-
1. 匿名 2025/01/13(月) 16:21:06
人間関係やSNS、生活習慣等、自分にとってマイナスな事に対して断ち切ったことがある人、どのように断ち切りましたか?+20
-1
-
2. 匿名 2025/01/13(月) 16:21:43
ええぇえーい!!!+19
-1
-
3. 匿名 2025/01/13(月) 16:21:47
良くない習慣の代表=ガールズちゃんねる+74
-3
-
4. 匿名 2025/01/13(月) 16:21:51
フェードアウト+7
-0
-
5. 匿名 2025/01/13(月) 16:21:56
スマホゲームは削除した+15
-0
-
6. 匿名 2025/01/13(月) 16:21:59
起きる→ガルちゃんをやり始める
断ち切りたい+57
-0
-
7. 匿名 2025/01/13(月) 16:22:15
退職した
離婚した
絶縁した+22
-0
-
8. 匿名 2025/01/13(月) 16:24:12
食べすぎてしまう。
特に甘いものを。+41
-0
-
9. 匿名 2025/01/13(月) 16:24:16
推し活でお金使いすぎる
ダイエットの食欲に負ける
通販の限定に弱い
SNS見まくって落ち込む
ほんと改善したいです!!
+7
-1
-
10. 匿名 2025/01/13(月) 16:24:22
ダラダラスマホ見ちゃうのやめたい…+39
-0
-
11. 匿名 2025/01/13(月) 16:24:40
+2
-0
-
12. 匿名 2025/01/13(月) 16:25:06
訪問医療の仕事なんだけど、空き時間にコンビニとかで何か買っちゃう。
最近は頑張って辞めてるとこ!財布にも身体にもいい!+20
-0
-
13. 匿名 2025/01/13(月) 16:25:10
>>6
朝起きて他に何かやる習慣を付けられればやめられるかも
私は朝起きたら一番に、昨夜勉強したものの復習するようにしたらスマホ見なくなった
復習っていってもサラッと5分くらいだけど+17
-1
-
14. 匿名 2025/01/13(月) 16:25:27
気合いで乗りきろうとしない+3
-0
-
15. 匿名 2025/01/13(月) 16:28:31
スマホでガルばかり見てしまうので
解約してガラホにした
今はPCでガルばかり見ている+9
-1
-
16. 匿名 2025/01/13(月) 16:29:06
他の事にハマる+5
-0
-
17. 匿名 2025/01/13(月) 16:29:31
お酒は買ってこないようにしてる。
あると毎日飲むから。
スナック菓子もなるべく買わない。
コンビニは年2回くらいしか行かない。+16
-0
-
18. 匿名 2025/01/13(月) 16:30:22
仕事で、なんで言わないんだろう、なんでやらないんだろう、なんでこういう事するんだろうとイライラしてたけど、あぁこの人達馬鹿なんだ…と思ったらどうでもよくなった。気にならなくなった。自分の仕事だけ問題なければ良い
+8
-2
-
19. 匿名 2025/01/13(月) 16:30:30
>>15
偉いなー!パソコンで見る方がいいのに
めんどくさくてスマホでYouTube見たりガルちゃんしちゃう。+5
-1
-
20. 匿名 2025/01/13(月) 16:31:47
断ち切れてはいないんだけど仕事が充実してた時はスマホほとんど触らなかったな+8
-0
-
21. 匿名 2025/01/13(月) 16:31:57
漫画アプリへの課金が止められなかったんだけど(酷い月は数万円課金してた…)、スキマ時間含めて一日2〜3時間勉強始めたら漫画読む暇無くなって課金しなくなった+13
-0
-
22. 匿名 2025/01/13(月) 16:32:21
人間関係は誰に対しても近づき過ぎないのを心掛けたらいいと思う
よく言う腹6分目ってやつだな
後ちゃんと自分がどう感じたかを自分の頭で考えた方がいいと思う
結構流されてる人多いなぁ〜って思う(本人がそれが楽でいいと思ってるなら好きにしたらいいと思うが)+29
-1
-
23. 匿名 2025/01/13(月) 16:38:31
夜更かし
お酒
止めたい‥絶対に健康になれるのに。
+5
-2
-
24. 匿名 2025/01/13(月) 16:38:39
毎日菓子食ってる…代わりに珈琲で代用→珈琲の飲み過ぎ→逆流性胃炎→かなり量少なめで飲む→代わりにビール飲む→ワイン、酒しょっちゅう…→どうしよう…ね…+9
-0
-
25. 匿名 2025/01/13(月) 16:40:07
>>23
カイジのあの場面を体験したくて昨年8月に禁酒したけど、1月ぶりに飲んだスーパードライが感動するどころか不味くて体が受け付けなかった。
それ以来すっきりと断酒している。+11
-0
-
26. 匿名 2025/01/13(月) 16:41:46
過食!
甘いの、パン、麺など何でも食べてしまう!!
年末年始から4キロ太った!
今日もお菓子食べちゃったよー泣+9
-0
-
27. 匿名 2025/01/13(月) 16:43:23
>>25
どのシーンw?
ってカイジちゃんと見たこと無いが
コロナで酒断ちしたけど、スーパードライは1ヶ月後ぐらいにはちゃんとウマいと思ってしまった。
引き釣りこむ様なこと言ってごめんね‥+1
-0
-
29. 匿名 2025/01/13(月) 16:45:03
>>3
断ち切れなくて困ってるけど、最近はエロ広告の多さに辟易して止めようかなと思ってる。+10
-0
-
30. 匿名 2025/01/13(月) 16:47:18
尊敬する人をいじりますか?
いじるっていうのは相手を格下に見ているからだよ。
なのでいじられた側は無視するのが正しい。+3
-3
-
31. 匿名 2025/01/13(月) 16:48:44
>>1
よくない習慣がガルに来ることなのに、それをガルで聞くのか
ここでいい結果か得られると思う?
断ち切り方の前によくない習慣が何か見直すのが先かもね
+2
-0
-
32. 匿名 2025/01/13(月) 16:49:13
仕事から帰り夕食の後に隙あらばうたた寝してしまう癖があって、どうしても止めたかった
職場の女性陣の間でハンドメイドが流行しだしたので、自分もその流れに乗ったよ
寝るよりもハンドメイドしてる方が楽しい
+9
-0
-
33. 匿名 2025/01/13(月) 17:25:23
>>5
私も本当は星の島のにゃんこやりたいんだけど、時間たくさん使ってしまうので止めた。農業したり魚釣りしたり…にゃんこの島に帰りたい。+4
-0
-
34. 匿名 2025/01/13(月) 17:26:54
主は人間関係です。見捨てられ症候群?という言葉が伝わりやすいかもしれませんが、自分は価値の無い人間関係だと思い人の顔色を伺い流されやすい性格なのを断ち切りたいです。流されないで自分の考えや意思を持って行動できる人間になりたいです。+7
-0
-
35. 匿名 2025/01/13(月) 17:30:00
>>3
なんで何も楽しくないし、おっさんおばさんの偏見しか書かれてないのに見てしまうんだろ?+1
-0
-
36. 匿名 2025/01/13(月) 17:30:52
>>31
これ言ってる人がガルにどっぷりだもんなあ+2
-0
-
37. 匿名 2025/01/13(月) 17:34:51
>>1
どうしたら断てるかってみんな悩んでて、世界中で研究されてるよ
だから、本がたくさん出てる
色んなやり方があって、合う合わないがあるから色々読んでみるといいよ
新年や新年度にためになる記事が出ることも多い
どうすれば定着させられるか、挫折した時についても
やめたい内容によって、かかる期間が違うんだって
同時に始めるにはいくつまでにしましょうとか面白いよ+2
-1
-
39. 匿名 2025/01/13(月) 17:43:15
>>19
よこだけど分かる。
テレビ画面で見たいときや本格的に作業する時でなければパソコン使わなくなった。勉強の話あるけど、推し活すら面倒な人間に出来るわけないw
アプリごとの使用時間みたらYouTubeの10倍くらいガルちゃんしててやめれん。誹謗中傷してるわけでもないのに何でこんな依存してしまうのか。
本当は絵描いたり、
アナログ作業したい。+5
-0
-
40. 匿名 2025/01/13(月) 17:45:18
>>1
夜ふかし→早寝早起きに!
運動しない→毎日運動するように!
禁煙、禁酒成功した
なのにがるちゃんだけは10年くらいやっててやっぱり止められない(T_T)
しばらくやらなくてもまた戻ってしまうw
+6
-0
-
41. 匿名 2025/01/13(月) 17:48:35
>>8
ほんとこれー
1日の摂取量カロリーにしたらすごそう+3
-0
-
42. 匿名 2025/01/13(月) 17:54:45
>>5
数時間やってしまった後の虚しさと自己嫌悪で、完全にやめました。目もかなり酷使して視力悪くなった。+1
-0
-
43. 匿名 2025/01/13(月) 18:03:21
>>1
子供ができてから時間をすごく貴重に感じるようになった
限られた自由時間を有意義にしようと思ったら勉強や運動習慣がついた+3
-0
-
44. 匿名 2025/01/13(月) 18:22:54
>>34
10代の頃は他人が気になってたけど、芸能人のファンが簡単に担当やめたりするのを見て「自分ではない他人にそこまで価値がない」ということに気付いたよ。
いろんな魅力ある芸能人ですら簡単に捨てられるのだから、そんな他人のために生きるのやめようとなった。他人の評価もそこまで重視しなくなった。+5
-0
-
45. 匿名 2025/01/13(月) 18:29:49
>>35
35さんはどのトピ見てるか分からんが
知らなかった役立ち情報や珍しい意見・笑えるコメント・同意してくれるのが嬉しくて、つい見てしまう。偏見や腹立つコメントあっても流してしまうことが多くなった。
+5
-0
-
46. 匿名 2025/01/13(月) 18:41:17
時間が見えるタイマー使うといいよ。15分って設定するとタイマーが時計になってて15分色がついて目標時間に近づくにつれて色が無くなるの。最後に音が鳴る。普通のタイマーより残りの時間が見えるから計画立てやすい。+2
-0
-
47. 匿名 2025/01/13(月) 19:58:08
くよくよ考えるのをやめたいです+1
-0
-
48. 匿名 2025/01/13(月) 20:26:59
過食
本当やめたい+2
-0
-
49. 匿名 2025/01/13(月) 20:49:49
昼夜逆転したら眠剤で無理やり戻す+0
-0
-
50. 匿名 2025/01/13(月) 21:33:28
昼夜逆転したら眠剤で無理やり戻す+0
-0
-
51. 匿名 2025/01/13(月) 23:11:08
>>6
私は朝イチでストレッチしてるよー
ストレッチ終わったら体も起きる感じになるからすぐにご飯の準備をするようになった+0
-0
-
52. 匿名 2025/01/14(火) 01:43:39
>>1
もういいやーと思うまで仕方ないと思うよ
無理してやめても戻ってくるでしょ
ホンマにもうよくなるときが来るよ
私はよくがるちゃんで異常者とレスバみたいになってたけど
今はもう返さない、分かる気がない人への説明は無駄
こんなバカいたwwwって旦那と話題にして笑って終わり+0
-1
-
53. 匿名 2025/01/14(火) 19:23:37
>>27
横だけど、悪魔的にうまい…!ってやつかな?
キンキンに冷えてやがるぜ!もいいよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する