ガールズちゃんねる

クラフトビールについて語りたい

82コメント2025/01/20(月) 06:32

  • 1. 匿名 2025/01/18(土) 23:50:17 

    最近、クラフトビールにハマりました。
    とはいえ、種類が豊富ですので、クラフトビール好きなみなさんに飲んだことのあるビールやオススメのビールを教えていただきたいです。

    私は直近で、エチゴビールの「にぎわいみかんの団欒エール」を飲みました。
    こちらのビールはみかん果汁が入っていることもあり、みかんの香りやほのかにみかんを感じる後味があり、大変美味しく飲めました。

    オススメのビールの他に、ペアリングもあればみなさんで見つけていければと思います。
    クラフトビールについて語りたい

    +50

    -3

  • 2. 匿名 2025/01/18(土) 23:50:41 

    クラフトの意味を知ってるかい?

    +2

    -9

  • 3. 匿名 2025/01/18(土) 23:51:01 

    缶が可愛いの多いよね

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2025/01/18(土) 23:51:05 

    サンクトガーレンの果物系をたまに買う

    +3

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/18(土) 23:51:21 

    結局日本酒

    +7

    -9

  • 6. 匿名 2025/01/18(土) 23:51:46 

    アサヒビール好きだからかクラフトは癖が強すぎて苦手…
    美味しいやつ知りたい

    +16

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/18(土) 23:51:49 

    スプリングバレーのジャズベリーが好き
    いくらでも飲める

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/18(土) 23:53:26 

    >>2
    缶でそれっぽく売ってるのはクラフト風の高級ビールって感じだよね

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/18(土) 23:53:33 

    こないだカンブリア宮殿で特集してたイセカドヤビールが美味しそうだった。老舗のお餅屋さんが始めたクラフトビール
    クラフトビールについて語りたい

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/18(土) 23:55:26 

    10年以上前からクラフトビール飲んでます!
    最近は一缶2000円越えのやつとかもあってびっくりする

    ミッケラーがわりと好き

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/18(土) 23:55:28 

    >>6
    自分はアサヒ・オリオン系が嫌い
    こればかりは好みがあるから
    「ビール何がいい?」って聞いて「何でもいい」って言う人は味覚大丈夫かな?って思うときある

    +8

    -19

  • 12. 匿名 2025/01/18(土) 23:55:38 

    >>2
    クラフトとは手作業による製作技術やその成果物を指す言葉ですが、クラフトビールは大手のビール会社が量産するビールと対比して用いられています
    地ビールなどはその土地の特産を用いることが多いですね

    +28

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/18(土) 23:56:31 

    >>7
    フルーツビールが好きで、興味ありますが、なかなか手に入りません…

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/18(土) 23:56:35 

    友達がいっぱい送ってきたけどあんまり好きじゃないことに気付いた
    330ml瓶なのになかなか飲み終わらなくてビックリ
    350ml缶のヱビスビールはあっという間になくなるんだけどな

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2025/01/18(土) 23:58:45 

    >>6
    ピルスナーとか飲みやすそうです
    COEDOの瑠璃など
    クラフトビールについて語りたい

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/18(土) 23:59:31 

    >>9
    角ビールはたまに見かけるので買ってみます!

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/18(土) 23:59:38 

    >>11
    それ単純に何でも飲める人なだけでは?

    私も何でも飲めるので、
    アサヒかキリンかエビスか〜みたいな店だったら、同行者に合わせる

    クラフトビールの店なら自分で選ぶけど

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/19(日) 00:00:47 

    >>1
    フルーツビアって美味しいよね~~!
    グルメフェスに行くと私もフルーツビア飲みます。
    野外で飲むフルーツビアは最高!!
    メロンビアは甘くて飲みやすかった!

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/19(日) 00:01:16 

    旅先では御飯のときに必ず地ビールを飲む

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/19(日) 00:02:58 

    >>18
    主です。
    美味しいですよね
    ほのかに感じるタイプも好きですが、レモネードのようにレモンを感じるレモンビールとかも好きです
    クラフトビールについて語りたい

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/19(日) 00:03:02 

    水曜日のネコ
    パッケージ書いした。
    苦味があるけどまぁ飲みやすいかな!
    青りんごを思わせる香りとオレンジピールの爽やかな香りがウリなんだって。
    クラフトビールについて語りたい

