ガールズちゃんねる

イオンが中華丼5万個回収 樹脂混入の可能性

74コメント2025/01/17(金) 00:39

  • 1. 匿名 2025/01/16(木) 13:12:20 


    イオンが中華丼5万個回収 樹脂混入の可能性 | 共同通信
    イオンが中華丼5万個回収 樹脂混入の可能性 | 共同通信nordot.app

    「トップバリュベストプライス中華丼(210g)」約4万9600個を回収


    工場設備で使っているパッキン樹脂の一部が混入した可能性があり、現時点で健康被害の報告はないという。

     対象は賞味期限表示が「2025.10/BEA」「2025.10/BEB」「2025.10/BEC」「2025.10/BED」「2025.10/BEE」。

    +3

    -13

  • 2. 匿名 2025/01/16(木) 13:12:38 

    マイナスイオン

    +16

    -7

  • 3. 匿名 2025/01/16(木) 13:12:42 

    いやん♡

    +0

    -16

  • 4. 匿名 2025/01/16(木) 13:12:59 

    あら~、、健康被害なくてとりあえずよかった

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/16(木) 13:13:02 

    >パッキン樹脂の一部が混入

    きくらげと間違えて食べそう

    +63

    -2

  • 6. 匿名 2025/01/16(木) 13:13:09 

    一回だけ買ったことあるわ

    +3

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/16(木) 13:13:16 

    これ飼う人いるのかな

    +7

    -5

  • 8. 匿名 2025/01/16(木) 13:13:24 

    >>2
    私は嫌いじゃない

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/16(木) 13:13:50 

    5万個の中華丼が😢

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/16(木) 13:14:23 

    これは買ったことないな

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/16(木) 13:14:31 

    中国産は買わないで国内産を高くても買って応援しないとダメです

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2025/01/16(木) 13:15:20 

    >>7
    ペットではないからね

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/16(木) 13:17:36 

    安かろう悪かろうまんまやないか

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/16(木) 13:17:40 

    イオンが中華丼5万個回収 樹脂混入の可能性

    +2

    -4

  • 15. 匿名 2025/01/16(木) 13:17:56 

    丸美屋のしか買わない

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/16(木) 13:18:18 

    なんだか信用できなくてイオンのPB商品はなるべく買わないようにしてる

    +26

    -12

  • 17. 匿名 2025/01/16(木) 13:19:15 

    まぁ樹脂なら最悪食べても排出されるだろうけど、、、

    +4

    -4

  • 18. 匿名 2025/01/16(木) 13:19:32 

    ゴムの欠片でしょ?食べてもうんことして出て来ないの?

    +8

    -5

  • 19. 匿名 2025/01/16(木) 13:19:48 

    なんなら昨日買ったわ

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/16(木) 13:20:54 

    前は買ったけど今は買ってない

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/16(木) 13:22:21 

    >>14
    え?これどこ?
    新地のイオン?
    ついに閉まるのか

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/16(木) 13:23:34 

    回収して廃棄するぐらいなら樹脂入ってるかも知れないけど半額でいいよって売って欲しい笑

    +2

    -10

  • 23. 匿名 2025/01/16(木) 13:25:04 

    こういうのを受刑者のご飯にしたら?
    消費期限切れのコンビニ弁当とかさ
    犯罪者の為に一から作らなくて良いよ
    余物とか捨てるやつで充分だろ

    +47

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/16(木) 13:26:42 

    安かろう悪かろう

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/16(木) 13:27:32 

    >>22
    なんならご自由にどうぞって無料配布でもいいわ
    あったら樹脂くらい吐き出せばいいから

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/16(木) 13:28:14 

    なんかレトルト封開けると臭うよね
    それから買わなくなったな

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/16(木) 13:28:53 

    イオンのPB商品て日本製じゃないよね

    +11

    -4

  • 28. 匿名 2025/01/16(木) 13:30:08 

    つい最近イオンで買った冷凍食品が賞味期限半年くらい過ぎてて、連絡したら買った店舗に持ってきたら返金対応するとのことだったんだけど明らかにお店側の管理ミスなのに買った側に商品持って来いって言うのもすごいなって思った
    取りにくるか着払いで返品させてくれよ

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/16(木) 13:35:43 

    >>1
    異物混入してるの前提で8割引なんかで売るのは駄目なの?

