ガールズちゃんねる

東京で安く泊まれるホテルのエリア

181コメント2025/01/12(日) 18:41

  • 1. 匿名 2025/01/10(金) 20:49:21 

    東京観光の際、地方民のため、どこに安く泊まれるホテルがあるのかわからないです
    近郊の県になってもかまわないので、おすすめのホテルのエリアを教えてください
    東京駅まで1時間くらいで通える範囲を考えています

    +18

    -17

  • 2. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:25 

    観光してから1時間かけてホテルに戻るってしんどくない?

    +186

    -3

  • 3. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:38 

    町田

    +21

    -7

  • 4. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:44 

    東京駅から近い京王プレッソインホテルおすすめ!
    狭いけど1人には丁度良かった。

    +49

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:45 

    電車で1時間あったら千葉でも神奈川でもいけそうだね

    +101

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:47 

    山谷

    +11

    -16

  • 7. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:49 

    埼玉か神奈川のほうが条件に合いそう

    +56

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/10(金) 20:50:53 

    ドヤ街

    +0

    -14

  • 9. 匿名 2025/01/10(金) 20:51:04 

    安ホテルがあるのは女子が泊まるエリアじゃない

    +88

    -3

  • 10. 匿名 2025/01/10(金) 20:51:16 

    何で一時間?
    観光に行くのに一時間も移動時間で勿体なくない?

    +47

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/10(金) 20:51:23 

    具体的にいくらくらい?
    都内だと観光地から離れた住宅地かな
    多摩地区は多摩地区で高尾山とか観光地あるからなかなか難しい

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2025/01/10(金) 20:51:24 

    川崎かな

    +22

    -5

  • 13. 匿名 2025/01/10(金) 20:51:26 

    立川?

    +13

    -5

  • 14. 匿名 2025/01/10(金) 20:51:41 

    京王プラザ

    +0

    -6

  • 15. 匿名 2025/01/10(金) 20:51:55 

    渋谷円山

    +1

    -12

  • 16. 匿名 2025/01/10(金) 20:51:58 

    >>9
    海外ならそうかもだが、都内はどこも住宅地で人多いからそこは大丈夫かと

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/10(金) 20:52:03 

    上野

    新しく出来たカプセルホテルが上野駅付近にできた

    大浴場付きだし値段安いのでリピしてますね!

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/10(金) 20:52:35 

    >>12
    川崎は東京都ではないな

    +12

    -11

  • 19. 匿名 2025/01/10(金) 20:53:09 

    大手町通りすぎて橋渡って神田の方に行くとビジネスホテルあるんだけど安いと思う

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/10(金) 20:53:18 

    >>1
    予算は?

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/10(金) 20:53:34 

    安めだけど部屋によってバストイレ別だし、歩いてみなとみらいや横浜駅行けるしおすすめ。
    東京駅まで東海道線で30分くらい。
    【公式】ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい
    【公式】ザ・スクエアホテル横浜みなとみらいwww.the-squarehotel.com

    みなとみらい線「みなとみらい」駅2番出口より徒歩7分にあるホテル、街と人がつながるスクエア。かながわ旅割対象施設です。

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/10(金) 20:53:53 

    アパホテルとかのチェーン店じゃダメなの?

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/10(金) 20:54:01 

    東京駅から1時間なんて箱根行けるよ

    +57

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/10(金) 20:54:12 

    >>1
    ビジホでも良いの?東京駅から1時間だとけっこうありそう

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2025/01/10(金) 20:54:28 

    >>1
    蒲田は安いよ
    羽田からも近いし
    京急もJRも使えるよ

    +40

    -4

  • 26. 匿名 2025/01/10(金) 20:54:31 

    >>13
    数年前なら立川は穴場だったが、最近の立川生意気よ、一万超えてるからね

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/10(金) 20:55:32 

    潮見
    ディズニー行こうと思って探してたら安かった

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/10(金) 20:55:56 

    大塚に安いホテルあるよ

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/10(金) 20:57:28 

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/10(金) 20:57:36 

    >>1
    どこ周るの?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/10(金) 20:57:42 

    鶯谷にいっぱいあるでしょ

    +4

    -7

  • 32. 匿名 2025/01/10(金) 20:59:05 

    >>26
    立飛グループのせいか?

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/10(金) 20:59:20 

    前に川崎が安いなと泊まったけど
    治安が悪くて最悪だった

    +23

    -6

  • 34. 匿名 2025/01/10(金) 21:00:32 

    エリアというよりはホテルによって値段が変わると思う

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/10(金) 21:01:41 

    鶯谷とか

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2025/01/10(金) 21:02:53 

    茅場町とかビジネスホテル多くておすすめ。

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/10(金) 21:02:57 

    横浜寿町

    +1

    -11

  • 38. 匿名 2025/01/10(金) 21:03:46 

    都内はインバウンドの客でどこも満室だよ。普通の日本人は泊まらないドヤ街の安宿ですらバックパッカーに人気で満室。
    古びたラブホがひしめく新大久保駅は毎日デカいスーツケースを持った外国人観光客が大勢乗り降りしてくるよ。
    ニューオータニやホテルオークラとか老舗高級ホテルは予約取れるけどね。
    これから東京の大学受験を控えている地方の子達は大丈夫なのかな。

    +49

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/10(金) 21:04:39 

    >>18
    主が近郊の県でもいいと言っているし
    東京から近い上に何でも揃っているし横浜も近いから良いかな?と思ったんだけど

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/10(金) 21:07:10 

    大宮、さいたま新都心、川口辺りはどうですか?
    東京駅まで電車一本30〜40分で行けます。
    治安云々を考えるなら川口は不人気そうすが、安宿けっこうあった気がします。

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2025/01/10(金) 21:07:43 

    >>1
    神奈川の戸塚

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/10(金) 21:09:48 

    >>1
    ヨコですが私も知りたい
    2週間位掛けて東京観光したいのですが出来れば同じホテルに居てゆっくり時間を掛けて見て回りたい
    美味しい物を食べて歴史的に魅力的(お寺等も)な所へ行きたいです
    ホテル探しても23区内で絞らないといけなくてエリア的にどこ辺りだとアクセス便利なのか知りたいです

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/10(金) 21:11:08 

    私はアパが一番いい

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2025/01/10(金) 21:11:16 

    品川駅から1駅の大井町駅前にあるアワーズイン阪急がお薦めです。大浴場、レディースフロアもあります。下に阪急があり買い物や食事も便利です

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/10(金) 21:12:13 

    >>20
    主です
    みなさまコメントありがとうごさいます!

    予算は5,000円〜1万5,000円くらいです

    なるべく安く抑えたいけど、8,000円近くで微妙なホテルが多いのでもう5,000円くらい出して良いホテル泊まった方が良いのか?と迷走しています

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2025/01/10(金) 21:12:14 

    >>1
    虎ノ門 赤坂 東京タワー周辺

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2025/01/10(金) 21:13:07 

    カプセルホテル新橋

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/10(金) 21:14:18 

    エリアで安いっていうの難しくない?
    めっちゃ安いのと高いのとどの区にも普通にあるよね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/10(金) 21:15:35 

    >>1
    東京駅まで1時間だと神奈川、千葉、埼玉もありだよ

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/10(金) 21:15:48 

    日本人限定の所あればいいのにな

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/10(金) 21:15:59 

    >>45
    微妙なホテルってのがわかんないけど、8000円に5000円足しても大差ないような…

    +11

    -8

  • 52. 匿名 2025/01/10(金) 21:17:14 

    >>46
    主さんの予算
    > 予算は5,000円〜1万5,000円くらいです
    無理じゃない?

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/10(金) 21:17:14 

    >>31
    主は立ちんぼかよ!

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/10(金) 21:17:42 

    江戸川区

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/10(金) 21:18:35 

    レオパレスのマンスリー契約なら15万以下あるから
    日数もったいないけど2週間でも一泊1万くらいで家財道具もそろってる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/10(金) 21:18:39 

    いっそのこと東京観光後に湯河原あたりの温泉旅館に泊まるとかどう?

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2025/01/10(金) 21:18:42 

    吉祥寺なんか都心から離れてるしどうかなと思ったけど意外に高かった。荻窪に地味なホテルあるからそこは、と思ったら今予約できる範囲の期間は満室だった。立川まで行けばかなり下がると思う。埼玉千葉は土地勘がないのでわからない。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/10(金) 21:19:13 

    >>1
    僕の家でよければ泊まる?
    1Kのアパートだけどタダでいいよ!
    寝る時は一緒のベッドだけどw

    +2

    -18

  • 59. 匿名 2025/01/10(金) 21:19:21 

    >>1
    川崎駅!
    都内より大分安くなるし、広くなるし、山程店がある

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/10(金) 21:19:46 

    >>1
    青梅周辺安いよ。
    羽村、福生など。
    あと、八王子のアパホテルとか。

    +0

    -5

  • 61. 匿名 2025/01/10(金) 21:21:50 

    >>42
    飯田橋や神楽坂は?
    学生時代私立だったから色んな方向から通ってくる子がいて、飯田橋は皆んなが一本で来れるって意味で便利な場所だった

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2025/01/10(金) 21:24:50 

    1時間って県外かな?
    子どもと学校見学がてらワシントンホテルアネックス泊まったけど結構良かったよ〜!
    都庁に歩いていけて行けて話題のプロジェクションマッピングみたよ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/10(金) 21:25:50 

    私は、テーマパーク目的の旅行は夜遅くにホテルに行って朝早くに出るからあまりホテルにお金をかけてません。Googleナビで東京近郊にポイントを当て、「ここで検索」で「ホテル」と検索し日にちと人数を入れると地図上に値段が出てくるので気になったところをタップするとホテルの画像や情報が出てきます。1便最安値のサイトも同時に表示されるため、好きなサイトから予約してます。1番安く、条件にあったホテルを楽に選べると思いますよ。

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2025/01/10(金) 21:26:02 

    >>60
    安くないでしょ
    東京だし
    アパなら都内と差もないし

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/10(金) 21:26:06 

    JR赤羽駅周辺お勧め

    電車で東京駅まで17分、新宿まで15分

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/10(金) 21:26:13 

    とりあえず東横インのサイトで空き探す

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/10(金) 21:27:17 

    >>45
    1人一泊でその予算なら全国展開しているビジネスホテルかな。
    せっかく東京来るなら寝るだけでも、予算足して気に入ったところにしてみては。
    ビジネスホテルだと、ドーミーインは今は高い、スーパーホテルは枕も選べて大浴場もある。
    東横イン、アパホテルはメジャーだけど、ビジネスホテルのユニットバスが苦手で大浴場付きのホテルを選んでる。

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/10(金) 21:27:32 

    >>46

    みんな国際色豊かが売りみたいなとこだよね
    1万円しないとこ・・・

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/10(金) 21:27:41 

    >>45
    東京の良いところはアパですら1泊15,000円超えるところもあるから、なかなか厳しいね
    他のコメにあるように少し足を伸ばして埼玉や都内の外側(板橋、北区あたりとか)にすると値段は抑えられるけど、通勤ラッシュにぶち当たる可能性は考慮しといた方がいいかも

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2025/01/10(金) 21:27:54 

    こんな感じで
    東京で安く泊まれるホテルのエリア

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2025/01/10(金) 21:28:19 

    日程が決まったらじゃらんや楽天トラベルから探すのは?クーポン使えて思ったより安くなることもあるよ。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/10(金) 21:30:50 

    >>20
    あと土日と平日じゃ1.5倍くらい値段変わるよね。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/10(金) 21:31:01 

    >>1
    近隣の県でも構わないとか東京駅で1時間くらいとか、そこまでして安くしたいの?
    電車代考えてる?
    地方民以前に初めての旅行かなと思うくらい慣れていないのでは?
    他のコメを見たけど、主さんと希望する金額のホテルなら結構あるよ
    自分でホテル探しをしたことがないし、調べ方が分からない?

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2025/01/10(金) 21:31:46 

    >>45
    何泊する予定ですか?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/10(金) 21:31:50 

    13000円くらいでビジネスホテルの空きかね~
    アパとか東横

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/10(金) 21:32:34 

    新宿御苑に近いここはいかがでしょう?
    時期的に料金が変化するので、あえて今日の日付けにしてます。
    なお、楽天トラベルアプリでの検索です。
    東京で安く泊まれるホテルのエリア

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/10(金) 21:32:36 

    >>1
    蒲田のビジホ安かったよ
    予約取った当初はドンキも近いからいいなぁと。でも地方民の私は東京のドンキを舐めてて使わなかった。いつも人が多くて行列が出来てる。そこ並ぶならコンビニでいいやーって。
    コンビニも並ぶのが当たり前でビックリした。
    人が多い。でもドンキよりコンビニはレジを待たなくてよさそうだった

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/10(金) 21:33:16 

    >>2
    よく旅行するけど、初めての土地の旅行で観光からホテル帰るのに電車で1時間ってしんどいと私も思う。
    都内なんて電車混みまくってるし、地方から来るなら利便性も考えたほうがいいかも。

    +41

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/10(金) 21:33:20 

    南千住

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/10(金) 21:34:30 

    新幹線の品川駅や羽田空港利用なら、JR品川駅〜JR大井町駅〜JR大森駅〜JR蒲田駅辺りのビジネスホテルがお薦めだよ。どこも駅周辺に何でも揃っていて都内や横浜にもアクセス便利です。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/10(金) 21:34:40 

    スーパーホテルを薦める!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/10(金) 21:35:55 

    >>1
    何泊ですか?一時間圏内でもホテル代+電車代かかるから数日泊なら安くならないんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/10(金) 21:36:01 

    >>45
    大まかなコースやプラン教えてほしい

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/10(金) 21:36:28 

    >>42
    地下鉄の乗り換え乗り換え・・・移動が面倒でなければいいけど

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/10(金) 21:36:54 

    アゴダのタイムセール見てみるとかは?
    かなりお得なホテル見つけた事ある

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/10(金) 21:37:10 

    >>39
    そうなのか
    余計なこと言ってごめんなさい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/10(金) 21:37:33 

    治安わるいとこは怖いよねえ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/10(金) 21:38:42 

    本当に安く泊まりたいなら千束辺り
    日払い労働者の利用が多いと思うけど2000円とかある

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2025/01/10(金) 21:39:58 

    東横インはほとんどの駅前にあって全てがそこそこで使いやすいよ。ただロビーの面積が狭くブッフェの朝食は激混みなので、あきらめてカフェでも入るかあるいは並ぶだけ並んで取って、部屋で食べてもいいみたい。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/10(金) 21:41:10 

    >>45
    ホテルアジール蒲田良かったよ
    2人で↓くらいの値段だった。
    その代わり湯船なし。シャワーのみ。
    湯船のお部屋もあるが高くなる。
    東京で安く泊まれるホテルのエリア

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/10(金) 21:45:56 

    >>36
    外国人のツアー客に人気だから、旧正月は高いと思う。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/10(金) 21:46:44 

    良いビジネスホテル色々知っているけど、ここで名前出してしまってガルちゃん民が大勢押しかけてきて自分が泊まれなくなったら困るじゃん
    @川崎

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2025/01/10(金) 21:46:51 

    >>42
    値段気にしないなら東京駅、新宿駅エリアは利便性がいいよ。東京駅のほうが近郊にいいビジネスホテル結構ありますよ。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/10(金) 21:48:01 

    >>54
    ディズニーに行く人が泊まるから高い。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/10(金) 21:48:58 

    >>70
    これたまに使うけど便利。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/10(金) 21:50:42 

    >>42方向音痴な地方民だけど1人の場合は品川一択。駅もわかりやすいしホテルも駅周辺に多いし夜少しくらい遅くなっても怖い思いはしたことない。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/10(金) 21:52:42 

    >>45
    私だったら微妙なホテルにする!
    どうせ寝るだけだから
    お土産いっぱい買いたいし
    平日なら一泊はいいホテルでもいいかなぁ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/10(金) 21:55:35 

    多分コメントしてるの都内の人で、都内のビジホとか泊まらないよね。私も今ホテル高い高い言われてるけど、泊まらないから相場よくわかってなかった。土曜泊なら極狭のビジホでも3万円台、シティホテルなら6万円台とかだった。平日も予算内で見つけるの難しそう。トピ主さんも、遠くていいとは言ってるけど、大変だろうな。泊まれるところ探して楽しんでください。すごくアクティブな方なら女性専用のカプセルホテルとかでもいいのかも。それすら1万円くらいするみたいだけど。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/10(金) 21:56:20 

    >>45

    都内で30分くらいで東京駅に出てこられるようなところは
    土曜日だと1万円以下はドミトリーかカプセルみたいですね
    平日はシングルルームあるかもしれませんが

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/10(金) 22:01:17 

    >>44
    アワーズイン阪急いいよね!
    リーズナブルな割にキレイだしお風呂の王様楽しいし!おすすめ!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/10(金) 22:03:59 

    みんな予算無視で言ってんな
    そもそも平日か土日かで変わってくるよね

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/10(金) 22:05:29 

    >>2
    そうも言えないくらい都心のホテルは高いんじゃない?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/10(金) 22:05:48 

    >>101昔は平日と土日で金額がかなり違っていたけど今ってそこまで変わらなくない?

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2025/01/10(金) 22:07:21 

    >>98
    ホテルステイトピは都内住みでリフレッシュで都内のホテル泊まってる人もまずまずいますよ。
    私も都内住みだけど、ホテルステイ好きで都内のビジホもシティホテルも泊まるんだけど、インバウンドでどこもコロナ前より高くて悲しい。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/10(金) 22:07:52 

    >>13
    立川高い
    それなら千葉埼玉行った方がいい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/10(金) 22:10:01 

    >>25
    私も早朝のフライトの時に羽田近くのホテルよく使うけど、ビジホで1万前後くらい。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/10(金) 22:21:57 

    >>1
    ホテルウィングインターナショナル系列安かったよ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/10(金) 22:24:15 

    ヴィアインプライム日本橋お手頃だったので予約しました
    JR系列だからなんか安心する

    本当はオークラ系列の安めの部屋も見てて、
    ヴィアインと値段数千円しか変わらないからこちらでも良いかなとすこし悩んだのだけど、、

    行く予定の推しのイベントのチケットが思いのほか高くなってたのでやっぱりホテルは安い方にした
    その分美味しいもの食べる


    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/10(金) 22:27:41 

    >>22
    安いっけ?
    私の安いは一万円以外

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/10(金) 22:29:17 

    ラクーア

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/10(金) 22:30:50 

    >>108
    ちなみにヴィアインは朝食込みで13000超えるくらい
    オークラのほうは素泊まりで14400だった
    この差悩むよね
    私はヴィアインの朝食込みを取ったけど

    同じホテルでも土日か平日で金額も変わるよね、

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/10(金) 22:45:28 

    >>33
    川崎治安悪いんですか?駅前のホテル予約してるんですが寝泊まりするだけなら大丈夫でしょうか?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/10(金) 22:48:46 

    関西人だけど、昔一人旅で南千住に泊まった
    値段安かった

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/10(金) 22:49:10 

    豊洲の万葉倶楽部は個室じゃないけど6850円で泊まれるよー

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/10(金) 22:50:30 

    馬飼みたいな駅の辺りやすい

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/10(金) 22:54:34 

    >>61
    96
    93
    皆様ありがとうございます
    参考にさせて頂きます

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/10(金) 23:01:10 

    裏技としてはラブホに泊まる
    ラブホって一部屋料金に2人まで泊まれる
    から2人
    例えば女同士2人とかお得に泊まれる

    +0

    -6

  • 118. 匿名 2025/01/10(金) 23:02:57 

    東京観光するなら大人しく新宿とか池袋でホテルをとった方が土地勘がないなら良いと思うけどね
    予約しておけば
    そう高くないんじゃないの
    カプセルとかなら

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2025/01/10(金) 23:10:59 

    >>17
    上野のカプセルホテル外国人だらけじゃない⁈
    外国人何するか分からないし治安が心配

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/10(金) 23:12:47 

    >>45
    銀座ベルビューホテルはどうかな?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/10(金) 23:13:36 

    楽天トラベルで新宿のカプセルホテル値段見たら
    3000円から5000円で泊まれる

    普通のシティホテルは1万から1万5000円

    節約したいならカプセルホテルで良いじゃん
    5000円は安全料金で

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2025/01/10(金) 23:19:30 

    >>1
    松戸、川崎、調布なんかどうだろ?
    あと出張サラリーマン定番の蒲田とか

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/10(金) 23:27:19 

    >>1
    安いビジネスホテルといえば東横インかな
    関東に沢山あるよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/10(金) 23:27:22 

    足立区
    コンクリ殺人が起きた場所
    治安が悪いから安い

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:56 

    >>42
    歴史的なもの見たいなら新宿エリアより東京駅周辺の方が色々見れると思う。京橋は浅草行けるし少し歩けばJR使えるしお堀の運河も粋な感じで良いと思う。ホテルは高いけど。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:16 

    大久保公園周辺ならホテルもタダだしオマケにお金まで貰えるよ!!

    +1

    -9

  • 127. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:00 

    >>115
    馬喰町かな?
    たくさんホテルできてるね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/10(金) 23:56:15 

    >>45
    15000出せるならファーストキャビンなんでどうでしょう?カプセルは嫌だけどホテルは高い…って場合にピッタリ。男女別で大浴場あり。
    土日は23区のリーズナブルで綺麗な宿はどこも満室ばかりだよ。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/11(土) 00:24:36 

    >>12
    治安悪いよね

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2025/01/11(土) 00:25:39 

    私が東京遠征で宿泊した記憶がコロナ前なので、今月久しぶりに東京で泊まるのに調べたら概ね1万超えてて全然探す気にならない。
    土日に泊まらなきゃいけないのが余計にね、高いのよ。
    カプセルホテルやホステルに7千円出すならビジネスホテルで1万出すけど!そろそろ決めなきゃ〜

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/11(土) 00:28:41 

    一人旅なのかな
    目的が観光で何泊かするなら、私なら立地の良いとこの東横INNとか、後楽園のスパ・ラクーアとかに安く泊まって、最終日に夜景が満喫できる高いホテルに泊まりたいかな
    最終日満足すると良い思い出になることが多いから

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2025/01/11(土) 00:29:34 

    >>1
    どこ行くの?
    ディズニー行くなら千葉とか近県も候補に入れるといいかも

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/11(土) 00:42:37 

    府中とか八王子ならまだ安いかな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/11(土) 00:44:51 

    >>122
    松戸だけどトランク引いてる人けっこう見るね
    上野なら乗り換えなしで30分かからない
    目的地の沿線が良いと思うけど

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/11(土) 01:01:15 

    エリアというか東横インは常に価格が低めで安定してると思う
    なかなか予約取りにくいみたいだけど
    会員になると会員価格で更にお得

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/11(土) 01:05:56 

    >>1
    東京で探したのは
    市川
    葛西、西葛西
    船橋、千葉の

    8000円以下で泊まれるけどレビュー見ないと、
    かび臭い
    掃除が微妙とかあるから不衛生なレビューの時は避ける

    予約サイトは日本の会社がいい、サイトアプリみたら英語のサイトはキャンセルできないとかレビューに書いてたから
    注意

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/11(土) 01:32:32 

    >>41
    そんな遠いところから東京観光はおすすめしません

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/11(土) 01:37:12 

    >>115
    馬込?観光には不便だと思うけど
    女性は真ん中の安全な街に泊まった方がいいよ
    土地勘ないならよけいに街中へ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/11(土) 01:41:30 

    おすすめ情報じゃなくて悪いんだけど、コロナ禍の都民割で初めて新宿のホテル泊まった時は夜も外がうるさくて驚いたよ。
    都心や大通り沿いに泊まるなら耳栓あったほうがいいかも。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/11(土) 02:22:18 

    昔浅草駅すぐにリバーサイドというカプセルホテルがあった
    三千円ぐらいで泊まれたかな
    今はないようで紹介出来なくて残念

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/11(土) 02:24:18 

    去年泊まった「スマイルホテル日本橋三越前」
    13000円くらいで、日本橋三越本店から徒歩2分

    東京駅から三越付近まで無料周遊バスが出てるし、徒歩でも15分(東京駅まで)

    場所的に有名店や老舗が多いし、コレド室町もあり、とても楽しめました

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/11(土) 02:26:17 

    泪橋とか山谷の辺り
    安いホテル多い
    女性も利用してますよ
    別に夜中出歩かない限り安全

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2025/01/11(土) 02:53:54 

    カプセルホテルとかでは無い方が良い感じかな

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/11(土) 02:55:47 

    東京から1時間なら、神奈川とかの方が良さそう

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/11(土) 03:05:51 

    >>70

    これしたよなるべくメトロでもJRでも駅近でないかなって
    見つけてお気に入りしてアプリから人数と食事ありなしとか探した

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/11(土) 04:29:00 

    大塚
    何もかも安い

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/11(土) 05:27:56 

    >>112
    詳しくないまま予約してしまいました
    駅近でしたが、治安が悪い地区だったらしく
    行き帰りに怖い思いをしました
    駅前なら大丈夫かも

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2025/01/11(土) 05:28:41 

    >>102
    1時間かけるならネカフェでいいや

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2025/01/11(土) 05:50:48 

    >>1
    東西線の西大島、木場
    都営新宿線の森下
    JR総武線の両国
    あたりが浮かんだ

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/11(土) 05:55:55 

    どこが観光メインなのかによるよ。
    ディズニーメインなのに埼玉に泊まっても仕方ないし、スカイツリー見に行くのに立川に泊まってもめちゃくちゃめんどい。
    どこを軸に観光するのか教えてくれたらおすすめし易いんだけどな。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/11(土) 05:57:02 

    >>45
    その予算なら、アパやスーパーホテルあたりのチェーンでいくらでもありそう。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2025/01/11(土) 05:59:48 

    >>149
    両国は今週末から大相撲が始まるから高騰するはず。
    相撲開催時期外したらわからないけど今すぐは絶対辞めた方がいいよ。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/11(土) 07:27:33 

    >>118
    ライブでよくカプセル使ってたけど今は土曜日下手したら1万近くする
    カプセルで1万出せないからもう少し出してビジホに泊まるようになったよ

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/11(土) 07:35:15 

    アパホテルあまり好きじゃないけど安いよね

    去年の7月、六本木のアパホテル11000円だったよ




    +1

    -1

  • 155. 匿名 2025/01/11(土) 08:23:47 

    東京で安い所があれば、東京で泊まる方が楽で良いな

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/11(土) 08:40:36 

    >>42
    東京駅、銀座、日本橋あたりが観光には便利だと思う。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/11(土) 08:41:10 

    過去二年の間に泊まった東京のホテル履歴調べてみた

    去年
    パールホテル茅場町
    アパホテルリゾート六本木駅東

    一昨年
    アパホテル淀屋橋駅前
    ホテル日本橋サイボー
    東京グリーンパレス 

    どれも12000円とかそのくらいだった記憶です
    楽天トラベルで予約してる


    だれかの参考になれば

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/11(土) 08:54:30 

    >>1

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/11(土) 09:19:50 

    汐留とか…

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2025/01/11(土) 11:01:04 

    東京駅から1時間って県外にも行けるし八王子とか多摩の方も行けるし
    埼玉神奈川まで行けちゃうよ?
    東京観光するのにわざわざそんな遠くまで行ってホテルとるの?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/11(土) 11:05:38 

    >>1
    ロスコってサウナ。女性用カプセルもあって、お風呂、サウナも入れて宿泊3500円、仮眠泊だと3000円。安いよ^^しかも食堂も完備してる。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/11(土) 11:17:17 

    >>2
    私もそう思いました
    安さに惹かれてベッドタウン的な街へ移動するのって、あんまりお勧めできないよね
    そういう路線は夜10時台だって電車が空いているわけでもない
    下手すりゃ酔っ払いに遭遇したりもある
    不快な思いをしない為の保険料だと思って、多少高くても移動が短い都心部のホテルを勧めたい
    東横インみたいなチェーンなら、さほど高額にはならないし

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/11(土) 12:07:58 

    都内を1人で回るなら、東京メトロの24時間乗車券が600円。これを上手く利用すれば交通費が相当節約出来るので、少々の差なら東京メトロ沿線のホテルにする方が良いと思う。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/11(土) 12:19:05 

    >>126
    それはガルちゃん民の顔じゃ無理だろ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/11(土) 13:21:27 

    >>1
    上野駅前のAPAホテルおすすめ!大浴場付き(もちろん部屋にシャワーもあり)だし安いし駅から近いし新幹線も通ってるし!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/11(土) 13:34:50 

    >>157
    淀屋橋って東京じゃなくて大阪では?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/11(土) 13:49:30 

    >>166
    ごめんたぶんそう!
    楽天トラベルの履歴から淡々と書いてたのでごめん!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/11(土) 14:45:54 

    >>4
    私もそこに泊まったことある!
    東京の主な美術館の複数を巡るのにとても便利な場所で、東京駅の駅地下にサッと行って戻れて便利
    また利用したいと思っています

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/11(土) 14:57:55 

    >>45
    アゴダかブッキングドットコムで条件入れて、検索したら?そーいうんじゃダメなの?

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/11(土) 16:27:40 

    南千住なら2000-3000円で泊まれるよ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/11(土) 19:12:24 

    グーグルの地図で日付、条件入れて金額が比較できるからおすすめ。

    それでお台場で正月、家族4人1泊14000円位の所に泊まれた。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/11(土) 19:28:29 

    >>1
    川崎
    東京駅まで約15分だし羽田空港も近くて便利だよ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/11(土) 21:13:33 

    >>23
    新幹線で三島に移動してドーミーイン!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/11(土) 21:52:22 

    >>1
    東西線沿いいいよ。
    浦安とか駅前結果いろいろあるしホテルも綺麗なところあるはず。
    大手町(東京駅)まで15半くらいだし片道180円。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/11(土) 23:09:26 

    いま見てたら八重洲ターミナルホテルが立地の割に安すぎて逆に怖い

    あと銀座国際ホテルも安い

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/12(日) 00:07:27 

    あえてカプセルホテル体験してみるのも今後のためになるかも。
    ナインアワーズウーマン神田は女性専用ホテルだし
    ドシー恵比寿は恵比寿駅近くて渋谷原宿行きやすい。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/12(日) 00:21:10 

    >>169

    それレビューよくない

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/12(日) 10:48:13 

    便乗して聞いていいですか?
    イベントがあり連泊する予定です

    観光はしないけど渋谷駅と浜松町駅に用事があります

    夜21時に舞台終わるので、夜ホテルに着きます
    道に迷わないように最寄り駅から近い立地が希望で
    下のふたつで悩んでいます

    新宿のワシントンホテルアネックス別館と
    ヴィアイン東銀座

    どちらがおすすめですか?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/12(日) 12:12:43 

    >>169
    私もそれやるけど比較サイトは参考程度にして、予約する時はホテルのHPで直接が多いな。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/12(日) 18:40:31 

    >>179
    ネット心配だから、一応ホテル電話したり
    JTB
    トラベルコ
    一休は安心

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/12(日) 18:41:30 

    >>176
    今深夜にカプカプってカプセルホテルのドラマ放送してるよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード