-
1. 匿名 2025/01/09(木) 21:06:10
キャンプ
いろいろ面倒くさそうだし外で寝泊まりするって
何が楽しいのか私には理解できない+2493
-142
-
2. 匿名 2025/01/09(木) 21:06:45
飲み会
忘年会+1214
-62
-
3. 匿名 2025/01/09(木) 21:06:50
大人数の飲み会+1420
-35
-
4. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:04
真実なんかひとつもわからないのに
垢の他人がみんなで中居を叩いてること+685
-293
-
5. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:06
サウナで整う+1286
-37
-
6. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:09
ジグソーパズル 3000ピースとか+295
-222
-
7. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:14
登山+965
-70
-
8. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:15
>>1
くまに遭遇したらどうするんだろ
怖くて寝れないわ+560
-26
-
9. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:22
陰キャ陽キャのくくり
陰キャか陽キャかって気にした方がいいんですか?
陰キャは恋愛弱者だとしたらそのレッテルを貼られるのは嫌なので陰キャ脱却しないといけないんですか?無理に自分を変えるのもしんどいですね+380
-20
-
10. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:23
課金ゲー+595
-24
-
11. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:28
サバゲー+336
-17
-
12. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:31
結婚+126
-66
-
13. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:34
有名人叩き+201
-18
-
14. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:37
社会人マラソン+469
-21
-
15. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:45
スーパーに家族総出でくる+568
-54
-
16. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:48
セックス
子供作る以外でやる意味が理解できない+152
-148
-
17. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:53
遊園地
プラネタリウム
水族館
ディズニー+43
-82
-
18. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:57
パチンコ
損するって分かってるじゃん+843
-21
-
19. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:59
推し活
すとぷりとか、イラストになってる人を推すってどういう事なの?+598
-31
-
20. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:01
大勢で群がってどうでもいいこと話してること+224
-11
-
21. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:02
>>1
わたしもー
あんな布の中で寝れない+467
-20
-
22. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:04
インスタ
一般人がプライベート晒して何が楽しいんだろ+757
-20
-
23. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:12
スキー+107
-25
-
24. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:21
+365
-6
-
25. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:22
クラブ
踊る意味が分からん。+354
-41
-
26. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:23
>>1
ソロキャンプ?はもっと理解出来ない+571
-26
-
27. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:28
ホストクラブ+570
-5
-
28. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:39
スカイダイビング
+200
-21
-
29. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:43
TikTok+304
-7
-
30. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:44
>>4
トラブル起こして弁護士挟んで示談にしてもらうようなことをやらかしたのは事実+299
-34
-
31. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:48
電車の写真を撮る行為+422
-31
-
32. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:52
ティックトックで踊るやつ
+519
-6
-
33. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:53
職場の飲み会
気が合うわけでもないただ同じ職場で働いてるだけの人たちとプライベートな時間を割いてまで会って飲んで何が楽しいのか
気の合う職場の友達とならわかるけどさ
忘年会、新年会、歓迎会、送迎会ももうやめたら?と思う+406
-20
-
34. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:53
>>1
似たところでバーベキュー。
店で会食した方が準備も片付けもいらないし、おいしいし、空調も聞いてるし+689
-27
-
35. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:54
ハプニングバーやカップル喫茶
愛の無いセックスは楽しいの?
+142
-7
-
36. 匿名 2025/01/09(木) 21:08:59
ネットで嬉々として芸能人叩き男性叩き+41
-10
-
37. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:03
酒を飲む
ジュースの方が美味しい+195
-66
-
38. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:05
今の若者
なんか全体的に病んでるよね+127
-18
-
39. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:17
推しの子+92
-13
-
40. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:20
>>5
本当は良くないらしいよね+221
-8
-
41. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:21
昔の恋人を忘れられず結局誰かを傷つけて元カノや元カレと結ばれるのを純愛ストーリーとして感動モノに位置づけること
ほんとに一途な思いなら途中で他の人を愛したりするなよ+149
-10
-
42. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:27
合コン+58
-11
-
43. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:43
キャンプ。グランピング。川。海。登山。
何が楽しいのか理解できない。+139
-29
-
44. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:45
バンジージャンプ+202
-5
-
45. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:47
マラソンやランニング
なんで走ることを楽しんで娯楽にできるのか分からない
原始的すぎ+306
-32
-
46. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:47
>>1
先ず、外の虫だらけだろうトイレが無理!!+475
-11
-
47. 匿名 2025/01/09(木) 21:09:47
>>38
奇抜すぎるハイトーンとかね+11
-11
-
48. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:02
+410
-17
-
49. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:10
>>8
前にがるちゃんで熊と遭遇した人のコメント見たよ。
登山に行ってて同じ登山客が顔から血を流して顔が抉れてて、何?って思ったら熊がいたって。
+82
-9
-
50. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:10
女子会+66
-10
-
51. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:11
>>1
子供の時は楽しかったよ。+88
-12
-
52. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:16
サーキットをグルグル回るレース+46
-5
-
53. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:19
TikTokで踊ること+141
-4
-
54. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:19
婆さんの近所住人への執着
井戸端会議(悪口、噂話会議)
つまらん人生送ってきた人はそんなことが楽しいのだろうか?+154
-4
-
55. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:20
ビーリアルってやつ
意味不明だし危険+34
-4
-
56. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:20
スキー
絶叫マシン
スポーツ
運動音痴のHSPです+39
-4
-
57. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:26
飲み会、忘年会、新年会!
+66
-4
-
58. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:28
サッカー観戦+81
-12
-
59. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:30
登山+40
-1
-
60. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:45
>>30
本人たちの問題で、ガル民には何も関係ないじゃん+77
-35
-
61. 匿名 2025/01/09(木) 21:10:49
ディズニー
しんどいー+113
-8
-
62. 匿名 2025/01/09(木) 21:11:14
不憫な娘が金持ちや王子に見初められる漫画+84
-3
-
63. 匿名 2025/01/09(木) 21:11:14
釣り
+38
-6
-
64. 匿名 2025/01/09(木) 21:11:25
>>1
シャワーあるのかな+10
-2
-
65. 匿名 2025/01/09(木) 21:11:29
ラヴィット+72
-7
-
66. 匿名 2025/01/09(木) 21:11:36
mit何とかみたいな性格判断でワーキャー言ってる事+10
-6
-
67. 匿名 2025/01/09(木) 21:11:51
パチ屋+78
-3
-
68. 匿名 2025/01/09(木) 21:11:53
>>45
長距離走ってるうちに脳内麻薬が出てくるらしいよ+67
-6
-
69. 匿名 2025/01/09(木) 21:11:55
異世界転生+37
-3
-
70. 匿名 2025/01/09(木) 21:11:58
結婚+11
-6
-
71. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:01
>>17
私もディズニー分からんわ+79
-8
-
72. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:09
同窓会
+59
-2
-
73. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:13
Googleマップでお店の中の写真とか見てから行くタイプだからありがたいんだけど、あの写真アップする人たちはなんでやってるんだろう?と思ってる+6
-7
-
74. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:18
>>16
気持ち良さだけならセルフでおもちゃ使った方がサクッと終わって良いよね。+42
-34
-
75. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:23
>>5
水風呂なんてメチャ、ヒートショックになりそう+189
-5
-
76. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:42
+144
-10
-
77. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:46
マラソン
あんなしんどいのに何で人気なの?
お金もらってもしたくない
ドM+102
-10
-
78. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:48
外でランニングしてる人見ると思う。+27
-5
-
79. 匿名 2025/01/09(木) 21:12:57
>>1
>いろいろ面倒くさそうだし
この時点でもう感覚が違う+190
-7
-
80. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:02
イエベブルベ
ノーファンデ+17
-7
-
81. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:14
Vチューバー+38
-6
-
82. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:20
他人の歌をカラオケで歌う歌番組+137
-5
-
83. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:23
煙草の良さが1ミリも分からない。+110
-12
-
84. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:28
恋愛ドラマ+22
-5
-
85. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:34
廃墟巡り
怖い+36
-6
-
86. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:40
>>1
子供の時は楽しめた、非日常感で
大人になってからもやったことあるけど、狭いし、何するにも不自由で、後片付けもだるいからもう2度としたくない
+136
-11
-
87. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:47
他人に迷惑をかけてでも電車の写真を撮ること+60
-2
-
88. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:48
こうやって人が楽しんでいることに水を差すこと+19
-15
-
89. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:48
YouTubeでよくみる『高校の文化祭でジェットコースターを作ったw』ってやつ。
机積み上げて段ボールツギハギして箱みたいなのに入ってワーキャー騒ぎながらすべってくの見てシラケた気持ちになるの私だけ?
あれ何が楽しいの?
