-
1. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:44
おすすめの商品、値下げなどについて情報交換したいです!よろしくお願いします!
主は年末に買ったキウイを毎日食べています。
グリーンですが甘くて美味しいです。
※コメントは基本現会員の方のみでお願いします。+99
-2
-
2. 匿名 2025/01/12(日) 16:35:33
+14
-0
-
3. 匿名 2025/01/12(日) 16:36:02
フロランタンの再販を今か今かと待ち望んでます
前回1パックをシェアしちゃったから今年は絶対冷凍ストック分も買う+42
-5
-
4. 匿名 2025/01/12(日) 16:36:08
+7
-45
-
5. 匿名 2025/01/12(日) 16:36:13
サーモンのフィーレが好きでめっちゃ買ってる
朝食に毎日サーモンソテー作ってる
レモン絞って食べると美味い!+62
-2
-
6. 匿名 2025/01/12(日) 16:36:36
インスタのテコさんのストーリー毎日欠かさずチェックしております🫡+18
-1
-
7. 匿名 2025/01/12(日) 16:39:00
これ美味しい+33
-56
-
8. 匿名 2025/01/12(日) 16:40:00
飲食できるとこで買ったサーモンロールがクソ不味かった!!なんでも食べる子どもが二切れしか食べなくて失敗した。ほぼ2本無理やり食べた+14
-23
-
9. 匿名 2025/01/12(日) 16:40:47
1人用の寿司とか肉とか置いて欲しい
+139
-6
-
10. 匿名 2025/01/12(日) 16:40:52
ミルクレープのロールケーキみたいなの食べたい
+40
-3
-
11. 匿名 2025/01/12(日) 16:42:15
>>9
ちょっと前までフードコートに1人用の寿司パックあったけど、もう無くなったのかな?🍣+48
-1
-
12. 匿名 2025/01/12(日) 16:42:22
冷凍牛ホルモン気になってます
もつ鍋やりたいんですが味どうですか?+10
-5
-
13. 匿名 2025/01/12(日) 16:43:29
お米値上がりしたね〜
それでもスーパーよりは安い+30
-0
-
14. 匿名 2025/01/12(日) 16:44:55
>>11
東日本で売ってたのだよね
サーモンポキロールに変更になったって情報を見たよ+17
-2
-
15. 匿名 2025/01/12(日) 16:46:36
炭酸水はコストコ!!
炭酸水なくなりそうになったら行ってる+47
-2
-
16. 匿名 2025/01/12(日) 16:46:48
北東北に1店舗ほしい+13
-1
-
17. 匿名 2025/01/12(日) 16:47:37
しいたけを丸ごと揚げてスナックにしたのがおいしかった+46
-8
-
18. 匿名 2025/01/12(日) 16:48:04
ミネラルウォーター不味い…+22
-3
-
19. 匿名 2025/01/12(日) 16:48:50
ベーグル大好きで必ず買う
あの大きさと安さで買えるお店は他にない
冷凍できるけど1パックで買えたらいいのにっていつも思う+73
-5
-
20. 匿名 2025/01/12(日) 16:50:51
米粉のロールケーキ定番商品にしてほしい
復活したと聞いて2店舗回ったわ+30
-4
-
21. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:09
>>5
いまレジで¥550offだよー!!+20
-1
-
22. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:15
>>8
クソまずいまではいかないけど笑
私も期待するほど美味しくは無いなと思ったよー
これ1本に700円出すなら、普通に寿司コーナーのサーモン寿司買うわと思った笑+38
-2
-
23. 匿名 2025/01/12(日) 16:51:40
カートいっぱいに買ってる外国人て家に置くところあるのかな。外国人用の冷蔵庫とかなのかな。いつも疑問+26
-5
-
24. 匿名 2025/01/12(日) 16:52:01
フードコートのビッグプルコギベイク、もとのサイズと値段に戻してほしい…+53
-0
-
25. 匿名 2025/01/12(日) 16:52:25
ソフトクリーム美味しいー大きいの一人で食べちゃう+32
-4
-
26. 匿名 2025/01/12(日) 16:52:51
>>8
クソなんて言葉使う親がいて子どもかわいそう+79
-10
-
27. 匿名 2025/01/12(日) 16:53:50
>>19
あれ冷凍したらそれで冷凍庫がパンパンになるw
コストコ行く度にサブ冷凍庫が欲しくなる+55
-1
-
28. 匿名 2025/01/12(日) 16:54:27
キーライムパイにハマって3回買った
定番化してほしい!+18
-6
-
29. 匿名 2025/01/12(日) 16:54:36
コストコまで徒歩5分だからスーパーより安いときキャベツだけ買いにいくことがある。+74
-1
-
30. 匿名 2025/01/12(日) 16:55:36
スプレインウォッシュ
また君に会いたいよ
コストコで会おう+31
-1
-
31. 匿名 2025/01/12(日) 16:55:50
>>1
家の形の缶のクッキー、粘土みたいな臭いしてだめだった
ただ、缶はめちゃくちゃ可愛い…+13
-2
-
32. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:30
フードコートのチキンスティックがめっちゃ好き🐓
何かの味に似てる気がするけど、未だに不明なまま。+21
-0
-
33. 匿名 2025/01/12(日) 16:59:49
>>12
国産モツ程のコクはないけど、臭みもなく普通に美味しかったよ+12
-0
-
34. 匿名 2025/01/12(日) 16:59:49
年末に行った時メキシカンラップ再販しててめっちゃうれしかったー!!+16
-0
-
35. 匿名 2025/01/12(日) 16:59:52
毎回これ買っちゃう+44
-3
-
36. 匿名 2025/01/12(日) 17:01:25
>>25
大好きです。
今は紅芋かな。
うちコストコかなり遠くて、あぁ食べたいと思うけどすぐに行けない…
過去のやつだとマロン、ヘーゼルナッツチョコ、カカオが好きです。あとダークチェリーサンデー。+25
-1
-
37. 匿名 2025/01/12(日) 17:02:50
以前会員だったけど2人暮らしで消費に追われてやめてしまった。先日友人に連れて行って貰ったら楽しかったからまた入るか悩む。+14
-6
-
38. 匿名 2025/01/12(日) 17:02:56
昨年12月下旬にガソリン入れに行った時は¥157/Lだったけど、今はもっと値上がりしているのかな?+11
-1
-
39. 匿名 2025/01/12(日) 17:03:10
基本、洗剤類と紙類、はコストコで買う。
あと、ツナ缶、水、炭酸水、ゴミ袋、豚バラ肉、合い挽き肉、塩コショウ、ココア
てとこかなー。
みなさんは常に何買ってるの?+26
-0
-
40. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:22
>35
よく見るけどこれなあに?+0
-2
-
41. 匿名 2025/01/12(日) 17:04:33
ごまわかめって美味しい?
買おうかいつも悩む😕+3
-1
-
42. 匿名 2025/01/12(日) 17:05:46
>>1
お寿司がとても好き
サーモンオンリーも好きだし46貫のお寿司も好き
ネタが太いのが良い
あと、バナナは本当に美味しいと思う
+34
-1
-
43. 匿名 2025/01/12(日) 17:06:22
>>40
プリンだよー!+5
-0
-
44. 匿名 2025/01/12(日) 17:08:42
コストコで肉買うと筋だらけ&生臭いんだけど、コストコの肉って自分で下処理?血抜き?筋取りしなきゃいけないの?+24
-5
-
45. 匿名 2025/01/12(日) 17:09:06
>>20
初めて食べたけど、程よい甘さと米粉の生地がとても合っていてコストコのケーキで1番美味しかった!+9
-1
-
46. 匿名 2025/01/12(日) 17:12:49
オンラインでなにかってる?+0
-0
-
47. 匿名 2025/01/12(日) 17:14:31
>>5
コストコでサーモンかえるひとお金持ちぃぃと横目でみてる笑
羨ましい。
あの値段が高く感じて変えないの+144
-4
-
48. 匿名 2025/01/12(日) 17:17:05
たまたま行ったとき、冷凍してない牛タンブロックの試食あって激うまだった。買えばよかったと今でも後悔してる。+9
-1
-
49. 匿名 2025/01/12(日) 17:20:57
一人で行って買い物したあとドリンクとピザとかホットドッグとかのフード買って車戻るんだけど、片手でカート押してドリンク持ってフード支えてって駐車場フラフラ移動してる…カートにドリンクホルダーとかあればいいのにっていつも思う。+70
-3
-
50. 匿名 2025/01/12(日) 17:21:44
>>12
脂がすごいから下処理が面倒かな
味は美味しいと思う+9
-0
-
51. 匿名 2025/01/12(日) 17:23:45
ガソリン+20
-0
-
52. 匿名 2025/01/12(日) 17:25:05
>>36
横です
この間初めてソフトクリーム食べて感動しました
沖縄のコストコなんですが、沖縄だから紅芋なのかと思ったら全国展開なんですね?
そしてフレーバー変わるんですね!これを目当てに行きたいと思います+23
-0
-
53. 匿名 2025/01/12(日) 17:32:22
>>26
まずい商品売られる会員の方が気の毒です。返品しづらいし、買う予定の人はまず一本だけ買ってからの方がいいと思う+8
-8
-
54. 匿名 2025/01/12(日) 17:34:46
乾燥わかめ
大容量だし味噌汁に入れたりラーメンに入れたりできるから常備してる+43
-0
-
55. 匿名 2025/01/12(日) 17:35:18
>>12
もつ鍋するには1回下茹でして臭み取った方が良いかも
焼いたり炒めたりする分には下処理しなくて良いから便利だよ+4
-0
-
56. 匿名 2025/01/12(日) 17:35:34
15年程会員更新しているけど、一度も商品を返品したことがない
みんな返品したことある?+17
-2
-
57. 匿名 2025/01/12(日) 17:36:13
リンツのチョコ
高いけど、一粒で満足できるからスーパーでチョコをこまめに買うよりとかな気がする+40
-1
-
58. 匿名 2025/01/12(日) 17:37:38
>>46
アトピアのホワイトがオンライン限定だから買ってる
店舗でも買える商品は店舗よりちょっと高めだよね+4
-0
-
59. 匿名 2025/01/12(日) 17:38:23
コストコ会員は入会金いるんですよね? その年に解約すれば全額返金ってまだやってるんですか?+5
-0
-
60. 匿名 2025/01/12(日) 17:39:40
>>41
5人家族でああいうの好きな家だから食べきったけど、それでも凄い量だったと思う
似た感じのまいばすけっとで1食分で売ってるから、味が気になるならまずはそれをおすすめする!+2
-1
-
61. 匿名 2025/01/12(日) 17:39:48
米と海苔が値段上がってたね
小郡倉庫は割とコンパクトなコストコだった+9
-0
-
62. 匿名 2025/01/12(日) 17:40:18
>>43
プリンなんだ!アンカーつけれてなかったのに返信ありがとう🥹+8
-0
-
63. 匿名 2025/01/12(日) 17:40:36
大晦日に生そば買った方いますか?
8:30着いたけど売り切れですって。海老天はたくさんあったのにひどくない?
12.31に生そば買えた方は何時に購入したのでしょうか?川崎コストコです+4
-6
-
64. 匿名 2025/01/12(日) 17:41:33
>>56
揚げたニンニク菓子と冷凍エビが変な匂いがして返品した。普通に返金されたよ+14
-1
-
65. 匿名 2025/01/12(日) 17:41:48
>>44
いつも新三郷に行ってて豚肉は基本的に他のスーパーで買わないくらい気に入ってるんだけど、幕張で3種類同じ肉買ったら全部獣臭かった
だから店舗によると思ってる+26
-2
-
66. 匿名 2025/01/12(日) 17:42:21
>>56
オンラインで買ったパンツ(下着ではない)がサイズが大きすぎで返品交換してもらったことあるよ+10
-0
-
67. 匿名 2025/01/12(日) 17:44:54
>>65
店舗の問題なのかな?たしかにこの前ケモノ臭がして、がっかりした。その前に買った時は美味しかったのに…当たりはずれがあるのかなと思ってる+13
-0
-
68. 匿名 2025/01/12(日) 17:46:36
今日行ってきたとこ
ネーブルオレンジとカットパイン買ってきて早速スムージーにして飲んだら美味しかった!最高😆
本当はゴールドキウイも入れたかったんだけどいつものゼスプリがなくて小ぶりのだったから買うのやめた💦+22
-1
-
69. 匿名 2025/01/12(日) 17:53:17
>>39
じゃがバター真空パックとラクレット、冷凍ワンタンカップスープ
あとは旬のときのアメリカンチェリー+7
-1
-
70. 匿名 2025/01/12(日) 17:56:29
新商品らしいサワーチェリーパイが凄く好みだった。
バビーズ遠いし持ち帰り面倒だから、コストコで見つけてダメ元で買ってみたら良かった。+4
-0
-
71. 匿名 2025/01/12(日) 17:56:42
>>47
外食1回か2回分って考えたら
案外買えちゃうよ。+18
-2
-
72. 匿名 2025/01/12(日) 17:57:06
>>11
もう終わったよ〜+0
-0
-
73. 匿名 2025/01/12(日) 17:59:23
>>59
やってるよー+2
-0
-
74. 匿名 2025/01/12(日) 17:59:30
ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp<プラスチックを含むティーバッグのお茶を飲むことで、健康が危険にさらされる可能性が...> 多くのティーバッグには、マイクロプラスチックと呼ばれる微細なプラスチック粒子が少量含まれている。これらはお湯...
+1
-0
-
75. 匿名 2025/01/12(日) 18:01:37
コストコのフードコートで1人前のお寿司
買ったらガリと醤油貰えなくて
『フードコートはそんなもんなのか??』
と思って車に乗ったら
ネタのないシャリのみの寿司が2カンあって
『フードコートはそんなもんなのか??
(シャリを楽しむ的な?!)』
と考えたけど、フードコートに戻って聞いたら
ただのミスパックだった。
【なんじゃこりゃ!えびがない!】て言われた。
そしてガリと醤油ももらえたよ。
戻って良かった(笑)+56
-0
-
76. 匿名 2025/01/12(日) 18:02:11
>>9
パンやデリのコーナーも少々割高でもいいから半分の量のパックも置いて欲しい
大人二人暮らしだから色々と試して見たいけど躊躇して買わない事が多い
+55
-2
-
77. 匿名 2025/01/12(日) 18:03:07
>>46
ひのきチップ買ってるよ。
木くずの。庭に敷いてる!+5
-0
-
78. 匿名 2025/01/12(日) 18:04:05
年末コストコでお金使いすぎたから、しばらく行くの我慢してる+23
-0
-
79. 匿名 2025/01/12(日) 18:04:07
>>16
四国も。転勤で来たけどコストコないからカードが化石になってるわ。通販と実家帰った時使ってるけど。+8
-0
-
80. 匿名 2025/01/12(日) 18:04:08
>>54
美味しいよね〜
わたしはこれ以外買えないくらい
リピしてるー+7
-0
-
81. 匿名 2025/01/12(日) 18:05:13
>>15
アイリス強炭酸が35本セットになったね。
ビニール梱包で持ち上げにくかった。
ダンボールのゴミは減ったけど。+3
-1
-
82. 匿名 2025/01/12(日) 18:05:42
幕張に行ってるのだけど、最近オロナミンC見ないんだけど、ありますか?
+5
-1
-
83. 匿名 2025/01/12(日) 18:05:46
>>56
グリーンシードレスが
一部カビてたみたいで翌日みたら
7割カビだらけになってたから返品した。
あとマイナスくらったことあるけど
オイコスの加糖が不味くて返品した。
+15
-2
-
84. 匿名 2025/01/12(日) 18:09:09
>>34
終売してたの?
ハイローラーの横にずーーっと鎮座してるイメージ+19
-0
-
85. 匿名 2025/01/12(日) 18:09:36
>>56
20年会員継続中
一度だけ返品したのはアウトドア用の椅子
どう頑張っても1人で組み立てられなかった+10
-0
-
86. 匿名 2025/01/12(日) 18:09:48
>>52
2ヶ月に1回くらいで変わるよ。
秋冬はマロンやナッツ系が多く、春夏はフルーツ系が多い。
スムージーもオススメよ。
たっぷり入っててフルーツの味が濃い。
白桃スムージー飲みたい!+18
-0
-
87. 匿名 2025/01/12(日) 18:09:58
今月買い出しに行ってきたばかり。
クラムチャウダーが売ってたから
買ってみた!美味しかったよ〜
混雑避けて平日行ったのに冬休み中だから
ちびっこが多かった。うちも小学生がいるから
ある程度は気にしないんだけど
冷蔵庫の前に
【母親+子ども2人+赤ちゃん抱っこした父親+デカいカート】で占めてて邪魔すぎた。
買うもの決まってたから間すり抜けて
商品とったら睨まれたわ。お前が邪魔なんじゃ。+68
-3
-
88. 匿名 2025/01/12(日) 18:10:00
>>47
福岡の久山が日本で最初にオープンしたコストコなんだけど、その時から会員の母が
「コストコのサーモン今より3000千円くらい安かった」と言ってた
私が生まれる前の事だし今から25年くらい昔の値段だけど羨ましいと思った
+22
-2
-
89. 匿名 2025/01/12(日) 18:11:05
>>16
道東にも欲しい+7
-0
-
90. 匿名 2025/01/12(日) 18:11:39
>>1
エグゼクティブ会員だけど
クレジットをついにグローバルカードに
替えてしまった…
今まで楽天だったけど還元率悪すぎてさ。
+22
-1
-
91. 匿名 2025/01/12(日) 18:12:18
チェリークランブルケーキがうますぎる!
チェリーがいかにも外国チックな匂いでテンション上がり、酸味と甘さのバランスが絶妙。+9
-1
-
92. 匿名 2025/01/12(日) 18:13:17
>>61
米はもう買わないけど
海苔は100枚で3800円くらいだから
お得だと思う。しかもちゃんとした海苔だし+14
-0
-
93. 匿名 2025/01/12(日) 18:16:41
>>89
地元が道東だけど港あるし
絶対あってもいいよね。
外資系が入るのは難しいのかな…
賃金とか…。
土地はあるのにね。+5
-0
-
94. 匿名 2025/01/12(日) 18:19:47
>>49
それ分かる
カートに置くと倒れるよね
ホルダーつけると店内で飲食する人増えるからだろうけど、最近は店舗によっては店内でドリンク飲んでる人は注意されるようになったんだって
スーパーで飲み物飲みながら買い物してる人いないもんね
ホットドッグ食べながら買い物してる人見た時には流石にギョッとした
ドリンク床にぶちまけてる人もたまにいるよね
店側としては掃除の手間や商品が汚れる場合もあるからカートにドリンクホルダーつけると店内全部飲食OKと勘違いする人出てくるからつけないんだろうね
+42
-1
-
95. 匿名 2025/01/12(日) 18:20:17
普段入間利用だけど、最近群馬の明和倉庫にも行くようになった。
店舗によって、全く雰囲気違うね。
入間は隣にアウトレットがあるせいか、駐車場で殺気立ってる客多くて怖い。でも、店員さんは凄くいい人が沢山いる。
明和はその真逆。
ただ、スタンド有るのには惹かれる。+11
-0
-
96. 匿名 2025/01/12(日) 18:24:28
>>86
へー!ナッツとかチョコ系の出たら食べたいです!
スムージーも今度食べてみます
コストコ行くのが楽しみになりました
教えてくださってありがとうございます✨+15
-1
-
97. 匿名 2025/01/12(日) 18:32:41
>>12
もつ鍋なら、冷凍コーナーにあるモツとつゆがセットになってるやつ、すごくおいしかったからおすすめ!
3000円くらいしたけど、その価値ありです。+14
-0
-
98. 匿名 2025/01/12(日) 18:37:35
>>39
いつも絶対買うのは
牛乳
卵
オイコス
マスカルポーネロールかパンオショコラ
さくらどりのむね肉かもも肉
アサイードリンク
ですね。そのほかメルマガで安くなっているのをチェックします!+21
-1
-
99. 匿名 2025/01/12(日) 18:38:44
ハイローラーのハーフ置いてほしい
夫婦二人なんだけど、夫は食べないからいつも買うの悩む。冷凍にしたら味が落ちるし+28
-0
-
100. 匿名 2025/01/12(日) 18:39:52
>>48
牛タンブロックおいしいよねー
厚切りにして贅沢に食べちゃう!+10
-0
-
101. 匿名 2025/01/12(日) 18:39:56
>>41
茎わかめ?
めっちゃ美味しくてハマったよ!
ただ、家族全員が好きって訳ではなく、食べ切れないから冷凍したけど、解凍しても食感は変わらずに美味しく頂けました。+6
-0
-
102. 匿名 2025/01/12(日) 18:40:11
ラップはバカみたいに沢山使うのでコストコで買ってます。
食品に直接触れるのはサランラップを使ってますが、そうじゃないのはガシガシとコストコのを。
前はオカモトのやさしいラップを買っていたのですが、私の通ってるコストコでは取り扱いが無くなったのか見なくなりました😢
沢山使うので、大容量のを買うか!と思って大きいの買ったらやっぱり大きくて後悔してます。
めちゃくちゃ邪魔!笑+8
-4
-
103. 匿名 2025/01/12(日) 18:40:52
>>38
昨日行った時は158円でしたよ
和泉です+6
-0
-
104. 匿名 2025/01/12(日) 18:42:20
コストコ割引在庫情報まとめてるSNSの人すごいよねー+15
-0
-
105. 匿名 2025/01/12(日) 18:44:40
>>95
明和は周りに何もなくてコストコしかないからそこがいいのよー
でも近くにツルヤができるらしい+3
-1
-
106. 匿名 2025/01/12(日) 18:44:43
>>90
うちは普通の会員→グローバルカード作成→エグゼクティブ会員と、コストコ沼にハマってます( ;∀;)
ガソリン入れるし、損してないはず!+23
-0
-
107. 匿名 2025/01/12(日) 18:46:01
>>94
なるほど…ありがとう。エコバッグみたいに有料でもいいから駐車場移動のみのホルダーみたいなの売ってくれないかしら。フードもっと買いたいのよ🤭+11
-3
-
108. 匿名 2025/01/12(日) 18:46:30
初心者です!
コストコ以外でも売ってる商品ではありますが、おとなのばうむ買ってみました。
普通に美味しいです、が…そこまで話題になる理由が分かりませんでした。魅力はなんなのでしょうか。
あとオイコスバニラも期待しすぎたのか普通にストロベリー買えばよかったとちょっと後悔。
大容量で総額はかけてるから満足までのハードル高くなっちゃいませんか?+5
-1
-
109. 匿名 2025/01/12(日) 18:47:39
>>95
明和いいよね。
駐車場停められなかったこと今まで一度もないわ。
ガソリンは今日162円だった。
普通のところが173円だったから助かるよ。+4
-0
-
110. 匿名 2025/01/12(日) 18:55:01
>>88
25年前なら今と比べたら何でも安かったよね😂😂😂+28
-1
-
111. 匿名 2025/01/12(日) 19:07:11
最近カルビーのじゃがいもを初めて買ったんだけど、すごくおいしかった!
芽もほぼなくて凸凹していなくて皮剥きやすいし、味もよかった。
リピします。+23
-1
-
112. 匿名 2025/01/12(日) 19:14:11
>>56
外国のチョコが甘すぎて食べきれなくて返品した+8
-6
-
113. 匿名 2025/01/12(日) 19:17:57
>>73
ありがとう+0
-0
-
114. 匿名 2025/01/12(日) 19:20:02
>>110
確かにw+2
-0
-
115. 匿名 2025/01/12(日) 19:21:34
>>107
レジの下とところに置いてあるご自由にお取りくださいのダンボール箱はどうかな?
小さめの箱もありますよ
+19
-1
-
116. 匿名 2025/01/12(日) 19:22:15
>>102
コストコのショート動画とかで買ったお肉このラップで冷凍してチンして使ってるってたまに見るけど、耐熱低かったよね。調べないというか気にしない人たくさんいるんだなーとよく思う。結構臭うよねこのラップ+21
-2
-
117. 匿名 2025/01/12(日) 19:23:18
>>88
キャベツが500円する時代に何言ってんだか+11
-2
-
118. 匿名 2025/01/12(日) 19:25:10
長いこと行ってないけど会員辞めるとお金って戻ってくるのかな+0
-1
-
119. 匿名 2025/01/12(日) 19:25:26
>>19
ベーグルは前のは美味しかったけど、メーカー変わって味がすごく落ちたよね
人により好みは違うと思うけど
ベーグルのワゴンが狭くなったし、実際に買ってる人もほとんどいない+25
-3
-
120. 匿名 2025/01/12(日) 19:25:41
フードコートのマカロニチーズボール、気に入ったのに年明け行ったら和泉倉庫にはなかった。残念!+4
-1
-
121. 匿名 2025/01/12(日) 19:26:38
>>88
いつも買ってたプロテインが2年前と比べると1200円値上がりした
それでも他より安いからコストコで買ってるけど、給料ほとんど変わってないのに辛い
+11
-1
-
122. 匿名 2025/01/12(日) 19:31:43
値上げしてから控えるようになった
3つで990円くらいのインスタントコーヒーってなくなったのかなあ〜
宮城県のコストコずっとないよ〜+6
-0
-
123. 匿名 2025/01/12(日) 19:34:16
>>39
パン類(1番買ってるのは棚置きのイングリッシュマフィンかな)
キウイ
オイコス
ミックスナッツ
ワイン
チーズ(スライス済みの白いプロボローネが多い)
牛肉(ミスジが好き)
バター+5
-1
-
124. 匿名 2025/01/12(日) 19:39:43
>>39
あとねー、ガソリン
毎回入れてる+13
-1
-
125. 匿名 2025/01/12(日) 19:42:05
>>108
私もおとなのばうむは可もなく不可もなくだったな
オイバニは大好きだけど以前売ってたプレーン加糖の方が好みだった
このトピでもプレーン加糖好きじゃないって人いたしオイコスは味によって好み激しいと思う
コストコってテーマパーク的な感覚だし自分的にハズレの商品でも返品できると思うと、食品は最初からそんなに期待して買ってないかも+5
-0
-
126. 匿名 2025/01/12(日) 19:42:38
>>54
私も買って娘と半分こした。
ちょっとごわっとしてて硬いかなと思うけどね+4
-0
-
127. 匿名 2025/01/12(日) 19:43:24
>>1
チョコのソフトクリームいつ頃出るっけ?次はイチゴだよね?+5
-1
-
128. 匿名 2025/01/12(日) 19:43:55
甘い系でおすすめのお菓子ありますか?
チョコとか今たくさん出てるから迷っちゃって
ロアカーはよく買います+3
-1
-
129. 匿名 2025/01/12(日) 19:47:23
>>68
うちも今日キウイ欲しくて勇んで行ったのに、
アメリカ産の小さなキウイしかなかったよ。
しかもたいして安くもなくて買わなかった。
誰も見ないし買ってない感じだった。+11
-0
-
130. 匿名 2025/01/12(日) 19:57:47
このお寿司を買ったことある人の感想を教えて頂きたいです、ネタはわりと信用してるのですがシャリが心配なんです。スーパーの握り寿司程度かそれ以下なのか…
コスパはいいけど安い買い物ではないのでどなたか教えてください、お願いします+11
-3
-
131. 匿名 2025/01/12(日) 19:59:23
>>37
うちも2人だから気持ち分かるよ。日持ちするか冷凍できるかじゃないと追われるよね。
プルコギ食べたくて買ったけど、最後はカレーの肉として食べた笑+10
-1
-
132. 匿名 2025/01/12(日) 19:59:51
>>118
入会して1年以内なら全額戻ってくるけど1年過ぎてたらただ失効するだけではなかったかしら+14
-0
-
133. 匿名 2025/01/12(日) 20:00:47
>>131
カレー!それ美味しそう、真似するわ!+2
-0
-
134. 匿名 2025/01/12(日) 20:02:21
>>61
え、あれでコンパクトなの?!
他を知らないからびっくり+5
-0
-
135. 匿名 2025/01/12(日) 20:05:42
>>49
我が家も愛用中なんだけど飲み物とホットドッグ立てかけられるよ!笑
今コストコで持ってる人たくさんいるよ!
写真のはスリコのやつ!
コストコ ドリンクホルダー とかって検索したら色々でてるよ!+29
-2
-
136. 匿名 2025/01/12(日) 20:07:14
>>95
うちも最近明和倉庫ばっかり行くようになってしまった
遠いけど道路渋滞が少なくて到着時間が早いのと
店内の混雑度が低くて買い周りやすいのと
駐車場が平面で荷物運ぶのが楽だから
少し小さめの感じで入間、新三郷に比べると品数や物量が少ないような気はする+5
-0
-
137. 匿名 2025/01/12(日) 20:07:21
コストコ行くと韓国グルメのテコ入れでもしてるのか、ってくらい試食できるのよね
プルコギもだけどキムマリっていう海苔巻きの天ぷらとコムタンスープは辛くなくて普通に美味しかった。キムマリはお弁当用に何度か買ってる
ヤンニョムチキンは甘辛の味付けでふたりの子供の評価まっぷたつに分かれたから買わなかった+5
-1
-
138. 匿名 2025/01/12(日) 20:07:24
>>98
マスカルポーネロール美味しいですか?
ディナーロールは好きなんですけど、マスカルポーネがいまいちピンと来なくて冒険できずにいます。+9
-0
-
139. 匿名 2025/01/12(日) 20:09:38
>>84
横 あの子最近新商品がでると席を奪われがちなのよ
+14
-1
-
140. 匿名 2025/01/12(日) 20:09:58
>>52
パイナップル味のソフトクリームは酸味が強いからご注意くださいね+8
-1
-
141. 匿名 2025/01/12(日) 20:11:42
>>109
今日明和倉庫行ったよ
ガソリンはハイオクなんだけど173円だった。
確かに、帰りの沿線のスタンドはレギュラーで173円だった
ハイオクは184円だった+3
-1
-
142. 匿名 2025/01/12(日) 20:15:44
>>8
そんなこと言うなら、返品したらいいのに。+8
-1
-
143. 匿名 2025/01/12(日) 20:20:31
>>8
私はサーモンポキ?が臭くてだめだったwww
めちゃくちゃ楽しみにしてたのに😣+11
-0
-
144. 匿名 2025/01/12(日) 20:28:10
リピートしたいほど美味しいものにあまり出会えないんだけど、結局デリやベーカリーで何が美味しいの?
高いし失敗したくない+9
-1
-
145. 匿名 2025/01/12(日) 20:29:06
>>11
もう終わってサーモンポキロールになってる
それももう終わるみたい+6
-0
-
146. 匿名 2025/01/12(日) 20:29:44
>>56
賞味期限は2ヶ月後の未開封チーズが
購入1週間後の開封時に真っ青にカビていたので
すぐに返品しました。
ちょうど商品ラベルで隠れた部分からカビていたので
開封するまで全く気づかなかった…
あと、一時期キャンペーンされていた
ロータリーオーブン。
お手頃価格でサイズもちょうど良かったのだけれど
購入2ヶ月に突然火花が出て危なく思ったので
やはり返品しました。+4
-2
-
147. 匿名 2025/01/12(日) 20:29:53
なんちゃらジャーニーの、フルーツ会見てから、
珍しいフルーツが買いたくて、
とりあえずブラックベリーやラズベリー買ったら
めちゃくちゃ美味しかった!
夏はマンゴスチンとか買いたい!!+3
-0
-
148. 匿名 2025/01/12(日) 20:30:41
>>138さん
>>98です
マスカルポーネロールはディナーロールよりバターとチーズのコクがあって、ふわっとしていておいしいですよ!そして甘い。
さっぱりシンプルが好きならディナーロール
甘み、バター味が濃いのが好きならマスカルポーネロールですかね。
+25
-0
-
149. 匿名 2025/01/12(日) 20:31:07
去年購入したモンステラが凄い勢いで成長している
コストコで売っている植物は、安いし元気で購入して良かった
+12
-0
-
150. 匿名 2025/01/12(日) 20:33:44
>>44
プルコギビーフとかね+7
-0
-
151. 匿名 2025/01/12(日) 20:35:24
>>149
うちもです!
びっくりするくらい立派に育ってます+10
-0
-
152. 匿名 2025/01/12(日) 20:38:53
>>54
カットされてるけどでかいよね+3
-0
-
153. 匿名 2025/01/12(日) 20:40:49
去年の3月に、グローバルカードのキャンペーンで、コストコ以外で使っても1.5%とかやってたの覚えてる人いませんか?チラシも配られてた。
6月ごろにリワードつくとか言われたけど、あれどうなったんですか?
特にリワード多くついてるのかもわからなくて。
あの月、20万くらいグローバルカード使ったんだけど。
エントリーとか必要だった?+0
-0
-
154. 匿名 2025/01/12(日) 20:41:42
>>102
オカモト、新三郷も亡くなりました。もう復活しないのかな?+0
-0
-
155. 匿名 2025/01/12(日) 20:42:54
11月ごろにサプリのコーナーで、ポケモンで子供用のリポビタン味の小さいゼリー買ってよかったんだけど、それ以来見ません。
どこかで見た方いますか?+2
-1
-
156. 匿名 2025/01/12(日) 20:44:12
>>75
>シャリを楽しむ的な?!
どこまでもポジティブで好き+38
-0
-
157. 匿名 2025/01/12(日) 20:45:05
>>130
シャリはスーパーの寿司並みです。
ロボットだしね。
シャリも大きいから子供には良い。
+17
-0
-
158. 匿名 2025/01/12(日) 20:45:36
>>135
そんな便利なものが…スリコ見てきます。ありがとう+17
-1
-
159. 匿名 2025/01/12(日) 20:54:07
>>117
時代じゃなくて時期でしょう
+0
-0
-
160. 匿名 2025/01/12(日) 20:56:06
>>110
25年くらい前の値段ってかいてあるよね?🤣🤣🤣
+0
-1
-
161. 匿名 2025/01/12(日) 20:56:45
>>153
リワードついてるか自分で確認すれば良くない?+3
-0
-
162. 匿名 2025/01/12(日) 21:01:07
>>39
もずくスープしょっちゅう買ってる
あとオイコス
ディナーロール
冷凍餃子
国産の豚こま肉
豚こまは近所のスーパーのほうがグラム安いんだけどコストコの方が美味しい+11
-1
-
163. 匿名 2025/01/12(日) 21:13:19
明日行こうと思ってたとこー
トレーニングマット(ヨガマット)って売ってるっけ??+4
-0
-
164. 匿名 2025/01/12(日) 21:20:29
>>149
8年前に買ったモンステラ 地震で棚から落ちたり何度も猫に倒されたりして折れてるのに毎回復活して伸びてきて未だに元気
去年買った小さな胡蝶蘭 花が終わってもお世話してたらまた花芽が出てきた
ここの植物はすごく状態がいい+17
-0
-
165. 匿名 2025/01/12(日) 21:23:20
>>49
うちの行くコストコはフードコートの近くに小さなダンボール置き場があってみんなそれに入れて持って行ってるよ+19
-0
-
166. 匿名 2025/01/12(日) 21:24:09
>>144
クロワッサンは割と美味しいからリピートしてるよ〜。
うちは子供が食べやすいようにミニクロワッサン買ってる。
トースターでリベイクするとバターの香りがしてサクサクになるよ。
20個で950円くらいかな。+19
-0
-
167. 匿名 2025/01/12(日) 21:29:53
>>56
アウターのサイズが大きすぎて返品
キャットフード買ったら穴が空いてて返品
お米も穴が空いてて返品
それだけかな15年通ってます+13
-1
-
168. 匿名 2025/01/12(日) 21:30:10
>>161
確認したんですけど、
付いてないんですよね+0
-0
-
169. 匿名 2025/01/12(日) 21:34:00
>>63
東海地方のコストコですが 生蕎麦五食入りが年明けでも残っていました 徐々に値下げされて 最終的には298円程程に下がっていました
地方によって 売れ行きも変わるのですね+10
-0
-
170. 匿名 2025/01/12(日) 21:37:38
>>71
その外食ができるのにサーモンのみに使うのがもったいないとおもってしまうわけよ+23
-1
-
171. 匿名 2025/01/12(日) 21:48:07
>>153
オリコのキャンペーンありましたね
要エントリーでしたよ
そのためにeオリコのアプリを入れたので覚えています
その後秋には コストコ以外のお買い物で500リワード付与 というキャンペーンがありましたが そちらも要エントリーでした
いちいちエントリーなんですよね+6
-0
-
172. 匿名 2025/01/12(日) 22:00:26
>>15
私もw
エグゼクティブ会員だけど、炭酸水だけで年会費ペイできてるわ+4
-1
-
173. 匿名 2025/01/12(日) 22:04:34
>>171
あー、やっぱりエントリー必要だったのかぁ。
エントリーした覚えがないから意味なかったんだな😭+7
-0
-
174. 匿名 2025/01/12(日) 22:12:27
近場のコストコ、R1がR1ゴールドになって値段が倍になってた
一度だけかなと思ったけど、1ヶ月以上ゴールドのまま…
元に戻ってほしいんだけど、このままなんだろうか+2
-0
-
175. 匿名 2025/01/12(日) 22:20:31
>>84
高くなってた+3
-1
-
176. 匿名 2025/01/12(日) 22:34:30
>>166
クロワッサンは大小たまに買ってます
ハイローラーとかピザも
ただ値段に対してとなるとなかなかリピートするものが少ないんですよね
味だけでなく無駄に甘い、油っぽいとか…+4
-6
-
177. 匿名 2025/01/12(日) 22:49:56
>>125
ハズレだな〜と思ったら返品されるんですか?
私はたまにしか行かないので返品のために足を運ぶのは難しいですが、結構皆さんそういう理由(味が好みでない等)で返品するんでしょうか。+3
-0
-
178. 匿名 2025/01/12(日) 22:55:43
>>27
サブ買ってもサブもいっぱいになります+6
-0
-
179. 匿名 2025/01/12(日) 23:10:58
>>177
味の好みが合わなかった物を返品したことはないかな
果物とかが傷んでた時は返品したけど
会員規約としてそういった理由(好みじゃなかったとか)でも返品できるようになってるから返品する事は問題ないよ
店員さんも慣れてるしね
+6
-0
-
180. 匿名 2025/01/12(日) 23:22:59
岩手にできるできると言われ続けてまだ出来ない…+4
-0
-
181. 匿名 2025/01/12(日) 23:24:43
>>42
米めちゃくちゃ多くてガッチリ握りすぎじゃない?
+6
-4
-
182. 匿名 2025/01/12(日) 23:25:22
卵が良く割れてて仕方なく破棄してるのですが、仮に返品に行く場合はどうなるのでしょうか+2
-3
-
183. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:18
>>20
あれって冷凍できるの?+3
-0
-
184. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:51
>>22
返品できるからやったらいいのに+2
-0
-
185. 匿名 2025/01/12(日) 23:28:15
>>1
今日久々に会員になったよー。
断っても断っても店員さんがしつこくて、途中から面倒くさくなってしまってエグゼクティブ?のやつにしてしまった。
けど、二月に入らなきゃかなり損って知ってショック!!!
今月また近くに行くから、ダウングレードじゃなく今月中で一回退会して、来年の二月に新規入会してエグゼクティブにもしようかなぁ、と迷ってる。
来年あたりに引っ越すとコストコ近くなる。今は1時間半くらいで遠い+4
-1
-
186. 匿名 2025/01/12(日) 23:28:23
>>29
年末に2玉で500円だったからつい買っちゃったわ!+4
-0
-
187. 匿名 2025/01/12(日) 23:28:55
>>97
姉もそれ絶賛してた!!食べたい〜!+0
-0
-
188. 匿名 2025/01/12(日) 23:30:23
>>56
年末に買ったアヒージョ。
味は美味しいんだけど濃過ぎて一口でいい…ってなってほぼ手付かずで返品した。+3
-1
-
189. 匿名 2025/01/12(日) 23:33:48
>>99
冷凍して焼いて食べると美味しいよ^_^+1
-0
-
190. 匿名 2025/01/12(日) 23:46:09
ベニエおいしいよ
作られた日に食べるとふわふわ+2
-0
-
191. 匿名 2025/01/13(月) 00:19:46
>>170
魅力を感じないなら
買うべき商品じゃないって事だと思うよ。
夕飯のおかずがサーモンのお刺身だけ
でも最高だと思うからうちは買うもん。
+11
-3
-
192. 匿名 2025/01/13(月) 00:26:34
>>119
そう?
前のベーグルはちょっと独特の匂いがしてたから、今の方が私は好きだわ。
ただ、シナモンレーズンは味が薄くなった。+4
-7
-
193. 匿名 2025/01/13(月) 00:28:26
>>130
シャリはまぁ、普通。
ネタがスーパーとは全然違うから
それだけでかなりの価値あり。
チェーンの回転寿司やスーパーのと比べ物に
ならないくらい美味しいよ。
うちは毎回買う。そして割ったら意外と高くない。+19
-0
-
194. 匿名 2025/01/13(月) 00:31:30
>>138
マスカルポーネは最初は美味しいけど
翌日以降は油がぎっとりしてきて微妙だよ。
ディナーロールのがサンドイッチにしたり
揚げパンにしたりフレンチトーストに出来るから
使い勝手がいい気がする。+3
-6
-
195. 匿名 2025/01/13(月) 00:33:29
>>130
うちは良く買うぐらい好き!
あくまで個人の感想ですが、これ食べ慣れちゃうと、他の所のお寿司が、値は張るのにしょぼく見えちゃう。+14
-1
-
196. 匿名 2025/01/13(月) 00:34:36
>>144
最近出会えてないんだけど
プチパンは安いし美味しいから絶対リピートしてる。
オーブンで焼くだけで焼きたてパンが
食べられるよ。切り込み入れてウインナーはさんでも美味しい。+15
-0
-
197. 匿名 2025/01/13(月) 00:39:33
12.3年前に会員になったけど、当時刺々しい店員て多くなかったですか?高圧的というか…最近そういうスタッフがかなり減ってきた気がするけど、(たまにまだ居る。特におばさん店員)皆さんが行く店舗はどうですか?+9
-1
-
198. 匿名 2025/01/13(月) 00:43:53
>>182
スマホで写真撮って、電話連絡しておけば、次回来店時で大丈夫だよ!
私も良く卵買うけど、割れてた事一度もないよ。
よっぽど雑な扱いの店舗なのかしら。+9
-0
-
199. 匿名 2025/01/13(月) 01:01:31
>>142
フードコートのも返品出来るの?
まだ会員なりたての初心者でごめんなさい+3
-0
-
200. 匿名 2025/01/13(月) 01:03:58
>>27
コストコの為にAQUAの下半分が冷凍庫のやつに買い換えちゃった笑+7
-0
-
201. 匿名 2025/01/13(月) 01:06:15
日本産(九州だったかな?)のほうれん草の冷凍品をずっと探しているのですが、もう売らなくなっちゃったのかな?最近見た人いますか?+6
-0
-
202. 匿名 2025/01/13(月) 01:09:05
>>185
エグゼクティブの勧誘、マジでしつこ過ぎる!+18
-0
-
203. 匿名 2025/01/13(月) 01:12:48
>>37
うちも2人暮らしで14年ほど会員です
1~2ヶ月に1度の利用なんだけど、行きたい時にサッと行けるように入ってる感じ
それでも楽しいからいいかなって
パン類ケーキ類お菓子類は買ったことなくて肉は数回、食べ物はフードコートが一番多いと思う
コーヒー、お茶、食器、靴下や靴、ペーパー類なんかを買ってます+3
-0
-
204. 匿名 2025/01/13(月) 01:20:38
>>172
炭酸水だけで年間24万位使うの?業者?+8
-1
-
205. 匿名 2025/01/13(月) 01:22:42
>>177
思ってたのと味が違って消費出来ないなと思ったら返品する。そのための年会費だし、コストコサイドもそれを謳ってるし+10
-1
-
206. 匿名 2025/01/13(月) 01:39:05
ウーバー首都圏にも配達してくれるから便利+0
-0
-
207. 匿名 2025/01/13(月) 01:56:25
グラスフェッドバター使用のショートブレッドがめっちゃおいしい!+8
-1
-
208. 匿名 2025/01/13(月) 03:14:38
一人暮らしなのに毎週行ってるのは、ロメインレタス目当て 安いし美味しいので毎朝食べてる
他にはゼスプリキウイ、筍のがんもと厚揚げ煮、冷凍のアジフライ、冷凍のエビフライ、だし昆布かな
チーズケーキファクトリーのNYチーズケーキ好きだったのにもうどこにも売ってない…+8
-0
-
209. 匿名 2025/01/13(月) 03:49:33
>>56
野菜とか傷んでる時は返品してる+8
-0
-
210. 匿名 2025/01/13(月) 04:37:38
>>182
袋の底の方もよく見て買ったのに、中側のキウイが熟しすぎてて2個潰れてたので、写真を撮って行ったら返金ありました。
1週間後にしか行けなかったので現品廃棄してたけど。
+7
-0
-
211. 匿名 2025/01/13(月) 05:42:30
>>8
米が硬過ぎた!冷蔵庫の温度間違えてんのか炊き方なのか+7
-0
-
212. 匿名 2025/01/13(月) 05:43:09
>>158
キャンドゥにもあったよ+2
-0
-
213. 匿名 2025/01/13(月) 05:44:34
>>206
店内でUber商品を集荷してる人達が商品雑に扱ってて絶対頼まないと決めたよ+3
-0
-
214. 匿名 2025/01/13(月) 05:48:02
>>119
凄い不味くなったよね!あれはもはやベーグルじゃないよ+12
-2
-
215. 匿名 2025/01/13(月) 05:48:53
>>172
それだとソーダストリーム買った方が良いのでは?+7
-0
-
216. 匿名 2025/01/13(月) 05:50:02
>>1
店舗によって値下げ幅が違い過ぎてがっかり!川崎は全然値下げしないのよ店長がケチなのか+0
-2
-
217. 匿名 2025/01/13(月) 05:51:32
>>130
スーパー以下かな!シャリが大き過ぎてシャリがメインって感じ+7
-13
-
218. 匿名 2025/01/13(月) 06:29:07
>>63
明和コストコに、昼過ぎの2時くらいに行きましたが
年越しそばと海老天
普通に購入できました!
かなり、在庫ありました!+3
-0
-
219. 匿名 2025/01/13(月) 06:35:04
>>105
ツルヤとは?
スーパーですか?
明和コストコ行くので、気になります!+0
-0
-
220. 匿名 2025/01/13(月) 06:41:35
>>219
よこ
長野の人気スーパーだよ 群馬にも何店舗か進出してきてかなり人気店+3
-1
-
221. 匿名 2025/01/13(月) 06:49:05
>>220
情報、嬉しいです!
ありがとうございます!
+0
-0
-
222. 匿名 2025/01/13(月) 07:34:40
>>94
だから最近飲みながら買い物してる人みかけないんだ+3
-0
-
223. 匿名 2025/01/13(月) 07:56:53
ちょうど昨日行ったらサーモンがレジで550円割引やってたから1kgくらいのやつ買っちゃった
ひき肉もg62円だったから2kg分くらい買ってきたよ
コストコ楽しすぎる+4
-0
-
224. 匿名 2025/01/13(月) 07:58:24
>>183
うちは切って冷凍してますよー。
半解凍でもすごくおいしいのでおすすめ!+2
-0
-
225. 匿名 2025/01/13(月) 08:02:59
>>202
ほんとそう!!!
夫が断ってて、私もそんなに来ないしいいですって断ってるのに「なった方がいいです!」って手続き進めてくれなかったし。
子どもたち待ちくたびれて泣くし、面倒になっちゃって。
退会して一年ガソリン入れられないのも痛いから、
今月退会→来年二月にエグゼクティブに入り直し じゃなくて
今月ダウングレード、グローバルカードも早めに解約にしようかなぁ+5
-4
-
226. 匿名 2025/01/13(月) 08:44:04
>>135
同じの使ってます+2
-1
-
227. 匿名 2025/01/13(月) 08:52:21
>>180
下見に来てたとか噂流れるよね笑
で期待するけど全然できない+0
-0
-
228. 匿名 2025/01/13(月) 08:57:18
>>221
更に横
明和にツルヤ出来るかもって書いてる人いたけど、まだ無いから、もし行ってみたいなら、明和じゃなくて前橋倉庫店の近くにもツルヤあるよ!+3
-0
-
229. 匿名 2025/01/13(月) 09:00:25
>>182
そんなに頻繁にあるなら、買う前によ〜くチェックしないの?
車で潰れてる可能性はない?+10
-0
-
230. 匿名 2025/01/13(月) 09:16:05
>>179
生鮮は確かに大量買いして品質悪かったら返品したくなりますね!腐る前に再び行かなきゃなのが負担ですが…皆さん普段から月1とかじゃなくもっと多頻度で行かれてるんですかね。+1
-1
-
231. 匿名 2025/01/13(月) 09:18:39
>>205
そうですよね、年会費の元が取れる云々がよく話題になりますが、本当は年会費とってるからこその手厚いサポートが売りって感じですよね。
コストコが近くなく、行くまでに時間もお金もかかっちゃうのでたまに遊びに行く感覚だったので返品ハードルは高いのですが、今後余程の時は検討したいと思います。+6
-0
-
232. 匿名 2025/01/13(月) 09:21:10
>>189
やった事あるけど、あまり美味しく感じなかった+0
-0
-
233. 匿名 2025/01/13(月) 09:22:33
>>192
そうだね、シナモンはシナモン感薄〜くなって物足りないね
ブルーベリーは芳香剤の味になった
お店が近くだったら返品しに行ったと思う
そもそもだけど、前のベーグルより一回り小さくなって痩せた感じ+4
-0
-
234. 匿名 2025/01/13(月) 09:23:12
>>56
久世福のでっかいゆずドレッシング、本家を買った事なくてうちの家族の味には合わなかったから返品した
他の久世福の出汁などはいつもコストコでリピ買いしてる
コーヒーメーカーが一年たたずに壊れて修理してもらうつもりで持って行ったら、今は現品がないのでという理由で返金してくれた
同じ頃に買ったTVは6年経つけど今も元気
+7
-0
-
235. 匿名 2025/01/13(月) 09:26:11
>>196
昨日あったよ@群馬県明和倉庫
今メニセーズのバゲットが冷凍庫にあるから買わなかったけど
私は雑穀の入ったメニセーズを待っているのに全く見ない+0
-0
-
236. 匿名 2025/01/13(月) 09:32:26
>>202
「もう聞き飽きてると思うんですけど…」って枕詞がつくようになったよw
ノルマがあるんだろうね+7
-0
-
237. 匿名 2025/01/13(月) 09:34:28
>>225
対してコストコ行かんなら解約したら良いと思うけど、グローバルカードは作ったんならリワード1.5パー付くし得じゃない?+5
-1
-
238. 匿名 2025/01/13(月) 09:36:17
1キロ単位のカークランドのコーヒー、冷凍ポンデケージョが好き。
両方とも徐々に値上がりしてるけど
コーヒーは初めの頃、1、3㎏で1600円くらいで安っ!と思った。全体的に値上がってるから仕方ないけど+3
-0
-
239. 匿名 2025/01/13(月) 09:49:01
>>65
カナダポークかな?
急に臭くなったよね+5
-0
-
240. 匿名 2025/01/13(月) 09:51:52
パイナップルがめちゃくちゃ美味しい
あとはメキシカンラップいつも買う+4
-0
-
241. 匿名 2025/01/13(月) 10:24:41
>>198
そんな感じでいいんですか!情報ありがとうございます、次回以降割れてたらやってみます+0
-0
-
242. 匿名 2025/01/13(月) 10:26:17
>>210
現品破棄もOKなんですね、思ったより返品のハードルが高くなさそうで安心しました、ありがとうございます!+2
-0
-
243. 匿名 2025/01/13(月) 10:33:09
>>18
あれ水道水らしいけどね+13
-1
-
244. 匿名 2025/01/13(月) 10:45:44
>>229
買う時に見ているのですが、帰って開けたら大体2-3個割れて液体が滲み出ているのです。車でも上に何か置いたりはしていないんですよね。前回はいつも店員さんに入れてもらってるのを断ってみたら全部無事でしたが…+2
-2
-
245. 匿名 2025/01/13(月) 11:05:40
>>42
シャリがもう少し小ぶりだといいんだけど
食べきれなくてシャリだけ残しちゃって、翌日雑炊にして何とか食べ切ってる+4
-0
-
246. 匿名 2025/01/13(月) 11:07:04
>>237
片道1時間半はかかるから、行けて月1.2回かなぁ、ってところ。
店員さんには月に12000円使うとペイ出来ますよ!ガソリン入れてちょっと買い物したらいきますよ!って言われたけど、その後調べてみたら月に24000円くらい使わないと損になるって知って。
再来年近くに引っ越すんで、そうなったら買い物もガソリンもたくさん買うことになるから得しそうなんだけど、正直今は得するかしないかトントンどころか損ラインだと思うんです+6
-0
-
247. 匿名 2025/01/13(月) 11:25:49
>>246
年間24万行くなら損はしない程度って聞いたよ。+3
-0
-
248. 匿名 2025/01/13(月) 11:27:56
>>247
ぐぐったらそうなってますよね。
月に12000円で得できる!って店員さんの意見はなんだったのかな??って感じです。
いらないと言ってるのに手続き進めずゴリ押ししてきたことも含めて、腹立つんで一回会員もエグゼクティブもやめてしまいたい😂
+1
-1
-
249. 匿名 2025/01/13(月) 11:35:56
フランス製の袋焼き菓子はほぼ失敗してる+4
-1
-
250. 匿名 2025/01/13(月) 11:58:37
>>7
これマイナスなの?
bibigoシリーズ結構好きなんだけどな。
まあカルディでも買えるのかw
+5
-4
-
251. 匿名 2025/01/13(月) 12:16:14
>>248
よこ
タイヤ交換の時期ならコストコで買うのも手だよ+4
-1
-
252. 匿名 2025/01/13(月) 12:22:31
>>243
災害用の備蓄にしてる
手を洗うのに使ってもいいし+3
-0
-
253. 匿名 2025/01/13(月) 12:35:25
4年前に会員になったけど、最初は入会のバックもつくしすぐやめてもいいってことでエグゼグティブ会員になって、月に2万買わないと元取れないと思って何かしら無理して買っていた
冷静になった頃、やっぱ無駄使いになってると思って通常会員にしてもらった
今はガソリンと、月に2000円も使わなくなった
でも家から近いからガソリンは安いし空いてる時に散歩代わりにブラブラ出来るしやめようとは思わない
コストコってなんとなく行きたくなっちゃう+9
-0
-
254. 匿名 2025/01/13(月) 12:53:21
ミックスナッツの中に入っているブラジルナッツが
泥臭くてダメでした😢
父と母は普通に食べてたけど他のナッツも
酸化してるような味がして頑張れば食べれるけど
無理して食べたくないので
次にコストコ行く時に返品予定です+7
-0
-
255. 匿名 2025/01/13(月) 12:55:33
>>20
年末初めて購入しました!
米粉ロールケーキまたリピしたいくらい美味しいです!+6
-1
-
256. 匿名 2025/01/13(月) 12:59:37
マフィン1箱で売ってほしい
あのでかいの2つもいらないよ+13
-1
-
257. 匿名 2025/01/13(月) 13:02:35
>>20
米粉は大歓迎です!+2
-1
-
258. 匿名 2025/01/13(月) 13:12:53
>>19
チョコとハニーウィートを買ってたのに、どっちも見かけなくなって買わなくなっちゃった。
復活したらまた買いたい!+1
-1
-
259. 匿名 2025/01/13(月) 13:29:27
>>1
認知度低いけど野菜かりんとうが1番好きで毎回かってる
他のスーパーにもあるけどね+2
-0
-
260. 匿名 2025/01/13(月) 14:12:51
もう出てるかな?雪国まいたけ(大きい、余ったら冷凍出来る)と房ごと売ってるバナナ、チーズはよく買う
うちは犬を飼ってるからビーフジャーキーの大袋がホムームセンターより安くて、小分け袋だから劣化しにくくて助かってる
あと衣類や靴は一番当たり外れがないかな?服は試着出来ないのが残念だけど+5
-0
-
261. 匿名 2025/01/13(月) 14:14:12
>>215
うちの最寄りだといつも試飲させてもらえるやつだw+3
-0
-
262. 匿名 2025/01/13(月) 14:30:26
>>230
電話で問い合わせしておけば1ヶ月後でも返金対応してくれるよ
傷んでる物の写真撮っておいて処分してしまって大丈夫
店舗によって対応の差があったらごめんね+9
-0
-
263. 匿名 2025/01/13(月) 14:36:26
>>244
割れていないのを確認して購入して、家に着いたら割れていたから返金して、はクレーマーでは?
書いているようにレジで詰めてくれる人が悪いなら、今後卵は自分で詰める一択だね。+13
-1
-
264. 匿名 2025/01/13(月) 14:37:22
>>130
私はスーパーの寿司のほうがおいしいと思ったくらい残念だった‥
魚はおいしいけどシャリが大きすぎるのと酢飯もイマイチでガッカリした+8
-0
-
265. 匿名 2025/01/13(月) 14:38:49
>>245
よこ
大ぶりのネタとシャリがいいのに
割り切って人数の多めの食事の時だけ買うようにしたら?
我が家は義実家に帰る時に持っていってるよ+3
-0
-
266. 匿名 2025/01/13(月) 14:47:56
>>182
分かる!あれ少しの振動でも割れる!他のスーパーで買った卵は割れないのに+0
-8
-
267. 匿名 2025/01/13(月) 14:51:46
チリ産の定塩銀鮭切り身が好きなんだけど、昨日買ってきたのをさっき見たら100g200円超えだった。前はもっと安かったような??値上げされてるものがたくさんで購買意欲が下がり気味。でもそのうち価格に見慣れてきて買っちゃってお会計でびっくりする。+5
-0
-
268. 匿名 2025/01/13(月) 14:51:46
>>225
それクレーム入れた方が良いんじゃない?!+2
-0
-
269. 匿名 2025/01/13(月) 14:56:44
>>268
よこ
そんなに嫌ならね
めんどくさいから入る人が多いんだと思う
NHK受信料と同じだよ+3
-0
-
270. 匿名 2025/01/13(月) 15:05:31
>>267
なんか「脂のったお魚食べたい病」にかかってた一昨年はグラム148円で買えた(グラム98円のサバフィーレとラリーで買ってたわ)けど、秋に一斉に値上がりしてグラム178円になったような覚えがあります+4
-2
-
271. 匿名 2025/01/13(月) 15:10:35
>>268
聞いてた得になる額も違ったし(実際は倍いるって…)、クレーム入れるべきかな?と思いますがそれも面倒くさい気もして。
ぐぐってたらもっとひどい人がいて、エグゼクティブしか無い(普通の会員はもうなくなった)と言われて入ってるような人もいるみたいです…
どうにか続けようかなとも思って色々調べていましたが、夫と相談して行くたびに今回のことを思い出してストレス溜まるのもいやだから、とりあえず今月で一度コストコの会員自体退会して、来年の2月や3月あたりに引っ越したら入り直そうとなりました。
+4
-0
-
272. 匿名 2025/01/13(月) 15:15:37
コストコのお魚はどれも大ぶりで、焼くだけでメインお皿にふさわしいボリュームがありがたい
ひと手間かけて塩鮭を甘辛く照り焼きにしたりホイル包み焼きにすると子供もご飯お替わりしながら食べてくれるので行くときにセールになってたら心のなかでガッツポしてる+5
-0
-
273. 匿名 2025/01/13(月) 15:18:50
>>135
昨日行った時これ持ってる人たくさんいて
店が貸してくれるんたと思ってた。
みんなコストコのためにスリコで買うのか‥!
気合い入ってるね!+11
-1
-
274. 匿名 2025/01/13(月) 15:22:23
お魚を愛するあまり連投が止まらない
「サーモン&焼き鯖寿司」期間限定といわず常に置いてほしい
焼き鯖とポキとサーモン、どれも美味しかった+11
-0
-
275. 匿名 2025/01/13(月) 15:22:54
>>119
やっぱりそうなの?
大好きで買ってたんだけど、先月買ったベーグルは誰も食べなくなって冷凍庫まだ圧迫してる。笑+7
-0
-
276. 匿名 2025/01/13(月) 15:29:43
>>23
日本人だけれどレジの人がうちのが終わると「ふぅっ」と一息つくし
出口チェックの際は必ず「たくさんありがとうございます」と言われるぐらい買う
1回の金額7万弱ぐらい
2畳のステップインパントリーと6段冷凍庫と、516Lの冷蔵庫(これは普通かな)と
洗面所内に日用品専用の80cm幅と40cm幅の物入れがある
それでだいたい収まる+7
-3
-
277. 匿名 2025/01/13(月) 15:34:46
>>270
やっぱり値上がりしたよね!昨日よく見ないで買っちゃったけど、100g208円で1パック4000円弱、一切れ500円くらい。2切れ分位の厚みはあるけどお得感はなくなった感じ。あの脂の乗った感じと塩加減が好きだから買い続けるけどこれ以上の値上がりはつらいなぁ。ちなみに鯖もよく買うよ!+4
-0
-
278. 匿名 2025/01/13(月) 15:58:22
>>277
よこ
鮭はクーポン出た時に買ってる
あの品質の鮭ってそれなりの価格だから納得してる
鯖も美味しいよね
ブリアラもあったら絶対買ってる
竜田揚げにする+4
-0
-
279. 匿名 2025/01/13(月) 16:05:39
>>153
要エントリーでした。
春に昨年のリワードとポイント全部使ったはずなのに、8月位に会計した時に気がついたらリワード3000円貯まってた
店員さんに使います❓って聞かれて使った+2
-1
-
280. 匿名 2025/01/13(月) 16:09:32
>>48
牛タン大好きで毎回買ってしまいます!
牛タンスライスの端切れを詰めたパックがたまに出現するので見つけたら即買いです。牛タン100g298円は激安!+6
-1
-
281. 匿名 2025/01/13(月) 16:31:45
>>278
ブリアラいいね!まだ出会えたことがないけど見つけたら買って竜田揚げにしてみるね。ありがとう!いつも同じもの買っちゃうからおすすめが知れて嬉しいな。+8
-0
-
282. 匿名 2025/01/13(月) 16:37:16
キッチンペーパーは前のごわごわのに戻してほしい+0
-0
-
283. 匿名 2025/01/13(月) 16:41:20
焼くだけのラザニアおいしかったな
作ると層にするのが大変ぽいから+5
-0
-
284. 匿名 2025/01/13(月) 16:50:33
>>271
わざわざ高い会費払って会員になってるのに、エグゼクティブの勧誘のせいで嫌な思いしたお客さんって多いと思う。
コストコは、そこんとこだけは反省して欲しい。+8
-0
-
285. 匿名 2025/01/13(月) 17:00:05
>>246
グローバルカードも使っていますか
だったら 月に12000円くらいの利用で元がとれるのでは(エグゼクティブ2%+グローバル1.5%)
グローバル無しなら 月平均20000円以上の利用かな
あと エグゼクティブクーポンの値引きが大きいので 私はエグゼクティブで得しています+2
-0
-
286. 匿名 2025/01/13(月) 18:33:22
先週行ったばかりだけどまた行きたい
タキシードケーキ初めて買って食べたけど美味しいね
いつもミートボールとオイコスは必ず買う
ロッツォのおっきいぬいぐるみちょっと欲しくなったw+3
-0
-
287. 匿名 2025/01/13(月) 19:30:35
最近ラルフローレン の衣類少なくなったよね?
トミーが多くなった感じ ラルフローレンの品数 多くして欲しいなあ+8
-0
-
288. 匿名 2025/01/13(月) 19:39:05
>>61
オリーブオイルもハチミツもみんな値上がりしてるよね💦+7
-0
-
289. 匿名 2025/01/13(月) 19:42:04
>>149
我が家もです!すごい横に広がっちゃうからグリーンの紐で緩く縛ってます+3
-0
-
290. 匿名 2025/01/13(月) 19:42:46
>>280
そんなの見たことなかった!安いね!今度探してみる+4
-0
-
291. 匿名 2025/01/13(月) 20:29:04
>>23
アメリカの田舎だと月に一度買い出しに行く感じらしいから多くの日本人に合わないのかもね
うちはお魚好きでお弁当にも持って行ってる
コストコのお魚が美味しいくて安いから助かってるよ
冷凍してると買い物に行かなくていいから気楽でいい+4
-1
-
292. 匿名 2025/01/13(月) 23:35:31
>>272
切り方が厚いからメイン料理になって食べ応えあるよね。
前は紅鮭が分厚いからよく買ってた。最近は値上がりしちゃってるけど‥
あと大パックのメカブとか。小分けにして冷凍して、好きな時に解凍してネバネバ丼で食べる+4
-0
-
293. 匿名 2025/01/14(火) 00:11:59
>>263
レジの人が悪いとクレーマーなんですか?笑+1
-7
-
294. 匿名 2025/01/14(火) 01:30:05
>>19
再販店ならあるよ+1
-0
-
295. 匿名 2025/01/14(火) 01:31:53
>>26
ここ10年で汚い言葉使う人が激増したよね+1
-0
-
296. 匿名 2025/01/14(火) 04:38:09
いうてそこまで安くない+2
-1
-
297. 匿名 2025/01/14(火) 08:16:03
コストコのためにセカンド冷凍庫買ったぜ、イェーイ!!
これでパンとかたこ焼きとかラザニアとか買えるー!
嬉しいーー!!!+5
-1
-
298. 匿名 2025/01/14(火) 09:13:01
うちは、エグゼクティブ会員で元はとれてる。夫婦2人で月に1回しか行かないけど、コストコは大掛かりな行事みたいになってる。 親戚一同の配布用のデリや寿司、サプリメントに日用雑貨、何かしらのモノ(家電など)で5万近く(多い月はもっと)使ってる。
デリの量が多いから年寄りたちはちょっとづつでいいけど、色々食べたいってやつなので、毎回このコストコ買い出しは楽しみにされてる。
みなスマホは持ってるので、これが欲しいとかは希望を言われる。
デリ類はせめて半分の量にして欲しい。 田舎にあるコストコなので、子供がいる世帯や孫が来るとかじゃないと、量が多すぎる。
+2
-3
-
299. 匿名 2025/01/14(火) 09:15:13
>>182
毎回割れるってわかっているなら対策した方がいい。
卵用にダイソーでプラケースでも買ったら?それにクッション材入れてみたら?
あとさ卵のケースの上にものを載せないほうがいいよ。+5
-0
-
300. 匿名 2025/01/14(火) 12:24:41
>>287
同じ事思ってた!ラルフローレンがコストコで安いと助かる
でもこの前入り口付近に大量に積まれてたトミーのダウン、8千円くらい?安いのにすんごく暖かい。毎日着てる
衣類は試しに買ってみて当たりだったってたまにあるよね、んで1ヶ月後くらいに見に行くともう跡形もないという+8
-0
-
301. 匿名 2025/01/14(火) 13:08:56
>>300
トミーのダウン8000円めっちゃいいね!うらやましい+5
-0
-
302. 匿名 2025/01/14(火) 13:47:53
>>38
昨日野々市160円でした!+2
-0
-
303. 匿名 2025/01/14(火) 15:10:17
>>251
これ。うちで車買い替えたタイミングでオープンした新店舗に入会したら入会特典5000円のクーポンと、ご近所さんが働いてたからお友達紹介キャンペーンにも乗っかって1000円のプリカもらえていきなり年会費の元取れたのに驚いた
もちろんタイヤも安くて大満足♪+2
-0
-
304. 匿名 2025/01/14(火) 19:08:41
>>204
ん?
近所の最安値税込1300円よりも400円安い
月に3箱くらい消費するから、一か月1200円お得
ってことはお得分で年会費払えちゃうよって意味
+4
-1
-
305. 匿名 2025/01/15(水) 17:23:04
これ美味しかった!
19日まで?値引きだから買いだめするかも+3
-0
-
306. 匿名 2025/01/15(水) 18:37:11
>>274
今日コストコ言ったけど焼き鯖じゃなくてサーモンとマグロの寿司だった
うちでは鯖>マグロなので残念(´•ω•`)
あとファミリー寿司、ネタを見直したのか以前より安くなってましたね+1
-0
-
307. 匿名 2025/01/16(木) 21:34:03
今日行ってきました。
ガソリンはこちらの地域はレギュラー165円...先週は159円だったのになー。
ニュージーランド産のブラックチェリーが売ってました。試食したら美味しくて、値段2698円/900g に迷ったけど、えいやっとお買い上げしてしまいました!
皮が柔らかく果実が大きいので食べ応えがあります。日本のみたいに良くも悪くもぎゅっと濃縮した果実感は薄めで、逆にパクパク食べられてしまいます。やっぱりチェリーは美味しいなー高いけど...。+2
-0
-
308. 匿名 2025/01/17(金) 10:04:43
亭主のクルマ、ガソリンが少ないからちょっと不安とのことで私の軽に乗ってもらいました
これから給油をダシにコストコ行ってきますノシ+0
-2
-
309. 匿名 2025/01/17(金) 10:05:20
>>308
牛タン切り落としあるといいなー+0
-0
-
310. 匿名 2025/01/17(金) 10:16:37
でっかいザクロやっと食べ切ったよ。剥くのは大変だけど甘酸っぱくて美味しかった。+1
-0
-
311. 匿名 2025/01/17(金) 16:25:55
>>308
ガソリン166円…一昨日自分のクルマに給油したときは163円だったのに⁝( ;ᾥ; )⁝
とはいえ有人のガソリンスタンドでは180円かるく超えてるから仕方ないよね…
+0
-0
-
312. 匿名 2025/01/17(金) 16:32:36
味の素の適正量は料理に使う塩の5~10%、5カップ分の汁もの作るのに1~2g使うだけでも風味がつくのですが…
なんてかわいい缶を出しよるのだ味の素、1000gもどうやって使うねん!!+6
-1
-
313. 匿名 2025/01/18(土) 14:37:20
>>256
うちの近所のコストコ、先週からマフィン1パック売りになったよ。698円。
店によって違うのかな?
夏くらいにコストコからアンケート電話かかってきて、暇だったから色々答えてたんだけどその時に「マフィン2パックも買えない、食べきれない。シェアする相手いないし冷凍するにも多すぎる。1パック売だったら絶対に買うのに」ってダメ元で話したから反映されたのかなと思ってる。+3
-3
-
314. 匿名 2025/01/18(土) 18:15:59
>>313
こっちの最寄りのお店も1パック売りに変わってましたよ!会員の声をちゃんと汲んでいるんですね!+2
-0
-
315. 匿名 2025/01/18(土) 21:59:03
>>314
言ってみるもんですね
私だけの意見だけではない思いますが、またアンケートの電話かかってきたように色々考えておこうと思います+2
-0
-
316. 匿名 2025/01/19(日) 20:10:35
新しく出たストウブめっちゃ安いね
現品見て欲しいけどいつも行く店舗にはないかなぁ+1
-0
-
317. 匿名 2025/01/21(火) 17:39:31
輸送費がキツいのかな?
他県の米を主に取り扱うコストコの米が、地元米だけ扱うスーパーより高い値段がついていた
消費税分入れてもまだ500円ほど高いや+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する