    疲れてきたw
    あまり辛いものは食べなくなった

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:37 

    菓子パン
    子供の頃は何個でも食べられたけど1個で十分

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:37 

    >>7
    スーパーの唐揚げとか人工的な味すぎて食べられなくなった

    +33

    -3

  • 36. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:51 

    >>6
    わかる
    特に白身が無理になった

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2025/01/20(月) 12:52:58 

    カツ丼とか天ぷらとか
    ちょっとでいい
    36歳

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/20(月) 12:53:02 

    カップラーメン
    生クリーム
    大トロとか生とろサーモンも一貫以上はヤバい

    +15

    -3

  • 39. 匿名 2025/01/20(月) 12:53:17 

    フライ・天ぷら・スナック菓子類

    胃が油脂に勝てない

    +25

    -3

  • 40. 匿名 2025/01/20(月) 12:53:26 

    食べられるけどポテチ一袋はお腹すかないし胸焼け気味になる

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/20(月) 12:53:31 

    お米

    特に白米は胃がもたれるようになった

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/20(月) 12:53:33 

    すき焼き

    甘ったるいのが胃に来る。
    昼ならまだ食べれるが、夜は無理

    +17

    -6

  • 43. 匿名 2025/01/20(月) 12:53:33 

    カップラーメン

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:05 

    砂糖
    疲れる

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:08 

    >>11
    2個しか食べられなくなった

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:15 

    牛肉が赤身であっても食べれなくなった

    食べると胃が痛くて寝込む

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:17 

    唐揚げロースカツ天ぷら大盛り弁当

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:17 

    キムチ
    ヌルっとした食感が駄目
    だから残念ながらあれほど好きだった寿司でさえ、食べる量がかなり減った

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:17 

    >>27
    惣菜の天ぷらって揚げた後油きってる?てぐらいべちゃっとしてますよね

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:24 

    天丼
    気持ち悪くなってくる

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:29 

    >>2
    ハンバーガーとポテトをセットで食べられなくなった
    胃が重い

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:47 

    ミスドのドーナツ3つ以上

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:47 

    カルビ
    カルビが大好物だったのに焼肉行く頻度がグッと減った

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/20(月) 12:54:53 

    宅配ピザ
    2切れでお腹いっぱい
    普通?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/20(月) 12:55:20 

    激辛料理、マシュマロ

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/20(月) 12:55:40 

    >>1
    生タマネギ
    辛すぎるもの

    どっちも胃が痛くなる。

    後はくどいもの
    これは胸焼けが酷い

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/20(月) 12:55:41 

    >>7
    鶏モモから鶏ムネ派になった

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/20(月) 12:57:03 

    肉類。とくに牛肉でお腹壊すようになった。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/20(月) 12:57:38 

    30代後半だけど豚バラ肉が気持ち悪く感じるようになった
    キムチ鍋はまだいいけど白菜のミルフィーユ鍋とか後半気持ち悪くなる

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/20(月) 12:58:09 

    ピザは一枚は無理。
    同じくチーズナンも一枚は食べ切れない

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/20(月) 12:58:10 

    かぼちゃ
    瓜臭いのと甘いのとベチャってしてたりホクホクしてたら喉詰まりそうだったりご飯のおかずにならないしで

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:00 

    丸亀製麺の天ぷら

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/20(月) 13:00:02 

    カップラーメン
    なんか後味がずっと支配されてる感じになり苦手
    にんにくいっぱい入ったラーメンとかも、翌日臭すぎてテンション下がるから無理

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:06 

    >>4
    揚げ物の中でもキングオブ揚げ物って言うかんじで食べられない〜

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:25 

    加齢とともに食べられなくなったもの

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2025/01/20(月) 13:01:59 

    ハンバーグとメンチカツ
    食べると何時間も口臭いしゲップも臭いしで

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:13 

    >>27
    油変えてないから胸焼けするわ とんかつやとかはまだ大丈夫笑 

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/20(月) 13:02:30 

    こってりラーメン

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:07 

    すき焼き
    最初の2口くらいだけは美味しいけどもうその後結構くどい

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:25 

    家系ラーメン

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:31 

    炭水化物取りすぎると眠くなりませんか?

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:41 

    カップ麺
    揚げ物全般
    マックのバーガー
    生クリーム

    まだ30代なかばなのに

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:45 

    天丼。天ぷらたくさん食べられなくなってきた。なんなら海鮮丼のほうがよくなってきた。

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/20(月) 13:03:56 

    辛いもの。昔は相当辛くても平気だったのに。あと大好きだけど堅あげポテト食べるとなんかもたれる。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:19 

    東京駅の元祖油堂の油そば
    意外にも油がヘヴィで手が止まった

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:31 

    >>11
    これ。大好きだったのに45過ぎて全然食べられなくなった。もっと食べられる時にダイエットなんて気にせず食べとけばよかった。後悔中。

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/20(月) 13:04:57 

    今のところ全く無し
    すき焼きは霜降り肉、焼き肉は上カルビ、豚カツはロース、ラーメンは背脂たっぷりで!
    頭は染めなければ白髪だらけ、顔は皺くっきりで外見は老けまくりなのに胃腸だけは若いようだ

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/20(月) 13:05:12 

    なまものが駄目になってしまった
    本当に去年ぐらいから急にしめ鯖が食べられない

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/20(月) 13:05:28 

    >>1
    ジョリーパスタのカマンベール丸のまま乗ってるやつ
    チーズ好きだけど胃腸が終わるだろうな

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:08 

    >>68
    たまに食べたくなるんだけど量が多すぎて。3口くらいだけ食べたい!

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:08 

    コンビニの臭い弁当
    カップラーメン

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:22 

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:35 

    >>11
    一個で気持ち悪くなる

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/20(月) 13:08:42 

    >>1
    あと冷えそう

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2025/01/20(月) 13:10:21 

    カップ焼きそば
    ひと口目だけしか美味しく感じなくなった

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/20(月) 13:10:58 

    太巻き、冷たい米が胃が痛くなる

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/20(月) 13:11:21 

    辛いもの
    久しぶりに激辛食べたら、辛さに絶えられない舌とお腹になっていた

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/20(月) 13:12:43 

    最近なんだけど、はま寿司のチーズポテト数本食べたら脳が自然とストップかけてきた。揚げ物❌チーズはもう無理になったみたい

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/20(月) 13:12:43 

    サイゼ行って好き放題沢山頼みまくり平らげたら…

    お下痢🥺
    …食べ過ぎたわ

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2025/01/20(月) 13:13:51 

    豚の角煮
    どんなに腹減ってても二つくらいでもたれてギブ

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/20(月) 13:14:10 

    >>11
    加齢でってのとは違うけど、引っ越した先のケンタッキーのお店、揚げ方が下手くそで美味しくなくて食べられなくなった。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/20(月) 13:14:17 

    生クリームのパフェやケーキは体調がいい時だけ
    もしくは食べる予定なら体調を整えて挑む

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/20(月) 13:15:05 

    食べ物じゃないけどお酒。もともと弱いのがさらに弱くなってチューハイ一缶で酷い二日酔いになる。もう飲酒やめるしかない

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2025/01/20(月) 13:15:42 

    食べられる量が減って、パンケーキ3枚が無理になってしまった
    2枚か3枚か選べるお店が大変ありがたい
    トッピングもフルーツがないとキツイ
    前はチョコとかキャラメルナッツとか選んでたのに

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/20(月) 13:15:54 

    >>54
    私も2切れでもういらないってなるよ

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:00 

    ピザポテト大袋w

    ピザポテトだけゲロ吐きそうになるw

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:09 

    >>46
    胃なのかな?胆石で胃の下が痛むことあるよ。大きくなる前に見てもらおう。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:13 

    豚骨系ラーメンとか脂身のお肉をたくさん食べると必ず翌日下痢になる

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:14 

    >>45
    普通2個でしょう

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/20(月) 13:16:57 

    >>11
    これを食べられるかどうかで若いか若くないかの1つの判断基準になると思う

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:47 

    >>59
    わかる
    角煮とか食べれなくなった

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/20(月) 13:17:51 

    天下一品のコッテリ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/20(月) 13:19:05 

    ステーキ

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:15 

    映えてるカフェメニューはだいたいコッテリしてるか激甘だから無理

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:20 

    揚げたて出てくるタイプの天ぷら
    途中でもういいやーってなっちゃう

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:33 

    >>45
    6本頼んで、4本食べました。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/20(月) 13:20:36 

    スナック菓子類。美味しく感じられなくなってきた。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/20(月) 13:21:40 

    生クリームもだけど甘いもの全般
    胸焼けする
    チョコレートは1度に少量ならまだいける

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/20(月) 13:23:18 

    たべっ子どうぶつ バター味
    からあげくん

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/20(月) 13:23:24 

    >>6
    料理で手についても匂いが独特よね
    生臭くかんじて卵かけご飯も苦手になった

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/20(月) 13:23:42 

    マックのポテト
    若い頃はLLセットに更にLサイズ追加が当たり前だったのに、最近Mセットだけ頼んだら高校からの友達に「どこか具合悪いん?」て言われたw

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/20(月) 13:24:45 

    カップ焼きそば
    やき弁大好きだったのに胸焼けが…

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/20(月) 13:26:54 

    >>94
    そうそう量が無理なんだよね。食べ放題でも限界を越えて行けたのに
    そして、普段から腹八分目にしてるのに腹に肉がついて落ちないし、なのに頬はコケルってひどい

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/20(月) 13:27:53 

    ヨコ。
    油っこい物も甘い物もたくさん食べれるんだけど、食べた後消化が遅いっていうか、いつまでもお腹に溜まったままの不快さがあるんだけど、加齢のせいかな?
    朝食べたら夕方までお腹が空かないの。
    そんな症状に効く市販の胃薬教えて!

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/20(月) 13:28:51 

    >>4
    昔は揚げたてのあの肉汁ジュワ〜ッでヨダレがジュワ〜ッだったのに今は胃がキリキリ冷や汗ジュワッだよ

    年は取りたくないね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/20(月) 13:29:16 

    とにかく揚げ物。
    大好きだったからさみしい。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2025/01/20(月) 13:31:07 

    >>2
    子供と一緒にハッピーセット食べてる。
    持ち帰りしてバーガーにトマト挟むと美味しい。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/20(月) 13:31:34 

    >>11
    イケるけど、お下痢行き😢

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/20(月) 13:31:56 

    串カツ食べ放題
    全然食べられなくなってた

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/20(月) 13:32:00 

    スイーツパラダイス

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/20(月) 13:32:16 

    >>13
    それ元から食べられない人の感想でしょ

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/20(月) 13:32:25 

    >>2
    ダブルチーズバーガー無理になって今チーズバーガーでお腹いっぱい。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/20(月) 13:32:27 

    >>114
    軽くでも運動するとスッキリするよ

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/20(月) 13:34:12 

    半チャンラーメン 
    若い頃は美味しく食べられたのにもう絶対無理
    大体普通のチャーハンだけでも無理だからテイクアウトにして2回に分けて食べてるし情けない

    昼に外食するときは朝ご飯抜かないと厳しいし何なら夜まで響いてお茶漬けがやっとになったりするよ

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/20(月) 13:36:41 

    豚軟骨
    噛み切れない

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/20(月) 13:40:35 

    牛乳
    お腹痛くなる

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/01/20(月) 13:41:59 

    >>10
    私なんてカレーのルウもダメだわ
    吐きそうになる

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/20(月) 13:42:07 

    あずきバーとガリガリ君
    固すぎて噛めんし、知覚過敏で脳ミソ痺れる

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/20(月) 13:56:49 

    お酒が大好きだったのに、缶ビール一本で頭痛がするようになって飲むのをやめた

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2025/01/20(月) 14:01:33 

    チキンラーメン
    一口でもういいってなる

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/20(月) 14:01:38 

    ドーナツ昔は5個は食べれた
    今は2個食べると胸焼けする

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/01/20(月) 14:05:31 

    >>11
    今、食べ放題キャンペーンやってるよね
    無理だー
    胃的にはドラムスティック2個で精一杯

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/20(月) 14:09:16 

    ケーキやパフェは元々苦手だったし若い頃食べられて食べられなくなったものはないけど
    どんなものでも量が食べられなくなった
    ホテルのビュッフェで少し悲しくなる食い意地に品性の下劣さを自覚

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/20(月) 14:11:15 

    >>6
    生卵っていうか卵自体が
    なんとなく苦手になってきた
    加齢のせいなのか卵の質が
    昔と変わったからなのかは分からない

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2025/01/20(月) 14:11:43 

    >>114
    薬じゃないけど烏龍茶
    食べながらでも食後でも、とにかく飲むと脂肪分をどんどん排出の方に持っていってくれる感じ
    胃の中の重く消化が停滞している不快感みたいなのが消えていく
    ちなみに>>77書いた者です

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2025/01/20(月) 14:11:47 

    銀だこのたこ焼き。

    胸やけするようになっちゃいました。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/20(月) 14:12:22 

    焼きサバ食べると胸焼けするようになったわ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/20(月) 14:16:12 

    特上カルビ
    好きなんだけどお腹壊すようになったからやめた

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/20(月) 14:21:32 

    カレーパンなど揚げパン系
    大好きだった子供の頃や若い頃は朝ごはんに食べても平気で大好きだったけど、今は朝はもちろん、日中に食べても胸焼けして気分悪くなる。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/20(月) 14:23:48 

    良いお肉は、高いから口にする事がないので
    食べられるかどうか分からないけど
    ポテチが食べられなくなった

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/20(月) 14:30:18 

    >>14
    ホイップよりマシじゃない?

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/20(月) 14:39:24 

    食べ物というか飲み物は水、茶、ブラックコーヒーしか飲めなくなった。ジュースなんて無理

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/20(月) 14:43:17 

    >>1
    ミスドを2個しか食べられなかった

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/20(月) 14:55:34 

    焼肉。昔は大好きで見るたびに食べたいって思ったりYouTubeみたりしてたけど、今は焼肉より寿司に魅力感じるようになってしまった。肉ないと生きていけないと思ってたのに年には勝てない。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/20(月) 15:03:19 

    >>51
    私も!
    単品で頼んでます。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/20(月) 15:12:38 

    >>1
    まるごとバナナ
    若い頃どハマりして、追い生クリームして食べても何個でもイケる感じだったのに、つい先日何年かぶりに食べたら半分で断念
    相変わらず美味しいんだけど、いかんせん生クリーム自体が久しぶりだったからか完全に胃腸やられてちょっとお腹下した

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/20(月) 15:12:53 

    トシと共に歯が悪くなり神経を抜いたりしたので、硬い物(硬いせんべいとか)や、りんごを厚く切って食べたりは無理になった(薄切りにしている)
    知覚過敏にもなってるので、熱い飲み物を飲んだ後や甘い物がしみるようになった

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/20(月) 15:18:27 

    >>147
    田原俊彦のスレ開いたのかと思った

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/20(月) 15:19:11 

    >>11
    レッドホットチキンなら3本いけるはず

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/20(月) 15:21:40 

    >>2
    マック好き過ぎて株主になった
    優待で好きなバーガー、サイドメニュー、ドリンク選べて、コスパ良いサムライ、ポテトL、マックフロートを選んでたんだけど、最近チーズバーガー、ポテトS、ホットコーヒーS辺りでお腹いっぱいになるようになった

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/20(月) 15:23:54 

    >>8
    同様に私は、ペヤングソース焼きそば
    若い時は1個じゃ足りなくて何個でも食べられそう。って思ってた。洗面器みたいなサイズが出た時飛びついたけど、三分の一位でギブだった。

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/01/20(月) 15:27:18 

    炒め物

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/20(月) 15:29:32 

    吉野家の牛丼とか多すぎてきつい
    半分で良い

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/20(月) 15:31:03 

    甘いもの全般。元々辛党ではあったけど、いよいよ甘味を欲しなくなってきた。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/20(月) 15:32:13 

    飲食店行っても1人前は厳しいので
    お弁当持って行って半分持ち帰りして家で食べます
    ちょっと恥ずかしい

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/20(月) 15:39:16 

    ファミチキ
    必ず下痢するようになった…店舗変えても同じ
    ローソンのからあげクンとセブンのからあげ棒はまだいける

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2025/01/20(月) 15:42:49 

    駄菓子の強烈な添加物味

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2025/01/20(月) 15:53:12 

    ポテチのBIGを1袋平らげてたけど油が無理になった
    チップスターに変わった

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/20(月) 15:58:15 

    トンカツの端
    昔は好んで食べていたほどだったのに食べられなくなってしまった…
    すみっコのあの子を思い出して申し訳ない気持ちになりつつ残す

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2025/01/20(月) 16:16:01 

    >>30
    健康診断で腎臓の数値を指摘されたので食べなくなったな
    生麺の焼きそばは肉野菜マシマシのソース量半分
    (ソース1袋で2食分)
    にして食べる時にかつお節や炒りごまをかけて食べてる

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2025/01/20(月) 16:19:34 

    焼肉食べ放題は無理だと思ってます。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2025/01/20(月) 16:23:03 

    >>1
    牛肉。少しならいいけどA4でもうっとなる。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/20(月) 16:45:59 

    インドカレー屋さんのカレー
    ナンのおかわり無料だけど、全然要らない。

    カレー好きだから悲しい。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/20(月) 17:22:56 

    年末張り切って家で焼肉と思ってサシの入った良いお肉買ったけどサンチュないと食べれないし、なんならカラスミ用に用意した生の大根スライス食べながらお肉食べてたくらいダメになってしまった
    野菜が無いと食べれなかった
    ちなみに36歳ついに来たか…これか…ってなった
    焼肉大好きだから悲しい
    でもミノとかタン(薄切り)は大丈夫だった

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/01/20(月) 17:26:08 

    スーパーのお惣菜(揚げ物)
    油臭さみたいなのがダメになった
    イカリングの唐揚げみたいなの子どもの頃から大好きだったのに

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/20(月) 17:30:12 

    >>1
    コンビニでミルクレープがロールケーキみたいになってるやつ食べたら最初の一口だけ美味しくてあとはもたれちゃった。悲しい。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2025/01/20(月) 17:37:29 

    ソーセージ ベーコン サラミこれ系大好きだったんだけど段々加工食品っぽさ?が口に残って後味悪くなってきちゃった
    特に普段無添加!みたいな生活してないのに
    お酒に合わせるの好きだったんだけどな

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2025/01/20(月) 17:57:12 

    バナナ
    匂いが甘すぎて辟易する
    甘いもの自体は大好きなのに

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/20(月) 18:38:11 

    >>7
    そういう人はレモン汁が美味しく感じるようになるよね

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2025/01/20(月) 18:44:24 

    この前ビックマック食べた後に気持ち悪くなった
    焼肉(カルビ)はたくさん食べられるのにー
    アラフォー

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2025/01/20(月) 19:23:01 

    >>51
    サイドはプラス料金掛かってもサラダを選んでしまう。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/20(月) 20:16:52 

    サーロインステーキ。切ったの1個食べたら、もうええわってなる。ホテルで高いのにw
    おばちゃんはハラミか塩タンの焼肉かな。

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/20(月) 20:24:41 

    皆さんやっぱりスリム体型ですか?

    私は生クリーム、油っこい物がたべられませんが、甘いパンやクッキー は普通に食べるので普通体型です。

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/20(月) 20:48:57 

    皿うどん!
    あのパリパリ麺を食べた後体調おかしくなる

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/20(月) 23:07:18 

    小麦粉。消化不良になる。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2025/01/20(月) 23:17:36 

    >>1
    わかるー
    生クリーム大好きなのにプリンとかいっちゃう
    34歳

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2025/01/21(火) 00:03:17 

    マック。昨日昼に久しぶりにダブチとナゲット食べたら胃もたれヤバくて夜ごはん食べられなかった。

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/21(火) 00:38:05 

    ショートケーキがきつい。クレープは平気

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2025/01/21(火) 00:44:30 

    >>135
    そういえばウーロン茶って最近飲んでないな
    こってりしたものを食べてもウーロン茶を飲みながらだと口の中とお腹の中が不思議とスッキリさっぱりするんだよね
    明日買ってこよう

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/21(火) 02:05:40 

    ミスド
    何年かぶりにるんるんで買ったのにずっと胸焼け。。

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/21(火) 03:02:27 

    甘いもの
    好きだけど、ちょっとでいいやって思う
    年齢もあるけど酒飲みになってる(学生の時はお酒の場を楽しんでて、今はお酒を楽しんでる)から、塩気あるものの方が好きになった説もある

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/21(火) 04:05:53 

    ハーゲンダッツ

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2025/01/21(火) 04:56:08 

    こってり揚げ物類。

    好きなのに、量を食べられなくなった😭

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/01/21(火) 07:42:51 

    霜降り肉

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/01/21(火) 09:17:30 

    >>121
    子供の時は食べてたけど、途中で体液の味と同じと気づいてしまった。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2025/01/21(火) 09:24:03 

    Jolly-Pastaのティラミス
    家帰って吐いた

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/21(火) 11:39:30 

    >>2
    食べた後満足感ないのに、食べてると胃腸が熱くなる。身体に絶対ヤバイと思う。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/21(火) 11:44:23 

    >>5
    私は分厚いお肉が歯にくる

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2025/01/21(火) 12:57:06 

    カルビ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード