-
1. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:08
結婚式のマナー+20
-5
-
3. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:30
>>1
白は避ける+20
-4
-
4. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:48
飛行機と新幹線のチケットの取り方+56
-3
-
5. 匿名 2025/01/10(金) 13:29:50
185センチのおとこは高身長+3
-13
-
6. 匿名 2025/01/10(金) 13:30:01
>>1
冠婚葬祭マナーマジで面倒くさい+39
-3
-
7. 匿名 2025/01/10(金) 13:30:05
>>3
動物の皮もダメだよね?
+6
-2
-
8. 匿名 2025/01/10(金) 13:30:28
政治全てが分からない+64
-3
-
9. 匿名 2025/01/10(金) 13:30:42
割引計算が分からない+11
-5
-
10. 匿名 2025/01/10(金) 13:30:44
2年ほど前に仕事辞めてずっと専業主婦なんだけど確定申告やる必要あるの?+3
-6
-
11. 匿名 2025/01/10(金) 13:30:53
色々な場所の
掃除の仕方+11
-2
-
12. 匿名 2025/01/10(金) 13:31:09
税金関係+19
-2
-
13. 匿名 2025/01/10(金) 13:31:14
衆議院と参議院の違い+10
-6
-
14. 匿名 2025/01/10(金) 13:31:20
確定申告
やったことがない+33
-3
-
15. 匿名 2025/01/10(金) 13:31:41
新NISAは個別株買えないって本当?+1
-2
-
16. 匿名 2025/01/10(金) 13:31:53
>>1
会費以外のご祝儀で2万円はダメ+4
-3
-
17. 匿名 2025/01/10(金) 13:31:55
分数の計算の仕方+4
-2
-
18. 匿名 2025/01/10(金) 13:31:58
自分のスーパー銭湯、利用者の女性はみんな隠してない。隠すのは変なのでしょうか??
同性でも乳や性器をなるたけ他人に晒したくないてす…+11
-3
-
19. 匿名 2025/01/10(金) 13:32:11
>>2
二次創作は貼ったらあかんよ
でも良かったね、安心した+0
-3
-
20. 匿名 2025/01/10(金) 13:32:20
初体験は本当に痛いの?
もう34歳の処女です。でもセルフは一杯しています。+2
-10
-
21. 匿名 2025/01/10(金) 13:32:22
兵庫県知事問題
あれなんだったのかよくわかってない+36
-4
-
22. 匿名 2025/01/10(金) 13:32:40
お焼香の手順+5
-2
-
23. 匿名 2025/01/10(金) 13:32:56
確定申告+5
-2
-
24. 匿名 2025/01/10(金) 13:32:56
コミュ障だから結婚をしないのは甘えなのか?
そう選択をしたら自分勝手になりやすいの?+0
-3
-
25. 匿名 2025/01/10(金) 13:33:03
どうしてお局は誕生するのか+5
-3
-
26. 匿名 2025/01/10(金) 13:33:24
吉沢亮さんの事件?
隣の家に酔っ払って入っちゃって暴れちゃった、ってことですよね?あれもこれも降板するような大騒ぎになったのは何でですか?
お隣さんなら顔見知りだろうし強盗犯ってわけでもないしな…って。もちろん、やったことはダメなことだとわかるのですが
+2
-15
-
27. 匿名 2025/01/10(金) 13:33:44
下ですいませんが、、
フェラなどのオーラルは必ずやってますか?彼が積極的に自分にしてくれるからお返しにやらないわけにはなかなかいかず…
でもあまりやりたくないです。+4
-6
-
28. 匿名 2025/01/10(金) 13:34:31
>>18
上は隠したくなる気持ちもわかるけど下は気にしたことなかったわ。そもそも他人の裸まじまじ見るやつがおかしいから私は隠さないけど。+5
-2
-
29. 匿名 2025/01/10(金) 13:34:45
セックスで失神とかイク?とかはは都市伝説だよね?なんとなく気持ちいいけど、+3
-10
-
30. 匿名 2025/01/10(金) 13:34:57
ベッドの敷きパッド、何日ごとに洗ってる?+1
-3
-
31. 匿名 2025/01/10(金) 13:35:19
ネットで知り合って食事に行ったりって怖くないですか?
マッチングアプリに興味はありますが、見ず知らずの男性と会うのは自分にはハードル高い。+6
-3
-
32. 匿名 2025/01/10(金) 13:35:30
食器洗うスポンジ、何日で替えてる?+2
-2
-
33. 匿名 2025/01/10(金) 13:36:38
>>28
えっ?私は逆で下は隠したい+10
-3
-
34. 匿名 2025/01/10(金) 13:37:03
『根掘り葉掘り』……ってよォ~~
『根を掘る』ってのは、わかる……スゲーよくわかる。
根っこは土の中に埋まっとるからな…
だが、「葉掘り」って部分はどういう事だああ~~~っ!?
葉っぱが掘れるかっつーのよーーーーーッ!
ナメやがってこの言葉ァ、超イラつくぜェ~~~ッ!!
葉っぱ掘ったら、裏側へやぶれちまうじゃあねーか!
掘れるもんなら掘ってみやがれってんだ!チクショーーッ
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
葉掘りって、どういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!+4
-11
-
35. 匿名 2025/01/10(金) 13:37:32
シャツをパリッとさせたいのだけど、のり?の付け方がわからない+2
-4
-
36. 匿名 2025/01/10(金) 13:37:36
インフルの診察で、中学の娘の聴診に立ち会ったのですが看護師さんがブラまでたくしあけで胸を完全に露出して診察していました。
年頃の女の子にやややりすぎではないでしょうか。正確な診察のためには我慢すべきなのでしょうか。+1
-7
-
37. 匿名 2025/01/10(金) 13:37:47
結局、中居くんは何をしたの?+5
-4
-
38. 匿名 2025/01/10(金) 13:38:11
>>26
単純に不法侵入でしょ
個人的には「何やってんだか…」って感じだけど、いくら隣人で顔見知りだったとしても家に招き入れた記憶のない人がいたらびっくりするわ
まあ隣人も玄関の鍵かけとけ、とは思うけどさ+9
-2
-
39. 匿名 2025/01/10(金) 13:38:24
ソシャゲってほんとにそんなに出会い厨既婚者が多いの?+0
-2
-
40. 匿名 2025/01/10(金) 13:39:04
>>28
一度何を血迷ったか20代の頃パイパ◯にしたことあるけど温泉で60代くらいと30代くらいの母子に顔見されてヒソヒソされたことある
あれなんなんだろうね、ジロジロ見られたのも気持ち悪すぎたしそいつら身体もブヨブヨで汚らしいから余計気持ち悪かった
+4
-6
-
41. 匿名 2025/01/10(金) 13:39:04
ツララが落ちてきて、死んだりするんですか?
雪国じゃないから、雪関係の画像見ると分からないことが多くて+5
-4
-
42. 匿名 2025/01/10(金) 13:39:17
太陽の位置で方角を見出だせない+5
-2
-
43. 匿名 2025/01/10(金) 13:39:49
>>17
>>9
テレビ千鳥の大吾が算数する回観てみて!目からうろこだよw.その回でギャラクシー賞のなんかの賞をもらったらしいw+3
-3
-
44. 匿名 2025/01/10(金) 13:40:50
>>36
それはないな
私もたくし上げようとしたけど若い男の先生が「おっとと、そんなに上げなくて大丈夫ですよ!」と言われてトレーナー浮かせて中に聴診器入れるだけで終わったよ
+10
-3
-
45. 匿名 2025/01/10(金) 13:41:18
>>43
もうちょっと番組名のヒントちょうだいw+2
-2
-
46. 匿名 2025/01/10(金) 13:41:39
高校の数学や物理で挫折したんだけど、あれってとにかく公式を頭に叩き込むの?私は本当にそれができなくて、高得点獲れる人は片っ端から覚えてたのか、それとも一つ覚えれば応用でいけたのか アラフォーで数学が必要な仕事でもないんだけど、人生の中でその挫折が大きくていまだに気になってる+3
-2
-
47. 匿名 2025/01/10(金) 13:42:53
>>26
暴れたというかトイレ借りたのでは
大きいマンションなら隣人の顔知らないなんてことよくありますよ+7
-2
-
48. 匿名 2025/01/10(金) 13:44:23
>>4
ネットで買えるようになったから出来ると思うよ+6
-3
-
49. 匿名 2025/01/10(金) 13:44:32
>>45
テレビ千鳥って番組だよ。ちょっと前にTVerにあったからまだ観れるかもよ+1
-2
-
50. 匿名 2025/01/10(金) 13:44:57
>>6
いや、フリーダムになる方が遥かに面倒だよ
決まり事を守るって本当に楽+4
-4
-
51. 匿名 2025/01/10(金) 13:45:00
>>26
自分ちに隣人が酔っ払って入って来たことを想像してごらん 恐怖でしかないよ 酔っ払いだから人の言うこと通じないだろうし暴れてるんだよ? 顔見知りだろうが知らない人だろうが不法侵入は警察呼ぶ+8
-2
-
52. 匿名 2025/01/10(金) 13:45:20
>>10
稼ぎないならやらなくても平気+12
-2
-
53. 匿名 2025/01/10(金) 13:45:41
>>15
買えるよ
バリバリ優待目当ての個別株持ってるよ+4
-2
-
54. 匿名 2025/01/10(金) 13:46:39
>>4
どちらもネットで買えるよ
新幹線ならみどりの窓口の券売機でも買えるし+5
-3
-
55. 匿名 2025/01/10(金) 13:47:01
>>10
医療費が10万超えたら必要
でもちょっとしか戻らないよ
あとは不動産所得、投資所得があるならしないといけない+4
-1
-
56. 匿名 2025/01/10(金) 13:47:12
>>32
スポンジによるかな
100均で何個も入ってるタイプのスポンジはすぐにヘタるから週1くらいで変えるかも
1つ200円以上するスポンジはしっかりしてるから、気付いたら2ヶ月以上使ってることもあるw+0
-1
-
57. 匿名 2025/01/10(金) 13:47:35
>>41
死にはしないだろうけど、怪我はある
スキーに行った友人が頭につららが落ちてきて縫う怪我してた
+9
-1
-
58. 匿名 2025/01/10(金) 13:47:42
>>54
みどりの窓口激減
普通に駅の券売機で買える+1
-1
-
59. 匿名 2025/01/10(金) 13:48:00
>>26
お酒のCMやってるのに
酒に飲まれてしまったのは痛い
ので、お酒関係のCM降板はすごく妥当だと思う
その他はしらないけど、不祥事即斬が昨今の風潮なので
とりあえず切っとけって事じゃないかな
引っ越しもしてるしお隣さんとも示談になりそうだし
そのうち復活すると思う+3
-1
-
60. 匿名 2025/01/10(金) 13:48:55
>>32
ペタッとして泡立ちが悪くなったら変える+1
-1
-
61. 匿名 2025/01/10(金) 13:49:49
>>26
ドラマや番組にはスポンサーがいて、番組関係者がOK出してもスポンサーがNGならその番組には出られなくなる
特に最近は視聴者がスポンサーにクレーム入れるケースが増えてきてるからスポンサーは降板させるしかなくなる+0
-1
-
62. 匿名 2025/01/10(金) 13:49:53
>>41
氷柱で死んだ事件はあったと思う
でも刺さってなのか、氷の塊による打撲が原因なのかは分からない+6
-1
-
63. 匿名 2025/01/10(金) 13:50:36
>>57
そうなんですね
ツララとか憧れるけど、ツララの下とかは歩かない方がいいんですね
ありがとうございます+7
-1
-
64. 匿名 2025/01/10(金) 13:51:48
>>41
つらら1本で死ぬ事は無いけど、根本の固まったところに当たるとやばいです。私はクルマのルーフがべっこりへこみました。あと、内側に傾いて大きくなると窓ガラスを割る事もあるので小さいうちに落としてるよ。雪ないの羨ましい。+11
-2
-
65. 匿名 2025/01/10(金) 13:52:02
中居くんは何をしたの?+4
-1
-
66. 匿名 2025/01/10(金) 13:55:49
>>6
頻繁にあることじゃないから忘れちゃうしね
+2
-2
-
67. 匿名 2025/01/10(金) 13:56:02
SEIN←読み方+2
-1
-
68. 匿名 2025/01/10(金) 13:56:26
>>8
政治家、議員に帰化人やその2世が何人いるのかちゃんと知りたい+6
-2
-
69. 匿名 2025/01/10(金) 13:57:37
>>13
参議院がある理由も、+0
-1
-
70. 匿名 2025/01/10(金) 13:58:30
>>26
うち、単身者用の賃貸マンションだけど、
隣人の顔見たことないよ
なんなら同フロア全室顔知らない
もう5年は住んでるけど
そんなもんだよ
田舎の家やファミリー層向けの分譲マンションなら違うかもだけど+4
-1
-
71. 匿名 2025/01/10(金) 13:58:47
ふるさと納税。なぜそんなの始めたのか。物流忙しくなるしマイナンバーカード使わせたいだけだろ。+4
-2
-
72. 匿名 2025/01/10(金) 13:59:16
>>13
漢字よ+0
-2
-
73. 匿名 2025/01/10(金) 14:00:23
お風呂の換気扇は入浴中はオン?オフ?
+1
-1
-
74. 匿名 2025/01/10(金) 14:00:56
>>6
本当。
年末に急な不幸があったけど、近しい身内だから亡くなる前に搬送されたと連絡が来て、必死で正気を保ちつつ地元にとんぼ返り。着のみ着のままなんとか看取った。
気がつけば葬儀・火葬の手配で、普段から用意してた葬儀の為の装備一式を自宅に完全に忘れていた事に気づき、地元の友人に借りる事に。
自分が悪いんだけど、用意してたのにいざという時、全然活用出来なかった。+1
-2
-
75. 匿名 2025/01/10(金) 14:01:36
>>34
メローニさん黙ってて+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/10(金) 14:03:40
>>71
地方再生用
まあ色々他に目論見はあると思うけどね+3
-1
-
77. 匿名 2025/01/10(金) 14:04:02
>>73
暖房入れてるからオフ+3
-1
-
78. 匿名 2025/01/10(金) 14:04:46
税抜き価格
一万円の税抜きは9090円?
四捨五入どうしたらいい(泣)+2
-1
-
79. 匿名 2025/01/10(金) 14:07:20
スマホでガルちゃんとかやりまくったら最低でも1か月でかかる費用はどのくらいか?
スマホ持ってないのでよくわからん
職場でWi-Fiつながるみたいだけど、ネット利用料金かからないってこと?+2
-1
-
80. 匿名 2025/01/10(金) 14:08:02
>>75+2
-1
-
81. 匿名 2025/01/10(金) 14:13:21
>>18
変じゃないよ
隠したいなら隠せばいい
私は見られても気にならないから隠さない
あとお風呂好きなので楽しむことに全集中したくて隠すの面倒くさいってのもある
隠した方が安心でその方がお風呂を楽しめるならその方がいい
好きにすればいいよ+6
-2
-
82. 匿名 2025/01/10(金) 14:13:56
面接のみで入学できるFランからの、大卒枠での就職率。+1
-1
-
83. 匿名 2025/01/10(金) 14:15:30
>>46
両方のタイプがいるよ
基本原理を理解すれば応用できる方が本質的ではあるけども。
公式は過去の人が発見した原理原則だから覚えて当てはめれば解ける側面はある+3
-1
-
84. 匿名 2025/01/10(金) 14:15:34
>>41
推理小説にあったような。溶けるから証拠を残さないとか。+2
-2
-
85. 匿名 2025/01/10(金) 14:22:12
>>46
回答じゃないけど…
私も数学Iで、赤点からの追試だった…
だから評定2で、大学は諦めたわ…
高校どころか、中学の数学も必要ない生活。
何で普通科高で、あそこまで必要なんだろう…+2
-1
-
86. 匿名 2025/01/10(金) 14:23:27
家やマンションの購入の仕方
いろんな書類の作り方+1
-1
-
87. 匿名 2025/01/10(金) 14:24:13
>>19
2、消えてる…+1
-1
-
88. 匿名 2025/01/10(金) 14:26:03
>>18
わたし色付きのタオル持って行って
長いまま使って隠しているよ
やっぱり見たくない人もいるだろうからね…お腹のダブつきが見苦しいから+4
-2
-
89. 匿名 2025/01/10(金) 14:26:43
>>79
wifi環境の時しか使わないなら
定額だよ+2
-1
-
90. 匿名 2025/01/10(金) 14:27:45
>>10
とりあえず医療費控除は、家族全員の医療費が年間で10万超えるならやったほうがいいよ。
何年か前からシステム変わって、同一世帯内なら誰か1人の名義で世帯全員分の申請が出来るようになったから、1番所得が高い人の名義で(だからコメ主さんのところは多分旦那さんかな?)全員分の医療費控除申請すると、還付率が高くなるよ。+6
-1
-
91. 匿名 2025/01/10(金) 14:28:30
>>71
うちの県
100億給付してもらった市があるよ
人口流出したけど
思わぬ税収増だろうな
でも海岸が近いから人口は増えないのよね+0
-1
-
92. 匿名 2025/01/10(金) 14:31:44
プロ野球のチケットってどこで買うのがいいのでしょうか?
普通にローチケやファミマとかでいいのか
そもそもファンクラブに入ってない一般人が行きたい日のチケットを購入出来るんでしょうか?+0
-1
-
93. 匿名 2025/01/10(金) 14:34:01
>>79
ガルちゃんは軽いからやりまくっても1か月1GB程度だよ。動画を見たらあっという間に10GBとか行くけど、ガルちゃんはGIF動画しかないから軽い。
日本通信で1か月290円でガルやり放題です。
+4
-1
-
94. 匿名 2025/01/10(金) 14:38:18
>>20
セルフでしてるなら大丈夫やろ。たぶん。+0
-1
-
95. 匿名 2025/01/10(金) 14:38:54
>>27
やってないよ+1
-1
-
96. 匿名 2025/01/10(金) 14:39:40
>>30
「そろそろ洗いたいな」って思ったら+0
-1
-
97. 匿名 2025/01/10(金) 14:40:45
>>20
そんな痛くなかったし血も出てない+0
-1
-
98. 匿名 2025/01/10(金) 14:41:47
>>78
9091円。税が909円+1
-1
-
99. 匿名 2025/01/10(金) 14:46:05
>>27
私もそれ気になる。私は口小さいし抵抗あるから拒否してるんだけどみんなやってるものなのかな?昔東海オンエアが何かの動画でフ◯ラしない女はありえない!って話しててそれが男の満場一致みたいに言っててびっくりした。パートナーはいいよいいよって言ってくれてるんだけど本当は望んでるのだろうかと思う。でもやっぱり抵抗感あるし...って悩んでる。+3
-2
-
100. 匿名 2025/01/10(金) 14:47:46
保険関係+0
-1
-
101. 匿名 2025/01/10(金) 14:50:15
>>1
時計はしない。
時間を忘れてあなた方を祝福し楽しみますと言う意味があるらしい。
でも大概はするよねぇ〜。+0
-2
-
102. 匿名 2025/01/10(金) 14:58:26
ちょっと良いお店でフォークで食べる時、
くぼみに食材入れる感じで食べてたけど
もしかして上下逆で刺した食べ物を食べるかんじ…?+0
-1
-
103. 匿名 2025/01/10(金) 15:10:47
>>18
私も全て曝け出すのは抵抗あるからタオル前に垂らしてさりげなく隠してる
でもあまりに徹底的に隠そうとモジモジしてると逆に目立つからさりげなくサッと移動したりでやり過ごす方が結果的に人目につかないと思う+1
-1
-
104. 匿名 2025/01/10(金) 15:10:52
>>30
洗ったことない。
近所の洋品店で380円で売ってるから、月1で買い替えてる
+0
-3
-
105. 匿名 2025/01/10(金) 15:29:10
>>30
私は週一+2
-1
-
106. 匿名 2025/01/10(金) 15:29:36
>>32
一ヶ月に一回変えてる+2
-1
-
107. 匿名 2025/01/10(金) 15:39:04
>>4
私はLCCの座席指定の仕方…+1
-2
-
108. 匿名 2025/01/10(金) 15:49:16
同居家族がインフルエンザ感染し解熱後、お風呂入るタイミング+0
-0
-
109. 匿名 2025/01/10(金) 15:52:10
>>8
たしか今の総理大臣は、岸田文雄+0
-1
-
110. 匿名 2025/01/10(金) 16:03:39
>>73
ずっとつけてます。住宅街で風通しが悪く、カビが生えやすいからそうするように業者に言われて。+1
-0
-
111. 匿名 2025/01/10(金) 16:11:21
>>1
新婦より目立つ格好は駄目+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/10(金) 16:20:00
>>8
参院選?とか衆議院選挙?の違いも分からない。。都内住みだけど都知事選は投票行ったのにこの選挙は行かなくていいんだ、みたいなのもあってもう誰にも聞けなくて恥ずかしいです+1
-0
-
113. 匿名 2025/01/10(金) 16:29:21
外出先で大するとき、皆さんは息み声を上げないのですか。
耳にしたことがロクにない。あっても、よほど幼い子かお年寄りだけ。
息み声を上げないと出せないことが多いので、出来るだけ声を潜めてウンウンと・・
そんなの世の中では自分だけなのでしょうか+0
-0
-
114. 匿名 2025/01/10(金) 16:31:35
ポニーテールを中心で結べません。コツありますか?+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/10(金) 17:14:12
>>18
誰もあなたの裸みたいと思ってないよ。
そんなに気になるなら銭湯行きなさんな+1
-2
-
116. 匿名 2025/01/10(金) 17:15:31
結局定年までにいくら貯めておけばいいのか
イデコやニーサはやった方がいいのかどうか+0
-0
-
117. 匿名 2025/01/10(金) 18:45:00
>>68
隠してるからハッキリしないよ。バレない事に全力投球してるから。今そこにメス入れれるように頑張ってる人が増えてる。+0
-0
-
118. 匿名 2025/01/10(金) 18:45:15
>>109
石破茂。+1
-0
-
119. 匿名 2025/01/10(金) 18:53:12
>>4です
ネットでのやり方がわからなくて事前に直接ANAのカウンターに行って予約したことが1回だけあります
その時は確かチケットももらったような…?
ネットだとチケットが送られてくるんですかね?料金はどうやって支払うんでしょうか?
調べたこともあるけどスマホを機械にかざしてなんとかかんとか…みたいなことが書いてあってもしスマホが壊れたりしたらどうするのか…とか
ネットでチケット取ったと思ってて取れていなかったら…と考えてしまい未だにネット予約はできないでいます(><)
+3
-0
-
120. 匿名 2025/01/10(金) 18:54:08
パソコン関係。
たまーに他店と共有してるExcelで発注とかする時、どこかの店がフィルター掛けてて入力できない…とか若い子が言ってるけど、何のことやら分かってない。
調べればすぐ分かるだろうけど、調べてない。+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/10(金) 19:59:12
>>44
>>36みたいなコメ書く人いるけど、私も相当古い人間だけど昭和時代の検診でもそんなにまくり上げられたことないし、「女子の診察ってこうなんだろうな」ってエアプで想像してる男なんだと思ってる
+0
-0
-
122. 匿名 2025/01/10(金) 19:59:45
アンドロイドってそんなにだめなの?
政府は何でi-phone推しなのか+0
-0
-
123. 匿名 2025/01/10(金) 20:02:30
30代って違う世界にいるみたい強気、虚しさ
、寂しさ、つまらなさ
自分の気持ちがわからなくなってくる
なんだろうな+0
-0
-
124. 匿名 2025/01/10(金) 21:04:56
>>18
何気なく隠すよ
タオルを前に(たてに)広げて持つだけ+0
-0
-
125. 匿名 2025/01/10(金) 21:23:44
>>27
元セフレはフェラ嫌いだって言ってた。
そういう男もいる+0
-0
-
126. 匿名 2025/01/10(金) 21:56:38
>>7
靴やバッグも革より布製がよいの?+0
-0
-
127. 匿名 2025/01/10(金) 22:13:40
>>45
テストで100点取りたいんじゃ!!
だったかな?
最終的にはちゃんと答え導き出せててしかも答えも合ってて面白かった+0
-0
-
128. 匿名 2025/01/11(土) 01:01:57
>>7
お葬式に革靴ダメって言う説あるけど、全員革靴だったけどね+2
-0
-
129. 匿名 2025/01/11(土) 01:02:25
>>8
私も!
あのスンズローでさえ政治の仕組みわかってるのかと思うとそれだけで尊敬…+0
-0
-
130. 匿名 2025/01/11(土) 01:06:05
なぜ毎冬ドカ雪の降る地方の人々はそこに住み続けているのだろうか+0
-1
-
131. 匿名 2025/01/11(土) 01:42:48
お寺や神社の区別、参拝の仕方+0
-0
-
132. 匿名 2025/01/11(土) 01:43:22
お味噌汁の出汁の取り方+0
-0
-
133. 匿名 2025/01/11(土) 02:19:19
>>73
じゃあトイレはずっとオン?+1
-0
-
134. 匿名 2025/01/11(土) 08:52:05
片付けのやり方+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する