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2025/01/16(木) 13:36:46 

    樹脂って食べたらやばいの?

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/16(木) 13:38:42 

    >>1
    最初、中国人労働者の仕業かと思った

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/16(木) 13:40:51 

    混入してるおそれがあるとして値下げして売ってくれや

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/16(木) 13:41:31 

    >>28
    そう申し出ればいいのにさ

    +3

    -5

  • 34. 匿名 2025/01/16(木) 13:46:05 

    そんなの入っててもいいから支援物資とかにしてくれよ。自己責任で食べるからください。捨てるのもったいなさすぎる。

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/16(木) 13:46:21 

    >>30
    そのまま出そう。
    だから私は、8割引で売ってたら…買うわ!

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/16(木) 13:47:02 

    >>31
    仙台の「小日本」「毒薬を」の中国人達どうなったのかな?平然と働いてるのかな?

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/16(木) 13:47:46 

    >>14
    静香ちゃん

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/16(木) 13:48:29 

    >>34
    支援物資としては駄目でしょう。
    あくまで「異物混入を納得した上で食べる人」ならいいと思うけど。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/16(木) 13:53:15 

    >>28
    弁当屋で海苔タルタル弁当買ったらタルタルが入って無くて、20円高いんだけど無いとただの海苔弁なんだよね。入ってないって電話したら今度来た時渡しますって言われてそれ以来行って無い。20円の事だけどふざけんなよと思ったわ。持ってこいとは言わないけどもせめて申し訳なさそうにしろよ。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/16(木) 13:53:27 

    >>28
    何かのついでに持っていけば

    そんな大した金額でも無いのに取りに来いはクレーマー

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2025/01/16(木) 13:58:48 

    >>1
    イオンゴールドカード持ってるけどもうイオンへはほとんど行かない。
    食料品とお弁当やお惣菜が美味しくないのは致命的。
    お客様感謝デーの5パーセント引きも有り難くない。
    せめて10パーセントでないと。
    ヤオコーは美味しい。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/16(木) 13:59:53 

    >>34
    ホームレスに配ればいいのにね。

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/16(木) 14:00:08 

    だからイオンは嫌なんだよー

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/16(木) 14:01:05 

    >>1
    少し前にこれ食べたわー!普通においしかった。パッケージも当然残ってない。
    樹脂くらい大丈夫なのかな?
    でも授乳中だから次買うのためらってしまう。

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2025/01/16(木) 14:10:39 

    >>12
    www

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2025/01/16(木) 14:18:43 

    >>22
    同じ考えの人いた
    実際買う人多いと思う

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/16(木) 14:19:38 

    金属混入より怖くないから気にしないなー


    便ででてくでしょ?

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/16(木) 14:21:54 

    >>39
    コーヒー苦手だけど甘いのなら飲めるようになってきた時に、スタバのドライブスルーでキャラメルマキアート頼んで、お会計終わって車走らせて飲もうとしたらブラックだった時も苦情言うの疲れて諦めるくらいにイライラした

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/16(木) 14:25:13 

    イオンが中華丼5万個回収 樹脂混入の可能性

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/16(木) 14:27:09 

    申し訳ないけどめっちゃまずかった

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/16(木) 14:33:56 

    >>18
    出てくりゃいいってもんじゃないでしょ笑
    それを言ったら大抵なんでも問題なしになっちゃう

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/16(木) 14:35:25 

    今日のお昼にレトルト中華丼食べた!
    と思ったら、マルハニチロのだった。
    よかった。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/16(木) 14:37:37 

    >>11
    給料上がらないと無理ですよ

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2025/01/16(木) 14:40:58 

    >>23
    備蓄米も5年前のらしいじゃん
    ローリングストックで新しいの入れて古いのは受刑者が消費すればいいのに

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/16(木) 14:51:50 

    >>22
    何かあったら、企業は責任取れないでしょうよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/16(木) 14:53:09 

    >>40
    冷凍食品を「ついで」で持って行ける?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/16(木) 14:57:58 

    もったいないねえ
    じつにもったいない

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/16(木) 15:04:11 

    >>28
    クレーマーじゃん
    さすが日本人様

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2025/01/16(木) 15:24:15 

    イオンってなんで韓国製が多いのん

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/16(木) 15:33:33 

    こういうのって食べちゃって袋も捨てた後だとどうしたらいいんだろう?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/16(木) 15:33:54 

    >>59
    韓国が日本からパクって作った韓国産イチゴがイオンに並んでてびっくりした

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/16(木) 15:35:20 

    >>11
    これは中国産なの?

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/16(木) 15:48:56 

    >>44
    食品工場で働いてたけどこれトップバリュの中華丼に限らず他のメーカーでも起こりうることだから、不買するなら全てのもの疑うくらいでいないといけないよ。だからあんまり構えずにいるほうがいいの。
    このロットが出回ってる全国のイオン系列から全回収だから被害額下手したら億とか行くかもしれないし、イオンは販売してるだけで下請けが作ってるから中小企業で下手したら倒産だから入れたくて入れてるわけじゃないんだよ。確かにニュースとかで恨みがあってわざと入れたとかも見るけどレアケースだし監視カメラはあるところはあるし。
    恐らく工場内の使用ラインの一部が製造中に欠けたとか、社内で欠損箇所を後日発見して発覚したか、それが出回った商品がお客様のところまで行ってクレームに繋がって今回発覚とか理由は分からないけど。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/16(木) 15:52:28 

    なんで和光堂は報道されないの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/16(木) 15:57:12 

    イオンのプライベートブランドはそもそも中韓製なわけでな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/16(木) 16:05:29 

    >>41
    魚も全然美味しくない、特に刺し身は
    野菜も売れないのか古くなってるの多いし最近私も行きたくないと思ってる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/16(木) 16:30:09 

    >>41
    イオンは家から10分のところにあるけど、ほとんど行かない。イオン系のカードも全て解約した。不正利用があるという噂を聞いたので。食料品は地元電鉄系スーパー。
    イオンで買い物する時も(専門店とか)1番使用頻度の高いカードを使う。その方がポイントが貯まってお得。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/16(木) 16:36:32 

    >>5
    イオンのキクラゲは歯応え抜群

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/16(木) 16:41:50 

    >>66
    野菜はどこのスーパーもカスみたいなのが平然と並んでるね
    白菜もキャベツもスッカスカで隙間だらけのやつが多い
    なのに1/4カットでも200円越えてるからスルーしてしまう

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/16(木) 16:50:00 

    >>2
    胃ONする前に

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/16(木) 18:18:28 

    >>67
    イオンゴールドカード解約したらもうクレジットカードは持てないので
    仕方なく持ってる。
    当時は買うものいっぱいあったのに…
    店員さんも無表情。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/16(木) 20:03:12 

    >>63
    ガル民はPBの仕組みが分かってないからイオンのせいにされてて草。

    >S・Tecフーズ株式会社 つくばファクトリー
    今回の中華丼作ってるところ。OEM受注してて、アメリカ・アジアにも事業所出してる結構でかいグループね。清涼飲料水ライン持ってたり、コストコにも卸してたり不買する人大変だわ。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/16(木) 21:50:50 

    >>7
    検討はしたことあるけど、懐かないらしいからやめた

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/17(金) 00:39:55 

    >>16
    黄色のトップバリューは駄目らしい。
    黄色以外はまあまあいい。
    ってイオンの社員が言ってた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。