ガールズちゃんねる

マッチングアプリで日本の結婚が増えぬ本質理由 上位3割の恋愛強者に便利なツールを提供しただけ

316コメント2025/01/14(火) 04:28

  • 1. 匿名 2025/01/11(土) 12:05:56 

    マッチングアプリで日本の結婚が増えぬ本質理由 上位3割の恋愛強者に便利なツールを提供しただけ | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン
    マッチングアプリで日本の結婚が増えぬ本質理由 上位3割の恋愛強者に便利なツールを提供しただけ | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    25~34歳における結婚のハードルとして「出会いがない」は未婚女性ではトップ、未婚男性では「経済力がない」に続く2番目に位置します。 では、「出会いさえあれば結婚できるか」と言えば、必ずしもそうはなりません。


    …つまり、アプリ婚の構成比が増えていたとしても、それは元々アプリがあろうがなかろうが結婚できる人のきっかけの内訳が変わっただけであり、全体の婚姻数を底上げすることにはならないのです。アプリ婚が増えているのは、「出会いがない」という課題に応えた結果ではなく、アプリがなくても出会いを自力で作れる上位3割の恋愛強者に対して、便利なツールを提供したにすぎません。

    より酷な話をすれば、リアルな世界で出会いがない人がアプリならば出会えるかというとそうではなく、リアルで出会える人だけがアプリ利用でより多く出会えるようになるだけなのです。
    返信

    +193

    -1

  • 2. 匿名 2025/01/11(土) 12:06:27  [通報]

    恋愛弱者はいつだって負け組
    返信

    +190

    -6

  • 3. 匿名 2025/01/11(土) 12:06:32  [通報]

    マチアプにガチのイケメンっているの?
    返信

    +81

    -6

  • 4. 匿名 2025/01/11(土) 12:06:37  [通報]

    結局いい女がたくさんの男を独占するからね
    返信

    +110

    -33

  • 5. 匿名 2025/01/11(土) 12:06:55  [通報]

    出会えても会話を続けられないと無理よね
    返信

    +130

    -3

  • 6. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:12  [通報]

    結婚圧力が無くなった以上、首に縄を付けたってダメなものはダメ
    返信

    +17

    -4

  • 7. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:16  [通報]

    >リアルで出会える人だけがアプリ利用でより多く出会えるようになるだけなのです。


    なるほど。見事な分析。
    返信

    +260

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:19  [通報]

    >>1
    知ってた
    返信

    +68

    -4

  • 9. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:20  [通報]

    マッチングアプリの普及って、恋愛や男女関係がが重みのないものになっただけだよね
    返信

    +116

    -5

  • 10. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:23  [通報]

    モテる(ように見える)男がますますモテる
    これはグッピーで証明されている('ω')
    返信

    +105

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:25  [通報]

    40歳 男 非正規年収350万 高卒
    共働き希望

    こんなんが多いからでは??
    書類選考も通らんような。
    返信

    +166

    -4

  • 12. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:31  [通報]

    ヤリモク、既婚者が多いからでしょ
    返信

    +86

    -6

  • 13. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:50  [通報]

    恋愛弱者だったけどアプリ婚だよ。自分を客観視できて妥当な相手を見つければ誰でもできるよ。ほとんどの人が客観視するのが苦手なだけ
    返信

    +62

    -15

  • 14. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:55  [通報]

    じゃマール時代からそんなの学習したよ。
    返信

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:57  [通報]

    マッチングアプリで日本の結婚が増えぬ本質理由 上位3割の恋愛強者に便利なツールを提供しただけ
    返信

    +82

    -4

  • 16. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:57  [通報]

    だから女嫌いな男がメチャ増えてるから結婚したがってないよ。
    返信

    +16

    -16

  • 17. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:58  [通報]

    梅毒だけが増えていく
    返信

    +80

    -7

  • 18. 匿名 2025/01/11(土) 12:08:04  [通報]

    アプリを利用している人は一杯経験している。
    羨ましい反面病気も怖い。
    返信

    +6

    -7

  • 19. 匿名 2025/01/11(土) 12:08:07  [通報]

    マッチングアプリでの結婚本当に増えてますか?て感じ
    返信

    +46

    -7

  • 20. 匿名 2025/01/11(土) 12:08:17  [通報]

    遊び人ハイスペックヤリチンが食い散らかしてるから
    遊ばれた女はハイスペックと付き合えたと勘違いするので、現実には釣り合う男性を低スペとバカにするようになり、結果擦れた婚期を逃したおばさんが大量発生するいつものパターンをもう止める時がきた
    返信

    +173

    -14

  • 21. 匿名 2025/01/11(土) 12:08:19  [通報]

    たしかにアプリで結婚した夫婦って金持ち旦那×美人妻の組み合わせばっかりだもんね。
    返信

    +30

    -4

  • 22. 匿名 2025/01/11(土) 12:08:23  [通報]

    おせっかいおばさんがいないとなかなか難しいよね
    返信

    +10

    -5

  • 23. 匿名 2025/01/11(土) 12:09:13  [通報]

    >>4
    結婚できるのは1人じゃあ?
    返信

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/11(土) 12:09:14  [通報]

    アプリ婚です
    おっとりした準大手勤務の人と普通に話が合った
    彼女なしの転勤族
    大学までは普通に彼氏彼女がいた者どうしが出会ってうまくいっただけかなって感じ
    返信

    +51

    -12

  • 25. 匿名 2025/01/11(土) 12:09:22  [通報]

    >>11
    女性非正規もモテないよ
    返信

    +92

    -7

  • 26. 匿名 2025/01/11(土) 12:09:22  [通報]

    >>1
    マチアプって、単純に男性が女性を狩るゲームってイメージしかない。
    どんなに真面目にアプリを作ってたとしても、結局は使う側がどう使うしかないから。
    返信

    +42

    -4

  • 27. 匿名 2025/01/11(土) 12:09:24  [通報]

    >>4
    逆だと思うよ。
    男余りはよく聞くけど女余りはそれほど聞かないでしょ。
    男はイケそうな女にいくけど、女はモテる男に群がる。
    一夫多妻制は生物の本能には合致しているいるんだよ
    返信

    +135

    -10

  • 28. 匿名 2025/01/11(土) 12:09:27  [通報]

    >>15
    なるほどw
    返信

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2025/01/11(土) 12:09:34  [通報]

    わたしは上位3割だったのか、ラッキーだったな
    返信

    +28

    -4

  • 30. 匿名 2025/01/11(土) 12:09:35  [通報]

    みんなそれぞれ希望の条件があったりして合わないからかな
    返信

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/11(土) 12:09:51  [通報]

    結局上澄みでぐるぐる回してるだけ

    と誰か言ってたな
    返信

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/11(土) 12:10:04  [通報]

    マッチングアプリなんだから単純にマッチングしないだけでしょ
    恋愛シミュレーションゲームじゃあるまいし、生きて感情のある人間を相手にしているという意識が薄いんとちゃうか?相手にとって需要が無けりゃマッチングするわけがないでしょ
    返信

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/11(土) 12:10:11  [通報]

    マチアプとは違うけど
    結婚相談所の成約率は数%らしいから
    つまり、残りの90何%の人は
    ただの養分。
    投資詐欺じゃないんだからさー
    返信

    +65

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/11(土) 12:10:16  [通報]

    >>4
    逆もそうだよね
    いい男がいい女を何人もたぶらかす!
    返信

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/11(土) 12:10:19  [通報]

    >>25
    女性は美人ならまだ。
    男はイケメンでも非正規ならダメだから
    返信

    +23

    -21

  • 36. 匿名 2025/01/11(土) 12:10:22  [通報]

    >>1
    99%は上位がやりもくしてる
    釣られた女は婚期を逃して独身
    まあ釣られるほうは上昇婚志向のくずだからそのほうが社会のためになるけど
    返信

    +16

    -4

  • 37. 匿名 2025/01/11(土) 12:10:24  [通報]

    こどおじとこどおばが結婚すればウィンウィンじゃないの?
    返信

    +7

    -7

  • 38. 匿名 2025/01/11(土) 12:10:38  [通報]

    上位三割ってのが割とリアル
    大問題ない人どうしってことよね
    返信

    +28

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/11(土) 12:11:08  [通報]

    >>35
    10年前ならまだあったかもしれないけど、美人なだけでは遊ばれるだけ
    返信

    +41

    -4

  • 40. 匿名 2025/01/11(土) 12:11:13  [通報]

    マッチングアプリより出会い目的の酒場に行った方がコスパはいいと思う
    友人同士で飲み会開くのもアプリよりコスパはいい

    たった一度行っただけで
    相手の顔、声、話し方、服装の趣味
    いろいろわかる
    直接会うとお互い嘘もつきにくい
    返信

    +14

    -7

  • 41. 匿名 2025/01/11(土) 12:11:17  [通報]

    >>33
    恐ろしい
    返信

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/11(土) 12:11:20  [通報]

    会う約束して容姿だけ確認してドタキャンとかザラにあるコミュニティーに真剣交際を望む誠実な人間がいる訳ないじゃん。
    返信

    +51

    -2

  • 43. 匿名 2025/01/11(土) 12:11:43  [通報]

    それは当たり前では
    いきなり階層を飛び越えた恋愛はできないし
    アプリ落としたくらいで対人スキルは上がらないよ
    返信

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/11(土) 12:12:11  [通報]

    >>23
    おそらく不倫や遊びで使うんでしょ
    返信

    +19

    -4

  • 45. 匿名 2025/01/11(土) 12:12:17  [通報]

    >>27
    女の方が人口多いのにね
    私の周りも女の子紹介して!って人ばっかで逆はほとんどない
    アプリや相席屋で女だけ無料なのもそういうことだよねw
    返信

    +13

    -16

  • 46. 匿名 2025/01/11(土) 12:12:32  [通報]

    >>35
    20代ならありだろうけど30代はナシだし40代とか恐怖でしょ
    返信

    +35

    -6

  • 47. 匿名 2025/01/11(土) 12:12:33  [通報]

    >>1
    個人的にマチアプで結婚できる人はマチアプだからできたというより今の時代関係なく結婚する人だったんだと思う。
    返信

    +58

    -2

  • 48. 匿名 2025/01/11(土) 12:12:37  [通報]

    >>41
    40代の成婚率は100組中1組いたら奇跡ってレベルだから
    返信

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2025/01/11(土) 12:12:37  [通報]

    「日本の」っていうけど、全世界そうらしいけどな。
    (英語の経済系YouTube動画見てるとみんなそう言ってる)
    返信

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/11(土) 12:12:57  [通報]

    きっかけとしてはいいんじゃないの?そのあと恋愛ができるかどうかはその人次第だけど、きっかけたしてはよい
    返信

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/11(土) 12:13:03  [通報]

    >>11
    非正規!?
    今の時代、婚活してる女性でもどうかと思うのに…
    返信

    +24

    -7

  • 52. 匿名 2025/01/11(土) 12:13:20  [通報]

    >>46
    30代になったら女性は途端にダメだよー
    一気に需要なくなる
    返信

    +33

    -4

  • 53. 匿名 2025/01/11(土) 12:13:23  [通報]

    上位3割はそれでいいと思う
    それ以外の人は昔みたいにお見合いに頼った方が効率良さそう、結婚望むなら
    自力でリアルのコミュニティ内で見つけられる、満足できる人が1番だとは思うけど
    返信

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/11(土) 12:13:30  [通報]

    上位何割みたいな区切りはアレだけど、お互い気に入るなんてそうそうあることじゃないからね
    あと好きでもない人と結婚する方が条件に関しては厳しくなるよね
    好きで付き合う彼氏ならあばたもえくぼだけど、見合いならイケメン高収入性格良しその他難無しじゃないと怖い
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/11(土) 12:13:57  [通報]

    >>11
    政府はわかってないよね。的外れな政策ばかり。
    返信

    +42

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/11(土) 12:14:05  [通報]

    >>1
    浮気or乗り換えアプリみたいなものよね。

    返信

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/11(土) 12:14:44  [通報]

    >>11
    40歳 女 非正規年収280万 高卒
    子ナシ希望

    女はこんなのばかりだからね

    ゴキブリ同士はくっつかない
    返信

    +31

    -15

  • 58. 匿名 2025/01/11(土) 12:14:48  [通報]

    既婚者が離婚してアプリ婚して別れてみたいなのもあるんじゃない?離婚率も並べてみたら既婚者減ってると思うけどね。
    返信

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/11(土) 12:15:44  [通報]

    そもそも絶対に結婚するみたいな熱意もなくなってる
    返信

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/11(土) 12:15:48  [通報]

    >>22
    この間ドキュメント72時間の中国の回でいかにもお節介そうなオバさんがまだ付き合ってもない内気そうな若者二人に「結婚しな、仲人やるよ」って無遠慮に言ってて笑った
    日本にも昔はああいうオバさんがたくさんいたんだろうな
    配慮と個人尊重の時代では難しいね
    返信

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/11(土) 12:16:01  [通報]

    色々経験すると素朴なもので感動しなくなり
    いわゆる擦れていく。おばさんになり魅力が下がってきたのに若い時にやたら良い料理や服や旅行やアクセサリーと贅沢させてもらったので基準が上がりすぎている。

    一方まだ20そこそこ、田舎から上京したばかりの天然美人で、経験不足もありちょっとしたことでも感動して喜ぶような心が清らかで擦れてない人もいる。

    どちらに価値があるのか?客観視したら明白
    返信

    +43

    -5

  • 62. 匿名 2025/01/11(土) 12:16:07  [通報]

    >>1
    そもそも男は結婚相手を探してるんじゃなくて気軽にヤレる女を探してるだけだから

    だから既婚男も多い
    返信

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/11(土) 12:16:24  [通報]

    >>10
    え、あのグッピーの子供たちは一部のオスの子孫なの?
    じゃ奇形グッピーが増えてしまうね
    返信

    +9

    -3

  • 64. 匿名 2025/01/11(土) 12:17:47  [通報]

    >>61
    素朴な女が一緒にいて楽しいとは限らない
    返信

    +10

    -15

  • 65. 匿名 2025/01/11(土) 12:18:29  [通報]

    つまりどういう事ブスは写真の時点で選考落ちって事?
    返信

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2025/01/11(土) 12:18:31  [通報]

    >>20
    これが真実。

    若いと身分不相応なハイレベルな扱いを受けてしまう事があるけど、勘違いしないように気をつけないといけない。それを基準としてしまうと後が悲惨。

    それにハイスペと付き合ったと思ってるのは女側で
    男からしたらセフレや第三第四彼女だったりする。
    返信

    +86

    -5

  • 67. 匿名 2025/01/11(土) 12:18:37  [通報]

    >>35
    この売り手市場で正社員でまともな企業に就職出来なかったり働き続けることも出来ない女性と結婚したら将来詰むのわかってるから、稼ぐ男性は美人でも結婚は避けるよ
    返信

    +27

    -6

  • 68. 匿名 2025/01/11(土) 12:18:46  [通報]

    >>12
    そうでもないよ
    職場の20代男子、出会いはアプリって子何人もいるよ
    それぞれ結婚間近な感じ
    年収500万くらいだからかな
    返信

    +9

    -13

  • 69. 匿名 2025/01/11(土) 12:19:10  [通報]

    確かに
    今までモテてきたけどストライク狭すぎてなんだかしっくりこなかった
    逃げ恥みたいな隠キャっぽい人が好みで、理系男子を求めてたからマチアプで高収入で顔も好みで性格もかわいい人を見つけられて本当に良かった

    毎週ご飯食べに行ってたのに交際に発展するまで2年かかったのもあぁなんかいいなあって思えた

    マチアプ無かったら出会えてない
    返信

    +4

    -11

  • 70. 匿名 2025/01/11(土) 12:19:21  [通報]

    お見合いでチー牛と結婚するのも昔は専業主婦になれるってメリットあったけど
    今は共働きが主流だしこどおじも多いし、こどおじチー牛と結婚して共働きなんて結婚するメリットないしね
    返信

    +39

    -2

  • 71. 匿名 2025/01/11(土) 12:20:04  [通報]

    擦れたおばさんと純粋な田舎娘
    世の中の女は2種類
    返信

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2025/01/11(土) 12:20:43  [通報]

    >>11
    男でも35超えるとキツいわいね
    年収は500くらいあれば良い
    返信

    +24

    -3

  • 73. 匿名 2025/01/11(土) 12:20:48  [通報]

    >>60
    私やりたいわー
    20代の頃は合コン毎月開催してた
    返信

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2025/01/11(土) 12:21:24  [通報]

    合コンや飲み会 友達の紹介からの出会いが減った感じあるね
    返信

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/11(土) 12:21:37  [通報]

    これを人はちんぽマジックと呼ぶ
    返信

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/11(土) 12:21:56  [通報]

    マッチングアプリでハイスペ男性と出会って33歳で結婚した友達1人だけいるけど、ホワイト企業勤務年収500万円で美人だよ。
    返信

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/11(土) 12:22:20  [通報]

    >>70
    当時のさだまさしのビジュアルでも亭主関白になれた時代
    返信

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/11(土) 12:22:58  [通報]

    >>33
    そもそも結婚相談所って自力で結婚できる人は使わないからね。しかも高額だから、日常で恋愛が無理→知人の紹介も無理→安価な婚活も無理(マチアプ、婚活パーティー)→結婚相談所(最後の手段)になるのも仕方なし。
    返信

    +22

    -5

  • 79. 匿名 2025/01/11(土) 12:23:00  [通報]

    >>3
    私は会員数少ない真面目地味な人が多いユーブライドで今の夫に出逢えた。お互い子なし再婚だけど、夫に会った人や写真見せて言われて見せた人には『めっちゃイケメン』とか『どこで出会ったん?いいなぁ』『背高いし脚長い』って言ってもらえたよ。
    婚活って言った。
    返信

    +9

    -21

  • 80. 匿名 2025/01/11(土) 12:23:02  [通報]

    この記事トピになりそーだなーって思ったわー
    返信

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/11(土) 12:23:04  [通報]

    >>1
    要素の持つ持たないで(1/2)の何乗で
    高望みなのを理解してない。

    数学みんな習ったよね
    マッチングアプリで日本の結婚が増えぬ本質理由 上位3割の恋愛強者に便利なツールを提供しただけ
    返信

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2025/01/11(土) 12:23:10  [通報]

    >>11
    結婚が全てじゃないよ。食べていければいいじゃない?
    返信

    +6

    -6

  • 83. 匿名 2025/01/11(土) 12:23:38  [通報]

    >>66
    友達が医者やパイロットとマッチングした!って今度どこかに連れてってもらおうよって誘われたけど一夜限りの関係だったみたいで、そこから音信不通にされてた

    めちゃめちゃ美人なら分かるけど、ぽっちゃりで顔も普通なのにどうして遊ばれてるって思えないのか不思議

    医者に関しては美容医療関係だったから、カモにされてるだけだったし…
    返信

    +50

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/11(土) 12:24:16  [通報]

    私マッチングアプリで結婚したけど、自分が上位3割の恋愛強者だとは思えない
    自分に釣り合う人を見つけられて、距離縮めて、良い関係を築いていけるかどうかじゃない? 
    モテるとかはあまり関係ないかと
    返信

    +20

    -3

  • 85. 匿名 2025/01/11(土) 12:24:41  [通報]

    地方、年収600万20代旦那と結婚したから
    40歳非正規年収350万とか、話そうとも思わない
    返信

    +1

    -6

  • 86. 匿名 2025/01/11(土) 12:24:49  [通報]

    >>25
    正社員でも借金があったらモテないよ
    返信

    +16

    -6

  • 87. 匿名 2025/01/11(土) 12:25:50  [通報]

    >>48
    ごく一部が会社経営か芸能人
    返信

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/11(土) 12:27:12  [通報]

    >>11
    職場の若い子たち、低スペでスラム街だからこちらをすんごいバカにしてくるんだけど、彼らには若さしかない
    若いのにあの職場に留まるしかない輩なのだから
    返信

    +7

    -9

  • 89. 匿名 2025/01/11(土) 12:27:36  [通報]

    >>55
    団塊世代のダメ男が結婚できたのは結婚なんて騙し合いが通用した時代だからだよねw
    返信

    +22

    -2

  • 90. 匿名 2025/01/11(土) 12:27:54  [通報]

    >>7
    でもガルではアプリやってる=モテないって言う人多いよね
    美人てやってるも子いるし、アプリしかない!って必死になってるんじゃなく出会いの母数増やすために一応登録してるって若い子も多いのに
    返信

    +13

    -12

  • 91. 匿名 2025/01/11(土) 12:28:12  [通報]

    >>11
    まあ年収350万なら、よほど実家がお金持ちで金銭援助してくれるのでもない限り、問答無用で共働き確定だよね
    せめてあと10年早かったら、収入少なくても2人でがんばろうねって女の子もいたかも
    返信

    +36

    -2

  • 92. 匿名 2025/01/11(土) 12:28:35  [通報]

    >>73
    合コン苦手な私からしたらマチアプあって本当に助かった…
    楽しめる人が羨ましい
    返信

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/11(土) 12:28:42  [通報]

    >>57
    生活保護、破産はもっと相手にされないからね
    返信

    +14

    -3

  • 94. 匿名 2025/01/11(土) 12:28:54  [通報]

    >>63
    生物はみんなそうだよ、強い魅力的な遺伝子だけが残り続ける
    柴犬も「イシ」という雄犬の子孫達
    返信

    +18

    -3

  • 95. 匿名 2025/01/11(土) 12:31:25  [通報]

    >>92
    私主催のに92さんが来てくれてたら、楽しめるようにしてあげたかったな♡
    返信

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/11(土) 12:31:34  [通報]

    >>66
    >>83
    女側も身分相応って言葉を学ばないといけない。例えば勉強苦手な人が東大目指さないよね。運動苦手な人がオリンピック目指さないよね。なのにブス女が年収1000万男を目指すのは何故なのか?本当に不思議
    マッチングアプリで日本の結婚が増えぬ本質理由 上位3割の恋愛強者に便利なツールを提供しただけ
    返信

    +36

    -2

  • 97. 匿名 2025/01/11(土) 12:31:54  [通報]

    >>89
    高卒が一般的だった時代と同じように結婚が一般的だったんだよ
    返信

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2025/01/11(土) 12:33:25  [通報]

    >>4
    いい女じゃなくても日本人男性にこだわらなければチャンスあるよw
    返信

    +4

    -5

  • 99. 匿名 2025/01/11(土) 12:35:07  [通報]

    >>4
    いい女に群がってくるのはキショい負け組オヂとか老人ばかりだよ
    返信

    +7

    -8

  • 100. 匿名 2025/01/11(土) 12:35:14  [通報]

    >>97
    社会制度の影響でどんなに最低な男でも結婚しておかなければ女性が暮らしていけなかったから
    返信

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2025/01/11(土) 12:35:34  [通報]

    >>95
    素敵な幹事さん!!
    返信

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/11(土) 12:36:10  [通報]

    >>96
    でも、わかんないよ
    エリートサラリーマンや青年実業家だけが1000万以上もらってる訳じゃなく、地方のきれいじゃないけど欠かせないインフラ事業とかやってるバツ2オヤジとかと縁があるかもしれないし
    返信

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2025/01/11(土) 12:38:37  [通報]

    >>4
    逆だよ

    ものすごく簡単に言うと、
    上層の男性に上層&中層の女性が群がり、中層の男性と下層の女性がカップルになる
    下層の男性には全く女性が来ない
    返信

    +27

    -6

  • 104. 匿名 2025/01/11(土) 12:38:43  [通報]

    >>78
    非モテ共働き子供希望おじさんか同世代なら低スペ不細工共働き子供希望しかいなくて一年入ってたけど辞めたわ。
    結婚相談所でうまくいくのは恋愛経験ない同士の高望みしない同士だけだと思う 
    返信

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2025/01/11(土) 12:39:27  [通報]

    >>3
    遊びやヤリモクじゃなくてマジで誠実で良いイケメンはいる。

    でも、女性側も同レベルの恋愛強者じゃないと相手にされない。

    男性側にもいえることだけど、出会いや婚活の場で「良い人がいない!」って言ってる人達は大体自分自身が良い人じゃないからだよ。
    容姿以外にも、言動や価値観で見抜かれてる。
    返信

    +99

    -10

  • 106. 匿名 2025/01/11(土) 12:39:52  [通報]

    >>2
    それでも昔は、親戚のお節介おばちゃんらのお見合い攻勢でその層からも結婚できてたんだよ。
    返信

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/11(土) 12:41:43  [通報]

    >>102
    そういうオヤジでも遊びならまだしもブス女と結婚するメリットは?ましてや金、金言うくらいだから自分は働く気0なのは明らかだし男側からしたら結婚のメリットも0やん
    返信

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/11(土) 12:42:00  [通報]

    >>96
    ここで赤の他人に言う分にはプラスになるけど、友達が身の程知らずってコメント書いたらめちゃくちゃマイナス喰らった
    何様のつもり?って。

    どうして?みんな思ってることでしょ?
    返信

    +29

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/11(土) 12:43:42  [通報]

    これ本当にそうだと思う
    友達の男性が40手前で
    「一生独身はやだ!」
    と奮起してアプリで婚活を始めた
    半年くらいで少し年下の彼女ができてからはあっという間に結婚して今はいいパパ
    ちゃんとした経歴なのはもちろん、もともとコミュ力があったのが勝因だったのは言うまでもない
    返信

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/11(土) 12:43:55  [通報]

    >>1
    確かに凄い美人が彼を振ってしまって周りは既婚者しかいないって初めてアプリしたら初めて会った長身ハイスペイケメンとそのまま付き合って結婚してたわ
    逆非モテの知り合いはセックスしたら音信不通にされるを繰り返して結婚アプリは止めて紹介頼んでたよ
    返信

    +10

    -3

  • 111. 匿名 2025/01/11(土) 12:44:38  [通報]

    >>20
    真面目だけが取り柄の一緒にいても楽しくない男は
    お断りなんだよなぁ
    返信

    +7

    -18

  • 112. 匿名 2025/01/11(土) 12:45:58  [通報]

    マッチングアプリとか婚活アプリとか言ってるけど、要は出会い系でしょ
    返信

    +18

    -4

  • 113. 匿名 2025/01/11(土) 12:46:22  [通報]

    >>57
    言い過ぎだぞ!笑
    返信

    +13

    -4

  • 114. 匿名 2025/01/11(土) 12:47:11  [通報]

    >>112
    親世代はまだそう言ってるよね
    返信

    +7

    -5

  • 115. 匿名 2025/01/11(土) 12:47:39  [通報]

    >>57
    そんな人と結婚するくらいなら一人の方がマシだね笑
    返信

    +11

    -6

  • 116. 匿名 2025/01/11(土) 12:48:45  [通報]

    >>3
    知り合いの
    見た目だけ良い
    ヤリチンが登録してはる
    返信

    +12

    -3

  • 117. 匿名 2025/01/11(土) 12:52:43  [通報]

    >>111
    よこ
    そういう男性を「つまらない男」と思ってる時点で相性良くないんだろうしね
    返信

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/11(土) 12:53:41  [通報]

    >>112
    結婚式での馴れ初めの紹介では「友人の紹介で」とかになるのかな?
    返信

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2025/01/11(土) 12:54:48  [通報]

    >>1
    知り合いの男性にも女性と付き合うのあきらめてる人が増えてる。
    返信

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/11(土) 12:54:54  [通報]

    >>103
    よこ
    最近は同等婚が流行ってるらしいから、女性も下層が結婚できない現象が起こってるっぽいね
    返信

    +29

    -2

  • 121. 匿名 2025/01/11(土) 12:58:30  [通報]

    >>11
    低収入清潔感のない50代60代のオッサン達が20代30代の女性限定でマッチング希望したりしてるもんね。
    返信

    +41

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/11(土) 13:00:28  [通報]

    >>1
    非モテ女性はハイスペックイケメンと結婚できるようになったでしょ
    非モテ男が養分になってるだけでさ
    返信

    +3

    -6

  • 123. 匿名 2025/01/11(土) 13:01:14  [通報]

    >>121
    アラフィフおばさんが一回り年下の年収1000万イケメン希望してるしね
    お互い様
    返信

    +12

    -11

  • 124. 匿名 2025/01/11(土) 13:01:18  [通報]

    結婚できる子は直ぐ相手が見つかる。
    できない人は何年もずっとアプリしてる
    返信

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/11(土) 13:01:29  [通報]

    >>121
    横です
    風俗やキャバクラだと、そういう人でも感じよく接してくれるから「もしかしたら受け入れてくれる人がいるかも!」ってなっちゃうのかなー
    返信

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/11(土) 13:02:11  [通報]

    >>33
    相談所もマチアプもそこで付き合ったり結婚できる人はたまたまリアルで出会いがないだけだよ
    それかよほど考えて戦略的にならないと無理
    返信

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2025/01/11(土) 13:02:23  [通報]

    >>122
    女性も非モテだと、ハイスペイケメンなんてほぼ無理じゃない?
    返信

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/11(土) 13:02:24  [通報]

    >>132
    なってないわ
    返信

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/11(土) 13:02:33  [通報]

    >>90
    登録者見たことある?
    ぽっちゃり率高くて加工したブスだらけだよ
    恋愛強者そうなのは100人に一人くらいしかいない
    特に30代以降なんか悲惨だよ
    男はもっと悲惨で友達にもなれないレベルの汚らしいデブサイクだらけ
    返信

    +24

    -3

  • 130. 匿名 2025/01/11(土) 13:03:57  [通報]

    >>127
    ハイスペックイケメンでも、ぽっちゃり好きとかおばさん好きなマザコンとかいるからね
    返信

    +3

    -11

  • 131. 匿名 2025/01/11(土) 13:08:20  [通報]

    >>20
    女も恋愛となると勘違いしてアホだね
    返信

    +36

    -3

  • 132. 匿名 2025/01/11(土) 13:08:43  [通報]

    >>78
    マイナスついてるけどこれ事実だよね
    申し訳ないけど男も女も発達障害みたいな連中の集まりだと思う
    男女共に冴えない見た目で太ってる率が高い
    特に男は不潔で強烈な見た目の持ち主ばかり
    返信

    +17

    -4

  • 133. 匿名 2025/01/11(土) 13:11:00  [通報]

    でも、日常で出会えない恋愛弱者は婚活にすがるしかないのよ。
    私は40対40の大型婚活パーティーに行ったんだけと、見事にぼっちくらった…
    あと会社の人の伝で、公務員じゃないけど独身公務員対象の食事会に混ざり込めたんだけど、そっちでもぼっちで余った者同士で会話しか出来なかった…
    マチアプ、結婚相談所は写真と実物が違いすぎることが多くて辞めた…
    そこで!1対1の回転すし系の婚活パーティーに通った。ぼっちにならない、写真からイメージを膨らます必要がない。私にはぴったりだった。6回くらい通って結婚できたよー。
    返信

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/11(土) 13:14:08  [通報]

    >>109
    アラフォー同士でマッチングしたのも勝因かもね
    返信

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/11(土) 13:14:14  [通報]

    どうしたって顔で判断しちゃうもんね、、、

    そりゃあ難しいよ
    返信

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2025/01/11(土) 13:15:00  [通報]

    >>133
    色々失敗してても自分を冷静に判断できててすごいと思う。
    私、恋愛目的で男女グループで誘われて出掛けること多いんだけど、大して出会いにもならないし行きたくないし楽しくないし私自身が人数合わせみたいなもんだし、やめようかな…
    返信

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/11(土) 13:19:02  [通報]

    >>7
    ワロタ。
    返信

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/11(土) 13:21:13  [通報]

    >>33
    結婚相談所の仲人をXで時々見かけるけど、男女分断図りたいの?って思う投稿多いよね
    なんか婚活は殺伐としてて怖いわ
    返信

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/11(土) 13:21:51  [通報]

    >>3
    結婚相談所はイケメンいないからマッチングアプリのほうがいい!っていう人多いからいるんでは?
    返信

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/11(土) 13:23:40  [通報]

    >>20
    兄がアプリ婚したけど、最初から選ぶ側だと思っている上から目線の女性多くて辛かったと言ってたよ
    若い時の感覚引きずったら本当地獄見ると思うわ
    返信

    +47

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/11(土) 13:26:25  [通報]

    マチアプの女あるある
    ・事務職で年収2〜400万円
    ・土日のどっちかは外に出て、もう片方はお家にいがち
    ・わざわざ最近別れたことを書いてる
    ・散々やり捨てされてきた為、プロフに真剣やヤリモクNGと書きがち
    ・趣味がカフェ巡りやディズニーなど浅い趣味ばかり
    ・スペックも容姿も底辺なのに高望み
    返信

    +14

    -4

  • 142. 匿名 2025/01/11(土) 13:29:29  [通報]

    >>134
    そういうところ含めて客観性があるんだろうね
    コミュ力と社会性・客観性は直結してるから
    社会性と客観性は見た目にもダイレクトに出る
    当然それがある人はモテる
    返信

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/11(土) 13:32:20  [通報]

    >>140
    今の日本で男だってカツカツなのは変わらないのに奢らなきゃ文句言われるの大変そう
    といいつつ自分もプロフィールに割り勘って書いてある男とは会わないけど(最初くらい見栄はれよと思っちゃう)
    返信

    +28

    -5

  • 144. 匿名 2025/01/11(土) 13:36:01  [通報]

    30過ぎてアプリとか婚活とかやってる男女ってなんであんなに太れるの?
    特に男は会社でも隣を歩くのが恥ずかしいレベルのデップリデブやど不細工揃いでおったまげる
    それで何歳も年下の共働き美女だの、ハイスペフツメン彼が良いだの欲張りすぎじゃない?
    そういう客観性、社会性、欲望のコントロール力がないからアプリや婚活に流れ着くんだろうね
    返信

    +15

    -2

  • 145. 匿名 2025/01/11(土) 13:36:58  [通報]

    >>121
    気持ちわる~
    返信

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/11(土) 13:37:06  [通報]

    >>140
    若いのでは?
    それでも上から目線はきしょいけど
    返信

    +1

    -3

  • 147. 匿名 2025/01/11(土) 13:41:30  [通報]

    >>144
    こういう同レベルの低スペ男女が叩きあってるからね
    そりゃ結婚減るわ
    返信

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/11(土) 13:42:39  [通報]

    >>141
    事務職で年収2〜400万円なんて一部でしょ
    大半はパート年収100万(親の扶養内)だよ
    返信

    +10

    -4

  • 149. 匿名 2025/01/11(土) 13:44:16  [通報]

    >>146

    若くて上から目線はただの性格悪い人だし、いい年して上から目線はもっと痛いしな…
    返信

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/11(土) 13:48:13  [通報]

    >>1
    そんな当たり前のこといわれても
    返信

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2025/01/11(土) 13:58:39  [通報]

    アプリやってる人ってわがまま多いよね。
    自分に甘く相手に厳しい。(自分含める。)
    返信

    +20

    -2

  • 152. 匿名 2025/01/11(土) 14:01:29  [通報]

    >>105
    そうかな?
    いい人がいないってワードはどんな人も割というと思う。
    だって誠実でイケメンで結婚考えられるような問題ない人、アプリじゃなくても沢山いないよ。
    アプリなんて一旦表面的な部分でマッチしてやり取りしてその中にほとんどがそのタイプだと思う?
    関わるだけでもやばいやつ沢山いるのに。
    結果的にいい人いたってなるかもしれないけど、いい人いないは通常だよ。
    返信

    +19

    -10

  • 153. 匿名 2025/01/11(土) 14:05:14  [通報]

    >>89
    だから年長者が結婚できても偉くない!
    返信

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2025/01/11(土) 14:05:25  [通報]

    >>147
    年収や年齢は男女共に今更どうしようもないけど、せめてダイエットや見た目改善、コミュ力鍛えるのは出来るよね?
    家事や料理もそうだけど
    高望みでも一生懸命頑張ってる男女には好感が持てるけど、努力もせずクレクレ言ってる奴らに何の魅力も感じないよ
    返信

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/11(土) 14:08:53  [通報]

    >>151
    両方プロフィール見たことあるけど、男女共にあれイヤこれイヤギャースカうるさいし、そのくせテイカーだらけでビックリする
    入ってるコミュからしてお察し
    実家暮らしの非モテ多い
    その中でも結婚相談所の写真載せてる人は本当にモテなさそうな不細工ばかり
    返信

    +14

    -3

  • 156. 匿名 2025/01/11(土) 14:09:44  [通報]

    >>3
    ヤリモクならいるよ
    返信

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2025/01/11(土) 14:10:17  [通報]

    >>2
    どこ行っても自身は変わらないんだから弱者状態なのは変わらない。自身が変わらない限りは。
    返信

    +7

    -2

  • 158. 匿名 2025/01/11(土) 14:10:41  [通報]

    >>105
    アプリで女探す奴が誠実か?
    返信

    +9

    -5

  • 159. 匿名 2025/01/11(土) 14:10:48  [通報]

    >>11
    某アプリやってるけどマジでこんな感じが多い
    年収と学歴が自分より上の人が少ないしそういう人にしかいいねいかないんだろう
    返信

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2025/01/11(土) 14:11:38  [通報]

    >>144
    アプリで顔出ししてないんだけど、「デブではないよね?」ってほぼ100%聞かれる。
    「デブだけは無理」って言う男も多い。アプリにデブな女がめちゃくちゃ多いらしい。
    「デブではないよー」と言うと「安心した〜」って言われる。
    女はデブ多い割に男はデブ嫌いが多くて需要と供給マッチしてないな、と思う
    返信

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2025/01/11(土) 14:12:35  [通報]

    >>7
    そらそうでしょ
    普段から異性に対してコミュ障な人間がマチアプしたところでネット上でもコミュ障発揮して出会えないか、実際に出会えてもコミュ障発揮して次はないパターンだよ
    返信

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/11(土) 14:12:51  [通報]

    >>90
    アプリ婚したモデルの知り合いがいるけど、性格が良くないよ
    女の嫌なところを煮詰めたような性格
    私が男だったら選ばない
    返信

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/11(土) 14:14:45  [通報]

    >>7
    日本語でコミュニケーション苦手な人が
    英語習っても使えないのと同じか。
    返信

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/11(土) 14:17:48  [通報]

    >>17
    付き合ってもないのにヤらせる女多すぎ
    付き合ったからといって出会って1ヶ月もしないのにヤらせる女も頭おかしい
    3ヶ月くらい引き伸ばしていい
    待ってくれない男なら捨ててOK
    自分の身体なんだからもっと大切にしてほしい
    返信

    +19

    -5

  • 165. 匿名 2025/01/11(土) 14:17:51  [通報]

    >>160
    男女両方のプロフ見たって上で書いたものだけど、デブなら男の方が割合多かったぞ
    アプリ男がデブな女だらけって言ってる以上にアプリ女から見たらデブ男が多い
    20代は男女共に痩せ型や普通体型が多かった
    返信

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/11(土) 14:18:23  [通報]

    >>157
    女性の戦闘力は大部分若さに依存するから、弱者が今以上に強くなるのはほぼ無理だよ
    もう若くはなれないから
    返信

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/11(土) 14:18:32  [通報]

    >>5
    私はこれなのでマジで恋愛にならない
    会話のラリー続けるだけで苦痛で疲弊するから誰とも続かないんだよなぁ
    返信

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2025/01/11(土) 14:20:17  [通報]

    >>148
    そのくらいの年収の人って家事も苦手そう
    返信

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/11(土) 14:22:45  [通報]

    >>158
    それはアプリにもよるけど、マジで結婚考えてる人が多いアプリもあるよ。

    今時は大卒が多くて社会に出るのが22歳以降だったり、それから転勤や転職あるいは仕事に慣れるまでとかでじっくり恋愛する余裕ができるまで数年かかったり、そのとき交際相手がいても結婚まで行かなかった人とかザラに居る。
    そんなこんなで結婚を考える時期にはアラサーになる。
    結婚願望はあるけど職場恋愛や知人の紹介じゃ断られたり上手くいかなかったらカドが立つし…って考えると、街コンやアプリに来るって人はそこそこいる。

    そういう人に交じって「気軽だから~w」って理由でアプリやってる不誠実な人ももちろんいるけど、そういうのはしっかりやりとりしていれば結構わかるもんだよ。

    街なかでナンパしたり、仕事や人間関係への影響を考えず身近な相手を口説いてる人の方が正々堂々としていて誠実だ!
    と考えてるなら知らんけど。
    返信

    +7

    -7

  • 170. 匿名 2025/01/11(土) 14:26:37  [通報]

    >>35
    数年前まではそうだったけど最近は妻も収入も見られるんだよ
    (仕事関係にそういう会話をする男性達が本当にいる)
    恋愛結婚なら許されても条件から入る結婚の場合
    非正規だと妊娠出産で離職する可能性高いから敬遠するんだって
    横に連れて歩くには良いけど結婚対象になれるかと言うと…
    返信

    +30

    -3

  • 171. 匿名 2025/01/11(土) 14:30:27  [通報]

    >>160
    アプリに限らず婚活って不摂生な人多いんだろうね
    選ばれないから婚活に流れ着いたっていうのもありそう
    返信

    +4

    -4

  • 172. 匿名 2025/01/11(土) 14:30:59  [通報]

    >>152
    「たくさんいる」とは言ってないよ。
    そりゃ良い人は珍しいさ。

    でもわざわざ「良い人がいない!」って理由で上手くいってないという人は、仮にその良い人が目の前にいてやりとりできる状況になったとしてもまともに相手にされないか、自分で逃してる可能性すらあるよ。

    例えば婚活やってて「好みのタイプは身長175cm以上」とかプロフに書いてる人いるけど、それって男性が「好みのタイプはDカップ以上」とか書いてるのと同じような印象与えてもおかしくないし、
    実際に会っても「初対面なのに奢ってくれなかった~」とかでワガママ言ってたり、
    あとは「元彼が最低で~笑」ってしなくてもいい話してたりさ。

    それ聞いた男性側の印象とか、男女というより人として恥ずべきことやってて「良い人がいない!」っていうひとは結構いる。
    返信

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2025/01/11(土) 14:32:18  [通報]

    >>10
    人が欲しがってるもの欲しいに通づるよね
    返信

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/11(土) 14:32:30  [通報]

    >>168
    よく分かったね。
    私の場合だけど発達障害だから片付けは出来ないし、料理も下手。そもそもこどおばで家事は母がすべてやってる。
    でも働くの大嫌いで専業主婦になりたいから40代狙いで婚活してるよ
    返信

    +7

    -5

  • 175. 匿名 2025/01/11(土) 14:33:10  [通報]

    >>160
    そうかな?
    ぽっちゃり・おデブ好きの男多いよ!
    痩せすぎの鶏ガラパサパサおばさんの方がモテない印象
    返信

    +4

    -9

  • 176. 匿名 2025/01/11(土) 14:38:59  [通報]

    SNSやマチアプは人の本性や汚さを学ぶ場所
    返信

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2025/01/11(土) 14:41:21  [通報]

    >>141
    これに加えて実家暮らし率も高そうだよね
    返信

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/11(土) 14:41:34  [通報]

    >>1
    恋愛強者って言うよりある程度図々しい人の方がそりゃなんでも上手く行くと思うわ
    返信

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2025/01/11(土) 14:42:04  [通報]

    >>64
    スレたおばさんより全然ましよ
    返信

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/11(土) 14:43:41  [通報]

    >>96
    自分を客観視するメタ認知が高い
    つまり頭が良い人になりたいもの
    返信

    +19

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/11(土) 14:45:03  [通報]

    >>111
    いい男は一緒にいて楽しいしイケメンで稼ぐ
    こちらが超美人で性格が良ければ結婚までいける
    自分が該当していたら簡単に解決する話
    返信

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/11(土) 14:47:37  [通報]

    >>20
    ファミレスでも喜ぶ若いスレてない美人
    vs
    ロブションクラスのフレンチでも
    別に当たり前だけど?みたいな顔してるアラフォーおばさん(本人的には3回目なので別に新鮮味もない)

    みたいな話だしね。
    返信

    +23

    -4

  • 183. 匿名 2025/01/11(土) 14:50:25  [通報]

    ワンチャン狙いのクズか年齢と共に態度も体型も肥大化したおっさんか会話できないチーズか
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/11(土) 15:15:06  [通報]

    アプリだとスペックみたいな外的評価しかないからね。実際みたいなこの人実はいいじゃん!みたいなのがない
    返信

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/11(土) 15:16:07  [通報]

    >>152
    いい人がいないってワードはどんな人も割というと思うって言わないよ。
    大学時代8人仲良い友達がいて8人中自分含め5人がずっと彼氏いたけどいい人いないなんて言ってるの見たことない。だって彼氏いたり困らないならそんな発言出ないし
    返信

    +4

    -5

  • 186. 匿名 2025/01/11(土) 15:17:26  [通報]

    >>25 必ず不良債権になるのが一目でわかるから避けられるのはわかる。
    返信

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2025/01/11(土) 15:19:26  [通報]

    >>27
    男あまりは当たり前。結婚できる年齢の男全員結婚しても余るんだから、ちなみに独身男性は多いけど婚活は女性あまりで有名だよ。
    >>45
    女の方が人口多いにこれだけプラスつくガルやばいな。逆だよ
    返信

    +22

    -4

  • 188. 匿名 2025/01/11(土) 15:19:52  [通報]

    >>31
    上澄みなの?底辺かと思ってた。
    返信

    +0

    -4

  • 189. 匿名 2025/01/11(土) 15:22:09  [通報]

    >>83
    職業詐称ってこともあるよ
    返信

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2025/01/11(土) 15:23:36  [通報]

    >>187
    確かに国民全体で見たら女の方が人口多いんだけど、それってとっくに旦那に先立たれたような年齢のおばあちゃんも含めた数なんだよね
    婚活しておばあちゃんと結婚する若い男性はいないから、考慮に入れる必要がないな
    返信

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2025/01/11(土) 15:28:40  [通報]

    >>11
    本人の見た目と性格が良くて家事が女と同等にできて子供望まないとか、同等収入の非正規同士なら、同世代以上なら見つかると思う。
    高望みして年下とか正社員とか国家資格職の女を狙いたがるから無理なんだよ。
    返信

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2025/01/11(土) 15:32:27  [通報]

    >>185
    相手がいない時期に他人から交際や結婚について聞かれた時の建前として「あぁ、いい人がいたらね~」くらいは言うけどね。

    長いこと婚活してて「良い人がいない!」ってのを理由にしてる人は、流石に自分側に問題があると気付くべき。
    分かり易く言うと高望みだし、求め過ぎだよ。

    ちょっと身長が低いとか、自分が求めてた気遣いが出来てなかったとか、言葉選びに引っかかるところがあったからって「はいダメ~失格~この人もあの人も、良い人じゃない!」って切り捨ててる人多い。
    話聞いてると減点方式でケチ付けて愚痴ばっかだもの。

    ちゃんと幸せな交際や結婚が出来てる人は、多少相手がダメなところがあっても自分がカバーしつつ、相手の良い所を見つけて認めてたりしてるし、良い人はそういうところを見てる。
    返信

    +9

    -5

  • 193. 匿名 2025/01/11(土) 15:34:09  [通報]

    >>55
    いやー、わかってるけどどうもする気ないから給料上げないんでしょ
    返信

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2025/01/11(土) 15:35:24  [通報]

    >>1
    Tinderで40歳で年下と出会って結婚したBBAが通りますよ
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/11(土) 15:38:27  [通報]

    >>96
    歯科矯正なんでしないの
    婚活費用出す前にそっちに使えばいいのに
    私出っ歯治ったよ
    返信

    +7

    -3

  • 196. 匿名 2025/01/11(土) 15:40:14  [通報]

    >>2
    奇跡が起こればラッキー程度にアプリするのが弱者にとってはいいと思います。

    むしろ今の時代、昔いたと言われるお節介おばさんに無理やりくっつけられなくてラッキーと開き直ってる弱者です。

    正直淘汰される側の人間に救いは必要ないと弱者ですが私は思う。
    返信

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/11(土) 15:40:27  [通報]

    >>1
    本当それ。
    リアルで誰も寄って来なかった自分が若いうちにとアプリをしたところで、明らかな訳あり(年寄りやモラハラや超コミュ障男)にしか相手にされなかった。精神疲弊して退会。
    モテない人間は何をしたってモテない、行動しても良い出会いなんかない、これを痛感したわ。
    返信

    +14

    -2

  • 198. 匿名 2025/01/11(土) 15:43:18  [通報]

    >>167

    私も同じく。
    沈黙も苦にならない人が理想なんだけど、それがまかり通るのは知り合って数年経った関係だしね。
    無理かなと諦めてる。
    返信

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/11(土) 15:46:46  [通報]

    マチアプで結婚した人最近じゃないのでは?絶対いる人のレベル落ちてるよ
    返信

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2025/01/11(土) 15:54:47  [通報]

    >>199
    コロナ終わったもんね
    やっぱり特別な理由もなく出会えない人は本人のレベルが低いんよ
    返信

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2025/01/11(土) 16:02:37  [通報]

    >>37
    がいじががいじを作るのは社会的には害悪
    返信

    +0

    -4

  • 202. 匿名 2025/01/11(土) 16:07:16  [通報]

    >>96
    ブサイクでも頭いいなら発想の転換で
    自分が稼ぐからって人もいるよね
    他人に集らないから偉いと思う
    返信

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2025/01/11(土) 16:12:37  [通報]

    >>27
    女性に自由な選択権がある一夫多妻制は野生生物の本能には合致しても国を形成する人間社会においては合致しえない構造だけどね。
    戦争が起こった時に誰が戦うの?って話になる。
    競争に負けて苦虫噛み潰してる男が命を懸けて戦うと思う?って話。むしろ敵側について国を亡ぼす側に動いたり裏切りまくり逃げまくりになる。命を懸けて戦う理由が存在しないから。一夫一妻性の場合は守らなければいけないものが存在する男が多くなるからその分だけ兵力が増強されることになって国としての土台が強くなる。
    結局のところ国を挙げての戦争というものが存在してる限り国家の土台をもろくする女性側に自由な選択権がある一夫多妻制の国っていうのは実現しえない。
    現にそんな土台が軟弱な国家存在しないでしょ。
    まあ男が圧倒的な優位な立場で女側に選ぶ権利がなく男側に選ぶ権利があり、男があぶれない状態での一夫多妻制だったとしたらそれは存在するだけの強さを持った国として成り立つけどね。
    例えばイスラム教の国家とかね。
    返信

    +6

    -6

  • 204. 匿名 2025/01/11(土) 16:27:36  [通報]

    だってヤリモクでしょ?
    どう考えても
    返信

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2025/01/11(土) 16:32:38  [通報]

    >>1
    もともと行動を起こさない人はアプリすら躊躇するでしょう。
    返信

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/11(土) 16:33:33  [通報]

    >>174
    料理下手で専業主婦狙いかぁ
    なんとなく、こどおばのままの方が楽に生きられそう
    返信

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2025/01/11(土) 16:44:22  [通報]

    >>3
    イケメンで学歴、身長、収入も高い人いるけどそんな人は大体性格がやばい。
    同じスペックで三人くらいの人とつきあっだけどみんな性格に問題ありだった。
    こっちがどれだけ頑張ってもそういう人とは恋愛にはならない。
    ただ一緒に出かけたりセックスするだけになる。
    で、そんなのつまらないからマッチングアプリはやめました
    返信

    +25

    -3

  • 208. 匿名 2025/01/11(土) 16:52:04  [通報]

    >>86
    そんなのあたりまえ。非正規と正社員の話してるのに借金?何言ってんの
    返信

    +6

    -3

  • 209. 匿名 2025/01/11(土) 17:09:55  [通報]

    >>138
    婚活業者の人って男女を成婚させることを目的としてるんじゃなくて女叩きして未婚男の溜飲を下げることでお金稼いでる気がする
    高望み女性には物申すけど高望み男性には触れもしないのが闇深いというか
    返信

    +21

    -1

  • 210. 匿名 2025/01/11(土) 17:15:02  [通報]

    >>35
    リスクヘッジの問題で非正規はやっぱ弱いよ
    若い非正規美人はこの人手不足時代に非正規って訳アリ?と思われるし
    若くない非正規美人と結婚するなら、美人じゃなくても若くて産休育休取れそうな正社員の方が将来の選択肢が多い
    特にコロナあたりでどんな一流有名企業勤務も一生安泰とはならなくなったからねぇ
    返信

    +15

    -2

  • 211. 匿名 2025/01/11(土) 17:21:09  [通報]

    そもそも付き合う為のツール。出会い系。結婚を前提にしてないね。
    返信

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/11(土) 17:22:32  [通報]

    >>160
    でも30過ぎると女性は太りやすくなるからね
    そういうのわかってくれる男じゃないと結婚は無理かな〜😅
    返信

    +3

    -4

  • 213. 匿名 2025/01/11(土) 17:23:36  [通報]

    >>204
    ヤリモクでも太っちょおばさんは狙わないけどね
    返信

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2025/01/11(土) 17:24:00  [通報]

    >>2
    せめて賢さと勇気がないとね、「いつか恋人くらいできる」で高校まで出来なかった時点で自分は弱者と自覚して行動しないと…若ければ若いほど失敗の数は浅いし有利なんだから

    返信

    +3

    -6

  • 215. 匿名 2025/01/11(土) 17:38:47  [通報]

    婚活のためにマチアプ使うのはちょっと間違ってると思う
    恋人探しで使って、結果的にその人と結婚ならありだけど
    あと結婚した人の9割は婚活なんかしてないからね
    返信

    +2

    -3

  • 216. 匿名 2025/01/11(土) 17:44:10  [通報]

    >>190
    そうじゃなくてそもそも男のほうが多めに生まれるようになってるんだからどの世代でも男のほうが人数多いんだよ
    返信

    +10

    -2

  • 217. 匿名 2025/01/11(土) 18:04:28  [通報]

    >>208
    借金があってもモテる気になっているよ
    返信

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2025/01/11(土) 18:26:17  [通報]

    ヤリモクでも5歳以上年上のオジサン無理
    汚いし見た目がキショい
    返信

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2025/01/11(土) 18:32:01  [通報]

    >>105
    最後の一文わかりすぎる
    友達と3人でアプリやってる子の画面見てたんだけど、1人最近気になってる人を見せてくれた
    私はふーんエリートだし顔も整ってるしいいじゃんとしか思ってなかったけど、モテる子が「絶対こいつ遊び人、肌の質感に違和感ある」とかいう独自の理論展開し出した
    肌の質感ってなんだよとは思ったけど、結果的にヤリモクだったしゴムなしだった
    彼女なりの色んな男の経験からくる面相占いみたいなものだったんだと思う
    返信

    +20

    -2

  • 220. 匿名 2025/01/11(土) 18:50:23  [通報]

    >>205
    確かにそうだね。
    自分の生活圏にいない人を必要以上に警戒しがち。
    友人達が次々と結婚していくのを見送り、そのまま高齢独身になるだけ。
    返信

    +4

    -3

  • 221. 匿名 2025/01/11(土) 18:52:22  [通報]

    >>14
    じゃマール懐かしいな!w
    返信

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2025/01/11(土) 19:53:18  [通報]

    梅苺
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/11(土) 19:59:48  [通報]

    >>3
    いるけど少ない
    返信

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2025/01/11(土) 20:02:35  [通報]

    久しぶりにマチアプを登録してみたけど、東京カレとかは2日も審査かかりなんなの。登録できたけど、
    サクラの男性?✨️モデルみたいな男性からオファー怖い

    あとは庶民的なのも登録したら、やたらと容姿褒めてくる人多数でそれ目的ってわかる。
    ストレートに言ってくる人もいるし。

    もう嫌になってきた
    返信

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/11(土) 20:47:55  [通報]

    37歳
    古い考えなのはわかってるけどアプリでの出会いってなんとなく信用できなくて自然な出会いがいい
    もう結婚してるからマッチングアプリとは縁がないと思うけど離婚して彼氏ほしいなって思った時にマッチングアプリ使いたいと思わない
    けど自然な出会いって難しいのかな
    返信

    +6

    -4

  • 226. 匿名 2025/01/11(土) 20:50:22  [通報]

    >>3
    若いといるみたいね。女子も男子も
    返信

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2025/01/11(土) 20:57:35  [通報]

    >>61
    今は小さい頃からSNSで都会の情報は田舎にいても知っているから、田舎でも美人なら誘惑も多かっただろうし、二十歳そこそこで上京してキラキラした都会に喜ぶ天然美人なんて存在するのかな
    田舎にいたら純粋に清らかに育つって幻想だよ?知的に少し問題があるのなら知らないけれどさ
    大学進学以外で上京する女性がぼんやりした性格でいるとは思えないけどな
    返信

    +12

    -1

  • 228. 匿名 2025/01/11(土) 21:07:05  [通報]

    >>20
    一度ランク上げたら中々下がらん
    返信

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2025/01/11(土) 21:07:41  [通報]

    >>4
    逆定期
    返信

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2025/01/11(土) 21:11:16  [通報]

    こんな私にも、やたらと可愛い、綺麗、美人ってそう言っとけばやらしてくれると思ってる男が気持ち悪い
    返信

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/11(土) 21:11:40  [通報]

    >>33
    UFOキャッチャーに沢山入ってるけど選ばれるのは数体だけ…
    返信

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2025/01/11(土) 21:20:29  [通報]

    控えめな男女が仲良くなるのってどういうシチュエーションなんだろねえ…
    自分が人と話すの大好きだから思いつかない
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/11(土) 21:24:23  [通報]

    マッチングしてもそこからメッセージ来ないし
    送ってもない
    待ってるだけの男って……どうなんだろうか
    返信

    +1

    -4

  • 234. 匿名 2025/01/11(土) 21:31:38  [通報]

    >>158
    アプリで出会って真面目に付き合って結婚する夫婦、今は普通にいるよ
    今は社内恋愛が避けられる傾向がある時代だし、女性も総合職なので学生時代のカップルも大卒後に遠距離になったり仕事がお互い忙しくて別れることもある
    アプリで彼女を探すことは若い世代の子には特別なことではないから、知り合う方法の一つなだけ

    返信

    +7

    -5

  • 235. 匿名 2025/01/11(土) 21:34:53  [通報]

    マチアプは道程が長いよ
    メールで話が続くから良いってわけでもないから

    久しぶりのマチアプ再開で、(嫌になった理由)すっかり忘れてた事を思い出した。
    やっぱり私はお一人様がお似合いでアイドル追っかけてる方が安全なの再確認しました。
    忘れた頃、昔知り合った男性から連絡くる程度がちょうど私には向いてる
    返信

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/11(土) 21:41:59  [通報]

    >>189
    うん全然あると思うし、まず自分がパイロットとか医者にアプローチされるわけが無い、嘘だろって思うのが普通だと思うんだけど
    返信

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/11(土) 21:44:02  [通報]

    >>219
    ヤリモクって感じたのに股開いたのは何故なんだ…
    あほやん

    その子的にはワンナイトしたかったのかな
    返信

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2025/01/11(土) 21:45:43  [通報]

    >>225
    20代同士でアプリで出会った彼がいます
    お互いの両親とも挨拶して結婚する予定です
    アラフォーだったらアプリはしなかったと思います
    同じアプリでも20代の出会って付き合って結婚への流れとは違うように思えるので
    ちなみにアプリをする前に自然な出会いでも同世代と付き合ってきました
    出会った後はどちらも変わりないです
    すぐに情報開示してくれたので

    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/11(土) 21:57:08  [通報]

    >>212
    太りやすくなるってわかってるなら気をつければ良いだけだよ

    60代とかなら太ってもしょうがないけど30歳でデブは甘えでしょ、
    返信

    +0

    -4

  • 240. 匿名 2025/01/11(土) 22:12:51  [通報]

    >>225
    そんなあなたは旦那とどこで知り合ったの?
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/11(土) 22:24:00  [通報]

    今頃遅いけど、よくわからないのに東京カレを登録してしまった。男性はサクラとしてもすごいよね
    実際、あの通りの男性が待ち合わせに来るのか疑問だわ
    既婚か彼女いるけど遊びたいそれなりの男性軍としか思えない
    返信

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/11(土) 22:33:26  [通報]

    こんなこと今頃言われてなぁ前から言われてる事
    マッチングアプリはサラ金みたいなもの
    借りないならその方がいいしお金あるなら一生縁がないもの
    それでもちゃんと自分の収入を考えて大金を借りなければサラ金もひとつの手段
    問題は収入も大した事ないのにギャンブルに突っ込んでその金で返済しようとする人
    そんなの出来るわけない居るわないおかしいと思うでしょ?
    そんなのがゴロゴロ居るのがマッチングアプリだよ
    自分の魅力を見誤らず中身もちゃんと見れる人ならイケメンの餌食にもならず有意義な使い方ができる
    その人の使い方次第
    返信

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2025/01/11(土) 22:46:35  [通報]

    >>17
    実際、梅毒とエイズ増えてる。
    返信

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/11(土) 22:55:03  [通報]

    男は低収入でも見た目悪くても結婚出来るけど、女はブスだと出来ないよね。男が女の見た目しか見ないから。
    返信

    +1

    -2

  • 245. 匿名 2025/01/11(土) 22:56:23  [通報]

    マッチングアプリやってた男は浮気相手もマッチングアプリで探すとしか思えない
    返信

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/01/11(土) 23:02:56  [通報]

    >>15
    やっぱり人間も動物なんだなぁとしみじみした
    弱男の大好きな「本能」というものをそのまま反映してるね
    返信

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2025/01/11(土) 23:07:34  [通報]

    >>24
    すごい選民意識(笑)
    まあでも結局、別界隈にいる同レベルの男女を繋ぎ合わせているってことだよね。

    関係ないけど上場企業勤めとか準大手勤め、とか書いてる人ってアプリ上で情けなくみえる。なんかあんまり口語で使うことなくない?みたいなワードをわざわざ入れるんだ…と思う。
    返信

    +19

    -1

  • 248. 匿名 2025/01/11(土) 23:10:44  [通報]

    >>20
    あるある
    もう40代だけど、このまんまのスレた同級生達いるわ。
    もう、可愛げ無いおばさんはどうもこうもできないよ。
    若い子たちには、どうか反面教師としてほしい。
    返信

    +11

    -2

  • 249. 匿名 2025/01/11(土) 23:14:21  [通報]

    >>121
    妊娠可能性の高さを求めるのは生物として当然だから
    返信

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2025/01/11(土) 23:18:04  [通報]

    >>11
    そうだね
    こんなんばっからしいからね
    マッチングアプリで日本の結婚が増えぬ本質理由 上位3割の恋愛強者に便利なツールを提供しただけ
    返信

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/11(土) 23:20:08  [通報]

    >>20
    時代がちがうしそれでいいって思ってるんじゃない?運良くハイスペと結婚できたらそれがいいけど、レベル落として妥当婚するくらいなら1人の方が気楽、みたいな。
    返信

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/11(土) 23:27:11  [通報]

    >>1

    婚活という名を使った、要はただの出合い系だから
    返信

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2025/01/11(土) 23:41:34  [通報]

    >>3

    友達がマチアプ婚したけど 旦那さんイケメンだったし、友達(可愛い)にめちゃくちゃ惚れてて羨ましかったよ。


    結局 イケメンと美女が得するツールです。
    返信

    +25

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/11(土) 23:50:15  [通報]

    うちの弟が入籍直前まで2歳サバ読まれてて、メンタル積んでた。
    返信

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/11(土) 23:51:31  [通報]

    >>24
    準大手かどうかはアレとしてw
    私も同じ感じでタイミングが合ったのか結婚した
    転勤族はアプリやってるの多いし、転勤=そこそこ大きい会社って事になるから結構オススメでは?と思ってる
    結婚後の引越しが苦にならなければだけど
    あと妻側が正社員として働きにくいのも難点
    返信

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/11(土) 23:53:43  [通報]

    >>252
    アプリによるかと
    まぁどのアプリにも既婚者やマルチ勧誘にやりモクは居るけど婚活系だとマシなイメージ
    個人的にはユーブライドが良かった
    ペアーズとかはダメ
    返信

    +6

    -2

  • 257. 匿名 2025/01/12(日) 00:03:52  [通報]

    >>237
    A子→アプリを見せてきた
    B子→ヤリモクを見抜いた
    B子の話を根拠がないと聞かなかったって感じ
    A子はいまだにちょっとしたズレから離れたけど基本的には両思いだったとまだ思ってるよ
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/12(日) 00:13:41  [通報]

    >>247
    よこだけど、口語で使わない言葉を文章で書くことが情けないの意味がわからないけどね
    上場企業勤めと準大手勤め、何と書いたらこの人は納得するんだろう
    返信

    +2

    -7

  • 259. 匿名 2025/01/12(日) 00:16:11  [通報]

    えっ?ずーっと6年彼氏いなく出会いもなかった職場の人マッチングアプリでやっと結婚したよ?現実では全くモテないから諦めてたけどマッチングアプリ無料だしやってみようって。
    そういうひとはごくごく稀ってこと?
    そういう人のためのツールかと。
    返信

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2025/01/12(日) 00:19:48  [通報]

    >>244
    低収入で容姿悪い男性、結婚できている?
    女性の方だって容姿悪くても結婚している人はしているよ
    女は顔さえよければいいって、年配者か自分が低スペックの男性と女性の言葉だね
    年配でも学歴あって裕福な人は男女問わずこんなことは言わない
    返信

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/12(日) 00:27:18  [通報]

    >>175
    若い男性の多くは太った女性を嫌うよ
    痩せた女性の方が圧倒的にモテる
    アイドルだって人気の子は痩せているでしょ
    痩せているというと鶏ガラとか、極端なんだよ
    ぽっちゃり好き多いとかって田舎のおじさんのぽっちゃり好きとかかな?笑
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/12(日) 00:29:56  [通報]

    >>207
    自分のレベルだと本命になれないと気がついてアプリやめたのは正解だと思う
    返信

    +12

    -1

  • 263. 匿名 2025/01/12(日) 00:41:19  [通報]

    >>15
    これを見に来た
    返信

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2025/01/12(日) 01:06:43  [通報]

    >>258
    どれも嫌。よく見せたい欲がむしろより小物に見せてる。その客観的事実に気がついてなさそうなところもダサい。そもそも大手=高収入でもなければ職種によって給与テーブルも異なるのに。なんとも思わない女性はいいんじゃないですか?だからマッチングなわけなんで。
    返信

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2025/01/12(日) 01:26:25  [通報]

    >>3
    夫がそう
    社内恋愛禁止&毎日家と職場の往復で出会いなし
    紹介されるも好きになれず…というのが続いて登録したみたい
    本当にラッキーだった
    返信

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2025/01/12(日) 01:29:55  [通報]

    恋愛や結婚が出来ない理由が、出会いが無いと言うだけの男女には最高のアプリだと思うけど、
    他にも理由があるなら、アプリでも無理だよ。
    返信

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/12(日) 01:34:05  [通報]

    >>262
    いやスペック(顔、身長、学歴、収入)だけいい人なら普通に付き合えるけど、スペックと性格がいい人はアプリで出会うのは難しいって事。やっぱ自然な出会いで付き合うようになった人とは全然違うからアプリはもうやってない
    返信

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2025/01/12(日) 01:45:08  [通報]

    >>27
    低スペック気味の俺としてはむかつくから
    アウシュビッツみたいなとこにスペック高い順に片っ端から強い男殺していきたいね
    返信

    +1

    -5

  • 269. 匿名 2025/01/12(日) 01:47:15  [通報]

    >>11
    30歳 男 正社員 400万 大卒 高身長 ブサイク
    これなら?
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/01/12(日) 02:03:58  [通報]

    >>216
    50歳以下は男性の方が多いね。
    産まれた赤ちゃんのうち男性は52%くらい、昔は子供のうちに死ぬ子も珍しくなく、男児の方が亡くなりやすかったから大人になったら男女の割合がちょうど5割ずつらしい。
    女性が多くなる境目は知らないけど、80代以上だと女性の方が生き残りは多そう。
    返信

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/01/12(日) 02:09:33  [通報]

    >>103
    中層の男性が下層の男と結婚すればいい。どの層でも日本の男が大嫌い。
    返信

    +1

    -5

  • 272. 匿名 2025/01/12(日) 02:35:21  [通報]

    >>105
    周りのハイスペイケメンでアプリやってるの不倫とか遊びの女調達用のためって人だけだな
    誠実なハイスペイケメンは同じ層にしか出回らない
    返信

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/12(日) 02:52:34  [通報]

    >>257
    なるほど
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/12(日) 02:58:28  [通報]

    >>12
    でもヤリモク、既婚者は何回かやりとりして会うとなんとなく分かるよ。
    連絡の時間帯とか…連絡の頻度…
    2.3回目会っただけで早くやりたいから、決着つけようととしてくる。慣れているからさりげなくお触りあり。
    返信

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/12(日) 03:26:44  [通報]

    >>13
    結構マイナスついてますが、ちゃんと自分に釣り合った人を選んで、受け身にならずに結婚に向かって努力できる人はアプリでも結婚できますよね。
    アプリは超女性優位なのに、何故か苦戦してる人いて不思議です。
    結婚に持ち込む胆力が無いなら相談所に行けばいいのですが、相談所の男性にケチつけてる女性は結婚厳しいでしょうね…高望み&受け身だとマジで詰みます。
    返信

    +15

    -1

  • 276. 匿名 2025/01/12(日) 03:35:45  [通報]

    >>259
    同僚の方は自分のレベルを正しく認識してたんだと思います。
    同レベルなら付き合えるし、結婚もできる。
    自分のレベルが分かっていないと付き合えないか、付き合っても結婚できないか、身体だけとか…。
    返信

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/12(日) 03:54:32  [通報]

    >>111
    分からなくもないけど、人を「つまらない男」とか言っちゃう女って性格悪いから売れ残っちゃうんだよね🤔
    いざ面白い男と出会えても性格悪い女とは釣り合わないから結婚までいかない。
    返信

    +10

    -2

  • 278. 匿名 2025/01/12(日) 05:08:55  [通報]

    ネットを見てると麻痺してくるけど、会って1時間くらいの内面をよく分からない人を「つまらない人」と認定するってなかなか酷いことだわね。
    「話しが合わないな」「タイプじゃないな」みたいな相性や好みのことを嘆くなら分かるんだけど、相手のせいにしてしまうのは…ちょっとね…
    返信

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/12(日) 06:43:24  [通報]

    >>251
    レベル落として妥協ってのがまず間違いだよね。それが適正なレベルなだけで。いわゆる高望みしてるんだよね。
    返信

    +6

    -3

  • 280. 匿名 2025/01/12(日) 06:47:38  [通報]

    結局マッチングアプリが流行ってるってことはコミュ障が多くなったってことだからいざ会っても難しいと思う。
    返信

    +1

    -3

  • 281. 匿名 2025/01/12(日) 06:48:01  [通報]

    >>257
    友達の話ペラペラ書いて性格悪いね。やり捨てされたーっざまぁwwwwって声が漏れてる。
    返信

    +3

    -7

  • 282. 匿名 2025/01/12(日) 07:30:19  [通報]

    私も友達もアプリで出会って結婚したけど、私も友達も旦那達も恋愛強者ではないよ

    モテないからどうせ無理って思わずにやってみたらいい
    返信

    +3

    -3

  • 283. 匿名 2025/01/12(日) 08:23:27  [通報]

    >>281
    芸能人の噂話はOKで友達の話になると性格悪いになるのよく分からん
    返信

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2025/01/12(日) 08:25:53  [通報]

    >>280
    確かにコミュ障が多いのかもしれないけど、人に迷惑かけたくないってのが大きいのでは?
    会社でもサークルでも合コンでも周りに気を遣わないとならないけど、マチアプなら一対一だから周りのこと考えずに付き合ったり出来る
    返信

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2025/01/12(日) 08:27:09  [通報]

    >>283
    そんな区別もつかないんか?こわっ
    何でもネットに書かれそう。
    返信

    +0

    -5

  • 286. 匿名 2025/01/12(日) 08:31:45  [通報]

    >>3
    合コンよりはイケメンいるよ
    男って変なプライドがあるからモテイケメンは合コン誘われないみたいよ
    返信

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/12(日) 08:37:18  [通報]

    >>268
    頑張って転職して
    まだまだイケるって!
    返信

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2025/01/12(日) 08:57:30  [通報]

    >>1
    尻軽が食われてモテ男はいくらでも女が食えるのに結婚したがるはずがなく一般男は食い散らかした中古相手にしたくもなくジャンク女と趣味に走る悟り男が量産されるだけ
    返信

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2025/01/12(日) 09:01:13  [通報]

    >>13
    ここ見てても、イケメンいる?イケメンイケメン!って、自分は美人なん?て問いたくなった。
    清潔感あればええがな。
    返信

    +4

    -3

  • 290. 匿名 2025/01/12(日) 09:20:25  [通報]

    >>3
    友達の彼氏がマッチングアプリで出会ったけど
    ガチのイケメンで生活も良し!!
    ただ薄毛だけど
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/01/12(日) 10:25:16  [通報]

    マッチングアプリがない時代に結婚してる、今の40代以上の人、男も女も人見知りしないし、コミュ力ある人多いよね。
    出会いがない人は、知人の紹介や合コン、ミクシー、facebookで出会ってた時代だし、結婚したらパートでもいいって人多かったみたいだし。(就職難だからもあるけど)

    平成生まれが40代になったころ、半分くらい独身かもしれない。


    返信

    +4

    -3

  • 292. 匿名 2025/01/12(日) 10:39:03  [通報]

    >>269
    好みの範疇のブなら大丈夫って女性は多いと思う
    男性の方が女性の顔立ちにはうるさいよね
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/12(日) 10:46:13  [通報]

    たぶん強者側です。

    20代 高収入専門職 清楚系のサロモ
    アプリ無双してました

    アプリ開く度に100いいね来て
    ハイスペイケメン男性と半年でアプリ婚しました。
    返信

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2025/01/12(日) 11:05:22  [通報]

    >>258
    横だけど「上場企業勤め」の方はまぁ理解できるよ
    上場と非上場は客観的事実だから
    でも「準大手」みたいなのは判断のしようがないし勤務先よく見せようとして必死だなって思ってしまう
    返信

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/12(日) 11:43:16  [通報]

    >>161
    ネット上でのやりとりだけなら
    ごまかせるかも。
    でも会ってみると、変な間があったり視線がおかしかったり
    コミュ障すぐばれちゃうから笑
    私のことね。
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/01/12(日) 11:45:23  [通報]

    >>140
    きょうだいでそんな話できて仲良しね。
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/01/12(日) 11:47:10  [通報]

    >>258
    ホワイト企業ならよかった?
    返信

    +0

    -3

  • 298. 匿名 2025/01/12(日) 11:51:23  [通報]

    >>5
    毒にも薬にもならない世間話をできるような基本のコミュ力が衰えてるんだろうなと思う。タイパとか言ってないで、職場のどうでもいい色んな世代の人と会話できるようになった方がいい。
    そういう能力が育ってないから、相手の本質に届かないうちに、ちょっとした本来吹けば飛ぶような嫌悪感で人を見切ってしまうんだよ。
    返信

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2025/01/12(日) 12:04:29  [通報]

    既婚者が紛れ込んでるから
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/01/12(日) 12:36:33  [通報]

    >>285
    私が書いたわけじゃないけど
    返信

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2025/01/12(日) 14:08:58  [通報]

    >>20
    結婚話が出るまでは体の関係を持たないように徹底したらこの種の被害はなくなるんだけどねえ
    それを拒否したら付き合いが続かないっていう女性がいるけど
    それはもともとヤリ目男だからなんじゃないの?
    ヤリ目男を切っていけるから、その方がいいと思うんだけど。
    昔のお見合いはこの辺がしっかり考慮されてた
    やっぱり昔からある制度って考え尽くされてる
    返信

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2025/01/12(日) 14:09:30  [通報]

    >>300
    なら横って書けよ
    返信

    +3

    -2

  • 303. 匿名 2025/01/12(日) 14:13:35  [通報]

    >>192
    長いこと婚活してて、良い人見つからない、妥協すべきか…で悩んだ時間こそ無駄だったな。妥協とか譲歩とか相手に失礼過ぎだし。
    私は時間かかったけど、妥協一切なし、見た目中身理想の人と結婚出来たよ。

    長期見つからない、良い人が見つからないって言ってる人が全て問題ありだから見つからない訳でもない。

    結婚は縁とタイミング。ただ単にまだ出逢えてないだけの人もいる。
    返信

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/01/12(日) 14:34:05  [通報]

    >>301
    そうそう
    ヤリモク男に遭遇する女は大体結婚前にSE●しちゃう
    返信

    +3

    -4

  • 305. 匿名 2025/01/12(日) 15:33:28  [通報]

    >>304
    301の方は理解できるけど結婚前にって…
    いくらなんでもそれは極端すぎるわ
    結婚してから絶対無理なタイプと発覚したらその後の人生地獄すぎるでしょ
    返信

    +4

    -2

  • 306. 匿名 2025/01/12(日) 16:46:08  [通報]

    >>305
    すぐやらせるな、までは同意だけどね
    しないままで結婚した人って実際どのくらいいるんだろう
    そこまでいくと今度は異性として見れないみたいになって愛想つかされそう
    返信

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2025/01/12(日) 23:31:21  [通報]

    >>279
    うんだから、彼女たちも自分に妥当なところはわかってると思うよ。スペック的には高望みなのもわかった上でボール投げてるんでしょ。理想的な結婚以外はいらないって価値観の世代なんじゃない?低スペックな男ならむしろ足枷だし、なら独り身の方がいいのはそうじゃん。
    妥協というのはあくまで心理的な意味で。
    返信

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2025/01/13(月) 08:15:54  [通報]

    >>307
    50点の女性が50点の男性を足枷なんて言ってたら恥ずかしいけどね。自分的には私は80点、周りの男は30点に見えてるんだろうな。
    男女共に結婚出来ない、しない理由を異性のせいにする人は往生際悪いよね。
    返信

    +3

    -4

  • 309. 匿名 2025/01/13(月) 09:19:53  [通報]

    今20代前半でマチアプしてるんですけど
    30代~40代のおじさんからいいね来るの何?
    プロフに年の差無理って書いてんだが。
    いちいちスワイプすんのめんどい。
    いけるとでも思ってんのか?
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/01/13(月) 09:24:32  [通報]

    >>309
    マチアプやめて自然な出会いを求めた方がいいのかな〜
    返信

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/01/13(月) 11:55:21  [通報]

    >>20
    遊ばれた女はハイスペックと付き合えたと勘違いする、
    そうかなあ?それで傷ついてやっぱりイケメンは遊び人だ!って逆に目立たないタイプの男性と結婚する人も多いよ。
    返信

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2025/01/13(月) 15:27:19  [通報]

    >>141

    地方事務員&年収2~400万あてはまってるつらい笑
    27歳だけどなんとなく結婚できないんだろうな、母ごめんなって思ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/01/13(月) 16:12:43  [通報]

    >>141
    これはマチアプにハマっていた会社の男性がほとんど同じことを言っていた
    非正規で趣味はカフェ巡りやネトフリ鑑賞が多くて話していても仕事の話は愚痴ばかり、自分でスキル上げて正社員に転職とか考えていない、寄りかかる気ばかりだしこちらの話が通じないし話が本当につまらないと言っていた
    返信

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2025/01/14(火) 03:19:57  [通報]

    >>308
    話の論点捉えられないのは何故?
    自分は高く見積もって周りの男は低く見積もってるって内容もあんたが勝手に付け加えてんだよ。そんな話ははなからしてない。
    返信

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/01/14(火) 04:26:41  [通報]

    >>314
    はあ?なんでキレてんの?婚活失敗したり高望みする女性の話をずっとしてんだからあなたがそうだなんて言ってないよ。図星なわけ?
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/01/14(火) 04:28:53  [通報]

    >>312
    できるできる!動くなら今だよ!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす