-
1. 匿名 2025/01/10(金) 22:44:01
好き過ぎて冬になると絶対見返してます。返信
演技派が多い、脚本が素晴らしい、演出もリアリティーがある中々の名作だと思います。
人間ドラマを見てるような本当に大人になると色んな感情があるんだなって改めて感じさせてくれます。
最高の離婚を語りませんか?
+180
-10
-
2. 匿名 2025/01/10(金) 22:44:36 [通報]
最後のダンスが最高返信
+207
-3
-
3. 匿名 2025/01/10(金) 22:44:42 [通報]
好きと結婚は違うって本当その通りと思った返信
こんなドラマ他にない+149
-3
-
4. 匿名 2025/01/10(金) 22:44:48 [通報]
光生って、潔癖症で1人が好きでかなりめんどくさい性格だけど、意外と恋してたいタイプだよね笑返信
+160
-1
-
5. 匿名 2025/01/10(金) 22:44:51 [通報]
真木よう子ねぇ…返信+27
-4
-
6. 匿名 2025/01/10(金) 22:45:07 [通報]
おのまち返信
えいた
まきよー
あと誰…?+1
-6
-
7. 匿名 2025/01/10(金) 22:45:19 [通報]
+132
-1
-
8. 匿名 2025/01/10(金) 22:45:21 [通報]
今見るとやっぱ、坂元裕二やなぁ。と思う返信
台詞回しが独特だよね。
そして、苗字忘れたけど瑛太と尾野真千子、演技うますぎる。+222
-3
-
9. 匿名 2025/01/10(金) 22:45:40 [通報]
>>6返信
あやの+5
-1
-
10. 匿名 2025/01/10(金) 22:45:42 [通報]
>>6返信
綾野剛+10
-1
-
11. 匿名 2025/01/10(金) 22:45:50 [通報]
瑛太の演技が凄かった返信
もう光生にしか見えないし、ちょっとした仕草も神経質な人が出てて徹底してるなと思った+274
-2
-
12. 匿名 2025/01/10(金) 22:46:00 [通報]
>>2返信
瑛太と綾野剛が絡んでるとこが好き+102
-2
-
13. 匿名 2025/01/10(金) 22:46:11 [通報]
綾野剛さんのラインの通知音マネして同じにしてました返信+31
-1
-
14. 匿名 2025/01/10(金) 22:46:19 [通報]
この頃の綾野剛は超モテそうだった返信
今とは何もかもが違った+177
-2
-
15. 匿名 2025/01/10(金) 22:46:26 [通報]
オープニングが色っぽくて好きだった返信
暗く終わったらだれも動かずに踊らなかったり、ストーリーごとに内容が変わっていくのもおもしろかった+34
-4
-
16. 匿名 2025/01/10(金) 22:46:41 [通報]
灯里のサウナシーン好き返信+19
-4
-
17. 匿名 2025/01/10(金) 22:46:43 [通報]
瑛太の役が応援していたのが当時まだブレイク前だったでんぱ組inc返信+107
-1
-
18. 匿名 2025/01/10(金) 22:46:55 [通報]
>>1返信
ファンキーモンキーベイビーズ
ジュディマリ+8
-0
-
19. 匿名 2025/01/10(金) 22:47:13 [通報]
何話か忘れたけど瑛太とオノマチが喧嘩するシーン上手すぎて鳥肌立ったの覚えてる返信+144
-0
-
20. 匿名 2025/01/10(金) 22:47:17 [通報]
この時の綾野剛の役、めっちゃ好きだった何故か返信+26
-1
-
21. 匿名 2025/01/10(金) 22:47:18 [通報]
>>11返信
私はあまりそう思えなかったんだよなー
瑛太は瑛太にしか見えなくて不自然だなと
もっと星野源みたいなチー牛ぽい人に演じて欲しかった+2
-36
-
22. 匿名 2025/01/10(金) 22:47:31 [通報]
尾野真千子の演技力!返信
あと真木よう子も自然体だったし
見た目も可愛かった。+177
-2
-
23. 匿名 2025/01/10(金) 22:48:03 [通報]
>>17返信
そーだったんだ!+6
-1
-
24. 匿名 2025/01/10(金) 22:48:14 [通報]
このダンス最高だったね返信+178
-0
-
25. 匿名 2025/01/10(金) 22:48:24 [通報]
おばあちゃんに癒やされた返信+37
-4
-
26. 匿名 2025/01/10(金) 22:48:43 [通報]
>>16返信
言葉遣いめっちゃ悪くて最高だった
あんな女が身近にいたら怖くて良いなぁと思った。
+12
-3
-
27. 匿名 2025/01/10(金) 22:48:53 [通報]
>>2返信
出演者の好感度を落とさないための謎ダンスあるある+29
-1
-
28. 匿名 2025/01/10(金) 22:48:58 [通報]
>>2返信
尾野真千子が色っぽかった
一見、真木ようこの方が色気あるイメージだけど+149
-1
-
29. 匿名 2025/01/10(金) 22:49:08 [通報]
脇役で窪田正孝出てたよね返信+124
-2
-
30. 匿名 2025/01/10(金) 22:49:11 [通報]
わかる!めっちゃ面白かった!返信+23
-1
-
31. 匿名 2025/01/10(金) 22:49:14 [通報]
この作品で綾野剛初めて知ったけど、顔以上に雰囲気だけでこんなにもおしゃれでカッコよくて魅せれる人居るんだなって衝撃だった。返信
塩顔で色気もあってモテる役ハマり過ぎてた。
+154
-7
-
32. 匿名 2025/01/10(金) 22:49:39 [通報]
病んだ都会人はジョギングする返信+48
-1
-
33. 匿名 2025/01/10(金) 22:50:07 [通報]
便座カバー返信
あかりの地雷踏んだ光生+31
-1
-
34. 匿名 2025/01/10(金) 22:50:30 [通報]
この頃の真木よう子良かったんだけどなー返信+94
-1
-
35. 匿名 2025/01/10(金) 22:50:38 [通報]
>>3返信
スペシャルでやってた続編で再婚しないのがめっちゃくちゃ暗くて悲しかった。+76
-1
-
36. 匿名 2025/01/10(金) 22:50:38 [通報]
綾野剛の役が返信
クズではあるけど憎めない
どことなく雰囲気あってカッコいいし惹かれる+135
-3
-
37. 匿名 2025/01/10(金) 22:50:53 [通報]
>>1返信
この冬Tverで古いドラマ一気見してたけど、あの時代は面白く観てたのに今見るとなんだかなー、みたいなドラマが多くて途中で見るのやめたの多かったけどこのドラマは本当に良いんだよねー。3回くらい見てるかも。+106
-1
-
38. 匿名 2025/01/10(金) 22:50:54 [通報]
私は一番灯里共感するんだよね返信
普段何も感じなくて大人しいふりしてるけど、それが一番楽だから。裏付けすれば傷つく事の予防線でもある。
でも、内心は嫉妬でいっぱいだから、諒さんの火傷の跡に気付いていざ浮気を目の当たりにしたらブチ切れてしまう。爆発してしまうんだよね。+54
-3
-
39. 匿名 2025/01/10(金) 22:51:08 [通報]
>>1返信
潔癖お父さんが好き+23
-2
-
40. 匿名 2025/01/10(金) 22:51:18 [通報]
>>24返信
おもしろかったよね!
振り付け誰だろう?+40
-0
-
41. 匿名 2025/01/10(金) 22:51:23 [通報]
後半でみんな暗くなっていくのが印象的だった返信
結夏は人妻AVに出ようとしたり、光生はトイレにこもって独り言いったり、諒さんもあんなに颯爽としていて僕は自由に遊んでます感出してたのに灯里と光生に嫉妬でいっぱいになったり、ちゃんと人間のリアルを描いているよね。+84
-0
-
42. 匿名 2025/01/10(金) 22:52:07 [通報]
このドラマの真木よう子には落とせない男はいないって感じがあったね返信
ショートでとんでもなく綺麗だった
この後にやった問題の多いレストランまでは真木よう子が可愛くて綺麗だった
+111
-0
-
43. 匿名 2025/01/10(金) 22:52:22 [通報]
大事な話をしてる時の、とぼけたLINEの通知音返信+63
-1
-
44. 匿名 2025/01/10(金) 22:52:36 [通報]
別れれる時思ってました返信
死ねばいいのに
こんな男死ねばいいのに
このシーン他のドラマでは中々ない見ないインパクトさがあってこのドラマひと味違うなと思った
真木よう子はこういう役似合うよね
+111
-0
-
45. 匿名 2025/01/10(金) 22:52:47 [通報]
>>31返信
とぼけてる所も良かったよね
いかにも女にだらしなそうで+80
-0
-
46. 匿名 2025/01/10(金) 22:52:54 [通報]
ゆかの台詞一つ一つに共感した。返信
「外でご飯食べたらレジ行ってお金払うでしょ?
家で食べたら美味しかったって言うのがお金なの!」
「妻って結局、泣く嫁になるか
鬼嫁になるかの2択しかないんだよ」
どれも刺さったわ。+167
-1
-
47. 匿名 2025/01/10(金) 22:53:03 [通報]
女装して倉庫に入って捕まった先輩何者なんだよ返信+9
-0
-
48. 匿名 2025/01/10(金) 22:53:16 [通報]
「結婚も離婚も今より幸せになる為の選択」返信
「抱ける女が抱けなかった女に勝てるわけがない」
すごい名言だよね。+115
-0
-
49. 匿名 2025/01/10(金) 22:54:10 [通報]
真木よう子返信
めちゃくちゃ綺麗。
冷静に怒る感じとかリアルで演技も上手かった
+110
-3
-
50. 匿名 2025/01/10(金) 22:54:25 [通報]
>>38返信
言ってたね、めちゃくちゃ嫉妬深いって
なんか豹変して東北?の訛りバリバリで恨み言をブツブツ言い始めた時すごい演技上手いなって思った+62
-5
-
51. 匿名 2025/01/10(金) 22:55:00 [通報]
瑛太がジュリーの歌を歌うシーン返信+56
-0
-
52. 匿名 2025/01/10(金) 22:55:18 [通報]
冴えない服装してても瑛太が美しすぎる返信+50
-0
-
53. 匿名 2025/01/10(金) 22:55:43 [通報]
真木よう子がめちゃくちゃ華奢でびっくりした返信
ジーンズで足組んでるのとか細すぎる!
凄く可愛い人だなと思った
ファッションも好き
+70
-2
-
54. 匿名 2025/01/10(金) 22:56:46 [通報]
>>39返信
光生はパパ似…というか、パパが光生に輪をかけたタイプだったよねw
で、ママは結夏みたいな大雑把+70
-1
-
55. 匿名 2025/01/10(金) 22:57:43 [通報]
瑛太くんの歌がうまくてびっくりした!返信+58
-0
-
56. 匿名 2025/01/10(金) 22:58:00 [通報]
尾野真千子って演技上手いよね返信
感情出して怒り出すシーン、涙ぼろぼろ流すシーン、ちょっとガサツが仕草で出てるところとか一つ一つ惹き込まれたわ
本当に結夏が存在してる人に見えた
+141
-1
-
57. 匿名 2025/01/10(金) 22:58:08 [通報]
窪田正孝が出てたよね返信+19
-0
-
58. 匿名 2025/01/10(金) 22:59:41 [通報]
あかりは最初に好きになる女で返信
ゆかはあかりに飽きた後に好きになって結婚したいと思う女って感じ
最後には男って共感とかきをつかわないとか楽とか楽しいとかそういう女に行く気がする
ゆか普通に美人だし+26
-1
-
59. 匿名 2025/01/10(金) 23:00:01 [通報]
>>53返信
ここで地震が起こって妻ではなく盆栽を心配した為に、いろんなことの限界突破した結夏に捨てられる光生+59
-0
-
60. 匿名 2025/01/10(金) 23:00:13 [通報]
じゃあなんで、離婚したの?返信
この人が外で働いてた時あなたはありがとうって言ったの?
思いやりがないのはあなたも同じなんじゃないのかな
灯里が結夏に言うシーン女のバトル感が出て鳥肌たった
やっぱり女同士って怖いよ
+66
-0
-
61. 匿名 2025/01/10(金) 23:00:33 [通報]
>>14返信
分かる
何もかもが違うよねw
もうあの頃の彼には会えないんだな+56
-1
-
62. 匿名 2025/01/10(金) 23:01:09 [通報]
>>56返信
上手い脚本家ってそれが書けるんだよね
私はクドカンのゆとりですがなにかに出てた安藤サクラにそれを感じる
「これ友達の○○じゃんソックリ」って+22
-0
-
63. 匿名 2025/01/10(金) 23:01:28 [通報]
瑛太が一瞬歌うシーンで、歌めっちゃ上手くて笑った記憶がある返信+68
-0
-
64. 匿名 2025/01/10(金) 23:02:04 [通報]
>>11返信
最後?年賀状のクジが当たって小躍りする所よかった+10
-1
-
65. 匿名 2025/01/10(金) 23:03:35 [通報]
マチルダとはっさく可愛かった返信
目黒川のロケーション素敵だったな+73
-0
-
66. 匿名 2025/01/10(金) 23:04:15 [通報]
>>60返信
そのシーン見てて思ったのは、結夏はみつおがありがとうを言わなくなったあとも暫くはありがとうって言ったと思うんだよね
だんだん虚しくなってやめたのだと思う
だから、今それを言われても可哀想だなって思いながら聞いてた+66
-1
-
67. 匿名 2025/01/10(金) 23:04:27 [通報]
>>36返信
塩顔ですらっと背が高くて、あっさり清潔感もありつつ色気もあって、アロマの匂いがして、美大の講師
モテないはずがない
話し方も優しいよねー
自由な感じとか好きになったら振りまわされるって分かっていても、いざ同じ空間に居たら私も絶対好きになっちゃうわ+61
-3
-
68. 匿名 2025/01/10(金) 23:04:32 [通報]
>>63返信
「そんな日々を描きながら~」笑+25
-0
-
69. 匿名 2025/01/10(金) 23:05:34 [通報]
>>19返信
何かの雑誌のインタビューで瑛太が、このシーン尾野真千子の演技に涙が出たって言ってた+67
-0
-
70. 匿名 2025/01/10(金) 23:05:40 [通報]
>>68返信
そこ!笑
いや、めちゃくちゃ上手いんかいwって笑ったわ+22
-0
-
71. 匿名 2025/01/10(金) 23:11:49 [通報]
>>60返信
わたしここ泣いちゃった
人付き合い苦手なのにお弁当作って外で頑張って働いてるんだよ?的なところ
怖いというより
確かに〜って思ってた笑
+53
-0
-
72. 匿名 2025/01/10(金) 23:12:37 [通報]
>>1返信
これいスペシャルの最後が続きがありそうな終わり方だったよね?続編して欲しいわー+28
-1
-
73. 匿名 2025/01/10(金) 23:14:18 [通報]
光生とエンディングの瑛太のギャップにやられた。返信+21
-1
-
74. 匿名 2025/01/10(金) 23:18:13 [通報]
結夏が男と映画に行っていつのもの調子で遅刻してガチ切れされるシーン返信
光生は神経質だけど理解ある夫だったね+47
-0
-
75. 匿名 2025/01/10(金) 23:19:15 [通報]
>>71返信
私も灯里の言葉に共感した。ゆかは光生の家族とも仲良くしてそこはいいけど家事やる気ないのは嫁として駄目よね。光生はやりすぎだけど光生が神経質で光生だけが悪者になってるの違うと思いながら見てたから灯里がゆかにガツンと言ってくれた時よく言ったと思った。+37
-1
-
76. 匿名 2025/01/10(金) 23:20:51 [通報]
ADHDの妻と返信
アスペ夫の話しだよね
最初は発達同士惹かれて
ダメになるのわかる+18
-8
-
77. 匿名 2025/01/10(金) 23:24:14 [通報]
>>36返信
最高の離婚で綾野剛知って好きになった。
MOTHERだったらファンになってなかったなぁ。オノマチさんも誰状態だったし。坂元裕二作品もこれしか好きじゃないわ。瑛太と真木よう子は知ってた。+29
-1
-
78. 匿名 2025/01/10(金) 23:27:53 [通報]
尾野真知子さんが返信
この頃 めっちゃ細い+25
-0
-
79. 匿名 2025/01/10(金) 23:29:52 [通報]
>>65返信
4人がそれぞれ一緒に住んでる部屋もすっごくリアルで何かじ~んとくる+22
-0
-
80. 匿名 2025/01/10(金) 23:33:46 [通報]
>>11返信
ミツオのお父さんも大好き笑+44
-0
-
81. 匿名 2025/01/10(金) 23:36:52 [通報]
「花束みたいな恋をした」の脚本も返信
「最高の離婚」と同じ坂元 裕二さんだよね!
台詞、言葉のセンスが素敵だな思う(^^)+11
-0
-
82. 匿名 2025/01/10(金) 23:38:04 [通報]
>>2返信
綾野剛が意外とヘタだよねw+31
-1
-
83. 匿名 2025/01/10(金) 23:51:52 [通報]
マチルダとはっさく元気かなぁ〜返信+19
-0
-
84. 匿名 2025/01/10(金) 23:54:45 [通報]
>>31返信
端から見たら絶対駄目な男だけど一緒にいるとすごいメロいというかキュンキュンしてたまらんだろうな〜って匂いがプンプンしたね
色んな意味で友達に会わせられない恋人タイプ…人たらしのイメージが綾野剛になった。+52
-1
-
85. 匿名 2025/01/11(土) 00:00:42 [通報]
綾野剛が浮気してた女性ってみんなブ…返信
あれには意図があるのか+2
-1
-
86. 匿名 2025/01/11(土) 00:02:25 [通報]
真木よう子の妹がうざかったなー返信
田舎からディズニーランドに来て、またど田舎に戻るのが嫌だからってわざわざ嫌いな姉の家にまで来て八つ当たり
完全に陰湿な田舎者だった+45
-2
-
87. 匿名 2025/01/11(土) 00:04:31 [通報]
1回だけ綾野剛が瑛太に「うるっさいな…」って言った回あったよね返信
瑛太以外の人はガバガバお酒飲んで腐ってるかもしれないおつまみ食べて、瑛太に「みんな頭おかしいんじゃないんですか?!」みたいに言われてた
あの回面白かったな+31
-0
-
88. 匿名 2025/01/11(土) 00:06:11 [通報]
もし人から、今まで見た中で一番勧めたいドラマは?と聞かれたら最高の離婚と答える返信+25
-1
-
89. 匿名 2025/01/11(土) 00:08:56 [通報]
>>60返信
灯里は男が思う良い女のセリフなんだよね
で本人もその物分かりのいい女の自分が嫌いなんだけど、そう振舞ってしまう
だから最後の灯里は一人で良かった
って書いてて自信無くなってきたけど最後灯里は一人を選んでたよね?うまくいってたっけ?+16
-0
-
90. 匿名 2025/01/11(土) 00:10:14 [通報]
>>1返信
尾野真千子綺麗だな+28
-1
-
91. 匿名 2025/01/11(土) 00:10:38 [通報]
>>8返信
「はまざきじゃなくて、はまさきですよ!僕は濁らない方のはまさき!」
これ「釣りバカ日誌」からだよねw
西田敏行のハマちゃんは「そんなことどうでも良いから真面目に仕事しろ」と怒られるのがパターンだけど、ミツオは無視されてたね
+31
-0
-
92. 匿名 2025/01/11(土) 00:12:51 [通報]
>>2返信
そしてこのダンスで「瑛太はやっぱりイケメンだった」と思い出してた。
ほんと瑛太のミツオは上手かった。
ドラマでは「ハッピーマニア」の冴えない高橋みたいになってた。+59
-0
-
93. 匿名 2025/01/11(土) 00:14:35 [通報]
>>71返信
わかるわかる。これは、全くもってそのとおりだなと。
結局ユカもミツオのことを好きな割には自分のことしか考えて無かったんだよね。+20
-0
-
94. 匿名 2025/01/11(土) 00:16:59 [通報]
>>31返信
また綾野剛のカーネーションの周防さんは違う色気で、ほんとこの人は凄いなと。
ガラスの仮面のマヤみたいな役者よね。+29
-1
-
95. 匿名 2025/01/11(土) 00:22:05 [通報]
>>1返信
真木綾野のほうがドラマの中ではオシャレカップルって感じなのにドラマではダサめの尾野瑛太のほうがダンスの時色っぽいのがなんか良かった。+68
-1
-
96. 匿名 2025/01/11(土) 00:22:53 [通報]
>>53返信
私もこのドラマの真木よう子が物凄く好きで、この人はこういうミステリアスな雰囲気の美人として一線引いて黙っとけば良かったのにね。+33
-0
-
97. 匿名 2025/01/11(土) 00:24:13 [通報]
>>12返信
体の硬い綾野剛のダンスがかわいい
瑛太はうまいのよ+28
-1
-
98. 匿名 2025/01/11(土) 00:24:52 [通報]
瑛太が嫁の実家で歌った歌は沢田研二の歌だったんだね。返信
探しました+16
-0
-
99. 匿名 2025/01/11(土) 00:25:04 [通報]
これDVD欲しいくらい好きだけど芹那だけ要らなかったわ返信+18
-0
-
100. 匿名 2025/01/11(土) 00:25:24 [通報]
>>12返信
しかもユカでていって、この二人が一緒に暮らし始めたら、テーブルの上に花が飾られて部屋が綺麗になってて笑った。
案外、気が合うんだよね。+21
-0
-
101. 匿名 2025/01/11(土) 00:25:29 [通報]
真木よう子の棒読みがこのドラマにはぴったりはまってた返信+19
-0
-
102. 匿名 2025/01/11(土) 00:26:24 [通報]
マチルダーはっさくー返信+4
-1
-
103. 匿名 2025/01/11(土) 00:26:33 [通報]
>>26返信
あの言葉遣いの悪さは真木さんそのままだろうからね
演技というか自然だったねw+7
-0
-
104. 匿名 2025/01/11(土) 00:28:19 [通報]
>>82返信
動きがぎこちなくて面白いよねw+7
-0
-
105. 匿名 2025/01/11(土) 00:29:15 [通報]
ファンキーでモンキーなベイビーズになろうよ!返信+29
-0
-
106. 匿名 2025/01/11(土) 00:35:28 [通報]
>>37返信
わかる。私もティーバーで観たけど、むしろリアルタイムで観た時よりも今のほうがさらに面白かった。
台詞の一つ一つが共感できて染み入るみたいな。
性格良くて単純な窪田正孝をやたら小馬鹿にするミツオに対してユカが窪田正孝に
「あなたはそのままで良いの。利口ぶって知識をひけらかす人よりも、真っ直ぐで素直な人の方が良いの。あなたは周りに元気を与えられる人。これって凄いことなんだよ」
的な台詞が「そうそう!」と。
でもユカは屁理屈捏ねるミツオが真っ直ぐな窪田正孝より好きなんだよね。それもわかるんだよな。
+54
-0
-
107. 匿名 2025/01/11(土) 00:41:58 [通報]
>>41返信
胡散臭いスカウトマンからの「いや奥さん本当に綺麗ですよ」で、ユカが思わず落ちそうになる気持ちはわかる。
いろいろしんどい時に言われるとね。
あんな感じで宗教にはまったりするんだろう+39
-0
-
108. 匿名 2025/01/11(土) 00:45:02 [通報]
なんか瑛太がめちゃめちゃ歌上手かった記憶がある。返信+18
-0
-
109. 匿名 2025/01/11(土) 00:49:34 [通報]
>>24返信
尾野真千子ってそこまで細いイメージなかったけど体薄すぎてびっくり+92
-0
-
110. 匿名 2025/01/11(土) 00:49:53 [通報]
>>38返信
そして感情が爆発したら「もう何と言われても一緒にいたくない!」て灯里の気持ちも本当に分かりすぎた。
諒に振り回される度にいろんなネガティブな感情に襲われる自分に疲れて疲れて、、、の「もう無理!」だから、そりゃ拒否するよなーと。+16
-0
-
111. 匿名 2025/01/11(土) 00:55:24 [通報]
ごめんー返信
「◯◯って要るかな?」って直ぐ言う面倒くさい男の役ってこのドラマの瑛太だった?
坂本裕二さんの脚本だったと思うんだけど覚えてなくて
これって要るかな?って思う時にいつもそれがよぎるんだよねw+7
-0
-
112. 匿名 2025/01/11(土) 00:57:09 [通報]
>>69返信
やっぱりね+10
-0
-
113. 匿名 2025/01/11(土) 00:58:17 [通報]
>>33返信
坂本裕二さんのドラマは好きだけど、こういう「便座カバー」みたいな表現は私は苦手。
例えばカルテットで最終回、演奏してる時に奏者に空き缶投げつける場面とかも辛かった。+9
-6
-
114. 匿名 2025/01/11(土) 01:03:16 [通報]
>>62返信
安藤サクラでいえば、ブラッシュアップライフのあーちんも良かった。
あまりにも自然であーちん=安藤サクラなのかと思った。+10
-1
-
115. 匿名 2025/01/11(土) 01:09:23 [通報]
>>105返信
この台詞でミツオが、スラムダンクが好きな真っ直ぐな性格の窪田正孝に影響されてるのが分かるのも良いんだよなー。
今まで接点なかった人に関わることで、少しずつみんな性格変わっていくのを見るのが面白い、よくできたドラマだったね。+17
-1
-
116. 匿名 2025/01/11(土) 01:43:39 [通報]
>>89返信
一度別れるんだけど、綾野剛の子供を妊娠していることが分かって、結局復縁、結婚するんだよ。瑛太の方が好きだと思いながら、これが一番現実的な選択だと。
その後スペシャルでまた綾野剛が浮気しそうになったりするんだけど、結局元サヤに戻ってる。+19
-0
-
117. 匿名 2025/01/11(土) 01:46:14 [通報]
>>1返信
真木よう子さん顔小さ過ぎんか…!?ゆで卵ぐらいしかないんでは。+11
-0
-
118. 匿名 2025/01/11(土) 02:01:14 [通報]
>>11返信
歩き方(膝関節が硬そうな感じ)だけで、光生が運動苦手そうって思わせたり、ちょっと早口っぽい話し方で、人とのコミュニケーションが苦手なんだな、と思わせたり。
このドラマの少し前にやっていたラッキーセブンの新田と同じ人と思えない。すごい役者さん。+73
-0
-
119. 匿名 2025/01/11(土) 02:08:50 [通報]
ゆかが使った後の洗面台をみつおが文句言いながら拭くシーン我が家と同じじゃんって思った返信+4
-1
-
120. 匿名 2025/01/11(土) 02:09:03 [通報]
>>111返信
『大豆田とわ子と3人の元夫』のしんしん(岡田将生)ですね!!
同じ坂元さんの脚本のドラマです。
+10
-0
-
121. 匿名 2025/01/11(土) 02:44:13 [通報]
>>1返信
初めて見た時面白く見ていたら4話の終わりで泣いた。
+5
-0
-
122. 匿名 2025/01/11(土) 02:47:40 [通報]
>>32返信
え、わたし?+4
-0
-
123. 匿名 2025/01/11(土) 02:49:37 [通報]
>>7返信
本当に可愛い!+17
-0
-
124. 匿名 2025/01/11(土) 02:49:59 [通報]
>>118返信
この画像の瑛太良いね+16
-0
-
125. 匿名 2025/01/11(土) 02:50:51 [通報]
>>7返信
マチルダはマチルダっぽい顔してるし、はっさくもはっさくぽい顔してる!ほんとナイスネーミングだと思う👍✨+28
-0
-
126. 匿名 2025/01/11(土) 02:51:36 [通報]
>>24返信
ダンスを踊るドラマ、最近無くなった感じかな
このダンス好きだったな+20
-1
-
127. 匿名 2025/01/11(土) 02:51:40 [通報]
光生歌上手いよね、あのときユカと目が合うシーン好き返信+13
-0
-
128. 匿名 2025/01/11(土) 02:52:36 [通報]
ドレス着ている、尾野真千子綺麗だね返信+14
-0
-
129. 匿名 2025/01/11(土) 02:54:26 [通報]
後半光生とあかりが居酒屋にいるときの空気感がリアルで生々しくてなんか嫌なきもちになったな。返信+14
-0
-
130. 匿名 2025/01/11(土) 03:07:54 [通報]
>>14返信
カーネーションの周防さんや空飛ぶ広報室やピースオブケークあたりがストライク!+38
-0
-
131. 匿名 2025/01/11(土) 03:12:15 [通報]
>>129返信
ね。後ひと押しで寝てしまう危うさ。灯里宅で鍋食べる前のカップル感が結夏に刺さって号泣してまうのよね。+16
-0
-
132. 匿名 2025/01/11(土) 03:12:41 [通報]
>>124返信
美男子だねー+9
-0
-
133. 匿名 2025/01/11(土) 03:16:24 [通報]
>>93返信
その後電話で私もお疲れ様と言ってなかったなーと思ってと謝る素直さが結夏の良い所。+12
-0
-
134. 匿名 2025/01/11(土) 03:16:47 [通報]
>>132返信
かなりこの画像の瑛太良いなってなった笑+6
-0
-
135. 匿名 2025/01/11(土) 03:17:28 [通報]
ストーリーのテンポ感も好きだった返信+2
-0
-
136. 匿名 2025/01/11(土) 03:18:59 [通報]
>>113返信
カルテットは例え話がくどい。缶切りと缶詰位が良い。+3
-3
-
137. 匿名 2025/01/11(土) 03:20:20 [通報]
プロレス好きなおばあちゃん好きだったけど返信
八千草さんも亡くなっちゃったよね
みつおとみつお父がそっくりで笑う
瑛太もまたこういう役やらないかな+21
-0
-
138. 匿名 2025/01/11(土) 03:21:26 [通報]
>>127返信
上手いんだ!と初めて知り。アクションも時代劇も歌も上手い。瑛太の才能に痺れておるよ+9
-0
-
139. 匿名 2025/01/11(土) 03:21:47 [通報]
帰宅難民婚返信+8
-0
-
140. 匿名 2025/01/11(土) 03:24:37 [通報]
>>129返信
同棲してたアパートの階段でメガネが割れた後から灯里が急に女見せ始めるのが怖い。少し前まで◯ねばいいのにだったのに😱+8
-0
-
141. 匿名 2025/01/11(土) 03:29:50 [通報]
>>137返信
倉本聰のやすらぎの郷が最後の出演になったね。スペシャルの後が見たい。光生と結夏に子は出来たのか。出来ていたら二家族でキャンプへ行き小仏トンネル大渋滞でパニックを見たいw+7
-0
-
142. 匿名 2025/01/11(土) 04:11:22 [通報]
>>129返信
光生は子供いらないで結夏と大喧嘩したのに、直ぐ次ぎの人に行くんかーいってツッコみ入れて観てたわ+4
-0
-
143. 匿名 2025/01/11(土) 04:16:11 [通報]
萩の月、美味しいよね返信
ママ友のお茶菓子にしないで、夫婦でゆっくり味わいたかった光生に1票+7
-0
-
144. 匿名 2025/01/11(土) 04:24:43 [通報]
飲料水の自動販売機の取り出し口に入れられてたお弁当のゴミを、仕事仲間と話しながら笑顔で取り出す光生が印象に残ってる返信
+4
-0
-
145. 匿名 2025/01/11(土) 05:04:05 [通報]
>>28返信
当時の真木よう子と並んで遜色無いんだから凄いよね+19
-0
-
146. 匿名 2025/01/11(土) 05:06:21 [通報]
スペシャルが出来そうな終わり方だったのに、やらないね…それぞれ主役出来る俳優だから調整が難しいのかなー返信+5
-0
-
147. 匿名 2025/01/11(土) 05:24:58 [通報]
>>118返信
ラッキーセブンで細マッチョで運動神経抜群の役やってたのに、ホント凄い。どっちの瑛太も好きだわ♡+24
-0
-
148. 匿名 2025/01/11(土) 05:37:29 [通報]
このドラマとっても見たいのですがアマプラとかに入っていませんよね?どこで見れるんだろう。返信+3
-0
-
149. 匿名 2025/01/11(土) 06:40:54 [通報]
ぉりませぬ返信+0
-0
-
150. 匿名 2025/01/11(土) 06:56:19 [通報]
>>116返信
わーありがとう
一旦別れたとこで良かったってホッとしたからそこで印象止まってたんだな
もう一回見直してくる+5
-0
-
151. 匿名 2025/01/11(土) 07:14:46 [通報]
>>1返信
4話かそこらで真木よう子の妹から電話かかってきて真木「妹がデズニーランド行くんだって」って台詞あるんだけどわざと東北訛り抜けない感じを出したくてデズニーランドって言ったのかただのNGなのかどっちなんだろう。+4
-0
-
152. 匿名 2025/01/11(土) 07:15:43 [通報]
そんなんじゃ、、、そんなんじゃ、、、返信
ファンキーでモンキーズなファミリーズになれないよ!
のみつおのセリフ大好き。笑
その後の三人のリアクションも最高。+11
-0
-
153. 匿名 2025/01/11(土) 07:21:48 [通報]
>>75返信
何度言っても洗面所片付けないとことかテレビ付けっぱなしで寝るとことかイライラする。それまで猫にご飯あげてニコニコだった光生だけど由夏が起きてきた時の光生の顔が全てを物語っている。+14
-0
-
154. 匿名 2025/01/11(土) 08:01:11 [通報]
>>13返信
私も!そしてそれ以来変えてないからいまだにあの音+3
-0
-
155. 匿名 2025/01/11(土) 08:08:41 [通報]
>>35返信
でもあれ最後の最後に子供ができそうな感じで終わったような
さらに続編が見てみたい+18
-0
-
156. 匿名 2025/01/11(土) 08:10:32 [通報]
>>145返信
尾野真千子はほんと凄いんだよな
特にカーネーション観てるとこの人天才としみじみ思う
+33
-0
-
157. 匿名 2025/01/11(土) 08:12:29 [通報]
>>148返信
私は2週間前ティーバーで観たよ
まだ観れると良いですね+0
-0
-
158. 匿名 2025/01/11(土) 08:17:53 [通報]
>>44返信
この時の真木よう子、髪型も含めてめちゃくちゃ可愛い
最後のダンスも小野さんも細いはずなのにそれ以上に華奢で小顔なんだよね
それでいて胸は不自然な大きさwそれすらあの頃の真木よう子の魅力だったな+24
-0
-
159. 匿名 2025/01/11(土) 08:19:56 [通報]
>>14返信
横でごめんだけど
それと同じような感覚で トヨエツが浮かぶ
90年代のドラマ演っていた頃のトヨエツは神かがっていたわ+8
-1
-
160. 匿名 2025/01/11(土) 08:21:06 [通報]
このドラマ好きだったう!また見たいな返信+0
-0
-
161. 匿名 2025/01/11(土) 08:22:16 [通報]
尾野真千子さんの演技が好きなんだよな返信
瑛太とかもだけれど+20
-0
-
162. 匿名 2025/01/11(土) 09:48:18 [通報]
>>120返信
あー!そっちかw
ありがとう!めちゃくちゃすっきりしました+3
-0
-
163. 匿名 2025/01/11(土) 10:39:42 [通報]
>>129返信
あかりが「今ならアタシを落とせるかもよ?」って雰囲気出すのがうますぎて引いた
真木よう子史上最高の演技だと思ってる+16
-0
-
164. 匿名 2025/01/11(土) 10:51:57 [通報]
これ今TVerとかでも見られるのかな?返信
+0
-0
-
165. 匿名 2025/01/11(土) 11:13:13 [通報]
>>7返信
はっさく!
マチルダ!+7
-1
-
166. 匿名 2025/01/11(土) 11:22:36 [通報]
諒が「同性同士の方が上手く行きそうですよね?」にみつおが「いいえ思いません」とキッパリ言ってるのにリアルタイムの時はただ笑ったけど、今のドラマの何かと同性愛(特に男同士)と絡める風潮に言いたい台詞。返信
+7
-1
-
167. 匿名 2025/01/11(土) 13:38:50 [通報]
>>155返信
そうだっけ?
離婚して実家帰ったんだよね?+9
-0
-
168. 匿名 2025/01/11(土) 13:45:24 [通報]
>>148返信
うち来る?w+1
-0
-
169. 匿名 2025/01/11(土) 13:49:20 [通報]
>>129返信
私は経験ないからわからんのだが一度付き合った事がある二人は別れて何年か後にまた再会した時元さやに戻りやすいのだね。二人の価値観によるけど。+4
-0
-
170. 匿名 2025/01/11(土) 13:52:43 [通報]
>>159返信
よこよこ
だから渡辺淳一原作「愛の流刑地」は常盤ちゃんとドロドロして欲しかった!寺島しのぶだと男が破滅する美貌が足りない。+3
-0
-
171. 匿名 2025/01/11(土) 13:53:20 [通報]
>>155返信
それそれ!+7
-0
-
172. 匿名 2025/01/11(土) 13:56:57 [通報]
>>108返信
君をのせてを調べて歌えるようになった
名曲!+5
-0
-
173. 匿名 2025/01/11(土) 13:58:58 [通報]
終盤カラオケに行って光生と諒がマラカスとタンバリンで喧嘩するの爆笑w返信+8
-0
-
174. 匿名 2025/01/11(土) 14:04:11 [通報]
>>93返信
光生も誰かに僕凄くうるさくて妻が出てって今直そうとしてるんです!と必死に言う所も素直だなーと。若さとやはり愛があるからだなと。+6
-0
-
175. 匿名 2025/01/11(土) 14:09:34 [通報]
>>143返信
あれはさ夫用に一つ取っておくべき。珍しいお土産なんだから。友達にも頂き物は全て娘と二等分するって人が居てびっくり。そのうち傲慢さが嫌にぬり離れたわ。+2
-0
-
176. 匿名 2025/01/11(土) 14:18:06 [通報]
>>95返信
確かに!ギャップが良いね+6
-0
-
177. 匿名 2025/01/11(土) 14:22:09 [通報]
なんか全然関係ないんだけど、中居の騒動で芸能界とかテレビの世界なんて怖い汚いとか思っちゃったけど、こんな素敵な元気の出るドラマを作れる人達がいるんだって少し元気出た。ありがとう返信+8
-0
-
178. 匿名 2025/01/11(土) 14:29:53 [通報]
>>11返信
ワンアップの保険のCMも良かった+4
-0
-
179. 匿名 2025/01/11(土) 14:32:06 [通報]
>>19返信
尾野真千子の怒り泣きや心の悲痛を現す表現力が本当に素晴らしいよね+34
-0
-
180. 匿名 2025/01/11(土) 14:32:50 [通報]
>>31返信
人たらしにピッタリだったね+19
-0
-
181. 匿名 2025/01/11(土) 14:35:22 [通報]
>>44返信
顔が可愛いから逆に淡々とした冷酷な事をやる役柄がなんとも怖くて似合ってる
人殺し役とかも似合うと思う+4
-1
-
182. 匿名 2025/01/11(土) 14:36:44 [通報]
続編が見たいのにどこにもない返信
どうしたら続編見れるの?+0
-0
-
183. 匿名 2025/01/11(土) 14:47:08 [通報]
>>162返信
よかったです!!
光生もしんしんと似たような属性ですよね笑+2
-0
-
184. 匿名 2025/01/11(土) 15:39:50 [通報]
みつおの義理のお兄さん役で松尾さんでてたけど、松尾さん出てるドラマ良作多いかも!返信+3
-0
-
185. 匿名 2025/01/11(土) 15:40:32 [通報]
第一話の萩の月食べたくなった(笑)返信+3
-0
-
186. 匿名 2025/01/11(土) 15:54:45 [通報]
>>70返信
歌うシーン何回かあるけど、コブクロのやつが特に好き
ほんの3秒ほどなのに耳障りよし、声よし、むちゃくちゃ聴いてて気持ちよかったのが衝撃でリピートしまくった。笑+8
-0
-
187. 匿名 2025/01/11(土) 16:08:18 [通報]
>>186返信
♪そんな日々を願いながら〜
時々陣内で再生されるけどw
わしゃないかい!+1
-0
-
188. 匿名 2025/01/11(土) 16:13:38 [通報]
>>86返信
旦那があの県出身だから嫉妬や虐めの仕方が同じで県民性良く知ってるなぁと+3
-0
-
189. 匿名 2025/01/11(土) 16:21:30 [通報]
光生の諒に対する、「あなたが飲み会であんまりしゃべんないのねって言われるのと僕が飲み会で無言なのとは種類が違います」みたいなセリフが好き返信+8
-0
-
190. 匿名 2025/01/11(土) 16:24:36 [通報]
>>11返信
瑛太と尾野真千子が演技上手いんだなってわかったドラマ
彼氏にフラれた時期とも重なってなんか色々刺さるとこあって凄く好きなドラマだった+21
-0
-
191. 匿名 2025/01/11(土) 16:26:01 [通報]
>>137返信
光生のお父さんも歌が上手くて、うわっ~👏だった(ナイスキャスティング)
良く見る俳優だけど、歌ってるの初めて見た+4
-0
-
192. 匿名 2025/01/11(土) 16:30:23 [通報]
>>44返信
目にハイライトないのに凄く可愛いくて美人なのが凄い
フェイスラインがとにかく羨ましいレベルで美人+4
-0
-
193. 匿名 2025/01/11(土) 16:30:38 [通報]
涼さんの浮気相手があかり達の部屋に石を投げた時、たまたま近くに居た光生がやったと思い込んだあかり返信
この誤解いつ解けたの?
+2
-0
-
194. 匿名 2025/01/11(土) 16:33:45 [通報]
>>62返信
安藤サクラや尾野真千子は現実に存在してそうな役柄が本当に上手い
朝ドラのまんぷくは安藤サクラの良さを全く引き出せない脚本だった+6
-0
-
195. 匿名 2025/01/11(土) 16:34:57 [通報]
みつおがぎっくり腰かなんかになった時爆笑した返信+2
-0
-
196. 匿名 2025/01/11(土) 16:47:53 [通報]
>>182返信
FODかな
+2
-0
-
197. 匿名 2025/01/11(土) 16:51:44 [通報]
>>31返信
空飛ぶ広報室とも時期が近くて、空井さんもこの役も良くて。。この時の綾野剛は個人的に一番カッコイイ時期だったと思う+15
-0
-
198. 匿名 2025/01/11(土) 19:59:35 [通報]
>>35返信
見たい。何かで見れないかな。+1
-0
-
199. 匿名 2025/01/11(土) 20:06:01 [通報]
>>85返信
女好きでだらしない性格感を出すためかな
綺麗な人だと、魅力的に好きになってしまった?とも取れるから+1
-0
-
200. 匿名 2025/01/11(土) 20:09:55 [通報]
こん時瑛太が好きすぎて、みつおが髪切ったの代官山の美容室なんだけどエキストラで出たwwwwwwwwwwww返信
生瑛太やばかった+7
-0
-
201. 匿名 2025/01/11(土) 20:16:09 [通報]
>>190返信
瑛太ってそれまで番宣とかでもあまり良い印象なかったのにこのドラマで好きになった!そのくらい自然でハマり役だった!ご本人も多分この役に感情移入して楽しく演技出来てたんじゃないかな+4
-0
-
202. 匿名 2025/01/11(土) 20:20:44 [通報]
>>200返信
後ろ姿だけだけど光生が「予約してた浜崎です」って言ったら美容師役の子が「はましゃきしゃまですね〜」って噛み噛みだったんだけどあれ何故NGにならなかったのか。+2
-0
-
203. 匿名 2025/01/11(土) 20:54:12 [通報]
瑛太さんCDデビューして!って思うくらい歌がよかった返信
ワンフレーズだったけど抑揚の感じが素晴らしかった+5
-0
-
204. 匿名 2025/01/11(土) 21:02:47 [通報]
大好き返信
このトピ見てまた見たくなった!
+5
-0
-
205. 匿名 2025/01/11(土) 21:09:27 [通報]
ギックリ腰の演技上手かった返信+6
-0
-
206. 匿名 2025/01/11(土) 22:32:27 [通報]
>>198返信
FOD forprimevideoて有料で見られるよ!
アマプラvideoで検索してそれのエピソード12(12話)がそれ。+3
-0
-
207. 匿名 2025/01/11(土) 22:36:12 [通報]
>>153返信
似たような描写、カルテットにもあったよね
最初はみんな松たか子に同情してたけど、クドカン夫が大切にしてた文庫本、松に貸したら読まない上におざなりに放り出しててしまいには、鍋置く時の鍋敷きにしてたやつ
クドカンが幻滅して、だからといって怒ることも出来ずにそのままコンビニにしらたき買いに行くふりして家出した
それ見たらクドカンに同情したよ+6
-0
-
208. 匿名 2025/01/11(土) 22:38:45 [通報]
>>170返信
寺島しのぶは業界の人達が思うほど色気というものは皆無だもんね、もう母親とか親戚のおばさんという顔しかしてないからなぁ+2
-0
-
209. 匿名 2025/01/11(土) 22:45:45 [通報]
>>109返信
服着てるとあんまわからないタイプだよね。
中肉のイメージだったから、このダンスを見てウエスト細!!って衝撃だった
真木よう子はガリガリって感じの細さだけど、おのまちさんは女性らしい曲線で素敵+7
-0
-
210. 匿名 2025/01/12(日) 00:41:32 [通報]
真夜中のファミレスでポツリポツリと雪の思い出を話し出した涼さん返信
その展開と結末に固まった
っていうか、夜中のファミレスにタクシーで来るのか……+0
-0
-
211. 匿名 2025/01/12(日) 00:52:56 [通報]
このドラマで、映画ミストを知った返信
+1
-0
-
212. 匿名 2025/01/12(日) 08:48:53 [通報]
>>156返信
わたしも尾野真千子すき。ふと、大河の主役、やってほしいなと思った。+4
-0
-
213. 匿名 2025/01/12(日) 10:36:31 [通報]
>>194返信
まんぷくは安藤サクラでなくて良かったと今も思う+1
-0
-
214. 匿名 2025/01/12(日) 11:01:22 [通報]
>>118返信
ドラマの中でイメチェンした光生。
かっこいいんだけど、それでもこれは光生であって、かっこいい瑛太だって思わせないところがホントすごい。+10
-0
-
215. 匿名 2025/01/12(日) 19:53:26 [通報]
>>202返信
あれは俳優だから知らん+0
-1
-
216. 匿名 2025/01/13(月) 00:56:50 [通報]
>>208返信
上手い女優と男破滅さす美貌の女優って違うもん。あの頃適齢で脱ぎオッケーの女優が居なかったんだろうな。+1
-0
-
217. 匿名 2025/01/13(月) 03:49:07 [通報]
>>66返信
あかりも好きで結婚した相手から子供いらないとか、自分より盆栽の心配されたらどうだろう
結夏、光生のこと好きだけど好きだからこそ家庭を作ろうとしない、自分ファーストの夫に不満が溜まっていったんだろう
ありがとうを言わないとか、夫が楽しみにしてたお菓子を勝手に食べてしまうのは潜在的不満の現れかな
最終回で一緒に帰ってくるけど、光生はあかりと付き合えなくなった直後で、なんて言うか複雑な気持ち+2
-0
-
218. 匿名 2025/01/14(火) 12:46:51 [通報]
>>196返信
ありがとう!+0
-0
-
219. 匿名 2025/01/14(火) 19:21:32 [通報]
結夏がほとんど料理しないからカレー作る時に材料を鍋に放り投げるところ(本当に料理出来ない人って思わせる演技で)笑った返信
結夏が家出ていく前に光生に書いた手紙を結局破って捨てちゃうところも結夏らしかった
光生と結夏の掛け合いに笑ったり泣いたり大好きなドラマで今まで何度も見返してる+1
-0
-
220. 匿名 2025/01/15(水) 19:12:06 [通報]
>>129返信
今見直したら家に加湿器置いてスカートに着替えて爪気にするのよ。既にそこから女入ってんの。魔性だわーw◯ねばいいのにどした?w+1
-0
-
221. 匿名 2025/01/15(水) 22:13:35 [通報]
このドラマの尾野真千子 上手い?返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する