-
1. 匿名 2025/01/14(火) 19:16:56
私はイメチェンするのが大好きです。
誰かと思った!と言われるとすごく嬉しくなります。
普段全然自然ではないザカラコンを付けているのですが、たまに裸眼メガネで仕事に行くと「本当別人だよねーカラコン詐欺w」と言われます。笑
金髪から黒髪(逆も)もみんなの反応がいいのでたまにやります。
ギョッとした顔をされても嬉しくて褒められたいとかじゃなくてビックリされるのが好きです!
同じくイメチェンするのが好きな方いませんか?+43
-21
-
2. 匿名 2025/01/14(火) 19:17:22
+6
-6
-
3. 匿名 2025/01/14(火) 19:18:05
>>1
自由な職場なんだね。+31
-1
-
4. 匿名 2025/01/14(火) 19:18:12
昔ギャルだったけど清楚風にイメチェンした人多そう+36
-1
-
5. 匿名 2025/01/14(火) 19:18:15
ビックリされるのが好きなら旦那なりをワッ!って脅かしてればいいのに…
毎回そういう人を褒めるの面倒くさい…+12
-21
-
6. 匿名 2025/01/14(火) 19:19:28
>>1
お世辞でしょ
主がそう言って欲しそうだから言ってあげてるんだよ+53
-17
-
7. 匿名 2025/01/14(火) 19:19:53
イメチェンすることで新しい自分に生まれ変わるかも??って思うけど中身変わって無いんだから何も変わらない。
ピアス穴増やしたら、また新しい自分に。。!って思って穴まみれになった人間より
皆様も気をつけてね。+27
-1
-
8. 匿名 2025/01/14(火) 19:19:57
>>4
武藤静香ちゃんとか可愛くなったよね!+6
-1
-
9. 匿名 2025/01/14(火) 19:20:12
>>1
主のイメチェンレベルが想像以上だった。
髪をバッサリ切るとかメイクを変えるとかの次元じゃないのね+20
-0
-
10. 匿名 2025/01/14(火) 19:21:44
変わり者と思われてるだけだったりする…+21
-1
-
11. 匿名 2025/01/14(火) 19:23:32
他人のためじゃなく自分の為に生きようよ。
もったいないよ、そんな努力。+1
-12
-
12. 匿名 2025/01/14(火) 19:24:16
あまりにも頻繁にイメチェンする人は、情緒不安定な印象を受ける+42
-1
-
13. 匿名 2025/01/14(火) 19:25:32
>>11
何か寂しい人だなって思った
自分のしたい髪型や服装はないのかね
他人軸で生きてるよね+4
-10
-
14. 匿名 2025/01/14(火) 19:25:57
+35
-2
-
15. 匿名 2025/01/14(火) 19:26:59
急激なイメチェンをする前に数日考えて。。。!
綺麗なロングヘアだったのに急に思い立ってショートとかはやめとくべき
周りに相談したりしてきめると良いイメチェンになる。+3
-8
-
16. 匿名 2025/01/14(火) 19:27:05
ガラッとイメチェンしたのにスルーする訳にもいかないからみんな仕方なくリアクションしてるんだよ
面倒くせ〜って思われてるよそれ+31
-10
-
17. 匿名 2025/01/14(火) 19:27:14
休みの日とかはイベント会場行ってコスプレしてたりします。
この前コミケに初めて参加した同僚から私のコスプレ写真見せられて
コレ、⚪︎⚪︎さん?と聞かれた時は終わったと思ったよ+3
-4
-
18. 匿名 2025/01/14(火) 19:28:50
オードリーのYouTubeの動画で、友達がメガネと裸眼で別人です!って紹介された男の子が出たんだけど全く変わらなくて爆笑した
オードリーも爆笑してた
そんなに変わらないよね普通w+10
-0
-
19. 匿名 2025/01/14(火) 19:29:32
>>1
目立ちたがり屋さんなのかな
+18
-0
-
20. 匿名 2025/01/14(火) 19:29:46
いいねぇ〜楽しそう+4
-0
-
21. 匿名 2025/01/14(火) 19:31:13
ピアス穴開けるってイメチェンなの?+0
-0
-
22. 匿名 2025/01/14(火) 19:31:59
>>4
顔によるよ
きつい顔の人はメイク薄くても隠せて無い+0
-1
-
23. 匿名 2025/01/14(火) 19:33:29
頻繁にイメチェンする人って主みたいな心理なのかな
面倒臭いねw+7
-3
-
24. 匿名 2025/01/14(火) 19:33:58
>>5
主さんは既婚者ともパートナーがいるとも言ってない
旦那なりとは?+1
-0
-
25. 匿名 2025/01/14(火) 19:35:51
+3
-8
-
26. 匿名 2025/01/14(火) 19:37:40
主ほどでは無いけど、髪型変えるのは好き。
せっかく女に産まれたからには色んな髪型してみたい。+21
-1
-
27. 匿名 2025/01/14(火) 19:38:20
イメチェンにマイナスな印象の人多い?
イメチェンに挑戦しないと垢抜け不可能だから、失敗してもいいからやってみればいいのに。。+10
-1
-
28. 匿名 2025/01/14(火) 19:45:20
>>16
さっきもそういうコメントみたけど、そんなに面倒くさいかな?挨拶みたいなもんじゃん。おはよ~誰かと思った~とかその程度じゃん。+18
-1
-
29. 匿名 2025/01/14(火) 19:59:27
>>1
あなたもしかして、益若さん?+4
-1
-
30. 匿名 2025/01/14(火) 20:01:38
>>14
これペケ?w
大好き+12
-0
-
31. 匿名 2025/01/14(火) 20:03:25
>>1
>ブスがイメチェンして教室入ってきたときに
みんなでドリフみたいにイスから転げ落ちたり
机ごと倒れこんだりしたら不登校になった+0
-10
-
32. 匿名 2025/01/14(火) 20:07:50
イメチェン好きです
髪型変えただけで別人になるタイプなので楽しい
顔の造作が薄いと、顔=髪型になるみたい+5
-0
-
33. 匿名 2025/01/14(火) 20:11:48
>>2
鈴木亜美?+0
-2
-
34. 匿名 2025/01/14(火) 20:15:38
>>2
戸田恵梨香さん?+13
-1
-
35. 匿名 2025/01/14(火) 20:33:20
+0
-5
-
36. 匿名 2025/01/14(火) 20:37:49
周りに気づかれない範囲で髪切ったりお化粧変えたりして自分だけで楽しむのが好きです。+2
-0
-
37. 匿名 2025/01/14(火) 20:50:43
>>14
縦に読んだ。+0
-1
-
38. 匿名 2025/01/14(火) 20:53:22
>>1
同僚としては何回かあったら面倒なタイプだなぁ
変わる事に飽きると思うし、毎回驚くのかったるい+8
-2
-
39. 匿名 2025/01/14(火) 21:03:33
私も飽きたら変えるけど他人に指摘されたくない😅
気にしないでって思ってる。
だから他人が変わってて気づいても何も言わないかも。
相手から髪色変えた〜とか言われて初めてリアクションする。+6
-0
-
40. 匿名 2025/01/14(火) 21:14:59
まだ知らない自分に出会えるかも…!って気分+2
-0
-
41. 匿名 2025/01/14(火) 21:31:02
>>1
ビックリされる、ではなくビックリさせるのが好きなんでしょ
自分がさせたことなのに、まるでされたかのように捉える感覚や
「ビックリさせるの好き」ってモラハラ気質なのでね、サプライズ好きとかね
関わりたくないわ
+1
-6
-
42. 匿名 2025/01/14(火) 21:35:12
>>6
意地悪いなぁ。誰かと思ったってびっくりされると嬉しくなるなんて、なんか主さん可愛いなぁって思ったけど。+26
-1
-
43. 匿名 2025/01/14(火) 21:45:32
>>1
激安美容店で腕のいい人がいたから通っててその日も行ったけどその方がお休みでいなかった。
仕方ないかと他の手の空いた人に切ってもらったら梳いてもらうのが後ろはザンバラ切りみたいな感じ。普通なら何日か〜次の週くらいにいい感じになるのに。ザンバラのまま。
職場のみんなに明らかにギョッとされて誰も触れない雰囲気。帰るころにやっとおじさんから自分で切った?って言われて笑ってごまかした。
あのド下手くそ、シャキシャキ切ってイケてる私。みたいな空気だしたくせに許さねえ!
+2
-1
-
44. 匿名 2025/01/14(火) 21:46:52
>>16
親しい同僚なら見た目の変化に言うことあるかもしれないけど、そうでもない相手だと「なんかリアクションした方がいいかな」って気を遣ってしまう+3
-0
-
45. 匿名 2025/01/14(火) 22:14:01
>>30
ペケだね
懐かしいww+7
-0
-
46. 匿名 2025/01/14(火) 22:18:20
ぉりませぬ+0
-1
-
47. 匿名 2025/01/14(火) 22:33:39
>>1
帽子てイメージ変わる
キャップ
ハット
ハットも形が変わると全くイメージ違う
キャスケット
ベレー
フライトキャップ
ニット帽
全てその人のイメージを変えてくれる+1
-1
-
48. 匿名 2025/01/14(火) 22:44:42
ガラッと変えないほうがいいよね。顔って変えない方がいい。特に髪形。メイクならいいけど+0
-0
-
49. 匿名 2025/01/15(水) 00:18:21
>>2
サムネだとわたしかと思った!ドキッ!てした!
普通画面だとそうでもなかったw+2
-2
-
50. 匿名 2025/01/15(水) 00:26:31
>>31
いじめじゃん+7
-0
-
51. 匿名 2025/01/15(水) 00:33:00
仕事終わりに髪下ろしただけで「雰囲気全然違うね〜分かんなかった」とかよく言われるけど気まずい+1
-0
-
52. 匿名 2025/01/15(水) 02:46:47
>>5
別に褒めて欲しいわけじゃないでしょ、文章読めばわかりそうなもんだけど。あなたみたいに、どうにかして相手の悪口言おうと必死な人のほうが面倒くさいわ。あと見苦しい。+2
-0
-
53. 匿名 2025/01/15(水) 09:19:16
金髪→真っ黒とかパーマ→ストレートとかロングからベリショとか毎回反対くらいのイメチェンするの好きだけど、他人を驚かせたいとか考えたことなかった
自分が飽きるからガラッと変えたいだけで周りにもそういう人だと思われてる。黒いいね!とか金いいね!とか言われるけど…自分的には学生時代の精神的に辛かった時期から変身願望が強くなってそのまま癖になったと分析してるから主さんハッピーそうで良いと思う+0
-0
-
54. 匿名 2025/01/15(水) 09:52:09
>>1
私もイメチェンするのは好きですが、ビックリされるのが好きな訳じゃなくて、自分のなりたいイメージが変わるので合わせてイメチェンしています。
周りから、自分のなりたい理想のイメージ通りに褒められると嬉しいです。
基本的には石原さとみを目指していますが、オフィスサイレンにハマった時には頭良さそう!仕事出来そう!
綺麗系を目指した時には、すっごい綺麗!!!女優さんみたい〜。
キャサリン妃を目指しては、マダムっぽい。
なりたい自分になれるのが嬉しいです。
+1
-2
-
55. 匿名 2025/01/15(水) 11:21:04
イメチェンが好きとかじゃなくただの飽き性でコロコロ髪色も髪型も変えてる
大体半年は暗めか金髪、もう半年は発色のいい赤やピンクに染めてるので、周りはなんかもう驚きを超えて「おー!もう赤くする時期?帰ってきたって感じするねー」ぐらいになってる。見慣れすぎて誰も驚かない。
普通にロングからショートまでバッサリ切ることもあるし、服もドカジュアル〜きれいめシンプルカジュアルまでカジュアルの範囲内でだけど全然違うイメージの格好してるから私服だと日によってイメージ違うこともある。
メイクも気分で変わる。
で、こんなに色々やってるのに顔が強いらしくて「誰かと思った!」って言われることは少ない。
ちまちま変えてるから大幅チェンジした時以外は気づかれないし、多分いつもと違う私が日常になってる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する