- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/01/10(金) 12:44:43
>>57
洗脳だから必要なんだよね、メディアとしては、ね。+7
-4
-
502. 匿名 2025/01/10(金) 12:45:51
>>275
こんな奇妙な激しい動きされたら、どうしてもそっちに目がいっちゃうよね+24
-0
-
503. 匿名 2025/01/10(金) 12:47:09
>>445
ドミノきれいだと思ったよ+0
-0
-
504. 匿名 2025/01/10(金) 12:50:47
ダンスありきやダンサーに手伝ってもらわないと魅せられないアーティストが多いんだろうな
一人でダンスせずに30分聴かせられるような歌声持ってないからグループで売り出してるんだろうなって人も多い
+1
-0
-
505. 匿名 2025/01/10(金) 12:52:12
古いものでも進化していれば納得できるんです
けん玉にしてもミラーボールにするとかね+0
-1
-
506. 匿名 2025/01/10(金) 12:55:54
>>184
洗脳なんだよ、目を慣れさせる。テレビ局の在日、中国の人、そうなんだよね?+1
-1
-
507. 匿名 2025/01/10(金) 12:58:13
確かに。Creepy Nutsはバックのダンサー無くて良かったし、歌に集中出来た。
R-指定うますぎるなって思いながら聞いてた。+2
-0
-
508. 匿名 2025/01/10(金) 12:58:41
>>275
ダンサーはダンサーだけで見たい+12
-0
-
509. 匿名 2025/01/10(金) 13:01:37
>>186
ガチ視聴者+7
-0
-
510. 匿名 2025/01/10(金) 13:01:42
踊ってる人の職を奪うつもりか+0
-2
-
511. 匿名 2025/01/10(金) 13:04:15
>>470
ね。コンテンポラリーダンスってオリンピックの式典でもやたらと起用されてるし、高尚なものかもしれないけど、私はダンサーの自己満足を一方的に見せつけられてる気分になる。
バレエとかヒップホップとか、馴染みがなくても民族舞踊は単純に楽しめるのに、コンテンポラリーは見ててしんどい。+11
-0
-
512. 匿名 2025/01/10(金) 13:12:12
>>7
親ロシア派の人
北海道がロシア領になることを夢見ている+0
-0
-
513. 匿名 2025/01/10(金) 13:12:31
>>12
歌唱力があれば姿見えなくてもいいけど、歌唱力のない姿見えない人はちょっとよくわからない+10
-4
-
514. 匿名 2025/01/10(金) 13:13:02
>>13
けん玉とドミノはトイレやお風呂や別番組のチェック時間としてる+3
-1
-
515. 匿名 2025/01/10(金) 13:22:48
>>161
こういうジャンルなんだろうし、理解できない自分は芸術的センスがないのかもしれないが、
それでも家族団欒の大晦日にこんなカロリー高いもん見たくない。+10
-0
-
516. 匿名 2025/01/10(金) 13:23:43
>>1
程よい数のバックダンサーならいいけど。
去年のYOASOBIの時は無いわぁって思った。
邪魔でしかなかった。+5
-0
-
517. 匿名 2025/01/10(金) 13:37:35
>>9
歌手だけが出てきて歌う、
これだけの連続だと多分地味だわ。
それに耐えうるアーティストがもうそんなに居ないし、
B'zとかはダンスなんて要らないで成立するんだから
そういう人達と、後ろで派手な演出がある人と
2パターンあって良いと思う。
+10
-0
-
518. 匿名 2025/01/10(金) 13:40:38
ダンスとは無関係だけと水森かおりのドミノもけん玉も歌い手がうつらずだもんね。
もうそういう企画いらないよ。
郷ひろみもステージで歌わず舞台裏、楽屋廊下で歩きながら歌うイメージだもん。
+2
-0
-
519. 匿名 2025/01/10(金) 13:46:12
また千春さんを紅白で見られるなら
テレビ買います📺
NHKさん今年は千春さんをお願いします🙏🙇♀️❤️+0
-2
-
520. 匿名 2025/01/10(金) 13:49:04
千春さんならダンサーつけないでほしいです
邪魔+2
-0
-
521. 匿名 2025/01/10(金) 13:51:11
>>20
紅白自体がいらない+14
-7
-
522. 匿名 2025/01/10(金) 13:51:57
確かにいらないw ずっと歌手のアップだけでいい!+2
-0
-
523. 匿名 2025/01/10(金) 13:53:53
>>12
歌えないならテレビ外の映像だけで歌加工容姿加工しまくって好きなだけドヤっとけばと思う+24
-1
-
524. 匿名 2025/01/10(金) 13:55:08
そもそも歌合戦て何よ+0
-0
-
525. 匿名 2025/01/10(金) 13:56:11
>>199
出場決定ですね+16
-0
-
526. 匿名 2025/01/10(金) 14:00:04
お遊戯会だよね+1
-0
-
527. 匿名 2025/01/10(金) 14:00:27
>>161
なんか笑いたくてこれを見にきたw+4
-0
-
528. 匿名 2025/01/10(金) 14:01:28
>>8
けん玉もだし、ドミノとかもだよ。
歌ってる人をワイプにするのはあまりに失礼。
僕らの音楽みたいな音楽番組はもう観れないのかなぁ。
また観たい。
+16
-1
-
529. 匿名 2025/01/10(金) 14:05:26
三山、水森はけん玉ドミノやらされて不満だと思うけど、嫌なら
出なくていいよと言われるんだろうね。私なら歌手がワイプや、全く映らない
なんて屈辱だから出ないけど。昔の紅白は、みんな命かけて歌ってます
て画面から伝わってきたし毎年違う歌だった。同じ歌ばっかり歌わされたり
とにかくダサいから出てる歌手が哀れに見える。
天童よしみの時、韓国男性グループの子がめんどくさそうな顔してて
笑えた。+1
-0
-
530. 匿名 2025/01/10(金) 14:06:20
確かに。Creepy Nutsはバックのダンサー無くて良かったし、歌に集中出来た。
R-指定うますぎるなって思いながら聞いてた。+1
-0
-
531. 匿名 2025/01/10(金) 14:08:50
私も同意
マイク持ってる人だけでいい+1
-0
-
532. 匿名 2025/01/10(金) 14:15:33
>>20
紅白に本物は出ないとは思わないけどB'zって発声が良くないし歌はそれほど上手くないと思う+5
-35
-
533. 匿名 2025/01/10(金) 14:16:51
>>68
松山千春も紅白の演出は批判してるけど本物の歌手が出てないとは言ってないしね+5
-0
-
534. 匿名 2025/01/10(金) 14:20:35
>>511
コンテンポラリーは難しいからだよ。いいと思わないのは上手くないから。独りよがりになりがちだよね+4
-0
-
535. 匿名 2025/01/10(金) 14:21:12
>>307
ダンサー作だと思う+2
-0
-
536. 匿名 2025/01/10(金) 14:21:54
>>1
でもその変な演出ってシンガーの友達なんでしょ?+0
-0
-
537. 匿名 2025/01/10(金) 14:24:15
>>161
これ踊るの気持ちよさそうwwww+5
-0
-
538. 匿名 2025/01/10(金) 14:24:49
>>89
ドミノが失敗しないか気掛かりで、視聴者はもちろん歌い手さんもみんな歌に集中できなかったと思う+6
-0
-
539. 匿名 2025/01/10(金) 14:26:40
>>20
朝ドラ関係だし、懇願されてやっと出てくれたって感じじゃない?今まで断ってるじゃん。年末年始くらい仕事休みたいよね。+73
-1
-
540. 匿名 2025/01/10(金) 14:26:58
ギリギリダンス楽しかったけどなぁ
・・・ーーー・・・+1
-0
-
541. 匿名 2025/01/10(金) 14:27:14
>>161
「笑ってはいけない紅白」か…+14
-0
-
542. 匿名 2025/01/10(金) 14:27:21
>>84
コレ踊られるくらいなら、まだルミ子とケンヤの愛のセレブレーションを踊られた方がよほどマシだ(古くてごめん)+18
-0
-
543. 匿名 2025/01/10(金) 14:28:58
>>186
来年から副音声で松山千春のぼやきを入れて欲しい、それなら私も見る+25
-0
-
544. 匿名 2025/01/10(金) 14:29:41
>>19
持ちネタっていうかギャグみたいなもんなんだね、+6
-0
-
545. 匿名 2025/01/10(金) 14:30:17
>>161
小春さんだよね?誇張中のザコシかと笑+10
-0
-
546. 匿名 2025/01/10(金) 14:33:57
>>161
元気でた
あと小春さん三浦春馬の元カノだよね+15
-1
-
547. 匿名 2025/01/10(金) 14:35:26
>>161
若いからできる
真似したら腰やる+1
-0
-
548. 匿名 2025/01/10(金) 14:40:46
>>109
まあ、たとえれば第50形態の装置だったよね。
2人とも上手かったから、様になったもんで。+2
-0
-
549. 匿名 2025/01/10(金) 14:41:20
>>161
何回も見てるから絶対笑わないと思ってたけど、床に這いつくばり出したところで笑ってしまった+6
-0
-
550. 匿名 2025/01/10(金) 14:43:16
>>7
ちい様こと松山千春さんです。
昔から鈴木宗男議員を応援してる歌手ですよ。+0
-0
-
551. 匿名 2025/01/10(金) 14:44:26
>>8
演歌だけだと局変えられるからだと思うけど、あんなんやるくらいならもう演歌歌手呼ばなくていいよ。
歌手にも失礼だよね。+16
-0
-
552. 匿名 2025/01/10(金) 14:46:26
>>1
全盛期の松山千春なら余計な演出は要らないけど。
紅白でしか見ない人とかだと、歌だけだと飽きそうな気がする。歌も知らない紅白でしか見ない、みたいな人は演出も必要では。+2
-0
-
553. 匿名 2025/01/10(金) 14:48:12
>>41
馬鹿にはしてないんじゃない?大勢で盛り上がるような歌はいいけどいらないのも多いよね
前回のYOASOBIみたいに脇役が大勢いすぎて主役がかすんじゃったのもあったし+4
-0
-
554. 匿名 2025/01/10(金) 14:48:28
ダンスあっても良いけど、去年のYOASOBIはYOASOBIだけで聴きたかった+2
-0
-
555. 匿名 2025/01/10(金) 14:50:06
>>31
千春が紅白出るならどっちが聴きたい❔
恋プラス 長い夜マイナス+0
-4
-
556. 匿名 2025/01/10(金) 14:50:17
>>161
一瞬だったんだけど、米津さんの一昨年のライブのDVDで
lemonに小春ちゃんが踊っていて同じダンスしてたっぽかった。
前回の紅白見て無かったけど、ガルちゃんでこのGIF見て印象に残ってたから。+4
-0
-
557. 匿名 2025/01/10(金) 14:56:48
こぉ~いにぃ~+0
-0
-
558. 匿名 2025/01/10(金) 15:02:50
>>43
あれはひどかったね。誰が誰だか分からない状態だったもん。YOASOBIどこ?と思いながら見てた。バックダンサーするならバックダンサーに徹しろって思ったわ。メインのアーティストより前に前に出てくるなよ…。+12
-0
-
559. 匿名 2025/01/10(金) 15:05:56
>>500
トイレタイムにはいいかもね+2
-0
-
560. 匿名 2025/01/10(金) 15:13:38
一昔前の紅白合戦でも演歌歌手の後ろやジャニーズ歌手の後ろでダンサーやらが踊ってた別に今に始まったことじゃない千春は紅白自体が好きじゃないだけ+2
-0
-
561. 匿名 2025/01/10(金) 15:14:43
>>39
しかも米津さんより前に出て踊っていたんだよね
肝心の米津さんが画面後方に小さく写ってた。+20
-0
-
562. 匿名 2025/01/10(金) 15:14:55
>>518
ファンでしたら苦情を言ってるところだね⋯
何もなければ歌い手しか見ませんから+1
-0
-
563. 匿名 2025/01/10(金) 15:15:29
>>327
家でみてると言ってたね
知ってる人もたくさん出るしそりゃ観るでしょ+0
-0
-
564. 匿名 2025/01/10(金) 15:18:51
>>324
出た、アンチ。こんなの気にする必要ないよ。ファンの方+11
-2
-
565. 匿名 2025/01/10(金) 15:20:55
>>2
だってー!number_i
のファンの人!見てる????
+5
-7
-
566. 匿名 2025/01/10(金) 15:21:22
私も紅白の茶番の演出が苦手で見ない。+1
-0
-
567. 匿名 2025/01/10(金) 15:21:23
>>73
え????
笑笑笑笑笑笑+4
-1
-
568. 匿名 2025/01/10(金) 15:23:45
Da-iCEぐらいが丁度いいね+1
-0
-
569. 匿名 2025/01/10(金) 15:23:47
>>34
え??
かっこいい??まじで??
へぇ~
+3
-1
-
570. 匿名 2025/01/10(金) 15:24:09
>>323
これしかないやん、歌+1
-2
-
571. 匿名 2025/01/10(金) 15:27:05
>>80
NHKが提案したことなのにね!妬みが酷すぎ!ほ黙ってようね、老害+0
-1
-
572. 匿名 2025/01/10(金) 15:27:19
後ろで踊るのはもういいけど前で踊るのはやめてほしい+1
-0
-
573. 匿名 2025/01/10(金) 15:28:28
それより日本人じゃなくてあの国のグループ出すことに苦言しなよね。+4
-0
-
574. 匿名 2025/01/10(金) 15:36:55
>>13
あれやりだしてから紅白見なくなった
バカバカしすぎ+2
-0
-
575. 匿名 2025/01/10(金) 15:39:20
>>1
誰だかわからなかった+1
-1
-
576. 匿名 2025/01/10(金) 15:39:24
>>358
本当に上手だった。
あの声量とか、音程とか根強いファンがいるのが納得できた+14
-0
-
577. 匿名 2025/01/10(金) 15:40:36
>>569
人気すごかった+3
-0
-
578. 匿名 2025/01/10(金) 15:42:27
>>324
紅白は年に一度のお祭りなんだよ
音楽が本物がという人はコンサートに行けばいいだけ
お茶の間で盛り上がる、それが紅白+7
-0
-
579. 匿名 2025/01/10(金) 15:43:02
>>566
最近はこじんまりながライブ風にしたりアーティストに合わせるようになったし変わったよ
+0
-0
-
580. 匿名 2025/01/10(金) 15:43:25
>>1
時代が変わってるんだよ 今の若い人からしたらただうたってる人に「なんでダンス要素ないんだ」
って思うんじゃないの+1
-2
-
581. 匿名 2025/01/10(金) 15:43:51
>>161
レオの方は最後コケてる?+1
-0
-
582. 匿名 2025/01/10(金) 15:44:04
>>43
同じ事書こうと思ったらもう書かれてた!
あれは本当に酷かった!
YOASOBIメインなのか周りがメインなのか分からなくて、観てて残念だったし本当にイライラした。+8
-0
-
583. 匿名 2025/01/10(金) 15:44:16
>>555
両方で
ながーいーよーるをー+3
-0
-
584. 匿名 2025/01/10(金) 15:44:56
>>275
坂本冬美とMISIAのバックダンサーもやってたよね
土屋太鳳もヒロミゴーのバックでコンテンポラリーダンス踊ってた
オファーが来て迷ったらしいけどダンスを通して音楽を表現してるんだし、けん玉やらドミノやら歌と歌手を愚弄してる程ではない気がする+4
-1
-
585. 匿名 2025/01/10(金) 15:45:02
>>26
この人も踊ってたけど。+2
-1
-
586. 匿名 2025/01/10(金) 15:45:13
>>8
けん玉がなければ速攻でいなくなる人だよね。
+5
-1
-
587. 匿名 2025/01/10(金) 15:45:24
千春もおじいちゃんだから、生きているうちに紅白で見たい+2
-0
-
588. 匿名 2025/01/10(金) 15:45:47
>>2
B‘z、玉置浩二、ミーシャ、米津玄師、ado、Mrs GREEN APPLE、Official髭男dism・・・
紅白に出た全てのアーティストは「本物じゃない」呼ばわりか。絶対実名ではこんな発言出来なそう。+12
-2
-
589. 匿名 2025/01/10(金) 15:46:38
>>539
自分たちが休みたいっていうより、B'zとして仕事するとなるとスタッフたちが休めなくなってしまうから年末年始は働かないと決めているらしい+31
-0
-
590. 匿名 2025/01/10(金) 15:46:47
>>576
声素敵すぎてたまに聴くと震える
バラード最高だよー+6
-0
-
591. 匿名 2025/01/10(金) 15:49:35
>>39
本人からオファーして演出も打ち合わせして決めたのでは
親友くらい仲良しのイメージ+2
-1
-
592. 匿名 2025/01/10(金) 15:50:39
>>585
当時にしては動きがあった+0
-0
-
593. 匿名 2025/01/10(金) 15:51:40
>>236
あのちゃんの足どうなってるの??
ロングブーツ??
膝の辺りが怖い😨+1
-0
-
594. 匿名 2025/01/10(金) 15:53:00
>>57
本当にK系のメイクやらファッションやら歌手やらうんざり。
どんだけ日本を乗っ取りたいんだよと。+12
-1
-
595. 匿名 2025/01/10(金) 15:53:10
>>589
優しい‼︎‼︎‼︎
そうだよね
他のスタッフいるもんね+28
-0
-
596. 匿名 2025/01/10(金) 15:53:43
>>39
殺虫剤かけられた虫の人とは別?+4
-0
-
597. 匿名 2025/01/10(金) 15:54:23
>>326
右の子元気かな+18
-0
-
598. 匿名 2025/01/10(金) 16:00:14
>>43
YOASOBIがアイドルをアイドルに向けて歌ってる感じでしたね
+4
-0
-
599. 匿名 2025/01/10(金) 16:00:32
>>343
サンプラザ中野くんかとおもったw出典:image.pia.jp
+1
-1
-
600. 匿名 2025/01/10(金) 16:03:01
>>14
美川憲一と小林幸子の衣装対決?みたいなのも
そこまで衣装に金かけてやらんでも…って思って見てたけど、無くなって初めてなんか寂しいなって思ったの思い出した。+13
-0
-
601. 匿名 2025/01/10(金) 16:05:50
米津玄師の朝ドラのやつ言ってるなら、あれは朝ドラのだからコラボ感あって良かったと思う。コンテンポラリーダンスは本当にいらない。+5
-0
-
602. 匿名 2025/01/10(金) 16:05:56
でもあれが紅白だから
無駄な踊りとか寒い演出ありきだよ
私はそれなりに楽しんでる
いろんな世代の人が楽しめるような
演出なんだと思うよ
+3
-1
-
603. 匿名 2025/01/10(金) 16:06:09
歌手も歌唱中に気が散る要素たくさんあって大変そうだよね…
+9
-0
-
604. 匿名 2025/01/10(金) 16:07:13
>>329
どっちとか考えたことなかった笑 発想が面白い。+33
-1
-
605. 匿名 2025/01/10(金) 16:08:14
天童よしみのこれも変な召喚の儀式みたいだったし歌う時に気が散りそう+8
-0
-
606. 匿名 2025/01/10(金) 16:09:10
>>161
肩脱臼しそうw+3
-0
-
607. 匿名 2025/01/10(金) 16:10:38
歌う時に心を乱す敵が客席側にいる場合もある+22
-0
-
608. 匿名 2025/01/10(金) 16:11:28
ダンスメインのグループは視聴率下げるだけ
興味ない人から見たらみんな同じで見分けがつかないし変えます
+5
-0
-
609. 匿名 2025/01/10(金) 16:12:39
>>1
日本の文化芸術の中には、引き算の美学があると思うんだけど、最近のメディアは日本の良さをぶち壊してばかりですね。+1
-2
-
610. 匿名 2025/01/10(金) 16:13:28
>>589
優しい…泣ける…+26
-0
-
611. 匿名 2025/01/10(金) 16:15:04
>>120
ペイルブルー見てくるわ…+1
-0
-
612. 匿名 2025/01/10(金) 16:17:27
>>9
私もお祭り感覚で見てたわ…
意外なコラボとかも結構好きです。+8
-1
-
613. 匿名 2025/01/10(金) 16:18:12
>>608
殆ど同じ動きのダンス見させられてもつまらないよね。
軍隊とかラジオ体操ならわかるけど。没個性いいところだよね(笑)+2
-0
-
614. 匿名 2025/01/10(金) 16:19:42
>>12
Xではアイリットで大喜利やってバズってた+0
-0
-
615. 匿名 2025/01/10(金) 16:19:58
歌の特番で口パクでダンスのみのグループはもう何を見せられてるんだ…てなる
ダンスが悪いわけじゃ無いんだよ。歌を聴かせてくれよ+2
-0
-
616. 匿名 2025/01/10(金) 16:20:02
>>3
旧ジャニ、秋元、エグザイル系等など
お遊戯会みたいなの全部要らん+9
-5
-
617. 匿名 2025/01/10(金) 16:21:12
>>9
全部が全部じゃなくて、口パク団体wのグループの時だけにすれば良いのでは?
歌をしっかり聞きたい歌手を見たい人には煩いだけだよ。+4
-0
-
618. 匿名 2025/01/10(金) 16:22:17
>>20
オワコン扱いだったのに急に持て囃されてて引く+6
-25
-
619. 匿名 2025/01/10(金) 16:24:41
>>497
通報しました+9
-0
-
620. 匿名 2025/01/10(金) 16:26:14
>>571
誤字るあなたも落ち着こうw+2
-0
-
621. 匿名 2025/01/10(金) 16:27:23
>>161
コンテンポラリーダンスは本当に理解できない…
あとダンスだけじゃなくて衣装もバタつくからそれもまたなんか鬱陶しい+9
-0
-
622. 匿名 2025/01/10(金) 16:27:40
>>497
最後の一言余計だよな?!
なんでプラス付いてるのか謎+17
-0
-
623. 匿名 2025/01/10(金) 16:27:49
>>324
サザンとかミスチルとかドリカムとかのこと言うと怒り狂いそうw+2
-1
-
624. 匿名 2025/01/10(金) 16:28:18
米津玄師とか?
あれはあれでよかった+0
-1
-
625. 匿名 2025/01/10(金) 16:28:49
>>57
K国の人も、なんで大切な年末に自国にいなくて日本にいるの?って不思議に思われてるみたいだねw
受信料払ってる日本人をバカにしすぎだわ。+14
-1
-
626. 匿名 2025/01/10(金) 16:28:55
>>613
そっちだとオ?シンクロすごいと見ちゃう+0
-0
-
627. 匿名 2025/01/10(金) 16:29:09
紅白でしか見れないから私はすきだな+1
-0
-
628. 匿名 2025/01/10(金) 16:29:44
>>499
若い子昔の紅白リアタイしてないでしょ+0
-0
-
629. 匿名 2025/01/10(金) 16:29:48
>>1
水森さんの曲中にドミノがカタカタ鳴ってるのは確かにそう思った。本人は乗り気だし、ドミノも良いんだけど、音どうにかならんものだったかと。+0
-0
-
630. 匿名 2025/01/10(金) 16:30:56
最初はダンス見るの楽しくて嬉しかったんだけど最近はどれだけ凄いダンスをするかがメインになって,振り付けも似たようなので同じに見える
しかもダンスが激しくなればなるほど口パクだし
+2
-0
-
631. 匿名 2025/01/10(金) 16:32:22
>>20
今年の紅白それしかなかったの?
もうB'z特集に変えた方がいいよ+5
-13
-
632. 匿名 2025/01/10(金) 16:35:38
>>8
令和になってからかな。
ああいうけん玉やドミノをやる企画。
昔の西田敏行さんの紅白の映像を見て、
あああの頃の紅白がいいな
とつくづく思ったよ。
歌だけを味わいたい。+14
-0
-
633. 匿名 2025/01/10(金) 16:37:26
千春の言う通りだ
2023年の紅白で、楽しみにしてたYOASOBIじゃなくて周りのどうでもいいのばかり映しててがっかりした
+3
-0
-
634. 匿名 2025/01/10(金) 16:38:50
B'zが出たから初めて紅白見たけど知らない人多かったわ+0
-0
-
635. 匿名 2025/01/10(金) 16:39:19
>>382
子どもの頃、熱心に演歌を聴いていたわけじゃないけど、耳にしていたよ。
おじいちゃん、おばあちゃんが楽しむ時間だと思って。
耳にしていたこともあって、演歌も何となく覚えていたよ。+1
-0
-
636. 匿名 2025/01/10(金) 16:40:26
>>35
マツケンサンバは必要
それ以外はなくてもいい
+6
-1
-
637. 匿名 2025/01/10(金) 16:43:49
>>34
朝鮮人?赤井英和みたい。+2
-2
-
638. 匿名 2025/01/10(金) 16:44:12
久しぶりにチラ見したけど、赤組白組赤組白組と歌っていかないのね。
いつからなんだろう?
それも、何となく違和感があった。+2
-1
-
639. 匿名 2025/01/10(金) 16:46:04
>>630
最初はレベル上がったなと思っていたけど上手いも下手も素人にはわからないし顔までもが一緒に見えるよ+1
-0
-
640. 匿名 2025/01/10(金) 16:46:55
>>1
踊らないと間がもたないんだよw
俺が歌ったらB'zまではいかないけど
星野源よりは盛り上げるよ?
一応歌うまって言われるからよ
それにしてもさあ千春
お前ラジオで暗いよ? 切々と語ってるのはいいんだけどさあ
お前基本まじめだからなあw
千春に紅白出て歌ってもらわないとこれからダンサーだらけになっちゃうぞ!
紅白ダンス合戦じゃ無いんだからあ
頼むよ もう
さだとコラボしてさあ 頼むっぺ〜〜
+0
-1
-
641. 匿名 2025/01/10(金) 16:48:31
>>31
オーケストラをバックに録画で特別扱いだからなぁ
でも会場をノリノリで盛り上げる郷ひろみもプロだと思うし+25
-0
-
642. 匿名 2025/01/10(金) 16:49:48
>>4
YOASOBIなんかでも他のグループが前面に出て踊って田じゃん、一昨年だけど。そういうのじゃないの?+15
-0
-
643. 匿名 2025/01/10(金) 16:50:17
>>39
後ろじゃなくて前だよ+5
-0
-
644. 匿名 2025/01/10(金) 16:51:35
>>424
紅白見てなかったんだけど男性姿で演歌歌ったんだ⁉︎
なるほどそういうメッセージだったのかもね
じゃあもうドラゴンボールの歌とかはあまり歌わないのかな
ポップなきよしも好きだったから寂しいな+7
-0
-
645. 匿名 2025/01/10(金) 16:52:27
>>55
何でみんな続き歌いたがるんww+1
-1
-
646. 匿名 2025/01/10(金) 16:54:22
>>165
最後の一玉決めてるし本人がけん玉が得意だから始まったんじゃ?
紅白の恒例企画にすることで毎年出場が約束されてるわけだから旨みしかないはず+8
-0
-
647. 匿名 2025/01/10(金) 16:56:09
>>289
でもけん玉やらなかったらチャンネル変えちゃう人もいるでしょ。けん玉やるから紅白出れてるんじゃない?あの人は。風物詩として。+5
-0
-
648. 匿名 2025/01/10(金) 16:58:46
>>161
どっちかが平手友梨奈かと勘違いしてた
どっちも違ったのね+0
-0
-
649. 匿名 2025/01/10(金) 16:59:00
>>1
ってか
松山千春まだ紅白見てたのか?
見たい歌手が出てようが
もう20年くらい見てねえし
テレビ自体見なくなった
+0
-0
-
650. 匿名 2025/01/10(金) 17:00:07
ダンサーを見下してるって理解してるのかな?+0
-0
-
651. 匿名 2025/01/10(金) 17:00:26
>>647
けん玉やるから、変える人もいると思う。+3
-3
-
652. 匿名 2025/01/10(金) 17:01:34
>>651
その割合が少ないからやってるんでしょ。毎年やってんだから。+3
-1
-
653. 匿名 2025/01/10(金) 17:01:38
>>1
わかる
もう歌聞かせるための歌番組とかないよね〜
誰が何歌っても絵面がうるさ過ぎてもう諦めて見るのやめたわ+5
-0
-
654. 匿名 2025/01/10(金) 17:03:33
あの寒々しい感じが紅白なんだと思ってた+2
-0
-
655. 匿名 2025/01/10(金) 17:03:36
>>642
千春はどの場面を言っているのか
ダンス全部ってことですか+1
-1
-
656. 匿名 2025/01/10(金) 17:04:29
>>165
あの人けん玉がなかったら出場できてないと思うし
けん玉の人って覚えられて本人はいいと思うけどな+12
-0
-
657. 匿名 2025/01/10(金) 17:15:38
>>2
浜崎あゆみ聞いてるかな+0
-0
-
658. 匿名 2025/01/10(金) 17:17:23
>>14クリスマスに小田和正の「 クリスマスの約束」の名場面集やってたけど、本当に名だたる歌手たちの歌だけで2時間くらい?見入っちゃったよ。
世代も全然違うけど、素晴らしい声と素晴らしい楽曲があれば変な演出はいらないんだよ、そういう歌番組が今の日本にはないんだって改めて思ったよ。+4
-1
-
659. 匿名 2025/01/10(金) 17:19:57
>>1
写真見て「火野正平はこの前なくなったのに?」と思ったら松山千春だった。火野正平より人相わるいし老け込んだな。+0
-0
-
660. 匿名 2025/01/10(金) 17:21:30
>>607
これは辛いwww+10
-0
-
661. 匿名 2025/01/10(金) 17:24:06
>>161
基地ガイにしか見えない+4
-0
-
662. 匿名 2025/01/10(金) 17:27:08
昭和の紅白見ると本物しかいないもんね
というか、上手くて当たり前の時代だから当たり前なんだろうけど
今はなんていうか‥うん
時代だよね+2
-0
-
663. 匿名 2025/01/10(金) 17:30:24
>>9
時代も人も変化してるからね
その流れに乗るか乗らないか、だけ+1
-0
-
664. 匿名 2025/01/10(金) 17:31:18
>>120
千鳥の相席食堂出てたけど、破天荒でなんか可愛かった笑
米津さんこの人お気に入りだよね。+1
-0
-
665. 匿名 2025/01/10(金) 17:32:11
>>1
やっぱアーティストが「出ない」選択してるんだよね。
その穴埋めを必死に韓国人で取り繕うくらいなら番組辞めたらいいのに。+3
-1
-
666. 匿名 2025/01/10(金) 17:32:43
>>161
Siaのchandelierでの、マディジグラーのコンテンポラリーダンスは好きなんだけどなあ
こっちはなんか違うんだよなあ
なんでなんだろう+3
-0
-
667. 匿名 2025/01/10(金) 17:33:32
>>1
千春かわいい+1
-0
-
668. 匿名 2025/01/10(金) 17:34:29
ドミノなんて、ドミノがメインで歌手の方が小さい枠になって歌ってたのは酷いと思った。+5
-0
-
669. 匿名 2025/01/10(金) 17:35:58
>>607
この後、昭仁は笑わずに歌えたのか笑笑?+6
-0
-
670. 匿名 2025/01/10(金) 17:37:01
>>9
コンセプト的にはそうだよね
年末みんなでわいわい+2
-0
-
671. 匿名 2025/01/10(金) 17:42:44
そーゆー人もいるし、踊りを含めてショーとして見たい人もいますから
テレビはみんなのものですから
ひとつの方針や趣味趣向にこだわったら成り立たないですからw+0
-4
-
672. 匿名 2025/01/10(金) 17:45:37
>>161
今年の初笑いだわw+1
-0
-
673. 匿名 2025/01/10(金) 17:49:07
>>616
歌手よりも目立つ創作ダンサーのことじゃない?+0
-0
-
674. 匿名 2025/01/10(金) 17:49:35
>>652
データは?+1
-2
-
675. 匿名 2025/01/10(金) 17:51:57
>>416
>>443
米田さんはこの人が好きでオファーしてるから、「ああ、俺も前から彼女を観たい!」と内心悔しがってそう+1
-1
-
676. 匿名 2025/01/10(金) 17:55:06
>>134
カタカタ煩いし歌聞いてられないよね+1
-0
-
677. 匿名 2025/01/10(金) 17:55:11
ところで千春、最近は新曲出してんのか?
知らんけど。+1
-0
-
678. 匿名 2025/01/10(金) 18:00:52
>>675
ヨネダさんって誰ね!!!!+9
-0
-
679. 匿名 2025/01/10(金) 18:01:23
>>1
千春、本当にそう思うよ。歌が聴きたいのにね+6
-0
-
680. 匿名 2025/01/10(金) 18:05:08
>>186
紅白チェックしてるんだw愛のある苦言かな
昔のたかじんみたい+3
-0
-
681. 匿名 2025/01/10(金) 18:06:36
>>2
浜崎あゆみ聞いてるかな+0
-0
-
682. 匿名 2025/01/10(金) 18:10:42
>>22
その人の価値観とか年代とか好みで違うよね+16
-0
-
683. 匿名 2025/01/10(金) 18:10:44
>>195
このダンスは癖強すぎた+1
-0
-
684. 匿名 2025/01/10(金) 18:13:03
みんな似たような動きで軍団のように取り囲むの辞めてほしい
気が散るし+1
-0
-
685. 匿名 2025/01/10(金) 18:14:35
>>666
容姿の良い子供限定ならいいかもね+0
-0
-
686. 匿名 2025/01/10(金) 18:15:03
殺虫剤笑った+0
-0
-
687. 匿名 2025/01/10(金) 18:19:21
>>114
言い方キツイけど、それありきじゃないと出れないんでしょ
もう見てる層からは需要がないというか…+7
-0
-
688. 匿名 2025/01/10(金) 18:26:17
>>161
笑わせたかったんじゃない?
それしか考えられないよw+3
-0
-
689. 匿名 2025/01/10(金) 18:26:39
>>96
こちらB'zファンですが、松山さんはB'zに噛み付いたりしてないですよ【お前】の向かう先はNHKですから…松山さんの言ってることまちがって解釈しているよ…読解力なさすぎだー+2
-4
-
690. 匿名 2025/01/10(金) 18:30:00
>>674
やらなかった場合のデータなんてないよ
あほ?+3
-1
-
691. 匿名 2025/01/10(金) 18:30:23
>>73
紅白歌合戦じゃなくて紅白グループダンス合戦だよね笑
Number_iとかも、自分は好きだけどあれを歌と呼んでいいものなのか…
K-POPもダンスメインで口パク被せだし。+4
-0
-
692. 匿名 2025/01/10(金) 18:32:49
>>675
ここにきて、米田さんが登場しました+10
-0
-
693. 匿名 2025/01/10(金) 18:33:50
>>607
この付録持ってたわw+2
-0
-
694. 匿名 2025/01/10(金) 18:36:03
千春さんあんまりそんなこと言わない方がいいよ
老害って言われるよ+0
-0
-
695. 匿名 2025/01/10(金) 18:42:18
>>616
ジャニ出てません+2
-0
-
696. 匿名 2025/01/10(金) 18:42:30
>>1
マイケルジャクソンみたいなダンスならまだしもね+3
-0
-
697. 匿名 2025/01/10(金) 18:46:16
>>331
あなたのコメントでまた爆笑+0
-0
-
698. 匿名 2025/01/10(金) 18:47:09
ビタミンボイス
三山ひろしの悪口はそこまでだ!w+0
-0
-
699. 匿名 2025/01/10(金) 18:49:04
>>589
本物のアーティスト
って感じの思いやり。
あと、サービスフルだったから
ただ好感度が上がった。+17
-0
-
700. 匿名 2025/01/10(金) 18:50:02
>>682
昨今年代は当てにならない+1
-0
-
701. 匿名 2025/01/10(金) 18:55:32
>>5
気の毒になる
けど演歌だけじゃチャンネル変えられちゃうからね..でも失礼ではあるよね..
でも演歌って若者にとってはそういうものだよな..と毎回謎の葛藤する+4
-0
-
702. 匿名 2025/01/10(金) 18:56:16
え、今回はすごく良かったよ
ちゃんと見た上での感想なのかな?+5
-0
-
703. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:12
>>2
本物の〇〇シリーズ+8
-0
-
704. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:49
>>384
あれ見ると紅白!って感じだよね+4
-0
-
705. 匿名 2025/01/10(金) 19:04:51
チャンネル変えられないための演出だから仕方ないよ。
それが嫌なら出なきゃいい。+4
-0
-
706. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:24
>>1
歌だけ聞きたいならラジヲで聴くよ。
テレビは映像でわかるし音だけじゃい+2
-0
-
707. 匿名 2025/01/10(金) 19:06:54
>>207
確かこの人の名前も千春…と思ったら小春だった+0
-0
-
708. 匿名 2025/01/10(金) 19:11:22
>>644
氷川きよしとKiinaで演じ分けるのかな?と思った。
昔からの年配の演歌ファンの為に男装の氷川きよしも残す事にした覚悟かな、と。+3
-0
-
709. 匿名 2025/01/10(金) 19:11:34
>>326
カットメロン食べてたのに吹いた
Lemonじゃなくてごめん+10
-0
-
710. 匿名 2025/01/10(金) 19:15:06
>>666
曲にもよるけど私はどんな表現なのか真剣に見ちゃう+0
-0
-
711. 匿名 2025/01/10(金) 19:17:12
>>102
けん玉失敗したら、その人が可哀想だから毎年うちの両親チャンネル変えて違うのが面白かったら紅白に戻すの忘れてる。w+2
-1
-
712. 匿名 2025/01/10(金) 19:17:51
後ろのダンサーいらないよね
あれ会社?があってそこの人らみたいね
紅白の裏側って番組でやってたよね
なんかの天下り?みたいなやつなのかな
お金そこに使うなら、受信料500円くらいにしろ+2
-0
-
713. 匿名 2025/01/10(金) 19:18:43
>>414
塩顔雰囲気イケメン?だとは思います。+1
-2
-
714. 匿名 2025/01/10(金) 19:26:26
>>1
旅立ちを歌ってる最中に
後ろで無言劇が始まると
そりゃ嫌だろうよ+0
-0
-
715. 匿名 2025/01/10(金) 19:29:44
>>245
合ってるよー
難解すぎるジャンルだよね
東京五輪のセレモニーでもなぜか採用されてたけど、大衆向けにはならないかなと思う
「表現」というより「主張」って感じが強いし、歌が主役になるべき舞台では特に合わない気がする+7
-2
-
716. 匿名 2025/01/10(金) 19:31:30
えー来年の花魁だらけのクソサプライズ演出全否定じゃないですかあー+1
-0
-
717. 匿名 2025/01/10(金) 19:32:15
>>716
旦那や彼氏には別の意見が+0
-0
-
718. 匿名 2025/01/10(金) 19:35:04
拗らせおじいちゃん+0
-1
-
719. 匿名 2025/01/10(金) 19:36:03
でも米津は良かった+3
-0
-
720. 匿名 2025/01/10(金) 19:36:29
>>26 ザ ベストテンでずっと上位だったけど出演しなくて、やっと出演した時の事を覚えてる人いる?
+0
-1
-
721. 匿名 2025/01/10(金) 19:38:03
>>703
口パクしない人たちは、本物じゃない?+0
-0
-
722. 匿名 2025/01/10(金) 19:38:43
>>161
前に宇多田ヒカルのライブでコンテンポラリーのダンサーさん来てたけど、曲に合ってたし力強くてしなやかでカッコ良かったんだけど、テレビで見るダンサーさんってなんでやたら突飛な人が多いんだろ+2
-0
-
723. 匿名 2025/01/10(金) 19:39:13
>>666
顔の表現が見えないからじゃない
siaのはアップで顔を映してるし
遠目から見るとエガちゃんが暴れてるのかと思った+0
-0
-
724. 匿名 2025/01/10(金) 19:41:24
>>720
曲は忘れたけど、見た覚えがある。
コンサート会場かどこかからの中継出演で長い夜か何か?+0
-0
-
725. 匿名 2025/01/10(金) 19:43:13
>>275
歌手との関係性が気になるよね。歌手側から「もうちょっと控えめにして」と頼めるものなのか。+1
-0
-
726. 匿名 2025/01/10(金) 19:47:57
日本人なのか韓国人なのかJPOPなのか洋楽パクったKPOPなのか厚化粧で男なのか女なのかわからないもうグチャグチャ。これが今の芸能界。多様性大好きな人にはたまらないね+1
-1
-
727. 匿名 2025/01/10(金) 19:52:12
>>1
えー?!
今こんななの?
おもかけなさ過ぎ+1
-0
-
728. 匿名 2025/01/10(金) 19:54:44
>>414
中村倫也風?+1
-2
-
729. 匿名 2025/01/10(金) 19:55:33
>>720
季節の中で?かな+0
-0
-
730. 匿名 2025/01/10(金) 19:59:05
>>703
洋楽をパクったりしない人たち+1
-0
-
731. 匿名 2025/01/10(金) 20:00:03
>>172
EZ DO DANCE!!!+3
-0
-
732. 匿名 2025/01/10(金) 20:01:29
>>161
まあ、リハ前にも打ち合わせとかあっただろうから、
意見する時間はあったんじゃないかな。+0
-0
-
733. 匿名 2025/01/10(金) 20:01:39
>>589
プラス年末年始は家族で過ごすと決められてるんだよね
家族サービスまで素晴らしい+10
-0
-
734. 匿名 2025/01/10(金) 20:01:48
>>616
ダンスボーカルグループ全部当てはまるやんw+0
-0
-
735. 匿名 2025/01/10(金) 20:02:05
>>720
わからない
南こうせつさんより後で歌詞が共感できた
+0
-0
-
736. 匿名 2025/01/10(金) 20:02:25
>>311
Lemonの詩と楽曲からあんな両足全力踏みしめの発想が出るのが理解出来ないわ
現場だってドスンドスン音出てそうだし+5
-0
-
737. 匿名 2025/01/10(金) 20:05:37
この人
文句しか言わないよね+2
-0
-
738. 匿名 2025/01/10(金) 20:06:05
>>4
殺虫剤?虫?何それ状態だったんだけど、映像見て吹いてしまった…。
私が歌手だったら笑いこらえるの必死で歌えないわ
+10
-0
-
739. 匿名 2025/01/10(金) 20:08:29
>>12
会場まで来ない人もいらないです。中継や海外勢。+8
-1
-
740. 匿名 2025/01/10(金) 20:09:13
B'zが三曲もやってずるい売れてるからって特別扱いすなみたいな、せっかくの盛り上がりに水さすような事をわざわざ言ってたからちょっと嫌いになったこの人
たいしてヒット曲もない大物歌手でもない人が何年も大トリやってるのもなんなら海外中継だって収録だって特別扱いじゃん
そのことには何も言わずにB'zの時だけ噛みついてさ
この人B'z嫌いなの?+5
-0
-
741. 匿名 2025/01/10(金) 20:11:01
昔で言うとこのスクールメイツか!まあ松山さんは嫌だろうねぇ。+0
-0
-
742. 匿名 2025/01/10(金) 20:12:24
>>161
めっちゃ踊りが邪魔するw+2
-0
-
743. 匿名 2025/01/10(金) 20:12:47
>>730
厳密に聞いたら
パクってない人っているかしら+0
-1
-
744. 匿名 2025/01/10(金) 20:14:11
今回はKぽのストリップみたいな踊りなくて良かったとは思った
+1
-0
-
745. 匿名 2025/01/10(金) 20:15:58
>>1
どこのお寺のお坊さまか?と思った
長髪時代の松山千春は確かモテモテだったよね、私が子供の頃の話ですが+0
-0
-
746. 匿名 2025/01/10(金) 20:18:26
>>742
音楽だけが流れている中で踊るほうが見やすいよね
おすすめもあるのだけど宣伝になってしまうので+0
-0
-
747. 匿名 2025/01/10(金) 20:21:06
>>51
ここ最近のライブはいつもいるよ
この前のライブLemonの時もこんな感じだったよ+0
-0
-
748. 匿名 2025/01/10(金) 20:21:19
>>161
本当におかしい
どう見てもおかしいことが分別つかない世の中にもゾッとしてる+1
-0
-
749. 匿名 2025/01/10(金) 20:23:36
>>156
あれが始まったらチャンネル変える!
失敗したらと思うと見てられない。
誰も歌なんて聴いてないし、何歌ったか誰が歌ったかすらみんな知らないと思う。
あの企画苦手。ご本人はあれで満足なんだろうか。+0
-0
-
750. 匿名 2025/01/10(金) 20:25:58
>>241
じゃあ韓国で活動すればいいのにね+3
-1
-
751. 匿名 2025/01/10(金) 20:26:16
今年の最初の二組ぐらい、後ろに出演者が残ってたやつ?
あれはいないほうがよかったかもね
後ろにいるなら、めちゃくちゃ盛り上がってる感じでってちゃんと教えとかないと+1
-0
-
752. 匿名 2025/01/10(金) 20:32:12
>>74
年末のお祭り騒ぎだもんね
楽しければそれで良いのだよ…
+3
-0
-
753. 匿名 2025/01/10(金) 20:34:26
>>164
ケン玉企画の為に毎年出させて貰ってるんじゃない?+3
-0
-
754. 匿名 2025/01/10(金) 20:41:18
>>26
さっぱり顔だったけど特にイケメンではなかった+3
-0
-
755. 匿名 2025/01/10(金) 20:42:15
>>161
がるちゃんでの初笑いだわ〜
ありがとう!+0
-0
-
756. 匿名 2025/01/10(金) 20:42:18
順番があってその人の歌の見せ場なのに、後ろに他のアーティストが踊っていたらウザいわよね
気が散る。+2
-0
-
757. 匿名 2025/01/10(金) 20:44:19
>>261
上下の2人で求愛ダンス+1
-0
-
758. 匿名 2025/01/10(金) 20:45:09
>>1
負け犬の遠吠え+0
-3
-
759. 匿名 2025/01/10(金) 20:48:22
>>350
ひろみどこなの?+0
-0
-
760. 匿名 2025/01/10(金) 20:51:57
一時期こういう一部の歌手がテレビに出なくなったから、歌番組がすたれて、紅白も売れてない歌手に変な演出つけて盛り上げざるをえなくなったと思うんだけどなぁ。歌番組に出てくれる歌手はそれだけで好感度高いし、出ない人が文句を言うべきではないと思う。+3
-1
-
761. 匿名 2025/01/10(金) 20:53:24
銀の雨が好きよ+0
-0
-
762. 匿名 2025/01/10(金) 20:53:29
頭かたくなった老害だね、もう。+2
-2
-
763. 匿名 2025/01/10(金) 21:01:08
>>528
去年はけん玉の方がワイプだった
今年の大晦日はけん玉辞めて欲しい
歌上手いからもったいないのよ+1
-0
-
764. 匿名 2025/01/10(金) 21:07:50
>>301
GLAYもね!+0
-0
-
765. 匿名 2025/01/10(金) 21:10:25
今年の紅白大好評
NHK紅白歌合戦 配信で「歴代最多視聴数」を記録 215万端末が視聴 見逃しは昨年の1・3倍に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpNHKは9日、昨年大みそかに東京・渋谷のNHKホールから生放送された「第75回NHK紅白歌合戦」(後7・20~11・45)について、タイムシフトを含めた視聴人数と総合視聴率、配信サービス「NHKプ
+1
-0
-
766. 匿名 2025/01/10(金) 21:10:25
>>329
横だけど笑った
松山さんはメディアから自分自身がそういう毒舌キャラを求められていると感じてそういった発言をしているのかな?
わたしが小中学生の頃も小室ファミリーの全盛期でどこへ行ってもテレビでも小室さんの曲が流れていたけど、その当時も松山千春さんは「小室の曲なんか今流行っているだけで20年後には残ってないし誰も聞いてない」って言ってた
+3
-0
-
767. 匿名 2025/01/10(金) 21:12:02
>>765
今年じゃなくて昨年か
配信で見返す人も多かったし出てない人が批判してるのみっともないな+2
-0
-
768. 匿名 2025/01/10(金) 21:15:03
>>9
演出がおもしろいから意外と最後まで飽きずにみていられる+1
-0
-
769. 匿名 2025/01/10(金) 21:15:40
>>161
でも胸の中掻き乱して、もがいてる感じの歌詞と思えばこの表現で合ってるのかも!?+0
-0
-
770. 匿名 2025/01/10(金) 21:17:19
>>161
後ろならなんとか耐えられそうだけど前はキツイw+2
-0
-
771. 匿名 2025/01/10(金) 21:19:37
ダンスが気にくわないって言うなら演出まで監督すれば良いじゃん。
こう言うこと言う人って映像演出が出来ると思えないし人任せにしておいて後から文句言ってるのかな。
気に食わないなら自分でやるかもう紅白出なければ良いのに。+0
-1
-
772. 匿名 2025/01/10(金) 21:21:04
>>1
子供の時、私もそう思った
けど紅白楽しみにしてるのは年配者が多く
周りの年配者が楽しそうにコントやら後ろで誰か踊ってたりするの見て喜んでる事に気付いた
紅白と言えどエンターテインメントなのよ
歌手は視聴者楽しませてナンボなのよ
歌手のオナニーでは年配者は喜ばない
大人になってそれ気付いたよ
この人まだそれに気付いてない残念な人だね+1
-0
-
773. 匿名 2025/01/10(金) 21:21:44
>>36
あれは恋ダンスみたいなもんで、そもそも皆で踊りながら歌うための曲(最初からご本人がそのために作ったわけではないと思うけど)だから趣旨に合ってる
多分バラードとかで歌ってる人の後ろで謎の踊りをしたりする人達のことを指してる+5
-0
-
774. 匿名 2025/01/10(金) 21:24:16
>>1
年越し前のお祭りやん+0
-0
-
775. 匿名 2025/01/10(金) 21:24:29
>>329
あはは千春いいね
だってBzパクリ曲ばっかりだもん
歌詞も浅い+1
-10
-
776. 匿名 2025/01/10(金) 21:24:40
>>279
そもそも、ちー様の歌のバックダンスは無理があるしね。+1
-0
-
777. 匿名 2025/01/10(金) 21:25:00
>>1
水森かおりさんの扱いはヒドイと思ったな
本人がワイプなってドミノがメインて+1
-0
-
778. 匿名 2025/01/10(金) 21:25:29
>>759
見えないの?+0
-0
-
779. 匿名 2025/01/10(金) 21:26:01
>>306
パフォーマンス含めての歌だからね!!+0
-0
-
780. 匿名 2025/01/10(金) 21:26:34
>>9
歌い手には申し訳ないけどあれは宴会芸に近い出し物。聞き入るやつじゃなくてみんなで楽しむやつ。+1
-0
-
781. 匿名 2025/01/10(金) 21:26:48
三山ひろし単体で歌ってたら
トイレタイムか皿洗いタイムになると思うけど
けん玉があるから画面に釘付け(まー歌は聞いてないけど)
それより水森かおりの歌のバックに常にカタカタカタカタと
ドミノの倒れる音がシュールでちょっと怖い+0
-0
-
782. 匿名 2025/01/10(金) 21:28:53
>>767
今年はまだ大晦日来てないでしょ、始まったばかりよ、おばあちゃん
B'zが出た紅白は昨年の紅白よ
+0
-3
-
783. 匿名 2025/01/10(金) 21:32:04
今年もいらないけん玉やってたね+0
-0
-
784. 匿名 2025/01/10(金) 21:32:10
紅白もダンスも見てないからわからないけど、ダンスの人たちも頑張ってるんじゃない?
有名な芸能人のバックダンサーやって箔を付けたり経験積んでいくわけだからそんな言い方したら努力してる踊り手にも失礼って思わないくらい「俺様⭐︎」な感じがなんかね…..
このトーク?はネタとかなの?+2
-0
-
785. 匿名 2025/01/10(金) 21:32:58
>>26
槙野や冨永愛の系統の顔なんだよね+2
-0
-
786. 匿名 2025/01/10(金) 21:34:28
すっかりおじいちゃんだな。クシャってなってる+0
-0
-
787. 匿名 2025/01/10(金) 21:35:37
>>35
ヒッパレみたいだよね+0
-0
-
788. 匿名 2025/01/10(金) 21:36:18
>>161
これを見に来た+1
-0
-
789. 匿名 2025/01/10(金) 21:36:19
>>139
パプリカの振り付けもこの人だよ。+2
-0
-
790. 匿名 2025/01/10(金) 21:36:20
>>401
菅原小春ってよく歌手のバックで踊ってるけど、つまり凄い人なんだろうけど、正直歌手より目立って目障り。動き怖いし引き立て役なのにアピールが強すぎる。+5
-0
-
791. 匿名 2025/01/10(金) 21:38:30
>>1
お顔縮んだ?
丸くなったような気がするよ+0
-0
-
792. 匿名 2025/01/10(金) 21:42:23
>>786
年齢調べたら若かった皆さん同年代よ+0
-0
-
793. 匿名 2025/01/10(金) 21:43:04
松山千春ていかにもな老害ぽい顔してる+1
-0
-
794. 匿名 2025/01/10(金) 21:45:31
>>782
だから昨年って言い直してるじゃん
婆さんは見えてないの?+0
-0
-
795. 匿名 2025/01/10(金) 21:46:05
>>792
あなたがって事ですね。いちいちコメントいりませんけど+1
-0
-
796. 匿名 2025/01/10(金) 21:50:49
>>743
どうだろう?
でもB'zはひどいので……+1
-3
-
797. 匿名 2025/01/10(金) 21:53:59
バンディの踊り子ってちょっと松山千春が入ってる気がする。松山千春が踊り子歌ったら上手いと思う。+2
-0
-
798. 匿名 2025/01/10(金) 22:04:34
>>749
どこかでもけん玉やってたよ
若いイケメンの子が優勝していた
ブーム?+0
-0
-
799. 匿名 2025/01/10(金) 22:11:36
>>22
急に歌手を名乗る➕自称歌手じゃない?
+0
-0
-
800. 匿名 2025/01/10(金) 22:25:46
>>690
🪃+0
-0
-
801. 匿名 2025/01/10(金) 22:36:54
>>1
わかる。けん玉とか、何なの?
単独では無理だから、バーター的な?(笑)+3
-0
-
802. 匿名 2025/01/10(金) 23:05:04
>>800
いやお前だろ
意味わかってんの?好評だから何年もやってんだろ。あほか。+0
-1
-
803. 匿名 2025/01/10(金) 23:46:31
>>607
めっちゃ姿勢良くしっかり聴いてて吹いた🤣+3
-0
-
804. 匿名 2025/01/10(金) 23:50:12
>>1
確かに
一組一曲ずつにすれば出れる歌手も増えるんだよなあ+1
-0
-
805. 匿名 2025/01/11(土) 02:02:20
>>161
これ……米津さんは本当に「曲の世界観にピッタリだ!」って思ってるの??😅
私にはチグハグして見える。リアルタイムで見てたけど「ちょっ…どいてください!米津さんのパフォーマンスを楽しみに仕事終わらせてきたんですよ!せめて後ろで踊ってください!」ってショック受けながら見てた。+6
-0
-
806. 匿名 2025/01/11(土) 07:57:14
>>796
どうだろうじゃない
ミスチルサザンドリカム槇原
この手の大御所も9割同じとか
たっくさんある+1
-1
-
807. 匿名 2025/01/11(土) 09:58:36
>>161
この動画でしか知らないんだけどまだ家入レオさんのは視界の後ろに見えるからまだ気配を無視すれば歌えるか…?って思うけど米津玄師さんのは目の前すぎて絶対無理だろ笑っちゃうよ米津すげぇってなっちゃう+3
-0
-
808. 匿名 2025/01/11(土) 10:16:17
>>245
このダンスが流行った頃、女性アナウンサーがコンテンポラリーダンスに挑戦!とかテレビでやってて、(ZIPとかめざましとかそういう系)一生懸命自分で考えて歌にあわせて動き考えて踊ってたけど、同僚の男性アナが我慢できずに吹き出してた。やっぱいくら本人が真剣にやっても見る人からすれば変なダンスだよなって思った。+5
-0
-
809. 匿名 2025/01/11(土) 12:28:07
>>161
歌手は歌に集中してるんだろうけど視聴者は歌に集中できないな
平手友梨奈が平井堅のよこで変な踊りしてたの思い出す
ヲタは「もっと映すべき」って言ってたのみて更に引いた+1
-0
-
810. 匿名 2025/01/11(土) 12:30:35
>>806
ミスチルはオアシスかなんかのオマージュあるよね?
EverybodyGoだっけ+1
-0
-
811. 匿名 2025/01/11(土) 12:58:02
>>532
馬鹿にされるのは楽曲がパクリばかりだからであって、稲葉の歌唱力は超一流。+1
-0
-
812. 匿名 2025/01/11(土) 15:17:35
>>678
>>692
ごめん、自分でも笑っちゃったw
アップデートしたiPhoneがめっちゃバカなのよw+1
-0
-
813. 匿名 2025/01/11(土) 16:52:49
>>806
へー+1
-0
-
814. 匿名 2025/01/13(月) 06:19:38
>>115
けん玉はいるのよ+0
-0
-
815. 匿名 2025/01/13(月) 07:07:07
>>207
この人個人はこの人なりの活動で素敵だとは思うんだよね
歌手のダンサーとなるとコンテンポラリーダンスが合うか合わないかは私みたいな大衆的な感覚だと微妙な気持ちになる
バレエコンクールのコンテンポラリーダンスをテレビで見た時はよくわからない何か湧き上がるような感動して、これが芸術の力なんだなと思ったけどね+0
-0
-
816. 匿名 2025/02/04(火) 12:44:00
>>165
CMのはなさく生命保険?や
NHKなんだからピタゴラスイッチの10本アニメ音頭あたりを歌えばいいのに+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する