-
1. 匿名 2025/01/13(月) 16:30:40
なんだか怪しいから様子見〜、とか言ってるうちに、気づいたらすごい高騰していて、少しでも買っておけばよかったなと後悔してます。トランプ大統領就任を機にさらに上がるとも聞いたので、この際手を出してみようかなと思ってるんですがどうでしょう?もう遅いですかね?いくらぐらいから始められますか??+12
-19
-
2. 匿名 2025/01/13(月) 16:31:11
ビッートビットビットビットコイン!+1
-5
-
3. 匿名 2025/01/13(月) 16:31:45
上がりすぎのような+26
-0
-
4. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:11
400万の時に買って600万で利確してしまった
1000万超えるとは…😭+19
-6
-
5. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:13
ビットの意味がわからない+13
-2
-
6. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:24
経済学的にどうなのか知りたい+2
-4
-
7. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:33
世の中のドルの2%がビットコインに移行すればもう億越えだ
普通に考えればまだまだ上がる余地がある
今まで通り暴落挟んで調整しながらだろうけど+29
-2
-
8. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:41
>>2
どういうことか詳しく御願いします。+1
-4
-
9. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:51
トランプになるっていう期待で上がったところもあるから
実際就任したら出尽くしで下がるかも
投資って期待だからね+28
-1
-
10. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:51
チューリップみたいなコイン+5
-4
-
11. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:54
今から始めたら遅いですが?
↑7年前からずっと言われているフレーズ+53
-1
-
12. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:54
まだ上がるよー
今から買えばいいよ+24
-9
-
13. 匿名 2025/01/13(月) 16:33:01
サトシナカモトは実在するのかどうか+15
-1
-
14. 匿名 2025/01/13(月) 16:33:13
含み益出ても実際に売らなきゃ実益にならん。しかし、その売り時が買い時よりはるかにむずい+15
-1
-
15. 匿名 2025/01/13(月) 16:33:43
物凄く増える可能性もあるけど、法規制や量子コンピュータの出現で無価値になる未来もあると思う。
私も持ってるけど投資額の3%くらいです。+7
-2
-
16. 匿名 2025/01/13(月) 16:33:51
自分で調べる能力が無いなら止めた方が良いと思う+15
-1
-
17. 匿名 2025/01/13(月) 16:34:00
税金すごい+31
-1
-
18. 匿名 2025/01/13(月) 16:34:05
ビットコイン、イーサリアムがメインで
他仮想通貨あわせて現物400万保有してる+9
-3
-
19. 匿名 2025/01/13(月) 16:34:05
>>1
今からだとあんまりだと思うよ!初期の初期にマイニングしてた人はかなり儲けたと思う。+13
-5
-
20. 匿名 2025/01/13(月) 16:34:22
>>1
数年前に100万円注ぎ込んだ。
それが去年500万まで膨れ上がった。
トランプが大統領になるのを見越して更に1000万入れた。
現在、合計2000万近くなってる。
さすがに怖いので今年半分くらいは現金化する予定。
質問あればどうぞ。+42
-4
-
21. 匿名 2025/01/13(月) 16:34:35
証券口座で売買できないのが面倒+15
-2
-
22. 匿名 2025/01/13(月) 16:34:44
>>1ガルちゃんでトピが立つレベルってことはもう天井かもしれん+18
-2
-
23. 匿名 2025/01/13(月) 16:34:55
>>4
申告した?+3
-1
-
24. 匿名 2025/01/13(月) 16:35:23
ビットコイン運用してる株の方がラクかも+0
-0
-
25. 匿名 2025/01/13(月) 16:35:33
私のビットコインは10年後には4000万になっている予定だ+10
-3
-
26. 匿名 2025/01/13(月) 16:35:35
芸能人とかスポーツ選手も宣伝してるよね+0
-0
-
27. 匿名 2025/01/13(月) 16:35:51
>>20
株の方が税金有利だし、チャンスも多いのにビットコインにこだわる理由ってなんですか?
売っちゃうなら株の方がよくないですか?+15
-2
-
28. 匿名 2025/01/13(月) 16:36:24
>>22
ちょくちょくトピ立ってるけどね。コメント全然伸びないね。
テレビでやり始めたら警戒する。コインチェックショックの時も、億り人がどうとか浮かれ始めたとたんだった。あれも2月だったね。+6
-0
-
29. 匿名 2025/01/13(月) 16:36:32
バカだから未だに仮想なのか現実なのか分からーんw+6
-2
-
30. 匿名 2025/01/13(月) 16:37:12
雑所得になるから面倒くさい
特定口座で源泉徴収してくれたらいいのに+9
-1
-
31. 匿名 2025/01/13(月) 16:37:15
税金が高いイメージがあって踏み出せないでいる+6
-1
-
32. 匿名 2025/01/13(月) 16:37:21
>>1
私も数年前から気になってたけど手を出さずにいたけど最近ビットコイン買った人たちがかなり利益でていて、流石に無視はできなくなった。
でももう爆上がりはしないんだろうなと思ってる。
素人の私レベルがビットコインって言い始めたら、もう暴落の兆しと昔から言われてるよね。
このトピが閑散としてたらまだ上がる可能性あるかも。+18
-2
-
33. 匿名 2025/01/13(月) 16:37:22
>>20
現金化するの大変じゃない?+6
-2
-
34. 匿名 2025/01/13(月) 16:37:28
>>20
始めたいんですけど、どこで買ってますか?
ビットバンク?+3
-1
-
35. 匿名 2025/01/13(月) 16:38:16
>>1
わかる!
私も同じ事を考えてたけど、売る時にかかる税金が高いと聞いて、買うのをやめました。
ちなみに私はウォーキングのポイントで買ったものを、ずっと温めています。
これからもそのポイントだけで、運用して行こうと思っています。+6
-0
-
36. 匿名 2025/01/13(月) 16:38:40
>>1
口座を作って少額だけ買って様子見
安くなったら買うくらいでいいんじゃない?
とりあえず口座を作っておかないとチャンスが来たときに買えないよ+7
-2
-
37. 匿名 2025/01/13(月) 16:38:48
>>23
課税されない程度の少額しか入れてません
400万入れたってことじゃなくて、ビットコインが400万の時に買ったんです+10
-1
-
38. 匿名 2025/01/13(月) 16:38:48
利益が20万超えたら申請するんだよね?
ビットコインの利益が出たことを職場に知られたくないから売れない+1
-4
-
39. 匿名 2025/01/13(月) 16:39:59
この中では少額で恥ずかしいけど、メルカリのメルペイでちょっとだけビットコインとイーアリサムを買ってます。
最初は損したくないからもらったけど使いどころがないポイントを使って買ってました。もともとないものだから無くなってもいいやと思ってのんびり眺めてます。一応、そこそこ増えました。
+7
-0
-
40. 匿名 2025/01/13(月) 16:40:04
楽天ポイントで100円分入れたら572円になったよー(^o^)+47
-1
-
41. 匿名 2025/01/13(月) 16:40:05
>>20
たった100万がたった500万になったことを「膨れ上がった」なんて言っちゃう素人が先生気取るな+3
-31
-
42. 匿名 2025/01/13(月) 16:41:26
8年くらい前に買って
ほったらかしだよー
税制が変わったら(20%位)
売るつもり+5
-1
-
43. 匿名 2025/01/13(月) 16:41:38
税金高すぎて意味ないなと思ってます
380万の時に日本円で100万分は買ったけど現金化してません+4
-3
-
44. 匿名 2025/01/13(月) 16:41:45
とりあえず口座開設してみれば?
100円くらいから買えたはず
ポイントサイト経由だと1万円くらい付いたような
5年前はそんな感じだった
大した額買ってないけど15倍くらいになってる
このまま放置するつもり
大金投入してたら税金凄いから売れなくて困ってたかも+3
-3
-
45. 匿名 2025/01/13(月) 16:42:27
楽天のポイントビットコインやってる。
年始に初めてすぐプラス2%だったけど、今マイナス2%+7
-1
-
46. 匿名 2025/01/13(月) 16:42:44
>>30
専業主婦だから42万までは雑所得、確定申告不要、住民税非課税。
年42万で利確してる+7
-2
-
47. 匿名 2025/01/13(月) 16:44:49
>>20
半分も利確したら社会保険料とか上がらないの?+8
-1
-
48. 匿名 2025/01/13(月) 16:44:58
>>27
横だけど、金融機関に勤めているとインサイダー対策で株式の購入が制限されてたりする。わたしも株買うときは会社に申告しなきゃいけないから、そういった制約がない暗号資産買ってるよ。+11
-3
-
49. 匿名 2025/01/13(月) 16:45:30
日本人がつくった+0
-1
-
50. 匿名 2025/01/13(月) 16:46:30
ヒカルがやらかしてなかった?+1
-1
-
51. 匿名 2025/01/13(月) 16:46:55
>>43
そんなクソ小さい金額なら税額高くないんだが+5
-8
-
52. 匿名 2025/01/13(月) 16:47:00
>>4
充分すごいじゃない!+10
-1
-
53. 匿名 2025/01/13(月) 16:49:21
>>46
20万じゃないの?+0
-0
-
54. 匿名 2025/01/13(月) 16:50:00
>>1
ビットコイン自体は怪しくありません
しかしビットコイン以外の暗号資産(アルトコイン)の中には「草コイン」と呼ばれる誰でも作れる怪しいコインもあります
暗号資産についてよく分からないならビットコインだけを買っておくのが無難です+9
-5
-
55. 匿名 2025/01/13(月) 16:50:20
>>27
私の場合、短期間で現金化しようと思ったから。
去年、ちょうど四半期っていうビットコインがめっちゃ上がると言われてた期間&トランプの当選が重なって絶対上がると見込んだ。
>>33
税金的な意味かな?
詳しくは話せないけど、最大23%程の予定だよ。
>>34
ビットフライヤーです。+12
-5
-
56. 匿名 2025/01/13(月) 16:50:51
>>26
由伸のCMは気持ち悪いと思う+6
-1
-
57. 匿名 2025/01/13(月) 16:51:17
>>40
100万円入れてたら572万円だねー+3
-2
-
58. 匿名 2025/01/13(月) 16:52:59
量子コンピュータが暗号を解いて無価値になる+2
-6
-
59. 匿名 2025/01/13(月) 16:57:40
>>57
100万入れるならS&Pにするーw+0
-6
-
60. 匿名 2025/01/13(月) 16:57:44
>>53
給与所得がある人は20万
学生や専業主婦は年42万じゃない?+10
-0
-
61. 匿名 2025/01/13(月) 16:58:03
>>38
一部20万円分だけ売却できないのかな?+0
-1
-
62. 匿名 2025/01/13(月) 16:58:51
>>53
専業主婦や学生など非給与所得者は、48万円超の所得を得ると確定申告が必要となります。 ただし、住民税は43万円超で申告が必要です。+7
-0
-
63. 匿名 2025/01/13(月) 16:59:21
>>6
本当はそんなこと思ってないでしょ?+0
-2
-
64. 匿名 2025/01/13(月) 17:00:41
>>37
申告した?+2
-6
-
65. 匿名 2025/01/13(月) 17:00:55
>>13
本当に日本人なのかな+5
-2
-
66. 匿名 2025/01/13(月) 17:01:37
長期的に見れば上がるか下がるか読めないからなー
ほったらかしにしても大丈夫な金額でギャンブル感覚でやるならいいんでねーの。
今からやって爆上げするかと言われると
なんとも言えない。+3
-3
-
67. 匿名 2025/01/13(月) 17:01:42
>>43
私も税制が優しくなるまで放置するつもり+3
-2
-
68. 匿名 2025/01/13(月) 17:02:19
しょぼい額しか買ってないけど4倍になってるよ+4
-1
-
69. 匿名 2025/01/13(月) 17:03:06
いま仮想通貨口座こんな感じ。
別口座にあと200万現物で保有してる。+13
-2
-
70. 匿名 2025/01/13(月) 17:03:37
>>1
今結構下げてるから少し買ってみてもいいかもね
楽天ポイントやメルカリとかで買うとかお手軽出しね+7
-0
-
71. 匿名 2025/01/13(月) 17:04:44
>>20
売却時の税金どうですか?
+6
-2
-
72. 匿名 2025/01/13(月) 17:05:00
メルカリで無料で貰った300円くらいのビットコイン
2000円超えてる!+9
-2
-
73. 匿名 2025/01/13(月) 17:11:27
>>51
ビットコインが何倍にもなってるような人は他の投資もしてるから利確のタイミングが難しいんだよ+2
-5
-
74. 匿名 2025/01/13(月) 17:11:51
>>52
そういうことじゃなくて上がってる途中で売っちゃったって事でしょ
まだ寝かしとけばもっと上がってた+5
-2
-
76. 匿名 2025/01/13(月) 17:18:45
>>32
数年前に何だっけ?
歩くだけで大金が入ってくるアプリが大バズリしたじゃん都市伝説SPで木本も紹介してたけど
あれも一般に知られてから雪崩のように沈んでったね
やらなくて良かったわ
あれも最初にやった人が大儲けしただけだった+3
-4
-
77. 匿名 2025/01/13(月) 17:20:21
>>52
仮想通貨のこと理解してなさすぎ+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/13(月) 17:29:12
>>2
ビックカメラのメロディでおk?+4
-1
-
79. 匿名 2025/01/13(月) 17:29:40
>>37
利確した時400万以上だと確か税金かからないっけ?+0
-8
-
80. 匿名 2025/01/13(月) 17:42:13
今って1単位がとんでもなく高くなっちゃったから少額買うなら0.000◯ビットコインとかいう単位で買うことになるんだよね
なんか空しい+4
-1
-
81. 匿名 2025/01/13(月) 17:51:25
宝くじ買うよりかは良いかなって感覚+12
-1
-
82. 匿名 2025/01/13(月) 17:52:15
>>1
ビットコインは流石に遅すぎる
今から参入ならリップルのXRPの方がまだ可能性あるよ+3
-7
-
83. 匿名 2025/01/13(月) 18:07:23
>>11
いや、まだ遅くないと思うよ
私は買わないけど+0
-2
-
84. 匿名 2025/01/13(月) 18:10:30
>>83
8年前から買ってるから知ってるんだよ+1
-1
-
85. 匿名 2025/01/13(月) 18:10:39
どれだけ増えてもいっさい保証されない
アンティークと同じ好事家の集いだけが保証人+1
-3
-
86. 匿名 2025/01/13(月) 18:28:34
>>1
宝くじ買う感覚で気軽に買ってみたら?
例えば1万円分買って、上がり下りを見ながら下がって来たなーと思ったらまた1万円分買う
宝くじ買う程度の金額だから、下がっても大きなショックは受けないよ
宝くじみたいに紙屑同然にならないし
私は宝くじ程度のちょこっと買いを繰り返して数年、買った金額の2.5倍強に増えた
まだ売ったことはない+9
-2
-
87. 匿名 2025/01/13(月) 18:33:47
>>82
急に上がったから高掴みしそう+3
-2
-
88. 匿名 2025/01/13(月) 18:40:28
>>87
またその調子で買えなくなればいいさ+0
-2
-
89. 匿名 2025/01/13(月) 18:46:34
とりあえず口座は開設しておこう。
それだけで一歩リード。
試しに5000円くらい買ってみて、値動き見てみたら。+5
-0
-
90. 匿名 2025/01/13(月) 18:52:17
お金の勉強すると
分散の意味で持っていないといけないんだろなって感じ
ただ管理と売り時が難しそう。
流出やハッキングとか横行してるし
ただかなりハイリスクハイリターンだから資産の10%くらいかな+1
-1
-
91. 匿名 2025/01/13(月) 18:52:44
>>11
私は2年前から始めたよ。
まだ大丈夫かと。
コインチェックで積立してます。+5
-4
-
92. 匿名 2025/01/13(月) 18:53:16
>>11
私は最近買ったよ
仮想通貨を軽く勉強して、仮想通貨の中で一番オーソドックスなビットコインを買ってみたよ
イーサリアムとか色々あることをはじめて知った
やっぱ勉強だいじ+7
-3
-
93. 匿名 2025/01/13(月) 18:54:04
>>17
20万以内の利益なら税金かからない?
一度に売らなきゃ良いのでは?+7
-1
-
94. 匿名 2025/01/13(月) 19:22:07
>>20
主へのコメントがなかったから自己レス。
今からでも初める意味は全然あると思うよ。
万が一ゼロになっても良いように、少しの金額からがおすすめ。10〜30万くらいかな。
やってみたらなんとなく流れがわかってくる。
下がる時ももちろんあるけど、同じくまた上がる時もある。暗号通貨はまだまだ不安定だから、何倍にもなったらラッキー!くらいの心構えが必要。
少なくても一万円分の宝くじ買うよりは一万円分のビットコインの方がずっとリターンは大きいと思う。
+19
-3
-
95. 匿名 2025/01/13(月) 19:24:19
>>17
みんなこれ言うけど、すごい税金かかるのは一度に何千万円分現金化した時or元々年収がウン千万円の人だけだよ。
それ以下だったら株式と同じく20%。+23
-1
-
96. 匿名 2025/01/13(月) 19:41:46
>>6
これにマイナスがついてるのって、やはりこの掲示板には反知性主義者が多いってことなんですかね?+1
-3
-
97. 匿名 2025/01/13(月) 20:14:53
こんなトピが出てくるということは…+0
-4
-
98. 匿名 2025/01/13(月) 20:25:03
>>34
まずはコインチェックとかは?+2
-1
-
99. 匿名 2025/01/13(月) 20:25:45
気になるなら口座作って痛くない金額で買ってみたらいい+0
-1
-
100. 匿名 2025/01/13(月) 20:38:18
ビットコインすごい下がってる+1
-0
-
101. 匿名 2025/01/13(月) 20:55:21
>>1
主です!
みなさん色々教えてくださってありがとうございます!!正直ホントにわかってなくて、そもそもお金の管理も苦手なのでハードルが高いのですが、楽天経済圏民なのでw、複数の方にレスいただいた通り、まずは楽天ポイントを使って宝くじ気分で始めてみようかなと思います。+9
-1
-
102. 匿名 2025/01/13(月) 20:57:42
>>100
買い増しチャンスだよ。+10
-1
-
103. 匿名 2025/01/13(月) 21:02:06
>>40
これって手続きとか複雑?簡単にできるものですか?+3
-0
-
104. 匿名 2025/01/13(月) 21:08:39
買い方もわからない+0
-0
-
105. 匿名 2025/01/13(月) 21:16:22
こんなに下がるって買うタイミング間違えたー。+3
-0
-
106. 匿名 2025/01/13(月) 21:56:26
>>35
ウォーキングのポイととはなんですか?
よかったら教えてください。+1
-1
-
107. 匿名 2025/01/13(月) 22:41:01
>>13
同級生に同じ名前の人がいたけど
ビットコインとは関係ないみたいだったw+1
-1
-
108. 匿名 2025/01/13(月) 22:44:31
>>40
いつ頃買ったの?+1
-0
-
109. 匿名 2025/01/13(月) 22:46:08
2009年の時点でビットコイン知っていて、しかも買わないと後悔するかもって予感までしたのになぜか買わなかったバカがここにいますよ。
普段ならすぐに行動に移すのになぜかその時だけ動かなかった。もちろん大後悔している。+9
-2
-
110. 匿名 2025/01/13(月) 22:52:11
数年前のビットコインのトピ見たら、
「今から買うのは遅い」
ってコメントが多数あった。
もちろん、その時買ってたら今は大利あり。
今も、今からじゃ遅いかなと思ってしまうけど、
数年後には買ってて良かったとなるのかな。+14
-0
-
111. 匿名 2025/01/13(月) 22:53:55
銀行に入金せな資金つっこめないからまじ残念すぎるタイミングだわ
でも明日また下がる言われてるな+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/13(月) 23:55:53
>>76
ステップンでしょ?
あれ聞かなくなったね。+0
-0
-
113. 匿名 2025/01/13(月) 23:58:48
>>101
ビットコインは私は数年前に仕込んでる。
マジレスすると、今から買うのは微妙。
暴落したりするタイミングならアリかと。
あと地味に確定申告が面倒だからそこまで検討した上でやるといいですよ。+2
-5
-
114. 匿名 2025/01/14(火) 00:01:29
2018年に買ってビットコイン180万だったかな?
イーサリアムは12000円リップル7円だったかな
いろいろ買ってたけど、その後ビットコイン8万迄下がって、怖くなって途中で全部売って
また30万くらいで買って、また下がった時にまた売っちゃって...
半分売るとか、ちょっと残しとけば良かったんだけどねぇ
でもこないだまた買ったよ、懲りないなぁ
今回はしばらく放置
すっかり上がっちゃったけど、今年半減期じゃなあなかったっけ?
半減期は上がるという都市伝説
+2
-1
-
115. 匿名 2025/01/14(火) 00:28:15
>>95
そうですね。
基本控除もありますしね。
私は専業主婦ですが、数年前、100万円強利益が出て利確したのですが、支払った税金は数万円でしたよ。その時はビットコイン以外の通貨も持っていて、数年間にまたがった売り買いだったので計算ができず、税務署の職員に頼みました。職員もややこしかったようで多少間違っていたかもしれませんが。+2
-2
-
116. 匿名 2025/01/14(火) 00:32:19
>>33
横ですが、ネットで売買なので指一本ですぐに現金化できます。+2
-1
-
117. 匿名 2025/01/14(火) 00:36:45
>>29
仮想って呼び名変えたらしいですよ。誤解を生むから
今はデジタル通貨。+1
-1
-
118. 匿名 2025/01/14(火) 00:38:42
>>61
できます+0
-0
-
119. 匿名 2025/01/14(火) 01:13:25
>>103
楽天のポイントが貯まってるなら
アプリの楽天PointClubをDLしたら
簡単に出来ますよ!
ポイント投資が面倒な手続きなしで出来るし
暗号資産の擬似体験みたいなものだけど
投資したポイントはいつでも引き出せて買い物に使えます
+7
-1
-
120. 匿名 2025/01/14(火) 03:11:39
>>114
半減期は去年でしょ?+1
-0
-
121. 匿名 2025/01/14(火) 07:04:23
>>94
1万円から始めたけど
いきなり半額まで落ちて狼狽売りしてしまったから少額がいいと思う。+2
-1
-
122. 匿名 2025/01/14(火) 07:55:21
>>101
私もポイントで昨日から始めました!かなり乱高下激しいし、税金もとられるから、ポイントだけで運用しようかなと。+1
-0
-
123. 匿名 2025/01/14(火) 09:36:51
>>121
落ちた時になぜ売ったの?+1
-1
-
124. 匿名 2025/01/14(火) 10:48:52
銀行に入金してから買い増ししようとしたら
上がってきてしまったー!
また下がらないかなー+2
-0
-
125. 匿名 2025/01/14(火) 13:05:50
>>4
私なんか80万で買って100万で手放したよ
ずっと持っておけばよかった
ガルちゃんきっかけで買った+2
-1
-
126. 匿名 2025/01/14(火) 13:07:26
いわゆる出川組でリップル300円台で買って悲惨な目を見てたけど今また吹き返してきた
まだまだ上がって欲しい
ビットコインは早々に手放してしまい後悔+6
-0
-
127. 匿名 2025/01/14(火) 13:17:27
ビットコイン、イーサリアム、リップルを5000円ずつ買って、見守ってる
参加してる感を楽しんでるレベルw+4
-1
-
128. 匿名 2025/01/14(火) 14:38:48
>>1
>>127さんみたいな金額で買ってみたら
下がっても狼狽することなく勉強できると思いますよ
まずは始めないと、経済情勢、ニュースを気にかけて見る事もないと思うので。+0
-0
-
129. 匿名 2025/01/14(火) 14:39:42
>>126
今からリップル買うのは遅いかな?+1
-1
-
130. 匿名 2025/01/14(火) 15:21:33
>>129
と思いつつ、買ったよ!
買わないとチャンスも掴めないからね。+3
-0
-
131. 匿名 2025/01/14(火) 15:27:14
>>123
急落するとき売ってしまうことを
狼狽売りって言うの+1
-2
-
132. 匿名 2025/01/14(火) 16:49:37
>>127
わかるw
ビット5万
イーサリアム3万
リップル2万
あとはYouTube見て他のコインの事少し勉強して
ドージとか気になるアルトコインを複数、別口座で10万円分だけ持ってる。しかも1万円ずつww
まだ買って1ヶ月くらいだけどこの前109000円くらいになってて嬉しかった。笑
とりあえずまた少額ずつ買い足すかもだけどずーっと放置しておくつもり。
なくなったらイヤだけどとりあえず困りはしない20万円で参加してみてる。
どれかがシバイヌみたいな事が起こったらおもしろいし。
+3
-2
-
133. 匿名 2025/01/14(火) 17:24:02
色々不安要素もあるけど来週どうなるか楽しみだね〜+1
-0
-
134. 匿名 2025/01/14(火) 17:31:42
>>132
127です。
132さん、すごい!
私もいずれそのくらい保有したいです。
ドージコインも欲しいのですが、コインチェックで取り扱いがなく残念に思ってます。
132さんは、どこの取引所使ってますか?
+1
-1
-
135. 匿名 2025/01/14(火) 17:38:49
>>130
上がってほしいねー私7年くらい待ってるよw+3
-0
-
136. 匿名 2025/01/14(火) 19:45:41
>>101
メルカリのビットコインやってます。
全然よく分かっていません。
軽く損しても痛くない程度でやるのもアリだと思います。
+4
-1
-
137. 匿名 2025/01/14(火) 21:20:42
>>134
132です。
コインチェックは販売所しかないのでオススメしないですね。販売所だと手数料が高いです。という私も最初何もわからずコインチェックで買ってしまったんですがね。笑
だからそっちはビットやイーサリアムの口座にしてます。
ビットはまだ手数料高くないので。
あと毎月1万から積み立てできますけどね、コインチェックは。積み立てってどうなんだろうとまだ手を出せずにいます。
もう一つはビットバンクです。
取引所があるしけっこうコインの種類も多いと思いますよ。
買い方は、冬人さんというYouTuberの方のを見るととてもわかりやすいです。私もガルで教えてもらいましたw
お互い頑張って長期保有しましょう☺️+5
-2
-
138. 匿名 2025/01/14(火) 21:37:25
>>137
そうなんですよねー。
2021年にコインチェックで購入して放置してました。最近久しぶりに追加購入した感じ。
YouTube、ビットバンクチェックします。
ありがとう!
長期保有している間に、税金の制度も変わるといいですね。+2
-0
-
139. 匿名 2025/01/14(火) 22:29:12
>>120
そーなのー?あちゃー
トランプ相場は終わりだって
やべー
+0
-3
-
140. 匿名 2025/01/15(水) 09:20:25
>>130
さらに上がって来たね!追い風状態
迷ってるうちに買い場を逃してしまった‥‥
一昨日くらいに買えばよかったな+2
-0
-
141. 匿名 2025/01/15(水) 10:35:16
>>139
半減期とトランプ相場は別物だよ+2
-0
-
142. 匿名 2025/01/15(水) 13:05:24
今日あたりもう一回下げが来るとか見たような気がするけど、違ったかな?+0
-1
-
143. 匿名 2025/01/15(水) 15:47:05
コインチェックで、ドージコインの取り扱い開始された
+0
-0
-
144. 匿名 2025/01/16(木) 16:56:14
とりあえず口座は開設しておこう。
それだけで一歩リード。
試しに5000円くらい買ってみて、値動き見てみたら。+0
-2
-
145. 匿名 2025/01/16(木) 23:51:30
>>15
量子コンピュータが出るとなぜ無価値になるんですか?+0
-0
-
146. 匿名 2025/01/16(木) 23:58:37
>>20
余剰資金のうちの40万を仮想通貨にしようと思ってるんですがトランプ前に40万一括で購入するか10万ずつ4ヶ月に分けて買うかどちらがおすすめでしょうか+1
-1
-
147. 匿名 2025/01/17(金) 00:03:11
>>100
あれ?本当だ。ナイアガラだ+0
-0
-
148. 匿名 2025/01/17(金) 00:03:59
>>102
何が下げ要因なのか分かりますか??+0
-1
-
149. 匿名 2025/01/17(金) 09:43:21
また上がってきたね。リップルが勢いいいね。+4
-1
-
150. 匿名 2025/01/17(金) 21:22:34
>>149
このままずっと持ってたほうがいいのか悩む
就任式がピーク?+0
-0
-
151. 匿名 2025/01/17(金) 22:49:25
>>150
うええ?トランプが政権もってる間にアメリカ政府の資産を仮想通貨で増やしていくためにトランプ政権がいろいろ(いろいろてなんなん?w)と仮想通貨有利になるように政策うっていくからどんどん上がると思ってるんだけど、もしかして見当違い?+2
-1
-
152. 匿名 2025/01/18(土) 00:06:22
去年12月から初めたから結構高値掴みしてるけど、ビットコインとイーサとリップルとドージとカルダノを保有してる。ビットコインが1番分配は多い
リップルもっと買っときゃ良かったよ〜
ドージ跳ねる待ち!トランプの就任までのカウントダウン始まりましたね!!+3
-0
-
153. 匿名 2025/01/18(土) 16:20:13
ビットコイン、イーサ、リップルはここ数日急成長でしたが、今日は緩やかに下がって来ましたね
トランプ就任前の買い場になりそうかな
+2
-1
-
154. 匿名 2025/01/18(土) 16:43:44
ビットコイン、イーサ、リップルはここ数日急成長でしたが、今日は緩やかに下がって来ましたね
トランプ就任前の買い場になりそうかな
+0
-1
-
155. 匿名 2025/01/18(土) 23:39:28
トランプコイン発売!ってこんなんあり?!+1
-2
-
156. 匿名 2025/01/19(日) 01:39:00
SBIじゃ買えないわ、、おわた+1
-0
-
157. 匿名 2025/01/19(日) 01:40:04
全部トランプコインが持っていくんやろか+0
-1
-
158. 匿名 2025/01/19(日) 01:52:14
ミームだから一時的っぽい感じはするけど仮想通貨推しなのは間違いないね+0
-1
-
159. 匿名 2025/01/19(日) 10:24:00
>>11
10年前に1万円買ってたら
今頃億万長者だったー(笑)
てか、出来立てホヤホヤの頃に
口座?作ったらタダであげます!
みたいなのなかった?
もらってたら、タダで小金持ちになれてたのか……。+4
-2
-
160. 匿名 2025/01/19(日) 10:34:30
>>108
横だけど去年の正月に
入れたやつが爆上がりして
去年の秋に追加した。
元は2000ポイント+4
-1
-
161. 匿名 2025/01/20(月) 16:10:29
さあ、これからどうなってくかな。+1
-0
-
162. 匿名 2025/01/20(月) 16:15:24
ビットコインきたー!
週末資金追加投入して良かった!+3
-1
-
163. 匿名 2025/01/20(月) 16:44:22
>>160
爆益だねw
楽天ポイントのポイントビットコインは
ポイントだから気楽に試せていいよね
いつでも引き出せて買い物に使えるし
+2
-1
-
164. 匿名 2025/01/20(月) 18:19:45
今からATM行って資金追加しなきやw+0
-2
-
165. 匿名 2025/01/20(月) 19:13:48
10万9000ドル超え+1
-1
-
166. 匿名 2025/01/20(月) 21:17:41
トランプの会社がイーサも買い足したとか見て死にかけイーサリアム追加しといたけどどーなるやら
100の大統領令に仮想通貨は含まれてるはずよね+0
-0
-
167. 匿名 2025/01/20(月) 22:18:44
すみません、税金について詳しい方教えてください。
既にどなたかコメントで教えてくださってますが、
専業主婦で仮想通貨で30万ちょっとの利益がある場合、
確定申告も住民税の申告もしなくて大丈夫なんですか?+0
-1
-
168. 匿名 2025/01/21(火) 01:57:51
>>163
この際楽天証券に口座作ろうかなと思ってる
全部楽天にしたらポイントたまりそうだよね+0
-0
-
169. 匿名 2025/01/21(火) 01:59:12
>>103
確か500万ポイントまで扱えたはず+0
-1
-
170. 匿名 2025/01/21(火) 17:08:53
じっと耐える。
握力。+1
-0
-
171. 匿名 2025/01/21(火) 21:54:30
>>166
大統領令にサインされたみたいね。+0
-1
-
172. 匿名 2025/01/23(木) 11:24:19
>>27
仮想通貨の税率、累進課税だから主婦は有利?
雑所得で税金とられる?+0
-0
-
173. 匿名 2025/01/26(日) 18:37:28
ビットコイン トランプのサインで話題になってて
上昇しそうな予感がしますね!!
ビットコインを自国のお金にしたエルサルバドルだったかの国が
破綻しかけてるから
それがいつか 下落の原因になりそうな気もしますね…
+0
-0
-
174. 匿名 2025/01/26(日) 18:42:56
ビットコインの関連株って 保有してますか?
保有してるんですが、
マイクロストラテジーは、トランプにナスダック入りして優遇してもらったり
株上がるのかなぁ?と思ったら
ビットコインと連動してなくて 株は下がったり
マイクロストラテジーのセルラーは
自社株売りして ビットコイン大量購入して
ビットコインの価格を上げてくれるけど……
株はあげてくれないのかな
+0
-0
-
175. 匿名 2025/01/26(日) 18:46:56
>>167
20万超えたら確定申告
住民税は1円でも利益でたらだから
申告いりますね。+0
-2
-
176. 匿名 2025/01/30(木) 07:20:28
>>174
ビットバンクが上場したら買いたい+0
-0
-
177. 匿名 2025/01/30(木) 08:47:28
>>174
ビットバンクが上場したら買いたい+0
-0
-
178. 匿名 2025/01/30(木) 20:51:57
>>121
下がった時は買い増し時くらいの気持ちでいると良いかも+0
-0
-
179. 匿名 2025/01/30(木) 20:56:15
>>46
賢い!私もそうすれば良かった…
去年ギリギリ課税になる金額で利確しちゃった
今年から42万円にしておく+0
-0
-
180. 匿名 2025/01/30(木) 21:00:11
>>70
メルカリで簡単に買えるから400万円分買ったんだけど利確の度に手数料が高い
他の場所に変えようか迷ってる+0
-0
-
181. 匿名 2025/01/30(木) 21:13:33
>>109
私の事かと思ったよ
同じくいつもなら即行動なのに、その時に限って夫に相談しちゃって、そんな博打やめとけって止められて
あぁ………+0
-0
-
182. 匿名 2025/02/01(土) 09:09:24
>>180
私もずっとメルカリで買ってたけど、手数料めちゃくちゃ高いことに今更気付いた。
他の取引所と時価総額比べたときに全然違うし…。
だから今メルカリにいれてるのはそのままにして、
今は別のとこ使ってる。
まあメルカリのおかげでビットコイン気軽に始められたから感謝してはいる。+1
-0
-
183. 匿名 2025/02/01(土) 22:59:00
>>20
すごい。2025年2月1日現在、0.1BTCで200万円位で購入できる。0.1BTCあれば、富裕層確定と言われているので、今月中には0.1BTCを購入予定。+1
-0
-
184. 匿名 2025/02/02(日) 21:14:48
風の時代だからね
気をつけないと風向き変わって跡形もなく失うよ+0
-1
-
185. 匿名 2025/02/03(月) 08:42:50
>>182
やっぱりそうだよね…
取引所変えるよ、ありがとう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する