ガールズちゃんねる

那覇空港で手荷物から犬脱走、滑走路が一時運用停止 7便に影響、最大13分遅延

167コメント2025/01/11(土) 16:03

  • 1. 匿名 2025/01/10(金) 16:47:17 

    那覇空港で手荷物から犬脱走、滑走路が一時運用停止 7便に影響、最大13分遅延 | 沖縄タイムス+プラス
    那覇空港で手荷物から犬脱走、滑走路が一時運用停止 7便に影響、最大13分遅延 | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

     那覇空港で10日午前、全日本空輸(ANA)東京行き462便に搭乗しようとしていた乗客の手荷物から犬が脱走し、滑走路内に侵入した。那覇空港事務所によると午前11時45分ごろから約15分間...


    +6

    -78

  • 2. 匿名 2025/01/10(金) 16:47:35 

    ワンダフル!

    +37

    -42

  • 3. 匿名 2025/01/10(金) 16:47:54 

    管理が甘かったね

    +220

    -2

  • 4. 匿名 2025/01/10(金) 16:47:58 

    これはwww
    許せる

    +17

    -140

  • 5. 匿名 2025/01/10(金) 16:47:58 

    ワンちゃん無事に戻ったのかな。焦っただろうね

    +292

    -26

  • 6. 匿名 2025/01/10(金) 16:47:59 

    迷惑

    +147

    -14

  • 7. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:00 

    犬も嫌だよねー飛行機になんか乗りたくないんだよ。

    +490

    -4

  • 8. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:05 

    ワンちゃーん!

    +22

    -4

  • 9. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:09 

    迷惑!

    +83

    -8

  • 10. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:14 

    バ飼い主と躾のなっていない犬

    +57

    -50

  • 11. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:16 

    ワンコもパニックになってただろうね

    +173

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:44 

    滑走路走り回るとかかなり気持ちよかったろうな

    +41

    -12

  • 13. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:46 

    13分で何とかなったんだ
    職員凄いな

    +335

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:47 

    こういうのって飼い主に賠償とか請求するの?

    +131

    -5

  • 15. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:48 

    >>4
    犬はね

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/10(金) 16:49:10 

    滑走路走り回る姿を想像したいので犬種を知りたいところ

    +25

    -8

  • 17. 匿名 2025/01/10(金) 16:49:14 

    >>7
    死ぬの覚悟して載せろって航空会社に勤めてた親によく言われてた

    +230

    -7

  • 18. 匿名 2025/01/10(金) 16:49:16 

    >>5
    ワンコ確保済みとのこと

    +98

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/10(金) 16:49:37 

    ほのぼのニュース

    +2

    -21

  • 20. 匿名 2025/01/10(金) 16:49:52 

    >>7
    貨物室になんか載せたくないよね

    +159

    -12

  • 21. 匿名 2025/01/10(金) 16:50:01 

    >>2
    オモロくないから

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/10(金) 16:50:14 

    手荷物で乗せられるんだ

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/10(金) 16:50:18 

    犬連れってなんでこんなに人に迷惑かけるんだろう
    花火大会やお祭りに犬連れて来る人とか、初詣に犬連れてくる人とか
    過去には駅伝の応援で犬連れて来た人いて、路上に犬が出てランナー妨害した事もある
    犬に責任はない
    全部飼い主の責任

    +180

    -32

  • 24. 匿名 2025/01/10(金) 16:50:42 

    >>13
    空港職員ってすごい有能な人ばかりよね。
    プロとして─────

    +115

    -2

  • 25. 匿名 2025/01/10(金) 16:50:46 

    >>20
    記事によると手荷物らしいよ

    +34

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:02 

    これって飼い主に遅延による罰金が発生するの?

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:03 

    >>13
    逃げた犬捕まえるのなんてすごく大変そうだし、飛行場なんて無限に敷地が広がってるからそう簡単に追い詰められないよね

    +88

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:09 

    >>14
    これ気になるところだね。

    +79

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:15 

    >>7
    旅行で連れてくなら顰蹙ものだけど、
    もし引越しとかだったらしょうがなくない?

    +23

    -16

  • 30. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:41 

    >>14
    請求してほしい
    「犬がやった事じゃん、仕方ないじゃん」と開き直るバカ飼い主への戒めにもなる

    +200

    -32

  • 31. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:46 

    新幹線もペットの乗車ができるようにって、この前トピにあったよね。
    新幹線でもこういう事があったらって考えちゃうね。

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:49 

    >>23
    まぁそれらの場所でいうと人間の子供よりは犬のがよっぽど躾できてて大人しいよ

    +15

    -35

  • 33. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:52 

    >>2
    なにがいな

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:56 

    犬飼ってないからわかんないんだけど、犬って手荷物になるんだ?
    頭の上の収納みたいなところに入れるわけ?
    それかずっと抱っこ?
    安全ベルトは?

    +1

    -6

  • 35. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:05 

    新幹線にのる犬増えたら新幹線も同じように遅延の可能性あるよねって書いたら犬好きに叩かれたわ

    +25

    -5

  • 36. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:13 

    手荷物として犬を乗車させようとした飼い主が悪い

    +31

    -4

  • 37. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:28 

    >>30
    自分が被害にあったわけでもないのにそこまで飼い主のことバカバカいう人ってすぐにカッとなる人なの?

    +21

    -25

  • 38. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:30 

    >>7
    荷物扱いになるんだよね。同意書も書くんだよね。
    前にわんちゃん熱中症で亡くなってしまって、飼い主と航空会社で揉めてたよね💦

    +95

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:36 

    >>29
    よこ
    沖縄って他県ナンバーの車多くてこんなに転勤してくる人いるんだー!ってびっくりした記憶あるわ
    きっとやむを得ない選択よね

    +5

    -12

  • 40. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:41 

    >>14
    どうやろ?正直飛行機の遅延って日常茶飯事だし

    +6

    -15

  • 41. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:45 

    >>24
    ファブル────?!

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:47 

    >>14
    するかもね
    通常 遅延は飛行機会社にペナルティなんだから
    でも場所はラッキーなことに なんくるないさー かも

    +56

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/10(金) 16:53:06 

    迷惑すぎる
    犬禁止で良いよ

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2025/01/10(金) 16:53:25 

    >>1
    >犬は中型で黒色だった。

    >その後、空港の警備職員やANAのスタッフが犬を取り囲み、正午過ぎに飼い主が確保した。飼い主に抱きかかえられた犬は暴れることもなく、おとなしい様子だったという。
    那覇空港で乗客の中型犬が滑走路に逃走、大捕物 ケージのロック外れ、手荷物から誘導路へ - 産経ニュース
    那覇空港で乗客の中型犬が滑走路に逃走、大捕物 ケージのロック外れ、手荷物から誘導路へ - 産経ニュースwww.sankei.com

    那覇空港で10日、全日本空輸(ANA)東京行き462便の乗客が預けた手荷物から犬が脱走し、誘導路から滑走路北側に侵入した。


    >乗客は犬をケージに入れて預けていた。その後、職員が機体に積み込むためケージを載せた手荷物輸送用のカートを開いた際、犬はケージの外に出ており逃げ出した。
    那覇空港で乗客の犬脱走 機体積み込み時、7便遅れ | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス
    那覇空港で乗客の犬脱走 機体積み込み時、7便遅れ | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

     10日午前11時35分ごろ、那覇空港で羽田行き全日空機の乗客が預けた犬が、機体に積み込まれる際に脱走した。約30分後に捕獲されたが、第1滑走路が一時運用を停止。計7便に最大約15分の遅れが出た。 国土交通省那覇空港事務所によると、乗客は犬をケー...

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/10(金) 16:53:36 

    >>29
    フェリーとかレンタカーって言う手もあるよ?
    飛行機に乗せるやつは自分が楽したいとしか思えないんだけど。

    +55

    -8

  • 46. 匿名 2025/01/10(金) 16:53:42 

    これって罰金いかほど?

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/10(金) 16:53:58 

    >>34
    上には入れないんじゃない?海外の写真とか見たら客席に座ってるよ

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/10(金) 16:54:03 

    >>42
    いくらかはしてほしい
    まともに請求したらすごい金額になると思うけど

    +12

    -4

  • 49. 匿名 2025/01/10(金) 16:54:15 

    >>14
    スタッフの不手際で鍵が開いてしまったとかならセーフ?

    +92

    -2

  • 50. 匿名 2025/01/10(金) 16:54:22 

    >>14
    前に駅伝かなんかで犬が飛び出した時は書類送検だった気がする。
    曖昧な記憶だけど

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/10(金) 16:54:58 

    >>31
    嫌ならお前が乗るなって犬好きさん言ってた

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2025/01/10(金) 16:55:01 

    >>1
    大脱走に見えた。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/10(金) 16:55:15 

    >>38
    究極のエゴだなぁ…

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/10(金) 16:55:58 

    >>32
    確かに笑

    +2

    -12

  • 55. 匿名 2025/01/10(金) 16:56:00 

    >>39
    転勤族って長生きするペット飼わないよ

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2025/01/10(金) 16:56:17 

    すごい迷惑だね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/10(金) 16:57:41 

    >>27
    すごい人懐っこい犬だったとかなのかな?

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/10(金) 16:57:41 

    >>44
    手荷物って客席に持ち込むイメージだったけど違うっぽいね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/10(金) 16:57:57 

    >>1
    迷惑な話だなぁ

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/10(金) 16:58:04 

    羽田での事故もあれ結局飼い主に賠償したのかな。
    事故起こした海保の機長に賠償請求出来そうなもんだけどどうなんだろ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/10(金) 16:59:03 

    今は手荷物でペット乗せられるの?
    昔は貨物扱いで、専用のゲージに入れられてたけど
    どこから脱走したんだろう?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/10(金) 16:59:06 

    >>7
    無理に一緒に連れて行くよりも
    ペットホテルがあるなら、そこに数日でも預ける方が安全だろうな

    それか新幹線で移動するか

    +102

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/10(金) 16:59:18 

    飼い主もさぁ

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2025/01/10(金) 17:01:12 

    >>41
    そう呼ばれてるー

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/10(金) 17:02:00 

    >>14
    いや職員がミスった可能性もある
    こないだ那覇空港行ったけど沖縄の職員めっちゃドン
    くさかった

    +12

    -22

  • 66. 匿名 2025/01/10(金) 17:02:08 

    >>44
    鍵のかけ忘れとかな? 
    無事確保もされたみたいだし事故も起きなくて良かったね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/10(金) 17:02:20 

    犬は飛行機に載せるって、愛なの?優しさなの?
    エゴですよね。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/10(金) 17:03:27 

    >>35
    犬が車内で騒いだり、駅で脱走とかなら
    飼い主が新幹線から降りるか、次の便に乗り換えるかだろうな

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/10(金) 17:03:39 

    >>65
    手荷物って職員が運ぶの?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/10(金) 17:03:59 

    >>61
    >>44さんが貼ってくれてるけどケージに入れて預けてあったみたいよ
    積み込み前に逃げたみたい

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/10(金) 17:04:32 

    >>31
    なれないことでパニックになる獣はやっぱ怖い

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/10(金) 17:04:47 

    >>55
    転勤族だけど、可愛がるのは植物にしてる
    動物は飼わない

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2025/01/10(金) 17:04:52 

    飼い主しっかりしろよ…

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2025/01/10(金) 17:06:02 

    >>73
    飼い主が逃したわけじゃないよ

    +5

    -7

  • 75. 匿名 2025/01/10(金) 17:06:38 

    ワンちゃん逃げちゃったの?
    可愛い〜

    +0

    -8

  • 76. 匿名 2025/01/10(金) 17:06:48 

    >>69
    手続きとかがね
    あとその時犬を預けてる家族もいたけど、それを見る限り、おそらく檻に入れるときにすり抜けて逃げたんだと思う
    めっちゃ空港パニくったはずw

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/10(金) 17:08:12 

    >>7
    なんで乗せるんだろう?
    乗せない義務とかないのかな?

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/10(金) 17:08:37 

    >>55
    そんなことないよ
    転勤族だけど犬猫飼ってる人周りにたくさんいる
    犬飼ってて沖縄に転勤して戻ってきた人もいるよ

    +7

    -7

  • 79. 匿名 2025/01/10(金) 17:08:53 

    >>19
    どこが?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/10(金) 17:08:57 

    >>23
    会社の責任だと思うんだけど、違うの?

    +8

    -14

  • 81. 匿名 2025/01/10(金) 17:09:06 

    ゾッとする

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/10(金) 17:09:41 

    羽田での事故でペット助けられなかったの知ってるはずなのに懲りずに飛行機に乗せるんだな…

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/10(金) 17:09:43 

    >>38
    ああいう飼い主ぶん殴りたくなる
    自分で晒したくせに世間にフルボッコにされて垢消してたけど

    +64

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/10(金) 17:09:46 

    >>55
    私のママ友、ブラジルから帰国時に大型犬連れて帰国したよ。
    聞いて驚いた
    よく生きてたと

    +9

    -6

  • 85. 匿名 2025/01/10(金) 17:09:51 

    >>24管理係が無能。犬君は悪くない、そういう生き物。

    +2

    -10

  • 86. 匿名 2025/01/10(金) 17:10:28 

    犬と話せたらな
    滑走路走ったときどれだけ気持ち良かったか聞きたい

    +2

    -10

  • 87. 匿名 2025/01/10(金) 17:11:00 

    飼い主が逃したみたいに勘違いしてる人いるけど違うよー

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2025/01/10(金) 17:11:38 

    >>23
    別に犬連れに限らなくない?
    子供野放しの親だっているし怒鳴る高齢者もいる。
    いたるとこに困った人がいて自分の気になる所がそれぞれちがうんだと思う。

    +12

    -22

  • 89. 匿名 2025/01/10(金) 17:11:50 

    >>74
    ゲージに鍵してなかったんじゃない?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/10(金) 17:12:22 

    >>32
    神社に犬連れてくるとか非常識な
    躾の問題じゃないんだわ

    +26

    -3

  • 91. 匿名 2025/01/10(金) 17:12:58 

    >>67
    きょうのわんこでも海外に住んでた、とか紹介されると何時間もわけわからないまま檻に入れられて犬も大変だっただろうなと思う。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/10(金) 17:13:34 

    ん?
    飼い主が客室に持ち込む手荷物としてじゃなくて、搭乗前に預けて、職員が飛行機の貨物室に載せる前に逃げたってことだよね?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/10(金) 17:14:18 

    自由への滑走路

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/10(金) 17:15:02 

    >>23
    飲食系のマルシェにすら連れてくる始末
    汚い不潔他人のことを考えていない飼い主

    +23

    -9

  • 95. 匿名 2025/01/10(金) 17:15:34 

    引っ越しで犬を乗せたことがあるけど、自分のケージの上にさらに航空会社のケージに入れて鍵をして同意書書いたな
    で、引取の時に到着した空港の職員が鍵を開けて引き渡してくれる
    鍵が古くてなかなか開かなくて、職員の人がめっちゃ焦ってたなw
    その時は無事に着いたけど、到着して元気な姿をみるまで気が気じゃなかったな
    今は旦那が転勤族だから、退職までは絶対に犬飼わないと決めてる
    心細いし最悪死んでしまうし、犬にとっては過酷でしか無い

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/10(金) 17:16:22 

    >>89
    それは分からない
    >全日空が詳しい経緯を調べている

    とにかく飼い主はケージに入れて預けて、積み込み前に逃げたみたいね

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/10(金) 17:16:48 

    >>7
    去年、那覇空港利用したときに大型犬2頭預けてる人がいたわ。何を言っていたのかわからないけどかなり長く手続きしてた。犬も嫌だろうなと思ったわ。

    +28

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/10(金) 17:18:18 

    >>7
    去年の能登に物資を運ぼうとした自衛隊機と旅客機衝突で死んじゃった猫と犬から何も学ばなかったのかなって思った

    +9

    -8

  • 99. 匿名 2025/01/10(金) 17:19:26 

    >>14
    別の記事に、

    【空港で犬を預ける際は、犬が入ったケージをネットに入れ結束バンドで縛りますが、今回は何らかの理由で結束バンドが外れていたということです】

    って書いてあったから、結束バンド使い損ねた奴が悪いって事になると思う、たぶん空港職員?

    +72

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/10(金) 17:19:55 

    >>86
    犬が滑走路走るなんて想像しただけで肝縮むわ
    無事で良かったとしか言えない

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/10(金) 17:20:40 

    >>98
    海上保安庁だよ

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/10(金) 17:22:29 

    >>14
    いや、これは航空会社の落ち度だよ
    by グランドスタッフ

    +70

    -4

  • 103. 匿名 2025/01/10(金) 17:22:30 

    >>24
    問題ない─────
    13分で済む─────!
    那覇空港で手荷物から犬脱走、滑走路が一時運用停止 7便に影響、最大13分遅延

    +43

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/10(金) 17:22:34 

    >>84
    よこ
    事実を書いてるのにマイナスなの意味分からんよね

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/10(金) 17:29:01 

    >>1
    犬が居ぬ か

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/10(金) 17:29:50 

    >>24
    いや─────たいしたことない
    こんなん散歩や─────

    +25

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/10(金) 17:31:15 

    >>1
    預け荷物じゃないの?!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/10(金) 17:33:01 

    >>64
    惜しい────
    罫線で入力してみて────

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/10(金) 17:33:51 

    >>10
    逃したのは飼い主じゃなくて職員。
    職員が出発前の機体に手荷物を積み込んでいたところ乗客が預けた犬が脱走した

    +10

    -7

  • 110. 匿名 2025/01/10(金) 17:36:37 

    >>102
    その場合どうなるの?ペナルティとかもある?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/10(金) 17:37:27 

    >>36
    扱いは貨物と一緒だもんね。長時間暗くてうるさい空間でストレス半端ないよね。犬が可哀想。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/10(金) 17:39:35 

    >>32
    ガルちゃんらしいねw
    子供とペットを同レベルで語るという

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2025/01/10(金) 17:40:38 

    >>14
    何で飼い主?
    今回は空港の職員のミスじゃない?

    +37

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/10(金) 17:43:07 

    ガル民って事情も解らないのに飼い主を誹謗中傷して凄いよね

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/10(金) 17:44:30 

    >>110
    経緯の報告は必要だとは思うけど、ペナルティはどうなんだろう?
    担当した人は叱られはするだろうけど
    そんなに大幅に運用を止めてないから、そんなに叱られないだろうし、他社から賠償を求められたりとかも無いんじゃないかな
    ちなみに2016年には羽田でJALが逃してる
    機内から犬が逃走 羽田空港の滑走路が一時閉鎖に(16/09/19)
    機内から犬が逃走 羽田空港の滑走路が一時閉鎖に(16/09/19)youtu.be

    18日夕方、羽田空港で着陸した日本航空機からペットの犬が逃げ出して滑走路が一時、閉鎖されました。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/10(金) 17:46:22 

    >>91
    揺れるよね?
    シートベルト的なものあるの?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/10(金) 17:46:51 

    犬飼った事ないから分からないんだけど、犬って飛行機に乗る時耳抜き大丈夫なの??

    人間でも耳抜きしないと痛くなるよね?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/10(金) 17:46:58 

    >>23
    神聖な境内でオシッコさせてるの見ると、こりゃ神様も願いを叶えてくれないよと思った

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/10(金) 17:48:13 

    >>84
    そんなごく一部の話されてもね
    まともな感覚あれば飼わない
    犬猫のために

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2025/01/10(金) 17:52:42 

    >>70
    ありがとうございます😊
    自分は昔引っ越しの時、猫をキャリーケースに入れて持って行ったら、そのキャリーケースごと、専用のケージに入れられて二重になってたので
    犬だと、空港まで抱っこだったのかな

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/10(金) 17:53:24 

    那覇空港
    月曜日から宜しくお願いします

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/10(金) 17:53:32 

    逃げたのをみた従業員あせったやろなぁ
    どうしよってなるでさ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/10(金) 17:53:54 

    >>23
    犬連れて旅行だけでなく保護施設がいっぱいの保護犬を違う県の保護団体に受け渡しするということもあるからさ

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/10(金) 17:57:04 

    >>36
    手荷物で犬だなんて、よくすり抜けられたよね?

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/10(金) 17:57:56 

    >>115
    まあ相手は生き物だから、こういうこともあるよね
    どれくらいの遅延、損害によるってことなのかなー気をつけようがないから怖いわ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/10(金) 17:57:59 

    >>47
    日本では、ペットは貨物扱いよね?
    ちょうど1年前に論争になってたけど

    なぜ、手荷物だったんだろう

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2025/01/10(金) 17:58:50 

    去年の飛行機事故でお犬様飼い主の声に負けて犬を連れての搭乗を許したのが間違い。これからもこういう事故は起きるだろうから、バカ飼い主にはちゃんと損害賠償請求をして欲しい

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2025/01/10(金) 17:59:55 

    飛行機が犬を轢かなくて良かった。大事故になるところだった

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/10(金) 18:03:23 

    >>108
    こうか────
    プロとして────

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/10(金) 18:04:11 

    >>32
    犬は物だよ、人形と同じ
    子供はあなたと同じ一人の人間
    何で要らないもの持ってくるんだろう
    犬は子供と違って、お祭りの思い出を語ることも、将来同じように自分の子供にしてあげることもないんだよ?

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/10(金) 18:04:31 

    >>54
    自己レス丸見え

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:46 

    那覇空港のような離発着数の多い空港で…
    仕方ないこととはいえこれは大迷惑だね。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/10(金) 18:15:22 

    >>127
    客席に連れ込んだわけじゃないよ
    普通にケージに入れて預けてたんだよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/10(金) 18:20:15 

    >>34
    下の貨物室じゃなかった?
    ちゃんと減圧とかされてるんだろうけど
    空調設備はないだろうから夏場の移動は可哀想だよね

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2025/01/10(金) 18:20:15 

    >>127
    あれ笠井アナと石田ゆり子が声を上げたせいもあるよ。
    そこに動物愛護の馬鹿どもが便乗したのが発端
    516便に乗ってた犬と猫の飼い主は泣いてたって羽田の事故トピで書いてる人いたよ。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/10(金) 18:27:34 

    わんこの荷物扱い可哀想すぎる
    飼い主はわざわざ連れ出すな

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/10(金) 18:29:52 

    去年の羽田の事故で、ペットを一緒に乗せるか論争があった時、脱走した犬が滑走路走り回って滑走路使えなくなる事もあるかもねぇ、なんてどっかにコメントしたら、そんな事起こるわけがない!って言われたんだけど、本当になった。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:22 

    >>20

    海外で貨物室で無双してた柴犬いなかった?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/10(金) 18:51:46 

    >>14
    駐機料超過分

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/01/10(金) 18:53:35 

    手荷物検査のすり抜けかい
    那覇は一般レーンだと混雑がエグすぎるから、こういうののせいでますます

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/10(金) 19:03:25 

    >>32
    大人なのにあなた躾行き届いてないね

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/10(金) 19:10:11 

    >>7
    沖縄から羽田に帰る時、飛んでる間ずっと「クーンクーン」という犬の鳴き声が聞こえ続けて辛かった。

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/10(金) 19:10:53 

    >>20
    去年のお正月の飛行機事故も乗客全員無事だったけど貨物室にいた犬と猫は亡くなったんだよね、、

    +9

    -5

  • 144. 匿名 2025/01/10(金) 19:13:39 

    >>31
    新幹線の場合、線路に犬が降りる可能性もあるよね
    それで上下線運転見合わせってなったら影響大きそう

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/10(金) 19:17:19 

    なんで開けたんだろう
    迷惑すぎる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/10(金) 19:30:21 

    新幹線の犬トピ見てみてなかなかだよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/10(金) 19:39:25 

    >>7
    必死で逃げたくなるよね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/10(金) 19:49:55 

    >>37

    馬鹿とは思わないけど、犬飼ってない自分みたいな人からすると、犬が原因で他の乗客に迷惑かけるって、勘弁してよって思うよ

    それがバードストライクみたいなことなら、「鳥さんの棲家を、人間が侵略してすみませんね」みたいな気持ちになるけど、犬って完全に、飼い主の都合なわけで

    犬飼ってる人からすると、「ワンちゃんだもん、仕方ないじゃん!」かもしれないけど、飼ってない身からすると、「ちゃんと管理しといて?」って思う

    吠えてうるさいとかだったら、飼い主がどうしようもないことだけど、脱走って、繋いどきゃいいじゃんとしか思わんし

    +13

    -7

  • 149. 匿名 2025/01/10(金) 20:00:00 

    ペット飼ってない人から言われたくないだろうけど

    飛行機にのせるのなんて、狭いし・音がでかいだろうし・訳わからんだろうし・空気圧異常だし
    普通に可哀想だけどな

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/10(金) 20:07:29 

    >>23
    沢山の人が密集してる祇園祭に中型犬2匹歩かせてる人居たよ
    いきなりもさもさした犬の毛が足元に当たってビックリしたし、毛並みは綺麗にしてたけど凄い不快だった

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2025/01/10(金) 20:09:46 

    飛行機乗せるのは可哀想。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/10(金) 20:18:42 

    >>77
    旦那さんがシンガポール勤務になった友人は、後から子供と犬連れて飛行機で向かったよ
    ワクチン検査など大変だったらしいけど、置いてけないって

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/10(金) 20:37:55 

    わんこ怖かったろうな。可哀想に。
    できることなら絶対に飛行機には乗せたくないね。基本生き物と移動するなら車で行けるとこしか嫌だわ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/10(金) 20:42:25 

    なんか想像したら可愛いと思っちゃったけど、海も近いし飼い主の方は心配だっただろうね。

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2025/01/10(金) 21:15:06 

    陸路で行けない所への引越しや特別な事情以外でペット乗せるの禁止にしたらいいのに
    気圧の変化やゲージに入れられるの動物にとって負担なのに飼い主のエゴに付き合わされて可哀想
    今回みたいな脱走もあり得るし、事故が起きた時は置いて逃げなきゃいけないのに
    ゴネて他の乗客を巻き込む飼い主が出てきたらそれも大迷惑だし

    ペットと旅行したいなら車で出かければいいし、飛行機乗りたいなら誰かに預けるかペットホテルを利用すればいい
    私は動物好きだけど旅行も大好きだからペットは飼わないようにしてるんだけど自己中な飼い主が多くて引く

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/10(金) 21:22:04 

    >>7
    飛行機に犬乗せてる人は愛犬家とは思えない
    IMALUが奄美大島と二拠点生活してて東京に仕事行く時にパートナーに預けられない時は犬も一緒に行き来してるって聞いてドン引きした

    +22

    -2

  • 157. 匿名 2025/01/10(金) 22:10:35 

    >>1
    飼い主に損害賠償とかいくのかしら

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2025/01/10(金) 22:16:38 

    >>148
    よこ
    今回の件は預けた後の積み込みの時のトラブルだから飼い主さんを悪くいうのは違うと思うよ

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2025/01/10(金) 22:24:51 

    >>143
    今回は手荷物からの脱走

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2025/01/10(金) 22:55:18 

    >>134
    空調設備ありますよ
    なかったらやばいでしょ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/11(土) 00:01:06 

    >>25
    貨物室に載せる預け手荷物も機内持ち込み手荷物もどっちも手荷物だよ

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/01/11(土) 01:17:00 

    >>23
    人混みの街中とかね
    前に表参道に行ったとき散歩している人いてこんな人多い中で犬はパニックにならないのかなって一緒にいた人に思わず言ってしまったわ
    普段から行ってるにしろ危害加える可能性ある人の母数もこちらが危害与える可能性の母数も増えるから怖くて私は無理だわ
    動物ってパニックになったときの力が凄まじいから私はなるべく人に会いづらい早朝とかに散歩したりする
    だから人混みに連れていく人の気持ちが分からない

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/11(土) 03:17:48 

    >>142
    犬だって気圧で耳痛辛いよね。

    引越し以外で乗せる人はバカだと思う。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/11(土) 06:13:20 

    >>77
    ペット飼うこと自体人間のエゴだろ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/11(土) 07:16:48 

    >>103
    ちょっとー!飛行機の中でそんな格好しないのー!
    目立っちゃうでしょ、ボスに言われたでしょー、普通に暮らせって!!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/11(土) 08:38:20 

    転勤族は犬を飼うべきでないし、犬がいるなら飛行機移動の必要なところに移住すべきではない

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2025/01/11(土) 16:03:02 

    >>58
    エンジン音の物凄い轟音と熱さのある所みたいだよ
    ショック死する動物もいるみたい
    トラブルがあったら捨てないといけないなんて可哀想で絶対できない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。