実際やってみたことある人いる?+10
-16
-
90. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:52
>>1
虫、トイレ問題、寝心地悪いから無理+164
-5
-
91. 匿名 2025/01/09(木) 21:13:58
>>1
この間仕方なく行ったけど、やっぱり何が楽しいのか全然わからなかった。
家でベッドで寝たり、ホテルのほうが快適。
+239
-5
-
92. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:02
オンラインゲーム。+13
-5
-
93. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:06
ボーリング
昔から二次会はボーリング!って言われたらテンション下がってた。
+55
-10
-
94. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:09
>>1
写真
何十万もする一眼レフ買って、ただ写真を撮るだけなんて意味がわからない。+75
-30
-
95. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:10
ディズニー
中学生から思ってて付き合いでしか行った事なく
今日7年ぶりに行ったらカヌーで肩故障して15時に帰りました。
本当に朝から晩までいられる人はキャラクターとか雰囲気だけが好きなのかな+33
-8
-
96. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:13
>>10
わかる
微課金でゆるく遊ぶならまだしも毎月重課金して嫁に怒られたり禁止されたりする人もいるし、そんなのおかまいなしにすごい単位のお金使ってやってる社長とか
なのにその鯖を牛耳ってる人や更に課金してる人にはペコペコしてやってたりイライラしながらイベント参加してたり
挙げ句にはこの鯖のためにと上から言われて動かされて義務みたいになってるのを見たらアホらしくなった+15
-5
-
97. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:23
大谷翔平の話題+105
-12
-
98. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:27
>>7
山頂でのおにぎりと下山後の温泉&ビールのために登っていました。+59
-9
-
99. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:27
>>1
海外でキャンプする私
海外の砂漠でラクダに乗ってキャンプした私+23
-12
-
100. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:34
>>5
汗をあまりかかない私にとっては地獄だった。
のぼせてフラフラになったけどこれを乗り越えたら整うに違いない!と思って我慢してそのままのぼせた。+71
-3
-
101. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:37
>>8
熊だけじゃないよ
猿や猪や鹿もいる
でっかい虫もいる+103
-5
-
102. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:38
カラオケ
歌うのも聴くのも+35
-5
-
103. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:41
大人がドラえもん見ること
ネット見てるとのび太にイライラ
するだのそんなコメントばっかり
ジャイアンスネ夫のいじめがどうとか
のび太の両親は毒親だとかそんなコメント
ばっかりで大人がドラえもん見てて楽しい
のか?+10
-11
-
104. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:42
BL
女なのに女を排除して喜んでるの歪んでる
女嫌いを内面化してそう+19
-23
-
105. 匿名 2025/01/09(木) 21:14:51
>>1
あんなのママゴトでしかないよね+20
-25
-
106. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:01
こういう卑屈でネガティブなトピ
+12
-11
-
107. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:05
>>9
陽キャか隠キャかじゃなくてコミュ障かどうかを気にした方がいいんじゃないかな
隠の者でも似たようなグループで固まるし友達もいるんだからそれらにも所属できないなら指を咥えて文句言ってるだけじゃなくて自分の考えや行動を見直すべきだと思う+12
-19
-
108. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:11
韓国に旅行に行く人+107
-4
-
109. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:28
高卒(私)/中卒の人をバカにする発言。
リアルに遠回しに言われる。+28
-6
-
110. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:34
>>1
わかる、外に鍵が付いてないところに寝るってわたしには恐怖でしかないからキャンプの楽しさ理解できない+154
-8
-
111. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:35
スマホに向かって踊ってる女子高生
恥ずかしくないんだろうか+72
-7
-
112. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:39
スキー
顔は寒いし、荷物や道具が多く、休憩する時室内は熱くて、お化粧も髪の毛も乱れて、もう行かない+28
-7
-
113. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:50
>>4
うん。何をして問題になってるのかさえ知らないくらい興味なし。芸能人に熱量持てるのいみわかんない。+112
-28
-
114. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:58
>>103
大の大人がワンピースだドラえもんだってばかみたいで嫌い+12
-4
-
115. 匿名 2025/01/09(木) 21:16:12
>>33
年寄りほど楽しんでる
若い人は年寄りと飲みたくないけど年寄りは若い人と飲みたいらしいよ+14
-15
-
116. 匿名 2025/01/09(木) 21:16:21
>>79
そうだよね
あれは金かけてあえて不便と手間を楽しむところあるよね+46
-4
-
117. 匿名 2025/01/09(木) 21:16:23
>>1
都会生まれ育ちだからか自然に囲まれて1日過ごすのは楽しかったけど、ガチ勢ではなくて揃えるのもお金の無駄くらいはまりはせず、結果泊まりはグランピング
もうテントは春秋とか陽気の日に周りもテント広げがちな大型公園で、おにぎりとか弁当持ってのびのび暮らす時にだけしか使わない
+16
-8
-
118. 匿名 2025/01/09(木) 21:16:34
インスタやXで自分の事を投稿する+43
-1
-
119. 匿名 2025/01/09(木) 21:16:38
>>17
生き物への愛情が感じられる展示をしてる水族館、動物園は楽しいよ。
どんなに小さくて一見感情がなさそうな生物でもよく観察してたら個性があるし、生態系の説明文とかしっかり読んでると勉強になる。+23
-5
-
120. 匿名 2025/01/09(木) 21:16:46
>>1
トイレもどこでしてるのかわからないし
夏は蚊やGや虫がいっぱいだし
エアコンないし
車やテントで寝るとか絶対いやだw+93
-14
-
121. 匿名 2025/01/09(木) 21:16:56
化粧
すっぴんがブスなら意味ないし楽しくない+8
-6
-
122. 匿名 2025/01/09(木) 21:16:58
>>16
枯れてるなぁ笑+54
-28
-
123. 匿名 2025/01/09(木) 21:17:00
>>7
トイレが3時間先の山小屋までないとか無理だ+102
-5
-
124. 匿名 2025/01/09(木) 21:17:07
バンジージャンプ+8
-4
-
125. 匿名 2025/01/09(木) 21:17:08
萌え声の女が出てくるアニメ+21
-6
-
126. 匿名 2025/01/09(木) 21:18:00
>>76
これなら俺でもはなしかけられるっていう弱男が群がってるんじゃないの?+28
-6
-
127. 匿名 2025/01/09(木) 21:18:02
>>17
プラネタリウムと水族館は大好きだ+41
-4
-
128. 匿名 2025/01/09(木) 21:18:09
>>60
視聴者だから関係あるだろ
なかったら中居がなんでコメント出したんだよ+23
-32
-
129. 匿名 2025/01/09(木) 21:18:12
ホットヨガ
体験したけど体に悪いと思う+26
-4
-
130. 匿名 2025/01/09(木) 21:18:15
>>15
マクドナルドに家族総出で行った帰りなんじゃない?+17
-23
-
131. 匿名 2025/01/09(木) 21:19:35
会社の飲み会
同僚は好きだけど飲み会は好きじゃない+9
-4
-
132. 匿名 2025/01/09(木) 21:19:55
職場で特定の人に嫌がらせをする事
自分の評価が下がるだけなのに+20
-2
-
133. 匿名 2025/01/09(木) 21:20:05
全廃への動きがあるらしいが部活
部活やるならアルバイトやったほうがいいと思う+4
-11
-
134. 匿名 2025/01/09(木) 21:20:15
マラソン見ること
大抵のスポーツ見るの好きだけどこれはわからない+20
-7
-
135. 匿名 2025/01/09(木) 21:20:28
>>5
サウナで整うって言いたいだけだよね+99
-6
-
136. 匿名 2025/01/09(木) 21:20:53
占い+9
-6
-
137. 匿名 2025/01/09(木) 21:21:04
>>18
今のパチスロは純粋にプレイを楽しむためだけに、高いゲーセン感覚で行くしか楽しみなさそう
稼げてた頃は生活できてる人もいたから少なくても今よりは楽しみ多かったと思うけど
実際自分の母親も仲間と組んでパチスロやってて、それで普通に生活ができてた
でもそんな人達でさえ2000年代後半になったら「もう無理」って離れたからなぁ+31
-1
-
138. 匿名 2025/01/09(木) 21:21:14
成人式の式典に出席する+12
-6
-
139. 匿名 2025/01/09(木) 21:21:18
>>116
楽しいから不便とか感じたこともないんだよねぇ
あれが生活なら不便だけど、レジャーだし+22
-5
-
140. 匿名 2025/01/09(木) 21:21:27
>>95
肩、大丈夫?
ディズニーにクレームだー+3
-5
-
141. 匿名 2025/01/09(木) 21:21:34
>>115
あと、酒好きもやたら飲み会したがるんだよね
特に酒飲み友達がいないタイプ
酒飲み友達がいないから職場の人間巻き込む+35
-2
-
142. 匿名 2025/01/09(木) 21:21:50
>>2
シンプルに美味しいもの食べれるのって楽しいよ。だいたい会社の経費だし。+11
-32
-
143. 匿名 2025/01/09(木) 21:22:07
>>4
中居くんに興味が無いしどうでも良いからこんなに騒ぐほどのことか?と思う+115
-37
-
144. 匿名 2025/01/09(木) 21:22:11
>>1
わかるよー。私もキャンプ面倒くさいと思ってる。
でもね、子供が喜ぶから頑張ってる。
キャンプアンドキャビンズとか、スイートグラスとか高規格キャンプ場ばかりだけど。+31
-16
-
145. 匿名 2025/01/09(木) 21:23:12
>>5
血管内が脱水でドロドロになりそう+94
-2
-
146. 匿名 2025/01/09(木) 21:23:32
カラオケ
素人の歌聞いてどうするって思ってしまう+19
-4
-
147. 匿名 2025/01/09(木) 21:23:50
>>16
好きな人とふれあうのって楽しくない?+79
-24
-
148. 匿名 2025/01/09(木) 21:24:13
>>15
幸せそうな家族は地獄に落ちろと常日頃思ってる+9
-62
-
149. 匿名 2025/01/09(木) 21:24:22
>>38
病んだ人が多すぎて引きずられるんだよね
同調圧力もすごいし+38
-8
-
150. 匿名 2025/01/09(木) 21:24:47
>>18
過剰な音や光の演出で中毒にさせるから儲からなくても趣味ない人は暇つぶしで行きそう+34
-3
-
151. 匿名 2025/01/09(木) 21:24:53
>>76
その画像でもういっぺん言ってみろ
ペコラップは最高だ
魂が浄化される+4
-34
-
152. 匿名 2025/01/09(木) 21:25:00
>>1
キャンプわかりすぎる
うちの旦那が、子供にはアウトドアさせるべき!キャンプは子供のために絶対させるべき!!みたいな人でまじで鬱。+91
-10
-
153. 匿名 2025/01/09(木) 21:25:02
>>7
お風呂にも入らず山小屋で一泊とか、私には無理だ。+94
-11
-
154. 匿名 2025/01/09(木) 21:25:33
>>110
テントなしで寝たりするよ+3
-7
-
155. 匿名 2025/01/09(木) 21:25:38
登山。辛く、苦しいだけ+6
-3
-
156. 匿名 2025/01/09(木) 21:26:00
キャンプ、海水浴、マラソン+7
-2
-
157. 匿名 2025/01/09(木) 21:26:26
>>19
キャラクター自体のスキャンダル(ストーリー上の演出は別として、予期せぬ…ってやつ)は100%出ないから安心して推せるというメリットはあるけどね
ただし制作陣や関係者である生身の人間は何がどうなるか分からないが…+9
-14
-
158. 匿名 2025/01/09(木) 21:26:27
体育祭+13
-2
-
159. 匿名 2025/01/09(木) 21:26:31
>>77
しんどくないので笑。+7
-8
-
160. 匿名 2025/01/09(木) 21:26:36
物真似芸人や物真似番組+6
-3
-
161. 匿名 2025/01/09(木) 21:26:39
>>1
同じ理由で車中泊も!+11
-11
-
162. 匿名 2025/01/09(木) 21:26:42
>>17
私もディズニーランドとかシーって全然行きたいと思わないんだよなぁ。ランドは行ったことあるんだけどまた行きたい!とはならなかった。+18
-5
-
163. 匿名 2025/01/09(木) 21:26:47
マラソン🏃♂️+6
-5
-
164. 匿名 2025/01/09(木) 21:27:03
>>147
横
それなら手を繋ぐとかハグで十分じゃない?+24
-15
-
165. 匿名 2025/01/09(木) 21:27:25
>>129
背骨痛くなった
やめたら治った
健康に悪いと思った+2
-4
-
166. 匿名 2025/01/09(木) 21:27:25
ダウンタウン、トンネルズ、ビートたけし+8
-7
-
167. 匿名 2025/01/09(木) 21:27:34
>>1
何事も楽しいって思た方が人生楽しいんだろうけどね
価値観の違いってあるよね
私もキャンプ、登山、マラソンは経験あるけど辛いだけだった+65
-6
-
168. 匿名 2025/01/09(木) 21:28:00
>>5
血管と心臓と脳に悪いんだよね
「ととのう」って言ってるサウナーはバカ+96
-11
-
169. 匿名 2025/01/09(木) 21:28:16
>>2
内向的だし、酒も飲めない体質だから全然楽しくない。
あっち側になりたかった。+73
-7
-
170. 匿名 2025/01/09(木) 21:28:21
>>142
会社の飲み会で食事が美味しかったことないなー+22
-7
-
171. 匿名 2025/01/09(木) 21:28:55
>>149
同調圧力わかるわ+13
-7
-
172. 匿名 2025/01/09(木) 21:29:02
>>152 は参加せず旦那と子供たちだけで楽しめばいいじゃん。+28
-8
-
173. 匿名 2025/01/09(木) 21:29:03
>>1
子供のときは楽しかったよ!!
冷えた朝に、お湯沸かして朝ごはんにカップ麺食べるの!最高だった〜。
大人になってからは一度もキャンプ行ってないや…w+29
-3
-
174. 匿名 2025/01/09(木) 21:29:37
>>140
あのカヌーでどう漕いだら肩壊すんだよ
べつに漕がずに休むことだってできるアトラクションでクレーム入れろとかあたおか発想すぎるやめて+6
-2
-
175. 匿名 2025/01/09(木) 21:30:23
>>159
何でしんどくないの?
体力オバケ?+6
-4
-
176. 匿名 2025/01/09(木) 21:30:55
登山
ハイキングくらいなら分かるんだけどエベレストとかの命の危険があるガチ登山はマジで意味が分からない
シェルパ使って他人の命まで危険に晒して登る人もいるし、遭難したらたくさんの人に迷惑かけるのによくやるなぁって思う+25
-5
-
177. 匿名 2025/01/09(木) 21:30:57
>>150
過剰な音や光の演出ってプロジェクションマッピングもだね。+3
-4
-
178. 匿名 2025/01/09(木) 21:31:02
>>94
私も同じ
心のアルバムに貼るんじゃなダメなの?
誰かに見せて自己顕示欲を高めたい行為だけのような気がする
自然や動物を捕るために、私有地に入ったり良い写真を撮るための餌づけとか、そう言うのに限ってカメラと被写体を熱く語るクソエセ写真家がいる+13
-22
-
179. 匿名 2025/01/09(木) 21:31:08
>>2
人見知りコミュ症で、酔ってないとちゃんと人と話せないから
飲み会は私にとっては大事だなぁ+17
-19
-
180. 匿名 2025/01/09(木) 21:31:16
>>1
グランピング
キャンプはまだいいけど(道具があれば安くて泊まれるし)、グランピングに出すお金があるならちょっといい旅館やホテルに泊まれると思ってしまう。+108
-3
-
181. 匿名 2025/01/09(木) 21:31:46
ゴルフ+10
-3
-
182. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:12
>>148
一家総出でスーパーに来る家族ってそこまで幸せそうではなくない?笑+14
-10
-
183. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:16
>>141
年が上の人というより酒好きが職場の飲み会したがるんだよね
酒を飲まない人なら年が上でもそこまでそういう集まりに興味ない人もいるので+14
-2
-
184. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:31
>>1
不便を楽しむ趣味というジャンルとちゃう?+41
-2
-
185. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:34
>>7
わたしもそうだったけど。
実際登山すると気持ち良いし楽しい。+64
-11
-
186. 匿名 2025/01/09(木) 21:33:01
>>103
昔のドラえもんは「これ子供の頃に見たな~」って懐かしみながら見ることはある+4
-3
-
187. 匿名 2025/01/09(木) 21:33:17
>>9
これも血液型でレッテル貼るくらい馬鹿馬鹿しい+53
-3
-
188. 匿名 2025/01/09(木) 21:33:19
>>129
ヨガは風通しの良いところでやれば身体に良いのに
真夏の体育館での部活とか室内熱中症と同じ状態にして身体に良いわけがない+2
-2
-
189. 匿名 2025/01/09(木) 21:33:20
>>15卵お一人様1つまでとかじゃないのに家族全員レジに並んでるやつムカつくw
袋詰めすら手伝ってない旦那とか。
+89
-6
-
190. 匿名 2025/01/09(木) 21:33:33
大食い見て何が楽しいのか分からない+27
-4
-
191. 匿名 2025/01/09(木) 21:34:14
>>15
通路に固まっている家族は邪魔だよね
+122
-4
-
192. 匿名 2025/01/09(木) 21:34:20
>>2
父親がアル中で苦労したので
酔っ払いを見るとイライラする
そして酔えない+67
-8
-
193. 匿名 2025/01/09(木) 21:34:21
>>58
スポーツ観戦全般苦手
見ず知らずの人が
走ったりボール投げたり打ったり
何が楽しいのか分からない+23
-8
-
194. 匿名 2025/01/09(木) 21:34:35
TikTokの投げ銭+7
-1
-
195. 匿名 2025/01/09(木) 21:34:38
>>104
それはBL自体ではなく腐女子のことでは?
個人的にはBLもGLもNLも好きだけど+6
-3
-
196. 匿名 2025/01/09(木) 21:35:06
>>7
一回行ってみてって話だよ
壮大な景色はすべてを忘れさせてくれる
眼下に広がる雲を見ると、ちっぽけな悩みなどぶっ飛びます+28
-28
-
197. 匿名 2025/01/09(木) 21:35:09
>>27
昔、同僚がホストクラブ行こう行こうって煩いから「行かない!ホストクラブで金ドブに捨てるなら(札を)火にくべて芋焼く方がいい!!」って吐き捨てて泣かせたことがあったわ🤣🤣+44
-9
-
198. 匿名 2025/01/09(木) 21:35:33
駅伝
人が走ってるの見て何が楽しいのかわからない+20
-5
-
199. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:05
>>183
そうそう
なにかと理由つけて職場の人巻き込んで酒飲みたがる
一人で飲んどけよ+12
-2
-
200. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:05
>>1
子供が楽しんでくれることが1番の楽しみ+13
-7
-
201. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:08
ゲーム+6
-4
-
202. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:13
マラソン+7
-4
-
203. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:13
男と関わること+4
-3
-
204. 匿名 2025/01/09(木) 21:37:02
>>196
このトピで反論するの面倒くさい
これだから登山家はって思われるだけだよ+31
-7
-
205. 匿名 2025/01/09(木) 21:37:16
>>22
インスタって自慢合戦の場みたいね
やった事ないけど+111
-7
-
206. 匿名 2025/01/09(木) 21:37:31
>>18
暇つぶしするには意外とコスパ良いのかもよ+2
-14
-
207. 匿名 2025/01/09(木) 21:37:58
>>1
まだ誰かと一緒なら分かるけど、一人キャンプとかマジ理解できないかも。
山の中1人で寝泊まりするって寂しいし怖い。+40
-4
-
208. 匿名 2025/01/09(木) 21:38:12
>>196
楽しいとも思ってない人に言っても無駄よ+21
-4
-
209. 匿名 2025/01/09(木) 21:38:33
生活音動画でコスメの蓋とか転がすやつ+1
-4
-
210. 匿名 2025/01/09(木) 21:40:05
>>1
私も。
小学校の野外学習のキャンプでムカデが出て絶叫したし、夜に雨が降り出してテントが崩れて大変な思いしたから、二度と外で寝たくない。+10
-2
-
211. 匿名 2025/01/09(木) 21:40:23
>>209
人差し指と中指の爪でカタカタってわざと音を立てるのあれ何なのかな?+1
-2
-
212. 匿名 2025/01/09(木) 21:40:45
女子会
女が複数人集まるとうるさいし気の使い合いが疲れる
友達とは2人で会いたい+2
-4
-
213. 匿名 2025/01/09(木) 21:40:56
>>175
さあ?どこまでも走っていける高揚感
マラソンむりしんどいの人には一生わからないやつ+6
-11
-
214. 匿名 2025/01/09(木) 21:41:04
>>5
私の場合、
サウナで疲れ果てる
大浴場とかでサウナに入ると、ドライヤーするのも無理なほど疲れてしまったことが何度かある。+41
-2
-
215. 匿名 2025/01/09(木) 21:42:57
>>196
それは、どれくらいの山に登ったら実感できるの?
登山好きの上司に誘われて、高尾山、筑波山、日光三山、大菩薩嶺、八ヶ岳とかに連れて行ってもらったけど、つまんない景色ばかりで登山が楽しいと思ったこと一度もないや+13
-8
-
216. 匿名 2025/01/09(木) 21:44:00
野球+5
-5
-
217. 匿名 2025/01/09(木) 21:45:03
ゲームのRTA+1
-2
-
218. 匿名 2025/01/09(木) 21:45:48
>>128
あなたたちが騒ぐからコメント出しただけでしょ
詳細は守秘義務があるから言えないけど、言える範囲で言ってるのよ
女性側も被害届出してないのだからこれで終わりでしょ+35
-18
-
219. 匿名 2025/01/09(木) 21:45:52
SNS全般。
あと国内旅行も楽しいと思ったことない。
海外旅行の方が楽しい。
+3
-8
-
220. 匿名 2025/01/09(木) 21:46:03
USJとかディズニー+7
-4
-
221. 匿名 2025/01/09(木) 21:46:17
>>22
ストーリーの
「〇〇ちゃんありがと!また遊ぼう!」
とか直接ラインで〇〇ちゃんに言えば良いのに
って思う。+151
-7
-
222. 匿名 2025/01/09(木) 21:47:42
>>216
やったことある?
やったことない人が見るとメッチャ面白いらしい
なまじやったことあると想像力が制限されてつまらなくなるらしい
団体球技のリーグ戦は面白いらしい
大きな「流れ」みたいなのが見えるんだって+0
-7
-
223. 匿名 2025/01/09(木) 21:47:44
>>184
まさにそれ。貴族の遊び+16
-3
-
224. 匿名 2025/01/09(木) 21:48:37
>>212
それを男に聞いてもらって
分析してもらって解説してもらうと面白いよ
+0
-7
-
225. 匿名 2025/01/09(木) 21:49:13
>>211
サービス🤭+0
-2
-
226. 匿名 2025/01/09(木) 21:49:21
>>4
叩く事が快感になっちゃってる人は沢山いるよね。麻薬みたいなもんだと思う。+112
-21
-
227. 匿名 2025/01/09(木) 21:49:22
シーシャ+1
-1
-
228. 匿名 2025/01/09(木) 21:49:46
>>52
私も何も知らない時は同じ所をぐるぐるまわってと思ってた
でも詳しく知ったらタイヤによっても違うしタイヤ交換などのピットインの時間、他のマシンがその時によって位置が違うわけだから抜くにもそれだけでその時々で違う障害物になるとか天候にも左右されるとか見てて面白くなった+5
-2
-
229. 匿名 2025/01/09(木) 21:49:51
あつ森
生配信+2
-1
-
230. 匿名 2025/01/09(木) 21:49:54
>>198
苦行に見えるよね+5
-3
-
231. 匿名 2025/01/09(木) 21:50:39
>>1
私も大人だけだったら行かないと思うけど、犬がいると楽しいよ。犬も楽しそうだし、それを見てるのが楽しい。
あと芝生の上で食べながらお酒飲んで、眠くなったらそのままテント入って眠れるのもよい。
家でやったらただの自堕落な生活が、キャンプだとなんとなく許される感じ。
私がわからないのはクラブとか飲み会、ホストクラブとかの夜遊び系。踊りも嫌いだし大きな音楽も、ホストも好きじゃない。何が楽しいのかな?
+59
-9
-
232. 匿名 2025/01/09(木) 21:51:10
>>95
自分の運動不足をカヌーのせいにするな
こんな寒い中カヌー乗る方も乗る方+6
-4
-
233. 匿名 2025/01/09(木) 21:51:21
会社の飲み会+2
-2
-
234. 匿名 2025/01/09(木) 21:51:50
まだ続いているのか知らんけど皇室トピ、ダミートピに入り浸ること+3
-4
-
235. 匿名 2025/01/09(木) 21:51:52
>>1
なんで地べたで寝なきゃいけないのかわからん+10
-4
-
236. 匿名 2025/01/09(木) 21:51:54
TikTok+6
-2
-
237. 匿名 2025/01/09(木) 21:52:29
不倫+2
-3
-
238. 匿名 2025/01/09(木) 21:53:08
激辛食べる番組+12
-2
-
239. 匿名 2025/01/09(木) 21:53:27
>>222
たるい。サッカーとかバスケは常に動いてるからみてて楽しい。+0
-7
-
240. 匿名 2025/01/09(木) 21:53:41
>>1
御朱印集め+21
-10
-
241. 匿名 2025/01/09(木) 21:54:20
恋バナ
特に恋人の愚痴はだから何?って思ってしまう+3
-1
-
242. Twitterモンスト界隈の客寄せパンダたん🐼へ🩷 2025/01/09(木) 21:54:37
他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🦍の中にいたけど、ガイドアプリ使って高難度クエをクリアして何が楽しいの…?😟
まぐれでも自分で考えてクリアした方が達成感ありそうだけど…🙄
あ、天魔の孤城もクリアできない単垢の雑魚(私🥺)が失礼しました☺️💦+0
-3
-
243. 匿名 2025/01/09(木) 21:55:05
>>7
私も「登山なんかやる人の気が知れない」と思っていた。
でもやらずにそんなことを言ってはダメだと思って、誘われたこともあったので登ってみた。
途中、苦しかったりしたけど頂上に着いたら素晴らしい眺めで疲れも吹っ飛んだ。
となるかと思ったら全くならずに「登ったら降りなきゃいけないんだよ!」と思いながら降り「2度と登るか!」という結果で終わった…+126
-5
-
244. 匿名 2025/01/09(木) 21:55:06
マラソン
TikTokとかで踊ってる素人を見ること+7
-0
-
245. 匿名 2025/01/09(木) 21:55:30
>>213
マイナスついてるけどめちゃくちゃわかる
昨日まで走れなかった距離が走れるようになった時の達成感もやばい+8
-8
-
246. 匿名 2025/01/09(木) 21:55:34
>>215
3000メートル超えのアルプスの山々に登ってみてください、ぜひ+3
-12
-
247. 匿名 2025/01/09(木) 21:56:52
>>196
登山に限らずだけど自分の趣味や好みを他人に押し付けて理解しろってウザいだけ
理解してもらえるどころか、ますます嫌がられるだけだよ+16
-2
-
248. 匿名 2025/01/09(木) 21:57:04
>>25
ばかうけを食べながら踊るシチュとか更に訳分からんよな+30
-0
-
249. 匿名 2025/01/09(木) 21:57:27
なにが楽しいのか分からないトピなのに、それに対して楽しいよ!って言い返す界隈は面倒くさいな
このトピだとマラソンと登山+8
-3
-
250. 匿名 2025/01/09(木) 21:58:25
>>1
正月の駅伝
テレビ放送する意味を観じないゎ+38
-12
-
251. 匿名 2025/01/09(木) 21:58:53
>>4
確かに。
やったとしたら悪いことだけど、こんな自分のような関係ない一般庶民わざわざ叩く書き込みするのも面倒というか意味がわからないとは思う。中居どころか芸能人の不倫とかいざこざすべて。+58
-23
-
252. 匿名 2025/01/09(木) 21:59:56
>>22
一般人が「フォロワーさんへご報告」とか書いてるのみると恥ずかしくなる。+151
-1
-
253. 匿名 2025/01/09(木) 22:01:45
日本のアニメとか漫画。手塚治虫とかならわかるんだけど幼稚じゃない?+5
-5
-
254. 匿名 2025/01/09(木) 22:01:54
>>196
行けばそうなんだろうけど、行くまでの装備がめんどいのと疲れるし荷物が多いし寒いのも苦手だし、パーッと頂上に上がって景色見れたらいいのになみたいに思っちゃうかも。でも、ハマる人多いから、きっとすごく魅力的なことなんだろうなとは思うよ!+10
-1
-
255. 匿名 2025/01/09(木) 22:02:44
>>7
苦行だよね。
マラソンと似たものを感じる。+73
-3
-
256. 匿名 2025/01/09(木) 22:03:01
>>253
幼稚かもしれないけど、アンパンマンもドラえもんもクレしんも大好きだ+1
-3
-
257. 匿名 2025/01/09(木) 22:04:16
新興宗教+16
-0
-
258. 匿名 2025/01/09(木) 22:04:43
>>14
それ。走って苦しいのが何が良いかわからん。好きな人はすればいいけど、何か最近ランナーの市民権が大きくなりすぎて嫌だ。(走ってる人=意識高い=自己管理できてる、的な)+29
-17
-
259. 匿名 2025/01/09(木) 22:04:49
上司との飲み会。さっさと帰って寝たいんだよ、自分が寂しいからって何時間も付き合わすな。+5
-0
-
260. 匿名 2025/01/09(木) 22:06:18
>>27
人生いろいろ辛い人か、
若い男性が好きな金持ちのどちらかに需要があると思ってた。
+17
-3
-
261. 匿名 2025/01/09(木) 22:07:09
>>1
キャンパーだけど、他の人にどう思われても私はめっちゃ楽しくて仕方ないから、別に共感されなくてOK。
むしろ、なんでいちいちトピにまでしてバカにするのかなって不思議。
+42
-39
-
262. 匿名 2025/01/09(木) 22:07:33
>>22
私も最初はそう思って全くやってなかったんだけど、思わぬところで海外移住することになってしまい、友達になかなか会えなくなってしまったので今となっちゃインスタがありがたい。みんなの状況を知ることもできるし、自分の近況もアップして生存確認してもらってる感じよ。それにその国の情報(おすすめ)とかを載せてくれてる人もいて大変参考になる…
自慢の人もいるけど、それはそれでまたやってらププwって感じで見てる。+50
-20
-
263. 匿名 2025/01/09(木) 22:07:56
>>253
手塚治虫とかならわかるんだけどっていうガル婆あるあるの思考がわからん+5
-4
-
264. 匿名 2025/01/09(木) 22:08:16
>>259
上司は楽しいのかも。+2
-1
-
265. 匿名 2025/01/09(木) 22:08:36
>>22
壁打ちのつもりなら良いけど、
ハッシュタグ沢山あるやつとか、
ゾワってなる。+17
-2
-
266. 匿名 2025/01/09(木) 22:08:37
スポーツ観戦。スポーツやるのは楽しいけど見る楽しさがわからない。芸術も兼ねたスケートなどはわかるし、身内や友達が出てるなら見るのはわかるが、赤の他人だし興味が持てない+4
-5
-
267. 匿名 2025/01/09(木) 22:08:45
>>3
若い頃は楽しかった
今は無理+37
-4
-
268. 匿名 2025/01/09(木) 22:08:48
ペットを飼うこと
生き物の自由を奪って何が楽しいのか+5
-11
-
269. 匿名 2025/01/09(木) 22:08:58
>>5
流行る前からサウナ大嫌い笑
水風呂はもっと無理。肩まで浸かれない。+95
-2
-
270. 匿名 2025/01/09(木) 22:09:30
>>257
わかる変なビジネスやスピ系も。なんでこんな胡散臭いものを???っていうものがすごい流行ってたりすると驚く。+5
-1
-
271. 匿名 2025/01/09(木) 22:10:54
>>246
やっぱりそれくらいの山に登らないと楽しくないですか?
登山好きの上司は私が挙げた山でも楽しいと言ってるし、山で飲むコーヒーは美味しいとかいうのですが、コーヒー飲んでも普通のコーヒーでした。
下山後の温泉も格別ではなく、ただの普通の温泉で、登ったから温泉が気持ちいいとかも全くなかったです。+14
-1
-
272. 匿名 2025/01/09(木) 22:11:46
ガル定期、陽キャがよくやるレジャーや趣味をバカにして盛り上がる悪口大会トピだね
孤高の選択ぼっち(爆笑)がネットでは群れてイキってるのは趣深い+7
-9
-
273. 匿名 2025/01/09(木) 22:13:15
>>269
横だけど水風呂は心臓に負担掛かる気がする。サウナは嫌いじゃないけど入れないわ+10
-0
-
274. 匿名 2025/01/09(木) 22:13:28
>>48
テレビのCMにまででてきて、昼間から性癖持ち込むなって思った+51
-3
-
275. 匿名 2025/01/09(木) 22:13:50
>>268
私も飼わない派ではあるが
そりゃ野生動物を突然捕まえてきて閉じ込めていたら可哀想だけど、犬猫が飼い主ととっても幸せそうに過ごしている姿などを見たら、すてきだな!と思ったよ。多頭がいでめちゃくちゃな家になってるようなやつは逮捕されてほしいぐらいだけど。+15
-2
-
276. 匿名 2025/01/09(木) 22:15:50
>>4
ただ捌け口にしてるだけ
+34
-20
-
277. 匿名 2025/01/09(木) 22:15:52
>>27
私も一度だけいったことあるけど、ビジネストークなのがわかるから、こんなの何が楽しいの?って思っちゃったよ+55
-0
-
278. 匿名 2025/01/09(木) 22:18:01
豪華客船で長旅をすること+8
-0
-
279. 匿名 2025/01/09(木) 22:18:35
>>5
気持ちいい、老廃物が出てる+11
-17
-
280. 匿名 2025/01/09(木) 22:18:47
>>1
自分はしたくないけどキャンプ動画を見るのは好きだよ。
焚き火の火とかみるの動画越しでもいやされる。
+20
-4
-
281. 匿名 2025/01/09(木) 22:19:30
ガチな方の占い
人生に悩んだ時に占い行く人、それ以外することないんかって思ってしまう+6
-4
-
282. 匿名 2025/01/09(木) 22:20:24
>>270
横。ガルでも占いやスピ系のトピが結構伸びてる気がする。+6
-2
-
283. 匿名 2025/01/09(木) 22:20:27
カラオケ
人前で歌うのってストレスでしかない+12
-1
-
284. 匿名 2025/01/09(木) 22:20:29
Tiktokのダンス+4
-1
-
285. 匿名 2025/01/09(木) 22:21:01
>>184
そうなんだよね。
私も昔はキャンプなんてムリムリ派だったけど、不便を楽しむってこういうことかって思う。
理解してもらおうとも思わないけど、チャッカマンで簡単に火を作れるところで、わざわざ薪割りして薪組んでフェザースティック作ってファイヤースターターで火をつけたときの感動は忘れられない。
焚き火料理もめっちゃ楽しいし、ペグ打ちもめっちゃ楽しい。
大袈裟だけど、自然の中で自分の力で生きてるのすごいなって思ったりする。+23
-2
-
286. 匿名 2025/01/09(木) 22:21:29
>>103
ドラえもんの悪口はそこまでだ🤚🏻+1
-4
-
287. 匿名 2025/01/09(木) 22:21:38
>>1
夫が好きだけど普段一切家事をしないからかなと思う
20代前半で結婚して一人暮らし経験なし
(食事付き社員寮生活はあり)
私は外で料理は不便だし尚更めんどい+17
-2
-
288. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:04
>>255
でもさ登山誘われて断ると、登り切ってそこからの景色を見ると世界が変わるから!と熱弁されるんだよね+9
-0
-
289. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:09
ボーリングの楽しさが昔からわからない+4
-2
-
290. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:38
>>5
サウナ→水風呂
この流れが身体に良いとは思えない+78
-1
-
291. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:38
>>223
マリー・アントワネットの農業遊びね+2
-2
-
292. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:53
フェスやライブ+4
-1
-
293. 匿名 2025/01/09(木) 22:24:32
>>234
ミテコは仮病だーとかやってるけど何の役にも立たないよね(大腿骨骨折のトピで暴れてた)+2
-3
-
294. 匿名 2025/01/09(木) 22:25:22
>>261
他人に共感してもらうためにやっていることではないからね。関心持ってもらえたり、楽しみを共有できる人がいるのは嬉しいけど
あと、貶したりバカにする必要もないし、何がいいのかわからんって人に一度やってみろって押し付けるのも何なんだろうね。+13
-7
-
295. 匿名 2025/01/09(木) 22:25:57
>>269
息苦しいし色んな人が座るタオルや狭い空間で呼吸して大きいうちわとかであおがれて汗飛ばしてるの見ると我慢強いなあと思う+23
-0
-
296. 匿名 2025/01/09(木) 22:26:45
>>292
どうやってノッたらいいのか分からない+4
-2
-
297. 匿名 2025/01/09(木) 22:27:08
>>268
流行りの犬種や猫種を大量に繁殖させて値段を上げてペットショップに並べる、流行りが終わって売れなくなる、売れ残ったら繁殖の道具か殺処分。酷いもんだよね。ペットを飼いたい感覚って何なんだろう+1
-7
-
298. 匿名 2025/01/09(木) 22:28:24
>>263
いやガル男には聞いてない+2
-4
-
299. 匿名 2025/01/09(木) 22:28:43
>>289
レンタルシューズ履いて重いボール投げるのなんて私には苦行
でも好きな人は好きだよね
10本倒すまでボール投げたままの姿勢で球の行方を見守るのがおもろい+3
-3
-
300. 匿名 2025/01/09(木) 22:29:39
>>245
質問に答えただけでマイナスはちょっと笑ったw
爽快だし達成感も得られるしいいよね+8
-5
-
301. 匿名 2025/01/09(木) 22:32:41
ホストクラブ+15
-1
-
302. 匿名 2025/01/09(木) 22:33:10
>>1
雰囲気だよ。たまに自然で暮らす雰囲気を楽しむの。毎日同じ都会の生活じゃ飽きるでしょ。
バーベキューだってそう。肉焦げるし、上手く焼けないし、外は暑かったり寒かったり。実際食べなくても良いんだよね。炭に火をつけて肉を焼くっていう雰囲気を楽しむためのもの。+13
-7
-
303. 匿名 2025/01/09(木) 22:33:11
>>298
婆って言われるとすぐ男認定してくるのもガル婆あるあるすぎる。おばさんでも男でもなくてごめんねおばさんw、手塚治虫の漫画とかしらんわ+1
-6
-
304. 匿名 2025/01/09(木) 22:33:43
>>1
めっちゃわかる!
私お腹弱いからバーベキューなんてしたらピーピーになる。
旦那が子供とキャンプしたがってて、長男次男の男たちだけで行ってもらおうかと。
私は娘と家で留守番してるわ。+24
-4
-
305. 匿名 2025/01/09(木) 22:34:02
何か楽しいか分からないから楽しさ教えてってトピじゃないのに反論しててウケる+3
-2
-
306. 匿名 2025/01/09(木) 22:34:23
ナイトプール+4
-0
-
307. 匿名 2025/01/09(木) 22:34:30
ギャンブルかなぁ。例えば競輪競馬とか、全く自分の力の及ばない事(他人のする事)に血眼になる意味が分からない。伝わるかな…ゴメン💦+4
-0
-
308. 匿名 2025/01/09(木) 22:35:43
運動全般、キャリアアップの為の仕事、キャンプ、BBQ+3
-0
-
309. 匿名 2025/01/09(木) 22:35:47
爆音ながして運転することや
ブオンブオンてふかして走るバイクとか
そんな目立ちたいの?+8
-0
-
310. 匿名 2025/01/09(木) 22:36:07
ネトゲ
ソシャゲ
+3
-0
-
311. 匿名 2025/01/09(木) 22:36:43
違法薬物
中毒になって自分が苦しむだけなのに何故やるのか全く理解できない
しかも捕まるし
良いところないじゃん+4
-0
-
312. 匿名 2025/01/09(木) 22:37:02
>>309
寒い中なぁ+3
-0
-
313. 匿名 2025/01/09(木) 22:37:32
>>272
スポーツ・レジャー馬鹿にしてじゃあ何が楽しんだよって思うw
家で体動かさずネットしてるのが至高なのかな。+2
-3
-
314. 匿名 2025/01/09(木) 22:37:59
ゲーム実況
裏技とか攻略方法知るために見るのはわかるんだけど、ただ他人がゲームしてるの見てて何が楽しいんだろう+10
-1
-
315. 匿名 2025/01/09(木) 22:38:18
>>1
他人の趣味にいちいちケチつけること。
他人がただ楽しんでる趣味が、なんでそんなに気になるの?
+6
-12
-
316. 匿名 2025/01/09(木) 22:38:25
>>7
マラソンはリタイアしたらだいたい即解放されるけど登山はリタイアしてから自分で降りないといけないから無理
運動がしんどいだけじゃなくて逃げられない空間が苦手な人は厳しい
低山でさえあ、ヤバってなった
狭い所に居なきゃいけない恐怖に近かった+47
-2
-
317. 匿名 2025/01/09(木) 22:38:28
キャンプ
野宿したくない+4
-1
-
318. 匿名 2025/01/09(木) 22:38:32
>>289
私も子ども頃や社会人になって何度かやったことあるけど、家でゲームアプリで遊ぶほうがまだ楽しい
わざわざボーリング場まで行く価値を感じない
ボーリングのスキルって日常でも全く役に立たないし、人生に彩りも与えてくれないし+1
-1
-
319. 匿名 2025/01/09(木) 22:39:17
>>3
昔は楽しかったよ。みんなからチヤホヤされたからね。容姿をずっと褒められてきた生きてきたから大人数の飲み会でも必ず私の容姿の話題になる。気分良かったな、気分良くお酒も美味しく飲めた。
大人数の飲み会の話題の中心になれる時間が毎回ある。そうでない人はつまらないだろうね。+9
-27
-
320. 匿名 2025/01/09(木) 22:40:01
>>279
出ないよ+19
-1
-
321. 匿名 2025/01/09(木) 22:40:11
>>306
行ったことないけど、寒くないのかな?
今年、9月の第一週によみうりランドのプールにいったら天気いい日だけど寒くて寒くて
お昼になるまでとても入れたものではなかった
8月夜は寒いんじゃないかなーと思ったよ+1
-0
-
322. 匿名 2025/01/09(木) 22:41:14
キャンプ
不衛生だし何もかもめんどくさい+9
-1
-
323. 匿名 2025/01/09(木) 22:42:12
ユニバ
ディズニー
楽しくない、疲れる+5
-0
-
324. 匿名 2025/01/09(木) 22:43:16
>>1
不便を楽しむものらしい
夫がDIYやキャンプ、焚き火好き
まぁ災害があったときそのギアは使えるし、不便を快適にする知識には詳しいから重宝はするだろうし
私は防災グッズマニアだから、お互い知識が被る部分はある+21
-2
-
325. 匿名 2025/01/09(木) 22:43:23
>>91
まあ、そもそも快適さを求めて行くもんじゃないし+11
-4
-
326. 匿名 2025/01/09(木) 22:44:25
二次元の声優のファンになる事
気持ち悪い女子の声のアニメ声が無理
実際にあんな話し方してる人いないのにアニメだと過剰な話し方で気持ち悪い+5
-1
-
327. 匿名 2025/01/09(木) 22:45:17
>>9
陰キャが恋愛弱者という定義を初めて見た+36
-2
-
328. 匿名 2025/01/09(木) 22:45:23
みんなでワイワイ
テンション保てるの最初の10分だけでその10分すら必死に愛想振り撒いて出し切った後はもう苦痛
隅で無言で小さくなって孤立して
でも混ざる気も無くてつまらなくて仕方ない
誰とも仲良くないふんわりとした適当な関係の人と適当な話をして盛り上がるのがいいって聞くけど
興味のない人と興味のないどうでもいい話をさも楽しそうに過ごすとか無理すぎる
+2
-0
-
329. 匿名 2025/01/09(木) 22:45:51
>>16
不感症乙+4
-28
-
330. 匿名 2025/01/09(木) 22:46:23
>>316
健康に不安があるから下山まで元気に自力でできるだろうか?と怖くなる気持ちよくわかる+15
-0
-
331. 匿名 2025/01/09(木) 22:46:33
>>196
価値観の押し付けしてくる人嫌いだー+5
-4
-
332. 匿名 2025/01/09(木) 22:46:47
>>19
中の人は生身だからそれぞれ個性があるよ+11
-5
-
333. 匿名 2025/01/09(木) 22:47:38
>>7
誘われて始めたんだけどそれから体の調子がいいんだよね
肌も綺麗になった
体を動かしてるから?
はじめは付き合いだったけどちょっと楽しくなってきたかも+29
-1
-
334. 匿名 2025/01/09(木) 22:48:19
>>314
昔からゲーム上手な人が、するゲームを見るのが好きだった。兄とかいとことか。自分はすぐ死んじゃうから、見てる方が楽しいんだよね。わたしはね+3
-0
-
335. 匿名 2025/01/09(木) 22:48:48
舞台の演劇
台詞が大げさだから。みんな同じ演技だし、急に歌い出したりするのでどう解釈していいのか分からない。ちなみに映画やドラマは好き。+2
-0
-
336. 匿名 2025/01/09(木) 22:50:40
>>76
芸能人めざしてた人なんてごくわずかでしょ(売れなかった声優はいるけど)
トーク力のある人の配信は面白いよ+8
-5
-
337. 匿名 2025/01/09(木) 22:51:16
>>303
知らないなら返信してくんなよ、脳たりん+1
-5
-
338. 匿名 2025/01/09(木) 22:51:34
>>272
陰キャの群れにも入れないアンタが哀れだよw
+1
-4
-
339. 匿名 2025/01/09(木) 22:52:04
>>89
ごめん、経験はないけど読んだだけでめっちゃ楽しそうと思った+9
-2
-
340. 匿名 2025/01/09(木) 22:53:23
>>3
合コン的なのは面白かった
会社のは帰りたかった+5
-4
-
341. 匿名 2025/01/09(木) 22:54:12
>>337
知らないから返信したんじゃん笑「手塚治虫ならわかるけど」とか言われてもそんな古いの誰も読んでないよ?ってことだよ〜、わかった?オバサンw+1
-3
-
342. 匿名 2025/01/09(木) 22:54:37
>>93+4
-7
-
343. 匿名 2025/01/09(木) 22:54:40
パチンコ、スロット
競馬はお馬さんの運動会って感じで見てられるけど上記の2つは本当にわからん。扉開くとうるさいし+5
-0
-
344. 匿名 2025/01/09(木) 22:54:44
>>24
好きなアイドルが軒並みTikTokで動画出してて誘導してくるけどTikTokだけはアプリ入れたくない
インスタでやってくれよって毎回思う+23
-1
-
345. 匿名 2025/01/09(木) 22:57:09
>>314
アイドルのゲーム実況配信もつまらない
あれゲームが趣味じゃないと長時間楽しめないんじゃないかと思う
もっと違うコンテンツ見たい+3
-0
-
346. 匿名 2025/01/09(木) 22:57:24
アウトドア+0
-1
-
347. 匿名 2025/01/09(木) 22:58:58
ママ友の菓子配り+4
-0
-
348. 匿名 2025/01/09(木) 23:01:12
>>30
横
それで済むならその方が良かったんじゃないかと思う(これは被害女性の立場ならって意味でね)
それとも被害女性はこうなる事を望んでいたの?
そうなら全然良いと思うんだけどそうじゃなければ特定までされちゃって本当に可哀想
事実かどうか不明な事についてまで不特定多数が騒ぎ立ててる今の状態は気の毒だよ+11
-8
-
349. 匿名 2025/01/09(木) 23:01:33
散歩と釣り+1
-1
-
350. 匿名 2025/01/09(木) 23:04:12
ボウリング。
好きな人がすごく好きで楽しんでるのは分かる
ハマるのも分かる気がするけど、
自分は何度やってもどうしても興味が持てなかった。+4
-0
-
351. 匿名 2025/01/09(木) 23:05:49
>>22
メチャクチャ綺麗に片付けた部屋で家事しながら
後ろ姿撮りながら愚痴を言うのが流行りなの?
なんかどの人も同じ感じ+56
-0
-
352. 匿名 2025/01/09(木) 23:07:51
>>6
これだけは言わせてーめっちゃ頭スッキリするよー!!達成感やばいよー!!+114
-2
-
353. 匿名 2025/01/09(木) 23:09:06
>>9
それ気にしてるのは人の目ばかり気にしちゃう自分軸のない弱々しい子たちってだけだから、気にしなくていいと思う。+48
-0
-
354. 匿名 2025/01/09(木) 23:09:43
>>128
「視聴者だから関係ある」はおもろい笑+24
-12
-
355. 匿名 2025/01/09(木) 23:09:48
>>5
サウナ無理、熱いところで我慢してるの余計にストレス溜まるし、いろんな人の朝があのサウナのベンチに落ちてると思うと無理
あと体質的にクラクラしちゃうから無理、水風呂も無理+32
-1
-
356. 匿名 2025/01/09(木) 23:17:31
>>206
漫画喫茶とか映画行く方がコスパいいだろ+13
-0
-
357. 匿名 2025/01/09(木) 23:18:51
>>48
なんで全部女の子なの?
雄もいるよね?+68
-1
-
358. 匿名 2025/01/09(木) 23:19:07
>>1
スポーツニュース。実際に観戦に行ったり自分がスポーツするのは好きだけど。
+9
-3
-
359. 匿名 2025/01/09(木) 23:22:09
>>353
アスペルガーのすすめですか?+2
-9
-
360. 匿名 2025/01/09(木) 23:26:23
ファッションにやたらこる事+4
-1
-
361. 匿名 2025/01/09(木) 23:27:21
>>359
どういうことですか?+5
-0
-
362. 匿名 2025/01/09(木) 23:38:09
>>354
クレーマーの才能を感じるよね。+18
-6
-
363. 匿名 2025/01/09(木) 23:38:25
>>34
下手したらお店の方が安上がりだったりするしね。+61
-1
-
364. 匿名 2025/01/09(木) 23:43:03
ギャンブル+0
-0
-
365. 匿名 2025/01/09(木) 23:43:14
>>3
少人数も好きじゃない
聞き役に徹して終わりだったらいいけど、だいたい話振られるから嫌+9
-1
-
366. 匿名 2025/01/09(木) 23:43:24
>>215
つまんないのによくそこまで全部付き合ってあげたねww+14
-0
-
367. 匿名 2025/01/09(木) 23:46:28
専業主婦
3回の育休で計6年経験したけど、幼稚園に通い出したら暇な時間も増えて老後みたいだなと思う
私はおばあちゃんになってからで十分だと思った+4
-5
-
368. 匿名 2025/01/09(木) 23:47:20
>>360
めっちゃわかる。
同僚に毎日コート変えてくる人がいる。
どんだけコート持ってんだよ( ゚д゚)
って思う。
会社用とプライベート用、アウトドア用くらいしか持ってない私は毎日同じ会社用のコートで出勤してる。
+4
-0
-
369. 匿名 2025/01/09(木) 23:49:27
>>252
めっちゃわかるww
+39
-1
-
370. 匿名 2025/01/09(木) 23:50:06
海水浴、プール、温泉、足湯、
砂まみれになって日に焼けるのがイヤ
いろいろな人が入る同じ液体に入りたくない
+3
-0
-
371. 匿名 2025/01/09(木) 23:50:54
>>4
中居くんを叩いてるテイで被害女性があんなことされたこんなことされたと憶測で、さも断定して書いてる人いてびっくりした
+76
-4
-
372. 匿名 2025/01/09(木) 23:51:07
>>6
無心になれる+82
-2
-
373. 匿名 2025/01/09(木) 23:51:46
>>8
チバラキの山に逝けばいい。
千葉、茨城にツキノワグマはいない。
(茨城北端だと、たまに福島から迷い込む可能性あり)+19
-3
-
374. 匿名 2025/01/09(木) 23:52:17
人と会うこと 人と話して何が楽しいのかわからない。疲れるだけ。+2
-0
-
375. 匿名 2025/01/09(木) 23:53:15
>>342
これ、地学系の人御用達のギャグだよw
「ボーリングに行くか?」と誘って穴掘りさせる。+4
-2
-
376. 匿名 2025/01/09(木) 23:54:02
>>7
クマが怖い
変な人が怖い
スズメバチ、蛇、毛虫が怖い
それさえなきゃ楽しいと思う+28
-0
-
377. 匿名 2025/01/09(木) 23:55:24
>>4
示談=和解だからね。それが嫌なら示談せずに警察に被害届出せばいいとは思う。
世の中には恥ずかしくて示談する人がいるのもわかるし自分が同じ被害にあったら世間にバレたくないから示談に応じてしまうかもしれない。けど、一度示談したなら週刊誌の記事を出す事を許可したりは無しだと思う。結果として曖昧な記事のせいで憶測で無関係の人まで巻き込んでるし。+81
-31
-
378. 匿名 2025/01/09(木) 23:56:49
仲良くない人で集まるクラス会+1
-1
-
379. 匿名 2025/01/09(木) 23:57:36
キャバやホスト
+5
-1
-
380. 匿名 2025/01/09(木) 23:58:00
>>367
3回6年も育休取ったんだ…スッゲー迷惑超図々しい。よくそれで戻るね。+3
-2
-
381. 匿名 2025/01/09(木) 23:59:43
>>7
キャンプもだけど、登山だわ
一度友達と小学生でも登れる山に登りに行って頂上まで行かず引き返したよ
坂道ずっと登るって本当に苦しい。二度と行かない+11
-3
-
382. 匿名 2025/01/10(金) 00:01:53
>>366
上司が日本100名山、200名山を制覇しててしょっちゅう山に登ってるから、山にはそんなに魅力があるのかな?もっと登ってみれば私の魅力に気がつくかな?と思って、誘われたら参加してみたけど、登山の魅力に気がつくことはなかったよw+13
-0
-
383. 匿名 2025/01/10(金) 00:02:25
>>1
行くけど全然楽しくない。何なら苦痛。
時間かけて出して時間またかけて片付けて家に帰ってもまた収納するのに片付けなきゃいけない面倒臭さに心底嫌気さす。
子供がいなかったら絶対行きたくない。+6
-3
-
384. 匿名 2025/01/10(金) 00:02:37
芸能人の不倫報道+3
-0
-
385. 匿名 2025/01/10(金) 00:02:48
>>382
訂正
私の魅力 → 私も魅力+5
-1
-
386. 匿名 2025/01/10(金) 00:03:25
大谷夫妻の動向+8
-1
-
387. 匿名 2025/01/10(金) 00:04:19
>>10
課金の有無関係なく、スマホの無料ゲームは何が面白いのかさっぱりわからない
潰すような無駄な暇な時間を持ちたくない
ガルちゃんやってることも他人から見れば同じような括りかもしれないけど、少なくともガルちゃんは質はともかくニュースや情報を得られる+10
-14
-
388. 匿名 2025/01/10(金) 00:05:54
>>48
私には気持ち悪いの意味が分からないな
女子陸上とかと変わらなくない?
本当にただ強い選手を育てるだけだよ?恋愛とかエロイベントがある訳じゃないよ?
+8
-29
-
389. 匿名 2025/01/10(金) 00:07:38
プール
病気うつりそう
水汚い、マット汚い、オッサン子供年寄り汚い
濡れた水着脱ぎにくいし、脱衣所も蒸し蒸しして
髪の毛落ちてて、とにかく全て汚い
ただ同じところを繰り返し泳ぐだけ
何がいいのかさっぱり分からない!+6
-0
-
390. 匿名 2025/01/10(金) 00:08:33
YouTuberに、スパチャおくること。一般人に1万以上の、スパチャ送れる意味が分からん+3
-1
-
391. 匿名 2025/01/10(金) 00:08:57
>>5
サウナで全身から汗がだらだら流れる状態まで身体を熱した後、水風呂につかってじっとしてると水の冷たさを感じなくなり天井が回ってトリップする感じになる。
そういうのを整うと言ってるのかと思うけど、正直身体にはあまりよくない気はする。
最近は行ってない。+37
-0
-
392. 匿名 2025/01/10(金) 00:18:10
>>172
でもそんな旦那だけだと安全面に不安あるね+19
-0
-
393. 匿名 2025/01/10(金) 00:19:08
>>38
snsで自分の周りにはいない金持ちやキラキラしてる親ガチャ当たりみたいな人たちの生活を簡単に垣間見ることができるようになって早々に人生諦めてるのも多そう+44
-1
-
394. 匿名 2025/01/10(金) 00:22:26
スポーツ観戦(活躍してるの自分や自分の身内じゃないし)
キャンプ(とにかく片付けが面倒すぎない?)
山登り、マラソン(なぜ敢えてしんどい思いを)
ゲームに課金、投げ銭
ゴルフ
オカンアートみたいなワークショップ+3
-1
-
395. 匿名 2025/01/10(金) 00:23:07
宇宙人みたいな今のプリクラ
500円払って自分の顔じゃないシール撮ってどうするんだろう+14
-0
-
396. 匿名 2025/01/10(金) 00:24:46
神社巡り
観光地を調べると必ず出て来るけど参ってどうするんだろって本気で疑問+3
-1
-
397. 匿名 2025/01/10(金) 00:25:14
>>389
同じような理由で温泉や大浴場が嫌い
付き合いで行っても部屋帰ったら必ず内風呂で洗い直す+4
-0
-
398. 匿名 2025/01/10(金) 00:29:12
>>1
彼に連れて行ってもらい「何処で寝るの?」と尋ねたらテントだと言う。義犬と彼と固まって寝たのは楽しかったけど、ペラペラの布っていうのが怖かった。知らないジジイが醤油貸してくれない?といって近づいてきたのも衝撃。+3
-0
-
399. 匿名 2025/01/10(金) 00:31:16
>>391
ホテルで働いてた時、ソレで死んだ人が2人いた。+22
-0
-
400. 匿名 2025/01/10(金) 00:31:45
筋トレ
自分には辛くて苦しいだけに感じてしまうから続かない+7
-3
-
401. 匿名 2025/01/10(金) 00:34:53
>>245
それってハムスターも同じなのかな?我が家のハムはガー!走って、キュッて止まってドヤ顔する。+2
-1
-
402. 匿名 2025/01/10(金) 00:38:40
>>78
特に真夏に走ってる人とか命をかけてまで?って不思議+4
-3
-
403. 匿名 2025/01/10(金) 00:39:46
>>95
ミッキー、ミニー、あと耳の長い犬?の目が怖い。
アレらと目が合ったら魂抜かれると思ってる。青い下半身のない何かは好き。+5
-2
-
404. 匿名 2025/01/10(金) 00:44:35
>>252
大発表!!とかよく恥ずかしくもなくやってるなぁって思う+37
-1
-
405. 匿名 2025/01/10(金) 00:45:31
ネットワークビジネス+4
-0
-
406. 匿名 2025/01/10(金) 00:49:21
>>397
他人と裸で同じ湯に使ってるって無理
サウナなんか股の部分布に付いてるし病気が怖い+3
-0
-
407. 匿名 2025/01/10(金) 00:50:08
>>1
ジャニオタ、ホス狂、投げ銭+27
-1
-
408. 匿名 2025/01/10(金) 00:54:00
ぬいぐるみやアクスタと一緒に写真を撮る行動
一緒に楽しんでるのかな?+3
-0
-
409. 匿名 2025/01/10(金) 00:55:12
投げ銭 いつか醒めるかもしれないのに。+6
-0
-
410. 匿名 2025/01/10(金) 00:57:02
ジャニーズ
ホスト+5
-0
-
411. 匿名 2025/01/10(金) 00:58:13
>>4
長年のファンかな?+32
-13
-
412. 匿名 2025/01/10(金) 00:59:18
>>34
肉は気付くとカチコチ、野菜は隅っこで黒焦げ、白米はちっさい飯盒で炊いて人数分無い
焼きそばはパサパサで全然美味しくない、
缶ビールもだんだん温くなり、、、
隣の友人にちょっと愚痴ったら、
「バーベキューは食材を味わうんじゃない、その場の空気、雰囲気を楽しむものだよ」
って言われてポカーンとなった
+44
-7
-
413. 匿名 2025/01/10(金) 01:10:22
>>25
好きなマイナーなバンドがクラブでライブするので夜中に行ったが、バンドの出番までや終わった後の始発まで何してたら良いのか分からないし、変な男に絡まれるし、眠いしライブ以外辛かった。+8
-3
-
414. 匿名 2025/01/10(金) 01:15:05
>>1
ソロキャンはよくわからないけど‥
ファミリーキャンプは楽しいよ。慣れたら別に面倒くさくもない。子どもたち家にいてもゲームとかYouTubeばかりだし。外で食べるご飯は美味しいし、1日中自然の中に身を置いて、スマホもほとんど触らずにデジタルデトックスになるし、普段の刺激が多い生活から離れて癒されるよ。+20
-6
-
415. 匿名 2025/01/10(金) 01:18:32
>>6
300ピースくらいがちょうどいいかも+5
-0
-
416. 匿名 2025/01/10(金) 01:19:13
>>367
合う合わないがあるよね。私も仕事辞める前は専業主婦長くは続かないかと思ってたけど、一人で黙々と作業したり、自己研鑽したりするのが好きだから意外と楽しんでる。+2
-0
-
417. 匿名 2025/01/10(金) 01:22:40
ガチャガチャ、萌えアニメ+2
-1
-
418. 匿名 2025/01/10(金) 01:24:05
>>193
本当にそう
マイナス多いと思うけど、
ボールを真剣に追いかける意味が分からない
猫や犬ならかわいいがずっと謎に思ってたw🤝+7
-1
-
419. 匿名 2025/01/10(金) 01:24:20
>>354
「視聴者は当事者」って吉住がコントで言ってたw+2
-2
-
420. 匿名 2025/01/10(金) 01:25:12
>>93
レンタル靴履くの、すごく嫌
いろんな人が履いた靴だぜ?!+9
-0
-
421. 匿名 2025/01/10(金) 01:31:25
>>1
家ならひねれば火がでて押せば暖を取れてふかふかの布団に虫や野生動物の心配なく過ごせるのにね。
全然理解できない。目の前で批判もしない。自由だけど理解できない。+2
-2
-
422. 匿名 2025/01/10(金) 01:35:01
>>113
>>226
雨にも負けず 風にも負けず
夏の暑さにも負けず
芸能人を決して叩かない
そんな変わり者のガル民に私はなりたい
+2
-4
-
423. 匿名 2025/01/10(金) 01:35:50
パチンコ、競輪、競艇、競馬などギャンブル。
タバコ。+3
-0
-
424. 匿名 2025/01/10(金) 01:38:26
>>388
ゲームもパワプロと同じシステムだよね。+4
-1
-
425. 匿名 2025/01/10(金) 01:38:35
マイナスだろうけど、ディズニーランド。高いし。遊園地としてのアトラクション、パレードは良いけど、いつも混んでるし。+4
-0
-
426. 匿名 2025/01/10(金) 01:40:43
>>97
結婚するまでアンチコメント叩かれまくってたのに、結婚した途端にアンチが優勢になってるのヤバすぎw
嘘だと思うなら結婚発表前のトピ見てきてね+1
-1
-
427. 匿名 2025/01/10(金) 01:43:45
>>1
私はトイレが近いからダメだわ。
キャンプ場て風呂あるのかな?
風呂入らないと寝られない😭+7
-0
-
428. 匿名 2025/01/10(金) 01:48:49
>>173
一緒、子供のときのキャンプは楽しかった
大人になって虫も触れなくなった
楽しめないこと、できないことが色々増えた+6
-0
-
429. 匿名 2025/01/10(金) 01:49:39
>>5
サウナは好きで流行る前はよく行ってたけど整うってのは違う気がする+3
-2
-
430. 匿名 2025/01/10(金) 02:01:46
>>355
朝ってなんだろうとすごい考えた。
汗か+7
-0
-
431. 匿名 2025/01/10(金) 02:03:59
>>7
登山をする側からしたら、こういう意見は喜ばしい気持ちはある
ひろゆき氏が似たような事を言ってだけど、ほくそ笑んだ
+6
-1
-
432. 匿名 2025/01/10(金) 02:06:28
>>6
わかる
しばらくは場所を取るし邪魔
数独でもやってる方がマシ+2
-12
-
433. 匿名 2025/01/10(金) 02:06:41
>>356
そうでもないよ+1
-4
-
434. 匿名 2025/01/10(金) 02:16:08
ゲーセン
金の無駄+5
-1
-
435. 匿名 2025/01/10(金) 02:21:38
>>18
ほんとパチンコ好きとは合わない
付き合いで行って出たから退散しようとすると、確変がなんちゃらで今からもっと出るのに辞めるなと文句言って来るし毎回喧嘩してた
その確変とやらも裏でお店が操ってるっていうよね
ニワカを嵌めてやろうと私の台に出して来たとしか思ってない
この意見に対して色々言って来る人いたけど全部知らんがなってところ
バカバカしい+27
-3
-
436. 匿名 2025/01/10(金) 02:28:09
正月にやたらはりきっておせち作る人
スーパーやっているし煮物ばかりで
飽きるし外食すれぱいいのに+0
-1
-
437. 匿名 2025/01/10(金) 02:31:19
歩きスマホで漫画読む+2
-0
-
438. 匿名 2025/01/10(金) 02:42:02
>>109高卒中卒だと感じさせない人になるのが理想かも。
高学歴でもホント頭悪い人っているし。
+1
-1
-
439. 匿名 2025/01/10(金) 02:44:44
>>1
うん
私も快適には感じないし楽しくない+1
-1
-
440. 匿名 2025/01/10(金) 02:47:16
>>16それなりにしてきてはいますけど、そうしながらも、
なんで、あんな所にあんな物を出し入れして、あんな事の為に頑張ったり、傷ついたり、トラブったり、ホント面白過ぎるwww
+96
-3
-
441. 匿名 2025/01/10(金) 02:48:18
>>129体質的に合わない人がいて、リタイアするイントラさんも多いらし。
+1
-0
-
442. 匿名 2025/01/10(金) 02:49:33
>>134
現地に応援行く人、もちろん否定はしないけど理解できない。+1
-0
-
443. 匿名 2025/01/10(金) 02:52:02
>>277
勝手なイメージだけど、ホストクラブの男性って教養なさそうなのにトークできるの?+23
-1
-
444. 匿名 2025/01/10(金) 02:54:23
>>221
めっちゃ分かる+27
-0
-
445. 匿名 2025/01/10(金) 02:55:08
>>146サレたりシたりで自分から悩みを作って、相談されるのもダルくなってきてた同僚が
カラオケで歌を聴いて恋に落ちた
って、鳥かよって思ったw
うまい歌ならプロの歌を聴けば良いよね。
+1
-0
-
446. 匿名 2025/01/10(金) 02:56:40
ゴルフって、やっぱりやると楽しいのかなー?
1日中っていうのがキツい。+0
-0
-
447. 匿名 2025/01/10(金) 02:58:49
>>162ヨコ 私も。
ディズニー映画は嫌いじゃないけど。
色々なキャラクターも可愛いと思わないし。
+2
-1
-
448. 匿名 2025/01/10(金) 02:59:20
花火
なんとも思わない+2
-2
-
449. 匿名 2025/01/10(金) 03:01:25
>>193自分がやってるスポーツと格闘技以外は興味ないなぁ。
大谷くんとか、フィギアスケートとか、オリンピックとか、マジどうでもいい。
+3
-4
-
450. 匿名 2025/01/10(金) 03:03:10
>>205よこ。自慢って感覚が滑稽なんだけどねw
+2
-13
-
451. 匿名 2025/01/10(金) 03:04:55
>>376ヨコ 人が足を踏み入れるべきじゃない所ってあると思うんだよね。
+8
-0
-
452. 匿名 2025/01/10(金) 03:09:04
>>268偏りあるよ、その考え方。
+3
-1
-
453. 匿名 2025/01/10(金) 03:16:27
ドッジボール
怖くて楽しむ余裕がない+5
-0
-
454. 匿名 2025/01/10(金) 03:18:06
>>297ヨコです。
何の世界でも裏側には酷い事実が存在しているんだろうけど、命に直接的だもんね。
飼う感覚は人それぞれだけど、人類と長く共存してきている動物がいるのは確かだから、理屈じゃないかもね。
+0
-1
-
455. 匿名 2025/01/10(金) 03:21:35
>>275横です。
代表的な犬や猫と私達との関係は本当に長いし、変化しながら今のようになったしね。
+1
-0
-
456. 匿名 2025/01/10(金) 03:23:45
>>443ヨコ 客も教養なければ問題ないんじゃ?
私はイヤだけどw
+17
-1
-
457. 匿名 2025/01/10(金) 03:25:25
>>283歌めちゃくちゃ下手なので行きたくなっす。
行っても歌わないしw
どうよ、うまいでしょ?みたいなドヤ顔されるとムカつきますw
+0
-0
-
458. 匿名 2025/01/10(金) 03:30:18
イギリス王室にのめりこんでる人。
持ち上げたり、手のひら返ししたり、誹謗中傷したり、忙しい人たちだなって思う。
「ダイアナさん、可哀想だった」
「カミラさんはちょっとねえ…」くらいなら、多少ある。
けど、正直、他国のことだし、普段はあそこまでのめりこむ程、意識してない。+4
-0
-
459. 匿名 2025/01/10(金) 03:30:54
人を驚かせたり、ハプニングで人が転んだり落ちたりしてるのを笑うテレビ番組とプライベートやSNSでそういうドッキリを仕掛けて楽しんでる人。+7
-0
-
460. 匿名 2025/01/10(金) 03:31:38
TikTokやっている人
たまたまスマホに表示が出てきて
見たけど
見ているこちらが恥ずかしい+5
-0
-
462. 匿名 2025/01/10(金) 03:47:54
推し活
自分の為にお金を使えば良いのに
他人にばら撒いて満足して良い気分なんて一時の病気みたいで後で後悔していそう
普通に困った人へのお金じゃなくお手伝いのボランティア活動の方が健康的だと思う+9
-3
-
463. 匿名 2025/01/10(金) 03:51:21
>>45
これは色々な実験で証明されてるんだけど、運動することによって上の人が言ってるように脳内麻薬が出るのと、身体を若々しく保つ物質も出たり、記憶力もあがるそう
元々が人間が古代に狩猟生活をしてたから、基本沢山動くことを想定して身体が作られてるから、座りっぱなしなどで色々不具合、病気などのリスクがあがるらしいよ
と言っても私もマラソンもランニングもしてないけど+32
-0
-
464. 匿名 2025/01/10(金) 03:54:44
>>4
ほんとそれ。憶測でよく人をあそこまで叩ける+38
-12
-
465. 匿名 2025/01/10(金) 04:13:24
野球
あれスポーツか?
ピッチャー以外なにもしてないし
運動能力の無駄使い
他の競技行けばもっと活躍出来るのに+2
-4
-
466. 匿名 2025/01/10(金) 04:19:46
推し活
ライブとか映画などの作品を楽しむのはわかる。
アクスタ?で写真撮ったり、ファン同士で推しの誕生日パーティーとか、そこまでする?と思ってしまう。+6
-1
-
467. 匿名 2025/01/10(金) 05:23:44
過度な推し活
ホストやキャバクラでお金使うのと違いがわからない+8
-0
-
468. 匿名 2025/01/10(金) 05:24:02
>>27
なんでこんなのに大金払うの?って不思議
たまにがるの動物のホストクラブってトピはハマりそうだなって思う+14
-0
-
469. 匿名 2025/01/10(金) 05:25:39
パワースワップ
格闘技扱いだげど身体張った芸人のコントみたいで+0
-0
-
470. 匿名 2025/01/10(金) 05:26:39
>>380
よこだけど、育休とるだけとって辞める人よりマシじゃないかな+1
-2
-
471. 匿名 2025/01/10(金) 05:29:39
>>388
よこ ウマを美少女化するのが気持ち悪いんでしょ+27
-1
-
472. 匿名 2025/01/10(金) 06:05:37
>>462
それはやだw
ボランティアするなら推しが出てる舞台や映画みた方が楽しい
そんなにお金つぎ込まなければ普通の趣味+3
-1
-
473. 匿名 2025/01/10(金) 06:08:37
>>6
3000だと置く場所も困るからやったことないけど、
2000は達成感ある。娘もパズル好きだったので誕生日に買った1000ピースは枠にはめないで完成しても何度もやったり
好きな人は時間忘れるくらい好きだと思う+50
-1
-
474. 匿名 2025/01/10(金) 06:14:57
お家でのんびり
家の中に楽しいことなんて大してないでしょ笑
+0
-6
-
475. 匿名 2025/01/10(金) 06:20:45
柔道、レスリング、ボクシング
ゴールデンタイムに放送をしている民放のテレビ番組+0
-0
-
476. 匿名 2025/01/10(金) 06:23:21
>>271
まずは白馬にチャレンジしてみてください
ビギナーでも登りやすいです
雄大な雪渓に心奪われますよ、ぜひ+2
-2
-
477. 匿名 2025/01/10(金) 06:30:35
>>15
家族のコミュニケーションを取ったら、それぞれ欲しいものがあるなら家族総出で来るのはおかしいことではないのでは?(良いとは言ってないです)+48
-7
-
478. 匿名 2025/01/10(金) 06:35:45
>>422
そーなんだ、
勝手にがんばってください笑+0
-4
-
479. 匿名 2025/01/10(金) 06:43:30
>>14
ランナーズハイを経験した人はマラソンにハマるんだと思う。
ハイになった経験無いとただしんどいだけ。
ジムでトレーニング中、ハイになった事があるけど、悩み事とかどうでも良くなり体調悪いのも治ってビックリした。+33
-1
-
480. 匿名 2025/01/10(金) 06:44:45
>>15
貧乏な家庭にとって買い物はレジャーだよ+57
-4
-
481. 匿名 2025/01/10(金) 06:47:48
>>454
>何の世界でも裏側には酷い事実が存在している
他を引き合いに出すのはやめてください。
動物の命を道具にしてるし殺処分もしてるのは事実で、それの何が楽しいのかわからないという話をしているところに「何の世界でもそんなもんだから」という話をされても困る。私はコメ主さんに返信したまでなので、横入りするならせめて焦点はずらさないで。
+0
-1
-
482. 匿名 2025/01/10(金) 06:49:22
>>401
マラソンはガーッと走ってキュッと止まらないので全然違う+5
-0
-
483. 匿名 2025/01/10(金) 06:50:48
>>205
それなら百歩譲ってまぁわかるとしても、いいねとかコメントもほぼないフォロワーも少ない一般人が毎日せっせと投稿してるの謎。私しか見てないだろうに質問してきたり(笑)を多用してきたり。ちなみに私はニラヲチなのでリアクションはしない+3
-2
-
484. 匿名 2025/01/10(金) 06:54:19
ネッ友
友達がネッ友大事って言って出会い系じゃない通話アプリなどで知り合った相手(男女)とライン交換したりして色んな人と毎日通話したりラインしてる
彼氏いるからバレたらフラれるかもよ?って忠告してるんだけど別に会うことないしアプリ上だけだから何も問題ない。こんなことで別れを選ぶ彼氏は器が小さいと言ってて私と考え方が全然違うなと思った+1
-0
-
485. 匿名 2025/01/10(金) 06:54:49
>>481悪いけど、あなたの解釈がおかしいと思いますよw
+1
-0
-
486. 匿名 2025/01/10(金) 07:01:05
>>5
水風呂でドンギマリするためのサウナだからサウナ単体でととのうのは難しいよね+12
-0
-
487. 匿名 2025/01/10(金) 07:01:06
>>277
プロとして不快にさせないトークしてくれるだけでも、
最近の接客業のレベル見てると安心するかも。
アイドルと同じでノリを楽しむみたいな。
+2
-2
-
488. 匿名 2025/01/10(金) 07:05:08
>>377
これこそ何もわからないのに他人が被害届だせばとか、示談するならとか言わないで欲しい。
+20
-16
-
489. 匿名 2025/01/10(金) 07:05:34
>>15
楽しそうに見えるけどなぁ+23
-15
-
490. 匿名 2025/01/10(金) 07:08:25
>>288
ランナーズハイとか徹夜明けのハイみたいなやつだと思うんだよね。
普段から動植物が好きとか風景写真撮るのが好きとか、
他の目的も兼ねている人と、
登頂マニア化している人とでも違うけど。+1
-0
-
491. 匿名 2025/01/10(金) 07:08:36
セックス
生活の中で1番好きみたいな人多いけど
気持ち良くても興奮すると結局疲れるし好きじゃない
男の方が出したらスッキリするし良さそう+1
-1
-
492. 匿名 2025/01/10(金) 07:14:37
>>485
ほら結局最初からそれが言いたかったんだよね、知ってるw こんな感じで横って基本馬鹿だよね。もうこっち見てこないでね。+0
-1
-
493. 匿名 2025/01/10(金) 07:23:59
>>22
一般人のプライベートは痛いよね。でも作品とかを載せてて見るのは好き。+38
-0
-
494. 匿名 2025/01/10(金) 07:25:49
>>1
きっとそのめんどくさいのが楽しいんだと思う
けど、わかる
私もキャンプすごく興味ないから
普通に、安めのところでもいいから、温泉旅館とかに泊まって、会席料理なりバイキングなり用意されたの食べて、部屋の用意されてるベットか布団で寝たい笑+6
-1
-
495. 匿名 2025/01/10(金) 07:27:05
>>17
あ、全部好きだ笑+4
-0
-
496. 匿名 2025/01/10(金) 07:28:52
>>27
めっっっちゃ嫌いだけど行ってる
ホスクラ自体は本当に全然楽しくない
仕事してる方が楽しい+0
-10
-
497. 匿名 2025/01/10(金) 07:29:21
>>89
自分たちで作ったからじゃない?子供の頃、雪が降ったときに自分たちで小さい雪山作ってソリ遊びして、すぐ滑り終わるのにめちゃくちゃ盛り上がったよ+8
-1
-
498. 匿名 2025/01/10(金) 07:34:51
>>1
不便の中にいて、創意工夫で快適になることを発見するため。
スカッとして脳みそのご褒美的な感じ。+3
-1
-
499. 匿名 2025/01/10(金) 07:39:25
>>367
幼稚園なんてすぐに帰ってくるからひとりの時間あっという間だった+1
-1
-
500. 匿名 2025/01/10(金) 07:44:07
>>483
私は鍵かけて友達だけに公開しているけど、日記みたいな感覚でやってる。たまに振り返ってみると写真付きだから懐かしく思うよ+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する