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/19(日) 00:05:20 

    >>21
    ヤッホーブルーイングのビール美味しいですよね
    水曜日のネコは苦味が少なく飲みやすいです

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/19(日) 00:06:29 

    >>1
    これ美味しいよねー

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/19(日) 00:06:56 

    宮崎のひでじビール美味しいよ!
    クラフトビールについて語りたい

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/19(日) 00:07:10 

    基本的な種類について
    大手ビールはピルスナータイプが多いかと
    クラフトビールについて語りたい

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/19(日) 00:08:36 

    滋賀で飲んだクラフトビールが美味しかった
    地ビールってやつかな

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/19(日) 00:09:59 

    >>1
    日本最古のクラフトビール界の王様
    エチゴビイル🍻

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/19(日) 00:12:38 

    >>27
    ふんわりのんびり白ビールがマストで好きです

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/19(日) 00:21:30 

    >>28
    色々な季節ものの商品も嬉しいですが、わたしはいつもコシヒカリビールに着地します⛷️

    阿賀野市という所のスワンレイクビールにもコシヒカリビールがあって、そちらも美味しかったな。

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/19(日) 00:27:01 

    インドの蒼鬼が好き
    固定ファンしか買わないのか置いてるところがしばらくすると置かなくなるのが悩み

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/19(日) 00:27:48 

    >>1
    休肝日用に飲んでみた正気のサタン。柑橘系の爽やかな風味で私の好みではなかったけど主さん好きそう。
    クラフトビールについて語りたい

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/19(日) 00:31:17 

    >>29
    いいですね
    私もコシヒカリのビールに惹かれて
    丹後王国ブルワリーのマイスターを冷蔵庫に入れて、タイミングを見て飲もうと思います
    お米食べながらだと相乗効果で美味しいですかね
    クラフトビールについて語りたい

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/19(日) 00:32:49 

    >>31
    主です
    正気のサタン好きです!
    IPA系は割と敬遠していたのですが、これは度数もあるのか飲みやすくて、IPAに手を出すようになりました

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/19(日) 00:33:29 

    >>30
    インドの青鬼はメジャーな方だと思ってましたが、そうなんですね…

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/19(日) 00:35:08 

    今日これ飲んだよ
    クラフトビールについて語りたい

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/19(日) 00:42:23 

    銀河高原ビールが好き

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/19(日) 00:42:43 

    >>34
    近所の店は他のヤッホーブルーイングの商品はずっと置いてるんでうちの近所は青鬼好きな人が少ないのかもしれません

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/19(日) 00:43:46 

    >>35
    ファームハウス初めて聞きました
    ゆず感どうでしたか?
    私はゆずといえばこればかりです
    クラフトビールについて語りたい

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/19(日) 00:44:12 

    バクの初夢2025
    花椒が良い感じで美味しかったです!

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/19(日) 00:44:57 

    >>37
    IPAは苦いですからね
    水曜日のネコのベルジャンホワイトの方が、大手ビール苦手な人でも取っ付きやすそうですし

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/19(日) 00:45:23 

    >>36
    ホワイト系いいですよね

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/19(日) 00:47:35 

    >>39
    普通に売ってました?
    定期便ですか?

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/19(日) 00:48:12 

    柑橘系の特産品の地域はずるいな〜。
    絶対美味しいもん🥴

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/19(日) 00:53:29 

    >>38
    色々な種類飲んだけど、どれも凄いフルーティーでビールっぽくない感じ 食前酒に良い感じ🎵

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/19(日) 00:53:46 

    >>9
    一本買ったやつあるけどまだ飲んでないや。

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/19(日) 00:55:32 

    >>44
    ビールっぽくないビール好きなのでいいですねー

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/19(日) 01:06:38 

    ベアレンのレモンラードラーも低アルコールでオススメです
    ビールのレモネード割ですが、ビールの味もします
    クラフトビールについて語りたい

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/19(日) 01:07:48 

    >>9
    猫二匹ってやつうまいよ

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/19(日) 01:11:20 

    >>1
    私は爽やかな香りでホップが主張するIPAが大好きなんだけど度数高めなのがネックで、セッションIPA(度数低く作ったIPA)見かけると即買っちゃう。

    IKEA限定のオムニポロのビールも度数低い割に結構美味しかったのでオススメ!
    クラフトビールについて語りたい

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/19(日) 01:16:02 

    >>49
    IKEA限定ビール!
    そういうのもあるんですね
    画像の常陸野ネストだと私はゆずラガーが好きですが、セッションIPAにも手を出してみます

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/19(日) 01:33:26 

    >>2
    漫画ファンタジスタのクラフトターンなら知ってる

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/19(日) 02:11:00 

    >>1
    父と母と出戻りの娘

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/19(日) 02:43:49 

    BEYOND THE SEA (ビヨンド・ザ・シー)クラフトビール / サワー(ゴーゼ)

    海水のビールです。塩気がたまらない、これの替わりがない。
    クラフトビールについて語りたい

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/19(日) 02:58:52 

    熱海ビール美味しい。
    現地に行かないと買えないし飲めないのが残念😢

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/19(日) 03:38:32 

    >>24
    来週出張で行くから飲んでみよう🍺

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/19(日) 05:18:06 

    数年前から夫がキリンのクラフトビール、スプリングバレーにハマり、ずっとそれしか飲まないし「これ飲んだら他のビール飲めない」とまで言ってる
    そんなに美味しいの?

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/19(日) 05:38:42 

    >>1
    越後ビール、今はみかんのビールが出てるのね。春になるとりんごのビールが出るよ🍎
    越後ビールは缶がかわいくて好き🍺

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/19(日) 05:45:03 

    >>11
    何で好き嫌いがない側の味覚がおかしいって考えなのか。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/19(日) 06:44:11 

    だいたいクセは有るけど普通のビールで良いかなって思う

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2025/01/19(日) 07:46:28 

    >>9
    ピンクのラベルのやつ好きです おいしい
    この前、新作ゆずのビールもあって買ってみたら甘くなくておいしかった

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/19(日) 07:58:04 

    >>6
    ドライ好きな私もクラフト苦手なので
    そういうもんなのかな😂

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/01/19(日) 08:26:31 

    岩手県のベアレンで作ってるクラフトビール美味しいよー

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/19(日) 09:10:02 

    >>14
    そうなの、好みあるんだよねぇ。
    良かれと思ってビール好きな親戚に毎年お中元お歳暮で珍しいクラフトビールや海外のビールのセットをせっせと贈ってきたのに、実は国産メジャービールが好きでクラフト系は苦手だったと最近知ってショック受けてたところ( ; ; )

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/19(日) 09:14:15 

    伊勢のお土産でもらったネコニヒキというクラフトビールがとっても飲みやすかったです!

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/19(日) 09:17:20 

    一時期ハマってよく飲んでたよーこれ。
    クラフトビールについて語りたい

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/19(日) 09:45:06 

    いつか青森のギャレスさんのところに行きたいと思ってる。
    津軽弁が堪能なアメリカ人の人のやつ!

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/19(日) 11:42:00 

    >>9
    オレンジの缶のが美味しいです。
    高いけどこればかり飲んでる。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/19(日) 11:45:46 

    >>13
    寒菊のマンゴーピューレ入りのビールがめちゃくちゃ美味しかった
    日本酒が有名だけどクラフトビールも美味しい酒造さん
    寒菊取り扱いの日本酒専門店で買えるはず

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/19(日) 11:48:32 

    奥多摩にあるVERTEREのビールが美味しかった
    種類も多くて迷う
    あと宇宙ビールもやっぱ美味しい
    ヤッホーブルーイングの君ビール僕ビールも好き

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/19(日) 12:51:23 

    >>42
    年末に近くのスーパーにありました
    (九州北部の複数県にあるハローデイってスーパー)
    美味しくて年明けにまた買いに行ったら無くなってて、
    定期便で買うか迷ってるところです
    迷われてるならぜひ試して欲しいです!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/19(日) 12:52:33 

    >>1 PUNK IPA BREWDOG
    フルーティで飲み過ぎ注意です
    クラフトビールについて語りたい

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2025/01/19(日) 13:10:28 

    >>66
    色んなフレーバーあって楽しいよね〜ギャレスさんとこのビァ🍺

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/19(日) 13:18:03 

    >>62
    レモンラードラーが好きです
    レモンラードラー以外なかなか手に入りません

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/19(日) 13:22:41 

    >>68
    探してみます
    ありがとうございます

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/19(日) 13:23:05 

    >>70
    やってみます

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/19(日) 13:33:52 

    クラフトビール、大体苦い

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2025/01/19(日) 13:47:38 

    >>6
    ピルスナーとかピルスナータイプっ書いてるやつが飲みやすいかも。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/19(日) 14:21:44 

    >>76
    そんなことはないですよ
    白系のベルジャンホワイトやヴァイツェン、フルーツビールは苦くないです
    クラフトビールについて語りたい

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/19(日) 21:38:20 

    これも美味しかったです
    クラフトビールについて語りたい

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/19(日) 22:13:19 

    >>11
    同じ銘柄のビールでもリニューアルで味が結構変わるから
    一つの銘柄一筋で飲んでる人も味へのこだわりはそんなにない気がする
    特に一番搾りとか「別のビールか?」ってくらい味変わってるし

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/19(日) 22:20:23 

    >>6
    ビールはざっくり分けるとエール(上面発酵)とラガー(下面発酵)があって
    日本の大手メーカーのビールはほとんどラガー
    だからクラフトビールでもラガー系を選べば飲みやすいよ
    他の人も書いてるけどピルスナーとか書いてあるやつ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/20(月) 06:32:42 

    宮崎ひでじビール
    熟成できるビールで、半年以上の熟成がおすすめらしい
    昨年知って、遠方にいるビール好きの弟が帰省した時のために購入したけど、まだ開けるタイミングなくて1年ほど熟成が進んでるw
    クラフトビールについて語りたい

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード