-
1. 匿名 2025/01/10(金) 23:00:01
松屋が販売する「水煮牛肉 ~四川風牛肉唐辛子煮込み~」は牛肉をはじめ玉ねぎやキャベツといった具材を、たっぷりの唐辛子、花椒、辣油を使用し、鶏ベースの激辛スープで煮込んだ料理だという。
話題の発端は、Xユーザー・るぅく(@rook_flyer)さんが7日、「興味本位で松屋の水煮牛肉たのんでみたらガチ中華出てきてひっくり返ってる」と投稿したこと。
美味しいとしながらも予想外な香辛料の量に驚き、「初めて松屋で完食を諦めた これ食べ方の正解ある?」と問いかけた。なみなみ注がれた真っ赤なスープも含め、器に盛りつけられた全てを食べようとしたようだ。
松屋広報によると、「正確なきまりはないと思いますが、本場の方はスープから具材をすくって食べるといわれております」だそうです。+35
-0
-
2. 匿名 2025/01/10(金) 23:00:48 [通報]
辛いもの好きだけど返信
美味しそうに見えない+13
-25
-
3. 匿名 2025/01/10(金) 23:01:09 [通報]
素直に毎年、シュクメルリやろうよ返信+114
-2
-
4. 匿名 2025/01/10(金) 23:01:25 [通報]
全国どこの店舗でも食べられるの?返信
食べたい+24
-1
-
5. 匿名 2025/01/10(金) 23:02:11 [通報]
身体に悪そう返信
+11
-10
-
6. 匿名 2025/01/10(金) 23:02:39 [通報]
これに限らず激辛食べる人は残さないでほしい返信+14
-7
-
7. 匿名 2025/01/10(金) 23:03:13 [通報]
激辛ってどの程度だろう返信
誰か食べた人いない?+52
-0
-
8. 匿名 2025/01/10(金) 23:03:34 [通報]
これにも味噌汁つくの?返信+17
-1
-
9. 匿名 2025/01/10(金) 23:05:00 [通報]
松屋がない県、涙目返信+8
-0
-
10. 匿名 2025/01/10(金) 23:05:10 [通報]
食べたけど辛かったよ返信+10
-0
-
11. 匿名 2025/01/10(金) 23:05:57 [通報]
甘いね返信
ハバネロ3kgほど入れないと+1
-8
-
12. 匿名 2025/01/10(金) 23:06:12 [通報]
CoCo壱の10辛余裕なんだけど、大丈夫かな?返信+9
-0
-
13. 匿名 2025/01/10(金) 23:07:02 [通報]
美味しそう。近所にあるから松屋デビューしようかな返信+15
-0
-
14. 匿名 2025/01/10(金) 23:07:04 [通報]
グラタンハンバーグが毎日売り切れで幻のメニューになってる。ランチでしょっちゅう行くけどマジで毎日売り切れ返信+19
-1
-
15. 匿名 2025/01/10(金) 23:07:26 [通報]
>>1返信
これ勘違いしがちだけど、中国では周りの鷹の爪は食べないんだってね。だから辛いは辛いけど、白米と一緒に具材を食べるなら割と丁度いいらしいよ+32
-1
-
16. 匿名 2025/01/10(金) 23:07:36 [通報]
残すの厳禁な返信+2
-1
-
18. 匿名 2025/01/10(金) 23:08:49 [通報]
値段も辛いな😌返信+4
-5
-
19. 匿名 2025/01/10(金) 23:09:35 [通報]
それよりうまトマ年中やってほしい返信+8
-1
-
20. 匿名 2025/01/10(金) 23:10:59 [通報]
松屋が近くにない!!!涙返信+3
-0
-
21. 匿名 2025/01/10(金) 23:11:22 [通報]
>>7返信
勇気いるよね。テイクアウトして、最悪辛さに耐えられなければアレンジしようかな。+30
-0
-
22. 匿名 2025/01/10(金) 23:12:39 [通報]
>>21返信
辛いの好きだからめっちゃ興味ある
辛過ぎても家でスープアレンジしたらそれはそれで美味そうだよね+13
-1
-
23. 匿名 2025/01/10(金) 23:13:08 [通報]
>>15返信
でもつい唐辛子食べちゃうんだよね
丸ごともあまり辛くないからおつまみ感覚で+9
-0
-
24. 匿名 2025/01/10(金) 23:13:40 [通報]
>>17返信
そうだね
電車の割り込みは良くないよね🥱+2
-1
-
25. 匿名 2025/01/10(金) 23:15:58 [通報]
>>3返信
松屋のシュクメルリうまいよね!+32
-1
-
26. 匿名 2025/01/10(金) 23:16:39 [通報]
>>17返信
懐かしいの来た+4
-1
-
27. 匿名 2025/01/10(金) 23:16:55 [通報]
>>22返信
中国住みだけど、
コレは肉と野菜だけ掬って食べるもんであって、
スープはそのまま残すもんだよ!+23
-0
-
28. 匿名 2025/01/10(金) 23:17:16 [通報]
キャベツ使って原価大丈夫?返信+1
-0
-
29. 匿名 2025/01/10(金) 23:17:25 [通報]
>>25返信
さつまいもが余計だけどね+3
-6
-
30. 匿名 2025/01/10(金) 23:17:56 [通報]
>>28返信
中国産だからダイジョウブ〜+0
-0
-
31. 匿名 2025/01/10(金) 23:18:57 [通報]
>>25返信
シュクメルリはすごい話題だったんで食べてみた
おいしい風味だけど味付けはちょっと濃い目な感じだった
あと使ってる鶏肉がたぶん最底辺なんで、少し臭みがあった+14
-1
-
32. 匿名 2025/01/10(金) 23:20:35 [通報]
>>15返信
これは鷹の爪が細かく入っててスープと同化してるから避けられないみたい😱+5
-0
-
33. 匿名 2025/01/10(金) 23:20:39 [通報]
>>27返信
油もドバドバ入ってるから、スープはあちらの人も飲まないよね+5
-0
-
34. 匿名 2025/01/10(金) 23:20:46 [通報]
>>17返信
なつかし~い
当時住んでた1Kのアパートを思い出した+2
-2
-
35. 匿名 2025/01/10(金) 23:20:55 [通報]
松屋きたわね 辛いのもいいけどプーパッポンカレー🦀早くお願い返信+5
-0
-
36. 匿名 2025/01/10(金) 23:24:39 [通報]
>>32返信
いや避けられる大きさだから。+0
-6
-
37. 匿名 2025/01/10(金) 23:26:50 [通報]
>>3返信
復活希望メニュー殿堂入りしたんだしね
冬季レギュラーメニューにすればいいのに+21
-0
-
38. 匿名 2025/01/10(金) 23:29:02 [通報]
>>17返信
何十年前のコピペだよ
痛いわ〜+1
-5
-
39. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:53 [通報]
食べてみたいけど油が多そう返信+1
-0
-
40. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:34 [通報]
水煮牛肉なのに激辛とは返信+1
-1
-
41. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:43 [通報]
>>38返信
ガル民如きの新参が2ちゃんコピペに痛いわー
とか恥ずかしいわ+2
-1
-
42. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:05 [通報]
>>17返信
マイナス押されてるけどこのコピペ私好きだよw
おめでてーな。のところが特に。+5
-1
-
43. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:51 [通報]
>>7返信
それなりに辛かったけど、麻辣感が少なかった
担々麺風味の油の中に、大量の輪切り唐辛子と山椒の粒と牛丼の肉が入っていた
辛くて塩気も強い為、白米が進む+19
-1
-
44. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:51 [通報]
>>1返信
実際に食べた感想
数カ月前の店舗限定の時に食べた時はただの激辛煮込みだっだったけど、今回はちゃんと水煮牛肉になってた
辛さは中本と同じくらい(お店のノーマルのやつ)
四川料理好きや激辛好きなら全然問題無いレベル+3
-0
-
45. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:43 [通報]
食べた返信
香辛料は良いけど、ちょっと塩っぱすぎる+2
-0
-
46. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:01 [通報]
>>7返信
食べたよ〜味は美味しいけど激辛で完食は難しい😓+12
-0
-
47. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:50 [通報]
>>7返信
辛さは辛辛魚位
中国有名火鍋チェーンの、一番辛さが弱い赤いスープよりかは辛くない+10
-0
-
48. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:42 [通報]
>>7返信
ビックリするぐらい辛かった😿
味は美味しいけど、、、💦
最後は玉子の黄身かけてマイルドにして食べた!+11
-0
-
49. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:59 [通報]
ケンタッキーの激辛チャレンジの激辛ソースも、辛いの好きなわたしでもヒー辛いってなった。返信
食べた人要る?
激辛ブーム来るのかな?+2
-0
-
50. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:02 [通報]
>>41返信
2ちゃん新参だから痛いわけよw+1
-0
-
51. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:11 [通報]
>>7返信
美味しそう
体も温まりそう+3
-0
-
52. 匿名 2025/01/11(土) 00:13:38 [通報]
店で完食出来るか自信ないけど食べてみたいなからテイクアウトしようかな返信+0
-0
-
53. 匿名 2025/01/11(土) 00:15:08 [通報]
>>21返信
具材を取り出してご飯に乗せて、溶かしたチーズを乗せるとマイルドになって美味しいとYoutuberが言ってた+3
-0
-
54. 匿名 2025/01/11(土) 00:40:04 [通報]
>>6返信
これはスープと唐辛子は食べない料理。
本場の中国人も残すらしい。+5
-0
-
55. 匿名 2025/01/11(土) 00:47:06 [通報]
>>7返信
タイムリー!
今日の昼、激辛好きの同僚が食べたいっていうから松屋行ってきたよ
私は辛いもの食べられないけど、激辛大好きな人たちから初めて「結構辛い」って言葉を聞いたから、めちゃくちゃ辛いと思う(みんな完食してたけど)
スープの色は赤というより赤黒くて見るからに辛そうだった+14
-0
-
56. 匿名 2025/01/11(土) 01:05:07 [通報]
>>14返信
なにそれ!
名前だけでもう美味しいやつ!!!+2
-0
-
57. 匿名 2025/01/11(土) 01:15:08 [通報]
>>25返信
にんにく凄すぎて次の日のトイレが凄まじい匂いになる+1
-0
-
58. 匿名 2025/01/11(土) 01:19:17 [通報]
>>36返信
昨日食べたけど、かなり輪切りの唐辛子入ってる。チマチマ取り除くのかなりめんどくさい量だよ。普通に具材と一緒に食べた+6
-0
-
59. 匿名 2025/01/11(土) 01:22:36 [通報]
>>1返信
レッツ トーカイ!+0
-0
-
60. 匿名 2025/01/11(土) 01:24:57 [通報]
>>1返信
ココイチの2辛で限界の私は
ひと口でギブアップ確定ですねw+0
-0
-
61. 匿名 2025/01/11(土) 01:45:17 [通報]
>>29返信
え!あのサツマイモがめっちゃ美味いとおもったよ!+2
-0
-
62. 匿名 2025/01/11(土) 01:48:32 [通報]
>>54返信
めっちゃ環境に悪そうだね+0
-0
-
63. 匿名 2025/01/11(土) 01:50:05 [通報]
食べてみたい返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/01/11(土) 03:08:26 [通報]
>>1返信
ふーん食べよ+1
-0
-
65. 匿名 2025/01/11(土) 04:30:32 [通報]
>>14返信
ものすごくおいしそうだから、明日行こうと思ってたけどうちの地方はそもそも店舗数が物凄く少ないから無理っぽいな。教えてくれてありがとう+0
-0
-
66. 匿名 2025/01/11(土) 04:30:57 [通報]
>>11 体重600キロとかありそう返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/01/11(土) 05:09:32 [通報]
>>3返信
昨年もやったから今年もやるでしょ+1
-0
-
68. 匿名 2025/01/11(土) 06:46:23 [通報]
>>58返信
知らんがな。
+0
-6
-
69. 匿名 2025/01/11(土) 07:55:31 [通報]
お味噌汁ついてくるよ。返信
器に入ってる具材をスープから掬ってご飯の器へ入れ、一緒にくっついてきた唐辛子は違う器へ入れるという食べ方を中国人の同僚に聞いて食べた。
けどその食べ方だったら冷めるのよ。
+2
-0
-
70. 匿名 2025/01/11(土) 07:57:25 [通報]
感じる辛さは人によって差異あるけど食べて確実に鼻水出る辛さなのに気をつけたほうがいい。返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/01/11(土) 09:47:01 [通報]
結構な値段するんよね。返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/01/11(土) 10:37:37 [通報]
>>62返信
中国人が環境によかった歴史なんて地球誕生からこれまで一度もないよ+5
-1
-
73. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:25 [通報]
>>29返信
分かる、じゃがいもにして欲しい+2
-0
-
74. 匿名 2025/01/11(土) 10:41:36 [通報]
>>14返信
初日に行ったけど売り切れでうちの店舗は対象外なのかと思った
ポスターとか貼ってないし+2
-0
-
75. 匿名 2025/01/11(土) 11:21:31 [通報]
>>53返信
松屋、チーズトッピング出来るよ+0
-0
-
76. 匿名 2025/01/11(土) 12:11:38 [通報]
>>71返信
中華料理屋だと1500円以上とかザラだよ
まあその分量も多いけど+4
-0
-
77. 匿名 2025/01/11(土) 13:32:36 [通報]
ガチ中華の店行ってみたいけど返信
廻りに行きたいっていう人いないんだよな+1
-0
-
78. 匿名 2025/01/11(土) 15:00:14 [通報]
>>7返信
四川人が「辛すぎだよ〜」って言ってる+0
-0
-
79. 匿名 2025/01/11(土) 19:00:21 [通報]
>>1返信
今日食べました。スープはほとんど残した(そのせいか、お尻は痛くならなかった)。
おいしいことはおいしいけど、塩分はもっと控えめでいいなあ。あと漬物じゃなくて生野菜を付けて欲しい。+1
-0
-
80. 匿名 2025/01/11(土) 21:38:19 [通報]
>>2返信
松屋の食べた事ないけど
中華で水煮たべて美味しかった
辛いもの好きにはオススメ
辛い中華アヒージョって感じ+1
-0
-
81. 匿名 2025/01/11(土) 23:25:56 [通報]
>>1返信
松屋は大好きなんだけど。
でも、水煮牛肉で1200円出すなら、専門店いくわ。+0
-0
-
82. 匿名 2025/01/12(日) 11:59:40 [通報]
よく行く行列のできる中華料理屋の麻婆豆腐に味が似てたので、残った辛いラー油に湯豆腐を浸していただきました。返信
美味しかったけどもう買わないかな。
唐辛子のタネをとる作業大変だったろうなと思いました。感謝+2
-0
-
83. 匿名 2025/01/12(日) 18:06:33 [通報]
テイクアウトしたいけど持ち運び中の油漏れや残った油の処理を考えるとイートインしかないな返信+1
-0
-
84. 匿名 2025/01/13(月) 15:29:05 [通報]
昨日、テイクアウトして食べたよ!返信
蒙古タンメン北極でも物足りない私が、これは3口でギブでした
辛くて食べられなかった時用にと保険かけて牛丼並盛も併用して買ったんだけど、牛丼にこれを大さじ5かけて食べたら旨!辛!だった
そして夜中にお腹痛くなりトイレ5往復しました泣+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
松屋が大胆挑戦「史上最強の激辛メニュー」 ガチ中華っぷり話題の水煮牛肉、広報が明かす楽しみ方: J-CAST ニュース