ガールズちゃんねる

さり気なく年齢を聞く方法

192コメント2025/01/13(月) 20:42

  • 1. 匿名 2025/01/12(日) 18:50:26 


    ありますか?

    SNS趣味友で仲良くしてる女性がいるのですが、なんとなくお互い年齢ノータッチ。
    ですが、なんとなく喋りや、話題等で、同い年くらいかな?と思っているのですが、もし相手が歳下だったら、こんな歳上と話してるの引いちゃうかな?とか、地味に気にしちゃいます。。
    ストレートに聞いちゃえばいいのかもしれませんが、さり気なく?自然に聞く方法あればアドバイスください。

    +4

    -101

  • 2. 匿名 2025/01/12(日) 18:50:49 

    干支聞いたら大体分かる。

    +54

    -45

  • 3. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:04 

    >>1
    ネットくらい年齢を超えた付き合いをすりゃあいいのに

    +264

    -4

  • 4. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:08 

    知らない方が気使わなくていいよ

    +191

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:22 

    さり気なく年齢を聞く方法

    +8

    -46

  • 6. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:32 

    今更だけど何歳?ってストレートに聞いちゃう

    +27

    -20

  • 7. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:33 

    干支の話を遠回しに

    +6

    -25

  • 8. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:38 

    昭和生まれ?と聞く

    +3

    -32

  • 9. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:39 

    まず自分の年齢を言うと自然だよ

    +104

    -14

  • 10. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:45 

    まず自分の年齢明かして世代トークの話題出す

    +30

    -5

  • 11. 匿名 2025/01/12(日) 18:51:53 

    学生時代好きだったアーティスト聞く

    +17

    -4

  • 12. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:04 

    相手が言うまで聞かない
    それが無難

    +124

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:18 

    子供の頃流行っていたものの話を降って絞り込んでいく

    +1

    -9

  • 14. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:21 

    漫画とかドラマとか、好きな歌とかで推測

    +2

    -8

  • 15. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:24 

    家族構成とか親のこと話す

    +1

    -12

  • 16. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:24 

    >>1
    聞かなくていいんじゃない?
    むしろ聞かない方が今の距離感で付き合えていいと思う。

    +126

    -1

  • 17. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:25 

    中学の時ハマってたアイドルだれー?って聞くと大体わかる

    +8

    -9

  • 18. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:26 

    >>5
    ゆきりん(78)とか書かれる日が来るのかな

    +15

    -4

  • 19. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:40 

    「2025からあなたの年齢引いた4桁の数字教えて〜」

    +3

    -13

  • 20. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:47 

    ひ〜今日も寒いね〜やんなっちゃう


    ところであなた何歳!?
    これでおk

    +5

    -14

  • 21. 匿名 2025/01/12(日) 18:52:58 

    中学生の頃好きだった芸能人やスポーツ選手の話をふる

    +2

    -5

  • 22. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:02 

    こちらから「30代後半にもなると××で…」と話してみて「同世代ですね!」とか「私はアラサーで…」みたいになるといいかな

    +15

    -6

  • 23. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:03 

    相手の知りたいんだろうけど、自発的に言ってくるまで待ったほうがいいと思う

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:06 

    聞き出そうとしてあれやこれや球投げてくるのわかるし全然さりげなくない寧ろウザいからやめよ?

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:12 

    自分から年齢を明かして相手の反応を待ったら?
    嫌なら自分の話はしてこないだろうし。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:18 

    同性で仲も良いなら普通に聞いちゃえば?

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:22 

    >>9
    相手が年齢いいたくない場合、プレッシャーになるからやめたほうがよくない?

    +75

    -4

  • 28. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:23 

    >>5
    失礼な言い方かもしれないけど、ゆきりんって普通にちゃんと可愛いんだね

    +54

    -7

  • 29. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:28 

    子供の頃に好きだったアニメの話とか

    +1

    -7

  • 30. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:35 

    >>1
    干支 (厳密には十二支) を訊くのですよw

    +2

    -16

  • 31. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:40 

    >>5
    『知らんがな』

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/12(日) 18:53:50 

    同い年の芸能人の話題にする
    まずは自分から同い年の芸能人だれかいる?って流れに

    +3

    -8

  • 33. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:00 

    相手も聞いてこないってことは聞かない方がうまくいく

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:09 

    どんな風に言われても聞き出そうとしているなwってわかる笑
    関係にもよるけど、私は聞かれたくないから、聞くとしたら先に自分の年齢言ってほしい

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:14 

    平成何年生まれ?エンジェルブルー知ってる?って聞く。

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:18 

    >>1『同い年のスポーツ選手って誰がいました?
    私は浅田真央選手っでスゴいなぁって思ってました。』っていつもやってる。余裕で聞き出せるw

    +3

    -20

  • 37. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:24 

    アキネーター方式

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:33 

    >>1
    同じ年代でしか盛り上がれないネタになった時に
    サラッとこの時私、中学だったんだよねーとか自分からカミングアウトする

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:35 

    何歳ですか?

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:50 

    >>5
    ぇえーっと、じ、十二歳くらい?かな?
    (精神年齢が)

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:52 

    >>1
    なんで聞く必要があるの?

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:54 

    >>28
    失礼だな 神セブンだぞ

    +36

    -3

  • 43. 匿名 2025/01/12(日) 18:54:59 

    >>10
    主が年齢を言うと相手が同じ又は年下なら教えてくれるかも。年上なら何も言わないからそれで察する。

    +3

    -6

  • 44. 匿名 2025/01/12(日) 18:55:44 

    お母さん何歳?

    話題変えて
    1時間くらいしてから

    お母さんが何歳の時の子?

    +3

    -17

  • 45. 匿名 2025/01/12(日) 18:56:20 

    >>1
    端々から何となく分かるよ
    自己愛の人は意識が自分に向いてるから都合よく解釈しちゃうみたいだけど

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/12(日) 18:56:23 

    >>2
    それ聞くくらいならストレートに年齢聞くわよ

    +31

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/12(日) 18:56:24 

    昭和の昔、成人だと嘘をついてポルノ映画を見ようとする不良学生に
    チケット売りのおばちゃんが、生まれ年の干支を聞いて未成年だと見破ったそうな。

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2025/01/12(日) 18:56:27 

    >>3
    お互いそんなに情報知らないから仲良く出来てるってのも有るしね

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/12(日) 18:56:31 

    >>1
    年齢で序列付けたがるアレね

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/12(日) 18:56:41 

    >>34
    干支とかは、さり気なく無いよね

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/12(日) 18:56:43 

    >>2
    頭の中で歳、計算したくて聞いてるの丸バレだからいやらしい。

    +62

    -2

  • 52. 匿名 2025/01/12(日) 18:57:31 

    おいくつですか?がストレートで聞かれてもいやらしくない。

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/12(日) 18:57:38 

    なんで歳知りたいの?

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/12(日) 18:57:39 

    若く見られてバカにした対応されるの心底むかつく

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/01/12(日) 18:57:40 

    せっかくお互い気兼ね無く楽しく話せてるのに相手が年上と分かったら向こうが遠慮しちゃうかもよ?

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/12(日) 18:57:53 

    効く必要なし

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/12(日) 18:57:54 

    モー娘。誰派でした?

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2025/01/12(日) 18:57:56 

    >>1
    聞かなくていいと思うけど。せっかくいい距離感で仲良くできてるのに年齢なんて数字を気にしてどうする。
    でもまあ自然に自分の年齢の話を明かすとしたら、厄年とか年女とかそういう年齢にまつわる話をすれば相手も反応くれるかもね。

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/12(日) 18:57:59 

    >>1
    学生時代に読んでた漫画やドラマや音楽で何となく算出できるんじゃないの?

    それが嫌で誤魔化す人もいるだろうけどね

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/12(日) 18:58:27 

    さりげなくでも聞きたいんだろ?
    じゃあストレートに聞いて欲しい。
    悪い事じゃないから、、、

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/12(日) 18:58:36 

    ネットのみの知り合いに色々検索されたら怖い
    女とおもっててもネカマかもしれないから警戒するし
    しつこいと縁を切りたくなる

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/12(日) 18:58:54 

    >>43
    自己愛は分かるように直接的なこと言ってもまったく察しない

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/12(日) 18:58:56 

    >>44
    若くして産んだ人もいるし、高齢出産の人もいるやん。
    親が自分を産んだ歳を知らない人もいる。
    親も子も気にしてないタイプ。

    +8

    -6

  • 64. 匿名 2025/01/12(日) 18:59:07 

    >>29
    リメイクが…
    今日はワタルが始まってたわ😆
    見てないけど
    超おもしろカッコいいぜ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/12(日) 18:59:27 

    回りくどいの気持ち悪い。

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/12(日) 18:59:53 

    >>1
    「たぶん年齢近いですよね?違ったらごめんなさい」

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/12(日) 19:00:14 

    歳気にしてないからまっすぐ聞いて欲しい。
    さぐってるのわかるよ。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/01/12(日) 19:00:39 

    >>57
    芸能人に興味が無いのでメンバーを知らない。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/12(日) 19:02:33 

    >>36
    スポーツに興味が無いので誰が同い年か知らない。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/12(日) 19:03:01 

    >>44
    うちの親70だけど友達の親は50代半ばだし判断材料にならない気がする

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/12(日) 19:03:49 

    歳を聞くのは失礼って言う人多いかもだけど私は歳聞かれるの全く嫌じゃない。アラフォーだけど歳は皆平等にとるんだから周りくどく探られるのは気持ち悪い。何も悪い事してないのに気を使われるの
    腹立つ。

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2025/01/12(日) 19:03:56 

    昔の流行語を使い反応を見る

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/12(日) 19:04:01 

    >>1
    相手がすでに気付いて気使ってる可能性もある

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/12(日) 19:04:25 

    「干支は?」
    「えーっと」

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/12(日) 19:04:40 

    ハウオールドアーユー?
    英語で攻めてみる

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/01/12(日) 19:05:23 

    話が合うから同年代なのかなと思ってるけどいくつなのー?私は〇歳だけど~って軽く聞けば?
    それで思ってたよりだいぶ下とかであれば、若いのに話題豊富ですごいね!とか言っとけば相手も嫌な気持ちしないと思う

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/12(日) 19:05:25 

    >>29
    ゲゲゲの鬼太郎なら詰むね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/12(日) 19:05:27 

    歳知りたいのいやらしい

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/12(日) 19:06:20 

    >>69そこは歌手でも女優でもいいんよ。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2025/01/12(日) 19:09:25 

    >>44不躾すぎる

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/12(日) 19:09:29 

    相手が聞いてきたら全然教えるけど、そういう話振ってこないって事は触れてほしくないのかなーって思ってあえて聞かない
    なんなら年齢関係なく楽しく出来てるならそれがなによりだよ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/12(日) 19:09:30 

    私なら自分からさりげなく歳言ってみて
    向こうが歳言わなきゃ言いたく無いって事だから
    こちらからは聞かないしさぐりもいれない。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/12(日) 19:10:38 

    >>5
    この奥の紫のシャツの人もたいがいやね。
    そんでガルで顔晒されて気の毒ね

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/12(日) 19:11:21 

    子供の頃の年賀状の値段で大凡の年齢が分かるって現場猫コラのネタで見た

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/12(日) 19:12:14 

    >>63
    始めに親の歳聞いてるから1時間後にお母さんが何歳の時の子か?きいたらひき算してわかるけど
    相手をめっちゃバカにした感じだよね。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/12(日) 19:12:24 

    知り合いが似た状況で相手の年齢探り入れたら、自分の方が15歳くらい上で勝手にショックうけてた

    聞かない方がいいと思うよ

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/12(日) 19:15:01 

    >>1
    じぶんから言う
    話しが早い

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2025/01/12(日) 19:15:43 

    >>2
    嫌な人

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2025/01/12(日) 19:16:02 

    >>78
    相手が年上だと気にならないね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/12(日) 19:16:14 

    >>29
    どのポケモンシリーズ最初にやったかとか

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/12(日) 19:16:24 

    私アラフォーで今年20代の子か会社に入ってきたんだけどことごとく周りくどかったりまっすぐ言えば良いのにイヤミっぼかったり、、、こちとら貴方の倍生きてきたんだから探りいれてるのバレバレだよ
    といつも不愉快。
    知りたいならストレートに聞くか?
    失礼かな?と思う事は聞かない。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/12(日) 19:16:30 

    こないだ「〇〇さんはおジャ魔女ドレミ世代ですか?」って聞かれたわ
    きっと優しく年齢確認してくれたんだろうな
    ちなみにドレミファドーナッツ世代だからよくおジャ魔女ドレミはよく分からん

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/12(日) 19:16:42 

    「何人兄弟ですか?」と聞く、
    そして、兄がいるとか弟がいるとか言ったら、「お兄さんは何才?」「弟さんは何才?」と聞いて、相手がポロッと歳を話せば大体の年齢はわかるよ!😁

    +0

    -6

  • 94. 匿名 2025/01/12(日) 19:17:12 

    >>77
    猫娘のデザインで判断。
    あとアニメのオリキャラ美少女の夢子ちゃんがいるかどうか。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/12(日) 19:17:22 

    >>76
    私も、自分から言うかなあ~
    相手が若ったら「やっぱり~!絶対に私より若いと思ってた、やっぱり!」と、返した事ならある

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/12(日) 19:17:46 

    >>1
    年齢を聞いてくる人本当に嫌いだ。
    同性だと上下関係をはっきりさせたい田舎者に多い。

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/12(日) 19:18:45 

    なんか若いですねー!!っとか気を引いてちゃっかり聞く

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/12(日) 19:20:08 

    >>9
    「あたし!42歳!あなたは?!」って聞かれたことあるよ。会社で。
    私はこの人の知りたくもない情報入手したせいで、自分のこと言わなきゃいけないのが嫌でした。

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/12(日) 19:20:11 

    >>1
    もし年下だったら…引いちゃうかな?

    同い年に見えるはフェイクで向こうが年上だと思ってるんじゃないの
    文章の謙虚ぶってるのがわざとらしくて。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/12(日) 19:20:30 

    >>2
    同年代くらいだと思ってて、干支の話題で同じだったからやっぱり同い年だと思ったら、ひとまわり下だった事がある
    思っただけで相手に言わなくて良かった

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/12(日) 19:20:34 

    私、SPEED世代でよく聴いて
    だんだけど〜何、聴いてた?

    って聞くとか?

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2025/01/12(日) 19:21:49 

    >>96
    嫌いではないけど、何で年齢が気になるんだろうと思う
    年齢知って何が変わるんだろう?

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/12(日) 19:22:43 

    >>2
    むしろ「干支を聞く」とアドバイスした人たちの年齢がわかる。

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/12(日) 19:23:06 

    >>79
    テキトーに橋本環奈とか言っておく

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/12(日) 19:23:10 

    >>94
    アニヲタ知識を学習して披露するの?
    素直に自分の年齢を公表して、相手も公表していいかきいてから聞くわ
    こっちが年齢言っても言わない相手とはそういう付き合い方をするわ
    年齢を聞いた時点で御破算になりそうだけどね

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/12(日) 19:24:06 

    探りを入れるような話題がきて、かなり若く思われてて、それに対してイラつくようにツッコミを入れるパターンが多い
    だいたい相手が10ほど年下で、相手が自分より年下だと疑いもせず、バカにしたような感じで言われることが多い
    むかつく
    なるべくなごやかに対応するがむかつく
    全く慣れない

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2025/01/12(日) 19:24:16 

    >>57
    辻ちゃん加護ちゃんより3つ下だけど、同世代の友達は辻加護ゴマキ矢口あたりが人気だったな。
    他のメンバーはちょっと大人っぽすぎるかな?みたいなイメージだった。確かに世代で傾向ありそう。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/12(日) 19:24:23 

    >>102
    書いたでしょ。年上か年下で態度を変えたいんだよ。今のままで仲良くやってるんだから別に年齢なんて聞かなくてもいいと思うけど、主が知りたいってことは…

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2025/01/12(日) 19:27:09 

    干支を聞くってネタで書いてるのに本気にして怒ってる人がいるね。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/12(日) 19:27:11 

    >>36
    ぅちらタメぢゃん!34♪

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/12(日) 19:29:02 

    若い子に合わせるのと年上に合わせるのってどっちが難しい?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/12(日) 19:29:33 

    電話をかける仕草で判断w
    (ネタです)
    いまだに指で円を描く人はいるかな?w

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/12(日) 19:30:41 

    自分が中学生ぐらいの時に流行ってたドラマや音楽の話してみては?
    『中2の時にこれ流行ってたんだ~』みたいに話したら、同年代なら『その時中1だった~』とかならないかなぁ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/12(日) 19:34:00 

    干支の話して自分はうさぎだと言ったら「そんなのありましたっけ?w」って言われたんだけど、干支使うのはやっぱ…

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/12(日) 19:34:40 

    探られているのはわかるから、素直に聞いたほうがよくね?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/12(日) 19:34:45 

    はあ、ほんま寒いなぁんさい?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/12(日) 19:37:01 

    年齢聞いてくるやつムカつくんだけど

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/12(日) 19:37:05 

    年齢聞きたがる、探る人にまともな人いない

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/12(日) 19:37:37 

    >>98
    わかる!
    勝手に提供してきいらない情報になんで私が合わせなきゃ、、、って思ったわ

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/12(日) 19:38:38 

    >>21
    みんなが光GENJIとか好きだったのに杉良太郎ファンの子がいたからあまり当てにはならない

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/12(日) 19:39:54 

    仕事で時々そういう場面あるなー。私は年齢知らなくていい派なんだけど知りたがる人はいるね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/12(日) 19:40:03 

    年齢は自ら言ってこない限り詮索するもんじゃない

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/12(日) 19:40:44 

    >>35
    エンジェルブルーなつかしい…!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/12(日) 19:40:46 

    >>117
    聞いて、ばら撒くまでがワンセット。

    同僚が派遣さんの年齢がわからないと直接聞いて、しかも『派遣の〇〇さん△歳だってー』とばら撒いていて、流石に注意した。頭おかしい。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/12(日) 19:40:54 

    このトピでも『年齢』だけでこうして欲しい、それは嫌だ、いやらしい、と反響が大きめだから

    確認したいから聞いてみようで下手にさり気なくが回りくどくなり気に障ったり摩擦が起こるとあれだし聞かない方がいいんじゃない?笑

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/12(日) 19:41:28 

    >>1
    妊娠できますか

    +0

    -5

  • 127. 匿名 2025/01/12(日) 19:41:44 

    水金地火木土天「冥海」で覚えているか、
    水金地火木土天「海冥」で覚えているか、
    水金地火木土天海で覚えているか。

    世界最大の恐竜は?の答えが
    ブロントサウルス(アパトサウルス)かウルトラサウルスかスーパーサウルスかアルゼンチノサウルスか
    パタゴティタンか。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/12(日) 19:41:50 

    >>1
    何こいつ年齢聞き出そうとしてる?

    うざ!

    で疎遠になるかも知れないからやめとき

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2025/01/12(日) 19:42:28 

    >>96

    間違えてマイナス押してしまった。ゴメン
    プラスです。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/12(日) 19:43:23 

    >>1
    絶対教えない!
    干支も教えないよ!
    さりげなくても聞かれたくない
    多分年齢聞かれるの嫌がる人結構いると思うよ、ちょっとした探りにも敏感だよ
    あなたから「私何歳です」って言われても教えないからね
    勝手にあなたが告っただけだし

    +15

    -2

  • 131. 匿名 2025/01/12(日) 19:43:30 

    ネットの知り合い友人ってお互いなんとなく同年代だなとか若いなとか思ってりゃ充分話しできるからハッキリした年齢ってそんなに必要な情報じゃないから聞かない人多いし、そこを細かく気にして聞いてくる人は面倒くさいな
    そういう人は大概年齢だけじゃなく色々聞いてくるから

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/12(日) 19:43:49 

    身内が亡くなったときにその年齢聞かれるのはわりとあるね
    そこで祖母と相手の母親が同世代なのが判明したりしてなんとなくお互いの年齢がわかる感じになったりする

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/12(日) 19:44:18 

    >>114
    年齢を訊くのことの是非は置いといて、ヤバいのはその人でしょう。
    その人に十二支全部聞いてみて欲しい。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/12(日) 19:44:44 

    >>127
    世界最大の恐竜むずいなー…

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/12(日) 19:46:12 

    私は〇〇才なんだけどあなたは?だと失礼過ぎるので、さりげなく私もう今年35歳だからさ~◯◯なんだよねーと自然に話して向こうが自ら言ってこないようなら諦める

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2025/01/12(日) 19:46:24 

    >>98
    「あなたが勝手に言っただけで、私訊いてないしぃ~w
    教えない」って言って結局教えなかった

    自分だけ個人情報ばらしただけで終わってバカを見るから
    この方法はやめた方が良いと思う

    +12

    -3

  • 137. 匿名 2025/01/12(日) 19:46:36 

    >>28
    無修正
    キメ顔じゃない
    ナチュラルな状態でかわいいもんね。やっぱ芸能人よね

    +24

    -2

  • 138. 匿名 2025/01/12(日) 19:46:57 

    さりげなく歳を聞く方法だから、完全にトピズレになっちゃうけど、
    相手からの主さんへの好感度としてはストレートに聞く方がいいんじゃないかな?って思う

    遠回しにソフトにさりげなく聞こうとすると、それが相手にモロに伝わってしまうことがあって、「あー、なんかこの人、私の年齢知りたいんだろうなー」みたいな冷めた気持ちにさせてしまう可能性がありそう

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/12(日) 19:49:24 

    >>98
    あるある
    さらに結婚してるかどうか子供いるかどうかも聞かれた

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/12(日) 19:49:39 

    >>36
    それ聞き出せるとは言わないよ。
    ストレートに聞いてるのと同じだよ。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/12(日) 19:50:36 

    富士山は何火山?の答えが
    死火山か休火山か、死火山・休火山という括りは無くなった、か。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/12(日) 19:50:43 

    なんで教えたくないかっていうと、若さと年齢でマウント取ろうとしてるのが透けて見えるんだよ
    それ以外に年齢知りたい理由なんてないし
    年齢なんて知る必要性もない
    年齢知りたがってる人は自分の内面を振り返った方が良いよ
    若さでマウントとりたがってるいやらしい自分の内面をよ~く見つめな

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2025/01/12(日) 19:51:47 

    >>2
    それされたことあるけど、普通に聞いてくれていいよw

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/12(日) 19:52:09 

    >>102
    甘えたいか威張りたい
    リアルでも他人に依存したがる変な人っている

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/12(日) 19:53:49 

    ブルマ履いたことある

    で分かる


    ルーズソックスとな

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/12(日) 19:54:30 

    >>142
    年齢聞いてくる人って一歳の差が重大な意味を持つ20代の若者と
    年齢的に体調の悩みが発生してそうなアラフィフあたり?の人が多いイメージ
    30~40代くらいの人はあまり気にしてないように感じる

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/12(日) 19:56:41 

    職場で生年月日張り出されてたことあるから知りたくなっちゃう

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/12(日) 19:57:44 

    >>1
    何か大きな出来事あった時の話をして、「あのとき私高校生だったんだけど」とか言ったら釣られて教えてくれないかな。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/12(日) 19:58:13 

    >>142
    そう取られると思って言わないでいたら、同じ年ってことにされて色々嫌な思いしたことある
    で、ひょんなことから年齢知られたら感情的に責められた
    こんなことなら相手の気持ちなんか考えず事実を言えば良かった
    気遣う相手間違えたわ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/12(日) 20:03:04 

    何気ない会話で自分の年齢を言えば
    相手も同じだとか〇歳差だね等と答えてくれるかもしれない
    答えなければ言いたくないと判断して以降は触れない

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/12(日) 20:04:36 

    >>2
    それされたことあるけど、感じ悪いなと思ったので、避けてる。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/12(日) 20:08:03 

    この前、今月末誕生日なんだよねーって言ってたから何歳になるのー?って普通に聞いた。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/12(日) 20:08:19 

    高校生の頃ポケベル持っててさーとか言ってみる

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2025/01/12(日) 20:08:47 

    >>2
    それなら年齢聞かれたほうがいい

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/12(日) 20:11:22 

    >>5
    倍くらい生きてそう

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/12(日) 20:14:23 

    >>21
    高校生の頃みんながキンキキッズ好きって言ってたけど私は舘ひろし好きだったから多分聞かれたら舘ひろしって答える

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/12(日) 20:17:36 

    >>1
    気が合うなら何歳でもいいんじゃない?
    友達になるなら年関係ないよ。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/12(日) 20:21:52 

    フレンドリーな口調で交流して良いのか年齢気になる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/12(日) 20:24:23 

    >>158
    それは年齢じゃなくて人間関係の距離で測ればいいと思うの。
    トピ主は共通の趣味で友だちになってる。
    趣味の話をするのに年齢が関係ある?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/12(日) 20:30:03 

    >>142
    被害妄想と思い込みと攻撃性が激しいなー。

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2025/01/12(日) 20:45:42 

    >>5
    さり気なく年齢を聞く方法

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/12(日) 20:49:52 

    >>158
    相手が嫌がってなさそうならそれでいいんじゃないの?
    お互いフレンドリーだったのに年齢知った途端相手が敬語になって今まで通りでいいよって言っても私歳下なんで…ってなっても面倒くさいし
    年齢なんか知らないで済んでるなら知らなくて別にいいじゃない

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/12(日) 20:55:50 

    >>5
    1人(ひとつ)ですね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/12(日) 20:56:20 

    >>1
    何の趣味か分からんけど、趣味トークから自分の年齢をなんとなく匂わせてみるとか?「この作品の時は社会人なりたてだったから見ると当時思い出す〜」とか「このイベントの時ちょうど私〇歳の誕生日で〜」とか 

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/12(日) 21:07:59 

    >>98
    わかるー
    急になんですか?とか言って適当にかわせるといいけど、とっさに答えちゃう時あるわ…

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/12(日) 21:10:33 

    「『勇気100%』って誰が歌ってたっけ?」
    「『夏祭り』って誰が歌ってたっけ?」

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2025/01/12(日) 21:17:55 

    既婚か子持ちか聞きたかったみたいで家族構成聞かれて一瞬で嫌いになったw

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2025/01/12(日) 21:21:06 

    >>1
    月9何観てた?とか土日の朝のアニメ何観てた?とかは?

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/12(日) 21:48:18 

    >>1
    そんなものはない
    あぁ、聞き出そうとしてんな〜って思っちゃう

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/12(日) 21:48:21 

    >>2
    近所の子供に無邪気に聞かれたから、キリンって言っておいたわ

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/12(日) 21:51:28 

    >>170
    私も河童って答えたことある

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2025/01/12(日) 22:08:11 

    >>1
    自分が中学の時に◯◯流行っててさーとか話題に出したら同じくらいなら私もーってなるんじゃない?
    年が離れてても私の時は◯◯でーとか
    でも年を隠したかったらそうなんだーとかで流されるかもね

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/12(日) 22:16:36 

    >>42
    ゆきりん神7じゃないよね?
    ゆうこ、あつこ、いたの、マリコ、高橋、まゆゆ、こじまひな
    だよね?

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2025/01/12(日) 22:24:56 

    されたことある なんか嫌

    結婚して何年?
    結婚したのはいくつ?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/12(日) 22:49:54 

    >>9
    お互い年齢を知りたいのならいいかもね
    主さんは「なんとなくお互い年齢ノータッチ」と言ってるけど、向こうがなくとなく年齢に触れていないかは主さんには分からないんだから
    主さんの勝手な推測でしかない

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/12(日) 23:11:21 

    私35だけど女性に年齢聞くの失礼なのはマナーとして理解してるけど腑に落ちない。
    綺麗な人だなと思って私の年齢言って同じくらいかな?と思って聞いたら年上ですごく綺麗ですね、私よりお姉さんには見えなかった!って本心言っても苦笑い。
    正直面倒くさい。

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2025/01/12(日) 23:17:59 

    >>176
    自分は若く見える、負けないと思ってる人もほんと困る
    仮に綺麗だったとしても年相応で年の差分は確実にあるから

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/12(日) 23:42:06 

    話題で何となく世代わかるから聞かない

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/13(月) 00:47:35 

    旦那さん同い年?とかから持ってけないかな?w

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2025/01/13(月) 01:15:35 

    >>98
    リカちゃんみたいな物言いでww

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/13(月) 01:16:34 

    >>170
    いいね
    まともに相手する必要ないない

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2025/01/13(月) 02:37:06 

    >>180
    それを言うならトトロ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/13(月) 09:00:35 

    ちょっとした話題の選択の参考としてなんとなく年齢確認しておきたいのはわかる
    誕生日いつだっけ?
    からの
    ちなみに今年でいくつ?
    で流れで聞いちゃう

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2025/01/13(月) 09:19:55 

    >>146
    アラ還だよ
    このトピ見て探られてたの気づいた
    友達になる気ない

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/13(月) 11:20:21 

    >>165
    よこ
    本当の年齢聞くまでしつこい人いる
    濁しても追求してくるの

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/13(月) 12:20:21 

    「今、いくつでい!!」

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/13(月) 14:34:13 

    >>35
    エンジェルブルー?

    ギャバンなら知ってるけど

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/13(月) 14:36:23 

    >>174
    わかる。

    『何年になるかなぁ?』

    『何歳の時だったかなぁ?』

    で良いよ。『アナタは?』ぐらい返しとけば。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/13(月) 16:08:15 

    成人式何年前??

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/13(月) 16:58:17 

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/13(月) 18:44:15 

    >>1
    相手が教えたくないのに探るな

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/13(月) 20:42:51 

    >>190
    ダサ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード