- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/01/10(金) 14:15:40
ネットや動画サイトの普及により、思い出せなかった本のタイトルがわかって読み返せたり、昔観ていたドラマに再会できたりしますよね。
それでもどうしても辿り着けない、思い出の作品や記憶などはありますか?+124
-9
-
2. 匿名 2025/01/10(金) 14:16:47
+13
-28
-
3. 匿名 2025/01/10(金) 14:17:15
本の場合、伝説とかで話題になるよね
+2
-24
-
4. 匿名 2025/01/10(金) 14:17:17
聖龍伝説+37
-4
-
5. 匿名 2025/01/10(金) 14:17:28
お気に入りの△▽+3
-11
-
6. 匿名 2025/01/10(金) 14:17:28
ビートたけしが出てた「血と骨」+10
-16
-
7. 匿名 2025/01/10(金) 14:17:41
ラビリンス+44
-2
-
9. 匿名 2025/01/10(金) 14:17:49
40年以上前の漫画
デパートでお嬢様が暴走する話+14
-3
-
10. 匿名 2025/01/10(金) 14:17:54
うわさのベーコン+6
-1
-
11. 匿名 2025/01/10(金) 14:18:09
+46
-9
-
12. 匿名 2025/01/10(金) 14:18:14
>>1
それは「どこにもない」んじゃなくて『思い出せない作品』じゃない?+75
-10
-
13. 匿名 2025/01/10(金) 14:18:16
草なぎ剛
西村雅彦+26
-19
-
14. 匿名 2025/01/10(金) 14:18:23
学校の怪談シリーズ(実写版の「うひひひ」の方)+43
-0
-
16. 匿名 2025/01/10(金) 14:18:37
>>1
寺島しのぶと豊川悦司が出てる太宰治物語をテレビで見たいのにDVD化されてないのが残念。
ネットでは観れたけど。+17
-1
-
17. 匿名 2025/01/10(金) 14:18:48
同窓会+24
-3
-
18. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:00
ロシナンテの災難とか怨み屋本舗とか+39
-6
-
19. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:01
ディズニーの、ナントカおじさん。
黒人差別でタブーになって存在を抹消されてるやつ+23
-2
-
20. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:08
銀狼怪奇ファイル+91
-5
-
21. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:11
>>1
あります
洋画で、30年くらい前にみた映画
モッズチームとなんとかチームに別れて戦うコメディ映画+1
-1
-
22. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:19
>>7
マッキーのハングリースパイダーが主題歌で、主演が篤郎のドラマだよね+44
-4
-
23. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:21
Dr倫太郎+38
-1
-
24. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:30
女王の教室+19
-1
-
25. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:46
昔のアニメなんだけどVHSしかなくて見る術がない+31
-1
-
26. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:52
まじでリーガルハイ+188
-6
-
27. 匿名 2025/01/10(金) 14:19:57
おばけのパーティー+1
-1
-
28. 匿名 2025/01/10(金) 14:20:08
松岡充と黒澤優が出会った映画?
当時ファンだったけど見なくて、今になっても見つからない+22
-1
-
29. 匿名 2025/01/10(金) 14:20:18
竜馬におまかせが見たい+42
-1
-
30. 匿名 2025/01/10(金) 14:20:24
聴けない音楽がMDに入ってて
MDプレーヤー探してる
高すぎる+52
-2
-
31. 匿名 2025/01/10(金) 14:20:27
これ。DVD化してない。+35
-1
-
32. 匿名 2025/01/10(金) 14:20:32
ジュマンジみたいけど新しいジュマンジしかサブスクにない+22
-1
-
33. 匿名 2025/01/10(金) 14:20:33
>>20
銀狼になった布だぜのビジュアル凄いかっこ良かった
あの見た目は今みても古くないと思う+100
-3
-
34. 匿名 2025/01/10(金) 14:20:56
もう一度、というか、記憶違いなのかもしれないけれど、
千と千尋の神隠しのラスト。
最後に川を見て、ハクを思い出す描写を見たことがあるような気がするんだけど…
今じゃ完全に都市伝説になってるよね。+2
-22
-
35. 匿名 2025/01/10(金) 14:21:02
サラ・ムーンのミシシッピー・ワン+7
-1
-
36. 匿名 2025/01/10(金) 14:21:04
檀れいと稲垣吾郎の「福家警部補の挨拶」
ソフト化されていない+22
-1
-
37. 匿名 2025/01/10(金) 14:21:26
>>15
いじめのやつ?
少し前までアマゾンプライムで見れてたよ+5
-0
-
38. 匿名 2025/01/10(金) 14:22:02
>>6
TSUTAYAに普通にあったよ+27
-0
-
39. 匿名 2025/01/10(金) 14:22:17
>>6
前アマプラで見たけど今見れないよね。
焼肉ドラゴンも見れなくなった。
在日関係ややこしいから?
血と骨はなかなかハードな内容だよね、、、+36
-1
-
40. 匿名 2025/01/10(金) 14:22:17
>>32
そういうのある。セーラームーンもリメイク前が観たいし、ハガレンも初期アニメ版が観たい。+29
-3
-
41. 匿名 2025/01/10(金) 14:22:17
続フレンズ ポールとミシェル+4
-0
-
42. 匿名 2025/01/10(金) 14:22:28
>>16
太宰といえば、河村隆一が太宰を演じてた「ピカレスク」って映画もあったけど1年もしないうちに割引ワゴン行きになってた。
その後は見かけてない。+22
-0
-
43. 匿名 2025/01/10(金) 14:22:53
オーマイこんぶ
懐かしすぎる
小学生のときに夏休みにアニメでやってた
プールの後に見てた
また見たいな〜+41
-1
-
44. 匿名 2025/01/10(金) 14:23:28
ビートたけし主演の「松本清張 点と線」
+24
-1
-
45. 匿名 2025/01/10(金) 14:23:42
洒落怖で読んだ夜の蝶々みたいな題名の怖い話
違法裏ビデオ屋の語り手が見たビデオで睡眠薬飲ませた女のマン汁ストローで飲んでてそれが蝶々みたいだった話+0
-6
-
46. 匿名 2025/01/10(金) 14:23:57
最後の恋+18
-20
-
47. 匿名 2025/01/10(金) 14:24:13
>>8
だれかtoだれか+5
-11
-
48. 匿名 2025/01/10(金) 14:24:29
飛ぶ教室って漫画
久しぶりに思い出したけどネットないのかな+11
-1
-
49. 匿名 2025/01/10(金) 14:24:36
>>7
コレ思いながら開いたらすぐでてきて息を呑んだ!
ジェニファーコネリーとデビッドボウイの映画だよね?+111
-1
-
50. 匿名 2025/01/10(金) 14:24:37
「キャンディキャンディ」
大人の事情ってやーねー+93
-2
-
51. 匿名 2025/01/10(金) 14:24:59
音楽でもいい?
オールナイトニッポンの1部と2部の間にかかってた数曲の中のギターのバラード曲
高中正義のようなカシオペアのような…でも見つからない
今でも頭の中にそのメロディはあるんだけどね+8
-1
-
52. 匿名 2025/01/10(金) 14:25:31
若葉のころ
未完成
JOKER(堺雅人さん主演)
この3作品はどこにも無いのよねぇ💦+40
-0
-
53. 匿名 2025/01/10(金) 14:25:33
>>36
なぜか最終回だけ録画したのをDVDに焼いてあるw
檀れいさんのマスタード色のダッフルに憧れたなぁ+6
-1
-
54. 匿名 2025/01/10(金) 14:25:44
>>29
私も
あの制作意欲が有るのか無いのか良く分からん感じの適当さが好きだった
激推しの清河八郎をもう一度視たい+24
-1
-
55. 匿名 2025/01/10(金) 14:26:43
イグルーグルー+0
-0
-
56. 匿名 2025/01/10(金) 14:27:26
妻たちの劇場・昔みたい
1991年フジテレビ 東映
辰巳琢郎と萬田久子が出てた、午前中に放送されていたドラマ
覚えているガル民いるかなぁ?+14
-0
-
57. 匿名 2025/01/10(金) 14:27:43
>>9
気になるw
すぐ終わりそうだけど1話もつの?+8
-2
-
58. 匿名 2025/01/10(金) 14:27:59
>>2
今宵の月のように〜🎵+49
-0
-
59. 匿名 2025/01/10(金) 14:27:59
昔BSでたまたま流れてた映画のワンシーン
ご存知の方いたら教えてください
湖のほとりで8歳くらいの子供たちが遊んでいたら
男の子が蜂に刺されて死んで
女の子が死んだことが理解できず「メガネがないと彼は目無しなのよ」といいながらベッドに駆け寄ってくる
多分本筋じゃないシーンだと思うんだけど
+9
-0
-
60. 匿名 2025/01/10(金) 14:28:05
『7月7日、晴れ』っていう昔の邦画が大好きなんだけど、DVDになってない。
テレビで放送されたやつを録画したのはあるけど、放送当時まだDVDが普及してなくてVHSに録画→それを数年後DVDに焼いたやつだから、画質が悪い。
綺麗な画質で見たいから、DVDで発売してほしい。+42
-0
-
61. 匿名 2025/01/10(金) 14:28:19
教祖誕生(映画)
めっちゃ観たいのにサブスクにない+8
-0
-
62. 匿名 2025/01/10(金) 14:28:36
長瀬智也と本上まなみの
砂の上の恋人たちってフジテレビのドラマ
恋人をスキーの事故で殺された男性と殺してしまった女性のラブストーリー。
長瀬と本上まなみが美しかった。
菅野美穂、奥菜恵、萩原聖人が出てた。
配信もないし、DVDも出てないし、見るすべ無し。
FODかTVerでいつかやらないかな。
+26
-0
-
63. 匿名 2025/01/10(金) 14:29:19
棺桶みたいな四角い箱を作る材料をいろんな人に渡して、夏の間その作った作品を鑑賞するために作った人達に会いに行くって番組。+2
-0
-
64. 匿名 2025/01/10(金) 14:29:53
世紀末の詩とビギナー
VHSならどっかの店舗にあるのだろうけど
+22
-1
-
65. 匿名 2025/01/10(金) 14:29:53
満月の口づけ+3
-0
-
66. 匿名 2025/01/10(金) 14:30:12
ずっと前にプレイした乙女ゲームの題名がひたすら思い出せなかったんだけど、こないだ乙女ゲームトピで書き込んだら手がかりをくれた人がいて、思い出せたよ笑
もう一度プレイしたい訳じゃないけど、すごくスッキリした。+7
-2
-
67. 匿名 2025/01/10(金) 14:30:15
20年以上前に夜中にやってた洋画でお婆さんが田舎に帰るみたいな話だったとしか覚えてないけどわかる人いるかなぁ
何となく観たけど面白かったんだよね+4
-0
-
68. 匿名 2025/01/10(金) 14:31:12
>>1
ずっと探してるけど見つからないってトピがあるよね
ヒントから探し出して何度も見つけてあげたけど「探して下さい」って言った後、戻って来ない人が多い
一所懸命探して見つけてあげても、労力がムダになるからやめた
ほぼ見つけられるよ
+34
-6
-
69. 匿名 2025/01/10(金) 14:31:38
>>59
マイガールだと思う
ホームアローンの男の子がでてたよね+27
-0
-
70. 匿名 2025/01/10(金) 14:32:01
>>50
本も読めないアニメも見れない
酷い
ファンをなんだと思ってるんだろう+53
-2
-
71. 匿名 2025/01/10(金) 14:32:01
明治維新の頃が舞台の推理ドラマ『快刀乱麻』
もうフィルムだかテープだかが残ってないらしい
子供心にもむちゃくちゃ面白かったのに+9
-0
-
72. 匿名 2025/01/10(金) 14:32:12
>>59
死んだ男の子はマコーレー・カルキンだった?
もしそうならマイ・ガール+20
-0
-
73. 匿名 2025/01/10(金) 14:32:19
45年くらい前のドラマで…犬がメインのドラマで…タイトル分からん(T_T)見たいんやけどな+6
-0
-
74. 匿名 2025/01/10(金) 14:32:25
高校の英語の模試で出た短編小説のタイトルが分からなくてずっと探してる。
母娘がカフェでひと休みした後、帰ろうとすると雨が降りだした。娘はもう一度カフェに戻り雨が止むまで待とうと提案する。そこにシルクの上等な傘を持った老人がやってきて「この傘を買い取ってくれませんか」「私は疲れてこの雨の中を家まで歩く元気が無いのです、傘を売ってタクシー代にしたいのです」って懇願する話。
知っている人いませんか?+10
-0
-
75. 匿名 2025/01/10(金) 14:32:33
子供の頃見た実写版(?)不思議の国のアリス
十年くらい前に英語のDVDBlu-ray出たから日本語版も期待したものの、今だ出ない
日本語版出してほしい+9
-0
-
76. 匿名 2025/01/10(金) 14:33:02
昔テレビでもやってたのに+20
-0
-
77. 匿名 2025/01/10(金) 14:33:23
>>30
聞けるかどうかわからないけど家にMDプレーヤーある
今なら高く売れるのかな+12
-1
-
78. 匿名 2025/01/10(金) 14:33:32
小さい頃の記憶だけど、なんかのミュージカルで子役が歌ってた「雪ん子」の歌が良かったけどタイトルが分からない…あとはB5サイズの英語の物語シリーズの本(表示とか表が全部黒い本)、日本昔ばなしっぽいアニメで亡くなった小僧さんの手に「僕が死んだらお地蔵さんにして下さい」て書いた紙を握ってた話しとか。+4
-0
-
79. 匿名 2025/01/10(金) 14:33:55
>>32
BSでちょっと前にやってた気がする+9
-0
-
80. 匿名 2025/01/10(金) 14:34:03
>>65
1999年の夏休みとセットで見たいね+10
-0
-
81. 匿名 2025/01/10(金) 14:34:18
>>36
八千草薫が爆弾魔の話でしたっけ?+1
-0
-
82. 匿名 2025/01/10(金) 14:35:15
遠い海からきたCoo
DVDも配信も無いのは何か理由があるのですか?+19
-0
-
83. 匿名 2025/01/10(金) 14:36:11
>>67
「バウンティフルへの旅」かな?+11
-0
-
84. 匿名 2025/01/10(金) 14:36:36
>>81
間違いました
>>53さんへのコメントです
+2
-0
-
85. 匿名 2025/01/10(金) 14:36:52
>>77
横 うち夫の古いMDコンポを
オーディオ専門業者に査定してもらったら
値段つかなかったよ、、、メルカリとかで直売りして
欲しいひといればって感じでは+21
-1
-
86. 匿名 2025/01/10(金) 14:37:04
中森明菜の「ボーダー 犯罪心理捜査ファイル」
中森明菜のケガの影響で、最終話(とその前の回も)の仕上がりが良くなかったが、それまでの回は他のドラマとは比較にならないくらい面白いし、放送当時にガル実況トピがあったなら(今、再放送があったなら)、トピの伸びはとんでもないことになってると思う。+32
-0
-
87. 匿名 2025/01/10(金) 14:37:51
>>69
>>72
こんなにはやくるお返事がもらえるとは!
ありがとうございます。見てみます。
30代ですが、これを見た時は自分も幼稚園生くらいで、
たまに思い出しては気になっていたんです。有名な映画だったんですね。
早くきいてみればよかった。インターネットすごい。+20
-0
-
88. 匿名 2025/01/10(金) 14:37:55
ドラマ「それが答えだ」が見たいけど再放送すら一度もない
三上博史がクラシック界を干された元マエストロで、日本アルプスの美しい村で分校の音楽教師になるお話。気難しいマエストロが素朴な生徒達との交流を通して温かい心を取り戻していく良いドラマだった。
生徒役には15歳くらいの藤原竜也と深田恭子がいたんだよね。まさか2人ともこんなビッグになるとは+45
-0
-
89. 匿名 2025/01/10(金) 14:38:00
映画 マンクMank
ブルーレイならあるみたい
DVD化されていない
でも見てみたい+5
-0
-
90. 匿名 2025/01/10(金) 14:38:12
2001年のおとこ運
菅野美穂、田辺誠一、押尾学
菅野美穂の部屋がかわいくて好きだった記憶なんだけど見返したくてもどこも配信されてない+17
-0
-
91. 匿名 2025/01/10(金) 14:38:28
>>73
名犬ラッシー?+8
-1
-
92. 匿名 2025/01/10(金) 14:39:04
ジェリーインザメリィゴーラウンド
安野モヨコの漫画だけど漫画じゃなくて深夜にやってたドラマが見たいんだ!
知ってる人居ないかなー+8
-0
-
93. 匿名 2025/01/10(金) 14:39:21
>>34
?
川に落ちてハクに助けてもらって名前を思い出すやつじゃなくて??+1
-0
-
94. 匿名 2025/01/10(金) 14:39:26
キムタクと一色紗英と内田有紀が出てた、『その時ハートは盗まれた』というドラマ。ユーミンの主題歌が好きだった。
あと、同じくユーミン『hello、my friend』が主題歌だった、『君といた夏』というドラマ。
ユーチューブにもない。+44
-0
-
95. 匿名 2025/01/10(金) 14:39:32
チリンの鈴+4
-0
-
96. 匿名 2025/01/10(金) 14:39:41
NHK? ガラスのウサギ 的なタイトル
さみしい内容でした+9
-0
-
97. 匿名 2025/01/10(金) 14:40:15
>>50
大人の事情というか勝手に契約を破って金儲けしようとした漫画家のせい+55
-0
-
98. 匿名 2025/01/10(金) 14:40:18
>>7
この前見たよ
どこだか忘れたけど地上波でやったんだと思う
サブスクにないのか+8
-0
-
99. 匿名 2025/01/10(金) 14:41:13
>>1
大河ドラマの春の坂道。上書きで撮影されるから映像がほぼ残ってないのよ。中村錦之助さんがかっこよかったのに、もう見れない+3
-0
-
100. 匿名 2025/01/10(金) 14:41:44
>>73
炎の犬?+18
-0
-
101. 匿名 2025/01/10(金) 14:42:06
>>35
うわ〜懐かしいこれ見たわ
モノクロで可愛い女の子が出てるやつだ
+4
-0
-
102. 匿名 2025/01/10(金) 14:42:19
SOUL’dOUTが主題歌担当したジョジョの映画。
訳アリでDVD化されず、どんなふうに歌が流れたかわからない。
見たかったー+10
-0
-
103. 匿名 2025/01/10(金) 14:42:32
誰か番組名分かる人いる?
2000年か2001年頃夜にテレビでやってた、ミニモニがMC(もしくは矢口がMC)で
小学生の夢を叶えるってテーマの番組。
小学生が筒の中を通ったらそこから体験スタート。
覚えてるのが、恐竜が好きな女の子がイグアナドンの化石を発掘しにモンゴルに行く回。
これすごく見たいんだけど番組名が分からないから検索もできない!
わかるガル民いないかなー?+5
-0
-
104. 匿名 2025/01/10(金) 14:42:48
>>38
TSUTAYAつぶれた!+8
-1
-
105. 匿名 2025/01/10(金) 14:43:38
ハローモーニングでやってたメロン記念日の寸劇+2
-0
-
106. 匿名 2025/01/10(金) 14:43:51
>>2
女の人がやばかったよね?+4
-1
-
107. 匿名 2025/01/10(金) 14:44:19
>>98
日テレプラス
それがHuluにあると思う+1
-0
-
108. 匿名 2025/01/10(金) 14:44:23
なかにし礼原作のテレビドラマ版の「赤い月」
中村獅童と高橋礼子がでてるやつ+9
-0
-
109. 匿名 2025/01/10(金) 14:44:30
テレビで一度見たことあるんだけど+5
-0
-
110. 匿名 2025/01/10(金) 14:44:51
ギニーピッグ+2
-0
-
111. 匿名 2025/01/10(金) 14:45:05
>>39
配信に北野武の作品少ない。
近くのツタヤと別のレンタルショップには普通に置いてあった+12
-0
-
112. 匿名 2025/01/10(金) 14:45:10
ツィゴイネルワイゼン
廃盤らしく高値がついてて手に入らない+13
-0
-
113. 匿名 2025/01/10(金) 14:46:18
>>95
懐かしーー!確かに見たい+4
-0
-
114. 匿名 2025/01/10(金) 14:46:21
>>11
誰と誰?+6
-0
-
115. 匿名 2025/01/10(金) 14:46:52
黒い福音
すごい見たいんだけどDVDもない。
ずっと探してる+3
-0
-
116. 匿名 2025/01/10(金) 14:47:50
>>108
高島礼子だね。
映画観たけど、ドラマ観てない。
+3
-0
-
117. 匿名 2025/01/10(金) 14:47:58
夏休みにやっていた
クーっていうアニメ映画
海の島に住むのに憧れた
フェリーで登校とか+7
-0
-
118. 匿名 2025/01/10(金) 14:48:01
>>15
FODにあるで+4
-0
-
119. 匿名 2025/01/10(金) 14:48:34
キサラギ
サブスク配信無いし2月から期間限定上映あるらしいけどウチの地方ではやらないんだよなー+10
-0
-
120. 匿名 2025/01/10(金) 14:48:37
>>107
私も日テレプラスで見た+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/10(金) 14:49:11
クリームレモン+1
-5
-
122. 匿名 2025/01/10(金) 14:49:21
昔の天てれ見たいけどもうYouTubeにも上がらない。いくらかミュージックビデオがあるだけで、それすら全部じゃないし。
天てれは今もやってるけど、昔の過ぎるとイベントやミュージックビデオもディスク化もされてないから自分にとっての黄金期を見返せなくて悲しい。+9
-0
-
123. 匿名 2025/01/10(金) 14:50:06
>>61
YouTubeで見たよ。
玉置浩二出てるよね+3
-0
-
124. 匿名 2025/01/10(金) 14:50:36
>>121
これってテレビで放送されてたの??+1
-2
-
125. 匿名 2025/01/10(金) 14:50:47
宮沢りえ主演のドラマ「悪魔をやっつけろ」
1回だけ見たのに凄く記憶に残っててもう一度見たいのにドラマだからかどこにもない。+10
-0
-
126. 匿名 2025/01/10(金) 14:51:32
奇跡の海+5
-1
-
127. 匿名 2025/01/10(金) 14:51:33
ガリレオの香取慎吾さんが出演されてる回
普通に香取さんが主演の「西遊記」とかは配信してるのに不思議+5
-0
-
128. 匿名 2025/01/10(金) 14:52:19
>>44
YouTubeで時々観れる+3
-0
-
129. 匿名 2025/01/10(金) 14:52:29
>>76
これ昔ビデオ持ってて何回も繰り返し観てたから、わたしのなかでのオズはあのジュディガーランドではなくこっちなんだよなーw
少し前にどれかのサブスクで観た気がするから、まだ見れる機会はあると思うよ!+5
-0
-
130. 匿名 2025/01/10(金) 14:52:30
>>114 確か高岡早紀+16
-0
-
131. 匿名 2025/01/10(金) 14:52:35
ターセムシンの落下の王国がもう一度見たい+4
-0
-
132. 匿名 2025/01/10(金) 14:53:31
>>39
焼肉ドラゴンはアマプラで見放題になってるよ+5
-0
-
133. 匿名 2025/01/10(金) 14:54:12
アニメ三銃士
どこでも見れないので金銭的に余裕ができた時に3万ほどでDVD ボックス買いました+10
-0
-
134. 匿名 2025/01/10(金) 14:54:13
キライじゃないぜ+0
-0
-
135. 匿名 2025/01/10(金) 14:54:54
>>100
それそれそれだっ!!!
タイトル見て思い出した!!
ありがとう♡マジありがとう😽+11
-0
-
136. 匿名 2025/01/10(金) 14:55:53
>>44
映画チャンネルでたまにみれた
たけしなら昔の刑事物が無い!ゲオにも無かった+3
-0
-
137. 匿名 2025/01/10(金) 14:56:07
愛しの未来ちゃん+8
-0
-
138. 匿名 2025/01/10(金) 14:57:43
>>40
初期版、先月までアマプラで見放題になってたよ+6
-0
-
139. 匿名 2025/01/10(金) 14:58:37
>>121
実写ならエロ映画チャンネルにある
アニメはエロビデオ枠だから知らん+1
-0
-
140. 匿名 2025/01/10(金) 14:58:45
竜馬におまかせ!
子供の頃に三谷幸喜が脚本って知らなくて見てて面白かったからまた観たい+8
-0
-
141. 匿名 2025/01/10(金) 14:59:44
>>1
松本清張の家紋って映画。萩原流行が出てた。昔、金ローかなんかでやった時も視聴率良かったみたいだし、子供の頃見て、怖くて面白かったからもう一度見たいけど、その家紋を巡って色々苦情が来たりしてトラブルになり、もう放送出来ないとか聞いた。残念+15
-0
-
142. 匿名 2025/01/10(金) 14:59:52
シーズオールザット
一軍男子が地味女子に惚れる主題歌のkiss meが有名な学園ラブコメ
ネトフリで現代風の男女逆転版があるけどそれじゃない…+3
-0
-
143. 匿名 2025/01/10(金) 14:59:53
>>29
ホゲラバリィ〜♪
どうにかなるさ〜♪+2
-0
-
144. 匿名 2025/01/10(金) 15:00:04
>>28
今記憶の音楽で検索したら動画はあったよ+5
-0
-
145. 匿名 2025/01/10(金) 15:00:14
映画とかではないけど
どっかの料理学校?
パンとかお菓子、料理?もあったかなを作ってる番組
黙々と作ってる感じで好きだった
ナレーターも淡々としてたような
大きなオーブンとか作られていく様子みるのが好きだったなぁ
衛星放送?そんなチャンネルだったような+0
-1
-
146. 匿名 2025/01/10(金) 15:00:30
>>24
huluでやってるよ+10
-0
-
147. 匿名 2025/01/10(金) 15:00:38
お釈迦様と地獄のはなしの本
家にあったけどすごく面白くて、地獄の話はすごく怖くてもう1回みたい+18
-0
-
148. 匿名 2025/01/10(金) 15:00:43
>>11
これ見たいけど何かもめてNGなんだよね+19
-0
-
149. 匿名 2025/01/10(金) 15:01:21
>>14
何年か前にWOWOWで見た+5
-0
-
150. 匿名 2025/01/10(金) 15:01:24
はいすくーる落書+12
-0
-
151. 匿名 2025/01/10(金) 15:01:30
香港映画が好きなんだけど、これが今現在入手困難らしい+7
-0
-
152. 匿名 2025/01/10(金) 15:01:34
ディカプリオの太陽と月に背いて
もう一回見たい
ディカプリオが美しすぎる+16
-0
-
153. 匿名 2025/01/10(金) 15:02:29
Dr.倫太郎+1
-0
-
154. 匿名 2025/01/10(金) 15:03:17
>>6
あれたけしがヤクザも恐れる喧嘩最強の男には見えなくて
それにどうしても大阪より東京のイメージだから+9
-0
-
155. 匿名 2025/01/10(金) 15:04:15
>>32
U-NEXTにあるよ+5
-0
-
156. 匿名 2025/01/10(金) 15:04:22
伝説の教師+3
-1
-
157. 匿名 2025/01/10(金) 15:04:50
キムタクのギフトってドラマ、見れなかったと思ったら見れるね+6
-0
-
158. 匿名 2025/01/10(金) 15:05:42
>>25
Googleの英語で調べてみると謎サイトの動画があったりする
著作権とかあれだけど
でも配信してないしそれ以外見る機会ないんだよね+6
-2
-
159. 匿名 2025/01/10(金) 15:05:44
核戦争と本気で向き合った作品だった。
ビデオ化はしてもDVD化はしていない。
「我々は過去何百回となく核実験で太平洋を汚ごしてきた。今さらちっぽけな核魚雷一発に、なんの遠慮気兼ねが要るというのですか」
「きみ達はアメリカを甘く見ている。彼ら絶対に屈服しない!」
「屈服させるのです。緒戦で二千万死ねばヤンキーどもはおったまげて、大統領に白旗を振らせるでしょう。それでもへこたれない時は、一億人殺せばよい・・」
「東京は24時間以内に制圧する見込みです。パリも明日じゅうには陥落でしょう。問題はテヘランとバグダッド。アメリカは総力を上げて反撃に転じ、我が軍を押し戻そうとしております」
「我が合衆国の栄光を傷つけるものは、なんぴとであれ絶対に赦さん!
ただちに報復攻撃を命じる」
「見ろ!あと30分で我々は国土を3倍に広げ、地球の人口は半減する。 その結果食糧もエネルギーもバランスがとれ、人類は第二の繁栄期を迎えるのだ・・」
+6
-1
-
160. 匿名 2025/01/10(金) 15:05:59
>>76
夏くらいディズニープラスにあったような気がする
今は解約したからわからないけど+3
-0
-
161. 匿名 2025/01/10(金) 15:06:20
>>142
レーチェル・リー・クックとフレディ・プリンゼJrのやつ好きだったなぁ
男女逆転リメイクって何作かあるよね
潮風のいたずら、ハート・オブ・ウーマン、そしてこれ
全部オリジナルの方が面白いんだわ+3
-0
-
162. 匿名 2025/01/10(金) 15:07:34
半沢直樹+4
-0
-
163. 匿名 2025/01/10(金) 15:08:00
昼ドラ 荻野目慶子主演
愛のソレア+8
-0
-
164. 匿名 2025/01/10(金) 15:08:18
>>29
『竜馬におまかせ!』のココがまちがってる!!
もセットで+6
-0
-
165. 匿名 2025/01/10(金) 15:09:19
>>1
滝沢秀明主演の「悪党」
高橋良明主演の「避暑地の猫」+10
-0
-
166. 匿名 2025/01/10(金) 15:10:08
>>1
有名なところだと市川崑の『鹿鳴館』それと小林正樹の『食卓のない家』+4
-0
-
167. 匿名 2025/01/10(金) 15:10:16
>>83
ありがとうございます!検索してあらすじ読んでみたらドンピシャでした!少ない情報だったのにすごい!+15
-0
-
168. 匿名 2025/01/10(金) 15:11:04
>>21
モッズとロッカーズならさらば青春の光だけど
もっと古いしコメディではないから違うよね?+4
-0
-
169. 匿名 2025/01/10(金) 15:11:19
>>30
ブックオフでMDステレオが5000円で売ってたから最近購入した+10
-0
-
170. 匿名 2025/01/10(金) 15:12:21
>>1
孔雀王(三上博史、ユンピョウ主演)が大好きで!
YouTubeで数分ずつの細切れは見つけたけど、微妙にカットされてる
部分が多くて、正規でもう一度観たい!Blu-ray出して欲しい(泣)+36
-1
-
171. 匿名 2025/01/10(金) 15:13:02
>>162
U-NEXT+3
-0
-
172. 匿名 2025/01/10(金) 15:13:35
>>131
ザ・フォール 落下の王国は配信はないけどレンタルには置いてあるみたいだよ
主演のリー・ペイスがかっこよくて好きになってプッシング・デイジー 恋するパイメーカーってドラマ見たわ
こっちは配信もレンタルもないみたいで残念+8
-0
-
173. 匿名 2025/01/10(金) 15:15:19
トリクローン+0
-0
-
174. 匿名 2025/01/10(金) 15:17:03
バタフライ エフェクト
できれば 吹き替えで見たい。
どうしたら?+6
-0
-
175. 匿名 2025/01/10(金) 15:17:24
>>19
南部の歌?
テーマ曲だか挿入歌だかはせっかくグルメの主題歌(替え歌)になってるw+12
-0
-
176. 匿名 2025/01/10(金) 15:17:48
すごい大昔 日テレの日曜日の10時半からでチャーリズエンジェルとかやっていた枠で
事件記者コルチャックというオカルトや幽霊やミイラやら本当に怖くて面白くて子供だったけどオカルト大好きになった、専門チャンネルも何処にも無い+3
-0
-
177. 匿名 2025/01/10(金) 15:17:54
40年くらい前にプリンセスで連載されてた
レディ・パピヨン
表の顔がスリ・裏の顔が殺し屋で子豚飼ってる女の子が主役で
どっちの仕事でも記念にターゲットのボタンをコレクションしていた
旅行の時の移動で1回だけ買ってもらった雑誌で読んだので
初回しか読めずにいる
あの頃は全部の作品が単行本化されなかったので多分単行本も発行されていないんだよね+4
-1
-
178. 匿名 2025/01/10(金) 15:18:04
>>74
これ?https://www.berkleymiddle.net/uploads/2/6/5/7/26570297/the_umbrella_man.pdfwww.berkleymiddle.nethttps://www.berkleymiddle.net/uploads/2/6/5/7/26570297/the_umbrella_man.pdf
+6
-0
-
179. 匿名 2025/01/10(金) 15:19:57
>>20
YouTubeにある+4
-3
-
180. 匿名 2025/01/10(金) 15:21:51
>>103
矢口真里のWikipediaの作品欄にタイトル載ってるんじゃない?
面倒だけど、その年代付近の作品名を調べてみたら?+3
-0
-
181. 匿名 2025/01/10(金) 15:22:03
ナースのお仕事4
奥様は魔女
たったひとつの恋
ムコ殿
+3
-1
-
182. 匿名 2025/01/10(金) 15:23:07
>>79
横だけど第一作目の事だと思う。
BSでウェルカムトゥジャングル、ネクストレベルは去年の内に2度は放送されてたのは観たよ。
第一作目のボードゲーム版、私も観たい。+2
-0
-
183. 匿名 2025/01/10(金) 15:24:28
>>180
ミニモニにはそれっぽいの無かったけど矢口の方で見てみる!+1
-0
-
184. 匿名 2025/01/10(金) 15:24:54
>>19
南部の歌だね。その映画を元ネタにしたビッグサンダーマウンテンは東京ディズニーランドの定番アトラクションなのにね。+21
-3
-
185. 匿名 2025/01/10(金) 15:25:36
銀河鉄道の夜
猫のアニメのヤツ+10
-0
-
186. 匿名 2025/01/10(金) 15:26:33
>>177
秋田書店は結構単行本化されてないの多いんだよね。最近のなら電子版のみ発売もあるんだけど。+3
-0
-
187. 匿名 2025/01/10(金) 15:26:34
>>174
どこにも配信されてないよね
TSUTAYAでレンタルできるのかもよくわからないし吹替えかどうかも不明
アマゾンのマケプラにレンタル落ちが売ってるけどすごい値段+6
-0
-
188. 匿名 2025/01/10(金) 15:27:17
桜井幸子の高校教師+7
-0
-
189. 匿名 2025/01/10(金) 15:27:33
アメリカ物語。歌がすごく綺麗だった+2
-0
-
190. 匿名 2025/01/10(金) 15:28:18
>>34
ラストの段階ではもうハクのこと思い出してるよね?+5
-1
-
191. 匿名 2025/01/10(金) 15:29:08
>>137
これめっちゃ見たい!!+6
-0
-
192. 匿名 2025/01/10(金) 15:29:14
東山が前にやってた喰いタンシリーズですかね。どこにも配信されてないししてないので‥。金田一シリーズは配信されてるのに‥。+8
-0
-
193. 匿名 2025/01/10(金) 15:29:35
20年くらい前に図書館で読んだんだけど、
「呂」っていう名前の精霊みたいな存在の男の子と女の子が出会って恋をする話知ってる人いないかな。
ネットで調べても全然出てこない〜+7
-0
-
194. 匿名 2025/01/10(金) 15:29:59
>>86
YouTubeにある+1
-1
-
195. 匿名 2025/01/10(金) 15:30:06
深夜やっていた戦争映画 捕虜になった日本兵が脱走→いろいろあって最後の一人が見つかって殺される→遺品の中に日本の家族への手紙「我が子はどんなことをしても絶対に戦争に行かせないでほしい」と戦争の悲惨さを語って子どもの無事を願っているモノローグ、あて先は広島(終)+5
-0
-
196. 匿名 2025/01/10(金) 15:30:17
>>9
高野文子の「ラッキー嬢ちゃんのあたらしい仕事」ではありませんか?+25
-0
-
197. 匿名 2025/01/10(金) 15:30:28
>>131
ターセム監督の落下の王国は配信と円盤の新規発売が権利関係の問題でなんか難しいみたいだけど、たまにCSやBSで放送はされてるみたい。
あと中古市場でセル版は高騰してるけど元レンタル版なら比較的安めに買える。私はメル○○でレンタル版買った。+5
-1
-
198. 匿名 2025/01/10(金) 15:31:03
>>64
ビギナーって司法修習生のドラマならFOD にあるよ+6
-0
-
199. 匿名 2025/01/10(金) 15:31:35
>>135
おお、よかったわ!
わかるとスッキリするよね+4
-0
-
200. 匿名 2025/01/10(金) 15:32:43
2001年の男運+2
-0
-
201. 匿名 2025/01/10(金) 15:33:58
>>152
私もこれ〜!
権利の関係でレンタルはVHSのみ、DVDはプレミア価格で5万ぐらいするんだよね涙+6
-1
-
202. 匿名 2025/01/10(金) 15:36:50
>>94
その時ハートは盗まれたはYouTubeにある。
タイトル表記が英題になってる。+10
-2
-
203. 匿名 2025/01/10(金) 15:38:00
>>145
ブリティッシュベイクオフかな?
英国の腕に自信のある人達が出てパンやお菓子作る視聴者参加番組で人気あるらしくてアマプラに何シーズン分もあるよ。
違ってたらごめんね。+10
-0
-
204. 匿名 2025/01/10(金) 15:38:31
>>1
なかよしの付録にあった「恐怖の館」有料でも良いから読みたい。+9
-1
-
205. 匿名 2025/01/10(金) 15:40:23
ドラマ「いつも心に太陽を」
(西田敏行、観月ありさ出演)+11
-0
-
206. 匿名 2025/01/10(金) 15:41:18
>>185
DVDはあるんじゃない?
私も去年観たくなって買ったよ
細野晴臣さんの音楽がすごくいい+11
-0
-
207. 匿名 2025/01/10(金) 15:41:33
>>115
奔流、樹海ならYouTubeにあるけど、それはないね。+0
-0
-
208. 匿名 2025/01/10(金) 15:41:44
ファンシー雑技団を描いてた黒葉潤一の「ハロー!グッドボーイ」っていう男子校の男の娘が主人公の漫画
1話を読んで「面白いから単行本になったら買おう!」と思ってたのにそれっきりになってしまってwikiにも載ってない
どの雑誌で見たのかも思い出せないけどあまりにも情報が見つからなさすぎて気になって仕方ない+0
-0
-
209. 匿名 2025/01/10(金) 15:42:40
>>205
そんなドラマあったね!遠山景織子も出てた気がする+5
-1
-
210. 匿名 2025/01/10(金) 15:43:16
>>7
ジェニファー・コネリーとデビッド・ボウイ共演のファンタジー映画のラビリンス魔王の迷宮はフツーに円盤買えるけど、日本のドラマのほう?+32
-1
-
211. 匿名 2025/01/10(金) 15:43:45
>>142
dvd持ってるよ!そんなことないとも思うけど、今はもう売ってないのかな?
メルカリで中古とかなら割安であるかもよ!
観たいなら買っちゃうのもアリ、画質も良いし!+2
-0
-
212. 匿名 2025/01/10(金) 15:44:06
>>140
YouTubeにある+0
-0
-
213. 匿名 2025/01/10(金) 15:44:37
>>165
避暑地の猫って宮本輝の原作も良いけど、ドラマも良かったね。
ああいう独特の雰囲気のあるドラマって最近ないかも+13
-0
-
214. 匿名 2025/01/10(金) 15:46:40
神様はじめました過去編
単行本特典にしたばかりに配信はしてくれない
中古はあるかもしれないがそれはダメな人間なので残念+1
-0
-
215. 匿名 2025/01/10(金) 15:47:47
35年くらい前にTBSかテレ東でやっていた『映画みたいな恋したい』って1話30分で完結の映画モチーフのドラマシリーズあったよね
これ全話どこかで見られないかな+4
-0
-
216. 匿名 2025/01/10(金) 15:48:27
>>150
YouTubeにある+0
-2
-
217. 匿名 2025/01/10(金) 15:49:09
>>156
YouTubeにある+1
-2
-
218. 匿名 2025/01/10(金) 15:50:18
>>142
前にアマプラにあったけど観られなくなってた
DVDは中古しかないけどAmazonでそんなに高くない+2
-0
-
219. 匿名 2025/01/10(金) 15:50:43 ID:vTW6fKXOaW
昼ドラだけど、真夏のバラ。
兄妹物で面白かった。
あとはぼくの夏休み。
どちらも見たい。
+8
-0
-
220. 匿名 2025/01/10(金) 15:52:55
>>144
ほんとだ!!
いつだったか検索しても本当に全然見つからなかったんです!
(ほんの少し前に検索したつもりなのに実は15年とか経ってるのかな…怖)
ありがとうございます+9
-0
-
221. 匿名 2025/01/10(金) 15:53:59
キライじゃないぜ。
素晴らしきかな家族旅行。+0
-1
-
222. 匿名 2025/01/10(金) 15:57:28
>>176
YouTubeにある+1
-2
-
223. 匿名 2025/01/10(金) 16:00:07
>>188
YouTubeにある、タイトルがアルファベット表記になってる。+1
-2
-
224. 匿名 2025/01/10(金) 16:02:01
>>192
YouTubeにある+0
-2
-
225. 匿名 2025/01/10(金) 16:06:33
>>13+26
-0
-
226. 匿名 2025/01/10(金) 16:07:57
大地の侍+0
-0
-
227. 匿名 2025/01/10(金) 16:08:11
>>221
嫌いじゃないぜ、第一話のみならYouTubeにあった。+1
-1
-
228. 匿名 2025/01/10(金) 16:09:25
>>57
結構分厚かった記憶+1
-0
-
229. 匿名 2025/01/10(金) 16:09:54
>>57
>>196
あ!この漫画です!
良かった!ありがとうございます✨+15
-0
-
230. 匿名 2025/01/10(金) 16:11:12
>>196
Kindleで見れますね!
さっそく見てみます!+5
-0
-
231. 匿名 2025/01/10(金) 16:12:21
>>130
高岡早紀と誰?+1
-2
-
232. 匿名 2025/01/10(金) 16:13:24
ビグルス
海外のタイムスリップものドラマ
ナイトライダーと同じ枠で少しだけやっていた
後にレンタルビデオで探したがなかった
+2
-0
-
233. 匿名 2025/01/10(金) 16:17:05
>>196
すぐわかるあなたすごい
これ名作ですよね高野さんのコマを構成する手法が詰まってる
私は40年前の初版と10年以上経ってから表紙とあとがき書き換えた再販版両方持ってます
+30
-0
-
234. 匿名 2025/01/10(金) 16:19:53
>>226
YouTubeにモノクロ映画の時代劇ばかりを集めたファイルがあるけどその中にないかな?
英題になっててどれか分からない
+1
-0
-
235. 匿名 2025/01/10(金) 16:20:50
ママチャリ刑事がもう一度見たい!+0
-0
-
236. 匿名 2025/01/10(金) 16:22:34
>>200
第1話ならデイリーモーションにある+0
-2
-
237. 匿名 2025/01/10(金) 16:23:28
>>231
横だけど、二人とも高岡早紀じゃなかった?特殊メイクで二役演じた覚えある+23
-0
-
238. 匿名 2025/01/10(金) 16:24:49
>>214
デイリーモーションにある+1
-2
-
239. 匿名 2025/01/10(金) 16:26:07
ハンターハンターの旧アニメ+0
-0
-
240. 匿名 2025/01/10(金) 16:27:22
>>139
実写版を深夜にテレビでやってて見たことある+4
-0
-
241. 匿名 2025/01/10(金) 16:28:03
LAロー7人の弁護士 35年前くらい
地上波でやっでた めちゃくちゃ面白かった。
エミー賞取ってたはず+7
-0
-
242. 匿名 2025/01/10(金) 16:28:41
>>137
VHSで永作博美の回を録画してたけどもう捨ててしまった+3
-0
-
243. 匿名 2025/01/10(金) 16:29:27
>>215
YouTubeにあるけど24分間のみ+1
-0
-
244. 匿名 2025/01/10(金) 16:30:09
>>242
191だけど、永作博美見出てた第一話だけはYouTubeで見たな+3
-0
-
245. 匿名 2025/01/10(金) 16:30:25
>>132
本当だ!再開してる!ありがとう〜♡+0
-0
-
246. 匿名 2025/01/10(金) 16:31:02
>>182
双六のやつを去年BS11か12で見た気がするんだけど気のせいかな+4
-0
-
247. 匿名 2025/01/10(金) 16:31:07
幸福の明日
昼ドラで赤ちゃん取り違えのドラマだった
多分配信もDVD化とかもされてないと思う
ネットには画像少ししかないしでフジテレビのサイトにあらすじは結構詳しくのってるけど再放送しないかなと何年も思ってる+4
-0
-
248. 匿名 2025/01/10(金) 16:31:25
どう検索しても出てこない映画があるんだけど、知ってる人いないかな。
ゾンビ?みたいなのが蔓延る荒廃した世界で女の人が食料調達に出かけてるシーンから始まって、過去の話と現在が交互に出てくる感じで話が進むんだよね。女の人はヤク中か貧乏かなんかで男の人は確か芸術家。男の人の個展かなんかで出会ってそこからぶつかり合いながらも仲を深めていく。オチ言っちゃうとネタバレになるから一応書かないけど、この内容で誰かタイトルわかる人いないかな?+3
-0
-
249. 匿名 2025/01/10(金) 16:34:54
>>244
あれ一話だっけ
眺めのいい部屋だよね
ジャンニスキッキのオペラをあの回で知って、あれから大好き
毎回名作映画と同じタイトルがついてて話は全然違うけど曲が流れるのが素敵だった+2
-0
-
250. 匿名 2025/01/10(金) 16:40:09
>>12
思い出せたけど現物がなくて見られないってことじゃない?+18
-1
-
251. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:03
稲垣吾郎主演の金田一耕助!確か小日向さんが横溝正史役だったかな?ずっと観たいのにどこにもない+8
-0
-
252. 匿名 2025/01/10(金) 16:49:40
三上博史の孔雀王
あの映画の三上博史めちゃめちゃカッコ良かったんだよね♡
アシュラ役の女の子も可愛かった記憶。+13
-0
-
253. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:02
2010年前後にAXNだったかなでやってた数分のアニメ。出張先で事故にあって気がついたら人が誰もいなくなっている世界。自宅に帰るために歩き続けるって感じの話。タイトルすら思い出せない。
主人公の名前が、ラッセルシューメーカーだった記憶。またみたい+2
-0
-
254. 匿名 2025/01/10(金) 16:57:08
>>1
レンタルビデオで借りた洋画
ワイルドなんとか
中高生くらいの男の子3人かな?が森や草原で猛獣やらに追っかけられたりするおバカコメディー
頭空っぽで観られるから純粋に面白かった
+0
-1
-
255. 匿名 2025/01/10(金) 17:03:43
音 静かの海に眠れ
NHKドラマ+0
-0
-
256. 匿名 2025/01/10(金) 17:05:35
太陽と月に背いて+2
-0
-
257. 匿名 2025/01/10(金) 17:16:15
花祭り
25歳たち
夏の秘密
赤い激突
再放送なんてないだろうから見ることはできないね+5
-0
-
258. 匿名 2025/01/10(金) 17:19:30
40年以上前だと思う、のぶ子の災難というドラマ
石原真理子が女子大生役で主演してた
毎週土曜の夜放送してた+6
-0
-
259. 匿名 2025/01/10(金) 17:20:11
>>246
じゃあ見逃したのかもぉ〜教えてくれてありがとね。+1
-0
-
260. 匿名 2025/01/10(金) 17:22:28
2002年前後に放送されていたドラマなのですが、
どなたかご存知の方がいたら教えて欲しいです。
現在33歳、放送されていた当時が小学生くらい。
ドラマ、「ロングラブレター漂流教室」と同時期くらいのドラマだったと記憶しています。(違かったらごめんなさい)
女子高生が、学校のトイレの中の個室で、
薬物(LSDだったかも?カラフルな錠剤)を使用しているシーンがあった気がします。
ドラマのエンディングがとにかく謎が多くて、
女子高生が目隠しをして、餅つきのような?
木の棒を振りかざしているシーンがあったと思うんです…
全体的に暗い、鬱っぽいドラマだった気がします。
ドラマのエンディングに使用されていた楽曲も、
メジャーな歌手が歌ってるものじゃなかったような気がします。
当時の歌番組などで披露されることもなく、
ランキング入りもしてなくて、
ドラマの雰囲気に合った、曲調も暗めでした。
あまり話題になることもなく、
視聴率も他のドラマと比べ悪かったかもしれません。
当時は小学生だったこともあり、
刺激が強すぎる?だかで、
親に見せて貰えなかったドラマなんですが、
断片的にしか覚えていないのに、
強烈に記憶に残っているドラマで、
大人になった今、見てみたいのですが
どなたかドラマの名前わかりませんか?m(__)m+2
-0
-
261. 匿名 2025/01/10(金) 17:23:04
>>251
「金田一耕助 稲垣吾郎」でYouTube探せばある+1
-1
-
262. 匿名 2025/01/10(金) 17:27:54
>>255
YouTubeにある+0
-3
-
263. 匿名 2025/01/10(金) 17:31:40
>>256
デイリーモーションにある、英題で
+0
-1
-
264. 匿名 2025/01/10(金) 17:34:14
ガッ活という10年くらい前にEテレで放送されてたショートアニメの二期
一期はDVD化されているのになぜか二期はされていない
ちゃんと録画しておけばよかった
見たいよー+0
-0
-
265. 匿名 2025/01/10(金) 17:42:13
>>257
夏の秘密はデイリーモーションにある、タイトルが中国語表記+1
-2
-
266. 匿名 2025/01/10(金) 17:44:31
>>264
YouTubeにある、タイトルがアルファベット表記
4分のショートアニメかな?+0
-1
-
267. 匿名 2025/01/10(金) 17:49:11
>>227
ありがとう。
見てみたら10分くらいで中国だかの
選挙に変わってる。
+1
-0
-
268. 匿名 2025/01/10(金) 17:52:57
>>94
君といた夏は昨年見たので、DNM.comのDVDレンタルに普通にあります。+5
-0
-
269. 匿名 2025/01/10(金) 17:56:56
りぼんオリジナルか、なかよしの妹雑誌のるんるんだと思うんだが、先生に憧れてる小学生の女の子の話。素朴な絵柄で好きだった。掲載作品リストを見ても、わからなかった+1
-0
-
270. 匿名 2025/01/10(金) 17:58:35
>>267
観てみたよ、選挙だった…。
ゴメンね、中身観ずにタイトルとサムネだけでコメントしちゃったよ。
たまにサムネ詐欺あるよね。+4
-0
-
271. 匿名 2025/01/10(金) 18:08:20
>>260
YouTubeに2000年代ドラマやドラマ主題歌のプレイリストあるけどどうかな?+3
-0
-
272. 匿名 2025/01/10(金) 18:09:03
>>178
これこれー!これです!すごい!ありがとうございます!+12
-0
-
273. 匿名 2025/01/10(金) 18:09:04
フジテレビね昼ドラ
真珠夫人やボタバラではないやつでみたいのあるの+8
-0
-
274. 匿名 2025/01/10(金) 18:21:12
>>272
やったー、ひとさまのお役に立てた
こちらこそありがとう
今年はこれで良しとして自分を許す✨+22
-0
-
275. 匿名 2025/01/10(金) 18:21:52
モンテ・クリスト伯+4
-0
-
276. ガル人間第一号 2025/01/10(金) 18:24:24
『猫は生きている』
小学生の頃、学校で見た思い出の映画。VHSはあったらしい。探したけどとうとう見つからなかった。
YouTubeにも無いから残念過ぎ。+5
-1
-
277. 匿名 2025/01/10(金) 18:24:42
>>60
YouTubeにあるけど最高画質まで上げてスクリーンレコードで録画して編集アプリで保存するとか?
テレビに飛ばしたら画質落ちるかもだけど。+1
-2
-
278. 匿名 2025/01/10(金) 18:25:04
泣くなはらちゃん+6
-0
-
279. 匿名 2025/01/10(金) 18:26:55
アフリカの夜
一度見てみたい
何らかの事情で打ち切り?かなり回数が減らされたとか 殺人犯が同じアパートに住んでる?話し
似た事件が当時あったのかな+7
-0
-
280. 匿名 2025/01/10(金) 18:27:02
>>155
まじかー
ネトフリ、アマプラ、ABEMAに加入してるからこれ以上は無理だぁ+1
-0
-
281. 匿名 2025/01/10(金) 18:27:20
ダスティン・ホフマン主演のケラーマンって映画
何十年も前に深夜放送で見たけど、DVD化されてもいないしダスティン・ホフマンのウィキペディアにすら記載されていない+2
-0
-
282. 匿名 2025/01/10(金) 18:27:42
探してるコメント無いかもだけど「ファンタスティック・プラネッツ」がついさっきWOWOW公式のYouTubeチャンネルで期間限定公開されたよ!
見たい人いそうだと思って
今日から1月24日までだって【公式 2週間限定無料公開】ファンタスティック・プラネット/シネフィルWOWOW プラスでは世界の名画を配信中youtu.beシネフィルWOWOW プラスでは世界の名画を配信中→https://x.gd/ohhJT チャンネル登録はこちら!→https://www.youtube.com/channel/@cinefilwowowplus ステファン・ウルのSF小説『オム族がいっぱい』を基にした長編アニメーション。『ガンダーラ』のルネ・ラルー監...
+7
-0
-
283. 匿名 2025/01/10(金) 18:27:54
ランチの女王+2
-0
-
284. 匿名 2025/01/10(金) 18:28:58
短編アニメ動画のスノーマン
大雪が降ると見たくなる+4
-0
-
285. 匿名 2025/01/10(金) 18:29:48
ミシマ 三島由紀夫をモデルにした米国映画 私が学生時代に学校の先生がビデオを見せてくれた
三島由紀夫役を沢田研二、緒形拳が演じてた+5
-0
-
286. 匿名 2025/01/10(金) 18:33:01
>>262
情報提供ありがとうございます!
探してみます!+1
-0
-
287. 匿名 2025/01/10(金) 18:33:28
>>276
私のこの映画覚えてるよ 教育テレビの人形劇みたいな素朴な感じなのに空襲シーンとか悲惨で、その夜は怖くて悲しくて眠れなかった+1
-0
-
288. 匿名 2025/01/10(金) 18:36:47
>>279
YouTubeにある、タイトルが英題表記
鈴木京香かな?+2
-1
-
289. 匿名 2025/01/10(金) 18:37:14
>>56
シェリーに口づけが主題歌だったよね
辰巳琢郎をこれで好きになったわ+7
-0
-
290. 匿名 2025/01/10(金) 18:37:33
>>147
子どもの頃、お釈迦さまの方私も持ってた
何年か前に鎌倉の大仏の横で売ってるの見たよ
懐かし〜って思ったけど買わなかった+8
-0
-
291. 匿名 2025/01/10(金) 18:38:34
>>282
どこだか忘れたけど去年見たよ
ハードディスクに残ってたから地上波かBS+2
-0
-
292. 匿名 2025/01/10(金) 18:39:13
>>4
安達祐実とかケインが出てたヤツ?+20
-0
-
293. 匿名 2025/01/10(金) 18:40:07
>>64
世紀末のうたはちょいちょいCSでやってるよ
去年もやってたよ+6
-0
-
294. 匿名 2025/01/10(金) 18:41:26
自分が10代の初めだった1984年〜1987年頃?くらいの時期にTVで放送された映画が何という作品だったのか知りたいです
土曜日の昼にやっていました(鹿児島住みです)
当時、その時間はわりと懐かしの映画をやっている事が多かったです
学園モノみたいな青春映画なんだけど、ラストでヒロイン的な清純な女性が、風俗みたいな仕事をしなくてはいけなくなって
友達の男性が「俺、客として君を買いに行くね」と悪びれもせずニコニコして言うシーンがあり、彼女を好きな主人公の男性は「…」という感じになり、どうすることもできないもどかしさを抱えたまま終わるみたいな感じです
子どもながらにとても衝撃を受け、胸くそが悪くなった思い出ですが
大人になった今また確認のために観てみたいと思い続けています
題名もキャストもわかりませんし、詳しい年代もわかりません
+3
-0
-
295. 匿名 2025/01/10(金) 18:45:33
>>284
YouTubeにある、タイトルは英語表記で
1982年の長編のもある+3
-1
-
296. 匿名 2025/01/10(金) 18:47:22
天国の階段
最終回しか記憶に無いからもう1回見たいのよ+2
-0
-
297. 匿名 2025/01/10(金) 18:47:35
ネズミの一家が引越しするためになんやかんやする古いアニメ映画。小さい頃めちゃくちゃ見てたのにタイトルがわからない。+0
-0
-
298. 匿名 2025/01/10(金) 18:47:58
>>276
シネマワークという会社のピースDVDライブラリーというシリーズでDVD販売はしています
基本的に学校や図書館用の販売ですが、個人用でも販売していますよ
+5
-0
-
299. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:01
>>279
FODでこの間見たよ+3
-0
-
300. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:15
伊丹十三監督作品
マルサの女とかたんぽぽとかまた観たい!+10
-0
-
301. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:48
>>275
デイリーモーションにある、タイトルが中国語表記+2
-3
-
302. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:07
>>295
ありがとうございます!+1
-0
-
303. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:14
みんなのうたの雑誌に連載されていた童話
花とか昆虫を擬人化していて、ひなげしの花はナショカって名前だった
もう一度読みたいけど実家にも残ってなかった
あまりに昔すぎてバックナンバーもない
せめて作者が分かれば…と思ってます
多分1987年ぐらいかなと
+4
-0
-
304. 匿名 2025/01/10(金) 19:01:03
ファッションデザイナーの高田賢三氏が監督した「夢・夢のあと」という映画
アメリカンロックバンドのジャーニーが音楽を担当してる
サントラ盤は持っているけど映画を見たことがない
+4
-0
-
305. 匿名 2025/01/10(金) 19:04:59
>>289
そうそう(嬉)+3
-0
-
306. 匿名 2025/01/10(金) 19:10:58
90年代の月9
中井貴一&観月ありさ じゃじゃ馬ならし
江口洋介&武田真治&鈴木杏樹 僕らに愛を!
小泉今日子&中井貴一 まだ恋は始まらない
浅野ゆう子 学校へ行こう
安田成美&吉田栄作 キモチいい恋したい!
これらの作品が大好きだったのですがBlu-rayもDVD化もされてないらしい。観たいなー。
+8
-0
-
307. 匿名 2025/01/10(金) 19:15:34
オルビス提供の「階段のうた」のシーズン1がまた観たい。市川実日子が出てた。+4
-0
-
308. 匿名 2025/01/10(金) 19:22:16
>>306
じゃじゃ馬ならし、学校へ行こうはYouTubeにある+1
-1
-
309. 匿名 2025/01/10(金) 19:26:01
>>260
中谷美紀主演のR17ではなくて?
カラフルなお薬でてきたような
主題歌はエアーポケット
でも餅つきみたいなことしてる映像は記憶にないです
違うかも
歌ってたのは女性ですか?+8
-0
-
310. 匿名 2025/01/10(金) 19:28:17
全身タイツ生活(性活?)っていうAV!www+1
-1
-
311. 匿名 2025/01/10(金) 19:32:55
CLAMPの八剣伝が読みたい
すごくマイナーな雑誌で連載されてたやつ
知ってる人いる?+4
-0
-
312. 匿名 2025/01/10(金) 19:33:34
>>1
・水野美紀さんの「女子アナ。」というドラマ
・ユースケさんと飯島さんのウェディングプランナーというドラマ
・木村佳乃さんの「恋愛の科学?家庭教師」
これがどうしても観たい…+5
-1
-
313. 匿名 2025/01/10(金) 19:34:49
>>300
YouTubeとデイリーモーションにある+1
-2
-
314. 匿名 2025/01/10(金) 19:41:53
>>312
ウエディングプランナーはデイリーモーションにある+2
-4
-
315. 匿名 2025/01/10(金) 19:43:52
>>34
ジブリは正式にその都市伝説はないと否定してる+3
-0
-
316. 匿名 2025/01/10(金) 19:48:18
>>88
YouTubeにあるよ+1
-1
-
317. 匿名 2025/01/10(金) 19:51:49
>>195
カウラ大脱走だと思う
実話をもとにした映画+2
-0
-
318. 匿名 2025/01/10(金) 19:58:26
>>275
FODで配信してる+3
-0
-
319. 匿名 2025/01/10(金) 20:08:37
20年位前のおそらくNHKのようなドラマで、男子高校生の兄が阪神大震災で大学受験に落ちてでも宅浪して東大受かったって兄弟の話し。
ご存知の方いませんか?+1
-0
-
320. 匿名 2025/01/10(金) 20:19:05
>>314
おおお!ありがとう!+0
-0
-
321. 匿名 2025/01/10(金) 20:20:07
>>306
僕らに愛を!はFOD にあるよ。
1990年代のフジテレビのドラマはかなりFOD にあるんだけど他の作品はみつけられなかった
この頃のフジテレビのドラマっておもしろいのばかりね+11
-0
-
322. 匿名 2025/01/10(金) 20:20:18
子供の時にレンタルビデオしまくった実写版雪の女王
ネットで検索ししても出てこなくて悲しすぎる
売ってたら絶対買う+3
-0
-
323. 匿名 2025/01/10(金) 20:21:10
昔(たぶん90年代後半)夏休みに再放送されたアニメでヤンキーのバイクに可愛い女の子が乗ってる恋愛物なんだけど、誰か知りませんか?+1
-0
-
324. 匿名 2025/01/10(金) 20:24:30
YouTubeだのデイリーモーションだのは違法にアップされてるやつでしょ
普通に答えててドン引きなんだけど
+8
-4
-
325. 匿名 2025/01/10(金) 20:25:17
ユースケ・サンタマリアのアルジャーノンに花束を
+8
-0
-
326. 匿名 2025/01/10(金) 20:25:19
>>1
避暑地の猫
高橋良明はもちろん、あの頃の橘ゆかりが美しくて憧れた。+5
-0
-
327. 匿名 2025/01/10(金) 20:28:29
かぐや姫のホラーチックなスペシャルドラマ
かぐや姫が村のガキから石投げられておでかこから血が出てたシーンしか覚えてない。+3
-0
-
328. 匿名 2025/01/10(金) 20:32:20
>>7
デビッドボウイの?
めちゃくちゃ色っぽいんだよね
VHSは持ってたわ+25
-0
-
329. 匿名 2025/01/10(金) 20:33:59
ゲゲゲの鬼太郎第二部
アメリカ映画ジェレミー+0
-0
-
330. 匿名 2025/01/10(金) 20:34:41
>>52
堺雅人さんならDr.倫太郎も観たい、どこにも無いよね(泣)+5
-0
-
331. 匿名 2025/01/10(金) 20:34:50
「〜っていうのは〇〇かしら?」って言うと、丁寧に聞こえる?っていう話があった、不倫の小説。
研究員の主人公(男性)が、新たにきた女性研究員(既婚)を好きになって、不倫する話。
最後、冬休みで離れ離れになってさみしくて、紅白の結果次第で彼女の元へ告白しに行くんだったと思うんだけど、全く思い出せない。
誰か知ってたら教えて+5
-0
-
332. 匿名 2025/01/10(金) 20:35:33
草なぎ剛の【僕の生きる道】どこの配信サイトにもない💦+4
-1
-
333. 匿名 2025/01/10(金) 20:36:52
孔雀王+4
-0
-
334. 匿名 2025/01/10(金) 20:36:57
>>300
CS放送の日本映画専門チャンネルで、2年前くらいに伊丹十三監督作品の
一挙放送してたね。圧巻だった。
一挙放送は判らないけど、またそのうち単発で放送されないかな、、(願望)+9
-0
-
335. 匿名 2025/01/10(金) 20:37:37
ハッピーマニア
ドラマの方+5
-0
-
336. 匿名 2025/01/10(金) 20:44:54
「太陽と月に背いて」みたいです!+6
-0
-
337. 匿名 2025/01/10(金) 20:48:10
>>162
半沢直樹はU-NEXTで見れるよ。+3
-0
-
338. 匿名 2025/01/10(金) 20:48:42
帰って来た桃尻娘
みんな知らないよな〜+6
-0
-
339. 匿名 2025/01/10(金) 20:49:47
昔々、朝テレビで見たんだけど、朝に映画やってた時間ありますか?録画だったのかわからないけど、とりあえず忘れられない。忘れられない+12
-0
-
340. 匿名 2025/01/10(金) 20:56:05
落下の王国+0
-0
-
341. 匿名 2025/01/10(金) 20:56:18
沢口靖子と内藤さんのホテルウーマン+4
-0
-
342. 匿名 2025/01/10(金) 21:02:22
NHKの抱きしめたい
+0
-0
-
343. 匿名 2025/01/10(金) 21:02:59
>>80
英語にしてGoogleで動画検索するとありますね
+2
-2
-
344. 匿名 2025/01/10(金) 21:06:15
>>333
三上博史とユン・ピョウのだよね?
子供の時、好きすぎて毎週借りてたらレンタルビデオ屋さんのお兄さんがそんなに好きなら…ってダビングしてくれた
今となればダメなことなのはわかるけど、その時はお兄さんがそうしてくれたことが嬉しかった+11
-0
-
345. 匿名 2025/01/10(金) 21:08:49
昔NHKでやってた、オーストラリアの子供向けドラマの「気分はぐるぐる」面白かったから、もう一度みたい。+0
-0
-
346. 匿名 2025/01/10(金) 21:08:52
>>100
黄金の犬って題名のドラマもあったよね+14
-0
-
347. 匿名 2025/01/10(金) 21:10:18
鈴木タイムラー+1
-0
-
348. 匿名 2025/01/10(金) 21:14:56
OLヴィジュアル系、見たいんだけどどこの動画配信サイトにもない!+0
-1
-
349. 匿名 2025/01/10(金) 21:14:57
>>317
調べたらその作品でした!途中から見て結末にショックを受けたけど題名がわからなくて…長年の謎が解けました 日本兵役が石田純一だったのにも驚きました ありがとうございました+2
-0
-
350. 匿名 2025/01/10(金) 21:16:02
>>338
橋本治の原作だよね?
小説は読んだことあるけど実写化してたのは知らなかった
+4
-0
-
351. 匿名 2025/01/10(金) 21:16:06
10年くらい前にNHKで深夜にやってた特別番組。
途中でストーリーに分岐があって、Dボタン押すとゲームみたいに画面に選択肢が表示されて、視聴者が選んだ内容の通りに話が進んでいくっていうドラマがやってた。たしかちょっとホラーテイストで、ノリはビットワールドか天てれの深夜版みたいな感じだった。誰か観たことある人いないかなぁ+5
-0
-
352. 匿名 2025/01/10(金) 21:17:57
>>141
家紋、私もずっと探しています。火曜サスペンス劇場で、若村麻由美さんが主演だったと記憶しています。死ぬまでにもう一度見たいです。+6
-1
-
353. 匿名 2025/01/10(金) 21:26:06
ショパンの葬送行進曲を順番に弾いていくやつ
30年前くらいのNHKかな?
不気味だけど美しかった
+6
-0
-
354. 匿名 2025/01/10(金) 21:26:12
川いつか海へ、ってNHKで昔やってたやつ。
もう一度見たいな〜+4
-0
-
355. 匿名 2025/01/10(金) 21:30:29
らぶ・ちゃっと
深夜にやってたドラマらしいんだけどどこでも見れない+1
-0
-
356. 匿名 2025/01/10(金) 21:31:50
>>203
日本のやつなんです。
一人のパティシエ?シェフ?が基本淡々と作っていく感じです。
でも、教えてくださってありがとうございます!+2
-0
-
357. 匿名 2025/01/10(金) 21:32:15
ぐうたらママ+1
-0
-
358. 匿名 2025/01/10(金) 21:32:51
>>141
松本清張の「家紋」は岸本加世子さんが出ていたドラマのほうを一昨年CSチャンネルで見たよ
松本清張没後10周年で昔のドラマが
たくさん放送されたみたい
+11
-0
-
359. 匿名 2025/01/10(金) 21:37:13
>>311
もしかしてCLAMPさんじゃなくて碧也ぴんくさんの八剣伝でしょうか?
掲載誌はWINGSで+0
-0
-
360. 匿名 2025/01/10(金) 21:42:15
整形等防犯福田和子の大竹しのぶ演じたドラマ+3
-1
-
361. 匿名 2025/01/10(金) 21:42:35
>>25
私もちょっと見たい映画あるんだけど、VHSしかないわ。+4
-0
-
362. ガル人間第一号 2025/01/10(金) 21:43:09
>>287
>>298
超マイナーかと思ったら知ってる人居た。
DVDの情報ありがとうw。
( ≧∀≦)ノ
+2
-0
-
363. 匿名 2025/01/10(金) 21:46:13
ミュージカルシカゴの吹き替え版(ミュージカルのみ字幕)+0
-0
-
364. 匿名 2025/01/10(金) 21:49:36
無名時代の常盤貴子さんの渾身の…+8
-1
-
365. 匿名 2025/01/10(金) 21:50:19
DD北斗の拳+2
-0
-
366. 匿名 2025/01/10(金) 21:50:24
1980年代後半から1990年代前半
ちゃおか花とゆめに一回だけ出てた読み切りのホラー漫画
主人公の女の子が息ができないって苦しんでるシーンしか覚えてないんだけど
今だに読み返したい
+2
-0
-
367. 匿名 2025/01/10(金) 21:51:29
やまだかつてないテレビの中でやっていたドラマ
『十二単に着替えたら』
真木蔵人とかが憧れの人?とか恋人?枠で出てた気がする。
テーマ曲の『神様が降りてくる夜』も込みで観たい
(みんなが音楽に合わせて同じ振り付けで踊ってる)
+6
-0
-
368. 匿名 2025/01/10(金) 21:57:42
アマデウス+2
-0
-
369. 匿名 2025/01/10(金) 21:58:38
大地真央が主演の愛の家。
大学の授業の教材になってたけど、人目も憚らず泣きながら見た。
もう10年以上前だけど。また見たいな。+3
-0
-
370. 匿名 2025/01/10(金) 21:58:46
>>25
ビデオからDVDにしてくれるサービスあるよ+6
-0
-
371. 匿名 2025/01/10(金) 22:01:26
>>333
懐かしい!
近所のお姉さんがそれ好きでよく一緒に観てました。+2
-0
-
372. 匿名 2025/01/10(金) 22:03:44
どこにもないってわけじゃないんだろうけどビデオだけでDVD化してない作品でならある
原由子の眠れぬ夜の小さな話というアニメ
忍たま乱太郎の初期のほうのアニメ
どちらも子供のころレンタルビデオで観てたからまた観たい+3
-0
-
373. 匿名 2025/01/10(金) 22:06:40
>>309さん!!>>260です!!!
YouTubeで、エアーポケットで検索し、
聞いてみたところ、この曲が使用されていたドラマで間違いないです!!😭✨✨
約20年ぶりに、この曲を聞けました😭!!
当時は、中谷美紀さんを存じ上げておらず、
こんなに有名な方が歌われているドラマだったのですね!!
長年思い出せずモヤモヤしていた気持ちが、
とてもスッキリしました!!😭😭
このようなトピを立ててくださった、
>>1のトピ主さんにも大感謝です。
R17で検索し、Wikipediaなども拝見させて頂いたところ、まさにドラマの名前ピッタリな、R17ということもあり、小学生の私にはとても刺激がつよく、今なら親に見せてもらえなかったことも非常に納得しました。
餅つきのようなシーンは、
わたしの記憶違いの可能性もあるため、
DVDなどレンタルして確認してみたいと思います!
ガルやってて良かった😭!!!!!!!+9
-0
-
374. 匿名 2025/01/10(金) 22:08:18
紅白でバズったB'zだけど「雷がバンバン落ちる嵐の中でラブファントムをやった伝説のライブがあるんだよ!」って宣伝してたらつい先日B'z公式がyoutubeにその伝説のライブをUPしてくれた!+8
-0
-
375. 匿名 2025/01/10(金) 22:09:32
>>361
10年くらい前、好きな俳優さんのビデオしか出てない映画を見るために中古のデッキ買ったw
大して面白くもなかったけどその人を見られるだけで満足だったわ恋ってそんなもんよねw
+9
-0
-
376. 匿名 2025/01/10(金) 22:11:47
>>1
阿部寛と沢村一樹と伊藤英明が出てた『バカ三兄弟』ってドラマがまた見たいんだけど、どこにもない。
YouTubeでもドリフしか出てこない‥。+7
-1
-
377. 匿名 2025/01/10(金) 22:12:53
家族ゲーム 長渕剛のやつ+8
-0
-
378. 匿名 2025/01/10(金) 22:16:19
料理少年Kタロー+0
-0
-
379. 匿名 2025/01/10(金) 22:21:02
>>339
アナザヘヴン大好きです!!
個人的にはドラマ版の方が好みですが、大沢たかおがめちゃくちゃ格好良かった。
オープニングの映像とか、主題歌のLUNA SEAのgravityも世界観とマッチしていた。
+8
-0
-
380. 匿名 2025/01/10(金) 22:21:38
>>1
2時間ドラマだと思うんだけど、伝統ある田舎の旅館かなんかの若女将がその近くの島かなんかに住んでいる男の芸術家と不倫して、夜な夜な船で島に渡り、不倫に気づいた旦那により芸術家は宿の男たち総出で捕らえられ檻に入れられて野ざらしにされて食糧も与えられないからその男は自分の脚を食べ出すという衝撃のラストだった作品
時折思い出すのだけど一生タイトルわからないだろうな
1980年後半に再放送でお昼に見た
+5
-0
-
381. 匿名 2025/01/10(金) 22:22:25
アンジェラ15歳の日々
クレアディンズが可愛すぎた+4
-0
-
382. 匿名 2025/01/10(金) 22:24:36
昔偶然観たドラマ
飛行機事故で主人公(女)だけ助かる
↓
入院中何者かに何度も○されそうになる
↓
亡くなった搭乗者達の生霊?のおかげで助かる
主人公を○そうとした犯人は入院中の時の看護師
その看護師の娘も飛行機事故で亡くなったのに
主人公だけ生きていたので逆恨み
最後は娘の生霊が主人公に乗り移って和解
もう20年くらい前なのに
主演者も作品名も覚えてなくて話だけなぜか覚えてる
+2
-0
-
383. 匿名 2025/01/10(金) 22:26:34
>>331
自己レス
これでした!+4
-0
-
384. 匿名 2025/01/10(金) 22:28:01
赤い靴っていうバレエのドラマ。子供の時にあったんだけど。主題歌は記憶にあるの。+3
-1
-
385. 匿名 2025/01/10(金) 22:29:06
>>1
トピ立て、ありがとう
37年ほど前の読み切り漫画であります
(当時は単行本になっていました)
元々は貴族で何不自由なく育った主人公の女性が、落ちぶれてしまった自分達家族の為にお金持ちの男性と婚約(結婚?)
そのお金持ち彼の名前は、マッキンリー?マクレガー?みたいな感じ
最初は彼の冷たさに戸惑い反発してたけど、だんだん惹かれていく
2人の気持ちが通じ合いそうなったのに、彼は大事故にあい、車椅子になりお金も失う
彼は主人公に
「自分はこの通り何も持っていない、ただの男だ」
と言って、優しさから突き放そうとする
主人公は
「私も何も持っていない、ただの娘です」
と、彼に寄り添う
今でもふと読み直したくなるけど、多分もう絶版+4
-0
-
386. 匿名 2025/01/10(金) 22:31:28
ナースのお仕事2+0
-0
-
387. 匿名 2025/01/10(金) 22:31:29
>>8
2人とも伝説の人になりそうだけどねw+6
-0
-
388. 匿名 2025/01/10(金) 22:31:31
>>26
つた屋で借りて見た
+3
-0
-
389. 匿名 2025/01/10(金) 22:31:32
小学生の頃、学校の図書室で「ぶたくんのチョコレート」という絵本を借りて読んだ。ぶたくんがある日不思議なトンネルを通って、お菓子がお金の代わりになる世界に行く話。たくさんお菓子を調達してこようと、一度元の世界に戻ったら、トンネルは二度と見つかりませんでした、ていうオチでした。
子供心にワクワクして読んだんだけど、大人になった今懐かしくて探しても見つかりません。+1
-0
-
390. 匿名 2025/01/10(金) 22:33:36
昼ドラ。
小川範子主演。団地住まいの主婦役。
小川範子の夫も姑も団地の他の住人達も吉本芸人。
十数年くらい前のドラマなのにデータすら出てこない。
+4
-0
-
391. 匿名 2025/01/10(金) 22:33:51
1990年くらいに読んでた少女まんが。
主人公の女の子モモが普通の女の子からアイドルになるっていう話で確か5巻くらいあった。
タイトルが思い出せなくて、キーワードで検索してもわからない…
どなたか分かりませんか?+2
-0
-
392. 匿名 2025/01/10(金) 22:34:28
>>29
新撰組ヲタだったのでビデオで撮って残してある
Huluでも見られないのかな?
途中までは劇的に面白かったけど、ホゲラバリの頃からちょっと失速したイメージ
岡田以蔵役の反町隆史がかっこよかった!
そして肝心の新選組近藤と沖田はちょっとこれじゃない感あったけど結構面白い配役だった
その頃から三谷幸喜が「いつかNHK大河ドラマで新選組をやりたい!」って言ってたから、その後の「新選組!」で「良かったねぇ~😭」と喜んだよ
+8
-0
-
393. 匿名 2025/01/10(金) 22:35:27
>>280
どれか一時やめたらいいじゃん
私はいろんなところ出たり入ったりして節約してる+1
-0
-
394. 匿名 2025/01/10(金) 22:35:43
20年以上前にNHKで放映されたオペラ座の怪人の映画(ドラマかも)。
最後らへんにヒロインと怪人が舞台で歌うんだけど、その曲がすごく良かったからまた見たいんだけどどこにもない。+1
-0
-
395. 匿名 2025/01/10(金) 22:38:43
>>51
うわ〜気になる…
私も知りたい…+3
-0
-
396. 匿名 2025/01/10(金) 22:39:47
マリリンに逢いたい+1
-1
-
397. 匿名 2025/01/10(金) 22:42:33
40年以上昔TBSでやってた「ぼくらの時代」が見たいです!
高校生の学園モノで、主演は国広富之、他は田中スーちゃん、生徒役で時任三郎、ヤッチン、松村雄基、売れる前のギバちゃん(リーゼント姿がかっこよかった)が出てた!
主題歌も国広富之が歌ってて、その曲も大好きだった
たしかキープオンダッシングって曲
CSでもやったことないし、円盤化もしてない…
あの頃はたけしの「刑事ヨロシク」とか、私的にはツボなドラマがいっぱいやってた…「茜さんのお弁当」とか
+4
-0
-
398. 匿名 2025/01/10(金) 22:46:50
中崎タツヤのスーパーギャグシアター
シュールなアニメでめちゃ面白かった。+2
-0
-
399. 匿名 2025/01/10(金) 22:47:16
ちょっとマイウェイ+5
-0
-
400. 匿名 2025/01/10(金) 22:49:05
>>394
それ私も見てました
ミステリー・デイトという映画でイーサン・ホークと共演してたテリー・ポロという女優さんがクリスティーヌを演じてましたね
その方はミート・ザ・ペアレンツにも出てました+3
-0
-
401. 匿名 2025/01/10(金) 22:51:15
>>51
ジミヘンドリックスのサード・ストーン・フロム・ザ・サン かな?+4
-0
-
402. 匿名 2025/01/10(金) 22:59:57
>>215
これは駆け出しの岡田惠和さんが脚本書いてたやつだね+1
-0
-
403. 匿名 2025/01/10(金) 23:00:05
>>96
「兎の眼」?
+5
-0
-
404. 匿名 2025/01/10(金) 23:03:11
>>254
これかしら?+2
-0
-
405. 匿名 2025/01/10(金) 23:03:47
>>380
足を食べるのが衝撃的で覚えてます
前に調べたことあります
原田美枝子、奥田瑛二が出てた「遠めがねの女」です
脚本は有名な人で太平記とか麒麟がくる書いた人
でもソフト化してないそう+7
-0
-
406. 匿名 2025/01/10(金) 23:08:25
>>405
うわ~、ありがとうございます!
これがわかると思わなかった!!
ず~~っと定期的に思い出してしまう作品だったのでモヤモヤが晴れました
すごく衝撃的でしたよね…+5
-0
-
407. 匿名 2025/01/10(金) 23:09:57
サイコメトラーEIJI+6
-0
-
408. 匿名 2025/01/10(金) 23:10:50
合言葉は勇気+5
-0
-
409. 匿名 2025/01/10(金) 23:12:43
>>160
あるよーディズニー➕!つい最近見た+3
-0
-
410. 匿名 2025/01/10(金) 23:15:02
萩原健一、南野陽子、織田裕二、宍戸開が出ていたあいつがトラブルっていう刑事ドラマ
メンバー4人の絡みが面白かったしショートカットのナンノが可愛くて憧れたわ
このドラマでのナンノの愛車フィアットウーノに憧れて後にフィアットパンダ買いました
+6
-0
-
411. 匿名 2025/01/10(金) 23:18:24
>>237
特殊メイクすごい!誰か全くわからなかった+10
-0
-
412. 匿名 2025/01/10(金) 23:19:47
>>126
男性の…がばっちり映っていてびっくりした記憶があるから、そのへんが問題になったのかな?+1
-0
-
413. 匿名 2025/01/10(金) 23:20:26
>>389
ブタくんではなく、ブタノくんのチョコレートではないですか?小沢正さんの+2
-0
-
414. 匿名 2025/01/10(金) 23:21:20
くらやみ祭に人が死ぬ 最後が大竹しのぶが上手かったことしか覚えてないので気になってる+1
-0
-
415. 匿名 2025/01/10(金) 23:22:30
>>7
桜井幸子さんも出てたよね?+8
-0
-
416. 匿名 2025/01/10(金) 23:24:47
>>16
たまたま録画してあった
豊川悦司って太宰治に雰囲気とかピッタリだと思った+6
-0
-
417. 匿名 2025/01/10(金) 23:25:29
大昔のファンタジックなミュージカルでツィッギーが主演の「ボーイフレンド」+0
-0
-
418. 匿名 2025/01/10(金) 23:26:06
>>406
子供の時に見て、自分の足を食べるのが怖すぎて記憶に残っていて数年前に調べましたw
できればもう一度見てみたい+4
-0
-
419. 匿名 2025/01/10(金) 23:26:50
チャイルドだった野村佑香さんのスペシャルドラマで
【入道雲は白 夏の空は青】
とか言うドラマ
誰か覚えてる人いないかなぁ?
GTOの池内博之さんも出てた+1
-0
-
420. 匿名 2025/01/10(金) 23:27:10
TBS金曜ドラマ
素敵にダマして+0
-0
-
421. 匿名 2025/01/10(金) 23:29:33
バラエティーなんだけど、
91〜92年くらいにゴールデンタイムにやった『小堺一機の人間学』て番組。めちゃくちゃ面白くて子どもの頃大爆笑したのがわすれられない
覚えてる人いるー?
+0
-0
-
422. 匿名 2025/01/10(金) 23:30:55
>>126
WOWOWでこの監督さんの特集がときどきあるんだけど、やってますよー
+2
-0
-
423. 匿名 2025/01/10(金) 23:30:58
ゾンビのザンゲリア+0
-0
-
424. 匿名 2025/01/10(金) 23:31:17
>>104
宅配レンタルだから近所になくても大丈夫+4
-0
-
425. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:05
30年以上まえだけど、ラ・キュイジーヌって言う深夜ドラマ
一話一話がまるで短編映画のようでした+0
-0
-
426. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:30
>>418
私も子供の時に見たのですが、不倫カップルの雰囲気がなかなか日本には見られないような大人っぽくて色気のある2人だったので、その濃厚な匂いも強く記憶に残っていて、原田美枝子と奥田瑛二と知ってすごく納得しました。
すごく雰囲気のあるエロチックな感じで旦那にバレるかバレないかのところはハラハラして最後は猟奇で終わるというバラエティ豊かな作品でしたw
また見られる機会があるといいですよね。+7
-0
-
427. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:49
OUT。田中美佐子の。めっちゃ怖かったけど好きだった。伊藤英明が日系ブラジル人役なのがジワる+11
-0
-
428. 匿名 2025/01/10(金) 23:34:52
眠れぬ夜を抱いてっていう中村トオルと財前直見のドラマ。高校生くらいの時に見て、もう一回見たいけど配信もなさそうなんだよな。+6
-0
-
429. 匿名 2025/01/10(金) 23:35:44
>>382
世にも奇妙な物語でやってた観月ありさの奇跡の女だと思う
YouTubeに前はあったよ+3
-0
-
430. 匿名 2025/01/10(金) 23:37:21
>>398
あーこれたまたまテレビで見て覚えてる
かなりショッキングだよね笑+1
-0
-
431. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:01
>>205です
YouTubeでドラマ主題歌「大切な君の胸へ…」で検索するとドラマのハイライトシーンの映像と共に曲が聴けます(主題歌もとても良い曲)
ハイライトシーンを見ると余計にもう一度ドラマを見たくなるけど、見る術がなくてとても残念。+6
-0
-
432. 匿名 2025/01/10(金) 23:39:24
夕鶴 やまもとやすえ 舞台劇
ハリウッド映画
日本女性の映画 たみ子
主題歌も タミコ〜タミコ〜♪
これ確かにテレビで小さい時に
観たのに検索してもまったく
ヒットしない+0
-0
-
433. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:23
子どもの頃歯医者さんに置いてあった漫画でめちゃくちゃ古いんだけど
中学生が主人公で、その主人公を好きになった男子が実は市長の娘の思い人だったため、市長の娘は主人公を誘拐して島で強制労働させる。ピラニアの水槽とかも出てきたような。
もう一編は暴走族がうるさいからと電柱にピアノ線を張ったら暴走族の一人が転倒して大怪我してしまいその家族に復讐するみたいな話だった気がします。
自分でもなぜ気になってるのかよくわからんけど、なんてタイトルの漫画本だったかなぁと定期的に頭に浮かびます。ご存知の方がいれば教えていただきたい!+0
-0
-
434. 匿名 2025/01/10(金) 23:42:45
2012年ごろ、モバゲーでやってた恋愛小説(相手選べるやつ)が面白かったなー!!!
料理人とか、年下の男子とか選べる物語と、
あと和ナントカくんみたいな名前がでてくるやつ...ストーリー全然覚えてないけど
面白かった記憶だけあるw
私も記憶内容もすくないからネットでも出てない笑
+0
-0
-
435. 匿名 2025/01/10(金) 23:44:23
>>52
JOKERはレンタルできたよ+2
-0
-
436. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:28
ミステリー・グースバンプスっていうドラマ。
子供の頃に1年間くらい教育テレビで夕方やってたんだけど、あれをもう一度放送してもらえないかなってずっと思ってる。
+5
-0
-
437. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:38
>>290
え、この本売っているんですか?私、子供の頃両方持っていたけど、捨ててしまって後悔してたので嬉しいです。今度鎌倉行った時買ってきます。
教えてくれてありがとう。感謝します+5
-0
-
438. 匿名 2025/01/10(金) 23:45:45
昔テレビで深夜に流してた雪の女王の実写映画なんだけど全然見つからない
最初に子供達が裸足で草っ原を踊るように遊んでて女の子たちはふわふわのチュールスカートみたいなの履いてて、ゲルダとカイはその中の1人だった
途中盗賊に捕まるもののその中の女の子と仲良くなって逃げて旅を続けたてたかな?
なんていうか全体的におしゃれな映画だった
今探してもアナ雪か全然違うのしか出てこないんだよね
おそらく80年代くらいの映画+4
-0
-
439. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:28
大竹しのぶが多重人格の役のドラマ
多重人格というものをはじめて知り大竹さんの演技に衝撃を受けた+4
-0
-
440. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:04
ドラマは沙粧妙子の最後の事件とバラエティはイッテQのイモトの登山全部。
+7
-0
-
441. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:03
>>433
関よしみの『ガラスの標的』(原作:藤本ひとみ)と『闇の十字路』ですよ
コミックス『ガラスの標的』にどちらも収録されています
ちょっと高くなってるけど中古で探せば買えますよ+6
-0
-
442. 匿名 2025/01/10(金) 23:52:54
三上博史と西田ひかるのチャンスっていうドラマまたみたいな+5
-0
-
443. 匿名 2025/01/10(金) 23:53:39
>>260
R17はCSで再放送してたことあったけど、最近は全くしないね
松重豊さんを初めて見たのがこの作品の多分一話?だったので強烈過ぎて今でもその役がよぎる+4
-0
-
444. 匿名 2025/01/10(金) 23:55:22
>>404
横だけどおもしろそう+1
-0
-
445. 匿名 2025/01/10(金) 23:57:24
「サンタクローズ」っていう映画
娘に観せたいんだけど、ない。
映画館で観て、すごくおもしろかった。
空飛ぶキャンディー欲しかった!+5
-0
-
446. 匿名 2025/01/10(金) 23:58:01
>>387
そういえば、!!+1
-0
-
447. 匿名 2025/01/10(金) 23:59:05
>>441
ええ!!こんなすぐに教えていただけるとは!
めちゃくちゃ感動です。間違いなくこの本です。
長年のモヤモヤが晴れました!探してみますね。
本当にありがとうございます!+5
-0
-
448. 匿名 2025/01/10(金) 23:59:41
ナースのお仕事2
3もいいけど2が見たい
レンタル屋に置いて欲しい+1
-0
-
449. 匿名 2025/01/11(土) 00:00:30
70年代にTBSの昼ドラで島かおり主演の名もなく貧しく美しく
当時、小学生だったせいか、聾唖者を演じた島かおりさんが本当に聾唖者だと思ってた
+2
-0
-
450. 匿名 2025/01/11(土) 00:08:17
恋の街東京
阿部寛と鈴木保奈美の。+3
-0
-
451. 匿名 2025/01/11(土) 00:09:31
ミュージカルなんだけど、クリスマスボックスをDVDで発売してほしい。
+1
-0
-
452. 匿名 2025/01/11(土) 00:10:45
>>1
小学生の時に図書館から借りて呼んだり小説。推理小説かミステリーかわからないけどたしか少年が殺人事件が起こすやつだったような。断片的に覚えてる物が少な過ぎて多分ヒットしない。青酸カリとベッドが出てきたのと、すごく面白かったのは覚えてる。分厚目の単行本で表紙に十字架があったような気もする。記憶力無さすぎ+3
-1
-
453. 匿名 2025/01/11(土) 00:12:14
バスケットボールダイアリーズ。どこも配信されてない+2
-0
-
454. 匿名 2025/01/11(土) 00:14:30
ナニワ金融道+0
-0
-
455. 匿名 2025/01/11(土) 00:17:09
太陽と海の教室
見れる場所あれば教えてください!+0
-0
-
456. 匿名 2025/01/11(土) 00:22:01
>>184
ん?スプラッシュマウンテンじゃない?+6
-1
-
457. 匿名 2025/01/11(土) 00:22:08
太陽と月に背いて+3
-0
-
458. 匿名 2025/01/11(土) 00:23:27
>>80
昔テレビ(多分WOWOWあたり?)でやってたのを録画したのを持ってたんだけどな
私の中では桜の園とセット+6
-0
-
459. 匿名 2025/01/11(土) 00:24:46
クイズで有名な伊沢拓司が、バス旅みたいな番組で披露したTHE虎武竜のロードの弾き語り(歌、ギター、ハーモニカ)の動画どこかにありませんか?
泣くほど面白いので、楽しい気分になりたい時に見たいのですが見つかりません。
忘れられないです。ハーモニカのところが特に面白いんです。+2
-0
-
460. 匿名 2025/01/11(土) 00:25:33
>>446
類は友を呼ぶの典型かもしれない
似たもの同士仲良くなったって事ね
そしてキムタクとは反りが合わなかったってこういう事かと妙に納得+0
-2
-
461. 匿名 2025/01/11(土) 00:27:49
>>30
わたしも最近ヤフオクで探したけど高くて諦めたよ
+4
-0
-
462. 匿名 2025/01/11(土) 00:28:11
>>14
図書館にあったよ笑+1
-0
-
463. 匿名 2025/01/11(土) 00:28:52
>>50
グッズ買っときゃよかった+3
-1
-
464. 匿名 2025/01/11(土) 00:29:13
鬼の棲家
ドラマあったよね?+7
-0
-
465. 匿名 2025/01/11(土) 00:31:30
40年くらい前の漫画で
お嬢様の漫画
逆立ちして足の指で天井にある黒板に文字書いたり
明子が太って明太子と言ったり
なんてタイトルだろう+2
-0
-
466. 匿名 2025/01/11(土) 00:31:34
>>23
これなんでダメなんだっけ+7
-0
-
467. 匿名 2025/01/11(土) 00:31:42
>>125
私も探してた!
高橋かおりと幼なじみで、本田博太郎が父親。
不思議なお面を手に入れて、怪しいサーカスがやって来る。
みたいな話よね??+5
-0
-
468. 匿名 2025/01/11(土) 00:32:42
医療系の話で、名医が切ってはいけないところを切ってしまって、実はその名医は目の見える範囲がすごく狭まっていた…みたいなドラマ?映画?、があるのですが、どうしてもその題名がわかりません…
+4
-0
-
469. 匿名 2025/01/11(土) 00:33:40
>>133
NHKのやつかな?+3
-0
-
470. 匿名 2025/01/11(土) 00:34:34
>>1
ちょっと!!
今ここに書き込む為に確認しようと検索してたら普通にYouTubeにあがってた!
何年かに一度くらいは検索してたけどいつもどこにもなかったのに
トピ主さんこのタイミングでこのスレありがとう🙇🙇🙇観たいものが観られます!!
因みに「僕の時間の深呼吸」という演劇作品です
ウレシイーーやったーー+6
-0
-
471. 匿名 2025/01/11(土) 00:36:13
>>157
え!どこで観れるの?+1
-0
-
472. 匿名 2025/01/11(土) 00:42:22
出演者 若い男と老いた男の、2名のみ。
薄暗い画面で会話してる。
最初は、2人の関係が不明で
徐々に、お互いつくり話をしながら様子を伺ってることがわかる。
どうやら老いた男は妻と若い男との関係を疑い、
若い男は否定しながらもっと闇深そうな秘密を聞き出そうとしてる… 老いた男は妻をころしているのではないか…?
というような、段々と緊張感の高まる映画を
何十年も前に深夜テレビで見たのですが、
なんという映画で結末はどんなだったか覚えてません。
かなり特徴あるけど
説明が難しくて。
+4
-0
-
473. 匿名 2025/01/11(土) 00:42:49
水の旅人+2
-0
-
474. 匿名 2025/01/11(土) 00:42:59
>>327
沢口靖子さんの竹取物語?🤔+0
-0
-
475. 匿名 2025/01/11(土) 00:49:09
>>1
元年生まれです。
昔みんなの歌かなにかで、虎の皮を使ってギョーザを作る歌があったと思うんだけど情報がない。
知ってるかた教えてください(>_<)+3
-0
-
476. 匿名 2025/01/11(土) 00:50:24
>>50
TikTokで見たよ+2
-0
-
477. 匿名 2025/01/11(土) 01:03:44
>>465
タイトルや詳細は忘れてしまったのですが、読んだことあります。
出だしが「私はお嬢様です」
「お嬢様は学校で大なんてしません(キャ!)」「お嬢様って色々と大変なんです」
みたいな自己紹介していたら、準ヒロインの庶民の友達(太め)が来て
「庶民の〇〇です。今、トイレで大をして来ました」と、ハンカチで手を拭きながら自己紹介して。
逆立ちで字を書くのはお嬢様のたしなみで、婆やが「お嬢様たる者逆立ちで字を書けないといけません!」と特訓していた・・・まで思い出しました。
スカートがめくれないようにショーツに上手に挟んでいましたね。+2
-0
-
478. 匿名 2025/01/11(土) 01:04:34
NHKで全5回で放送された「緋色の記憶」っていうドラマ。覚えている方はいないですか?
原作はアメリカの小説なんだけど、舞台を昭和30年代の日本の田舎町に移して繰り広げられるストーリーが美しくて怖くて切なくて、とても印象に残っています。鈴木京香さんと國村隼さんがそれぞれボートで漕ぎ出して月明かりの下で密会するシーンが綺麗でドキドキしました。
原作も読んだけど、やっぱりこのドラマをもう一度観たいです。+7
-0
-
479. 匿名 2025/01/11(土) 01:06:02
1975僕たちの青春
吉岡秀隆、萩原聖人
もう一度見たいです+5
-0
-
480. 匿名 2025/01/11(土) 01:08:51
映画「MISHIMA 」
制作総指揮がフランシス・コッポラ&ジョージ・ルーカス、主演が緒形拳。
三島由紀夫のご遺族の意向でロードショーされなかった。制作総指揮がこの二大巨頭って凄い
+2
-0
-
481. 匿名 2025/01/11(土) 01:11:48
池谷のぶえさんが肩にオウム🦜かなんか鳥乗せててレンタルビデオ屋でバイトしてる男性が主役だったかな?もう一度見たい
かなりB級映画だったのかな?+3
-0
-
482. 匿名 2025/01/11(土) 01:15:46
>>1
塩の魔人と醤油の魔人+5
-0
-
483. 匿名 2025/01/11(土) 01:22:21
多分40年くらい前に日本で公開された外国映画で
最後に愛する妻?だかを殺して壺に詰めて頭に掲げて笑いながら歩いて行くの
その場面だけがトラウマ級に頭の中に残っているのですが
御存じの方いらっしゃいますか?
凄く変わった雰囲気でミニシアター系だと思う+2
-0
-
484. 匿名 2025/01/11(土) 01:26:40
くっきーの邦彦おじさんの盆踊り+1
-0
-
485. 匿名 2025/01/11(土) 01:28:02
>>136
刑事ものとか有ったんですね!
悪者の役が多いから、刑事役をどう演じてるか興味ある!+2
-0
-
486. 匿名 2025/01/11(土) 01:33:25
>>111
よこ
北野作品はなんで配信少ないんだろ。もちろんTSUTAYAで借りたことはあるけど、店舗がなくなったり、レンタルDVDコーナー縮小したりで…。+4
-0
-
487. 匿名 2025/01/11(土) 01:40:51
>>14
GEOレンタル+1
-0
-
488. 匿名 2025/01/11(土) 01:46:40
不思議遊戯+0
-0
-
489. 匿名 2025/01/11(土) 01:50:26
劇団四季のコンタクトというミュージカル
大好きなんだけどあんまり人気なかったみたいで2014年以降再演もなし、円盤化もしてない
ブロードウェイでももう何年もやってないし、再上演してほしい+2
-0
-
490. 匿名 2025/01/11(土) 02:06:06
>>1
ちょっと主旨違うけどyahoo知恵袋でずっと探されてる洋画がクッソ気になる
巨大迷路を作った博士が行方不明になり捜索隊が迷路に入る
中にはモンスターがいたり、捜索隊も迷子になり揉めたり殺し合いになったり
巨大迷路は増幅していく作り
主人公が博士を発見するが博士は「迷路の観察を続けたいから残る」
でも出方を教えてくれ主人公だけ助かる
海外ドラマか映画らしいけど何度も投稿されてるのに題名知る人がおらず…
誰か知りませんか?+5
-0
-
491. 匿名 2025/01/11(土) 02:07:43
ロケットマン
おバカな男が宇宙に行く話+1
-0
-
492. 匿名 2025/01/11(土) 02:12:43
>>489
わかります
コンタクト大好きでした
私何回も見ましたよw
四季版なら出来れば高久舞さんが演じてる黄色いドレスの女をまた見てみたいです
品があって本当に素敵だった
人気なかったのかな?でもちょっと珍しい感じのハマる人にはハマる素敵なミュージカルですよね
+1
-0
-
493. 匿名 2025/01/11(土) 02:17:32
ドラマ『乱反射』
再編集して映画化されたぐらいなのに、DVD •Blu-rayもなければ配信もない+0
-0
-
494. 匿名 2025/01/11(土) 02:20:23
>>486
少ないですよね。
先週レンタルしました。
ちなみに『ソナチネ』『HANABI』の良さって分かりますか?
海外では評価高いけど、私も含め日本人の評判はイマイチな気がします。+6
-1
-
495. 匿名 2025/01/11(土) 02:22:53
>>82
角川書店の代表が逮捕されたのが影響してるせいだって記事を昔読んだような…
うちにvhsと再生デッキあるから見せたい
すっごい良作だよね+7
-0
-
496. 匿名 2025/01/11(土) 02:28:57
坂本美雨さんが、シベリア鉄道に乗って真冬のロシアを旅する番組。+1
-0
-
497. 匿名 2025/01/11(土) 02:29:20
>>449
最近WOWOWで 映画版(白黒)が放送されてましたキャストもほぼ同じかな わたしも小学生の頃に親と一緒に見ていたので懐かしかったです+2
-1
-
498. 匿名 2025/01/11(土) 02:33:05
>>490
何それめっちゃ見たいんですけどw
5ちゃんの映画板とかで聞いてもわからんのかな?
気になる〜+7
-0
-
499. 匿名 2025/01/11(土) 02:37:56
>>370
セルvhsはできなくないっけ?+1
-0
-
500. 匿名 2025/01/11(土) 02:45:05
>>391
ミンキーモモ?かファンシーララかなぁ
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する