ガールズちゃんねる

和紅茶好きな方と語りたい

90コメント2025/01/27(月) 11:28

  • 1. 匿名 2025/01/18(土) 15:42:52 

    主は恥ずかしながら、最近和紅茶というものを教えていただきました
    紅茶特有の苦味がないんですよ、とサンプルをいただいて
    濃い目に出てもエグ味がなく、いろいろ買い求めてみたいと思っています
    オススメの銘柄などあれば教えていただきたいです☺️

    +86

    -1

  • 2. 匿名 2025/01/18(土) 15:43:27 

    和紅茶好きな方と語りたい

    +112

    -1

  • 3. 匿名 2025/01/18(土) 15:43:27 

    お恥ずかしながら初めて聞きました

    +111

    -8

  • 4. 匿名 2025/01/18(土) 15:43:52 

    わかる。本当美味しいよね 初めてお店で飲んだ時渋みの無さに驚いた 

    +55

    -2

  • 5. 匿名 2025/01/18(土) 15:44:10 

    和紅茶好きな方と語りたい

    +16

    -32

  • 6. 匿名 2025/01/18(土) 15:44:12 

    きれいな色
    和紅茶好きな方と語りたい

    +77

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/18(土) 15:44:16 

    五ヶ瀬

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/18(土) 15:44:21 

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/18(土) 15:44:43 

    >>5
    おもんな

    +23

    -6

  • 10. 匿名 2025/01/18(土) 15:45:10 

    >>5
    ここ美味い

    +20

    -4

  • 11. 匿名 2025/01/18(土) 15:45:25 

    フレーバーティーばかりだけど良く飲むよ〜
    カレルチャペック大好き

    +15

    -10

  • 12. 匿名 2025/01/18(土) 15:45:27 

    すごい飲みやすい

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/18(土) 15:45:34 

    >>2
    これ美味しいよね!
    ちゃんと紅茶の感じするけどめちゃくちゃスッキリしてる
    大好きなのに私の周りでは取り扱ってるお店が少ない

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/18(土) 15:45:38 

    普通の紅茶しか知らないや
    しかし最近は紅茶もほんと高くなったよね…

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2025/01/18(土) 15:45:46 

    美味しいよね。ダイドーのペットボトルの。アールグレイが一番好きだけどペットボトルも茶葉もティーバックもみんな好きです。

    +2

    -8

  • 16. 匿名 2025/01/18(土) 15:45:59 

    最近、MINTONの和紅茶飲んでる。
    バラエティパックでいろんなフレーバーあって楽しい。

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/18(土) 15:46:40 

    >>2
    これしか知らない…他にもあるんだ

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/18(土) 15:46:45 

    >>11
    自己レス
    和紅茶か。失礼しました。

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/18(土) 15:47:22 

    パッケージも可愛くてあけたら苺の甘いいい香りがぶわっと広がって好き。
    和紅茶好きな方と語りたい

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/18(土) 15:49:37 

    紅茶特有のあの苦味がない紅茶っての飲んでみたいな。どんな味なんだろう。和紅茶か

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/18(土) 15:52:01 

    嬉野に旅行に行った時初めて買ったけど美味しかった

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/18(土) 15:52:13 

    >>5
    美味しいけどちがーう!

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/18(土) 15:53:09 

    >>1
    岡山県に 高梁紅茶があります!機会があれば 是非試してみてね 高梁 は たかはし と読みます!

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/18(土) 15:55:29 

    >>2
    これをきっかけに和紅茶を知った!
    大好き✨

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/18(土) 15:55:58 

    >>1
    これ味がしっかりしていて美味しいよね
    紅茶花伝も好きだけど無糖では断然これだわ
    午後ティーは薄くてどうしてあんなに売れているのかわからん

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/18(土) 15:57:05 

    好きなのに近所のコンビニで扱わなくなった

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/18(土) 15:57:31 

    >>18

    カレルチャペック、パッケージかわいいしおいしいよね!

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/18(土) 15:58:57 

    >>2
    前のパッケージは完全に醤油だったよね
    かわったのね

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/18(土) 15:59:38 

    >>2
    和紅茶っていま知ったけどこれ知らずに飲んでた
    緑茶感覚みたいに飲みやすいし美味しいよね、これ

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/18(土) 16:00:03 

    道の駅で買ったことある
    飲みやすいよね。紅茶好きには物足りないと思う人もいるかも

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/18(土) 16:00:12 

    >>5
    とんかつはもちろんのこと、キャベツも瑞々しくて美味しかったです☺︎
    (トピ擦れ失礼いたしました)

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2025/01/18(土) 16:00:14 

    地元のきつき紅茶と言うのがあるけどそれが和紅茶かな?好きです

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/18(土) 16:00:24 

    ちょうど気になってた
    和紅茶は緑茶やほうじ茶のような感じではなくちゃんと紅茶?
    レモンやはちみつを入れても合いそうな感じ?

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/18(土) 16:04:39 

    この紅茶は飲んだことないうちの方あんまり見かけないかも?自分は薬局で売っているアールグレイが
    すきかな、こんどあったら飲んでみたい

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/18(土) 16:05:06 

    和紅茶の定義って何だろう。
    うちにあるのは、「和紅茶(やぶきた茶)」って書いてある。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/18(土) 16:06:24 

    美味そう
    渋味が苦手だからまろやかなのだったら飲んでみたい

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/18(土) 16:06:38 

    >>31
    とんかつ屋さんは今、キャベツ大変だろうなって
    早くおかわりも出来てた頃に戻って欲しいね

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/18(土) 16:07:20 

    >>5
    確かにジャワティーよりとんかつに合いそうだ

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/18(土) 16:08:45 

    >>19
    わかるー!私は桃が好き

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/18(土) 16:09:09 

    >>21
    今度行くから買うつもりよ

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/18(土) 16:10:12 

    和紅茶
    私は初耳だけど変換ですぐに出るんだね

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/18(土) 16:13:55 

    >>1
    アラサーですが、親の影響で子どもの頃から紅茶好きです。
    知覧の和紅茶美味しいです。
    最近、はまっているのは神戸紅茶です。味がすっかりしている。
    茶葉もティーバッグも好き
    ルピシアもカレルチャペック 、マリアージュ、ティーボンド、ここに良さがありますので色々、試してみて下さい。


    はまるとティーポットにこだわりだすと思います。
    和紅茶好きな方と語りたい

    +24

    -5

  • 43. 匿名 2025/01/18(土) 16:16:35 

    コメダに
    お伊勢さんの和紅茶なるものがあって気になってる!
    飲んだことある方いますか?
    ポット提供で飲めるらしいし☕️

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/18(土) 16:22:01 

    >>33
    日本茶用の茶葉品種で作られたのはあっさりクセ少な目ながらちゃんと紅茶
    最近増えてきた紅茶用の品種で作られたのは普通に紅茶らしい紅茶

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/18(土) 16:22:05 

    ティーパックの和紅茶も普通の紅茶よりまろやかで美味しいです ペットボトルの和紅茶も夏によく飲んでた 寒い今はティーパックのホットで癒されています

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/18(土) 16:23:54 

    >>2
    和紅茶って初めて聞いた!
    紅茶の味なの?緑茶寄りって感じ?
    誰か教えてー!

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2025/01/18(土) 16:27:56 

    >>16
    私もミントン飲んでるよ〜
    柚子が一番好き

    ミントにはミントの葉が、柚子には柚子皮がちゃんと入っているよね
    和紅茶好きな方と語りたい

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/18(土) 16:31:49 

    お気に入りのカフェで初めて飲んで感動しました。和紅茶はそこで初めて知りました。紅茶はあまり好きではなかったけど、和紅茶は別格!
    年末に茶葉を買いに行きました!

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/18(土) 16:31:54 

    >>47
    まさにコレです!
    私はスタンダードはもちろん、マスカットとイチゴがお気に入りです。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/18(土) 16:39:40 

    >>33
    全然紅茶だよ!

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/18(土) 16:40:20 

    >>46
    普通に紅茶です。
    目隠しして飲んでも紅茶です。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/18(土) 16:43:24 

    以前、鹿児島県のアンテナショップでサンプルのティーバッグを貰ったことがある
    普段アールグレイばかりだし、あまり期待しないで飲んだら意外な美味しさに驚いた
    最近は友人に頂いたコレを飲んでます
    和紅茶好きな方と語りたい

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/18(土) 16:44:33 

    知り合いにこれもらってからハマってる。
    普通の紅茶より渋くなくて、まろやかだから飲みやすい。
    和紅茶好きな方と語りたい

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/18(土) 16:44:42 

    和紅茶のトピが立ってる!
    好きでよく飲んでるよ。
    知覧の和紅茶が特に好き。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/18(土) 16:46:16 

    これ、おいしかった
    和紅茶好きな方と語りたい

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/18(土) 16:59:33 

    >>1
    昨年10月、市主催の紅茶教室で初めて和紅茶を試飲しました。静岡産の和紅茶でした。それからいつもその和紅茶をお取り寄せしています。
    紅茶教室は18時からのイベントで仕事帰りに集まった受講生が多くみんな空腹…。空腹時に飲む紅茶は胃の負担が少ない和紅茶がオススメなそうです。
    紅茶をいれる時は必ず沸騰したお湯、ポットやカップを温めておく、ティーパックや茶葉を蒸らす時間は商品に記載されている時間を守る事が大事と教わりました。ポットで入れる時は保温用として、ティーコゼーを使うそうですが、毛糸の帽子でも代用出来ると聞き100均で毛糸の帽子を買ってきて使っています。⇽保温効果あるような気がします。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/18(土) 17:08:45 

    優しい味で好き。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/18(土) 17:23:47 

    コメダ珈琲に和紅茶ありますよね (うちの地域だけかな?)

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/18(土) 17:34:20 

    日本茶も紅茶も材料は同じ茶葉
    だけど作り方が異なり、発酵させるのが紅茶

    静岡の紅茶を初めて飲んだ時に、わぁ~美味しい紅茶!と感じたのを覚えてる

    渋味やえぐ味のような雑味がなくてすっきりしてるよね
    それが物足りなく感じる人もいるかも

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/18(土) 17:37:34 

    >>1
    色合いもきれいな、べにふうきの和紅茶が好きです。
    いろいろ飲みましたが、静岡の川根というところで作られたべにふうきの和紅茶が一番美味しかったです。

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/18(土) 17:43:34 

    >>42
    マリアージュ以降は和紅茶ではないけど、それぞれ良さがあるよね。ティーポンドはこの前初めて飲んだけど、渋みが強くて和紅茶とは対極と思った(渋いの飲みたい時はいい)。
    私は和紅茶好きなので、この前鹿児島旅行行った時に沢山買ってきたよ。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/18(土) 17:44:32 

    >>61
    自己レス。書き間違えたけどルピシア以降、ね。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/18(土) 18:02:36 

    >>51
    普通の紅茶なんですか…
    教えて下さり
    ありがとうございましたm(_ _)m
    一度買って飲んでみます😊

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/18(土) 18:11:43 

    >>35
    紅茶と緑茶の違いって製法の違いだよね
    和紅茶は日本で日本茶用に育ててる茶葉を発酵させて紅茶に仕立ててるのかなと思ってた

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/18(土) 18:13:22 

    >>62
    鹿児島行ったんですね!
    羨ましいです
    オンラインで買うだけの身からすると。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/18(土) 18:31:29 

    主です、昼寝したらトピ立っていた笑

    >>11さん、カレルチャペック好きです〜
    マリッジの缶結婚の時引き出物にしました^o^

    +4

    -4

  • 67. 匿名 2025/01/18(土) 18:51:32 

    ドンキに和紅茶のティーバッグが売ってたので買ってみたよ

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/18(土) 19:16:05 

    岐阜県産茶葉、奥飛騨温泉郷の温泉の蒸気で蒸して作ってるやつが好き
    和紅茶好きな方と語りたい

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2025/01/18(土) 19:17:32 

    >>65
    鹿児島行けばスーパーとかで安く買えるのかな、と期待してたけどイオンとかには売ってなくて、道の駅とかお土産物屋さんで仕入れてきました。知覧の緑茶はスーパーにもあったけど。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/18(土) 19:35:37 

    鹿児島のお土産でいただいたこの紅茶がめっちゃ美味しかったです
    和紅茶好きな方と語りたい

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/18(土) 19:44:59 

    >>23
    これ好きなんだよ。

    和紅茶ちょこちょこ飲んできたけど、今のところこれは上位。
    (和紅茶になると紅茶感が弱まるものによく当たってきたのもあって余計に印象強いからかもだけど)

    和紅茶の中でリピートしてるのがこれだ。
    和紅茶好きな方と語りたい

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2025/01/18(土) 19:49:24 

    美味しいよね!
    初めて飲んだのがポッカサッポロの和紅茶でとっても美味しくてそこからハマったよ。
    幸いにもお茶処が近いから茶葉も入手しやすくて嬉しい。
    食事にも合うし飲みやすいよね。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/18(土) 19:52:11 

    >>16
    昨日お店で箱入りのこの紅茶あって買おうか悩んでたら、隣にノベルティ付きのトワイニング(ラスト1個)があって、そっち買ってきちゃった。評判いいから今度は和紅茶買ってみる。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/18(土) 20:17:07 

    >>65
    鹿児島行けばスーパーとかで安く買えるのかな、と期待してたけどイオンとかには売ってなくて、道の駅とかお土産物屋さんで仕入れてきました。知覧の緑茶はスーパーにもあったけど。

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2025/01/18(土) 20:20:31 

    >>16
    MINTONの普通の紅茶のアソートは家にあるんだけど(これもおいしい!!)
    和紅茶のも美味しいんだね。
    気になってたけど色んなフレーバーがついてるからどうなんだろ?って思って買ってなかった。
    今度買ってみようかなー

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/18(土) 20:40:31 

    >>75
    主です、まず初めにこれ買ってみました!
    おいしいです〜
    フレーバーついているのが多いのでストレートが一番良さそうです
    さっき桃のを飲みましたが桃の香りがほんわりしています🍑

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/18(土) 20:44:29 

    静岡県民です。
    はじまりの紅茶おすすめ!

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/18(土) 21:08:41 

    ひしわの紅茶バラエティに富んでて好き

    【インフルエンザを無効化】

    風邪を引く方が多いの「テアフラビン」をご紹介。
    紅茶に多量に含まれる"テアフラビン"がインフルを15秒で無効化。

    その他ノロも1/1000迄低減。

    全て実験結果有。とりあえず紅茶を飲め。

    紅茶15秒うがいで体内侵入のウィルスは防げます。

    お茶には発酵度合いがあり

    緑茶   無発酵
    烏龍茶  半発酵
    紅茶   完全発酵

    となります。

    発酵途中で緑茶のカテキンとカテキンがくっついて「スーパーカテキン」になったのが「テアフラビン」です。

    ってXに載ってた。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2025/01/18(土) 21:36:22 

    ポッカが出してる知覧和紅茶のペットボトルは全国で売ってるのかな?
    うちは鹿児島なんだけど、息子があれ大好きでスーパーで見かけると必ず買うよ。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/18(土) 21:56:01 

    >>73
    トワイニングのノベルティも気になる🫣 
    でもラスト1ってことはもうないだろうなー

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/18(土) 22:03:09 

    >>80
    ノベルティはこちらでした。
    ※画像はお借りしました
    和紅茶好きな方と語りたい

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/18(土) 22:10:16 

    >>81
    わざわざありがとうございます!!
    可愛いですね!あるかわかりませんが
    近所のスーパーに見に行ってみます!
    なかったら諦めます、、、

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/18(土) 22:28:45 

    >>82
    私は地元の百貨店で買ってきました 。
    ノベルティのマグカップカバー、可愛いし(買うほどでは無いと思っていたけど)あれば便利ですよね。
    ノベルティ付 無事にゲット出来ますように🙏

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/18(土) 22:41:11 

    >>13
    今もやっぱり販売してるんだよね?
    なんか全然見かけないから、あまり売れなくて終売しちゃったのかなって思った
    私の身の回りでも全然売ってるお店ない

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2025/01/19(日) 06:02:55 

    九州の確か長崎県のをもらって美味しかったよ。さっぱりしてるよね

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2025/01/19(日) 06:16:39 

    >>21
    バチカンに贈ってローマ教皇も飲んでいるんだよね

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2025/01/19(日) 10:39:22 

    よつ葉も出してるね

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2025/01/22(水) 22:57:27 

    ウチの家族はただ錦が大好き💕

    +0

    -0

  • 89. 名無しの権兵衛 2025/01/27(月) 11:13:32 

    >>1>>66>>76
    昨年鹿児島産の和紅茶がイギリスのコンテストで三つ星(最高評価)を獲得しました。
    ちょっとお高いので私はなかなか手が出ませんが、一度は飲んでみたいです。


    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/27(月) 11:28:59 

    >>89
    主です、ありがとうございます😍
    さっそく調べてみますね、たのしみ!

    ミントンは職場に買ってとても好評です
    和紅茶ってどこで知ったの?
    て質問されて得意げになってしまいました

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード