-
1. 匿名 2025/01/11(土) 10:37:08
選定理由にはサブスクリプション(定額聴き放題)での再生回数が3億回を超えるなど幅広く親しまれていることが挙げられた。3人は「熱戦を控える選手たちの心に、少しでもこの楽曲が寄り添えたらうれしく思う」とコメントした。
+48
-68
-
2. 匿名 2025/01/11(土) 10:37:47 [通報]
右の人、King Gnuにもいなかった?返信+18
-34
-
3. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:18 [通報]
失恋ソングだよねこれ?返信+174
-3
-
4. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:18 [通報]
野球っぽくない返信+321
-4
-
5. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:24 [通報]
>>2返信
兼任してる+12
-13
-
6. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:30 [通報]
>>2返信
どこにでもいるよ、あなたの隣にもホラ+77
-1
-
7. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:38 [通報]
いかにも高校生が好きそうでいいんじゃないかな返信
てか高校生が好きな歌以外を採用するな
見てる大人の意見なんてどうだもいいんだよ+151
-5
-
8. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:51 [通報]
>>4返信
本当に、誰が選ぶんだろう+94
-4
-
9. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:52 [通報]
誤字脱字やばい曲はもう1年前?返信
別な野球関係だった?+2
-2
-
10. 匿名 2025/01/11(土) 10:38:58 [通報]
>>2返信
兄弟だよ+2
-8
-
11. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:05 [通報]
ね、朝のニュース観て、「おーっ」て思った返信
しかし、行進のリズムを取りやすい曲なのだろうか+80
-3
-
12. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:12 [通報]
めっちゃ好きで毎日聴いてるけどラブソングだから甲子園に合うのか?返信+45
-2
-
13. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:16 [通報]
二階堂ふみのドラマ主題歌?返信+44
-0
-
14. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:20 [通報]
エキゾチックジャパンじゃないのね返信+2
-0
-
15. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:20 [通報]
>>6返信
ホラーじゃん!!+23
-1
-
16. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:30 [通報]
喉で歌ってる素人みたいなボーカルだよね返信+178
-23
-
17. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:34 [通報]
ドラマの主題歌でドラマのイメージあるのに返信
野球ソングって感じしないなー
ラブソングだし+26
-0
-
18. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:47 [通報]
こういう曲が分からなくなったことに老いを実感したわ返信+9
-4
-
19. 匿名 2025/01/11(土) 10:40:01 [通報]
いい曲だよね返信
久々J-popでビビっときた曲だわ+22
-17
-
20. 匿名 2025/01/11(土) 10:40:08 [通報]
プロの講師に発声の練習を頼んだ方がいい返信
このボーカルの発声は素人と同じカラオケレベル+89
-17
-
21. 匿名 2025/01/11(土) 10:40:16 [通報]
ボーカルの人が誰かに似ているんだけど、誰だろう返信+8
-0
-
22. 匿名 2025/01/11(土) 10:40:23 [通報]
>>5返信
同じ人なんだ。ありがとうございます。+12
-12
-
23. 匿名 2025/01/11(土) 10:40:32 [通報]
ライラックより演奏しやすそう返信+7
-1
-
24. 匿名 2025/01/11(土) 10:41:08 [通報]
>>4返信
メロディーが綺麗だし良いと思う!!+17
-17
-
25. 匿名 2025/01/11(土) 10:41:14 [通報]
Omoinotake | 幾億光年 【Official Music Video】youtu.beOmoinotake Major 2nd ALBUM「Pieces」 2025年1月29日(水)リリース決定! 予約/購入はこちら→ https://omoinotake.lnk.to/96jXLq 【形態/品番/価格】 ・初回生産限定盤(CD+Blu-ray)+三方背スリーブケース付き AICL- AICL-4684~4685/6,000円(税込) ・通常...
+4
-6
-
26. 匿名 2025/01/11(土) 10:41:34 [通報]
>>18返信
ええっ!アラ還だけど分かるよ。散々流行ったし。+23
-6
-
27. 匿名 2025/01/11(土) 10:41:35 [通報]
歌うまくて好き返信
声量すごい+5
-24
-
28. 匿名 2025/01/11(土) 10:41:38 [通報]
Mrs.Green.Appleのレコ大賞取った曲はテンポが早いから不向きになったのかな?返信+26
-0
-
29. 匿名 2025/01/11(土) 10:41:52 [通報]
>>16返信
曲はいいけど生歌だと不安定だったね+75
-9
-
30. 匿名 2025/01/11(土) 10:41:55 [通報]
プロなんだから喉で歌うなよ下手くそ返信+15
-17
-
31. 匿名 2025/01/11(土) 10:42:31 [通報]
>>7返信
だよね、今の若者にとっての流行が今の若者にとっての正義なんだから年寄りは口出しちゃいかん+64
-3
-
32. 匿名 2025/01/11(土) 10:42:35 [通報]
>>7返信
そう!
ガル民は文句言うけど、ガル民の好みなんて聞いてたら昭和歌謡になっちゃう。さすがにそれは高校球児が可哀想。+49
-4
-
33. 匿名 2025/01/11(土) 10:43:09 [通報]
メロディー明るいから良いと思う返信+7
-4
-
34. 匿名 2025/01/11(土) 10:43:11 [通報]
生歌下手じゃない?返信+35
-8
-
35. 匿名 2025/01/11(土) 10:43:32 [通報]
キンキンキンキン煩い歌い方だよね返信+43
-8
-
36. 匿名 2025/01/11(土) 10:43:38 [通報]
>>21返信
別のトピで柳楽優弥って書かれてた+23
-0
-
37. 匿名 2025/01/11(土) 10:43:38 [通報]
ボーカルの人柳楽優弥に似てる返信+19
-1
-
38. 匿名 2025/01/11(土) 10:43:39 [通報]
>>1返信
わざわざ私がガル代表してyoutubeに聴きにいってやったのに全然良くないありきたりな高音ボーカルのつまらんバラードソングだったわ。
よくこんなの令和になっても作るね。
テキトーに入力してAIに作らせた私の曲の方がよほどマシだわ。
もう業界がゴリ押しする感動ポルノゴミ音楽はいらない。バカはファンキーモンキーベイビーズでも一生聴いてろ。+6
-24
-
39. 匿名 2025/01/11(土) 10:43:47 [通報]
春のセンバツの入場行進曲ばかり話題になるけど、夏の大会の行進曲は何だっけ?返信+4
-0
-
40. 匿名 2025/01/11(土) 10:44:27 [通報]
>>7返信
でもこの曲はやり終わった気せん?+10
-5
-
41. 匿名 2025/01/11(土) 10:44:41 [通報]
>>11返信
ちゃんと編曲されるのよね+8
-0
-
42. 匿名 2025/01/11(土) 10:44:47 [通報]
>>18返信
今からでも聴けばいいのよ
+0
-0
-
43. 匿名 2025/01/11(土) 10:44:56 [通報]
ちょうど一年前かあ返信+9
-13
-
44. 匿名 2025/01/11(土) 10:45:00 [通報]
ヒゲダンの「宿命」しか勝たん返信+37
-6
-
45. 匿名 2025/01/11(土) 10:45:22 [通報]
>>30返信
喉うた警察+21
-2
-
46. 匿名 2025/01/11(土) 10:45:27 [通報]
ドラマ主題歌になるってやっぱり強いよね返信
そのドラマにハマってる人は興味持つし耳に残るし+5
-2
-
47. 匿名 2025/01/11(土) 10:45:32 [通報]
>>39返信
夏は固定の曲がある+5
-0
-
48. 匿名 2025/01/11(土) 10:45:32 [通報]
Omoinotakeって他にもいい曲あるんだよね。返信
「欠伸」とか+12
-6
-
49. 匿名 2025/01/11(土) 10:45:38 [通報]
>>7返信
本当それ!
むしろ発掘の意味でも高校生に人気のアーティスト起用したらいいのにね
福山さんとか大御所はもういいんだよ
+49
-1
-
50. 匿名 2025/01/11(土) 10:45:49 [通報]
とりあえず独学じゃなく本当の歌い方、声の出し方のレクチャーを受けた方がいい返信+27
-4
-
51. 匿名 2025/01/11(土) 10:46:09 [通報]
>>4返信
爽やかな感じだしピッタリだと思うよ!+10
-18
-
52. 匿名 2025/01/11(土) 10:46:26 [通報]
>>39返信
ずっと好きだから?+4
-0
-
53. 匿名 2025/01/11(土) 10:46:57 [通報]
>>5返信
え!そうなん!!+6
-8
-
54. 匿名 2025/01/11(土) 10:47:05 [通報]
>>38返信
ファンモン出てくるあたりババアだなって分かるな+10
-2
-
55. 匿名 2025/01/11(土) 10:47:12 [通報]
ラッドとセカオワが混じったみたいなイメージ返信+2
-4
-
56. 匿名 2025/01/11(土) 10:47:21 [通報]
マツケンサンバでええやん返信
モチベーションの上がる曲じゃないと+3
-11
-
57. 匿名 2025/01/11(土) 10:47:37 [通報]
億千万の胸騒ぎの方が絶対良いって返信+4
-6
-
58. 匿名 2025/01/11(土) 10:47:37 [通報]
>>15返信
ほおら足元をみてごらん+5
-2
-
59. 匿名 2025/01/11(土) 10:48:29 [通報]
アラフォーだから高校野球って栄冠は君に輝くのイメージが未だに残ってる返信
時代が違うだけで青春っぽくて学生が好きな曲ならなんでもいいと思う+4
-3
-
60. 匿名 2025/01/11(土) 10:48:31 [通報]
>>8返信
それよね。このバンドはこの一曲だけで終わる気がする…主題歌に使われたドラマが良かったから売れただけで生で歌うとヘタクソだしそうといい曲作らないと次はない感じバンバンするよね…+41
-24
-
61. 匿名 2025/01/11(土) 10:49:33 [通報]
>>49返信
福山は紅白にも不要。+19
-2
-
62. 匿名 2025/01/11(土) 10:49:35 [通報]
>>45返信
この警察は初見w+12
-0
-
63. 匿名 2025/01/11(土) 10:50:18 [通報]
>>18返信
同じく
昨日のニュースで知るまでグループ名も曲も知らなかった+0
-11
-
64. 匿名 2025/01/11(土) 10:50:38 [通報]
>>56返信
マツケンサンバとかもういいわ。いつまでこの曲に固執するのか。+8
-0
-
65. 匿名 2025/01/11(土) 10:51:31 [通報]
>>28返信
途中3拍子になったりする+9
-0
-
66. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:00 [通報]
>>52返信
歌詞炎上してたね🔥+6
-0
-
67. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:04 [通報]
>>16返信
この歌は小野正利に歌ってみて欲しい+17
-9
-
68. 匿名 2025/01/11(土) 10:52:56 [通報]
>>19返信
うちの大学生もドラマの番宣でちょろっと流れてたら
この曲何!?って即検索してダウンロードしてたよ
ビビっときてた+8
-2
-
69. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:04 [通報]
>>44返信
それは熱闘甲子園やろ笑
+12
-0
-
70. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:42 [通報]
>>65返信
足がもつれちゃうね。+7
-0
-
71. 匿名 2025/01/11(土) 10:53:52 [通報]
行進曲ならあまり速すぎてもバラードすぎてもダメだろし、この曲はちょうど良さそう。返信+11
-2
-
72. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:05 [通報]
こんなボーカルがフィーチャーされるから、返信
日本の歌手はお遊戯会って茂木健一郎に言われるんだよ
世界の恥+3
-15
-
73. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:24 [通報]
>>39返信
栄冠は君に輝く+2
-1
-
74. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:42 [通報]
>>53返信
真にうけない+3
-0
-
75. 匿名 2025/01/11(土) 10:54:48 [通報]
>>5返信
んなわけ+8
-0
-
76. 匿名 2025/01/11(土) 10:55:57 [通報]
>>72返信
すごいアンチがいるんだね。+9
-0
-
77. 匿名 2025/01/11(土) 10:56:25 [通報]
>>64返信
よこ
ア◯っぽくて振り切ってるとこがいつ聞いても即テンション上がるけどね
ただしあのキンキラキンの松平健やバックダンサーのお姉さんたち込みじゃないと、だけどね笑+0
-2
-
78. 匿名 2025/01/11(土) 10:56:31 [通報]
>>28返信
早送りの足上げ手を振るのも見てみたい+6
-0
-
79. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:16 [通報]
>>16返信
聞いていて息苦しくなってくる
それが良さなのだろうけど+105
-1
-
80. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:23 [通報]
>>72返信
みんながみんな朗々と本格的に歌わなくてもいいじゃん
味やセンスでもいいよ+8
-2
-
81. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:32 [通報]
>再生回数が3億回を超える返信
日本人のレベルの低さ+3
-10
-
82. 匿名 2025/01/11(土) 10:57:38 [通報]
ブリンバンバンは速すぎてダメだったのかな返信+5
-0
-
83. 匿名 2025/01/11(土) 10:58:10 [通報]
この歌「デイバイデイ」の後返信
「僕のー運命の人は君じゃないー」って続いて行きそうな感じです笑
何かいろいろな要素を詰め込んだような歌ですね
これ行進曲になるのかな+9
-4
-
84. 匿名 2025/01/11(土) 10:58:31 [通報]
この曲ってそんなに良いか?返信
何かほんと「普通」だと思うんだけど
+4
-7
-
85. 匿名 2025/01/11(土) 10:58:36 [通報]
>>22返信
もし常田さんと間違えたのなら、別人じゃないかな??+6
-2
-
86. 匿名 2025/01/11(土) 10:58:45 [通報]
>>79返信
とりあえずギリギリだけど楽譜通りに歌ってます
っていう素人歌うまアルアル+24
-2
-
87. 匿名 2025/01/11(土) 10:59:21 [通報]
>>73返信
それは夏のテーマ曲
行進曲は別にあるよ+4
-0
-
88. 匿名 2025/01/11(土) 11:00:00 [通報]
>>82返信
行進じゃなくて駆け足になるな+5
-0
-
89. 匿名 2025/01/11(土) 11:00:10 [通報]
>>3返信
失恋なんだ。てっきり相手が死んだ歌かと思ってたよ+30
-3
-
90. 匿名 2025/01/11(土) 11:00:26 [通報]
>>6返信
うちにもいるよ
ホラ法螺+0
-1
-
91. 匿名 2025/01/11(土) 11:02:10 [通報]
>>83返信
自己レス
僕の運命の人は君じゃない
ではなく
君の運命の人は僕じゃない
でした
致命的なミスですな+1
-1
-
92. 匿名 2025/01/11(土) 11:02:57 [通報]
>>88返信
ランニングの時にかけると良さそう+6
-0
-
93. 匿名 2025/01/11(土) 11:03:52 [通報]
>>72返信
技術力の高さだけが人の心をつかむものじゃなくない?+11
-2
-
94. 匿名 2025/01/11(土) 11:04:09 [通報]
バンド名がモヤモヤする返信+9
-0
-
95. 匿名 2025/01/11(土) 11:04:20 [通報]
>>92返信
ランニングも楽しいね+2
-0
-
96. 匿名 2025/01/11(土) 11:06:03 [通報]
>>93返信
技術以前の問題。情緒で誤魔化すことさえも出来てない。
つまり、楽譜をなぞるだけのボーカル。+5
-9
-
97. 匿名 2025/01/11(土) 11:08:09 [通報]
>>93返信
横
最後は技術力だと思うよー
このボーカルの人、こういう歌い方してたらいつか喉をやられてしまうと思う
+9
-1
-
98. 匿名 2025/01/11(土) 11:11:31 [通報]
本家のOmoinotakeより、こちらのパロディ?の方で先に知ったわ返信【AI】キノピオver 幾億光年-Omoino茸m.youtube.com?年内チャンネル登録者1万人を目指しています!? 動画を楽しんでいただけましたか? ぜひ「いいね?」と「チャンネル登録」をお願いします!あなたのサポートが私の大きな励みになります!? 次回も楽しいコンテンツをお届けしますので、通知をオンにしてお見逃しなく!
+1
-0
-
99. 匿名 2025/01/11(土) 11:11:31 [通報]
>>20返信
最初は喉キツそう、歌がうまいYouTuberの方が楽に歌ってると思ったけど
歌って上手く歌うだけじゃないんだなと最近は見方変えた
あの高音ギリギリで切なげな歌い方だと凄く心に響くんだよね+18
-11
-
100. 匿名 2025/01/11(土) 11:13:13 [通報]
良い曲ではあるけど返信
平成CDバブル戦国時代の真っ只中だったら円盤10万~30万の売上だろうな+2
-5
-
101. 匿名 2025/01/11(土) 11:16:05 [通報]
>>51返信
良い曲だけど爽やかか?
しっとり系なイメージだわ。+10
-0
-
102. 匿名 2025/01/11(土) 11:16:52 [通報]
>>16返信
だよねー
これプロなの??+35
-11
-
103. 匿名 2025/01/11(土) 11:17:27 [通報]
>>12>>13返信
二階堂ふみの恋愛ドラマでバズった曲のイメージあるからそれをわざわざ使い回すの違和感あるなぁ
いい曲だと思うけど
+18
-0
-
104. 匿名 2025/01/11(土) 11:18:08 [通報]
>>89返信
確か亡くなった友人を想って作った曲ですよ+16
-1
-
105. 匿名 2025/01/11(土) 11:20:01 [通報]
>>16返信
同じ事思ってた
カラオケでキーが合わず頑張ってる人って感じ+92
-5
-
106. 匿名 2025/01/11(土) 11:20:13 [通報]
>>16返信
関根麻里の旦那のKが歌ってるの聞いたけどそっちは無理なく歌えるキーなのか違和感なく聞けた
本家の方は本家なのに毎回苦しそうって思ってしまうw+48
-1
-
107. 匿名 2025/01/11(土) 11:21:00 [通報]
デイバイデイ返信
どんなスピードで
なんたらかんたら〜+1
-0
-
108. 匿名 2025/01/11(土) 11:22:29 [通報]
>>4返信
恋愛絡んでない曲がいい+16
-1
-
109. 匿名 2025/01/11(土) 11:22:46 [通報]
高校野球のセンバツの曲、若い子向けバンドにケチつけてるおばさんどうしたの?返信+4
-0
-
110. 匿名 2025/01/11(土) 11:24:11 [通報]
>>16返信
音程を意識しすぎてるのか、歌詞が全然聞き取れない+22
-1
-
111. 匿名 2025/01/11(土) 11:27:56 [通報]
>>38返信
今の時代だと感動ポルノはミセスになりそう+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/11(土) 11:28:14 [通報]
トークイーンズに出てたね返信
幾億光年しか知らないなーと思って見てた+5
-1
-
113. 匿名 2025/01/11(土) 11:31:39 [通報]
>>4返信
タッチの歌って今じゃ野球の定番だしメロディはあうけど、歌詞は思いっきり恋愛ソングだよね+11
-1
-
114. 匿名 2025/01/11(土) 11:32:06 [通報]
ごめんだけどバンド名がなんかゾワッとする。返信+7
-1
-
115. 匿名 2025/01/11(土) 11:32:13 [通報]
>>3返信
亡くなった方を想う歌だよ+25
-0
-
116. 匿名 2025/01/11(土) 11:32:21 [通報]
>>105返信
それそれw+19
-0
-
117. 匿名 2025/01/11(土) 11:33:17 [通報]
>>51返信
死んだ人を思う歌だから、さわやではないだろ+9
-0
-
118. 匿名 2025/01/11(土) 11:35:28 [通報]
>>23返信
ライラックの方が高校野球アニメの主題歌だから曲的には合ってる気がするんだけどね
幾億光年は合わなそうかなと思ったけど意外と合うかも+23
-0
-
119. 匿名 2025/01/11(土) 11:35:48 [通報]
>>22返信
その方は冗談で言ってるんだと思います💦
別人ですよ
+15
-1
-
120. 匿名 2025/01/11(土) 11:37:49 [通報]
>>7返信
たしかにそうだし若くない私もとても好きな曲なんだが甲子園の乳児行進の曲って感じではないとは思う笑
+5
-2
-
121. 匿名 2025/01/11(土) 11:37:54 [通報]
うーん平成のJpopみたい返信+1
-0
-
122. 匿名 2025/01/11(土) 11:38:22 [通報]
高校生にウケてるなら良いじゃん返信
+0
-0
-
123. 匿名 2025/01/11(土) 11:39:30 [通報]
この歌聴いて仕事場に行ったら、仕事前から疲れそう返信+5
-2
-
124. 匿名 2025/01/11(土) 11:39:30 [通報]
この曲、最寄りのスーパーで毎日かかってて自然にメロディー覚えた。所謂刷り込み現象。返信
今は髭男の50%かかってる。+5
-0
-
125. 匿名 2025/01/11(土) 11:39:59 [通報]
>>12返信
ラブソングではないみたいです。亡くなった友人を思って書いた詞だそうです。余計に甲子園の入場行進曲としては違う気もしますが+5
-0
-
126. 匿名 2025/01/11(土) 11:42:37 [通報]
10年後同じキーで歌えなそう返信+8
-0
-
127. 匿名 2025/01/11(土) 11:43:19 [通報]
髭ダンディズムのプリテンダーぽくね?返信+5
-0
-
128. 匿名 2025/01/11(土) 11:43:39 [通報]
一発屋になりませんように…返信+5
-1
-
129. 匿名 2025/01/11(土) 11:43:55 [通報]
>>102返信
バンドやシンガーソングライターは歌唱力がめちゃくちゃ高いわけではないパターンもありますよね。でも不安定とはいえそこまで悪くもないと思う。それにしてもジャニーズやらダンスグループの歌唱力にはめちゃめちゃ甘いのに笑
+4
-5
-
130. 匿名 2025/01/11(土) 11:44:37 [通報]
>>120返信
やだロリコンみたいな誤字しちゃったすみません
+2
-0
-
131. 匿名 2025/01/11(土) 11:45:09 [通報]
>それにしてもジャニーズやらダンスグループの歌唱力にはめちゃめちゃ甘いのに笑返信
評価に値しないからね。口パクメインだし。+1
-0
-
132. 匿名 2025/01/11(土) 11:45:51 [通報]
>>127返信
正直こっちの方がいい曲だと思う+4
-4
-
133. 匿名 2025/01/11(土) 11:47:01 [通報]
>>120返信
あははは
乳児ちゃん達がよちよち行進してくるの想像しました
+0
-0
-
134. 匿名 2025/01/11(土) 11:47:04 [通報]
>>131返信
なるほど評価以前て事ですか。どっちにしても人に厳しく自分には甘そうですね
+0
-1
-
135. 匿名 2025/01/11(土) 11:47:14 [通報]
忘却バッテリーつながり&10代に人気のミセスのライラックかと思ってた返信
+6
-0
-
136. 匿名 2025/01/11(土) 11:47:29 [通報]
>>56返信
軍隊みたいや行進やめてマツケンサンバでステップ踏みながらの入場が見てみたい。+2
-3
-
137. 匿名 2025/01/11(土) 11:47:33 [通報]
>>126返信
今の時点でも厳しそうですもんね+1
-0
-
138. 匿名 2025/01/11(土) 11:48:10 [通報]
>>133返信
すんませんお恥ずかしい笑+0
-1
-
139. 匿名 2025/01/11(土) 11:49:06 [通報]
>>67返信
確かに‼+3
-0
-
140. 匿名 2025/01/11(土) 11:49:35 [通報]
関係ないけどヒロアカのED曲とても良い。返信
今から推したいバンド+3
-0
-
141. 匿名 2025/01/11(土) 11:50:05 [通報]
>>4返信
センバツはその年のヒット曲が選ばれる傾向にあるから、わざわざセンバツのために野球感満載青春感満載の新曲は作らないよ。
ABC放送の夏の高校野球はテーマ曲を毎年アーティストに依頼してくる作ってもらってる。+23
-1
-
142. 匿名 2025/01/11(土) 11:53:39 [通報]
>>8返信
え、普通に若者に人気で曲調明るくてブラバンの演奏として合うとかでしょ?なんでそこまで否定的なの+6
-3
-
143. 匿名 2025/01/11(土) 11:53:44 [通報]
この人たちドラマのに曲使われただけで有線でガンガン流れてるけどほんとに人気あるの?返信
あのでいばいでーい!しか歌ってなくない?
表情も乏しいし髭ダンには全然届かないし
すごいゴリ押しで心を無にしてテレビで歌わされてるとしか思えない+4
-3
-
144. 匿名 2025/01/11(土) 11:54:37 [通報]
>>127返信
プリテンダーっぽくも、ミセスの何かの曲にも聴こえることがある
「生きていくからー」のところはtattooの「僕らだけにあるtattoo」に聴こえてしまいましたスミマセン+4
-0
-
145. 匿名 2025/01/11(土) 11:54:57 [通報]
>>126返信
それ初見でおもったわw
+0
-0
-
146. 匿名 2025/01/11(土) 11:55:07 [通報]
>>141返信
一番くらいちゃんとしたコメントなのにマイナスされてて気の毒だ
+5
-2
-
147. 匿名 2025/01/11(土) 11:56:08 [通報]
オモイノタケもアンチされるようになるとは。ずいぶん売れたもんだ返信
+7
-1
-
148. 匿名 2025/01/11(土) 11:57:13 [通報]
>>147返信
私も思ったwww+5
-1
-
149. 匿名 2025/01/11(土) 11:58:16 [通報]
気のせいかもしれないけどヒゲダンのファンの人っていろんなバンドにケンカ売って歩いてない?それっぽいのよく見かけるんだよね返信+1
-7
-
150. 匿名 2025/01/11(土) 11:59:36 [通報]
>>148返信
ミセスアンチしてた人が擁護する人が増えて叩きづらくなったからこっちに移行した気がする笑+3
-2
-
151. 匿名 2025/01/11(土) 12:00:28 [通報]
>>4返信
福山雅治の曲もひどかったな
Official髭男dismのはとても良かった+13
-0
-
152. 匿名 2025/01/11(土) 12:02:09 [通報]
>>49返信
福山雅治の熱意の空回り感凄かった、
ラジオですごく自画自賛してたな+9
-0
-
153. 匿名 2025/01/11(土) 12:03:58 [通報]
>>8返信
少し若作りしたおっさん+0
-0
-
154. 匿名 2025/01/11(土) 12:05:06 [通報]
>>16返信
逆にそこが味なんじゃない?
他の曲もそんな感じだし、それがomoinotake+23
-4
-
155. 匿名 2025/01/11(土) 12:06:06 [通報]
omoinotakeはリア充感があるせいかアンチされててもあんまりかわいそうって感じがしないな返信
+7
-1
-
156. 匿名 2025/01/11(土) 12:10:32 [通報]
>>154返信
自分も音楽番組で聴くとそう感じる。最近のボーカル上手い人が多いから余計に下手に聴こえるというのもあるかも。イケメンで不安定なボーカルって昔のフジファブリックを思い出して懐かしさすら感じる+4
-1
-
157. 匿名 2025/01/11(土) 12:15:13 [通報]
>>60返信
生で歌うとヘタクソって言い方酷いね
それに一曲当てただけでも凄いと思うよ
それすらできないアーティストなんて山程いるんだから+29
-2
-
158. 匿名 2025/01/11(土) 12:18:41 [通報]
>>149返信
最近目立ってないからかね
あとガルってなにかと比較上げでヒゲダンとKing Gnu出す人多いなと思う
正直うざいw+0
-3
-
159. 匿名 2025/01/11(土) 12:18:45 [通報]
秋の朝ドラ、島根が舞台だからまさかこのバンドじゃないだろうね。話題性としても髭男のほうが良さそうだけど。髭男の方がタイアップにあうんだよね+5
-1
-
160. 匿名 2025/01/11(土) 12:19:04 [通報]
ブリンバンバンバンボンかと思った返信+4
-0
-
161. 匿名 2025/01/11(土) 12:20:02 [通報]
>>158返信
たんにお前がアンチ髭男だろが
冒頭の文面で一発でわかるわ
どうせ🍏ヲタだろうけど
+4
-0
-
162. 匿名 2025/01/11(土) 12:21:26 [通報]
>>161返信
ミセスファンの方が他のアーティスト下げまくって
タチ悪いでしょ
あ、ミセスファンってKing Gnuと髭男よく下げてるんだよね。あなたみたいな人よw+4
-1
-
163. 匿名 2025/01/11(土) 12:22:05 [通報]
間違えた返信
>>158へのレスね+0
-0
-
164. 匿名 2025/01/11(土) 12:22:09 [通報]
ヨギソダイブのやつね返信+1
-0
-
165. 匿名 2025/01/11(土) 12:22:36 [通報]
>>160返信
演奏する人の負荷が凄そう+3
-0
-
166. 匿名 2025/01/11(土) 12:22:45 [通報]
本当にヒゲダンオタがオモイノタケ叩いてて草。やっぱりミセスも叩いてたのね。だと思ってた笑返信+1
-2
-
167. 匿名 2025/01/11(土) 12:23:34 [通報]
>>157返信
生で聞くと…って歌手結構多いと思うよ
とくにハイトーンボイスの人は
YOASOBIとかミセスとか喉の管理大変そう+14
-0
-
168. 匿名 2025/01/11(土) 12:26:44 [通報]
>>165返信
想像して爆笑した
+2
-1
-
169. 匿名 2025/01/11(土) 12:26:55 [通報]
自分の声に合ったキーで歌った方がいいと思う返信
曲はいいんだからさ+5
-0
-
170. 匿名 2025/01/11(土) 12:32:29 [通報]
>>158返信
うざいよね。たぶんこの暴れてる人がやってるんじゃない?笑
+3
-1
-
171. 匿名 2025/01/11(土) 12:32:29 [通報]
>>151返信
福山さんのは今も、試合のエンディングでかかってるよ
確かにあまり高校野球ぽくない笑
+4
-0
-
172. 匿名 2025/01/11(土) 12:35:29 [通報]
ヒゲダンもオモイノタケも島根出身だからライバル視してるのか!島根熱いね返信+7
-2
-
173. 匿名 2025/01/11(土) 12:39:29 [通報]
>>142返信
よこ
亡くなった人を想って作られた歌詞だし、恋愛ドラマに起用されてたから高校野球に合うかというと違うような…
いい曲だけどね+6
-1
-
174. 匿名 2025/01/11(土) 12:40:03 [通報]
>>18返信
皮肉なことに、オールドメディアと言われるテレビを壊れて見なくなったことにより流行がわからなくなったわ…
やっぱテレビは情報源として有能+3
-0
-
175. 匿名 2025/01/11(土) 12:48:54 [通報]
昔の曲でいいなら嵐のHappinessとか元気っぽくて合いそう返信
うちの高校生球児も幼稚園や小学校時代に運動会で何度もかかってたからか、今でもたまに口ずさんでる+7
-1
-
176. 匿名 2025/01/11(土) 13:01:46 [通報]
>>175返信
確かに行進曲にアレンジしやすいね
走り出せ、明日を迎えに行こう、って歌詞もいい感じ+4
-1
-
177. 匿名 2025/01/11(土) 13:02:25 [通報]
>>174返信
おねーさま、テレビよりラジオです+1
-0
-
178. 匿名 2025/01/11(土) 13:05:38 [通報]
>>174返信
すごいわかります。事情があって地上波が見られない環境にいた時期があったんだけどその時期は疎くなったよ。見ないのと見られないのって違うんだよね+1
-0
-
179. 匿名 2025/01/11(土) 13:17:11 [通報]
>>178返信
別に流行りのエンタメやらゴシップなんか知ったところで時間の無駄だしよくない?+2
-0
-
180. 匿名 2025/01/11(土) 13:30:17 [通報]
高校球児に人気投票とかさせたらいいんじゃないの返信
本人たちがテンション上がる曲で行進できたらいい+2
-0
-
181. 匿名 2025/01/11(土) 13:33:06 [通報]
>>180返信
突出した一曲というのがなく、票がめちゃめちゃばらけると思う
+1
-1
-
182. 匿名 2025/01/11(土) 13:58:14 [通報]
>>151返信
髭男は青春スポーツとの相性が抜群に良いのよね。
出雲駅伝のメインテーマ『フィラメント』もそう。+10
-0
-
183. 匿名 2025/01/11(土) 14:07:40 [通報]
>>96返信
単におばさんには刺さらないだけでしょ+3
-0
-
184. 匿名 2025/01/11(土) 14:13:23 [通報]
>>182返信
もうあんまり髭男の話しない方がいい笑+2
-0
-
185. 匿名 2025/01/11(土) 14:43:23 [通報]
>>184返信
横
何で?トピズレだから?+0
-0
-
186. 匿名 2025/01/11(土) 14:45:29 [通報]
>>103返信
この曲はもうアイラブユーの曲って感じ+2
-0
-
187. 匿名 2025/01/11(土) 14:47:17 [通報]
♪どんなスピードでおいかけたら〜♫の返信
"ど"の部分地声出すの難易度高いよね!
カバーしてる人の中には裏声で歌ってる人多い。
+4
-1
-
188. 匿名 2025/01/11(土) 15:06:24 [通報]
新曲ではないんだね返信
新しい曲でも良かったかも+0
-0
-
189. 匿名 2025/01/11(土) 15:07:21 [通報]
この曲は好きだけど、センバツ用の曲として新しく作っても良かった気がする返信+0
-0
-
190. 匿名 2025/01/11(土) 15:10:04 [通報]
>>16返信
苦しそうに歌うから聞いてると苦しくなってくる感じ+42
-0
-
191. 匿名 2025/01/11(土) 15:10:57 [通報]
なんかもう今更感、古い気がしてしまう返信+6
-0
-
192. 匿名 2025/01/11(土) 15:12:16 [通報]
まだライラックの方が野球のアニメの主題歌として使われてたし、イメージも合っている気がする返信+6
-0
-
193. 匿名 2025/01/11(土) 15:25:23 [通報]
>>191返信
おじさんたちが決めてるだろうから、まあ…+0
-0
-
194. 匿名 2025/01/11(土) 16:55:55 [通報]
ガルトピで、柳楽優弥に似てるを見てから返信
柳楽優弥くんが歌ってるイメージしかわかないです+4
-1
-
195. 匿名 2025/01/11(土) 17:11:24 [通報]
>>13返信
あのドラマ、大ヒットしてることになってるよね
韓国絡んでるから+4
-0
-
196. 匿名 2025/01/11(土) 17:21:46 [通報]
>>191返信
いやヒットした曲から選ばれるんよ+1
-0
-
197. 匿名 2025/01/11(土) 17:29:16 [通報]
>>194返信
顔が薄い柳楽優弥って感じだね+3
-0
-
198. 匿名 2025/01/11(土) 17:34:10 [通報]
>>197返信
既婚と知り小さな溜め息をついた事をここに記す+3
-1
-
199. 匿名 2025/01/11(土) 17:44:06 [通報]
>>185返信
ミセスにごっそりファンも人気も
持っていかれたから+0
-7
-
200. 匿名 2025/01/11(土) 18:07:45 [通報]
>>175返信
それもいいし、二宮が野球ドラマに出た歌もいい+1
-1
-
201. 匿名 2025/01/11(土) 18:21:16 [通報]
>>28返信
途中の16小節の間に三拍子と四拍子を行ったり来たりするから、行進向きの曲ではないかも+1
-1
-
202. 匿名 2025/01/11(土) 19:00:30 [通報]
>>4返信
はじめてラジオから聞いたとき
めくれないままでいる夏の日のカレンダー
っていう歌詞だけで高校野球想像してた
よく流れてたからしばらく後勘違いだと知った
+5
-0
-
203. 匿名 2025/01/11(土) 19:25:24 [通報]
>>199返信
それはない。+3
-0
-
204. 匿名 2025/01/11(土) 19:34:36 [通報]
>>199返信
そういう事があってもいいと
藤原さんは言っているよ
+3
-0
-
205. 匿名 2025/01/11(土) 19:37:59 [通報]
>>199返信
はて?+0
-0
-
206. 匿名 2025/01/11(土) 19:48:47 [通報]
進次郎「幾億光年はどのくらいの距離ですかね?」返信+2
-0
-
207. 匿名 2025/01/11(土) 19:57:04 [通報]
>>16返信
やっぱそうだよねw
聴いてて息苦しくなる声
でも歌詞や曲は好き、ヒットしたのも分かる+15
-0
-
208. 匿名 2025/01/11(土) 20:29:20 [通報]
>>20返信
サビあたりでIKKOさんの声に聞こえるんだよ。
どんだけ〜のトーン。+4
-0
-
209. 匿名 2025/01/11(土) 20:36:39 [通報]
>>106返信
気になって見てきた
Kの歌ってるバージョンすごくよかった+8
-0
-
210. 匿名 2025/01/11(土) 20:49:29 [通報]
デイバイデイ〜♪で行進すんの?返信+4
-0
-
211. 匿名 2025/01/11(土) 22:08:33 [通報]
>>16返信
確かにいつ聴いても息苦しそうな歌い方してる
+4
-0
-
212. 匿名 2025/01/11(土) 22:34:03 [通報]
>>16返信
ほんとそうなのよ本人のキー合ってなさそうでキーキーうるさかった なんか顔は整ってるから売れるのかもしれないけど 顔で救われている感じ なんというか無理してる声で聞き心地はあまり良くない+8
-4
-
213. 匿名 2025/01/11(土) 23:35:08 [通報]
>>67返信
大地を踏み締めすぎな人?+2
-0
-
214. 匿名 2025/01/11(土) 23:51:15 [通報]
>>125返信
いろんな形の愛がある+3
-0
-
215. 匿名 2025/01/12(日) 01:03:04 [通報]
この歌最近好きになった返信
いい歌だよね+4
-0
-
216. 匿名 2025/01/12(日) 02:11:05 [通報]
>>60返信
え、他にもめっちゃ良い曲あるし酷すぎん?
昔から好きだからむかつく+9
-0
-
217. 匿名 2025/01/12(日) 02:42:23 [通報]
>>1返信
こんな人たち初めて知った
snsでも聴いたことも見たこともない
今の高校球児とか基本kポか洋楽聴いてそうだけど、みんな知ってるんだろうか?+0
-2
-
218. 匿名 2025/01/12(日) 02:50:07 [通報]
>>125返信
横だけど、君を愛していた、いつも想い続けてる、変わらない愛、寄り添った日々、あのままの二人でいよう、アイラブユー、等々、こんだけ愛を語ってるんだからどう聴いてもラブソングじゃないかな。大切な方との死別を背景に作詞されたのだろうけど友情ソングってわけじゃないと思う。友達でも恋人でも家族でも、聴いた人の大切な人に当てはめられるラブソングという感じ。+6
-0
-
219. 匿名 2025/01/12(日) 05:25:13 [通報]
>>16返信
令和版の「こなぁぁぁゆきぃぃぃ」だと思ってる+3
-1
-
220. 匿名 2025/01/12(日) 08:37:15 [通報]
>>199返信
意味がわからない。
シンプルに曲に惹かれてどこが悪いの?
+0
-0
-
221. 匿名 2025/01/12(日) 09:42:07 [通報]
>>16返信
スピッツと平井堅で聴きたい+1
-0
-
222. 匿名 2025/01/12(日) 09:44:10 [通報]
>>208返信
IKKOさんにカバーしてほしいね(DAY BY DAYの部分はどんだけで)+1
-0
-
223. 匿名 2025/01/12(日) 09:52:51 [通報]
>>94返信
和なのか洋なのかあやふやだよね。あと6文字って絶妙に略できない文字数だからその辺もちゃんと考えた方が良い+0
-0
-
224. 匿名 2025/01/12(日) 11:11:30 [通報]
ブリンバンバンじゃないんだ。返信+1
-0
-
225. 匿名 2025/01/12(日) 11:24:17 [通報]
>>218返信
えー恋愛と決めつけるのも視野が狭くない?+0
-1
-
226. 匿名 2025/01/12(日) 12:04:25 [通報]
以外だった!返信
2年連続朝ドラ主題歌だったから今年は
さよーならまたいつかorイルミネーション(舞台が兵庫かつ野球も題材だから)かと思ってた。+2
-0
-
227. 匿名 2025/01/12(日) 13:15:27 [通報]
>>216返信
ちぇりまほの主題歌もそうだよね。結構前から売れてるのにね。ファンてわけではないけどだいぶ前から知ってたよ
+5
-0
-
228. 匿名 2025/01/12(日) 19:53:34 [通報]
>>225返信
よこ
恋愛ではなくラブ(愛、愛情、大切な人)ソングって事じゃない?+3
-0
-
229. 匿名 2025/01/14(火) 18:03:12 [通報]
>>60返信
生歌下手かな?この曲好きでテレビに出てたら必ず見るけど生歌が下手だと思ったことないわ
高い曲なのに綺麗に出るなーと思ってた+2
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Omoinotake 「幾億光年」がセンバツ入場行進曲に決定 日本高野連が発表