-
1. 匿名 2025/01/16(木) 00:36:53
今月上旬、産後間もない妻への差し入れを夫が勝手に食べてしまったという投稿がSNS上で拡散。「自分も同じことをされた」「産院の入院食まで食べられた」「注意したら逆ギレされた」など、同様の被害を訴える声が多数上がっています。
なぜ、他人の分まで食べることを我慢できないのでしょうか。「もしかしたら自分は食い尽くし系かもしれない」という30代の男性は、「自分の分だけじゃ足りないというより、できるだけ損をしたくないという感覚が近い」と語ります。
「さすがに子どもの分のおかずを食べたり、産院の院内食に手を付けたことはありませんが、大皿料理を最初に取り分けたあとは相手のことを気にせずおかわりしたり、お通しなど人数分小鉢で提供される料理でも、パッと見て少しでも相手の方が多いと損した気分になってしまいます。ここだけの話、箸をつける前にさりげなく相手のものとすり替えたこともある。いろいろな味を楽しみたいので、『一口ちょうだい』と言って拒否されたり、『食べたいなら自分も頼みなよ』と言われると、ケチだなと思ってしまいます」+38
-1037
-
2. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:05
病気だね+2146
-5
-
3. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:06
人の入院食まで食べだしたらそれはもう病気レベル+2861
-6
-
4. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:08
みんな同棲はしようね+60
-169
-
5. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:08
食い尽くしトピ好き+110
-152
-
6. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:11
食べちゃいけないもの食べるのは一種の摂食障害でしょ+1387
-38
-
7. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:22
食い尽くし夫ってもれなく巨デブなの?
そうじゃなきゃ単に提供される食事量が少ないんじゃないの?+25
-198
-
8. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:29
自分は損したくない精神なのに、人にはケチだなか。いい性格してる+1662
-3
-
9. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:30
意地汚い+942
-2
-
10. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:31
育ちが悪いんだろうね+1085
-25
-
11. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:38
>>1
怖い病気だね。
治るのかな?
妻からしたら、もう絶望的な気分になるよね。+897
-3
-
12. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:43
入院食まで手を出すのもう病気だと思う+846
-2
-
14. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:47
院内食食うとかそんな奴いるわけねーだろ+11
-160
-
15. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:52
5歳でも勝手に食わんわ+589
-8
-
16. 匿名 2025/01/16(木) 00:38:53
>>4
普通の感覚持ってる人なら同棲までしなくてもここまで異常なやつは見抜ける
+505
-33
-
17. 匿名 2025/01/16(木) 00:39:13
>>7
まだこんな浅い理解なんだ
ガル民はとっくに食い尽くし系の生態把握してるよ+518
-20
-
18. 匿名 2025/01/16(木) 00:39:40
食い意地はった挙句、食中毒になってトラウマになってもう治ったっていう事例はないのかな??+237
-5
-
19. 匿名 2025/01/16(木) 00:39:40
自分も食い尽くせ!旦那の飯を!+175
-11
-
20. 匿名 2025/01/16(木) 00:39:41
何故、自分の足でコンビニやスーパーなど行って買ってきて食べないのか
食べたい分、自分の小遣いで買って食べてもも文句言われないだろ+576
-1
-
21. 匿名 2025/01/16(木) 00:39:42
>>17
お腹いっぱい与えたら食い尽くしにはならなくない?+9
-142
-
22. 匿名 2025/01/16(木) 00:39:47
「入院してる奥さんの分ですよ」って言わない病院側が悪いって言ってる人もいて地獄だったわ+972
-3
-
23. 匿名 2025/01/16(木) 00:39:48
病気で寝込んだ私に「寝てていいよ。俺は外で食ってくるから」と出かけて手ぶらで帰ってくる
これはうちの旦那もやったわ+738
-1
-
24. 匿名 2025/01/16(木) 00:39:57
できるだけ損をしたく無いタイプって割り勘派なのかね+104
-5
-
25. 匿名 2025/01/16(木) 00:40:12
ソース見たけど、ひたすらネットの反応を挙げてるだけで、冗談抜きで高校生でも記事書けそう+154
-17
-
26. 匿名 2025/01/16(木) 00:40:38
量がどうとかじゃなくて出された物を見て他の人と自分の分を考えるって事が頭にないんだよね+312
-1
-
27. 匿名 2025/01/16(木) 00:40:47
米5キロ炊いて吐くまで食わせろよ+171
-20
-
28. 匿名 2025/01/16(木) 00:40:54
食い尽くし女性と男性(どちらも自覚あり)見たら全員相手舐めてる、怒らせたらダメな人にはやらないとって書いてた。+381
-1
-
29. 匿名 2025/01/16(木) 00:41:01
ここまで人の気持ち分からない人って付き合ってる時も絶対何かしらでると思うけど
それに気づかないで結婚した方にも問題あるよね?+147
-63
-
30. 匿名 2025/01/16(木) 00:41:11
>>1
食い尽くし系にあったら逃げろってさ
+199
-2
-
31. 匿名 2025/01/16(木) 00:41:14
勝手な私のイメージだけど、食い尽くし系の男って低収入。
ある程度収入に余裕あったら自分で好きなタイミングで食欲みたせるもんね??+269
-33
-
32. 匿名 2025/01/16(木) 00:41:24
>>25
こたつライターってやつだね+69
-2
-
33. 匿名 2025/01/16(木) 00:41:33
なんか「入院食は患者様の物です、お見舞いの方は食べないで下さい」
って注意書きある所もあるらしいしね+376
-4
-
34. 匿名 2025/01/16(木) 00:41:41
>>5
なんかわかる笑
なんとも言えないゾワゾワ感があってクセになる+206
-6
-
35. 匿名 2025/01/16(木) 00:41:46
>>16
一緒に生活してみないとわからない事もあるよ+186
-23
-
36. 匿名 2025/01/16(木) 00:41:47
>>7
足りないから人の分まで食べようって考えになるのおかしくない?+284
-3
-
37. 匿名 2025/01/16(木) 00:41:48
>>21
吐いてまで食べるやつもいるよ、マジで病気だから。+222
-0
-
38. 匿名 2025/01/16(木) 00:42:06
>>20
てか食い尽くしの文句言ってる人ってほぼ嫁が食事管理してるんだよね
もう旦那にやらせればいいのにと思う+10
-72
-
39. 匿名 2025/01/16(木) 00:42:08
長男教で育てられた男に多そう+221
-11
-
40. 匿名 2025/01/16(木) 00:42:16
これXで流れてきたから一部読んだけど、
ホントにとんでもない夫がいるもんだなぁと呆れたわ+230
-1
-
41. 匿名 2025/01/16(木) 00:42:21
>>1
普通は「食べる」より「白い目で見られる」方がずっとイヤだから思いとどまるよね。+317
-3
-
42. 匿名 2025/01/16(木) 00:42:23
>>17
ちょっとわらったw+179
-2
-
43. 匿名 2025/01/16(木) 00:42:27
>>37
そこまでくるとなんでそんなモンスターと結婚した?ってなるわな+105
-9
-
44. 匿名 2025/01/16(木) 00:43:08
小杉は将来 食い尽くし系夫になりそう+284
-3
-
45. 匿名 2025/01/16(木) 00:43:11
>>22
言わなきゃ分からない時点でおかしいよね
食い尽くしさんからの意見なのかな+463
-2
-
46. 匿名 2025/01/16(木) 00:43:16
>>36
まぁそれはおかしいけどお腹いっぱいなるまで食べさせれば解決しそうだなって+6
-53
-
47. 匿名 2025/01/16(木) 00:43:27
>>17
別にみんなが理解する必要ないでしょ
ドヤる意味もわからん+40
-79
-
48. 匿名 2025/01/16(木) 00:43:32
>>13
入院食ってご飯だよ?
旦那は外でご飯食えるだろ+221
-1
-
49. 匿名 2025/01/16(木) 00:43:32
食い尽くしたいなら自分で用意したらいいじゃん+103
-3
-
50. 匿名 2025/01/16(木) 00:43:43
さすがに子どもの分は食べませんが…
→そのうち食べ始めると思う。+280
-2
-
51. 匿名 2025/01/16(木) 00:43:57
2時間毎に訪れる授乳やらオムツ交換やらに必死で、自分の飯がどうのこうのとか、そんなことに頭が回らなかったよ私は
股間は激痛だし寝れないし、旦那が飯を盗んだとかなんとか記憶にない
病院食すら記憶にない+9
-66
-
52. 匿名 2025/01/16(木) 00:44:12
>>1
Xで医者が言ってたけどこういう人は発達障害の可能性があるらしい
相手の気持ちがわからないから食い尽くしても「何が悪いのだろう?」って不思議に思ってるらしい+420
-15
-
53. 匿名 2025/01/16(木) 00:44:13
このポストにその病気レベルが沢山わいてて、
よく結婚出来たなと。+123
-0
-
54. 匿名 2025/01/16(木) 00:44:23
大体親指みたいな顔してるから一目で分かる+79
-2
-
55. 匿名 2025/01/16(木) 00:44:33
>>1
幼い頃に食で苦労してるの?
食い尽くし系って出会った事も身近で聞いた事もないからガルでしか見ない単語+20
-24
-
56. 匿名 2025/01/16(木) 00:44:41
一口ちょうだいを拒否されると相手をケチ呼ばわり。
普通に1食分食べる女を大食い呼ばわり。
食い尽くすだけじゃなくて非常識目線の暴言まで吐きやがる。+334
-0
-
57. 匿名 2025/01/16(木) 00:44:46
>>47
横
ガルで食い尽くしトピ人気だよって意味のちょっとした冗談だと思うけど…+121
-9
-
58. 匿名 2025/01/16(木) 00:45:17
家族皆んなで食べるはずだったケーキワンホール全部食べられたとか見て震えた+235
-0
-
59. 匿名 2025/01/16(木) 00:45:21
>>51
それでも、何処かで食べないと死んでしまうから食べてるとは思う。
記憶にないって事は普通だったんだよ+91
-1
-
60. 匿名 2025/01/16(木) 00:45:33
>>31
自己レス、追加。
低収入が故、お小遣い制だからというのも関係あるのねきっと。+19
-24
-
61. 匿名 2025/01/16(木) 00:45:53
>>7
たまに妻が男性の食べる量を把握してなくて飢えてる夫を食い尽くし扱いしてる阿呆なパターンも存在はするけどそれはあくまで偽物であって本物の食い尽くしはそんなもんじゃない。+244
-3
-
62. 匿名 2025/01/16(木) 00:45:55
>>6
違うよ
私は摂食障害20年以上だけど、他人の食べ物はとらないし聞いたことない
安易に摂食障害とか書かないでよ+41
-142
-
63. 匿名 2025/01/16(木) 00:45:58
入院してない人の食事を病院が出すわけないじゃん。バカ?+91
-2
-
64. 匿名 2025/01/16(木) 00:46:06
>さすがに子どもの分のおかずを食べたり、
いや、絶対やってる
自覚が無いだけ+227
-0
-
65. 匿名 2025/01/16(木) 00:46:15
産後のお祝膳とか?
あれ豪華で美味しいから旦那に取られるとか殺意沸く自信ある+145
-1
-
66. 匿名 2025/01/16(木) 00:46:26
>>52
発達障害じゃないとは言い切れないけれど、
それだけが問題じゃないと思うよ。
支配欲が異常な自己愛併発してるよ。+234
-3
-
67. 匿名 2025/01/16(木) 00:46:33
>>1
>少しでも相手の方が多いと損した気分になってしまいます。ここだけの話、箸をつける前にさりげなく相手のものとすり替えたこともある。
意地汚い+322
-1
-
68. 匿名 2025/01/16(木) 00:46:37
>>20
中には人の物だからこそ食べたくなる人もいるみたいだよ+214
-0
-
69. 匿名 2025/01/16(木) 00:46:52
>>64
残したら食べるよー
とか言ってそう+53
-2
-
70. 匿名 2025/01/16(木) 00:46:54
食い尽くし系の奴らって大震災とかで食料不足になって避難所の食料物資にまでも手を出しそうだよな+220
-0
-
71. 匿名 2025/01/16(木) 00:47:04
>>6
いや
違う障害だと思う
+275
-1
-
72. 匿名 2025/01/16(木) 00:47:05
子供の頃入院した事があるんだけど、父が付き添いの日に起きたらお膳の上が空っぽでショックで泣いたのを覚えてる。
駆け付けた看護師さんに「寝てたから食べちゃった」という言い訳を笑いながらしていた事も。
普段は食べ尽くし系ではないけど、料理もみんな揃うまで待てずに一人先に食べるような人ではある。+215
-1
-
73. 匿名 2025/01/16(木) 00:47:09
>>51
旦那激務で頼れる実家無し、母乳出まくりで常に空腹だった私は家に買い置いた食料が食い尽くされてたら発狂してたと思うw
+50
-2
-
74. 匿名 2025/01/16(木) 00:47:29
上司とか自分より上の立場の人には絶対やってないと思うからやっぱり人選んでるよな+169
-0
-
75. 匿名 2025/01/16(木) 00:47:32
>>1
霊に取り憑かれてるんじゃない?
よく取り憑かれてると食欲止まらないって言うし+13
-17
-
76. 匿名 2025/01/16(木) 00:47:38
>>7
おなかがいっぱいでも食べる
あればあっただけ食べる
今の旦那の食費が4万だとして、5倍の20万にしても食べる
これが食い尽くし系+215
-3
-
77. 匿名 2025/01/16(木) 00:47:42
>>3
私も驚愕したよ。
でも「私も同じ経験した」って言ってる人があまりにも多くてさらに驚愕した。+497
-0
-
78. 匿名 2025/01/16(木) 00:47:45
分娩室にて、産まれで30分後にお昼ご飯をだされたんだけど、私が痛くて動けないうちに全部食べられたよ(笑)
普段はそういったことないんだけど、この時はびっくりした+128
-3
-
79. 匿名 2025/01/16(木) 00:47:46
うちの職場の人も家庭ではもしかしたらそうなのかな…職場でもちょっと食べ物に関してナチュラルに食べるのよ、みんなでどうぞの時のお菓子類…+68
-0
-
80. 匿名 2025/01/16(木) 00:48:04
>>1
+62
-1
-
81. 匿名 2025/01/16(木) 00:48:18
>>27
もしくは残飯処理として扱うかだな
「残り物食べて」って次から次へと与える+79
-3
-
82. 匿名 2025/01/16(木) 00:48:23
「旦那の嫌いなところ」
ってトピで、食い尽くし系の旦那のエピソード書いたら、散々自分の旦那の悪口言ってた人たちからすら
「そんな男と結婚するなんて、頭おかしいんじゃないの?」
「キモすぎて無理」
と叩かれまくった私が来ましたよ+158
-4
-
83. 匿名 2025/01/16(木) 00:48:36
>>1
まさに乞食+16
-2
-
84. 匿名 2025/01/16(木) 00:48:57
>>70
非常時にそんなモンスターが避難所にいたら怖いよね
過去の災害でそういうやばい被災者によって荒らされた避難所ってなかったんだろうか
みんなピリピリしてるだろうに+144
-2
-
85. 匿名 2025/01/16(木) 00:48:58
>>1
食い尽くしって親戚の集まりでも、職場での差し入れでも食い尽くすの?友人の分も食い尽くして友人いないのかな?
それとも妻と子供の食事限定で食い尽くし?+23
-3
-
86. 匿名 2025/01/16(木) 00:48:58
>>41
まわりの目より自分の欲求が上回るんだろうね。
だから年齢上がると増える気がする。+82
-0
-
87. 匿名 2025/01/16(木) 00:49:15
入院食を本人以外の人が食べてしまうという状況が良く理解できない
なんでご飯の時にそんなすぐそばに居るの??+70
-5
-
88. 匿名 2025/01/16(木) 00:49:27
>>1
食い尽くし系って他に異常行動はないの?絶対え?ってレベルの事やらかしてそうだけど+93
-1
-
89. 匿名 2025/01/16(木) 00:49:33
大食いとか太ってるとかそう言う問題じゃない
思いやりの問題だ+57
-0
-
90. 匿名 2025/01/16(木) 00:49:38
>>16
赤の他人の時は隠せる人もいるからな。
一緒に暮らすと確実に分かる。+122
-2
-
91. 匿名 2025/01/16(木) 00:49:39
>>20
嫁の分、子どもの分だから美味いんだよ。支配欲の一種。+296
-3
-
92. 匿名 2025/01/16(木) 00:49:45
私が陣痛きたけどまだ部屋にいて下さいと言われあんな悶える痛みの中、昼食運ばれて、看護師さん正気かよとおもったよ!笑
マッマが美味しそうねーぇとか言うから、食べていーよ!って言ったら、美味しい美味しい食べてたの思い出した♡+1
-26
-
93. 匿名 2025/01/16(木) 00:49:51
>>31
そういう人は高収入でもこうだよ+14
-29
-
94. 匿名 2025/01/16(木) 00:49:52
>>6
発達障害とか精神障害の一種だと思うよ。
脳の障害で目の前にある餌に対して本能(犬とか猫は我慢できないでしょ)を理性で抑えることができない人。
たぶんね、そういう人は平気で浮気すると思うしお金にも汚いと思うよ。本能に忠実だからさ。わるぎもないだろうしね。+356
-12
-
95. 匿名 2025/01/16(木) 00:49:58
>>5
わかる、ほんとにあった怖い話と同類だと思ってる+151
-0
-
96. 匿名 2025/01/16(木) 00:50:13
>>91
怖い!サイコパス気味なのかな?+100
-0
-
97. 匿名 2025/01/16(木) 00:50:13
>>47
マジレス草+77
-9
-
98. 匿名 2025/01/16(木) 00:50:35
>>70
実際に父親が、子供なんか食べなくていいと言って子供には与えず、配給された物を父親が食べてしまったというのはあるようだよ
食べ尽くしとは違うけども+158
-1
-
99. 匿名 2025/01/16(木) 00:50:55
精神科領域で働いてるけど、こういうタイプの旦那は病気だよ。
「病院側が言わないのが悪い」等と擁護してる男のツイートも見たけど、もれなく病気。
派生して「産婦人科の待合室で妊婦に席を譲らない旦那」のツイートも盛り上がってるけど、あれも病気。
+249
-2
-
100. 匿名 2025/01/16(木) 00:51:18
>>46
ガルで散々言われてるけど吐きそうになるまで食べるから
やっとお腹いっぱいにさせたところでガル子が食べ出したらもう食べられないからって恨みがましく睨んできたとか+118
-0
-
101. 匿名 2025/01/16(木) 00:51:49
>>44
町内走り回る必要あった?+63
-1
-
102. 匿名 2025/01/16(木) 00:52:27
>>61
そもそもガチで飢えてるなら給与振り込み口座をこっそり分けて買い食い分のお金確保するよね
妻が怖いから量増やしてといえないパターンがこれ
食い尽くしは明らかに妻を下に見てるから言おうと思えば言えるはず+85
-0
-
103. 匿名 2025/01/16(木) 00:52:53
夫じゃないけど兄と父がそれっぽい傾向ある人だった
クリスマスとかのショートケーキホールをひとりで完食したりしてた
小さいのじゃなくて直径18センチのサイズなら普通家族でシェアする
もんって常識だろって呆れたわ
それでかでうちは途中から常に2つ用意するようになってた
鶏のからあげとか肉料理とか好きなおかずも家族の配分とか考えず
好きなだけ食べるから、私が部活とか塾とかで帰宅遅くなるとおかずないことあって
文句いうと逆に怒られたの未だに根に持ってる+138
-3
-
104. 匿名 2025/01/16(木) 00:53:15
>>14
院内食たべる人はいるけど友達の夫が〜みたいな話は創作っぽい物もあるなあと思う+7
-16
-
105. 匿名 2025/01/16(木) 00:53:31
>>47
初心者には優しくしよ+3
-16
-
106. 匿名 2025/01/16(木) 00:53:38
>>35 >>90
ガルの食い尽くしトピ盛り上がるしそういう夫の報告が度々挙がるけど、やはり婚前一緒に住まなかったから気づけなかったのかな
これに関しては途中から変貌するとかないよね?+11
-17
-
107. 匿名 2025/01/16(木) 00:53:50
>>20
そう言えば家族のご飯は食べても
店頭に並んでる食品を勝手に食べたりはしないんだね
という事は家族のご飯を食べるものやめようと思えばやめられるはず+208
-1
-
108. 匿名 2025/01/16(木) 00:54:38
>>76
もう病気だね+61
-1
-
109. 匿名 2025/01/16(木) 00:54:44
>>70
今回Xで話題になった中にあったよ
別に珍しいことじゃないらしく、ボランティアではできるだけ母親に渡すというところもあるらしい+168
-0
-
110. 匿名 2025/01/16(木) 00:55:25
>>106
横だけどモラハラの一種だと思ってるから結婚したら、子供が生まれたら、で発動するケースは必ずあると思う+102
-1
-
111. 匿名 2025/01/16(木) 00:55:43
>>85
人による。+12
-1
-
112. 匿名 2025/01/16(木) 00:55:44
>>93
高収入なら余裕をもって多めに料理つくるとか、食べられた時のために隠しておけるとか、食費に気遣うことなさそうだけど、どうなんだろ??
外食でも食べられたら勝手に追加オーダーすればいいし。。+4
-24
-
113. 匿名 2025/01/16(木) 00:56:25
+8
-63
-
114. 匿名 2025/01/16(木) 00:56:28
もう、食い尽くしわかってるんだから、多めに準備したらいい+0
-24
-
115. 匿名 2025/01/16(木) 00:56:35
>>82
食い尽くし系って結婚してからしか発動しない人が多いらしいね
それなのに酷いね+96
-6
-
116. 匿名 2025/01/16(木) 00:56:54
>>35
>>90
食いつくしって、じゃあ他人にはやらないの?
このトピの方は飲み会でもとか言ってるから、他人にもやってるようだけど……+39
-0
-
117. 匿名 2025/01/16(木) 00:56:59
>>11
将来、子どものためのケーキとかも全部食べるだろうね
+165
-1
-
118. 匿名 2025/01/16(木) 00:57:09
>>1
本当にこんな人いるの?
いるとしたら病気のひとつだと思ってしまうのだけど
結構会食する機会多いけど出会ったことがない
もし家族相手にだけやってるならそれもそれでタチが悪い気がするよ+50
-5
-
119. 匿名 2025/01/16(木) 00:57:16
一昨年だったかな
クリスマスの飾りのクッキー?を食い尽くした旦那が話題になってたね+43
-2
-
120. 匿名 2025/01/16(木) 00:57:27
>>82
ちなみに結婚する前はどうだった?+23
-0
-
121. 匿名 2025/01/16(木) 00:57:56
>>103
兄と父、太ってる?+5
-4
-
122. 匿名 2025/01/16(木) 00:57:56
>>35
>>90
隠せるという自覚があるなら異常な食いつくしまでいかない+26
-1
-
123. 匿名 2025/01/16(木) 00:58:07
>>75
文字通り「餓鬼」というやつじゃないかな+73
-0
-
124. 匿名 2025/01/16(木) 00:58:42
>>106
ストレスで発症とかあるみたいよ。+9
-1
-
125. 匿名 2025/01/16(木) 00:59:03
入院食を夫が食べる?
うち入院中の食事の時は面会できなかったよ。
+1
-11
-
126. 匿名 2025/01/16(木) 00:59:05
食い尽くしと子供に遺伝する?+3
-1
-
127. 匿名 2025/01/16(木) 00:59:14
>>115
正直そのタイプって嫁が食事の管理してて足りないとかじゃないって思う
実家でも付き合ってても起きなかったのに結婚した途端起きて、嫁が何度行っても治らないのって嫁の方にも原因あるでしょこれ+5
-45
-
128. 匿名 2025/01/16(木) 00:59:14
病気でも怖いし病気じゃないパターンでも異常過ぎて怖いわ+34
-0
-
129. 匿名 2025/01/16(木) 00:59:35
経験あるな
家に人を呼んで(10人ぐらい)、ご馳走を出した時に手作りのエビフライも1人3匹ぐらいの割合で出したのに
おじさんが1人で半分以上を食べてた
それも早食いするから食べられなかった人もいたよ。呆れた+130
-4
-
130. 匿名 2025/01/16(木) 00:59:48
>>62
一種のって書いてんだろうが
摂食障害の患者の意見になんの意味もないわ
専門家じゃないくせに+132
-29
-
131. 匿名 2025/01/16(木) 00:59:50
>>99
みた!
産婦人科で譲らないのもキチガイすぎて驚いた
私の旦那は初め一回だけは座ったけど、優しく注意したらもう多少席空いてても立つようになった
普通の人間はそうだよね…+143
-7
-
132. 匿名 2025/01/16(木) 01:00:53
>>110
旦那にものすごい量与えても自分の食べずに嫁子どものを食べるとか?でもそこまで行ったら食い尽くし被害ってもんじゃなく一緒に生活するの無理だよね+24
-1
-
133. 匿名 2025/01/16(木) 01:01:33
>>106
モラも食い尽くしも変貌したわけじゃない
元から片鱗は見えてる
だけど、建前があるし、なんとか抑えられてる
家族になるとしていいという感覚がある
自分の家なのになぜ気を遣わなければならないの?という感覚みたいな+121
-0
-
134. 匿名 2025/01/16(木) 01:01:35
>>113
確かにこの巨体はたくさん食べそうではあるけど
足りないからと簡単に嫁子の分を食べてしまう事に問題がある
自分以外がたりなくなるという配慮がまるでないのが怖いのよ
うちならおかず足りなかったら冷蔵庫漁るかカップラーメン作り出す+193
-1
-
135. 匿名 2025/01/16(木) 01:01:55
>>29
食い尽くし系って猫被るよ+82
-4
-
136. 匿名 2025/01/16(木) 01:02:08
>>132
ガルで見たのは、彼氏と一緒に焼肉行ったのに焼いた肉全て食べられて苦しくて死にそうになってた
で、じゃあ今から私食べるからって注文し出したらものすごい恨みがましい目で睨んできたってさ+138
-4
-
137. 匿名 2025/01/16(木) 01:02:13
みんなで食べるために買ったお菓子をひとりで全部食べたり
人の分まで食べちゃうの、職場に昔いたな
お土産とか差し入れのお菓子を自分の分みたいにして貪り食っていた
ドン引きした記憶だけど、あの頃には食い尽くし系と言うワードがなかったからな+52
-0
-
138. 匿名 2025/01/16(木) 01:02:21
>>127
お店では発動しないタイプもいるのかも
嫁が作ったもの=無尽蔵に自分のもの、みたいな感覚とか+36
-0
-
139. 匿名 2025/01/16(木) 01:02:35
>>3
いや、人の食事だと思ってないのよ
なぜか「付き添ってやってる俺様の食事」が出てきて当たり前と思ってんのよ+430
-3
-
140. 匿名 2025/01/16(木) 01:03:58
単純に頭が悪いよね+24
-1
-
141. 匿名 2025/01/16(木) 01:04:00
>>1
いわゆる大食漢と損したくない食い尽くし系はちょっと心根というか精神面でちょっと違う
相手よりほんのちょっと少ないのが気になるみたいなセコい性根の人とは食事したくないなあ
明らかに自分の方が飲み食いしてるのわかってて割り勘と言うんでしょ+114
-1
-
142. 匿名 2025/01/16(木) 01:04:41
子どもができたら食い尽くしになるの?
穴兄弟の長男だから弟妹に嫉妬してるってこと?
+0
-22
-
143. 匿名 2025/01/16(木) 01:05:29
>>70
妻と子供の分のおにぎりまで食べて離婚になった話は見たことある
創作だったらいいんだけど+147
-2
-
144. 匿名 2025/01/16(木) 01:05:40
>>1
Xでも見たけど「足りないから人の分まで食べてしまうのだろう。満足な量を提供してやれ!」って意見も結構見た。
こういう人って災害や戦争で食糧足りなくなっても妻子の分まで食べそうで怖い。
平時でももし足りなかったら「少なすぎるから次の食事からはもっと作って」って話し合いするのが先なのに...+159
-1
-
145. 匿名 2025/01/16(木) 01:05:45
これXで見たわ
妊婦さんのご飯ですって言われないと渡されただけだと自分の食事だと思って食べちゃう男性が一定数いるんだね
食べられてしまった人が沢山いてビビった
+118
-1
-
146. 匿名 2025/01/16(木) 01:05:47
>>3
ましてや産後の妻の
病気だわ+393
-1
-
147. 匿名 2025/01/16(木) 01:05:47
>>119
子供のアドベントカレンダーを食い尽くした話もあった+113
-1
-
148. 匿名 2025/01/16(木) 01:05:54
元彼と初めて焼肉屋に行った時に衝撃を受けたこと思い出した。
「たくさん食べなー」と言いつつ私が1枚食べる間に元彼は4,5枚食べちゃって全然食べられなかった。
とにかく早食い。ほぼ噛んでないと思う。
途中で「これは私の分ね」と言って焼いたけど、「もう焼けてるよ。焦げちゃうと美味しくないから半分食べてあげるよ」とか言われて奪われた。
「配慮が足りない」と言ったら「食べ物の恨みは怖いねー」って茶化されたからイライラした。
他にも自分勝手な行動を取る人だったから別れたわ。+188
-1
-
149. 匿名 2025/01/16(木) 01:06:50
>>147
やっぱアスペルガーとかありそうだね
アドベントカレンダーなんて中身以上に一個ずつ開ける楽しみが大事なものなのに+105
-5
-
150. 匿名 2025/01/16(木) 01:07:04
うちの夫は産後食を食べに夕飯の時間になると病院にお見舞いにきたよ。産婦食はたしかに多かったので、その時はあんまり気にしてなかったし、夕飯だけだからいいかって思ってた。食いつくし系の特徴だったとは…恐ろしい。+14
-10
-
151. 匿名 2025/01/16(木) 01:07:26
>>99
なんて病気なの?+24
-0
-
152. 匿名 2025/01/16(木) 01:07:49
>>70
一家族分をひとまとめにして父に手渡すと、ぜんぶ自分がもらったと思っちゃう人がいるみたいだよね。
例えば4人家族でメロンパン4つもらったら、家族に1つずつもらったんだな、って直感でわかるじゃん、一回に同じ種類のパンを4つ食べるわけないんだから。
食い尽くし系の思考だと、俺がもらったんだ、食べたいなら自分でもらいに行きなよ、となるらしい。
+189
-2
-
153. 匿名 2025/01/16(木) 01:08:03
>>82
どんだけ酷かったんだw+24
-0
-
154. 匿名 2025/01/16(木) 01:08:26
>>87
話題になってた人は陣痛室にいるときに運ばれてきたご飯を夫が食べてしまった、立ち会い出産に申し込んでたので自分の分も出るのだと思っていたって言われたって書いてあった笑
+85
-0
-
155. 匿名 2025/01/16(木) 01:08:41
>>10
義母の育て方に問題があるんだろうね。
甘やかしすぎ。+230
-17
-
156. 匿名 2025/01/16(木) 01:08:57
入院食は、どれだけ食べられたかも診てると思うから、絶対アカン!+19
-1
-
157. 匿名 2025/01/16(木) 01:09:37
食べ尽くしなんて妻のせいっていう人、思考が歪みすぎてわからん
そもそも人間とそんなに関わったことがなさそう
そんな人が人間を語らないでほしい
私は食い尽くし系には出会ったことはないけど、想像を絶する盗みを働く人とか嘘の経歴並べ立てる人とか見たことはあるから、同じくらい頭のおかしい食い尽くし系が存在することは想像に難くない+109
-2
-
158. 匿名 2025/01/16(木) 01:09:59
>>35
焼肉や鍋のお店に一緒に行くとわかるよ
(職場の飲み会などでよくある盛り合わせ料理や中華のコースなども)+19
-1
-
159. 匿名 2025/01/16(木) 01:10:19
食卓にある食べ物は全部自分のものだと思うらしい
家族が食べていると自分の食べ物が減っていくと感じるとか
目上の人にはやらないんだよね
人を見てやってる
舐められてるんだよ+120
-2
-
160. 匿名 2025/01/16(木) 01:10:49
>>28
食い尽くしだった人が、本気で怒ってると思ってない、許される範囲だとナチュラルに思ってたってXに書いてた
ガチで怒ってくれる人がいて気が付けたって+201
-2
-
161. 匿名 2025/01/16(木) 01:11:03
>>91
モラハラだよね+116
-2
-
162. 匿名 2025/01/16(木) 01:11:42
>>72
これ見かけた+172
-5
-
163. 匿名 2025/01/16(木) 01:12:14
仏教に餓鬼道ってのがあってそのひとつに「自分だけ腹一杯食べて妻子を飢えさせた罪人」がおちる地獄っていうのがあるんだよね
大昔から食い尽くし男は結構いたってことだろうね...+159
-0
-
164. 匿名 2025/01/16(木) 01:12:23
>>132
調べたら、原因は何個かあってその一つに自分が子供や嫁より上の立場っていうのを示して安心するっていう人がいるみたい。
生活費少ししか渡さないモラ夫とにてるよね。メンタルやられる。+81
-0
-
165. 匿名 2025/01/16(木) 01:12:48
岩屋が日中外相会談で交わした条項。赤い枠の所、言論弾圧条項。言論、思想統制。... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+5
-3
-
166. 匿名 2025/01/16(木) 01:13:54
>>52
それに必死になって発達診断済みの当事者や発達児を持つ親が反論してるけど…絶対に関係あると思うわ
憶測とか偏見とか抜きにして、普通のADHDやASDはやらないのは確かなんだけど
尊大型ASDと自己愛入った、他の発達と比にならんくらいマジでやばいタイプのASDだけが取る行動だと思う
普通の発達なら分け隔て関係なくやるから違うって言われてるけど、そこに自己愛加わると一気に変な所で取捨選択が出来る能力がつく
クズの取捨選択っていうのかな、自己愛だと下に見ていい人間を見抜くのと自然に作るのが凄まじく巧妙だから普通の発達には出来ない事が出来てしまう+176
-7
-
167. 匿名 2025/01/16(木) 01:14:07
これ系のポストしてる人みんな元彼とか元旦那とかだった
みんな耐えられなくて別れてる
きっとこれ以外にもおかしいところあるんだろうね+121
-3
-
168. 匿名 2025/01/16(木) 01:14:14
会社でお土産とか差し入れもらって、皆さんでどうぞって休憩室つとかに置いてあるお菓子を1人で何個も食べちゃう人とか?+17
-0
-
169. 匿名 2025/01/16(木) 01:14:24
>>20
人が自分より少しでも得するのが許せない→コンビニで自腹で買ったら損だし負け、って思考なのでは。+153
-0
-
170. 匿名 2025/01/16(木) 01:14:26
これ妻や育てた母親が悪いって人もいるよね
大人の男ならほぼ本人の性質では
すぐ男以外の周りに責任求めるのはなんなんだ
そいつが悪いでしかないでしょ+85
-1
-
171. 匿名 2025/01/16(木) 01:15:50
>>106
こちらが変貌したくち
当初はたくさん食べてくれて嬉しかったんだけど、子供ができてその分までとなると許せない
言えば聞いてくれる分だけマシと思ってる…えーとか小さくだけど言われて腹立つけど!+16
-1
-
172. 匿名 2025/01/16(木) 01:15:55
>>160+84
-0
-
173. 匿名 2025/01/16(木) 01:16:51
うわぁ。。怖い怖い+0
-0
-
174. 匿名 2025/01/16(木) 01:17:32
>>172
女友達あるあるだよね
側から見ててその男やばいからやめなって言ってもすきだからなかなか気づかないけど、ネットで大量の体験談読むとアレ?って冷静になれる
いいことや+112
-0
-
175. 匿名 2025/01/16(木) 01:18:00
自分の父親は厳しかったから考えられない
お寿司のパーティー盛り合わせで人の分まで好きなネタを食べようとした弟が怒られてた
自分の食べる量が分かる年齢だろと言われてた
お節料理やオードブル盛り合わせなども子供の頃経験して人の事も考えるようになってくと思う
大皿は見栄えが良いからイベントの時はよくある
バーベキューなら食べるばかりで手伝いしないのはダメだしやっぱり注意出来るのは父親だと思う
嫌われても誰かが躾けないと直らない
元々注意され無くても分かる子供も多いけどね
+53
-3
-
176. 匿名 2025/01/16(木) 01:18:16
身内にいる
やめてって言ってもニヤニヤしながら食べ続ける
私が誕生日にちょっとしたお菓子を貰って自室に置いておいたら部屋に侵入して勝手に開けて食べた
人間ではなく凄く気味が悪い生き物に思えた
そいつは結納の食事会では一口も食べず淑女を気取っていたらしい+104
-0
-
177. 匿名 2025/01/16(木) 01:18:23
食べ尽くし系の人って、何かしらお持ちの方も多そう。
これを食べてしまったらどうなるとか、立ち止まって自分以外の人のことを考えることが難しいんだろうな。
あと、周りの状況を掴むのが厳しいから言われないとわからないとか、相手が本気で怒ってるのがわからないとか。+50
-0
-
178. 匿名 2025/01/16(木) 01:18:24
>>162
うわぁ、やっぱり男怖い
関係ないかもだけど、私介護やってるけど、お客さんが寝てたからって昼食後薬飲ませず戻ってきた40代男性職員思い出した
理解不能+153
-3
-
179. 匿名 2025/01/16(木) 01:19:15
>>33
食い尽くし夫「自分は身内でお見舞いの者じゃないから食ってもOK」+187
-1
-
180. 匿名 2025/01/16(木) 01:19:17
>>85
そのシュチュエーションなら「テヘ、僕ちゃん食いしん坊♡」ってレベルで天然装って食べると思う。
接待や上司の前では手を出さないのでは。+55
-0
-
181. 匿名 2025/01/16(木) 01:19:17
>>148
食い尽くしに抗議したらお前が意地汚いと言い返して来たとか、食べ物にこだわりすぎと茶化して来たりするの、お決まりのパターンだね
同じ脳の構造でもあるのか+164
-0
-
182. 匿名 2025/01/16(木) 01:19:20
うちの酒癖の悪いダンナが
奢って貰ってるのに
損したくない。とかで
記憶無くすくらい飲んできますが
食い尽くし系と同じ考えなんですよね???
怖い+52
-0
-
183. 匿名 2025/01/16(木) 01:19:28
一緒に食べようねって買ったポロショコラとファミリーパックのチロルチョコ、次の日の朝起きたらぜーんぶ食べられてたの許してねーからな元彼!!!+32
-0
-
184. 匿名 2025/01/16(木) 01:19:32
>>3
これは本当に治療した方がいいよね+331
-0
-
185. 匿名 2025/01/16(木) 01:20:14
>>11
恥ずかしくて病院にと言えない…+55
-1
-
186. 匿名 2025/01/16(木) 01:20:39
性格よくなくても半分ちゃんと残す彼氏もいたし
なんかよくわからんが、めちゃくちゃ食い尽くし系もいた。
食い尽くし系は食べてあげてるという感覚でいるのが
非常に気持ち悪い+69
-0
-
187. 匿名 2025/01/16(木) 01:20:42
>>148
「焦げちゃうと美味しくない〜」のところまでは旦那との初焼肉の時と全く同じで笑ったw
旦那の場合、私がガチ切れしたら(うるさい!ここからこっちは私の肉だから手を出すな!焼きすぎとか大きなお世話だ💢みたいな事を言った)反省したらしく(旦那と付き合い始めて初めてキレたかも)
それからは気を使ってくれるようになったw+92
-2
-
188. 匿名 2025/01/16(木) 01:21:09
一口ちょうだい。とかシェアしよう。とと言われると
無理無理となります。+21
-1
-
189. 匿名 2025/01/16(木) 01:22:14
>>29
会社の飲み会で食い尽くす人いるけど、家族は何も言わないのか不思議+66
-0
-
190. 匿名 2025/01/16(木) 01:22:36
>>186
人のを食べ尽くすって常人の発想の外にあるから余計に怖いよね
性格悪い普通の思考回路の人ではとても思いつかないし、思いついてもアホらしいからやらないとおもう+9
-0
-
191. 匿名 2025/01/16(木) 01:22:37
>>170
なんでいつも母親のせいなんだろうね。
男なら父親の影響も大きそうだけど父親の育て方が悪いって聞いたことない。
+64
-2
-
192. 匿名 2025/01/16(木) 01:22:48
+10
-1
-
193. 匿名 2025/01/16(木) 01:23:06
うちの旦那は食い尽くしまではいかないけど、子供の食べ残しを狙ってる節がある。
特に外食だと、自分はさっさと大盛りを食べ終わってから、ゆっくり食べてる子供に「もう食べないの?パパが食べようか?」って何度も何度も聞く。
食べるのをじーっと見てて、「残すならパパ食べてあげようか?」って。
「ぜんぶ食べれる」って頑張ってるのに、「手伝おうか?食べてあげようか?」って、恩着せがましい言い回しで、本当に不快だし気持ち悪い。
家ではそんなことないけど、外食だと言う。+122
-4
-
194. 匿名 2025/01/16(木) 01:24:10
>>76
怖+23
-0
-
195. 匿名 2025/01/16(木) 01:25:21
>>191
父親は育児に関わらないからでは?+6
-8
-
196. 匿名 2025/01/16(木) 01:26:13
>>33
食いつくし系じゃないけど、多くて残すのが勿体ないからお見舞いに来た家族とかに食べない?って聞く患者さんが多いらしい。
でも病院では食べた量を見て記録付けるから、入院患者の分は食べないで下さいってことだと思う。
食いつくし系への注意ではない。+201
-0
-
197. 匿名 2025/01/16(木) 01:26:14
>>22
患者差し置いて付き添いの人に入院食出す病院なんてあるわけないのにね+410
-0
-
198. 匿名 2025/01/16(木) 01:26:28
>>170
実家が大皿料理で一人っ子で無制限に食べて良かったからとか言い訳する食い尽くしいるみたいだけど、普通はそんな環境で育っても他人との会食で他人のもの欲しがらないよね
すぐ人のせいにするのも食い尽くしの特徴かもしれない+63
-0
-
199. 匿名 2025/01/16(木) 01:27:34
>>127
たぶん完全に甘えれる人、悪く言うと舐めてる人にしか発動しないんだと思う+44
-0
-
200. 匿名 2025/01/16(木) 01:27:42
>>10
長男教の親にわがままに育てられた人が自分中心に世の中が回ってるみたいな行動取りがち
家以外でもそれが通用すると思ってて、学生時代はまだ笑えるけど社会人でも自覚無しは痛過ぎ+189
-3
-
201. 匿名 2025/01/16(木) 01:28:48
別の事で別れたけど元彼が食事奢りの時は私の皿からも取り放題で食い尽くすので、もうワリカンでいいから落ち着いて食べさせてよ!ってその後はずっとワリカンにしたよ。
どちらかというと少食だけど、食事中に次々に食べ物取りあげられるのってストレスすごかった...+111
-0
-
202. 匿名 2025/01/16(木) 01:29:19
旦那も精神病院に入院しろ
脳の病気治してこい+19
-1
-
203. 匿名 2025/01/16(木) 01:29:33
>>162
子どもより自分なんだね
自分が一番可愛い+142
-0
-
204. 匿名 2025/01/16(木) 01:29:46
>>99
結局、多くの食い尽くし系って普通に結婚したり子どもを持てたりしてるんだね。
本能に忠実だから(?)、恋愛にも積極的なんだろうね。
積極的でうれしいわ〜じゃなくて、両目を開いて良く見ないとだわ。+121
-1
-
205. 匿名 2025/01/16(木) 01:30:05
>>193
うちの旦那もそうだったけど、残り物も自分の食料に計算して食べてる。
例えばうどんだけだと足りないけど「あ、でも子どもが唐揚げ1つ残すだろうからそれ食べたらいいや」みたいな。だから予想外に子供が食べ切ったら焦る。
うざ。+109
-2
-
206. 匿名 2025/01/16(木) 01:30:11
こういう男は、自分が常にご飯を与えられる立場だと思ってるってこと
毒親がそう育てた
要はずーっと赤ちゃんと同じ
だから気持ち悪い
食料を自分で調達しない、食事をつくらない
+77
-2
-
207. 匿名 2025/01/16(木) 01:30:19
>>166
シンプルにアスペ、自己愛そのもの。
あ 今はASDっていうのか。
+72
-10
-
208. 匿名 2025/01/16(木) 01:31:07
>>112
高収入と高い知能は両立しなくてもなり得るんだ+20
-0
-
209. 匿名 2025/01/16(木) 01:31:32
食いつくし系とかいうけど、人としての思いやりを持たない人以下の生き物ってことだニャン🐱男は卑しいニャン🐱+21
-2
-
210. 匿名 2025/01/16(木) 01:31:45
>>29
食いしん坊を可愛いと思って結婚する人もいるのかも。
子供出来たら感覚変わって危機を感じ始めるという、、、
+65
-2
-
211. 匿名 2025/01/16(木) 01:32:07
>>16
デート中に
「一口ちょうだい」←一口が大きい
「残したら食べてあげる」「まだ食べるの?」「食べ過ぎじゃない?」←普通に一人前食べてるだけ
これはアウトですよね…?+220
-1
-
212. 匿名 2025/01/16(木) 01:33:06
>>209
いやいや、虫以下よ
カマキリ見習えって言いたいね+9
-0
-
213. 匿名 2025/01/16(木) 01:33:26
>>191
義実家では兄弟が多く早いもの順の大盛り料理が多かったらしいからそれも原因じゃないかなと思った
しかも義母はほとんど怒らないタイプの人
(ちなみに私の実家は真逆だった)+11
-0
-
214. 匿名 2025/01/16(木) 01:33:33
>>211
アウトだね
イエローカードじゃなくてレッドカード
あなたが食べてるところをただ幸せそうに見てくれる男の人と出会ってください+178
-1
-
215. 匿名 2025/01/16(木) 01:34:12
>>1
アスペだろうね
なにか脳に障害ある+41
-7
-
216. 匿名 2025/01/16(木) 01:35:58
>>154
馬鹿なのか?
食い尽くし野郎はただの大馬鹿なのか?+69
-2
-
217. 匿名 2025/01/16(木) 01:36:24
>>1
相手のものとすり替えるとか・・・・いくら手をつける前のものでもちょっとなぁ
ケチはどっちなんだと言ってやりたいわ+54
-2
-
218. 匿名 2025/01/16(木) 01:36:38
>>22
なんで入院してないお前の食事を病院が用意する必要があるんだよ!まず、その認知の歪みを治せ!って言って、その夫の後頭部をぶん殴っていいですか?
お腹空いてるなら自分で食べ物を用意しておけよ。病院の外にコンビニや飲食店があるにも関わらず、入院中の妻から食べ物を奪う時点でもう異常者だよね。+321
-1
-
219. 匿名 2025/01/16(木) 01:37:00
>>120
結婚前も、複数人いる飲み会で大皿の料理がいつの間にかなくなってたりしましたが「たまたまかな?」くらいに思ってました。
猫かぶってて「美味しいものは、がるこちゃんにあげるね」の人だったので。
デートで羽田空港に行った時、チーズケーキの試供品を全部食べていて「うわっ…」と思いましたが、もうプロポーズ後でした。
結婚してから本格化しました。
よく「奥さんが満足な量のご飯あげてないんじゃないの?」と言う人がいますが、ダノンビオが4つついたまま全部空になったりします?
車を運転しながら、お土産にもらったシュウマイの包装破いてその場で全部手で食べたりします?
躾けるまでは、そういうレベルでした。+91
-15
-
220. 匿名 2025/01/16(木) 01:37:41
>>196
私が入院したとこはどこも自分で配膳カートに載せてたよ
そのまま給食係の人が持っていっちゃうし誰のお膳がどうだったかなんてチェックしてない
どれくらい食べたかどうかは現物見て記録するんじゃなくて必要があれば看護師さんが口頭で聞きに来てたよ
+33
-1
-
221. 匿名 2025/01/16(木) 01:40:14
>>1
ちゃんと息子を教育しとけよ。
ムチュコタンを甘やかしてるからこうなるんだよ。+31
-6
-
222. 匿名 2025/01/16(木) 01:41:06
軽蔑したように言うと反発して余計にやってしまうような人もいるかも。
人にどう見られるかを本人が冷静に客観視出来るように話していたら、時間はかかっても本人がなおせるようになるかも。
自分は言い方が冷ややかに聞こえるみたいなので、優しいものの言い方が出来る人がうらやましい。+2
-0
-
223. 匿名 2025/01/16(木) 01:44:57
>>6
でもこう言う人って上司のご飯とか取引先に持って行く手土産とかには絶対手を出さないから単純に家族や身内を舐めてるだけだと思う+305
-4
-
224. 匿名 2025/01/16(木) 01:45:14
>>145
レストランじゃなくて病院なのに患者じゃない自分の食事が来るわけない事くらい言われなくてもわかるよね...
「ちゃんと言ってくれないとわからない!」って言ってる男が結構いて驚いた+88
-0
-
225. 匿名 2025/01/16(木) 01:45:45
そういう人って病気か何かでしょう
普通、そういう発想にならないからね+2
-0
-
226. 匿名 2025/01/16(木) 01:47:51
>>22
奥さんの分ってわざわざ言われないと分らないのに、「あなたの分ですよ」って言われてなくても自分の分だと思うの怖いね+388
-1
-
227. 匿名 2025/01/16(木) 01:48:09
>>184
絶対脳のどこかがおかしいもんね+155
-2
-
228. 匿名 2025/01/16(木) 01:48:12
発達障害だろうから病名ついてほしい
いつ認定されるかね アスペ系だと思うけど+8
-4
-
229. 匿名 2025/01/16(木) 01:48:24
自分が入院してるわけでもないのに食べるのはもう食欲云々の問題じゃないよね。単に頭がおかしい。+16
-0
-
230. 匿名 2025/01/16(木) 01:49:07
>>14
それです
教えて頂きありがとうございます
アドベントカレンダーっていうんですね
+2
-13
-
231. 匿名 2025/01/16(木) 01:51:07
>>187
横
たぶん奪えない相手と認識したからもうやらなくなったんだと思う
それはとても大事なことでよかったと思う
ただどうしても舐められやすい体質の人間もいて・・・+76
-2
-
232. 匿名 2025/01/16(木) 01:54:43
>>223
元食い尽くしの女性のポストがあったけど、基本相手のことを舐めてたって言ってた(身内に対してだけやってた)+185
-0
-
233. 匿名 2025/01/16(木) 01:57:13
食い尽くし系の話聞いてるととてつもなくイライラする
なんで人の事考えないんだろうね
幼少期にアラレちゃん見ててものすごい勢いで高価な機材を
食べて尽くすガッチャンにイライラしてたのを思い出す
くっぴっぽーって悪気なく無邪気なのも腹立つ+60
-2
-
234. 匿名 2025/01/16(木) 02:02:09
>>136
私もそれ思い出した。正確には夫婦で、その日は奥さんの誕生日で、旦那が金を出すって事で焼肉食べに行った。奥さんは日頃の仕打ちへの復讐を企ててた。注文した肉を旦那は一人で次々と片付けていく。旦那がこれ以上入らないとなったところで「ねえ。私が一口も何も食べてないことに気付かない?」と聞いてから、注文始めて、ゆっくり食べ始めたら、どうしても入らないとなっている旦那は、憎しみのこもった目を向けて来たと。食い尽くし系の話で一番怖いというか悲しいというか、子供もいないようなのに何故離婚しないのだと不思議で仕方なかった。+161
-0
-
235. 匿名 2025/01/16(木) 02:03:24
>>22
わざわざいう方が失礼だと思って普通は言わないよ+169
-0
-
236. 匿名 2025/01/16(木) 02:06:24
産婦人科の食事って豪華なんだよね。だから俺は普段粗末なもの食って生活してるのに妻だけこんないいもの食べるなんて許さんっていう嫉妬もありそう。これがミキサー食とかだったら絶対食べないと思う。+65
-0
-
237. 匿名 2025/01/16(木) 02:12:15
>>44
まるこの中で小杉が大嫌いなんだけどお母さん食べ過ぎを心配して病院連れてってたんだね
嫌いな理由は人のおやつまでとるから
子供が見てるわきで絶対コイツ食いつくしじゃんってイライラしながら見てる+142
-1
-
238. 匿名 2025/01/16(木) 02:13:55
>>3
そんな人でも結婚できて、子供育てると思うとすごい。付き合ってる時は食い尽くさないのかな?+258
-0
-
239. 匿名 2025/01/16(木) 02:14:29
>>1
これ元のツイートみたけど、ついてる引用リツイート(リポスト)が、すさまじいのばっかりでびっくりした
見る気ないのに、あまりの凄さについ見ちゃったよ+43
-2
-
240. 匿名 2025/01/16(木) 02:14:48
昔一瞬付き合ってた男はこれだと思う
食い意地が張ってるとも違って、2人で食べようと思って買っておいたお弁当2つをちょっと目を離したら全部食べちゃったとかエピソードは色々
短期間しか付き合ってないのにそれだったから別れてよかった
+29
-0
-
241. 匿名 2025/01/16(木) 02:15:49
+35
-2
-
242. 匿名 2025/01/16(木) 02:18:26
>>1
奥さんが入院してて旦那さんが毎日来てるから最初は仲のいい夫婦だなと思ってたけど奥さんが食事ちゃんと全量食べた申告してるのにどんどん痩せていって詳しく話を聞いたら旦那さんが来るのは必ず食事の時間の時で家にご飯ないから俺の食事どうするんだって言って奥さんの病院食を食べてたんだって
コンビニでも出前でも自分で何とかしろよ💢とムカついた+153
-2
-
243. 匿名 2025/01/16(木) 02:21:00
記事の最後の方で家族の残したラーメンのスープの残りまで飲み尽くすって変な人だわ
それを外食でやられたらドン引き
ラーメンのスープは塩分高いしそれを全部飲んだらかなりの塩分を摂った事になって健康に悪い
そんな恥ずかしい人と外食に行きたくない+30
-1
-
244. 匿名 2025/01/16(木) 02:23:17
食い尽くし系って育った環境のせいにしてるけど、食に対する執着がすごい
お腹か本当に空いているのではなく、メンタルに問題何あるのではないかと思ってしまった+26
-0
-
245. 匿名 2025/01/16(木) 02:24:43
>>202
食い尽くし病って病名はないけど、なんとなく摂食障害のひとつだと思うけどどうなの?
なんか診断つくの?+3
-1
-
246. 匿名 2025/01/16(木) 02:25:20
>>49
人によるのかもしれませんが、食事を出さないでいると、
ずっと食べないままそのまま過ごすんだそうで。
子供のころ、食事はお母さん(自分以外の人)が作るような生活を送り、
一度も自炊もせずに結婚したせいではないかと言われていますね
+51
-0
-
247. 匿名 2025/01/16(木) 02:27:24
>>100
有名な焼肉旦那だ!!+75
-1
-
248. 匿名 2025/01/16(木) 02:27:44
派生で、妊産婦を差し置いて病院のベッドに寝る夫ってのも見た。
産婦人科の待合室で自分にも椅子に座る権利があると言い張る付き添い夫のポストも見た。
ホラーだなって感じ……+67
-1
-
249. 匿名 2025/01/16(木) 02:29:29
そんな奴でもバレずに結婚まではできるんだな。+6
-1
-
250. 匿名 2025/01/16(木) 02:35:31
>>246
そんな感じで、お母さんがなくなったら餓死というか栄養失調で亡くなった方を知っています。間際まで会社には行ってらしいです。たぶん何かの障害はあったでしょうが驚きました。+64
-0
-
251. 匿名 2025/01/16(木) 02:35:44
>>30
食い尽くし系は、他人の人生まで食い尽くすよ+73
-2
-
252. 匿名 2025/01/16(木) 02:37:28
>>233
タラオ氏ねとか言う奴いてもガッチャン氏ねと言う奴はいないのよね+3
-1
-
253. 匿名 2025/01/16(木) 02:39:10
>>81
まずは、食卓に座らせない。
+13
-0
-
254. 匿名 2025/01/16(木) 02:39:16
明らかにやばい人(障害あり系な人)が数人あぶり出されているけど。
どっちかと言えば「人選んでやっている人」がほとんどで、そいつらはもう直しようがないってレベル。+40
-0
-
255. 匿名 2025/01/16(木) 02:41:31
>>129
出禁だわ。
+44
-0
-
256. 匿名 2025/01/16(木) 02:43:18
>>7
食事量の問題じゃないよ。
実際十分をはるかに超えた量を出したら、一周回ってドン引きしてそれ以降食い尽くし止めたケースまで出てきた。
食い尽くし被害に遭い、足りないからと思って素麺を10束以上茹でて出したら止まったケースが出てきたから読んでみるといいよ。+81
-1
-
257. 匿名 2025/01/16(木) 02:46:06
>>211
自分の分なくてソレ?あってソレ?
どちらにしろ「あわよくば」たくさん食べたいという乞食根性がやばいのでアウトです
人の食わねーで余分に買え(頼め)!と言ってやればいい+72
-0
-
258. 匿名 2025/01/16(木) 02:46:11
>>211
相手の物を取りたがる、自分が取る為にコントロールしかけてるなので十二分にやばい人です。
その内食事以外もやらかすから逃げろ。+79
-0
-
259. 匿名 2025/01/16(木) 02:47:52
>>162
こんな男たちでも病院の外に出たらいっぱしの社会人ヅラしてそこら辺の会社に混じってるんだよなあ…恐ろしい+223
-1
-
260. 匿名 2025/01/16(木) 02:50:09
>>163
日本国中の食い尽くし達が居なくなれば平和になるね!
焼肉屋さんで喧嘩してる人を何回か遭遇したけど、ソレなんだね。+29
-0
-
261. 匿名 2025/01/16(木) 02:52:11
>>219
ウチの庭に来るイノシシみたいだ、獣だね。+92
-0
-
262. 匿名 2025/01/16(木) 02:53:19
>>216
何もしてないくせに図々しい。
バカ過ぎて腹立つわ。+42
-1
-
263. 匿名 2025/01/16(木) 02:53:30
その男は食いしん坊キャラが可愛いと思い込んでるから卑しい行為だとハッキリ言わないとダメらしい+18
-1
-
264. 匿名 2025/01/16(木) 02:54:04
>>11
女の食べ尽くしもいるけど圧倒的に男が多いのはなんでだろ
男だからいっぱい食べなさいって言われながら育った人が多いのかな+136
-3
-
265. 匿名 2025/01/16(木) 02:56:38
>>213
うちも母が早い者勝ちで育ったし、なんなら祖父が食い尽くしに近い感じだった
例をあげるなら、大皿に山盛りに盛り付けられた唐揚げなどを自分の小皿に食いきれないほど最初に取り分ける→どうせ食いきれないと分かってるから祖母が大皿からほぼ取らず祖父の残りを食べていたり、祖父の目の前で孫(私たち)がプリンとか食べていると自分も欲しがる(祖父の分はなく後日母が買ってくる)など弱肉強食な家庭で育ち、食え食えどんどん食え!みたいな食事を与えられてきた私や兄は食い尽くしになっていないから家庭環境とも言いづらいかと
まぁ祖父母世代の食い尽くしは戦時中の食糧難とかもあって考え変えらんなかったパターンとかでしかたない部分はあるのかもだけどね
それも人によるけどね+8
-3
-
266. 匿名 2025/01/16(木) 03:16:26
>>16
モラハラといっしょで見下せるターゲットだとロックオンされるまでは猫被るよ。質が悪い。+79
-0
-
267. 匿名 2025/01/16(木) 03:21:54
>>116
姉の旦那さんが食い尽くし系なんだけど、独身の時に姉夫婦宅に遊びに行ったらおでん入った餅巾着を6個(姉・義兄・私で2個づつの計算)すべて食べてて笑ったよ。
実家に姉夫婦が来てご飯を食べる時はちゃんと確認して食べてたから、たぶんダメなことはわかっててコントロールはできるけど気が緩むと出ちゃうんだろうなと思った。+51
-0
-
268. 匿名 2025/01/16(木) 03:29:04
病気じゃん
でもこういうことするやつって相手選んでそう
妻や子供には平気でやるけど、仕事の立場上目上の相手にはやらないんだろ?+31
-0
-
269. 匿名 2025/01/16(木) 03:30:35
>>162
関係ないけど、文末の「ゆ」が気になってしまう
書いた人の口癖なのかな
+137
-40
-
270. 匿名 2025/01/16(木) 03:30:39
>>237
お母さんが食べ過ぎだと注意したら炊飯器強奪して、外で泣きながら炊飯器抱えてご飯食べてた回あった気がしたけど、そんな事までするなら自分も病院連れていくw+101
-0
-
271. 匿名 2025/01/16(木) 03:30:53
ママ友の家の話。
バレンタインの前日にお嬢さんとお母さんで同じクラスの男の子たちに配るチョコクッキーを作って、何枚かずつ袋に詰めてラッピングして冷蔵庫に入れて置いたんだって。
朝起きたら全部旦那に食い散らかされてたらしい。
自分用だと思ったって言い訳してたけど、それならどう考えたってシールやリボンでラッピングして小分けにする必要ないよね。
娘さんは男の子たちにあげる約束してたから学校行かないってギャン泣きだったって。可哀想に。
奥さんも食事とかではそういう気配あったから気を付けていたけど、甘いものが好きな訳でもないから油断してたと怒り狂ってた。+109
-0
-
272. 匿名 2025/01/16(木) 03:38:35
>>152
死ねよ!って言いたくなるわそんな奴
非常時にそんな事する奴、社会で生きていく資格がない+135
-0
-
273. 匿名 2025/01/16(木) 03:40:35
>>193
うちの父がそれで、鰻とか海老フライみたいな最後にとっておいた好物をよく食べられてた。+40
-0
-
274. 匿名 2025/01/16(木) 03:41:33
>>260
食いつくし旦那と誕生日に焼肉屋に行ったご夫婦の話思い出した。+25
-0
-
275. 匿名 2025/01/16(木) 03:42:16
食い尽くし系と過食症との違いは何ですか?+4
-3
-
276. 匿名 2025/01/16(木) 03:42:26
>>155
横
個人的には食い尽くし系って大家族出身で、大皿で食事が出されてそれを奪い合うような暮らしをしてたのかと思ってたわ+74
-2
-
277. 匿名 2025/01/16(木) 03:53:00
>>1
卑しいね。
子供の頃から母親の教育で、はしたなさとか教え込んだら、こんな大人にはなりにくいと思うけどな。
特に、一人っ子男性はやりがちかもね+4
-21
-
278. 匿名 2025/01/16(木) 03:58:34
>>210
いるよねー女優だのモデルだのが「バクバク食べてる男の人って大好き!見てて気持ちいい!作り甲斐があるー❤️」とか視聴者男ウケ狙ってか?言ってるのよく観る
それを本気で捉えてる男女いるでしょうね+35
-2
-
279. 匿名 2025/01/16(木) 04:02:22
>>277
いや一人っ子はやらない
飲食に限らず常に自分用が用意されてる環境下で育つから
私が見たのは下に妹や弟のいる長男でデブやガタイのいい奴だった+29
-15
-
280. 匿名 2025/01/16(木) 04:10:17
>>224
言ってくれなきゃ分からないって…わからないわけないよね。確かにわざわざ「これは患者用です」とは言われないだろうけど、「面会人用です」とも言われてないんだから食べるなよと。
屁理屈こねてまで自分の非を認めたくないのは分かった。+81
-0
-
281. 匿名 2025/01/16(木) 04:15:53
食い尽くし系の旦那に、食事の準備を買い物から調理までさせて、どれだけ大変かわからせたら治ったっていうのをマンガで見たんだけど、そんなことで本当にやめられるのかな?+31
-0
-
282. 匿名 2025/01/16(木) 04:18:59
>>1
病気だね
家族にいると一生地獄+18
-0
-
283. 匿名 2025/01/16(木) 04:23:26
>>56
もう手の施しようがないな+59
-0
-
284. 匿名 2025/01/16(木) 04:25:13
>>58
そんな姿目撃したらトラウマになるわ。
もう動物だよ。動物。。+111
-1
-
285. 匿名 2025/01/16(木) 04:32:50
こんなに問題になってるんだから、脳のメカニズムがどうなってるのか、精神科とか脳科学で誰か研究してくれないかな。+10
-1
-
286. 匿名 2025/01/16(木) 04:34:58
>>76
ガルか5ちゃんか忘れたけど、お腹いっぱいで苦しそうでも目に入るもの必死で口に入れようとしててゾッとしたって書き込みに私もゾッとした+108
-1
-
287. 匿名 2025/01/16(木) 04:42:34
>>16
食い尽くし男2人見た事あるけど他もおかしかった
まあそりゃそうだ、そこだけおかしいって滅多にないよね
気付かないんじゃなくて違和感を見逃してるんだろう+98
-0
-
288. 匿名 2025/01/16(木) 04:44:08
>>127
量が足りないならそう言えばいいだけでは
あとケーキワンホール食べたり子供や妊婦の病院食食べたり配給全て食べたりするのは嫁のせいじゃないでしょ
+53
-0
-
289. 匿名 2025/01/16(木) 04:44:09
>>28
相手の気持ちがわからないから、食い尽くす。無理でしょ。
+71
-0
-
290. 匿名 2025/01/16(木) 04:45:34
>>219
どうやって躾けたの?+31
-0
-
291. 匿名 2025/01/16(木) 04:46:01
そんな人と結婚して幸せなの?
理解できない
+21
-1
-
292. 匿名 2025/01/16(木) 04:52:28
>>1
里帰り出産で入院中、産後初めてのお風呂で部屋を空けてる時に、新幹線で駆けつけた旦那が来て、私のおやつ食べてたの忘れない。
旦那が来たちょうどのタイミングで運ばれてきたみたいで、ウェルカムおやつみたいに自分のだと思ったんだって。
普段、食に興味ないとか言ってるくせにグルメ番組よく見てるし、私のアイスやお菓子勝手に食べる。
食べたいなら一言聞いてくれればいいのに、無断で食べるから腹立つ。
それを指摘すると、そんな些細な事で…って私のこと意地汚いっていうけど、それはアナタですよね?+150
-0
-
293. 匿名 2025/01/16(木) 04:53:47
妻が具合悪くてご飯作れないと言うと、子どももいるのに自分の分だけ弁当買ってきて食べる旦那も同じ系統か気がする。+40
-1
-
294. 匿名 2025/01/16(木) 04:54:25
性犯罪と同じくらいに気持ち悪く感じる
理性が効かないってことだから。そんなのが旦那とか考えられない無理+26
-0
-
295. 匿名 2025/01/16(木) 04:57:12
>>3
義母に食べられたよ
授乳時間に配膳されたのをもったいないからと言って
殺意わいた+251
-0
-
296. 匿名 2025/01/16(木) 04:59:13
>>130
横だけど、この意見にプラスこんなについてるのすごいね
あなたこそ専門家じゃないだろうになんでこれを一種の摂食障害だと思ってるの+23
-56
-
297. 匿名 2025/01/16(木) 05:00:42
会社で仲良しだった人が退職する事になったので、お菓子の詰め合わせをプレゼントしたら、
「旦那に食べられちゃうから隠さないと」
と言っていて、内心びっくりした。+44
-0
-
298. 匿名 2025/01/16(木) 05:04:52
>>275
過食は食べ物への執着がそうさせるんじゃなくて、あれ自傷行為の1つなんだよ+11
-0
-
299. 匿名 2025/01/16(木) 05:12:48
>>1
本能丸出し
こっちも人間だよぅ+2
-0
-
300. 匿名 2025/01/16(木) 05:21:35
こういう人達って自分が入院したらどうなるんだろう?
入院食で足りるのかな+2
-0
-
301. 匿名 2025/01/16(木) 05:23:41
>>292
ウエルカムおやつ…笑う+109
-0
-
302. 匿名 2025/01/16(木) 05:25:52
>>267
よこだけど「苦笑い」を「よく食べてすごいね!」と好意的なものとして捉えそう+27
-0
-
303. 匿名 2025/01/16(木) 05:30:54
>>279
私の同級生は一人っ子だったけどみんなで食べてたすき焼きの肉を一人で食べたり自分のお弁当あるのに友達のお弁当ジーッと見て「欲しいなぁ」って言う子だった
もらえなければ「えっ?」って言ってたのを聞いたことがあら+17
-8
-
304. 匿名 2025/01/16(木) 05:33:38
>>52
これ
発達障害って体幹が弱かったり、どこか体の感覚が鈍いことが多い
満腹中枢が鈍い可能性もあるってこと+105
-4
-
305. 匿名 2025/01/16(木) 05:34:57
>>292
思考が自分のために世界が回ってるという考えなのか
病院食は入院患者のために提供してるのであって家族の分まで考えてないけどな
+102
-0
-
306. 匿名 2025/01/16(木) 05:36:40
>>3
うちも食べられた
しかも毎日食べに来てて私はお腹すくから売店でパン買って食べてた+122
-16
-
307. 匿名 2025/01/16(木) 05:37:40
>>52
まだそれはちゃんと研究がされてない一医師の見解だからね
+5
-16
-
308. 匿名 2025/01/16(木) 05:38:59
できるだけ損をしたくない…とは???
損はしてないだろが+7
-0
-
309. 匿名 2025/01/16(木) 05:39:06
>>155
あんまり関係ないと思う。イメージはムチュコたん系か長男教だけど実際出会ったのはDV離婚母子家庭や暗い発達みたいな人だった。大事にされてなそう。まあ何十人も見たわけじゃないからわからないけどね。+49
-4
-
310. 匿名 2025/01/16(木) 05:40:06
>>1
カオナシと変わらんね+58
-1
-
311. 匿名 2025/01/16(木) 05:43:48
>>1
人のものまで食べてしまうのは意地汚い
恥ずかしいことなんだ
と自覚させるにはどうすりゃええんやろね
そんなこと人に言われなくてもわかるだろと思うが+36
-0
-
312. 匿名 2025/01/16(木) 05:48:30
>>242
その旦那、無能だね
自分のご飯すら買って何とかするって、選択肢すら頭に無いなんて、何のために脳みそ付いてんの?ってかんじだよね
野生動物ですら、自分のご飯用意してるし、子育て中の動物なんて夫婦で餌取りに行って協力してんのにね
ペンギンやキツネ以下、なんならもうゴミだね
食い尽くし系は、たぶんもう生き物として生きてちゃいけないレベルの個体なんだろうと思う+114
-0
-
313. 匿名 2025/01/16(木) 05:50:49
>>7
初心者🔰さんかな?
ここでしっかり生態を学んで。+23
-0
-
314. 匿名 2025/01/16(木) 05:51:36
>>242
クソすぎる旦那だな+85
-0
-
315. 匿名 2025/01/16(木) 05:53:07
出産で入院してたとき、元ダンナが私の食事見て「美味そうやな〜」って物欲しそうに見てたの思い出したわ。+14
-0
-
316. 匿名 2025/01/16(木) 05:57:32
>>242
出産も含めて、体の具合が悪いから入院してるのに、奥さんの容体より、自分の腹を満たす方を優先するのか…+109
-0
-
317. 匿名 2025/01/16(木) 05:58:07
>>311
大抵は甘やかされてて、食事の時間に好きなものを食べて欲しがったら、母親が自分の分も食べなさいみたいに与えていたりする。大皿料理も早いものがちみたいにしていたり。
かくて、欲しいものはそこにあるだけ食べていいし、人のものも食べていいヤツが出来上がる。
食事の量を決めて、あなたの分はこれと線引きするのも大事かなと思ってる。
うちは大皿ではなく個別に盛り付けて出てきていたので、旦那が大皿を引き寄せて脇目もふらずにガツガツやってるのを見てビックリしてる。
+20
-1
-
318. 匿名 2025/01/16(木) 06:00:02
食い尽くしをググったら食い尽くし系の男性って肥満があまりいないらしいんだけど、なんで?
ギャル曽根みたいな人達なの?+11
-0
-
319. 匿名 2025/01/16(木) 06:02:49
>>50
食べるよね。
うちの兄が食い尽くしなんだけど、実家に行った時、私の娘のオヤツを勝手に兄が全部食べてたもの。
子供の頃から、私の分のオヤツ食べられてたけど姪っ子の分まで食べるとは…。
私がめっちゃ怒ったけど、あいつ笑ってたよ。本当卑しいやつ。+93
-1
-
320. 匿名 2025/01/16(木) 06:05:23
食い尽くしは過食やろ
病院連れて行きなって+0
-0
-
321. 匿名 2025/01/16(木) 06:06:04
文句ばかりで病院に連れて行かないのもどうなん+0
-3
-
322. 匿名 2025/01/16(木) 06:08:18
>>269
Xでぱ○ちゃんという泡姫に対してマシュマロ投稿した文章。○きちゃんが語尾を「ゆ」にしてるから。+47
-0
-
323. 匿名 2025/01/16(木) 06:09:57
>>1
こんな奴居るの?+1
-0
-
324. 匿名 2025/01/16(木) 06:11:58
>>58
うちもやられた。
母の日にアップルパイのホールを買って実家に持って行って、夕飯後に食べようと思ったら、すでに兄が全部食べてた。
しかも、別袋に入れてたお土産分(うちの旦那の分)まで食べられてた。
母が私は良いから…とか言ってたけど、やっぱり躾かな。母は兄を絶対に悪く言わないもの。+142
-0
-
325. 匿名 2025/01/16(木) 06:12:11
>>44+59
-0
-
326. 匿名 2025/01/16(木) 06:12:17
>>56
うちの夫が本当にコレ。
まだ一口も食べてない時に毎回半分もらおうとしてきて私が全部食べるから自分の分を食べてと言うとケチ呼ばわり。私はおかしいとまで言い出すし周りに人がいる時にはこいつケチじゃないですか?とまで言う。
不愉快でしかない。+129
-1
-
327. 匿名 2025/01/16(木) 06:13:56
>>91
これだよね
すごく動物的な部分だから、我慢するとかのレベルじゃない
見下してる相手に自分の力を誇示したい欲求であって本質は食欲じゃないやつ
同じ人でもモラハラ度と比例してたり、関係性で変わるんだよね(経験済み)+107
-0
-
328. 匿名 2025/01/16(木) 06:16:13
>>4
運悪いと同棲してる間までは猫かぶってたのに結婚した途端本性だすクズもいる+75
-1
-
329. 匿名 2025/01/16(木) 06:16:37
>>52
発達障害じゃなく精神障害やろ。
相手の気持ちがわからないから食い尽くすってどんな理論だよ。満腹中枢がバグっててお腹いっぱいにならないとか脅迫観念があるんだろ。+69
-16
-
330. 匿名 2025/01/16(木) 06:16:55
>>1
目も卑しければ性根から卑しい+3
-0
-
331. 匿名 2025/01/16(木) 06:17:18
>>91
やっぱ精神障害やん+65
-1
-
332. 匿名 2025/01/16(木) 06:18:10
>>1
うちの父親食いつくしなのかな
食事は問題ないし、レストランでスイーツ頼んだ時も何も無いんだけどスナック菓子開けると一人で食べる
母親が食べれなかったと嘆いてる
自分はお菓子作り用のナッツをひと袋食われたことがある+10
-3
-
333. 匿名 2025/01/16(木) 06:18:13
食いつくし系の夫いるけど、損したくないって気持ちが根底にあるのが全く同じ。日々ネットで安い商品探したり、数円差でスーパーはしごするのが趣味。翌日のお弁当の材料とかも食いつくされるし、怒ると逆ギレしてくる。
貧しいシングルマザー家庭育ちで、
前に義母とお弁当食べてたら「もったいないわねぇ」って私のお弁当の残った汁をすすられてびっくりした。+30
-2
-
334. 匿名 2025/01/16(木) 06:20:21
>>31
私の夫は高収入だけど食いつくし系です。
性格?の問題だから収入は関係ないかも。
収入に関係なく準備したものを全てやつの胃袋に持っていかれると子供の分もなくなり二度手間になったりと毎日不愉快。+102
-2
-
335. 匿名 2025/01/16(木) 06:25:22
食いしん坊とは違うの?+2
-1
-
336. 匿名 2025/01/16(木) 06:26:12
>>8
他人の利益(当然の分け前であっても)が自分の損失と感じるんでしょうね。+155
-0
-
337. 匿名 2025/01/16(木) 06:27:20
>>308
得をしたい、ならまだ前向きなんだけど
損したくない、っていうのがネガティブで負の感情からきてるから鬼気迫った感じになるのかね+9
-0
-
338. 匿名 2025/01/16(木) 06:29:38
産後
お見舞いに来た義母が看護師に「付き添いの私の食事はないのか?」と聞いていた。+26
-0
-
339. 匿名 2025/01/16(木) 06:30:22
うち不思議なことに
「そんなに欲しいなら追加で買ってきてあげるから待って」と言うと「いらない」と答える
お腹空いててもっと食べたいってわけじゃないみたい
いま目の前にあるものを奪いたい、差し出されたいっぽい
なんかゴリラとか猿山のサルがマウンティングしてるかのような印象+61
-0
-
340. 匿名 2025/01/16(木) 06:30:26
>>91
人によっては自分のを食べ終わったから嫁の…ではなく、最初に嫁さんの皿に手を伸ばすらしいね。自分のお皿が満杯ある状態で。
普通の食卓で横から手がにゅ〜っと伸びてくるとか怖気する。+133
-0
-
341. 匿名 2025/01/16(木) 06:32:39
>>338
あるわけないやんね
恥ずかしい+15
-0
-
342. 匿名 2025/01/16(木) 06:32:48
>>334
よく聞くよ、高収入であの人が?って人が、モラハラや食い尽くしっての。
高学歴発達障害やその傾向強めだと、外で無理してる分の歪みが家庭で出るんだってね。+62
-0
-
343. 匿名 2025/01/16(木) 06:33:05
>>184
糖尿病まっしぐらだね+24
-2
-
344. 匿名 2025/01/16(木) 06:35:43
昨年入った同僚の若い男。みんなでランチに行くと、自分のを食べ終わった後、必ず女性達のところへ。「お姉様方、お手伝いしまーす♪」と言いつつ、少しずつもらって歩く。そして、昼休みの終わりの時間が近づいているので、会社に戻ろうと席を立とうとすると「まだ早いじゃないですか」と言いつつ、チョコレートパフェをパクパク。わりとイケメンだったので、女性達は微笑ましく見ていたようだが、私はまったく受けつけられなかった。その彼は、今、休職中。+57
-0
-
345. 匿名 2025/01/16(木) 06:36:28
>>329
その精神障害の原因が発達由来のストレス故、ってことなんだと思うよ。二次障害ってやつ。+22
-3
-
346. 匿名 2025/01/16(木) 06:36:35
>>264
男は食い尽くされても黙ってるからかも
自分が食い尽くし系だけど、最近子供達にお父さんにもあげてと言われて初めて気付いた
+2
-50
-
347. 匿名 2025/01/16(木) 06:37:35
>>47
よこ
出た、ガル名物マジレス。
コメ主はボケてるのにマジレスしたらかわいそう。+55
-4
-
348. 匿名 2025/01/16(木) 06:37:41
>>18
「次は食中毒にならないように頑張って食べるぞ〜」となるだけじゃない?+102
-0
-
349. 匿名 2025/01/16(木) 06:38:23
旦那や兄弟が食い尽くし系という報告はあるのに息子が食い尽くし系という報告は見たことないんだよな
やっぱ息子が食い尽くすことはムチュコタン可愛い😍で見逃す母親多くて食い尽くしモンスターを育ててるのかな+36
-2
-
350. 匿名 2025/01/16(木) 06:39:04
>>155
義母っつーか、義父もまともじゃないor義父が子育てに関わってないのが原因だと思う。
ちゃんとした父親がいる男性ってメンタル安定してるもん。+85
-0
-
351. 匿名 2025/01/16(木) 06:41:49
>>308
相手が自分より少し多い=相手が自分より得した=損したって理論らしい+17
-0
-
352. 匿名 2025/01/16(木) 06:42:48
>>345
二次障害なら直接原因は精神障害でしょ
このトピって病院連れていく人いないのなぜ?
+8
-4
-
353. 匿名 2025/01/16(木) 06:44:23
>>264
食べられる量が多い、支配欲求が強め、共感能力が低い、美容健康体型に関する意識が低い…あたりが関係してるんかと。
女性は食じゃない所に支配欲求爆発させちゃう人が多いね、子供の行動監視して支配したり、お局化して新人いじめしたりとか。+122
-0
-
354. 匿名 2025/01/16(木) 06:44:57
>>223
職場でお土産とか置き菓子食べ尽くす上司いるわ。さらに上の上司の言うことも表向きはすいませんって言いながら全然聞かないから、性格だろうな。私は割り切って駄菓子で餌づけしてるから扱いが良いわ。奥様は基本家に食べ物置かないで対策してるらしい。食事は敷地内同居の奥様の実家で食べるから。+56
-0
-
355. 匿名 2025/01/16(木) 06:47:42
>>352
本人が行かないと言っている+家以外の社会生活は問題なくおくれている、という状態の人間を精神病院に引っ張って治療を受けさせるのは至難の業。
自殺や暴力でも無い限り、医者でも治療の強制はできん。+34
-1
-
356. 匿名 2025/01/16(木) 06:47:57
>>1
恥ずかしくないのかな?
絶対に関わりたくない人種だわ+9
-1
-
357. 匿名 2025/01/16(木) 06:48:25
>>106
途中から変貌したよ!!
最初の10年くらいはなかった
気づいたら夜中に家にあるもの食べ尽くすようになってた
勿論子供のおかしも
隠しても探し出して食べる
食べたならせめて同じもの買ってきてって言うとしぶしぶ買ってくるけどそれをその日の夜に食べ尽くす
別の精神疾患の影響かもしれないけど、いくらこちらが心配しようが不満を口にしようがキレようが、自分で認めずに逆ギレするから話にならなくて怖くて、子供連れて逃げた+60
-0
-
358. 匿名 2025/01/16(木) 06:49:01
>>52
どんなに食いしん坊でも他人の分まで食べないもんね普通。うちの旦那とか息子も大食いだけど、気前も良いから家族分買ってくるよ。お金かかるからこっちが遠慮するくらい。+41
-8
-
359. 匿名 2025/01/16(木) 06:49:41
>>349
旦那の食い尽くし行動について義母にチクッてみたことある
そしたら頭抱えて「お父さんが同じことしてた。それを黙って我慢させちゃったからかもしれない」と言ってた
子供の前で父親を悪く言っちゃいけないと思って我慢してたんだって
でも自分がされて嫌だったことを妻子に当たり前にするってのは頭悪くないか?と思うの
旦那は勉強は出来るのだけど、そこらへんの認知がおかしい
やっぱ発達障害の気があるのかも
+81
-0
-
360. 匿名 2025/01/16(木) 06:49:44
>>4
一緒に住んでみて分かる事ってあるよね
大人は数時間のデートならネコ被る事出来るし+35
-2
-
361. 匿名 2025/01/16(木) 06:50:48
>>10
三兄弟の甥に食い尽くしが1人いるけど、食い尽くしは1人だけなんだよね…
義妹が一生懸命やめなさい!って叱ってるのに治らないし、もう幼児の頃からその傾向がかなり出ていたよ
なんか生まれ持った病気的なものもあるんじゃないかな…
ちなみに幼少時は、嘔吐するまで食べてたよ…+229
-1
-
362. 匿名 2025/01/16(木) 06:51:28
>>303
横。両方あると思うよ。
貧乏や子沢山で虐げられてきた為に歪んだ支配欲求が育っちゃったタイプと、アスペ傾向+一人っ子で空気読めず家でのワガママっぷりをどこでも発揮しちゃうタイプ。+13
-1
-
363. 匿名 2025/01/16(木) 06:55:29
>>234
横だけど、先日焼肉食べ放題行ったんだけどテンション上がり過ぎた旦那がガンガン肉食べてて各自焼いてたから問題なかったんだけど、家に帰ってから口の中火傷した(T_T)って冷たい物飲んでてアホかと思いながらこの話思い出したわ。焼きたてのお肉なんて脂もあるのに急いで食べたらそりゃ火傷するわと。そのうちガンになりそうだよね。+3
-24
-
364. 匿名 2025/01/16(木) 07:01:16
インフルエンザだらけ+1
-1
-
365. 匿名 2025/01/16(木) 07:02:18
病院行けばいいのに+2
-0
-
366. 匿名 2025/01/16(木) 07:02:59
食い尽くし系のトピを見るといつも不思議でならないんだけど、目の前で食べ物が奪われた時に抵抗はしないものなの?
例えば鬼のように怖い上司や先輩に対しては食い尽くさないよね?
つまり元凶は舐められてることなのでは?+30
-2
-
367. 匿名 2025/01/16(木) 07:05:47
>>13
自ら馬鹿を晒しに来るなよwww+72
-0
-
368. 匿名 2025/01/16(木) 07:06:30
>>1
これって治るの?
多分矯正するの大変だろうと思うけど
食い尽くし込みで旦那のことが良いと思って結婚したんだよね?
一生こんなのと暮らしていくとか、よほど旦那がイケメンとか稼ぐとかのメリットがあるから我慢するのかな+5
-7
-
369. 匿名 2025/01/16(木) 07:06:38
>>14
女性向け掲示板を荒らすのが生きがいの馬鹿男もいるくらいなんだから、食い尽くし男くらい普通にいるだろうよ、マヌケ。+51
-1
-
370. 匿名 2025/01/16(木) 07:09:06
>>363
それはただの食欲旺盛な人で全く別物じゃない?+30
-0
-
371. 匿名 2025/01/16(木) 07:11:16
>>200
わかる。
長男教の奴は長男ががたくさん食べてたら「沢山食べるのはいいね。たくさん食べて大きくなれよ」みたいにポジティブに捉えるから、沢山食べること、食べ切ることは善みたいな教育してるからね。
これ女児がやるといきなり「はしたない!」になるし。矯正されるから女より男が多いんだろうなと思う。+67
-0
-
372. 匿名 2025/01/16(木) 07:11:47
>>98
そんな食い尽くし父親は餓死しちまえばいい。
木の根っこずーっと齧ってりゃいい。+68
-1
-
373. 匿名 2025/01/16(木) 07:12:54
>>8
食い尽くしって自己愛の亜種だと思う
モラハラ気質なのは間違いないし、自分他人あげるのが自己愛そっくり+183
-0
-
374. 匿名 2025/01/16(木) 07:13:15
>>366
うちの父が食い尽くし系だけど、思春期に私のプリン食べられて、思春期故に家でキレ散らかして大暴れした一件以来やらなくなった。
だから舐められてるってのはあると思うわ。+70
-0
-
375. 匿名 2025/01/16(木) 07:13:31
>>306
なんでされるがままなの?自分で指摘しないの?+267
-2
-
376. 匿名 2025/01/16(木) 07:15:44
>>213
うちの父親が食い尽くし系だけど兄弟多くて早い者勝ちみたいな環境だったな。+5
-0
-
377. 匿名 2025/01/16(木) 07:18:16
>>355
家以外は社会生活問題なく送れてるのに発達障害とか言ってんの?
やっぱりここ無茶苦茶+5
-19
-
378. 匿名 2025/01/16(木) 07:21:35
>>220
お膳に名前カードついてなかった?病院や施設によるけど、現物みて記録するとこが多いよ+27
-0
-
379. 匿名 2025/01/16(木) 07:23:08
食い尽くし本人の弁をXで読んだわ
基本相手を舐めてるらしい
姉妹屋のお姉ちゃん on Xx.com食い尽くし系が世に知られて久しく、主に男性が当事者として上がっているが、実は私もガチの食い尽くし系。SNSで食い尽くし系に対するみんなの意見をみて、これは本当に気を付けないと人間関係が壊れる!とけつの穴を閉め直した、食い尽くし系の思考回路を私の場合で...
+11
-1
-
380. 匿名 2025/01/16(木) 07:23:10
>>366
目の前でされそうになったときは「これは私のぶん!」「それは子供のぶん!」って言って阻止してる
あと初めから旦那の皿に多めに盛りつけて「はい、たっぷり盛っといたよー」とアピール
でも明日や食後に皆で食べようと買っといたものふと気づくと全部1人で食べちゃってることがよくあって喧嘩になる
なので隠してるんだけど見つけるの上手くてイタチごっこ+18
-3
-
381. 匿名 2025/01/16(木) 07:24:13
昼頃に出産してとてもお腹すいた状態で病室に戻ったら、私の食事食べ尽くしてベッドで寝ながらゲームしてる旦那がいたよ…
産後10年経つんだけど今でもこの事を思い出すたびにイラッとする+51
-1
-
382. 匿名 2025/01/16(木) 07:24:16
ギャンブルへの執着、お酒への執着、人への執着、お金への執着、食べ物への執着、
どれも過度な執着は怖いし病気だと思うけど
本人の罪悪感が少なくて治りにくいのは食べ物が一番かもしれない+5
-0
-
383. 匿名 2025/01/16(木) 07:25:00
>>37
過食嘔吐って女性に多いよ。親が冷蔵庫いれてたストック食べてしまったって女性よくいる。食いつくしの男性が目立つのは妻が書き込みするからかな+1
-66
-
384. 匿名 2025/01/16(木) 07:25:54
>>29
私の場合は物凄く少食で、外食しても食べきれないことが殆どだったからなんでもパクパク食べてもらえるのは頼もしく見えてしまった
子供を産んで体質変わったのか私も食べるようになって、そこではじめてアレ?ってなった+38
-2
-
385. 匿名 2025/01/16(木) 07:26:00
>>35
いや、病院食まで食べる異常さは暮らさなくても分かるやろ+29
-0
-
386. 匿名 2025/01/16(木) 07:26:20
>>305
これに関しては「言われなきゃ分かんない」って言ってる男性が相当数いた。
一部は指摘に対して被害者面までしていたから救いようがない。
だから産婦人科に注意喚起が多数貼られるわけだ。と+69
-0
-
387. 匿名 2025/01/16(木) 07:26:25
動物ですら子供や妻に食料を分け与えるのに
食い尽くし系って動物以下じゃん+28
-1
-
388. 匿名 2025/01/16(木) 07:26:35
>>121
兄はガリで父は太ってた
母が長男教でバリバリの女尊男卑主義
うちのはそういうとこも関係してそう+21
-2
-
389. 匿名 2025/01/16(木) 07:27:17
食い尽くしは中国の石ころ料理食べさせりゃいい。
味付いた石ころずーっと永遠に舐めてろ。+8
-0
-
390. 匿名 2025/01/16(木) 07:27:23
食い尽くしではないけど似たタイプで誰かにケーキやドーナツもらった時真っ先に選ぶの50、60代のジジイだよね
20代の部下とか娘いても真っ先に俺
会社の上司と父と叔父がそのタイプでほんとこいつらやべーなと思った
普通は20代の我が子優先だろ(年齢が若い順)
バブル期入社だから全員年収700万以上あるはずなのに+14
-2
-
391. 匿名 2025/01/16(木) 07:27:24
妖怪の類
水木しげるの妖怪事典に載ってそう+16
-0
-
392. 匿名 2025/01/16(木) 07:27:42
>>116
どの人にもやる発達系と狙った相手にしかやらない人格障害系がいる+47
-0
-
393. 匿名 2025/01/16(木) 07:27:45
知恵遅れなんじゃないの
頭やばすぎ+1
-0
-
394. 匿名 2025/01/16(木) 07:27:48
>>383
女性の過食嘔吐ってきっかけはダイエットとか綺麗になりたいだから。
相手を見下してやってる食い尽くしとはスタートが違うんだよ。+73
-0
-
395. 匿名 2025/01/16(木) 07:27:55
旦那うどん特大 私かけうどん小のとき、食べながらこちらをチラチラしてる。 残せって圧を感じるけど無視して食べ終えたら、しばらくして「ちょっといい?」と言いながらわたしのうどん出汁を全部飲み干す。 やっぱ異常だよね?+64
-0
-
396. 匿名 2025/01/16(木) 07:28:32
>>91
腑に落ちた。モラハラDVだね。+42
-0
-
397. 匿名 2025/01/16(木) 07:29:04
食い尽くしって早食いじゃない?うちは大皿じゃなくて個別の皿に盛ってるし人のお皿のぶんを奪っていくまではしないんだけど、大きいパックのポテチとかを旦那と一緒に食べると、旦那8割私2割ぐらいしか食べられない。それで私が物足りなくてほかのお菓子食べたりすると、「まだ食べるんか!」と言ってくる。鍋も私が1回分食べる間に旦那は3回おかわりしてる。私が特別遅いわけじゃなく、むしろ女同士で外食すると早めに食べ終わる。+33
-0
-
398. 匿名 2025/01/16(木) 07:29:42
>>117
別の人の投稿で家族4人分のケーキを夫が全部食べたってのもあって、うわぁってなったよ+60
-0
-
399. 匿名 2025/01/16(木) 07:30:29
>>395
異常だね。
普通は残せアピールしない。+37
-0
-
400. 匿名 2025/01/16(木) 07:30:29
>>27
なにより人のものが欲しいんだから自分の分は確保しておいてからの~まず人のものだよ+67
-1
-
401. 匿名 2025/01/16(木) 07:31:10
>>49
その場合、自分の分は多く盛って人の物には手を出さなくなるかな?
それとも平等に盛って食べ始めてから妻のを取ったりするのかな?+1
-1
-
402. 匿名 2025/01/16(木) 07:31:58
>>334
失礼ですが、体型は、おデブですか?
+12
-1
-
403. 匿名 2025/01/16(木) 07:31:59
>>36
足りてるんだよ。足りてて、なおだよ+40
-0
-
404. 匿名 2025/01/16(木) 07:33:49
>>52
逆に目の前で横取りしまくって、自分が不快に感じないとだめなんだろうな+18
-0
-
405. 匿名 2025/01/16(木) 07:34:29
>>22
こんなことも言わなきゃわからない奴が親って世も末
てかよく結婚できたね…+166
-1
-
406. 匿名 2025/01/16(木) 07:35:20
>>7
夫じゃなくて祖母だけど細いよ
人のもの食べちゃうのは積極奇異の食いしん坊タイプ、マウントタイプ、混合タイプがいると思うけど祖母はマウントタイプ
積極奇異の食いしん坊なだけなら人の物をちょうだいちょうだい言って食べちゃうときがあっても逆に美味しいから食べなよ!と相手の苦手を察さずに勧めまくったり大量の食べ物買ってきてお裾分けすることもあってかつデブだと思うけど、そこにマウントが絡むと体型関係ないよデブもいれば痩せもいる
「人のものを奪うこと」「人より自分が多く、あるいは良い状態のものを食べること」が目的だから奪ってまで食べておきながら食事抜いて調整したり、あちこち箸付けたりぐちゃぐちゃかき混ぜたりして他の人が食べたくなくなる状態にしておきながらろくに食べないとかもあるから必ずしも太ってはいない+43
-1
-
407. 匿名 2025/01/16(木) 07:35:50
>>324
たくさん食べて可愛いって思ってるのよ
食べつくし系旦那の嫁ってのも、付き合ってる時は
「私のご飯が美味しいからねw」「たくさん食べる人可愛いw」って思ってんのよ+62
-1
-
408. 匿名 2025/01/16(木) 07:35:56
>>10
男の兄弟だけで、しかも大皿に料理を出す家庭で育つと、競い合うように食べるようになる。+70
-3
-
409. 匿名 2025/01/16(木) 07:36:51
四人分の刺身だか寿司だかと他の差し入れをほぼ一人で勝手に食いつくして
なんでこんなに買うんだよ、俺ダイエット中なのにってキレてた知人の話も書き込まれてたね
+13
-0
-
410. 匿名 2025/01/16(木) 07:37:27
食い尽くし系って単に過食症では?+0
-13
-
411. 匿名 2025/01/16(木) 07:38:16
>>403
よこ
新婚の頃、大皿料理出したら私の分が残らないぐらいすごい勢いで食べて「食いすぎて苦しい、腹いっぱいで動けない」と言いやがった
足りてないのでは決してないとそこで分かった
「私ほとんど食べられなかったんだけど💢」と怒っておき、そこからはずっと各自盛り付け
鍋や焼肉の時は追加具材をそれぞれの手元の皿に確保+45
-1
-
412. 匿名 2025/01/16(木) 07:39:26
>>8
ケチと思う人が1番ケチ+84
-3
-
413. 匿名 2025/01/16(木) 07:39:31
>>44
見た目悪いし頭も悪そうだし結婚できんだろw+76
-0
-
414. 匿名 2025/01/16(木) 07:41:13
>>162
男に育児は向かないって、こういう男がそう思わせてるんだな!!+80
-0
-
415. 匿名 2025/01/16(木) 07:42:31
>>398
ていうか30超えてケーキ4つとか胃袋がバカになってるよね
私胃袋がBBAなのか1つが限界
そもそもカロリー気になる+53
-0
-
416. 匿名 2025/01/16(木) 07:44:21
>>1
『一口ちょうだい』と言って拒否されたり、『食べたいなら自分も頼みなよ』と言われると、ケチだなと思ってしまいます」
ケチは自分だよね+81
-0
-
417. 匿名 2025/01/16(木) 07:44:42
>>184
もし精神科とか受診したら何て病名なんだろう+71
-0
-
418. 匿名 2025/01/16(木) 07:45:05
>>80
>夫は「立会い出産に申し込んだので自分のご飯も出るのかと思った。あと少し陣痛進んだら分娩室と言われて焦った。配膳の方が自分に渡してくれたから考えずに急いで食べた」そう。
分娩後空腹で眠れなかったと知って猛省して家事育児してくれた。今は笑い話
ええええぇ
離婚しか頭に浮かばないわ+94
-0
-
419. 匿名 2025/01/16(木) 07:45:09
>>390
その世代って事務の女に下働きさせてなかった?うちの職場もそうだけどその世代に育ってきたおじさんたち、そういうのあれば真っ先に選んでるよ。+11
-0
-
420. 匿名 2025/01/16(木) 07:45:54
病室くんなよ
こっちはどれだけ産後のご飯を楽しみにしてると思ってんだ+6
-0
-
421. 匿名 2025/01/16(木) 07:46:01
>>238
夫ですが付き合っている時はそんな感じが無かったので、結婚してちょっと慣れた頃、食い尽くしを発揮しました。
あまりにも酷く思いやりも無かったので、理由を聞いたら「大家族で育ての祖母が早く食えと言われた!」「おかずの争奪戦が激しかった」
「一人暮らしをしたらいくらか治ったけど、私におかずを盗られてしまうんじゃないか」
(私はすべての大家族がそうだと思ってません)
なんどか早食い、食い尽くしする度に注意して、
大皿料理を辞めて鍋とかは私が取ってます。
今は落ち着いて食べてます。😓
しかし、奥さんの入院食を旦那が食べてしまうのはジャイアンリズムなんでしょうね。
+123
-3
-
422. 匿名 2025/01/16(木) 07:46:56
大皿で、例えば餃子とか出した時に私側の陣地から食べてって自分はあたかもそんなに食べてないように装うのも食い尽くし?
あれ地味にうざい
あと鍋の時旦那だけ猫舌じゃないから他の家族がまだフーフーしながら1杯目食べてる間に3杯ぐらいよそって食ってる。肉も。
熱々の鍋ぶっかけたくなる。+25
-0
-
423. 匿名 2025/01/16(木) 07:47:13
食い尽くし系は自己愛が強い人間に多いと思う+17
-0
-
424. 匿名 2025/01/16(木) 07:47:30
>>131
そうだね
慣れない場で間違えるのは誰でもある
人に言われて気づいてもうしないっていうのが普通だよね+45
-1
-
425. 匿名 2025/01/16(木) 07:47:42
>>403
ケチの精神
自分が一番得したいというの腑に落ちたわ+24
-0
-
426. 匿名 2025/01/16(木) 07:47:46
>>395
うわ気持ち悪い
何がちょっといい?だよちょっとでもそっとでもないだろ残り汁って+36
-0
-
427. 匿名 2025/01/16(木) 07:48:31
>>162
パ○ちゃんへの質問よくXでおすすめに上がってくるけど、質問者のその後はわからない。+13
-0
-
428. 匿名 2025/01/16(木) 07:49:10
>>412
これほんとにそうだよね。
あの人ケチだから、って言ってる人は100%本人がケチ。
言われた人はただ節約してる人とか、他人に物を貸さないだけで、言う人は他人から物を奪おうとする人+54
-1
-
429. 匿名 2025/01/16(木) 07:49:24
>>324
アップルパイってバターの塊なのにホールで食べるって…+60
-0
-
430. 匿名 2025/01/16(木) 07:50:39
一種の摂食障害だろうか。目にしたものを食べたくなる衝動というか。思いを馳せられないとか、理性を働かせられない。+2
-1
-
431. 匿名 2025/01/16(木) 07:51:10
>>257
食いつくし「コイツケチだなぁ…引くわ…」+24
-0
-
432. 匿名 2025/01/16(木) 07:51:51
>>91
確かに他の入院患者の食事は食べないんだもんね、本物の飢餓なら赤の他人の物だろうがそれが犯罪になろうが見境なく奪って食うよ
とうだ俺は強くてこの女は俺の所有物だから強い俺は食事を奪えるんだ俺の勝ちだぞっていう幼稚な支配欲なんだろうな
+80
-0
-
433. 匿名 2025/01/16(木) 07:52:09
うちの夫は頂き物のお菓子を子供と一人何個までって決めて選ぼうとすると好きなように食べればいいじゃん!って言う。
例えばラスクなら8枚入りもらうじゃん。そうなると1人2枚だよね。
子供が高学年ぐらいから私だけじゃなくて子供からも指摘されるようになった。
+14
-0
-
434. 匿名 2025/01/16(木) 07:52:22
>>395
私はでかい声でうわぁ気持ち悪…って言ってしまう自信しかない+40
-0
-
435. 匿名 2025/01/16(木) 07:54:15
>>421
今は落ち着いて食べてます。
叱られたら治すあたり、子供の試し行為みたいだね。+83
-1
-
436. 匿名 2025/01/16(木) 07:54:22
>>1
子供の頃、小学校の給食とか絶対大盛りおかわりしてるね+0
-0
-
437. 匿名 2025/01/16(木) 07:54:37
躾もあるだろうけど重度のやつは何らかの精神障害だと思う
病院行っても緩和はするかもしれないが直らないやつ+9
-0
-
438. 匿名 2025/01/16(木) 07:55:42
そもそもの親の育て方だろうなと思う。
+2
-0
-
439. 匿名 2025/01/16(木) 07:57:25
>>318
そんなことないよ。
デブ率も高い。
あればあるだけ召し上がるうえ、けじめ無くダラダラ食いするんだから、当然カロリーオーバーになるわけで。+9
-0
-
440. 匿名 2025/01/16(木) 07:58:05
>>5
妖怪の話を聞いている気分になる
鬼太郎とかに出てきそう+99
-0
-
441. 匿名 2025/01/16(木) 07:58:38
>>12
口に食べ物運んでないと精神が持たないんだろうね、ストレスとか溜まりたくっててさ
食欲を無理矢理にでも満たして何かを紛らわそうとしてるんだと思う+4
-0
-
442. 匿名 2025/01/16(木) 07:58:40
>>418
食いつくしって家族からギャンギャン言われない人も多いんだろうね
ガツンと言えない人から奪ってるんだろう
餓鬼みたい…頭おかしいわ‼️とか言えちゃう人とは付き合えないタイプだろうし、間違えて付き合っても即去ってくだろうしね+48
-0
-
443. 匿名 2025/01/16(木) 07:59:37
昔の彼氏ガリガリだったのに付き合ったら激太りした。私の物とか全部食べてた。奪いたい系のメンタルだろうか?+8
-0
-
444. 匿名 2025/01/16(木) 08:00:57
>>395
私にも特大を注文させて、食べきれないだろって恩着せがましく半分くらい持ってくよw
大盛り無料とかだと、大盛り頼まないと、なんで頼まないんだよ!もったいないだろ!!(# ゚Д゚)と、ガチギレされた。意地汚くて恥ずかしくて、もう何年も旦那とは外食していない。コロナが丁度よい言い訳になったw+37
-1
-
445. 匿名 2025/01/16(木) 08:01:36
食い尽くし系は最後の一口を残す。そしてその一口を食べた人に全ての罪をなすりつける。+4
-0
-
446. 匿名 2025/01/16(木) 08:01:45
>>443
支配欲が食い尽くしにつながるってきいたことある。
こいつのものはオレのもの的な。
+10
-0
-
447. 匿名 2025/01/16(木) 08:03:31
出前のピザの8切れのうち6切れを彼氏があっという間に食って「足りない…」って言いながら彼女のピザを見てくる
っていうのをガルで見てキモすぎて忘れられない+79
-0
-
448. 匿名 2025/01/16(木) 08:03:57
>>324
うん、それ絶対に教育関係ある
上の方で一人っ子は食べ尽くし多い、いやいや大家族の方が食べ尽くし多い…みたいな話が出てるけど結局は育て方だと思う
私は一人っ子なので親が気をつけて食事は勿論、お菓子も親と均等にわけるようにしてた+57
-2
-
449. 匿名 2025/01/16(木) 08:04:04
>>421
3兄弟で育った父は若いころそれだった
家族のご飯を用意してるそばから、サラダのトマトを横からパクつかれてて
「サラダに彩が無いね」って言った父に母がバチクソにキレ散らかしたの覚えてる
40年たった今でもそれを言ってるよ母親
我が子のご飯を食べるなんて、お前は敵だ!!って言ってたよw仲良しだけどね
親父はいつも5~8人分は食べてた。
今は70も越えて3人前くらいしか食べないね。とにかくはじめに親父に詰め込む作戦。
出先でも大福とか、饅頭とか、とにかく腹に重たいものを母親は持ち歩いてた。
幼少期、一刻も早く食べないと兄さんたちに取られちゃう!!って思って詰め込めるだけ腹に詰め込んだ後は、
食道の一番上の喉まで食事が詰まった状態だと自覚できる状態になるまで食べてたよって父が昔話をしてくれたもんです。
でもこれでも
お腹いっぱいになれば人のものを食べる人間じゃないから、食いつくしじゃないと思う+16
-23
-
450. 匿名 2025/01/16(木) 08:04:16
>>127
家庭ができて自分がそこの王様になったと勘違いし好き勝手振る舞い始めるのでは
自分より立場が下の人からしか奪わないから+32
-0
-
451. 匿名 2025/01/16(木) 08:05:00
>>361
分かる。
親の育て方が問題じゃない場合もあるんだよね、多分、生まれつきの脳の性質。
「自分が損するのでは?それは嫌だ」「あの人が持っている方が良い物なのでは?ズルい」「早いもの勝ちなんだから自分の行動がおかしい訳ではない、何故みんな自分を止めるのか?」みたいな思考でそういう場面になると、理性が吹っ飛ぶんだと思う。全部総じて病気だよね…+134
-2
-
452. 匿名 2025/01/16(木) 08:05:00
>>435
そうですね。
まさに大きい子供です。😓
夫の場合は育った環境にありますね。
お祖母さんもひとりで子供達の面倒を見ていたので。+36
-3
-
453. 匿名 2025/01/16(木) 08:06:26
>>58
糖分の過剰摂取で命にかかわる病気になりそう。+14
-0
-
454. 匿名 2025/01/16(木) 08:06:43
>>44
コイツと、ノリスケ&カツオは食い尽くしトピでいつも過る。
ノリスケも結構やばい。
食い尽くしではないかもしれないけど、食への執着、得や楽への執着が気色悪い。+93
-0
-
455. 匿名 2025/01/16(木) 08:09:47
>>447
ママなら「ママの分食べなさい」って言うから、足りないとか言いつつジットリ見てくるんだろうね+38
-0
-
456. 匿名 2025/01/16(木) 08:10:44
義兄が食いつしというか自分のことしか考えないタイプ
子育てもしなかった人みたいで、義理家族で食べに行っても自分の分だけ注文してガツガツ食べてる。
義理家族で集まるときは焼肉なんだけど、自分の分だけ注文して自分のだけ焼いて食べる
奢りと分かると高い物しか注文しないし。
基本的に自分が得するように動き、損すると機嫌悪くなる。
義弟は子供優先
お土産も家族用と子供用におもちゃ買ってきてくれたり、美味しいと思った物は子供に「これ食うた?めっちゃ上手いで!1個食うてみて!」と食べさせて、美味しいと言ったら「上手いやろ?もっと食え」と全部あげる。
ただ旦那からすると押し付けがましいと感じるそうで「食いたかったらこっちで注文するからいい!」とウザがってる。
旦那は残飯処理するタイプで、どうせ子供が残すからと自分の分はそんながっつり頼まず、子供がごちそうさましたら自分の頼みたい物ガンガン頼む+17
-3
-
457. 匿名 2025/01/16(木) 08:11:50
>>295
どういう事?
配膳されたらすぐに食べなきゃいけないって義母は思っているのかな?授乳終わったら食べるに決まっているじゃん。
入院してる人のご飯でしょう?意味わからん+210
-0
-
458. 匿名 2025/01/16(木) 08:11:52
>>10
食い尽くし一歩手前みたいな人が職場にいるけど育ちが悪いと思う。
貰い物のお菓子があるってわかると仕事中なのに漁ってる。もちろん周りの目なんて全く気にしてないし勤務中という意識もなさそうだしこれが本人に取っては普通なんだろうなって感じだよ。+93
-0
-
459. 匿名 2025/01/16(木) 08:12:30
うちの夫もこれなのかな?
お刺身を大皿で出したら、子供が一切れしか食べていないのに、あっという間になくなってしまったから指摘したら、「言ってくれなきゃわかんないよ…。」と。
こっちからしたら、子供がどれくらい食べているか?どの種類だったら食べやすいか?を観察しながら、ペースを子供に合わせて食べるなんて当たり前のことすぎたから、びっくりして険悪モードになったんだけど、意外とあるある?+49
-0
-
460. 匿名 2025/01/16(木) 08:12:32
>>154
あーうちコロナ禍で立ち会い不可だったから意味不明だったけど、立ち会いで12時間くらいかかるって言われたら自分の食事も出ると思うのかな。妻は陣痛で食べる余裕ないし。
いや、ならんわ。私夫が男性不妊の手術して始まってから終わるまで待ってて病室に食事も来たけど、自分は食べずに帰ったわ。+39
-1
-
461. 匿名 2025/01/16(木) 08:13:26
>>446
確かに、色々と奪っていく泥棒彼氏だった気がする。+3
-0
-
462. 匿名 2025/01/16(木) 08:15:10
>>15
小さい子でも食べていいか聞いてくるよね。+76
-1
-
463. 匿名 2025/01/16(木) 08:15:38
ひとり思い当たるけど、食べ方がすごく卑しい。+7
-1
-
464. 匿名 2025/01/16(木) 08:16:11
>>306
あ、ご飯作る人が入院してるから病院まで食べに来てるってこと?+177
-0
-
465. 匿名 2025/01/16(木) 08:18:25
>>11
でもこういうのって付き合ってる時から分からないのかな?その時は心に余裕もあってもう仕方ないなーってくらいの気持ちだったのかな。+29
-1
-
466. 匿名 2025/01/16(木) 08:19:34
>>459
あるあるだね。
とりあえず旦那分だけ別に盛って「あなたの分はこれです」と言ってみる。
これで子供やあなたの分を取ろうとしたら食い尽くし系確定。+29
-0
-
467. 匿名 2025/01/16(木) 08:19:38
>>33
あれは食事量を管理するから
食いつくし系じゃなくても残ったのを奥さんが食べる例もある+12
-0
-
468. 匿名 2025/01/16(木) 08:19:54
>>459
うち、子供2人の4人家族だけど、おさしみの盛り合わせ食べる時は無意識に「5切れあるからとりあえず1切れずつだなー」って思ったり、3切れしかない時は「甘エビ要らないからこっち食べていいー?」とか声掛け合いながら食べてる。うちの旦那も小学生の子供だってそれが自然にできてるんだから旦那さん、わからないわけないよ。
他の場面でも試してみたら?兆候あるかもね!
今の時期、鍋もわかりやすい。角煮と煮卵を大皿で出してみるとか、八宝菜の海老と肉ばかり取るとか、観察してみたいわ。+26
-1
-
469. 匿名 2025/01/16(木) 08:22:37
>>103
あなたのお母さんも娘さんの分の唐揚げを取り分けといてくれなかったのかな?
我が家も大皿料理を出される家庭だったけど、帰りが遅くなる人の分は別皿によけてあったよ。
そうしないと出しただけ全部食べられちゃうって言ってたから。+56
-0
-
470. 匿名 2025/01/16(木) 08:23:22
>>22
言われたら言われたでキレるよねその手のクソ男って+113
-0
-
472. 匿名 2025/01/16(木) 08:24:14
>>259
結局は自分の得になるか、ならないかだと思うよ
仕事の気遣いは、今すぐ自分に恩恵がない案件でも貸を作れるとか
何かしら自分の得になる事があるけど、
妻子にそれやっても何の得にもならないと思ってるから
しかもその計算を自分の意識してない深層の部分でやってるから、
自分は悪気はないと本気で思ってる
関わってはいけない人たちだよ…
+43
-0
-
473. 匿名 2025/01/16(木) 08:25:03
>>471
通報した
みんな通報して消そう~+7
-0
-
474. 匿名 2025/01/16(木) 08:27:14
ほんとにこんな人いるんだ…なんか変な人多いね。怖くなる…。+9
-0
-
475. 匿名 2025/01/16(木) 08:30:01
>>386
そう?
おやつが出されてるのは産後の回復のために栄養をつけるためであって、妻の産後の回復を願えばおやつが自分のために出されたなんて思わないけどな
一定数のアレな夫がいるという事か+38
-0
-
476. 匿名 2025/01/16(木) 08:32:12
>>295
は?!もったいない?!
これから食べるんじゃん!!+142
-0
-
477. 匿名 2025/01/16(木) 08:32:33
高校生と中学生の娘がいる四人家族なんだけど夫がまさに食いつくしタイプ。
しかも食べるのが早いから大皿でおかず出したりとか鍋やると娘たちと私の食べるものがあっという間に無くなってしまう。
だから夫がいるときはなるべく取り分けた状態で出すようにしてる。洗い物増えるしプチストレス。
最近夫いない夕食は3人でゆっくりしゃぶしゃぶを楽しむのがブーム(*^-^)+25
-1
-
478. 匿名 2025/01/16(木) 08:33:13
>>3
旦那が精神科に要入院だな。+99
-1
-
479. 匿名 2025/01/16(木) 08:34:00
>>451
ガルにもいるよね
むかしはなかったのに今はあるズルイ
みたいなコメントよく見かける+34
-0
-
480. 匿名 2025/01/16(木) 08:34:17
>>440
中毒性あるよねw+21
-0
-
481. 匿名 2025/01/16(木) 08:34:22
いつもおかずの最後の1、2個は子供達にくれてた父親の偉大さが染みる。というか、それが普通なはずなのに。+40
-0
-
482. 匿名 2025/01/16(木) 08:34:39
スーパーのビニール袋とかガラガラして持って帰りそう+2
-1
-
483. 匿名 2025/01/16(木) 08:36:00
>>5
ガルの食い尽くしトピが立つ前からあるまとめサイトには、ガル報告民も真っ青な妖怪がウヨウヨ
タグが食い尽くしじゃないから探しにくいけど暇な時に読んでみそ+35
-1
-
484. 匿名 2025/01/16(木) 08:36:09
>>480
本当に読んだって引くだけなのに、「どんなエピソードがあるんだろう」って思ってしまって興味深いものがある。笑+32
-0
-
485. 匿名 2025/01/16(木) 08:37:58
うちは妹が食い尽くし系だわ。
私が料理担当だったからせっせと唐揚げを揚げてテーブルの上に置いていって、振り返ったら全て食べ尽くされてたとかあるある。しかもお腹が空いたとかじゃなく、食べすぎて気持ち悪いとか言うのよね......
妹の場合は親が甘くて「元気でいいなあ」「お姉ちゃんなんだから譲ってあげなさい」とか放置したのが大きいと思う。
私が怒っても遮るし。
唐揚げの例だと、目の届くところで管理して、食べる直前に「1人6個までだよ」と言うと、皿をゴソゴソかき回して大きいのから6個取るの。卑しい。+67
-2
-
486. 匿名 2025/01/16(木) 08:38:22
>いろいろな味を楽しみたいので、『一口ちょうだい』と言って拒否されたり、『食べたいなら自分も頼みなよ』と言われると、ケチだなと思ってしまいます」
食いつくしが人のことケチって言ってる…+27
-1
-
487. 匿名 2025/01/16(木) 08:38:28
食い尽くし系だとこれが一番ゾワっとした
2ちゃんに載ってたやつ
982 :名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月) 23:04:08 ID:gKh
967です
アドバイスを頂いたので今夜の夕食で試してみました
試すためにハンバーグ(私は一個、夫は二個)にしました
私が三分の一を食べるまでに夫は二個を食べ切りました
夫は辛い物が苦手なので夫が食べられなくなるようにハンバーグにラー油をかけようとしたら
すかさず箸が伸びてきて私の皿から残りの半分以上を取ろうとしたので、
お行儀が悪いですが私も取られないよう自分のハンバーグを箸で押さえてラー油をかけました
無言で交戦してラー油がかかると夫が立ち上がって怒り出し
「俺が食べれないだろ俺が食べれない!俺が食べれないものかけんなよ俺が」
と叫ぶのでうんざりしてしまって
「これは私の分だから私がどう食べようと構わないんです」と答えたら家を
出て行って帰ってきません
無言で箸が伸びてきた時の気味悪さが今頃じわじわきています
まだ四か月の新婚ですが同棲してからにすればよかったと考え始めました
離婚勧めてくださった方すみませんあなたが正しかったようです+80
-0
-
488. 匿名 2025/01/16(木) 08:39:35
>>386
今のところ、見舞い家族が患者のご飯を食べたのは産後の話しか聞いた事ないけど
重湯を盗った、とかもあるのだろうか?+3
-0
-
489. 匿名 2025/01/16(木) 08:39:44
>>469
うちも
そして食べる方もあと1人分残さなきゃとか考えながら大皿からとるの面倒だよね
大皿の残飯感もでちゃうし+22
-0
-
490. 匿名 2025/01/16(木) 08:39:45
>>1
私今妊娠中で分娩付き添い面会についての資料で「※付き添いの方への食事提供はございません。ご持参ください。」って書いてあるの見て、つまりこういう人が多いってこと?ってぞっとしたわ。書かなきゃ分からないレベルの人が少数じゃないってことよね…+87
-0
-
491. 匿名 2025/01/16(木) 08:39:51
止められないADHDなんじゃないの
+4
-0
-
492. 匿名 2025/01/16(木) 08:40:16
>>465
わかりそうなもんだよね
バイキングとかビュッフェに行ったら尋常じゃない食べ方しそう+13
-3
-
493. 匿名 2025/01/16(木) 08:41:01
>>52
なんなら、俺が美味しそうに沢山食べると嬉しいでしょ?っていう謎思考の人もいるらしい+80
-0
-
494. 匿名 2025/01/16(木) 08:41:08
それをする人は浮気もすると思ってる
目の前にすると理性が働かなくなるから+7
-0
-
495. 匿名 2025/01/16(木) 08:41:32
>>295
食べるね?とか言わないで
無言で食べ出したの?+68
-2
-
496. 匿名 2025/01/16(木) 08:42:03
>>486
食い尽くし以外も人に迷惑かける連中って何故か被害者の立場で自己紹介するのよね+15
-0
-
497. 匿名 2025/01/16(木) 08:44:21
>>162
72だけど、他にも父みたいな人がいる事に絶句した。
小さい頃の事とは言え、結構なトラウマだよ。
母にも連絡行ったのかどうかは分からないけど、その日から付き添いは夜~朝は母、昼間は祖母になったのも覚えてる。+95
-1
-
498. 匿名 2025/01/16(木) 08:45:54
>>475
でしょうね。産後のおやつなんてヨーグルトとか鉄分ウエハースみたいな栄養補助が目的なものしか出ないから、どう見ても産婦さん向けだよね。+22
-0
-
499. 匿名 2025/01/16(木) 08:46:32
>>487
自分の分を食べ終えたら妻が食べてる途中のハンバーグを無言で取ろうとするって、しかも怒り出すとか
本当に自分の分と人の分は別っていう認識がなくて怖い
+88
-0
-
500. 匿名 2025/01/16(木) 08:46:34
>>459
言ってくれなきゃわからないって人のせいにするけどそれを言わなきゃ分からないなんて恐怖なんだけどね+51
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ネット上で夫による“食い尽くし”被害の報告が相次いでいます。