ガールズちゃんねる

「匂い」にトラウマがある。

89コメント2025/01/15(水) 10:00

  • 1. 匿名 2025/01/14(火) 15:30:28 

    まだまだ冬ですが、最近冬の匂いに混じって少し春の匂いがしてきましたね。私は春の匂いがし始めると、過去に4月に仕事を辞めてしまった時のことを思い出して後悔やトラウマなどが蘇り憂鬱な気持ちになります。他にも、昔の嫌な上司がいたバイト先の洗剤の匂いや課題に終られてた頃の大学の教室の木材の匂いなど、匂いから嫌な記憶が呼び起こされることがたくさんあります。

    同じように匂いでトラウマを思い出してしまう方はいますか?どんな匂いでどんなトラウマを思い出しますか?
    「匂い」にトラウマがある。

    +29

    -7

  • 2. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:40 

    春の匂いする?

    +60

    -4

  • 3. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:46 

    オナラの匂い

    なんか臭い!

    って言われてた事を思い出す

    +9

    -6

  • 4. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:48 

    タバコ

    +4

    -3

  • 5. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:51 

    加齢臭でセクハラ上司を思い出す

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/14(火) 15:31:51 

    ワキガの男性に香水マネされた😵‍💫

    +5

    -5

  • 7. 匿名 2025/01/14(火) 15:32:12 

    虐めてきた人の香水の臭いはトラウマよ

    +31

    -4

  • 8. 匿名 2025/01/14(火) 15:32:19 

    ブルガリの香水をつけてる人にストーキングされて警察沙汰にまでなった。いまだにこの匂いを嗅ぐと鳥肌が立つ

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/14(火) 15:32:24 

    死臭。

    +4

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/14(火) 15:32:25 

    匂いと音楽って当時の事思い出す…

    +59

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/14(火) 15:32:27 

    病院の食事の匂い
    つわりのときを思い出す

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/14(火) 15:32:51 

    ダウニー
    タクシーみたいな匂いがする

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/14(火) 15:33:03 

    >>1
    トラウマではないけど、大嫌いな奴と同じ柔軟剤の匂いがお店とかでするとまじで苛々する。

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/14(火) 15:33:10 

    夏場ウォーキングしてたら今まで嗅いだことない悪臭漂っててビックリした
    下水の臭い?って思ったけどそれ以上に臭かった

    何か死んでるのかと思ったけど何だったんだろう

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/14(火) 15:33:43 

    消毒のにおい
    大怪我した時の処置室思い出すので苦手

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/14(火) 15:34:10 

    気温高めの梅雨の日、たまたま電車乗った時に真横にいた強烈なワキガで死にかけたこと

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2025/01/14(火) 15:34:36 

    うんこの匂いを嗅ぐと学生時代酔いつぶれて脱糞したときの様子が鮮明に甦って過呼吸になる

    +3

    -5

  • 18. 匿名 2025/01/14(火) 15:34:40 

    >>1
    意地悪な人だらけの飲食店の匂いは思い出すわ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/14(火) 15:34:40 

    やっぱり病院の消毒の匂い。
    入院してた時を思い出す。
    暗い思い出

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/14(火) 15:34:54 

    大学の時の先輩の体臭
    腐った柿みたいなツンとした腐臭を漂わせてる人いた
    夏もやばいし冬も首元から臭ってて、サークル一緒だったけど近寄るのキツかった
    鼻に入ってきた瞬間嘔吐中枢刺激される感じの匂い
    あまりにもキツすぎて周りの人に相談したけど、わかる人とわからない人がいたのなんでだろう
    遺伝子的に相性いい人には臭わないとかなのかな
    あの人の体臭を嗅いで以来、自分もああいう臭いを発してるんじゃないかとものすごい過敏になってた時期があった

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/14(火) 15:35:04 

    >>14
    それ私もある!
    小動物の死骸とかかもね
    凄く怖い臭いするよね

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/14(火) 15:35:08 

    某ドーナツ屋の前を通ると、昔食べすぎて吐いた時の事を思い出す。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/14(火) 15:35:35 

    >>16
    それは匂いがトラウマになったエピソードであって匂いでトラウマを思い出したエピソードじゃなくない?

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/14(火) 15:35:42 

    ブルガリの香水

    昔勤めてた会社のパワハラ社長を思い出します…

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/14(火) 15:36:20 

    つわりの初期に緩和目的で飲んでたビタミン剤と鉄剤。想像しただけで酷い吐き悪阻も連動して思い出す。なんの効果もなかった。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/14(火) 15:37:14 

    >>20
    遺伝子が近いのかもね。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/14(火) 15:38:22 

    リアルにドルガバの香水
    元カレとのしょっぱい思い出

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/14(火) 15:38:25 

    高校の時、林間学校へのバス移動の時に隣の席の子が強烈なワキガで途中で気分悪くなって途中でバスを止めてもらって外に出てビニール袋に吐いた事がしばらくは色んな意味でトラウマになってた
    好きな人が見てる中ゲロ吐いた恥ずかしさや、バス中に充満してたワキガの臭いがその子だと皆んな知っていて私が吐いた理由もわかるから変な空気になった事など…

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/14(火) 15:38:33 

    接客業(レジ係)なので、休みの日でしたが、にんにくがっつりのステーキ食べたら、次の日。。💦

    レジでお客さん私のとこに来る度、本当申し訳なくて。。💦💦
    (「〇〇円です。」「お支払い方法は?」「ありがとうございます」と聞かなきゃいけないから💦)

    にんにくが使われる料理はもうメニューでも選ばなくなりました。
    (パスタ、ラーメン、焼肉、中華炒め)

    あんな思いするくらいならと、にんにく食べなくても平気な域になれた。。

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2025/01/14(火) 15:40:55 

    >>2
    わかるかも。
    太陽と土埃が混じったような匂い
    (布団を干した時の匂いと近い?)

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/14(火) 15:42:08 

    >>2
    匂いより体感の方が感じやすいよね
    ちょっとした瞬間に寒さじゃなくて暖かさ感じると春来そうってなる
    私は高校の時の新学期に友達作り失敗したことあるからそのこと思い出して春は毎年なんとなく憂鬱になる
    もう何十年も前なのに

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/14(火) 15:42:27 

    ガリブルオムプールプル

    っていう名前だったたしか

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/14(火) 15:43:15 

    >>10
    本当にわかる。
    私が色んなことを思い出すのは、においと音楽。目で見たものよりは、嗅覚と聴覚なんだよなー。

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/14(火) 15:45:42 

    >>21
    それだったのかもしれない
    怖くて確かめようがなかったけど

    もう体内に入れちゃいけないレベルの臭い
    息止めて通った😱

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/14(火) 15:47:43 

    >>1
    小学生の頃引っ越した時に、最初の1ヶ月のすごく不安な時期に通学路に金木犀が咲いていた。
    金木犀の匂いを嗅ぐともう30年くらい昔の事なのに今だに不安になる。早く帰りたいって思う

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/14(火) 15:48:00 

    窓開けてたらニンニクの匂いしたんだけど(誰かが調理してる)
    ニンニク食べるとお腹下すんだけど、匂いでお腹痛くなって来た

    そんなことある?たまたまかな

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/14(火) 15:48:42 

    >>1
    柔軟剤の匂いなんだけど緑色のレノア。
    生花店で働いてた時に社長からものすごいパワハラ受けてて給料もほぼ貰えなくて毎日葬儀が入るたびに大量の菊に埋もれながら供花を作ってて。その時に使ってた柔軟剤がレノアだから今でも嗅ぐと当時を思い出して吐き気がする

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/14(火) 15:52:13 

    ある花の匂いを嗅ぐと、引越ししてきたばかりの不安な気持ちを思い出す

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/14(火) 15:53:26 

    柔軟剤
    香害って騒いでる人大袈裟だなーって前まで思ってたけど、職場にとてつもなく柔軟剤の匂いが強烈な人が中途できて、毎日毎日その匂いで充満してて、気持ち悪いし頭おかしくなりそうだった。
    その人が別の部署に行って平穏を取り戻したけど、香害ってこういうことかと身をもって知った。
    似たような匂い嗅ぐと今でも気分悪くなる。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/14(火) 15:54:15 

    N氏のX子さんのトピですか?
    5ちゃんもXも規制強化されてますね。

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/14(火) 15:54:20 

    給食の臭いで、辛かった中学生時代を思い出す

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/14(火) 15:55:29 

    和風総柄の折り紙に匂いが付いていたのが、子供の頃にあって、凄く大切にしてた。
    たまにあの匂いがかぎたくなる。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/14(火) 15:59:32 

    元カレがつけてた香水の香り。
    どこからともなく香ってきたら、心臓がバクバクする。
    最悪な思い出しかない。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/14(火) 16:00:45 

    >>2
    まだ全然しないよ。真冬だもん。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/14(火) 16:02:04 

    車の通りの少ない道で
    対向車が単独事故で目の前で横転し慌てて声掛けに行ったとき
    声掛けてる間は必死だったけど
    時間が経ってその車内の匂いが鼻に残り
    事故を目の当たりにしたショックもあり
    その日はご飯が食べられなかった
    今でもその匂いを思い出すと横転の瞬間を思い出してトラウマが蘇る
    ※その方は命に別状は無かったから良かった

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/14(火) 16:02:30 

    飛行機に乗ってて隣の外国人からスパイスの香りがして着くまでの4時間が地獄だった
    お腹減ってるのに機内食食べれないし
    今考えたらワ〇ガだったかもしれない

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/14(火) 16:04:03 

    学生時代に同じクラスの子が不潔とかいうレベルじゃない臭い放っていてみんなで先生に相談したけど解決しないし夏はすごすぎて体調悪くなりました。他の子も保健室行ってたし男子に言われたりしてたけどワキガとかの臭いじゃないし何だったんだろう。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/14(火) 16:07:05 

    >>47
    お家の事情だろうね

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/14(火) 16:07:06 

    部活がトラウマなので、制汗スプレーの匂いでフラッシュバックする。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/14(火) 16:07:35 

    最近家の近所の生垣が生ゴミくさい。
    絶対ゴミ投げ込まれてる

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/14(火) 16:09:12 

    学校の匂いがトラウマ。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/14(火) 16:09:29 

    >>1
    通行人の半分以上が臭く感じる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/14(火) 16:11:08 

    某メーカーのハンドソープの香り

    酷いつわりでしんどい時に親が大量に買ってきて使うしかなかったので
    あれから25年以上経つけれど出先の店舗トイレにあると少し身構える

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/14(火) 16:22:15 

    子供が出さなかった靴下が落ちてて嗅いでしまったら気持ち悪くてその日はご飯作れなくなった

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/14(火) 16:22:52 

    もう何十年も前の話ですが梅雨か夏の始まり位に彼氏に浮気されて精神崩壊してご飯食べれなくてガリガリになりあの季節の匂いとカエルの鳴く声が聞こえると苦しくなってました。今はもう結婚して何とも思わないし若い頃の苦い思い出

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/14(火) 16:25:49 

    >>3
    過敏性腸症候群だから思い出す。
    人生変わったわ。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/14(火) 16:28:35 

    画材の匂いは美大受験思い出しておぇってなる
    特に油絵の具や、練消しゴムの匂いが美大予備校を思い起こさせる

    (デザイン系に就職したので、今は絵の具の匂いとかとはまったく無縁な生活です)

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/14(火) 16:32:20 

    人の血液の臭い…
    列車事故で、ぐじゃぐじゃになった場面に遭遇し、自分の鼻血の臭いや、月経血の臭いで直ぐフラッシュバックする
    あと、鯖の脂の臭いも似てるとこがあり、食べられなくなった…

    +3

    -5

  • 59. 匿名 2025/01/14(火) 16:33:49 

    >>1
     貴女と同じ、40過ぎたら楽にはなったけど毎年春の匂いは過去の忌まわしい記憶が蘇って辛かった‥。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/14(火) 16:43:29 

    ごめんなさい、あいみょんの「マリーゴールド」の曲と春から夏にかけての香り
    辛いことが重なったから

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/14(火) 16:52:11 

    頭がくさいと言われた事がありトラウマになっています。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/14(火) 16:53:02 

    >>46
    隣のマンションが積極的に外国人を入居させてるんだけど、吐き気もよおすレベルのキツいスパイス料理作ってる
    マンションの出入口付近に外国人が複数人で座り込んでる時に横切ったことあるけど、目と鼻が痺れるくらい強烈なスパイス感あったから、普段から食べてるものも体臭に関係してそうだよね
    衣類にもスパイス染み込んでそうだし。
    スパイシーの中に何やら籠った様な臭いも混じってて、文化の違いってこんなにも摩擦生じるんだなと思ったよ
    あんなの真横の部屋や上下も斜めも耐えられるんだろうか?建物が別でもキツイと思ってるのに

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/14(火) 16:56:39 

    >>58
    私も事故現場に遭遇したことありますが、鯖の脂のにおいっていうの分かるかも
    鰹節が凝縮して腐ってる様なにおいだなと当時は思ってたけど

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/14(火) 17:00:45 

    >>7
    同じ!

    ドラストで売ってる様な、中学でDQNがつけてる様な、安っぽくて甘ったるいにおいだった。
    もうアラフィフで勤め先がスーパーで食品扱う身なのに、よくあんな異臭を好んで付けてるなと思った。

    他のパートさん達も不満だったみたいで上から注意されたみたいだけど、あのにおいが未だにトラウマ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/14(火) 17:12:14 

    >>20
    嫌いな人は臭く感じるよ。匂いの物質ってザックリしていて嗅覚器もザックリ受け取るんだけど、大脳辺縁系に情報が運ばれる前に海馬(快、不快を判断する)に着くから嫌な思い出とも良い思い出とも記憶≒香りになりやすいし、忌避や警戒といった意味で嫌いな人の匂いには敏感になります

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/14(火) 17:15:42 

    サムライの香水。
    当時付き合ってた人がワキガだけど自分で気づいてなくてサムライを使ってた。ボトルを持ち歩いて振りかけていた。
    本人に伝えた方が良いか悩んでいたのでその時の複雑な気持ちが蘇る。
    ちなみにその人の場合はサムライがワキガの匂いを抑えてくれていたので、時間が経つととサムライ助けて!と思っていた。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/14(火) 17:21:13 

    不倫ばっかしていた母の強烈に甘い匂いの香水。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/14(火) 17:22:49 

    >>44
    冬が終わったらすぐ夏が来そう…

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/14(火) 17:24:10 

    金木犀の香り。低学年まで通っていた学校の校庭に大きな金木犀があって大好きだった。人生で一番気楽で楽しかった時期を思い出す。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/14(火) 17:25:55 

    >>2
    まだしてない

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/14(火) 17:27:15 

    >>1嗅覚はたしか記憶に一番直結しやすいから良い思い出も悪い思い出も残りやすい。人によっては匂いで好きになったり嫌いになったりもするもんね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/14(火) 17:31:49 

    >>63
    絶対マイナスが付くと思ってましたが、コメントくださりありがとうございます
    例えがリアルで、お魚やお鮨が好きな方には大変申し訳ありませんでした
    でも、分かっていただける方がいて救われました
    魚系の脂の臭い、鰹も分かります…血抜きが足りない鰹を昔、旅先で食べた時に似た香りで、今でも具合が悪くなりますから…夏の終わりだったけど、まだまだ暑く死臭(痛むのが早い)が酷く、カラスが臭いに連れて集るのもあるくらい、尋常じゃない程の匂いでしたので

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/14(火) 17:33:35 

    >>66
    私は、ウルトラマンが今でも思い出せるくらいトラウマ
    高校の頃にイジメがあり、加担していた男子がコレつけてたヤツがいる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/14(火) 17:38:23 

    小さい頃、お花の味?匂い?の飴を食べたら気分が悪くなり吐いてしまい今でもトラウマでそういう飴をもらってもこっそり捨ててます…。ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/14(火) 17:41:54 

    馬油の匂い
    獣臭みたいな、なんとも言えない生臭さ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/14(火) 18:16:47 

    私は香りものが好きだから、アラフォーでメインにする香水を選びに行ったんだけど、エゴプラ、クールウォーター、スカルプチャー、ウルトラマリンは全部嫌だった男を思い出す香りになってしまってた。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/14(火) 18:39:19 

    炊きたてor炊いてる途中のご飯の香り

    つわりの時とにかくこの匂いがダメで子供産んでからもこの匂い嗅ぐと思わず『ゔぅっ…』って気持ち悪くなる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/14(火) 18:52:03 

    磁石

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/14(火) 20:35:58 

    >>3
    「匂い」にトラウマがある。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/14(火) 20:56:18 

    >>28
    あなたも辛いけどワキガのその女子生徒もどっちも辛いね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/14(火) 21:02:28 

    >>2
    しない。雪降ってる

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/14(火) 21:40:33 

    販売職の時、イオンの店舗にヘルプに行かされたことがストレスだったので、イオンに入った時のポップコーンとラッシュの入り混じった香りがトラウマ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/14(火) 22:17:20 

    個室で話す仕事をしているんだけど、二十歳くらいの女の子で何日お風呂入っていないんだろう…って思わせるような臭いは話している途中反射で涙出るくらい辛かった。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/14(火) 22:53:42 

    >>32
    プールプル
    寝室で今、必死に声を殺して大爆笑してる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/14(火) 22:55:39 

    バスに乗ってたらトレゾアをつけた人が乗車してきてあまりのキツさに途中下車したことある。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/14(火) 23:44:50 

    つわりの時に駄目だった柔軟剤の香りは今でも駄目になった。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/15(水) 00:26:34 

    >>2
    日射しは春めいてきたと思う

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/15(水) 02:08:10 

    パンを発酵してる時の匂い
    もうかなり昔、小学生の時に社会科見学でパン工場に行ったんだけど具合悪くなった子が居て、ちょうど発酵中の匂いがしていたから軽くトラウマで苦手なまま
    パンが焼けた匂いは大好きだけど発酵中の匂いが嫌で自分でパンを焼いた事ない
    娘がたまに焼く時があるけど極力匂いがしない部屋に逃げてる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/15(水) 10:00:03 

    >>1

    若い子の、頭皮と整髪料と体臭と家臭と洗剤が混じった
    強い匂いに毎回クサッてなる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード