ガールズちゃんねる

体臭について語りたいpart 2

293コメント2025/02/04(火) 05:52

  • 1. 匿名 2025/01/12(日) 23:25:51 

    皆さんと体臭について色々と語りたいです。○○をしたら体臭が良くなったよ!とか○○をしたら体臭が悪くなったよ!とか、とにかく体臭について色々と奥深く色々と情報交換したいです。よろしくお願いいたします

    +48

    -3

  • 2. 匿名 2025/01/12(日) 23:26:46 

    ネギ類をたくさん食べると臭くなるね

    +141

    -3

  • 3. 匿名 2025/01/12(日) 23:26:51 

    >>1
    体臭に優劣なし

    +0

    -12

  • 4. 匿名 2025/01/12(日) 23:26:54 

    体臭について語りたいpart 2

    +49

    -3

  • 5. 匿名 2025/01/12(日) 23:26:58 

    女の子の体臭はイチゴの匂いだょ

    +8

    -57

  • 6. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:02 

    自分じゃわからないのがほんと辛い
    臭いって思われてるかもなのに気づけないなんて

    +266

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:03 

    自分の体臭が気になるけど誰に確認したらいいのか、と思ってるうちに何年も経ってる。

    +172

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:05 

    わきがくさいです🥺

    +23

    -13

  • 9. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:09 

    ドリトスにハマってた時、体臭かスパイシーになった気がした

    +70

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:12 

    部屋に帰った時に親が来てたのかって思うくらい親とにおいが似ていた

    +92

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:15 

    自分の体臭って気付けないよね

    +149

    -4

  • 12. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:20 

    +5

    -15

  • 13. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:23 

    耳の裏をしっかり洗うと加齢臭が減るはず

    +31

    -10

  • 14. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:26 

     
    体臭について語りたいpart 2

    +14

    -11

  • 15. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:30 

    加勢体臭

    +23

    -6

  • 16. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:30 

    旦那が悪臭

    +54

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:38 

    前日にニンニク食べた人って身体から臭いエキスダダ漏れだから食べ物で簡単に臭くなるんだろうね

    +147

    -5

  • 18. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:43 

    野菜とか果物を中心に
    食べだしたら

    +6

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:55 

    アル中で、毎日晩酌してます。
    他人からはどんな匂いを感じられているのでしょうか?
    ちなみに朝シャンしてます。
    歯磨きもしてます。

    +6

    -14

  • 20. 匿名 2025/01/12(日) 23:28:09 

    知らない人に
    「臭くないか確認してください。カフェで向かいに座って30分喋ってください」って言われたことある。
    30分座ってたけどコーヒーの香りしかしなかった。。

    +99

    -4

  • 21. 匿名 2025/01/12(日) 23:28:58 

    弟がもう大人なのに昔からめっちゃ粉ミルクの匂いする。隠れて飲んでないよね?レベル。調べたらワキガになりやすい人の特徴らしくて気をつけなねって伝えたけどワキガってどう気をつければいいんだろ。

    +91

    -7

  • 22. 匿名 2025/01/12(日) 23:29:03 

    >>5
    若い頃はホルモンだからフェロモンだかの関係で
    甘い香りがする人がいるらしいね。

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2025/01/12(日) 23:29:17 

    バラのカプセル飲んでるょ

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2025/01/12(日) 23:29:25 

    最近本当の加齢臭が分かってきた。
    工場の油の匂いに似てる

    +126

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/12(日) 23:29:39 

    >>19
    酒飲みの人って、独特の発酵したような匂いしない?

    +101

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/12(日) 23:30:19 

    自分の体臭の確認はお風呂に入る前に後頭部に手を差し込んで、頭皮と首をわしゃわしゃ〜って触って、それを嗅ぐとわかるってガルで教えてもらった…
    なつかしいお母さんと同じにおいだった…

    +42

    -3

  • 27. 匿名 2025/01/12(日) 23:30:23 

    >>20
    なにそれ怖い😨

    +152

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/12(日) 23:30:56 

    >>5
    若い女の子は桃なはず。

    +25

    -8

  • 29. 匿名 2025/01/12(日) 23:31:06 

    >>2
    何が?

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/12(日) 23:32:13 

    >>21
    え、周りにワキガの人いるけど、粉ミルクの匂いなんかしないよ

    +135

    -4

  • 31. 匿名 2025/01/12(日) 23:32:15 

    >>21
    ラクトンの匂いでしょ
    ワキガになりやすいなんて聞いたことない

    +87

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/12(日) 23:32:17 

    頭皮が気になる
    頭洗おうよお湯かけたらそういう臭いするんだよね

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/12(日) 23:32:52 

    >>2
    カレー食べた後汗もカレー臭するね

    +39

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/12(日) 23:32:53 

    若い頃自分の胸の谷間からグレープフルーツっぽい匂いした。
    人に確認してもらったことはないが..

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/12(日) 23:33:00 

    デオコ気になってる

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/01/12(日) 23:33:34 

    >>1
    おっさんは大体臭いよね

    +17

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/12(日) 23:33:35 

    >>20
    あなた、「レンタル何もしない人」でしょ

    +80

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/12(日) 23:33:36 

    いい匂いって甘い臭いじゃない?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/12(日) 23:34:28 

    この前エレベーターに乗ったら先に乗ってたお婆ちゃんからニンニクの匂いがした

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/12(日) 23:34:53 

    >>20
    新手のナンパ?

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/12(日) 23:34:58 

    >>19
    中から滲み出てくる体臭がクサイのでシャンプーや歯磨きはあんまり意味ないよ

    +55

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/12(日) 23:35:02 

    胸から桃の匂いがする時がある。
    ブラの匂いが、洗ったあとよりもほんのり甘い香りになってる。
    気になって検索したら、たまにいるらしい。

    +42

    -9

  • 43. 匿名 2025/01/12(日) 23:35:07 

    職場に燻製みたいな燻された匂いのおっさん居る
    だからと言って良い匂いではなく、マスク越しでも分かる嫌なやつ。
    数メートルの距離でも分かるな

    職場でも加齢臭、ワキガ、風呂入ってない感じ色々居るね

    +31

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/12(日) 23:35:38 

    旦那の後頭部の匂いが大好き
    臭いのに笑

    +13

    -9

  • 45. 匿名 2025/01/12(日) 23:35:39 

    頭は薬用オクト。
    身体は無印のデオドラントソープ。
    これ使い始めたら他のじゃ物足りなくなった。

    股間は気になった時だけコラージュフルフル使う。

    +34

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/12(日) 23:35:46 

    >>30
    >>31
    じゃあこれ違うでいいのかな
    体臭がミルク(牛乳)の臭い!? その原因を探る
    体臭がミルク(牛乳)の臭い!? その原因を探るodorate.co.jp

    体臭がミルク(牛乳)の臭い!? その原因を探る体臭のタイプから探す体臭全般ワキガ加齢臭汗臭ミドル脂臭ダイエット臭疲労臭とストレス臭商品を探す体臭の郵送検査キット体臭の対面評価運営会社お問い合わせプライバシーポリシーCLOSE体臭のタイプから探す体臭全般...

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/12(日) 23:35:57 

    >>19
    アルコールの匂いはそんなものでは隠せないよ
    血中で全身に回るし身体中の毛穴からアルコールが出てくるんだから
    亡くなった叔父が昔からすごく臭くてなんの匂いかわからなかったけど、大人になってからアルコール臭だってわかった
    叔父も毎晩晩酌していた

    +72

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/12(日) 23:36:00 

    ニンニク増し増しを友人と食べに行ったら
    食後から翌日まで24時間家族が苦しんでたよ!

    +59

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/12(日) 23:36:00 

    肉食べると体臭出る気がする
    元から肉あんまり得意じゃないから食べると分かりやすく体臭出る

    +60

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/12(日) 23:36:13 

    >>22
    よこ
    これって異性間しか感じられなかったりするのかな?

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2025/01/12(日) 23:36:15 

    >>19
    アル中っぽい友達いるけど体臭が気になった事ない
    年取るときつくなってくるのかな?

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/12(日) 23:37:20 

    +1

    -10

  • 53. 匿名 2025/01/12(日) 23:37:34 

    >>34
    これ、シルク姉さんが同じこと言ってるよね!

    +34

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/12(日) 23:37:43 

    軽度のワキガ持ちです。デオドラントは海外のものにしたら一気に匂わなくなったよ〜。

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2025/01/12(日) 23:37:49 

    >>28
    若い女の子限定で汗の成分の中に桃の香りと同じ成分が入ってるらしいから若い女の子が香りものつけたいときは桃系選ぶと体臭と馴染みやすくていい感じ。

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/12(日) 23:38:51 

    >>4
    風呂入ってない人の匂いって枯れ草みたいなやつ?

    +2

    -12

  • 57. 匿名 2025/01/12(日) 23:39:00 

    >>21
    旦那がそうだった!ちなみにワキガ
    アラサー位までは普通にしてた気がするけど、アラフォーの今ではミルクの匂いは全くしない

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/12(日) 23:39:37 

    >>19
    何飲むの?
    焼酎のむ人は匂う

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/12(日) 23:40:07 

    >>54
    お聞きしたいのですが、そのデオドラントはシークレ○トとかでしょうか?
    差し支えなければ教えていただきたいです

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/12(日) 23:40:11 

    完全に遺伝してる。父親似。
    なんか、紙みたいな匂いすんだよね。段ボールほど強くもなく、画用紙みたいな、、
    姪とかが遊びにくると、部屋に入って、あーガルちゃんの匂いだー!て嬉しそうに言われる汗から結構強く香ってるのかな。

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/12(日) 23:40:17 

    最近トイレ入った後の匂いが 父親と同じ😱

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/12(日) 23:41:01 

    ストレスたまると臭うのが自分でわかる

    +44

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/12(日) 23:41:17 

    >>19
    アルコールは体外に排出されるまで最低48時間位かかる。
    加齢とアルコールの過剰摂取で代謝が悪くなると排泄しきれないアセトアルデヒド(肝臓で酸化したアルコール)が皮膚からも出るから臭くなる。
    アルコールを摂るのを最低2日あけるか、ビタミンB1をたくさん摂るようにすると理屈上は少しマシになるかも…

    うちの親もアル中でひどい加齢臭でしたが、断酒したらだいぶマシになりましたよ。

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/12(日) 23:41:29 

    ブルボンのダイジェスティブビスケットがオススメ🍪

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/12(日) 23:41:56 

    >>1
    食事やボディソープ、洗剤気をつけてる。

    けど、無臭で良い香りに憧れる。
    アラフィフの友達はふわっと良い香りするんだけど、
    ボディクリームなんだろうか?
    持続する良い香りあれば知りたい…

    +25

    -2

  • 66. 匿名 2025/01/12(日) 23:42:42 

    ピロリ菌に感染している人で口臭きついことがある

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/12(日) 23:44:31 

    >>56
    油 油が酸化した臭い 頭皮だな

    +70

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/12(日) 23:44:47 

    羊肉?ジンギスカンを毎日のように食べてた時期は体臭やばかったよ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/12(日) 23:45:34 

    >>2
    私だけの特異体質だと思うけど、おしっこもネギ臭になる。検索したけど出てこなかったから

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/12(日) 23:45:53 

    >>30
    ワキガにも種類あるみたいだから

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/12(日) 23:45:57 

    >>59
    そうです、シークレットです!無香料のジェルタイプ使ってます!

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/12(日) 23:46:16 

    >>34
    シルクさんが言ってた!フェロモンだってさ。それが進化?すると今度はトマト、ザクロの匂いがするらしい。

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2025/01/12(日) 23:47:05 

    実家や義実家から物が送られてきたときに
    ダンボールあけるとすごい家の臭いがする
    中に入ってる食べ物とか全部に家の臭いが染み付いてる

    どっちも違うタイプの臭いなんだけど高齢者独特の家の臭い…
    実家は鶏小屋みたいな臭い
    義実家はツーンとしたカビっぽい臭い

    自分ちの臭いって分からないから、自分の家も臭かったら嫌だなと思ってしまう

    +59

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/12(日) 23:47:06 

    基本毎朝快便なんだけど、タイミング悪くて出なかった時、自分が💩臭くて恥ずかしかった
    でたらびっくりするくらいスッキリ臭い消えた
    あとストレス限界ギリギリで働いてた時なぜか濃い醤油の臭いしてた

    +25

    -3

  • 75. 匿名 2025/01/12(日) 23:47:09 

    たまにソースっぽい臭いの人いない?あれもワキガとか体臭なのかな。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/12(日) 23:47:13 

    >>26
    やってみた
    お風呂入ってない時の頭皮の匂いがした

    +61

    -2

  • 77. 匿名 2025/01/12(日) 23:48:14 

    >>17
    身体全体から臭い放つ人と口だけ臭う人いるよね?
    汗腺とかの違いなのかな?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/12(日) 23:48:16 

    >>46
    デオコ女子高生の匂いなんたらっていうあれと違う?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/12(日) 23:48:26 

    私、確実ににおってる人間だけどもう諦めてる。何したって治らないんだもの。気にするだけ無駄だって半世紀生きてきて悟った。嫌われながら生きる、これからも。でも平気だよ、飼い犬は臭いって言わないし、慕ってくれる!

    +85

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/12(日) 23:48:27 

    >>69
    よこです
    アスパラはわかる!って言ってる人見たことあるけど、ネギは確かに聞かないかも?

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/12(日) 23:49:26 

    生きてる以上、みんなあるってことでしょ

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/12(日) 23:49:54 

    >>54
    耳垢はどのくらい湿っていますか?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/12(日) 23:50:02 

    >>80
    いるよネギの人
    アスパラの方がわからん

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/12(日) 23:50:22 

    魚の生臭い体臭の人がいるってガルちゃんで見たことあるけど、今まで出会ったことがない

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/12(日) 23:50:25 

    >>37
    あの人に依頼すれば自分のにおいを客観的に教えてくれる?!なるほど。。

    +48

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/12(日) 23:50:36 

    若い女の子は小学生くらいから甘いミルクのような匂いがしてる

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/12(日) 23:51:05 

    >>84
    それ魚食った後ってだけだろ

    +2

    -13

  • 88. 匿名 2025/01/12(日) 23:51:05 

    >>84
    中年女性にいる

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/12(日) 23:51:34 

    >>88
    還暦くらいの人でいた

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/12(日) 23:51:53 

    >>67
    ありがとう。枯れ草みたいな匂いする人いるんだけどそれはなんだろう

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/12(日) 23:51:53 

    >>30
    もうすでになってるんならそりゃしないんじゃない?

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2025/01/12(日) 23:52:13 

    >>20
    よく座ったね。 知らない、しかも臭いかもしれない人と30分世間話したの?

    +69

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/12(日) 23:52:59 

    >>49
    肉食べるとオナラが分かりやすく臭くなる
    熱っぽいオナラ

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/12(日) 23:53:02 

    >>78
    よこ
    デオコの匂いより女の子の匂いは甘いミルキーな匂いだと感じる。甘いいい匂いで同性でもうっとりするから男性からしたらたまらないだろうなと思う

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/12(日) 23:53:20 

    >>72
    私かもしれないごめん。焼きそば好きでよく作ってたら家がソースの臭いで服やいろんなものに染み付いてそう。真冬に窓開けて頑張って空気入れ替えしてるんだけど…。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/12(日) 23:54:05 

    >>56
    脂っぽい酸っぱい酸えた匂いに生臭さが混じったような
    枯れ草は男性に多い気がする

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/12(日) 23:54:33 

    >>26
    髭剃りの臭いした。オジサン臭いのかな( •́ฅ•̀ )

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/12(日) 23:55:30 

    >>75
    コクがある人いる。あとお煎餅や煮物の匂いの人もいる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/12(日) 23:55:48 

    >>77
    時差じゃない?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:01 

    私はポップコーン、ちょいと香ばしい。犬の肉球に似てる

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:02 

    >>80
    やっぱり?
    玉ねぎやネギをたくさん食べるとおしっこにそのにおい出る私はレア人種

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/12(日) 23:56:42 

    >>1
    体臭なのかそういう香水なのか分からん人いる

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/12(日) 23:57:17 

    加齢臭を消すのに柔軟剤のにおいがキツイおじさんがいるよね。逆に頭痛と吐き気がする。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2025/01/12(日) 23:57:19 

    夏場になると靴が蒸れて臭い。
    お客様の自宅で靴を脱ぐので防臭には気をつけているけれど、男性向けの防臭くつしたが一番効果がある。
    でも足用クリームも色々あるみたいなので、どれかきくかなーと悩み中。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/12(日) 23:57:39 

    >>7
    夫に確認してもらってる。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/12(日) 23:57:54 

    >>37
    はい。。
    お茶代だけでやりました。。

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/12(日) 23:58:21 

    >>88
    職場の還暦近い人。もわぁって臭ってきたよ。本当に焼き魚の匂いがしたよ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/12(日) 23:59:20 

    >>50
    同性でもわかるよ、小学校中学校で同級生だった女の子、すごいいい匂いの子がいた。甘いの

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/13(月) 00:01:52 

    >>84
    接客業してるけど、けっこういる
    高齢の女性の加齢臭かな?
    男性の加齢臭より嫌な匂い
    磯匂いがする

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/13(月) 00:02:42 

    >>19
    匂いを気にするよりアルコール依存をやめたらと思う
    脂肪肝になったり匂い的にも悪い影響しかないよ

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/13(月) 00:03:01 

    >>21
    うちの職場にも粉ミルクの香りがするオバチャンいる!

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2025/01/13(月) 00:03:33 

    風邪ひいてる人ってお風呂入る入らない関係なく身体臭くなる人いない?
    口臭が特にわかりやすい

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/13(月) 00:06:05 

    >>1
    遺伝子検査したんですけど、
    遺伝的に体臭強い傾向レベル5段階中、5だったわ笑 逃れられない運命!癖毛もネバ耳も地黒も全部強い傾向!最恐遺伝子、子孫残さなくて大正解!

    +24

    -2

  • 114. 匿名 2025/01/13(月) 00:06:09 

    >>35
    前使ってたけど、汗かいてもあんまりにおわないです(自分の感覚としては)
    シャンプーは髪の毛パサつきやすいかも

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/13(月) 00:07:41 

    親友が韓国人と結婚したんだけど
    その直後から会う度
    めっちゃニンニク臭するようになった

    口からとかじゃなくもう身体からにおってる感じ

    多分毎日キムチとか食べてるのが関係してるのかな

    +34

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/13(月) 00:07:50 

    >>100
    同じく。私スポーツして汗かいたら香ばしいコゲたような臭いがしてくるんだけど。何なんやろ?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/13(月) 00:08:16 

    >>90
    枯れ葉みたいな匂いは加齢臭だよ
    酸化した脂っぽい匂いはミドル脂臭
    脂の匂いを加齢臭と言いがちだけど

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/13(月) 00:08:27 

    >>1
    私も含め臭い人は何しても臭いよ
    デオドラント使ってワキガ臭が抑えられる人は軽度
    それでも羨ましい

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/13(月) 00:08:41 

    広告でよくでてくる、VIOソープ?みたいなのって効果あるの?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/13(月) 00:09:20 

    >>1
    運動して汗かいてると、加齢臭系は確実に軽減します。サウナとか暑さで汗をかいてもあまり変わらないのが不思議。
    ワキガとか生まれつきのものはわからないけど。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/13(月) 00:09:45 

    おならの臭いを消臭してくれるパンツあるけどどうなんやろ?

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/13(月) 00:11:25 

    頭臭くない人っているのかな
    ドライヤーした後のむわっとする臭いが気になる
    自分も出し旦那も子供もなんだけど、みんなそうなの?うちがヤバイの??

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/13(月) 00:11:37 

    >>112
    口臭は鼻が詰まって口呼吸になるからとかかなぁ。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/13(月) 00:11:48 

    エーザイから出てるサクロフィールっていうサプリは効くのかな?口臭どころか排泄物まで臭わなくなるらしい。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/13(月) 00:12:38 

    >>1
    無臭は全人類不可能という知識をまず医学的に持つことかな
    こういった記事を読むと勉強になるよ


    糖尿病 アセトンというガスが皮膚から出る
    ダイエット アセトンが出る
    便秘 腐敗物質が皮膚から出る
    飲酒 アセトアルデヒドが皮膚から出る
    ニコチン 血液を巡り皮膚から出る
    加齢臭 老化で皮膚の成分が変化、自然の摂理で全人類の老化

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2025/01/13(月) 00:14:17 

    >>71
    よこ
    シークレット使えば1日効果もちますか?
    私は重度で正規品使っても午後には臭くなってしまいます
    もう手術しかないかなと思ってます

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/13(月) 00:15:16 

    >>122
    お風呂から出て時間が経ってから乾かしたり、雑に乾かすと、生乾きみたいな臭いが気になる時がある。なるべく早めに、根本からしっかり乾かすと臭くなりにくい気がする。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/13(月) 00:15:19 

    青臭いというか草原みたいな匂いはワキガですか?

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/13(月) 00:17:45 

    >>19
    ストゼロばっかり飲んでた時
    自分でも体臭がアルコール臭いのが分かったよ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/13(月) 00:20:30 

    >>1
    足がマジ殺人級で臭い
    掘りごたつの飲食店行ったら、隣のテーブルから誰か足がめっちゃ臭い人いるねって話し声聞いちゃった
    確実に私の自信ある
    それぐらい臭い

    +11

    -4

  • 131. 匿名 2025/01/13(月) 00:24:01 

    >>21
    乳くさい人いるよね
    でも悪臭って感じはしないけどな

    +27

    -2

  • 132. 匿名 2025/01/13(月) 00:25:44 

    >>105
    よこ
    私も夫に確認してもらってるけど臭くないって言われる
    でも前職場では特に同性達から陰で臭いと言われてた
    なんかこっちからも聞きにくいしどこが臭いかも教えてくれない

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/13(月) 00:25:57 

    >>20
    そんな人に「コーヒーのにおいしかしませんよ」と言っても信じてくれなさそう

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/13(月) 00:26:11 

    >>73
    生活臭はしかたないと思うよ。どんな人の家に行っても人の家の匂いするなって思うもん。

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/13(月) 00:27:40 

    >>21
    もう大人なら大丈夫じゃない?w

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2025/01/13(月) 00:30:48 

    体臭強い方だと思う。犬に好かれてくっつかれる。
    朝起きると部屋がオッサン臭い。臭すぎる。
    お風呂に浸かるとお湯が臭くなる。
    ワキガではないけど汗かくと独特のニオイが広がるのが自分でもわかる。汗かく運動を継続的にやってた時でも臭さは変わらなかった。
    諦めてます。

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/13(月) 00:30:52 

    >>50
    中学生の娘の胸元から甘い匂いがしてびっくりした
    家族と同じ牛乳石鹸しか使ってないのに

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/13(月) 00:32:11 

    >>119
    私はカンジタを繰り返した時期が長く医師に勧められるコラージュフルフルでもしみたりしたことから何種類かVIOのソープ試したのですが、不快な臭いとかは体質や食べ物、ストレス、ホルモン、下着の素材などの影響が大きいと思いました

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/13(月) 00:35:26 

    >>84
    いるよ私が出会ったのは20代女性だったけれど近くにいると魚みたいな生臭い匂いがして可哀想だとは思うけれど長く近くには居られなかった

    +23

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/13(月) 00:36:42 

    足の臭いは、お風呂で洗う時に足の爪(特に指と爪の間)や指の間を爪ブラシに石鹸をつけて優しく擦ると軽減すると思う

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/13(月) 00:36:48 

    生理中体臭きつくなる

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/13(月) 00:37:50 

    職場の女の子の足が今までに嗅いだことないような刺激臭なんだけど、本人は無臭だと言っていた。
    他の人が注意したんだけど、その場で靴脱いで自分でクンクンして、無臭ですけどって言ったの。
    私は離れた所にいたけど靴脱いだだけで漂ってきて吐きそうになった。
    足みたいに局所的な匂いは自分でも気付くと思っていたので怖い。

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/13(月) 00:38:31 

    >>108
    柔軟剤やシャンプーではないの?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/13(月) 00:41:04 

    >>122
    髪の表面しか洗えてないんじゃない?
    美容室レベルに泡立ててみて

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/13(月) 00:44:52 

    >>136
    風呂の湯が臭くなるのは気のせいじゃないかな〜
    ホームレスレベルじゃないと…

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2025/01/13(月) 00:47:37 

    >>142
    興味深い話だね…
    学校、部活、家やバイト先でも一度も言われた事ないのかね?

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/13(月) 00:57:04 

    >>19
    アルコールの臭いだけじゃなくて肝臓をやられると独特の臭いが発生するって聞いたことあるよ

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/13(月) 00:59:30 

    >>84
    おじいさんおばあさんに多い気がする
    生魚が腐ったようなかんじ
    何が原因なんだろうね?

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/13(月) 01:04:01 

    >>145
    いや〜それが臭いんだよね
    掛け湯してからお湯に浸かる→洗い場でいろいろ洗う→お湯に浸かろうとするとお湯が臭い

    私が入った後のお湯やバスタオルが臭うと子供の頃母に言われた
    たぶん皮脂の中の臭くなりやすい成分が人より多く含まれてるんじゃないかと

    ※お湯で皮脂を柔らかくしたうえで体洗いたいから、最初にお湯に浸かってます
    一人暮らしだからゆるして

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/13(月) 01:06:00 

    夜に刺身とタラバガニ食べながら酒飲んだら、翌朝の尿臭がきつめだった
    塩分とアルコールで肝臓腎臓に負担掛かると臭くなるのかな?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/13(月) 01:06:02 

    >>98
    臭いにコクってwww言いたいことはわかるけどwww

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2025/01/13(月) 01:09:33 

    >>82
    めっちゃ湿ってるよ〜😭

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/13(月) 01:10:21 

    >>1
    カズレーザーの番組で、皮膚ガスのことやってて、人間は皮膚からガスが出てるやしい。
    それが臭う人が臭いみたい。
    臭さ対策にはカシスがいいらしいです。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/13(月) 01:27:48 

    >>17
    他人のにんにくは一度も気づいた事ないけど、自分がにんにく食べた時は顔の皮脂からにんにくの臭いしてるの分かる

    +32

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/13(月) 01:27:54 

    >>21
    子供居ないのに赤ちゃんの匂いする人?1人だけ会ったことある。すごい良い匂いだと思った

    +39

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/13(月) 01:31:58 

    >>126
    横だけど、シークレットのクリニカルストレングス使ってみて
    濃度が高くて普通のより効果あるよ!

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/13(月) 01:40:12 

    >>71
    やっぱりその商品だったのですねえ!凄い効くで有名ですよね
    詳しくありがとうございました☺️

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/13(月) 01:46:59 

    髪の毛洗っても、たぶん、うなじから?臭いがする
    加齢臭?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/13(月) 01:47:29 

    主です!皆さん沢山のレス本当に本当にありがとうございます(*^ω^*)
    どのレスも本当に勉強になり参考になってます!
    色んなレスが見れて本当に嬉しいです
    引き続きよろしくお願いいたします

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/13(月) 01:48:22 

    >>84
    接客業だったから頻繁に色んな人が来るので、恐らくそうなんじゃないかという人が二人居た。
    ワキガじゃなくて、魚を焦がしたのと腐らしたみたいな臭いで、空気清浄機をもう一台増やしたりやアロマなど色々試したけど、効果なくて困り果ててた。
    次のお客さんが来るまで他のお客さんにはしない、時間空けてフル換気と対応してました。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/13(月) 01:56:24 

    >>148
    原因は魚臭症って病気。
    地元でもたまに遭遇することあったからそういう体臭は知ってたけどそれが病気のせいだとは大人になってから知った。
    ニオイで苦しんだ少女|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ
    ニオイで苦しんだ少女|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビwww.ntv.co.jp

    ニオイで苦しんだ少女|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ2017年8月22日 ON AIRニオイで苦しんだ少女Tweetイギリス・ロンドン。この町に住む、キャシー・グレイブス。実は彼女、ある特殊な病に悩まされていた。それは...周りの人を不快にさせる病だった!"魚の臭いが...

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/13(月) 02:01:23 

    >>13

    あと生え際とオデコの間
    首と輪郭の間
    擦ってにおってみて
    鼻の脂も

    酸化した脂、毎日肉、スイーツを食べないとニオイは減る
    40代前半は分解力が落ちたのか家族に口臭も言われた


    +16

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/13(月) 02:04:51 

    >>21
    甘いいい匂い、若者特有のいい匂いなんじゃない?それ

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/13(月) 02:04:51 

    >>83
    アスパラガスを食べた後の尿には、独特の臭いが発生することが知られています。この臭いは、アスパラガスに含まれるアスパラガス酸が分解されて生成されるメタンチオールやジメチルスルフィドなどの硫黄化合物が原因と考えられています。硫黄は腐った卵やスカンクのオナラのような異臭で知られています。
    アスパラガスを食べた後の尿の臭いを感知できるかどうかは、遺伝子に関係していることがわかっています。ハーヴァード大学公衆衛生大学院の研究チームが、ヨーロッパ系のアメリカ人6909人を対象に行ったアンケート調査では、男性の58%、女性の61.5%がアスパラガス特有の臭いを感知できない「アスパラガス嗅覚障害」であることが判明しています。
    アスパラガスを食べた後の尿の臭いの感じやすさは、遺伝子解析サービスで調べることができます。ユーグレナ・マイヘルスやジーンクエストなどのサービスで提供されています。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/13(月) 02:06:09 

    >>35
    本気で悩んでる時に使ったけど全く効果ない。そりゃそうだよね、24時間体からにじみ出てるのが臭いんだから。更年期落ち着いて自然に臭くなくなったけど

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/13(月) 02:06:43 

    >>56
    精肉店の匂い

    +2

    -5

  • 167. 匿名 2025/01/13(月) 02:12:30 

    >>19
    シャンプーや歯磨きしても無理
    毛穴からむわっとする匂いがする

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/13(月) 02:14:03 

    >>164
    横、あれってアスパラの成分がおしっこに出る人と出ない人じゃなくて、ニオイを感じるかどうかなの?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/13(月) 02:52:39 

    >>21
    うちの息子だわ
    高校生なのに家族や同級生から赤ちゃんの匂いと言われクンクンされて明らかに愛されてる
    アルファ波も出てるしヒーリング効果もあるし
    あれ何なんだろうか

    本人は無自覚でわからないらしいが周りにチヤホヤされるから内心ご満悦みたい?

    猫みたいな時もあるかな
    猫でもいいし息子でもいい
    もふもふ匂いが癒しになる

    彼女できたことない(告白されたことは数回ある)
    綺麗好き
    思い遣りがあって優しい
    勉強割とできる方
    スタイルはかなり良い細め
    野菜果物苦手肉好き
    多分マザコンシスコンファザコン
    スマホをいつでも誰にでも貸せるクリーンさ

    同じ匂いをした男に一人だけ会ったことある
    なんか面持ちも似てたかも
    手足スラリ指も長く手は大きめで
    いるだけで思い遣りと癒しの香りがする
    守らなきゃとも思わせてくる
    確かにミルクみたいな匂い
    本能で好き過ぎる
    で、その男の人に私の匂いが女性ホルモン臭くて吐きそうになるからごめんって言われて詰んだ

    私かなり臭いんだよね…ムンムンみたいな感じで気持ち悪いタイプだから(自覚あり)年取ってから無害を心掛けて息しないようにしてる。旦那は腐ってる臭いするけど、今となってはいい勝負だわ…子供達に臭いがうつらないようにしたい、、早めに一人暮らししてほしい腐臭がうつるわ

    +2

    -40

  • 170. 匿名 2025/01/13(月) 02:58:44 

    多分臭いタイプだけど気にしてない。周りは臭いのか。いい匂いはどうせ甘い匂いだろうなと思ってる

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/13(月) 03:09:45 

    >>104
    旦那が帰ってきたら家中が足の腐った臭いで、というか旦那と玄関別だしリビングから一番遠い個室なのに臭いで帰宅したかどうか秒でわかる。

    こんなに臭い人間見たことなくて、それが自分の旦那だという現実が未だ受け止められないけど、うちの旦那風呂もマトモに入らないし歯磨きしないし、おっさんのくせに二十代の時と習慣が同じでどうにもならない。確かに二十代のときはここまで臭くなかった。

    解決方法はもうないみたい
    足深爪させて毎日ヤスって熱湯かけて除菌して毎日新品の靴と靴下で除菌スプレーして、つきっきりで世話したら多分かなりマシになるんだろうけど、何でそこまでしてやらなきゃいけないのか自分でやれよって思う

    私足だけは無臭だからマジで関わりたくないうつる
    頭皮の臭いはマジでうつった
    治すの時間かかった気がする
    そもそも猫が旦那の部屋行ったら猫から旦那の臭いがする
    旦那に顔触られるとニキビ出来るし

    歩く生物平気だと思ってる
    無臭化なんて簡単なのにそれすら出来ないって本当にムカつく

    臭い人と一緒にいたらうつるから気をつけたほうがいい

    +5

    -5

  • 172. 匿名 2025/01/13(月) 03:14:55 

    >>171
    しかも臭いやつって無自覚で嗅覚狂ってる

    遠くで猫か旦那が排泄したら、夢の中でも覚醒して起きるレベルの嗅覚してるせいか、なんでこれが臭わないの?って理解できなくて一緒にいるとイライラする

    本能で合わないとかやばいとか危険だと感じる
    ずっと無臭人として生きてきたのに旦那のせいで台無しだ…
    ちなみに性病もHPVも帯状疱疹も数多の細菌ウイルスも全部持って帰るから、フルでうつされて今死にかけてる

    臭いやつって貞操観念皆無だしだらしないからマジで嫌い

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2025/01/13(月) 03:30:16 

    >>35
    義母が加齢臭気にして使ってるみたいだけど、体臭より息が臭う。喫煙者だからかな?うちの母は60歳で亡くなったけど、喫煙者じゃなかったからか、そんな匂わなかった。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/13(月) 03:35:40 

    怖くて顔ずらして話しちゃう

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/13(月) 03:41:36 

    >>69
    私玉ねぎを使った料理を自作するとオリモノがしばらく玉ねぎ臭くなるんだが…
    自作じゃないとそんなに影響ないんだけど私の下ごしらえが甘いのかな?

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/13(月) 03:43:24 

    体臭について語りたいpart 2

    +0

    -19

  • 177. 匿名 2025/01/13(月) 04:00:18 

    >>19
    お酒飲む人ほんとに独特!
    女性はよく香水やらボディークリームやらで混ざって本当に。
    飲む人は気がつかないの?

    +11

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/13(月) 04:11:13 

    >>1
    女はいくつになってもいい匂い

    +1

    -10

  • 179. 匿名 2025/01/13(月) 04:26:40 

    香るブルガリアンローズカプセル DHC

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/13(月) 05:13:54 

    >>171
    石鹸、柿渋や殺菌効果のあるのとか試しました?ワキガ限らず身体から発する臭いって雑菌が繁殖してるからとにかくその菌を死滅させないとですよ。
    普通のボディソープとかでは無理です。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/13(月) 05:24:11 

    タコライス作りたくてチリパウダー買ったんだけど、開けた瞬間ヤバかった。クミンが原因らしい。食べたら消化せずに体臭として発散しそうで消費せずにいる。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/13(月) 05:35:50 

    >>3
    え?ありありでしょ?!

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/13(月) 05:38:56 

    >>153
    カシスを食べればいいの?

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/13(月) 05:40:52 

    >>20
    自臭症なのかな
    悩んで悩んで、めっちゃ勇気だしてあなたに声かけたとか

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/13(月) 05:41:59 

    >>14
    加勢大周何してるのかな

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/13(月) 05:45:02 

    >>21
    ワキガって、途中からなるものなの?生まれつきじゃないの?

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/13(月) 05:45:06 

    >>169
    もう高校生でしょ
    息子離れしたら?かわいそう

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/13(月) 06:16:28 

    >>2
    ねぎ、ニラ、ニンニクなどの香りが強いもの
    肉祭り
    キムチやたくあん

    ここいらは臭くなる。
    オナラも臭くなる。

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/13(月) 06:19:26 

    >>21
    小学校の頃その香りする男子いて好きだったわ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/13(月) 06:36:10 

    >>186
    大体思春期頃に現れるみたいよ。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/13(月) 07:06:17 

    食べたものの臭いがする
    特に首と頭皮
    どうしようもないと開き直って
    気にせず食べたいもの食べてるけど

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/13(月) 07:17:15 

    >>69
    ストレス溜まるとネギ臭くなる気がする。通勤ラッシュ時の満員電車もネギ臭い人いるからストレス臭だと思ってる。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/13(月) 07:20:01 

    >>12
    これシンの方

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/13(月) 07:20:49 

    >>13
    背中も臭いよ
    ブラの辺り

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/13(月) 07:22:26 

    >>169
    キモ気持ち悪い

    +27

    -1

  • 196. 匿名 2025/01/13(月) 07:24:57 

    >>93
    熱っぽいオナラ→わからない、、温度が高いの?
    いつもより温風って事?

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/13(月) 08:15:04 

    私は無臭

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/13(月) 08:16:09 

    >>122
    うちは私と娘だけ洗っても匂う
    念入りに洗っても乾かす時にてっぺんの所がむわーんとする。匂わない家族もいるので体質かな、、
    まだ使った事ないけど、Amazonで口コミ良い炭シャンプーを使ってみようかなと思ってる所

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/13(月) 08:25:02 

    >>2
    マジか
    毎日食べてるわ
    めっちゃ健康だけど

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/13(月) 08:28:31 

    >>164
    私遺伝的に感じにくいって結果だったけど、昔からアスパラの尿のニオイめちゃくちゃ感じるから検査結果意外だった。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/13(月) 08:33:02 

    >>113
    調べられるんだ…調べてもへこみそうだわ😢

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/13(月) 08:38:38 

    >>158
    私も。加齢臭だよね。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/13(月) 08:46:25 

    義母の体臭が鉛筆の芯のにおいなんだけど、旦那も全く同じにおいがする。
    体臭は遺伝するんだと思った。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/13(月) 08:48:23 

    >>21
    大人なのにワキガになってないならいつなるの?

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2025/01/13(月) 08:52:12 

    一晩部屋の扉閉めて寝て朝起きてトイレ行って戻ると匂う時ある。トイレ行った時に嗅覚リセットされるから気付くんだよね

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/13(月) 08:53:27 

    >>152
    教えてくださりありがとうございました。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/13(月) 09:00:39 

    >>186
    私は途中から
    父と同じタオル使ったからだと思う

    +0

    -8

  • 208. 匿名 2025/01/13(月) 09:26:01 

    >>21
    粉ミルクならいい匂いなんじゃないの?
    赤ちゃんの匂いってことだよね?
    BTSのグクが赤ちゃんの匂いするって
    聞いたことあるけど

    +18

    -2

  • 209. 匿名 2025/01/13(月) 09:31:20 

    >>201
    正直凹む内容もあるけど、長年モヤモヤしてたものがあなたはこういうタイプの遺伝子の持ち主です!って言われたようですっきりしたかも。強い傾向だから確定ではないんだろうけどね。実際、母親が強力な近眼で近眼の傾向やや強めってなってたけど、超視力いい父の遺伝子も入ってるからか私に近眼は表れなかったり、遺伝子の掛け合わせ面白いなーって思ったよ。この解釈で合ってるのかどうかはわからないけど。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/13(月) 09:32:47 

    >>101
    よこ
    レアってほどでもないと思うよ
    アスパラ、玉ねぎもわかるし、コーヒーしか飲んでない日は香ばしい匂いになるし

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2025/01/13(月) 09:37:23 

    >>90
    長い間着てなかった服の匂い?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/13(月) 09:39:46 

    >>171
    会社とか、電車で他人に迷惑かけてるんで家族がどうにかしてください

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/13(月) 09:57:43 

    >>169
    私もコメ長文なりがちだけど
    これはさすがに笑

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/13(月) 10:00:20 

    >>122
    髪の毛洗った直後のドライヤーではさすがに臭わないかな…シャンプーの匂いしかしない
    頭皮が綺麗に洗えてないのかもしれない。
    シャンプーがきちんと洗い流せてなくて雑菌繁殖してるとか?

    髪を洗って次の日の午後にもなるとかなり自分の頭皮の臭い感じるけどね

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/13(月) 10:37:30 

    何したって消えないからあきらめてる
    お金も早々かけられないし
    風呂にはきちんと入って一般的なケアしたらもうそれ以上は知らんというスタンス

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/13(月) 11:00:27 

    >>16
    柿渋石鹸が良いと言われてるけど、自分では分からない。
    あなたの旦那で試してみて結果を教えて

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/13(月) 11:03:36 

    夏は汗臭い。冬は皮脂臭い。冬の方が苦手。冬は汗かかないからとか言って湯シャンの人、臭いの。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/13(月) 11:08:37 

    母が酒タバコ吸う人だけど腐った匂いが胃液に混ざって口からものすごいにおい発してる&髪の毛毎日洗わないから本当にくさい。髪の毛毎日洗うと禿げるからって実家にいたときは毎日洗わせてくれなくて本当に嫌だった。実家帰ると母の頭皮のにおいがして本当に気持ち悪い。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/13(月) 11:30:17 

    >>1
    柿渋石鹸一択!
    加齢臭and微ワキガの夫の枕カバーも臭わなくなる

    正月に義実家で2泊して普通の石鹸で体洗ってたら、
    帰りの車内で臭ってたからホントに効いてる
    ファミリー柿渋石鹸の2個セットが安くておススメ
    いつも楽天セールで最安値を送料無料になるまで大量にまとめ買いしてます

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/13(月) 11:40:42 

    体重ない人っているよね。夫がそうで、汗かいても全然におわない。本人はやたら良い香りのシャンプー好きだったり、お風呂入らなきゃーと言ってるけど、毎日入らなくても良いんじゃないの?と思うレベル。でも、足だけ臭い。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2025/01/13(月) 11:42:53 

    >>139
    性病?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/13(月) 11:45:44 

    体臭に対するトピ見てると会社行くの怖くなるわ…ストレスや緊張でもニオイでるよね ケアはできても緊張を抑えるのは難しいし

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/13(月) 11:46:58 

    夏より冬の方がニオイ気になるな 冬でも動くと意外に汗かく時あるし、夏より体臭ケアおろそかになりがち

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/13(月) 11:48:57 

    たまに人の体臭して安心する時ある ニオイするのは自分だけではないのねて思う

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/13(月) 11:50:23 

    ワキガで肌が弱い人て何つかってるのだろう?よく海外のデオドラントがいいて聞くけど刺激強そうだし

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/13(月) 11:52:00 

    髪は1日おきに洗う方がいいと聞くけど頭皮の脂気になる自分には無理だわ 1日おきにしたら洗う時間余計にかかりそう

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/13(月) 12:11:49 

    >>173
    気にして努力しているだけ良い人だと思うなぁ
    口臭は内臓疾患や高齢だと常用している薬によっては臭うって聞くし近付き過ぎないとか対策するしかないかもね
    私の親戚のオバサン?オバアサン?なんて喫煙者じゃないけれど口臭もだけど風呂も2日に一回しか入らないって堂々と言っていて臭いのにグイグイ近寄って話すのよ難聴なのかも知れないけれど 本当に嫌だよ
    近くに住んでいるから呼んで無いのに突撃訪問して来るし
    私も高齢になったら自覚無くても努力はしなきゃって反面教師にはなっているけどね

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/13(月) 12:12:00 

    ウンコ臭いって聞くとそれコーヒーの匂いじゃ?って思う時がある
    臭いに鈍感なほうだけどコーヒーの匂いはわかる
    コーヒー単体はいい匂いだけど一度胃に入るとウンコ臭くなる

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2025/01/13(月) 12:34:15 

    >>2
    玉ねぎ食べたら歯磨きしても口臭い😭
    でも玉ねぎ美味しい😭

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/13(月) 12:37:02 

    >>42
    10代?
    嘘か本当か知らんけど、10代女子は桃の香りするらしい

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/13(月) 12:41:23 

    母が渋柿石鹸使ってたけど急に合わなくなって皮膚科通いになった
    使ってる人、気をつけて

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/13(月) 12:51:14 

    うちの旦那毎日排便するけど口、体臭、全身からウンコのにおいがする。通ったとこが分かるくらいウンコ臭する

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2025/01/13(月) 12:51:30 

    近所に腋臭一家がいて、大変なんだよね。恐らくスプレーやら塗り薬やら、一日中何回も何回も本当に皆で何回も。
    特に食事時、就寝時に必ずやるからコッチの空気が悪くなってえずいて、食べれない眠れないから仕方なく言っても絶対に絶対に止めない。何回言っても絶対に止めない。狂ってるとしか。

    +3

    -5

  • 234. 匿名 2025/01/13(月) 12:55:51 

    最近凄く感じるんだけど、腋臭の人が恐らく塗ってるケア用品。もの凄く気持ち悪い。他の人も言っていたから感じてるのは自分だけじゃないらしい。
    あとスプレー系は部屋中の空気が悪くなる。
    あと薬系と柔軟剤、香水の重ね塗り。腋臭の方って許容量守らないから凄く迷惑。

    +4

    -4

  • 235. 匿名 2025/01/13(月) 13:10:38 

    >>1
    加齢臭
    さっきこのトピ見てゾッとした
    >>124  | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>124  | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    体臭について語りたいpart 2

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/13(月) 13:14:35 

    >>2
    ネギが口臭を悪化させるのは知ってたけど体臭も?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/13(月) 13:17:25 

    >>235
    >>135卵子を加齢させて子どもが出来にくくするとか?見た目年齢と卵子年齢は比例す... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>135卵子を加齢させて子どもが出来にくくするとか?見た目年齢と卵子年齢は比例す... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2025/01/13(月) 13:27:21 

    >>173
    私、レジ打ちやってて気付いたんだけど、単なる口臭の人も多いけど、認知症まではいかないけどちょっとボケが入ってきてるかなーという人はみんな同じ口の臭いがした
    うまく表現できないけど、ヨーグルトとか乳製品が腐ったような臭い

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/13(月) 13:31:07 

    >>20
    自分が臭いと思い込む病気なんだろうね。30分相手してあげたあなた優しい。私も言われたら相手するだろうけど。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/01/13(月) 13:31:24 

    >>4
    確かアパレル業界のお話だったけな
    接客業で不潔はアカン…

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/13(月) 13:34:38 

    >>28若い時ジーパンを洗わなかったら桃の匂いがして、桃の香水持ってないのにって思ってました。今は臭いだけだぜ〜

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2025/01/13(月) 13:36:21 

    夏場とか汗かくと醤油くさくなるのが自分でもわかるから汗ふきシートがかかせない💦頭皮は油くさい感じするし本当にいや💧
    人のこと言えないけど、職場の人で体臭が甘い感じの人いて、ワキガとかより全然いいけど甘いのも違和感すごい。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/13(月) 13:42:29 

    >>122
    洗った直後はくさくないよ。中学生男子はきちんと洗えてないとドライヤーしてる時も脂くさい。頭皮が洗えてないからそういう時は炭酸シャンプーとかで念入りに洗ってもらうとにおいなくなる。
    温泉とかのドライヤーコーナーでもくさい人とくさくない人いる。洗えてないか、加齢かだと思う。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/13(月) 13:46:17 

    こないだ買い物してるとき、幼稚園くらいのロングヘアーの女の子の頭が近くにきたときめちゃくちゃ臭かった。脂っぽい感じ。たぶんロングヘアーだし頭皮きちんと洗えてないんだろうなって可哀想になった。
    せっかく髪ながくてツヤツヤなのに、ボサッともしてたし普段は親が洗うとか結ぶとかしてあげればいいのに…と思った。(してるかもしれないけど)
    子供でもあんなににおうんだなと思ったら自分こわくなった。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/13(月) 13:47:42 

    >>73
    うちは実家からの段ボール開けた瞬間、仏壇の線香の臭いがするよ。。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/01/13(月) 14:34:23 

    >>105
    >>132
    家族は鼻が慣れちゃってるからわからないよ。

    というか陰口で言われるレベルで臭いの凄いし、それに気付いたのも凄いね…。
    うちの職場にも正直臭い派遣さんいるけど、良い人ではあるし陰でも誰もそのことには触れない。

    部分を気にするより、朝もお風呂入ってとにかく全身念入りに洗いまくって服の洗剤や洗濯方法も見直したほうがいいのでは。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2025/01/13(月) 14:51:57 

    >>246
    132です
    やれることは大体やってます
    それでもダメならもう一生付き合うしかないものかなと思う

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2025/01/13(月) 14:58:58 

    >>49
    職場の国際結婚した女性から獣臭を感じたことがある。
    旦那さんが外人だから肉料理が多かったみたい。

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2025/01/13(月) 15:00:41 

    >>238
    歯槽膿漏、歯周病だと思う。

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2025/01/13(月) 15:01:01 

    男女共に40代になるとホルモンが減少するので臭い人が多いです。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2025/01/13(月) 15:12:01 

    >>13
    耳の裏は大事 しっかり洗って

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/13(月) 15:22:45 

    唾臭いのと下半身の滲み出るような汗臭いのが苦手。体臭とは違うのかな…

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/13(月) 15:29:32 

    メタボ、喫煙者は臭い。
    独身は100%臭い。

    +2

    -8

  • 254. 匿名 2025/01/13(月) 16:23:04 

    私も蓄膿だから臭いと思う

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/13(月) 17:18:46 

    体臭チェッカーみたいなのってないのかね
    BOXタイプでそこに入れば無臭になれるみたいなのがあればいいんだけどなあ

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/13(月) 17:51:30 

    >>28
    若いっていいよね、男女ともに若い子はいい匂いする。細胞が新鮮で腐ってない感じ

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/13(月) 17:59:14 

    >>92
    どうせ作り話、嘘でしょう

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/13(月) 18:03:37 

    >>5
    かなり臭いよ
    特に股間
    モワッとする

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2025/01/13(月) 18:45:43 

    >>249
    歯槽膿漏はうんこの香りだよ!

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/13(月) 19:55:00 

    湯シャンと石鹸生活を始めた友達の頭がなんともいえない匂いになっていたんだけど言えなかった
    湯シャン要注意だと思う

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/13(月) 20:49:07 

    >>42
    いいなぁ~私も身体中からもものかおり大放出させたい…

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/13(月) 20:50:34 

    >>208
    あの顔で赤ちゃんの匂いがする
    男性って絶対好きになる

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2025/01/13(月) 21:17:57 

    体臭も頭皮も臭う。
    自分で分かってるからいろいろ調べて試してやっているけれどどれも効果得られず
    家族にチェックしてもらったら、気にするほどでも無いと言われたけど、職場の人からも、お客さんからもすれ違った後とかに咳される頻度が高い(ような気がする)
    申し訳ないと思ってはいるけど、これ以上どうしろと。転職も考えるけど他の所行った所で、、と思って踏み込めず。
    毎日が辛い死にたい

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2025/01/13(月) 21:22:24 

    >>21
    昔テレビでフェチを聞かれた女優さんが「男の人でたまに首がミルクの匂いする人がいて、その匂いを嗅ぐのがすき」って言ってたの思い出した。
    女優さんも嗅がれてた男の人も誰だったか忘れたけど「あー!!ミルクの匂いするー!!♡」って喜んでたな、、笑

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2025/01/13(月) 22:15:13 

    仕事のストレスマックスの時、何ヶ月も耐えてたら、自分でも分かるくらい体臭がきつくなった。
    汗が臭くなった?感じで、その中でも足の臭いは半端なくて、社内で履いてたナースサンダルに臭いがこびりついていた。
    最後、通勤中動悸がするようになって辞めたけど、辞めてしばらくしたらその臭いはなくなりました。

    ストレスやばい。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/13(月) 22:27:13 

    >>76
    私も!ショック

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/13(月) 23:04:14 

    >>142
    それなら体全体で臭ってるのは気付けないパターンが多いのかな…
    うちの職場も超強烈な加齢臭の女性いるんだけど。5m先でも臭ってくる、その人が滞在後の更衣室に臭いが充満してる、一瞬通りがかっただけでも周辺が臭くなる…しかも朝からなんだけど、まさかの本人は気付いてないのかな。
    あんなレベルの加齢臭撒き散らしてるとか自分だったら恥ずかしすぎて必死の対策とるから、あそこまで酷くはならないと思うんだけど。
    夕方頃から臭い始めるとかならまだしも、さすがに朝一からだと風呂キャンでもしてるのかと疑ってしまうんだけど。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/01/13(月) 23:21:19 

    >>1
    お酒飲まないのに朝自分がいた寝室が二日酔いのときの嫌な匂いがする
    食べたものも心当たりないし、どうしてなんだろ…

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/01/14(火) 00:45:07 

    >>247
    ただの嫌がらせの可能性もあるよ。誰か1人が言って周りも相槌打ってるだけとか。ちゃんと清潔にしてるならあまり気にしない方がいい。ストレス臭の原因にもなるから。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/14(火) 00:49:05 

    脱臭機を部屋に置いてる人いる?
    服とかに染み付くのを防げるかなと。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/01/14(火) 00:49:27 

    >>51
    分解できるかできないか、分解にどれくらい時間がかかるかにもよると思うけど、歳をとると分解する能力は落ちる。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/14(火) 01:02:04 

    >>269
    ありがとうございます
    そういってくださると助かります

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/14(火) 01:04:38 

    >>230
    ラクトンだよね。
    妙齢の女性は桃の香りがする。

    インドのカーマストラには、30過ぎたトシマの女は象の糞の臭がするから近寄るなと書かれてる。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/14(火) 01:06:21 

    >>142
    そこまで臭いのになんで採用したんだ。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/14(火) 06:54:24 

    >>273
    インドひどいな。憶測だけどスパイスとか辛いカレー食べ続けて、年齢重ねて腸内細菌が死滅していったのかもね。それだと男も臭いはず。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/14(火) 08:04:57 

    >>142
    「他の人が注意したんだけど、その場で靴脱いで自分でクンクンして、無臭ですけどって言ったの。」

    ↑自分では本当にわからなくてその場では強がったとしても、後から人から言われるってことは臭いのかもと対策してくれたらいいね。
    指の間を垢すりするとか、靴を増やしてよく乾かしたり日光に当てるとか、足用の消臭クリームかミョウバン水をスプレーするとか、調べて対策して欲しいね。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/14(火) 09:39:43 

    昔流行った薔薇の匂いがするサプリみたいなやつで何か効くやつありませんか??

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/14(火) 10:14:03 

    >>275
    興味深い考察
    こういう話題とても好き

    スパイスは代謝にはいい影響を与えるけど
    腸内環境にはあまりよろしくないのかな?

    熱帯地域だと発酵食品の食文化もなさそうだし

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/14(火) 10:40:40 

    >>258
    フェミニンソープ使お?

    陰部のピーエイチのバランスが崩れてるせいと思う
    専用品は大胆にワシャワシャ洗っても染みない設計になてる
    試してみてほしい

    お安いのもたくさんあります

    当方リハビリ支援しており、ご年配のもんわり股間臭
    結構ツライです笑

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/01/14(火) 14:26:18 

    >>275
    >>278
    スパイスは幸せホルモンのオキシトシンが出るからストレス過多な人ほどカレーを食べたくなるんだよ。
    もともと侵略が繰り返されてる地域だからストレス多かったんじゃないインド。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/14(火) 16:34:57 

    >>21
    私もよく言われてた!
    友達、家族、彼氏とか。
    40歳だけど糖尿病結婚

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/01/14(火) 17:07:43 

    >>275
    体臭気にしてたときに腸活すればよいのでは?と思ったりした
    健康にもメンタル的にも良きかな?って

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/14(火) 17:19:33 

    >>281
    文字が変になっちゃいました、すみません

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/14(火) 17:34:12 

    >>46
    >>31
    ラクトンて桃の匂いじゃないの?

    割と欧米人てワキガと乳臭い(悪い意味で)多いよ。
    欧米人特有の独特な獣臭てやつ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/14(火) 20:03:18 

    私と対面した時、マスクしてる人が鼻の所しっかり抑え直したり、少しずり落ちてたマスクを掛け直したり、口の下に下ろしていたマスクを掛け直すのを見ると本当に凹む

    私の前だとみんなどれかは絶対するんだよね
    マスクに精神やられる

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/15(水) 07:19:57 

    母が副鼻腔炎で抗生物質飲んだ時、2月に飲んで11月から体臭がうんこの臭いになって絶望した。本人は気づいてない。色々調べて抗生物質は腸内細菌を死滅させるとわかったから乳酸菌積極的摂取でなんとかなってよかった。
    あとストレス、疲労で体内が酸性に傾くと臭い出すからアルカリ性食品をこまめに取るようにしてる。梅肉エキス粒タイプは持ち歩きやすいし飲みやすくていいと思う。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/15(水) 07:52:56 

    >>285
    体臭外来いってみては?
    五味クリニックの五味院長は名医で有名だけどさいきん引退しちゃったよね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2025/01/17(金) 09:57:18 

    >>278
    ありがとうございます
    スパイスというより辛過ぎるカレーのせいかなと思ったのですが、調べたら甘いカレーもあるそうで、2000年前のインド事情はわかりませんね。カーマスートラに答えがあるかもしれません。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/01/17(金) 10:04:41 

    >>282
    腸活大事ですね。メンタル面では鬱病の治療で乳酸菌を処方されて症状が改善された女性のニュースを見たことがあります。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/01/22(水) 09:02:26 

    >>142
    職場のおばさん足がめっちゃ臭いんだけど気付いてなくて、他人の体臭はボロクソに文句言うんだよね。
    見てて恐ろしくなる。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/01/28(火) 11:37:13 

    油とイカはやめたほうがいい

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2025/01/30(木) 12:05:21 

    職場に無臭の洗濯洗剤を使ってる人がいるんだけど、最近その人の匂いが苦手で気になっている。

    強すぎる匂いが苦手で咳が出るみたいだから、構わないんだけど、匂い問題って難しいね。

    その方は全然ワキガとか汗臭いとかの匂いではなくて、素の体臭か家の匂いなんだろうなと思う。
    ちなみに、香水とかもつけない人。

    別トピにも書いたから、コメント被ってしまってごめんなさい🙏

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2025/02/04(火) 05:52:18 

    体臭ってうつらない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード