- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/01/09(木) 15:02:28
CMで、シングル家庭の子がご飯食べれなくて空腹に耐えてます…みたいなのがありましたよね。小5の息子がそれを見て、「これって自業自得じゃん。そんなの分かりきってて離婚してるんだから。」と言ってきました。
旦那さんに叩かれたり色んな理由で仕方なく離婚してる人だっているんだよ、と伝えましたが、いまいちピンときてない様子で、何だかその考え方に危機感を覚えました。
もちろん貧乏になる事を分かって離婚するのだから自業自得な部分もあるのだと思いますが、各家庭色んな事情があるんだよ、と言うのを分かりやすく説明した方がいいのでしょうか。
+185
-580
-
2. 匿名 2025/01/09(木) 15:02:58
モラハラ予備軍+1840
-59
-
3. 匿名 2025/01/09(木) 15:02:58
主が1番そう思ってんじゃないの?+1153
-83
-
4. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:16
+31
-121
-
5. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:17
説明しようそうしよう。+347
-6
-
6. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:29
性格悪い!
ちゃんと教えてあげて!+1021
-55
-
7. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:44
人の気持ちに寄り添わないとね、アスペだのモラ夫だの言われるんだよって言う+821
-19
-
8. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:47
親は自業自得やが子どもは違うやろ+979
-9
-
9. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:48
ガル民みたいな息子w+512
-7
-
10. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:51
子供は親の真似するから+292
-6
-
11. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:51
息子ガルちゃん見てる?+252
-2
-
12. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:53
なんかそういう時期ってあるよね。
厨二病の入り口みたいな。
謎の万能感と潔癖感+613
-8
-
13. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:54
外で色々吹き込まれてるんじゃないの?+77
-5
-
14. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:54
ガルちゃんでも同じ事言う人多いしね+93
-1
-
15. 匿名 2025/01/09(木) 15:03:55
説明すればよくない?
トピ立てて聞かないと判断できないほど?+168
-1
-
16. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:06
>>3
確かに
てか、無意識で主がそんな事言ってて子供がマネしてるのかもな+383
-20
-
17. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:09
このまま育つと恐ろしいことになる+106
-13
-
18. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:14
恵まれた環境から弱い立場の人を叩く言葉になってるね+264
-8
-
19. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:17
>>1
お母さんは自業自得だけど、子供は関係ないよね。+314
-20
-
20. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:22
親はそうかもしれないけど、子供がお腹すかせてるのは自業自得じゃないよね+246
-5
-
21. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:23
分かったような口をきくとおやつ抜きだよ!つって+51
-10
-
22. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:30
息子が正しい。だけどそういう子供をいじめるようなことはNGだと理解していればの話+20
-40
-
23. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:42
>>1
主、これは覚えておいて何かの時に教育的指導が必要かもよ。人の立場への想像力や優しさは必要だから。でも、主がしっかりした感覚の持ち主だから大丈夫。+300
-20
-
24. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:45
「自業自得」っていう覚えたてのなんだか大人が使うような言葉を使う自分カッコイイってところでは?+129
-6
-
25. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:46
シングルだから空腹?
違うよね。+71
-4
-
26. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:53
>>16
そう思ってなければここでトピ立てる前に消化するやろ。シングルの人も多分見てんのに。+36
-7
-
27. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:54
>>1
将来有望だね。ガル民二世としては+57
-11
-
28. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:55
うちの母も、私が高校生の時に離婚したけど、離婚原因は父親の経済的DVやモラハラ、借金だったよ。
これで離婚しても「自業自得」と言われるの?死ねってこと?+104
-53
-
29. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:02
まあわたしも気持ちは分かるかな
正社員共働きしてたら離婚してもそこまでの貧困ってならないもん+40
-39
-
30. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:07
>>1
釣り乙
シングル叩き
専業主婦
もういいって+82
-16
-
31. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:07
>>3
そりゃそうよ
子供は親の台詞を真似てるだけ
ガルでもシングル家庭見下げてる人多いけど、その思想を子供はしっかり受け継いでると思う+305
-16
-
32. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:08
ちゃんと説明しないと母子家庭の子のこと馬鹿にしたり見下すかもね
既にしてたらまずい+84
-5
-
33. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:16
追求すると、そういう男性を選んだ女性の責任もあるのかなーとかね。+73
-10
-
34. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:17
ガルちゃん見てないよね?
+6
-0
-
35. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:20
>>1
多様性の時代。
息子さんみたいな考え方だって、認めてあげたら良いと思いますけど。
きっと、自分にも厳しくあるのでしょう。+17
-30
-
36. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:20
説明した方がいいのでしょうかって。ここで聞かなくても、主が危機感覚えてるならしたらいい+18
-0
-
37. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:23
>>18
日本の縮図+25
-1
-
38. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:27
親の選択で
子供が困窮することが
子供目線で何が自業自得だと言うんだろう+35
-3
-
39. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:34
息子さんは自分の家のお父さんお母さんの事をどう思ってるのかな?小5で他所様の家庭を自業自得って言い放つんだね…+69
-4
-
40. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:48
学校に親がシングルだからという理由で何か優先されたり配慮されたりしてる子供がいるのかな。+37
-0
-
41. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:52
中2発言は中2になってからにしておくれよって+20
-2
-
42. 匿名 2025/01/09(木) 15:05:59
低学年なら親の影響かなとも思うけど、小5だと外からの影響もあるかもね
+57
-7
-
43. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:00
>>3
もちろん貧乏になる事を分かって離婚するのだから自業自得な部分もあるのだと思いますが
って言ってるもんね
+393
-6
-
44. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:00
>>11
釣りだから心配する必要なし
あきらかにシンママに恨みつらみある人の書き方だよね
+14
-3
-
45. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:10
>>1
実際そうでしょ
死別はもちろん別として、離婚からのシングルは夫婦の問題でしかないので自業自得
巻き込まれた子供が不憫+102
-44
-
46. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:11
ガル民みたいな小学生男子+5
-0
-
47. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:18
>>1
もちろん貧乏になる事を分かって離婚するのだから は言わなくていい
必ずしもそうなる訳ではないし、貧乏になる事=不幸でもない
+61
-6
-
48. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:19
>>1
賢い男の子だね。でも外でそれ言っちゃダメよって釘を刺した方がいい。+24
-37
-
49. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:33
>>1
100歩譲って親のことを自業自得というならわからなくもないけれど
空腹に耐えている子供の存在を同じ子供が自業自得とは恐ろしい
申し訳ないけれど何らかの矯正方法をとらないと手遅れになるかもしれないよ+146
-15
-
50. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:35
>>20
寝る時間を惜しんででも働いて、わが子には食べさせてあげるのが親。+38
-2
-
51. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:43
>>1
極端な自己責任論は何かの影響じゃない?
主のスマホでがるちゃん見てるとか。+28
-0
-
52. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:43
>>1
嫌な息子だなぁ
自業自得なんて言葉、子供が使うとは
ネットで覚えたんだろうか+76
-9
-
53. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:48
そもそもシングルマザーが貧困になるのがおかしい
旦那がお金を払ってないってこと
貧乏人同士は仕方ないとして、そこそこ金持ってる旦那まで金を払わない事例がある+39
-5
-
54. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:51
>>1
養育費払わない男になりそう
+41
-6
-
55. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:17
>>1
息子、もしかしてガル民なんじゃない?+30
-0
-
56. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:17
>>1
同じクラスの子にもシングル家庭の子がいるだろうから、あまりあれこれ言わない方がいいのでは
自業自得ではない。子供の事を思っての離婚もあるんだよ位かな+80
-3
-
57. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:17
小5なのにネットにかぶれてるなあ+10
-0
-
58. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:19
>>12
あーそれかも
一過性の思春期の病だとは思うけど、たまに治んない人いるから怖いよね+131
-1
-
59. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:19
人間は未来を完全に予想なんか出来ないから不幸になる結婚をしてしまうこともあるんだよ
お前は間違いなんか一つもしたこと無いのか?テストはいつも100点か?
と問い詰めてやりたい+9
-2
-
60. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:32
うちも5年生の子供いるけどそもそも人の家に興味ないわ。私が興味ないからかな。
親の影響はあると思うよ+14
-1
-
61. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:34
>>1
自分も将来奥さんに捨てられてシングルパパになる可能性があることを伝えたら?
想像力の欠如はこの先の人間関係に悪影響を及ぼす+86
-3
-
62. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:36
生活保護や身体障害者等、世の中の弱者に偏見を持つ多くのガルちゃん利用者のような最低な大人にならないように、きちんと躾・教育をして立派は人間に育てて下さい+8
-3
-
63. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:46
>>49
百歩譲るも何も、親は自業自得でしかないでしょ。
子供が可哀想なだけ。+41
-9
-
64. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:49
>>3
主が本当に違う考え方をもってるのであれば旦那かネットだろうね
正直嫌な子供だなと思ってしまうよ+228
-3
-
65. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:51
ガル民が好きそーなトピ作ったなw+6
-1
-
66. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:54
>>もちろん貧乏になる事を分かって離婚するのだから自業自得な部分もあるのだと思いますが
主が気付かないうちにこの考え方を日常的に醸し出してしまってるんじゃ…?+10
-1
-
67. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:56
>>3
そうでなければ、子どもがこんなこと言うわけないよね。
主か夫か身近な大人が不用意に口にしたのを聞いたことがあるんでしょうね+114
-9
-
68. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:59
>>12
そういうモードの時って見てるこっちが恥ずかしく感じる時あるし、何より本人が後に恥ずかしくなる時が来る
まともに成長すればだけど+99
-1
-
69. 匿名 2025/01/09(木) 15:07:59
>>3
子は親の鏡よね
小学生の子なら特に+69
-5
-
70. 匿名 2025/01/09(木) 15:08:17
>>1
そんな事言ってる人も将来はわからないと因果応報トピで言われてますよ
大体の人は自分ちは離婚しないとか死別しないと思ってるもんだからさ+9
-1
-
71. 匿名 2025/01/09(木) 15:08:29
>>3
早くからスマホ持たせると 結婚しなきゃいいのに、産まなきゃいいのに系の叩きを見てそのまま真似したりしない?
主さんが日頃何も言ってなかったらだけど…
影響した人がどこかにはいるはず+120
-1
-
72. 匿名 2025/01/09(木) 15:08:35
ネットのそういう話を覗いてるんだろうよ
そこからの受け売り
子供は考えなしで大人の口真似をするから、それ本人の前でも言うよ そして、相手はそれが親の影響だろうと考える+4
-0
-
73. 匿名 2025/01/09(木) 15:08:47
>>52
創作、吊りでしょ
おもんな+7
-2
-
74. 匿名 2025/01/09(木) 15:08:48
>>4
この人のアニメいつもなんか気持ち悪い+231
-3
-
75. 匿名 2025/01/09(木) 15:08:52
息子ならもういっそのこと養育費を払わないくそ男(元旦那)の事を言っても良いのでは?
てか、自分が恵まれた環境にいることを言った方が良い。+3
-2
-
76. 匿名 2025/01/09(木) 15:08:59
>>3
うちの高校生の息子、母子家庭の子を馬鹿にしたりはしないけど、工場勤務とかスーパー勤務の人の事を馬鹿にしてるよ
周りの友達で職業馬鹿にする子がいるからその影響かなと思ってる。いい歳した大人が手取り30万も稼げないとかちゃんと勉強してこないからだとか心底見下してる
+11
-55
-
77. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:07
>>1
現実を知りたいかい?
無条件の愛なんて無いからね?☺️って言う+3
-0
-
78. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:08
よく考えて結婚しろってことだよww
異性を見る目あったらそもそも離婚なんてしないっつーの!
シングル家庭は子供が一番の被害者。かわいそう。+7
-4
-
79. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:10
想像力がなくて思った事口にしちゃう人いるよね
大人になった時、もし自分が同じ立場になったらと気付けられればいいけどね+6
-0
-
80. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:14
小5でネットに毒されてそうなこと言うね
変なYouTubeとか見てそうなクソガキ+11
-0
-
81. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:14
共感性の欠如か+2
-1
-
82. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:14
>>1
世の中も知らないガキにそんなクソ生意気な事言わせて怒らない主も悪いよ+23
-1
-
83. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:20
>>12
「大人びてる俺カッケー」ってか。
男児にありがちかもね+111
-1
-
84. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:32
>>65
同じようなトピ何個立てるんだよ
懲りずに釣られるガル民も哀れ+1
-0
-
85. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:55
>>3
家族の誰かか、周りの友達の誰かが、そんな事を言ってるのかもね。それか、SNS見まくってるか。+25
-0
-
86. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:55
>>9
もしかしらがる民(男)なのかもww+41
-0
-
87. 匿名 2025/01/09(木) 15:09:57
>>1
死に別れ以外は見る目がないんやと思う+5
-2
-
88. 匿名 2025/01/09(木) 15:10:34
シングル家庭が全て自業自得だと思うなよ+7
-0
-
89. 匿名 2025/01/09(木) 15:10:42
小学生じゃぁ教えたって理解できないでしょうよ
せいぜい人様の生活事情を批判するのは良くないことだってくらいだよ+0
-0
-
90. 匿名 2025/01/09(木) 15:10:50
>>3
主か夫かはわからないけど、子供の考え方って大抵親のコピーだよね。過激なのほど。
常々親に言われている嫌な内容なのに、他の人にはそういう風に言うなと躾けられると歪むし、思春期に爆発する。+67
-0
-
91. 匿名 2025/01/09(木) 15:10:55
似た者親子w+1
-0
-
92. 匿名 2025/01/09(木) 15:11:07
>>1
ここのオバサンや2ちゃんねるのオジサン達の影響です+0
-2
-
93. 匿名 2025/01/09(木) 15:11:26
自業自得言いたい年頃なんでしょ+2
-0
-
94. 匿名 2025/01/09(木) 15:12:10
>>76
それ放置してるの?+48
-1
-
95. 匿名 2025/01/09(木) 15:12:10
>>8
息子にお小遣いやお菓子を与えずにこれを伝えたらいい+33
-0
-
96. 匿名 2025/01/09(木) 15:12:32
死別以外の離婚なら事実だよね
DVクソ野郎とか、結婚前には分からなかったって言うけど、分かるって
少なくとも子供作る前に分かるでしょう
クソ男だって薄々気づいてたけど年齢的に結婚したいから見ないフリして、子供できたら変わるよねなんて都合の良い妄想で子供作っちゃったとか、または相手のこと知ろうともしないで結婚したいってだけで先に子供作っちゃったんでしょ
結局子供に寂しい不自由な思いさせて、自業自得以外の何物でもないわ+13
-7
-
97. 匿名 2025/01/09(木) 15:12:49
>>1
寒いネット民みたいなこと言ってんじゃないよって+7
-0
-
98. 匿名 2025/01/09(木) 15:12:55
>>12
うちの息子も小6くらいの時あった。
当時話題になったフェミっぽい話題をプリプリしながら文句言ってた。
こういう女は馬鹿だ!みたいな雰囲気で。
後は、なかなか奮発したご飯(1人5000円くらい) を食べに行った時にも生意気な態度で「たかがそのくらいで偉そうだ、親なら当然だ」みたいな事も言ってた。
両方しっかり締めたけど
いつの間にか治ってたな。
年齢的なものか、彼女が出来たからかはわかんない。
そのまま大人になったような人結構いるし、分岐点は気になるとこ+108
-3
-
99. 匿名 2025/01/09(木) 15:13:02
>>9
ガル民みたいでなく、本物のガル民の息子よ。
+49
-1
-
100. 匿名 2025/01/09(木) 15:13:10
>>1
説明しなくてOK
視野が狭いのが子供なんだから
自分がそういう年齢にならないとわからないよ。
+3
-6
-
101. 匿名 2025/01/09(木) 15:13:17
>>1
シングルになった原因が離婚だからじゃないの?死別とかなら自業自得とか思わないんじゃない?+9
-4
-
102. 匿名 2025/01/09(木) 15:13:22
>>12
正義友情努力のお年頃だね+7
-0
-
103. 匿名 2025/01/09(木) 15:13:40
小学生が関心を持つ話題ではないわ。
そんなんどうでもいいから勉強しろ、と言わないと。+2
-2
-
104. 匿名 2025/01/09(木) 15:14:05
>>42
同級生「離婚ってー自業自得?だと思うんだよねえ俺(ドヤ)」→主息子「何か分かんないけど他人と違う意見かっけえ!よっしゃ俺も・・シングルマザーってさあ」な流れな気がする。
とりあえず一回絞めたほうがいいよ主。+28
-0
-
105. 匿名 2025/01/09(木) 15:14:25
うちも離婚したら同じになるかもよ?って言って反応見てみる+7
-0
-
106. 匿名 2025/01/09(木) 15:14:29
>>1
ネットの影響じゃない?
子育て大変と言っただけでも産んだのは自分自業自得と責められるのがネットの世界。夫や妻からdvにあっても、そんな人を選んだ自業自得。
だから、お子さん自身の本当の考えではなく、影響されてそういう考えになってるだけなのでは?+21
-0
-
107. 匿名 2025/01/09(木) 15:14:34
>>9
ガルではないとしてもネット見ていそうだね+13
-0
-
108. 匿名 2025/01/09(木) 15:14:42
>>1
人生は予測出来ない事の連続です。
今は自分は大丈夫と高みの見物を決め込んでいても、明日は我が身な事にいつなるか分かりません。
あまり偉そうな態度で、そんな事を話していたら、後で自分が泣くことになるかと知れませんよとゲンコツ喰らわしておく。+34
-1
-
109. 匿名 2025/01/09(木) 15:14:56
学校で皆んなでそういうこと言ってんじゃないの?シングルマザーの貧困は自業自得って思わざる得ないような人がいるのも確かだけど、それは自分で稼いで稼ぐのがどれだけ大変か分かってるからこそ言えることであるよね。+9
-0
-
110. 匿名 2025/01/09(木) 15:15:09
しり+0
-0
-
111. 匿名 2025/01/09(木) 15:15:21
>>61
そんな性格だと可能性高いよね。人の気持ち分からないなんて終わってる+22
-1
-
112. 匿名 2025/01/09(木) 15:15:34
>>1
今の子供は情報だけで頭がいっぱいで経験値は空っぽ
言うこと言うけど
自分では何も出来ない
簡単な事を難しく考えて動けない、
未来の硬直し取り残された日本の未来そのものだよ+9
-0
-
113. 匿名 2025/01/09(木) 15:15:35
>>29
今ほとんどが共働きなんでないの?ガル民がよく言ってるじゃん。+14
-2
-
114. 匿名 2025/01/09(木) 15:15:37
不可抗力を味あわせてやれ+1
-0
-
115. 匿名 2025/01/09(木) 15:15:37
>>1
主の子は「親の離婚で食べるの難しくなった、進学もできない」と嘆く子供を見ても、そんな親の元に生まれた自業自得って言うのかな?
あと死別もあるけど、死別も自業自得って言うのかな? 事故も自◯も病気も自業自得?
「自業自得」とは? そもそも「業」とは?
主の子に色々考えさせてみて欲しいなー+22
-0
-
116. 匿名 2025/01/09(木) 15:15:53
>>43
これが本音なんだろうなーと思って読んだ+152
-0
-
117. 匿名 2025/01/09(木) 15:15:54
母子家庭の友達に言ってみたら?と返せ+1
-0
-
118. 匿名 2025/01/09(木) 15:15:57
>>101
おめーの浮気が原因なこと知ってるんだぞって意味だと、ちょっと怖い話。+2
-0
-
119. 匿名 2025/01/09(木) 15:16:02
>>105
「お父さんと暮らす」って言うと思う。
根本的に女を見下してるよ、主の息子は…+10
-0
-
120. 匿名 2025/01/09(木) 15:16:07
>>1
親の業はともかく、食べられない子供側の業ってなんなの?って聞いてみたら?
言葉の使い方おかしいからダサいよって+1
-0
-
121. 匿名 2025/01/09(木) 15:16:17
>>1
かわいくないガキ
子供のクラスにいたら最悪絶対関わらせたくない+11
-2
-
122. 匿名 2025/01/09(木) 15:16:23
>>10
息子に自業自得言っているのかもね シングル家庭の子にそれ言ったら虐めになるから説明してあげた方が良いね+21
-1
-
123. 匿名 2025/01/09(木) 15:16:31
>>1
小学生って難しいよね。
私には姪がいるんだけど、私が最近甲状腺低下症で一気に体重が増えて治療中なんだけど、顔が丸い、顔がでかい、って正月ずっと言われ続けて疲れた。
思ったことを甘えられる相手にだとなんでも言っていいと思っている不安定な時期だよね。
学校で友達が言ったことをそのままコピーしたり高学年ならネットとかみてしまったりね。
難しいけど大人になってそのままは確かに良くない。小学生の時は大人を傷つけまくるのが子どもだと思ってるけど、ちゃんと矯正しないといけないと思う。
奥さんや友人にその価値観でものを言い出すからね。正直大人の男性でもそう言う無神経で相手の状況を知らずに言葉を発する人はいる。
+16
-1
-
124. 匿名 2025/01/09(木) 15:16:35
>>1
シングルって死別のこともあるけど、そこは説明しないの?+6
-1
-
125. 匿名 2025/01/09(木) 15:17:07
学校でそんな話してたら大問題になるんじゃ+3
-0
-
126. 匿名 2025/01/09(木) 15:17:12
>>76
普通に類友なんでしょ
友人がそんなこと言ってたら普通たしなめるか距離を置くよ
+41
-0
-
127. 匿名 2025/01/09(木) 15:17:23
もちろん貧乏になる事を分かって離婚するのだから自業自得な部分もあるのだと思いますが、各家庭色んな事情があるんだよ、と言うのを分かりやすく説明した方がいいのでしょうか。
↑主の考えがあれだもんね。無理だよ。解散。+8
-0
-
128. 匿名 2025/01/09(木) 15:17:52
>>48
全然賢いと思わないよ+13
-7
-
129. 匿名 2025/01/09(木) 15:18:13
うわーそんな子供嫌だわ+2
-0
-
130. 匿名 2025/01/09(木) 15:18:38
>>122
お母さんが言っているケースも確かにあるけど、保育園行き始めた途端人を嫌いとか汚いとかブサイクって子供が言い始めて焦ったことあるから学校の友人の影響パターンもある。
外の世界を経験させないと大きくなれないけど、外の世界に出せば出すほど幼い時は嫌な人間の真似しちゃうのがネックなんだよな。+7
-1
-
131. 匿名 2025/01/09(木) 15:18:40
マイナス多いけどあながち間違いではない。誰も口に出さないけどね。ただ子どもには罪はない+7
-1
-
132. 匿名 2025/01/09(木) 15:18:43
親の背中を見て育つ+3
-0
-
133. 匿名 2025/01/09(木) 15:18:45
小5でその思考ってやばくない?
主の影響じゃないの?+4
-1
-
134. 匿名 2025/01/09(木) 15:19:27
>>1
あなたの自業自得ですね。+4
-1
-
135. 匿名 2025/01/09(木) 15:19:30
>>76
仕事して稼いで自分で生活してる訳じゃないのに
よくそんな事言うね
将来ブーメランになったら笑う+63
-1
-
136. 匿名 2025/01/09(木) 15:19:41
>>1
主もシングル=離婚だと思ってそうだけど死別の可能性もあるんだよ
今お父さんが亡くなったらお母さんとのシングル家庭になるよと言ってみたら+21
-0
-
137. 匿名 2025/01/09(木) 15:19:45
>>29
専業主婦で離婚しても国や地域の保障があるから、そもそも食べるものや着るものに困るような生活にはならんよ…
お給料安くても一生懸命親が働いて、子供に苦労させまい、肩身狭い思いさせまいとすればね+5
-5
-
138. 匿名 2025/01/09(木) 15:19:50
>>96
現実でもネット上でも、配偶者・元配偶者の悪口を言ってる人見るけど、同時に自分自身の愚かさを露呈させてるだけだなと鼻で笑ってる。
だって夫婦は合わせ鏡だから。
「ああ、この人は他責思考なんだな。悪口を言いたくなるほどの相手と結婚してしまった間抜けな人なんだな。というか、似た者同士でしかないんだな。」って心の中で笑いながら話聞いてるわ。
そんな愚劣な夫婦の元に生まれて、ひもじい思いをしてる子供がいるならば、その子供だけはただただ不憫だなと思う。
「配偶者にDVされて〜 自分は悪くないのに〜」みたいなことを言ってる人には、軽蔑の眼差しを送ってる。
+8
-7
-
139. 匿名 2025/01/09(木) 15:20:12
主に身に覚えがないなら旦那の影響もあるかもね
旦那と息子の会話をこっそり聞いてみたら?+2
-0
-
140. 匿名 2025/01/09(木) 15:20:31
>>124
いや、死別は別だとは理解してるでしょ。+3
-0
-
141. 匿名 2025/01/09(木) 15:20:40
>>8
自業自得の意味間違って覚えとるね。+44
-1
-
142. 匿名 2025/01/09(木) 15:21:01
>>9
ガルババアボーイ+4
-0
-
143. 匿名 2025/01/09(木) 15:21:06
>>106
そんなことを見れるネット環境があるのならそれを制限してなかった主の自業自得だね。
制限してもいまの子供は~とかの言い訳はなしね。+7
-0
-
144. 匿名 2025/01/09(木) 15:21:15
子供ならそれくらいだと思う
主は色んな事情を抱えた人もいると説明したのだからこれ以上言わなくても、あとは成長し色々な経験を積んで分かると思うよ
お母さんが言ってたのはこういう事かって後で分かることって多々あるから
敢えて追加で何も言わなくていいと思う+1
-1
-
145. 匿名 2025/01/09(木) 15:21:15
>>1
ピンと来てないって主の息子は一体自分が自業自得と一刀両断するシングル家庭がどういう理由で離婚してると思ってるんだろうな
考えが浅はかなのに自分が正しいような物言いでこれは今のうちにがっつり視野広げさせておいた方いいぞ+12
-0
-
146. 匿名 2025/01/09(木) 15:21:48
あー息子の同級生と似てる。ストレスを自分より下を探して吐き出す感じ。
うちも母子家庭なんだけど、親が離婚してるって耐性ないんだろって言われたけど、耐性ないって何?と聞かれた時に離婚理由も知らない他人ましてやガキにそんなこと言われる筋合いないわと怒りが湧いた。そしてその家庭でそういう話されてるんだろうなと疑心暗鬼だったよ。+17
-1
-
147. 匿名 2025/01/09(木) 15:22:04
>>1
そのまま育ったらいいんじゃない。どうせ学校でもそんな感じで立場弱い子とかにキツイこと言ったりして傷つけたりしてるんだろうから。クラスに一人は必ずいるよね、そこまで言うかみたいな信じられないくらい性格悪い男。そのまま調子こいて育って誰にも相手にされなくなるのは自分だからその時にやっと分かるんじゃない。+23
-0
-
148. 匿名 2025/01/09(木) 15:22:36
>>1
自分もいつそうなるか分からないのにね、、お父さんが明日事故で亡くならないとは限らない+15
-1
-
149. 匿名 2025/01/09(木) 15:22:55
息子さん、将来ガルちゃんを荒らして喜んでいるような男に育つね
+2
-1
-
150. 匿名 2025/01/09(木) 15:23:08
普段自業自得連呼してる自業自得大好き人間共がこぞって叩いてんのなんか笑える🤣
ブーメラン刺さってんぞwww+0
-1
-
151. 匿名 2025/01/09(木) 15:23:10
>>76
スタートラインも違う。
それに競走に自転車で参加できる人もいれば、重い物を持って参加しなければいけない人もいる。+23
-1
-
152. 匿名 2025/01/09(木) 15:23:19
>>3
的確過ぎてワロタww
本当にそう。自業自得って言葉大人がよくつかうもんねぇ。
自業自得なのは主の性格。+59
-3
-
153. 匿名 2025/01/09(木) 15:24:42
>>128
普通に思慮が浅いバカだと思った。+6
-2
-
154. 匿名 2025/01/09(木) 15:24:53
>>1
因みに主は自分で子供育ててるぐらい稼いでるの?
もし旦那が居なくなって厳しいなら、明日旦那が交通事故にあったらあなたも同じ様になるよ?と言ってやったら?+4
-1
-
155. 匿名 2025/01/09(木) 15:25:04
小学校行けばシングルの子だっているだろうに、
その子らと接してきてなお「自業自得」の認識ならヤバいね
差別・イジメ、してそう+9
-2
-
156. 匿名 2025/01/09(木) 15:25:19
>>1
主のクソガキが何かある度に自業自得だねって言ってあげれば理解できるんじゃないかな☆+8
-1
-
157. 匿名 2025/01/09(木) 15:25:35
>>1
自業自得の人もいるし、そうでない人もいてる
死別だったら明日は我が身だよ+7
-1
-
158. 匿名 2025/01/09(木) 15:25:37
>>2
ネットの影響で毒されてこういうふうになってる子供多そう。
大人でもsnsのバズり目的の極端な意見をまに受ける人がいるんだもん、子供への影響は大きいよね。
早くsns禁止にしてほしい。+93
-3
-
159. 匿名 2025/01/09(木) 15:25:43
息子さんかなりネット見てる?
+2
-1
-
160. 匿名 2025/01/09(木) 15:25:48
>>18
そんなクズに育てた覚えはないよ!トイレ掃除して心を鍛えな!って言おう。しめしめ。+20
-1
-
161. 匿名 2025/01/09(木) 15:26:30
離婚だけじゃなく死別のシングルマザーもいるけど、それでも「夫以外頼れる人ゼロ」って環境で生きてきて子ども産んだのという点は自業自得だと思う
子ども産む前にたくさん味方作るような生き方しとけよ、と思うよ+1
-6
-
162. 匿名 2025/01/09(木) 15:26:32
>>76
自分は絶対そうはなるまい!
って思ってるってことじゃない?
道を踏み間違えたり、勉強や仕事から逃げたら人生転落するって理解してるんだよ。
+5
-13
-
163. 匿名 2025/01/09(木) 15:26:35
>>76
うちの息子は、スーパーで働く同級生の親をバカにする子に、「バカにするならスーパーに行くなよ。スーパーのお世話になるな。」と言った。
お宅の息子さんにも言ったらゴメンね。+61
-1
-
164. 匿名 2025/01/09(木) 15:27:15
>>1
説明したほうが良いのでしょう買ってガルで聞かないと判断できないってヤバすぎだよ。息子さん母親に似たんでは?+3
-1
-
165. 匿名 2025/01/09(木) 15:27:53
なんで哀れな目でみるの?
あなたの心が一番哀れだよ?+2
-1
-
166. 匿名 2025/01/09(木) 15:28:22
>>4
狼旦那は嫁が風邪かなんかの時に野生に帰ったように突然 狩りをしだして死んじゃったよね
色々微妙な映画だった+146
-3
-
167. 匿名 2025/01/09(木) 15:28:26
>>6
今どき珍しいね。息子は中学生だけど、低学年の時から学校でLGBTやらSDGSを叩き込まれているから、そのあたりのモラルは、親よりしっかりしてるよ。
今からなら、中受は無理?「優秀な頭脳は人助けのためだけに使え」って洗脳する男子校とかあるから、頑張って矯正を勧める。親よりも、教師やまわりの友人の価値観の方が、効果ある年齢だと思う。+19
-15
-
168. 匿名 2025/01/09(木) 15:28:32
>>1
主の家で仮定して話してあげたら?
今トピ立ててるって事は専業主婦かパートかな?
今日の帰り父親が事故にあったら、母親も一日中働いて息子は1人お留守番、それでも貧乏なんだよ?って教えたら?
+6
-1
-
169. 匿名 2025/01/09(木) 15:28:39
>>12
火垂るの墓の感想は人生のステージにより第三段階まであるからな
いま第二段階に入ったところ+20
-2
-
170. 匿名 2025/01/09(木) 15:28:47
>>162
工場やスーパーの人が道を踏み間違えたり転落人生歩んでるの?
何様ですか???+17
-4
-
171. 匿名 2025/01/09(木) 15:28:54
>>76
そういう奴はもれなくそうやってばかにした人以下の生活してるよw今から矯正しないとこどおじになるよ。こどおじはその思考だから。+20
-3
-
172. 匿名 2025/01/09(木) 15:29:04
>>52
小学校5年生なら「自業自得」という言葉くらい日常生活で使うよ+16
-1
-
173. 匿名 2025/01/09(木) 15:29:29
>>48
ネットでヘイト撒き散らすモンスター爆誕しそう+7
-2
-
174. 匿名 2025/01/09(木) 15:29:31
>>43
ちょっとこれびっくりした。
根底にそういう考えあるの子供も分かるのかもね。+132
-2
-
175. 匿名 2025/01/09(木) 15:29:47
ザ・日本の男予備軍だね+3
-1
-
176. 匿名 2025/01/09(木) 15:29:53
親がシングルになった理由によるよね
死別でもその発想なら、かなりヤバい+3
-2
-
177. 匿名 2025/01/09(木) 15:30:02
>>3
親がなにげに言った言葉をまねるよね子供って+23
-0
-
178. 匿名 2025/01/09(木) 15:30:13
>>1
離婚した夫婦は本人たちの意志だろうから自業自得と言えなくもない
でも、子どもはとばっちり
小5の息子は誰の立場でもの言ってんだろう??+6
-0
-
179. 匿名 2025/01/09(木) 15:30:28
>>172
うちの幼稚園児すら毎日あった自業自得を報告してくれる時期があった
尚、ネタ元はドラえもんの漫画+4
-0
-
180. 匿名 2025/01/09(木) 15:30:32
>>76
因みにあなた夫婦は何の仕事なの?
医者とか相当稼げる職業なの?
あなたもパートで事務ですとかなら変わらなく無い?+23
-1
-
181. 匿名 2025/01/09(木) 15:30:42
>>2
なんで?
息子の言うとおりじゃん
シンママなんて死別以外はすべて自業自得
息子よくわかってんじゃん+19
-47
-
182. 匿名 2025/01/09(木) 15:30:43
>>1
それならどうすればいいと思う?とか
他にどんな方法があると思う?と
子供の意見を聞く
殴られたり脅されたりする人もいるし
お金を使いすぎる人、お酒やギャンブルに
ハマる人もいれば奥さんが働くことを
許さなくて束縛する人とか浮気とか
本当に大変な理由で離婚する人もいれば
日々のすれ違いが積み重なって
離婚する人もいるだろうし
一言に離婚と言っても本当に様々だと思う
子供の有無でも全然違ってくるだろうし
離婚以外のこともそうだけど
自業自得とか〇〇だって決めつけられるほど
単純なことじゃないよね
決めつけてしまうことは簡単だけどさ
+6
-1
-
183. 匿名 2025/01/09(木) 15:31:20
>>76
正直に言って、何も見下さずに生きるのって無理だと思うし、何も見下さずに生きる努力してたら底辺になる可能性高いと思う
「ああはなりたくない」って気持ちは必要
犯罪者とか見下した方がいいと思うし、私は公共の場で何度も鼻すする人とかクチャラーとかエスカレーターを歩く人とか横断歩道赤信号や青点滅で渡る人とか見下して同類にならないようにしてる
ただ、それを言葉にするのは良くないね
注意するにも「見下してる」という態度は出さずにただ正論を伝える、ただの悪口ならわざわざ言わない
言っても得しないからね+15
-0
-
184. 匿名 2025/01/09(木) 15:31:29
>>76
親の脛かじりが恥ずかしい事言うな
お前、工場とスーパー無くて生活できんのか?
まず、お前が月給30万の会社に就職してから言ってみろバーカ
だな
それ言わせたままにしておく親もやばいねー+32
-2
-
185. 匿名 2025/01/09(木) 15:31:47
>>12
想像が付かないなんだよね
これだけ稼いでそのうちご飯に幾ら掛かるとか知らないしね
私も母親に離婚したら良いやんって気軽に言ってたけど、そんな簡単なもんじゃないね+64
-1
-
186. 匿名 2025/01/09(木) 15:31:53
今の一部の子って少しかけてる部分あると思う
背景に何があったのか何が起こってるのかそこには見向きもしない
で、出す答えが極端
0か100+6
-0
-
187. 匿名 2025/01/09(木) 15:32:02
>>1
うちの子も小5で反抗期は入ってきて生意気だけどさすがにこんなこと言わないよ
主の息子さん今からこんななら将来「専業主婦は役立たずのゴミ」とか「同じだけ稼いでから文句言え」とか病気で離職せざるを得なくなった人にも「働く意思がないとか生きてる意味あんの?納税もしない社会のお荷物が」とか言いそうだね
旦那さんとも相談して今シッカリと教えないと息子さんの将来の為にも良くないよ
まず離婚には色んな事情があること、簡単に離婚する人ばかりではないこと
親の離婚で子供が貧困になっても子供の責任ではないこと、だから子供に対して馬鹿にする態度は絶対してはいけないこと
家で言うならまだしも外でこんなこと偉そうに言ったら息子が軽蔑されるということ
きちんと話さないとダメだわ+19
-0
-
188. 匿名 2025/01/09(木) 15:32:04
>>162
ズレとるのよ+7
-2
-
189. 匿名 2025/01/09(木) 15:32:24
>>8
子は被害者+75
-0
-
190. 匿名 2025/01/09(木) 15:32:49
>>6
シンママって男見る目ないか旦那と同類でシンママ自身もクズかのどっちかでしょ
失敗作が子供つくったんだから何言われても仕方ないよ、死別以外のシンママは+5
-23
-
191. 匿名 2025/01/09(木) 15:33:14
>>76
手取り30万稼ぐのがどれだけ大変かやってから文句言えってなwww+21
-1
-
192. 匿名 2025/01/09(木) 15:33:43
>>42
殆どが中学受験する地域とかだと親の職業も凄そうで、サラリーマンとかパートだと馬鹿にされそう
庶民の街に住んでて良かった+4
-0
-
193. 匿名 2025/01/09(木) 15:33:48
>>2
いつも何かにイラついてる輩がこういうこと考えなしにパっと発言するよね
息子、日常的に消化不良なことが何かあるんじゃないか?+72
-1
-
194. 匿名 2025/01/09(木) 15:34:47
>>1
それは、理解できないのではなくて理解したく無いんでしょう。
こういう奇妙な子どもの言動は人生において自分で学ぶ体験を控えているという予告の場合が多々あるので、お子さんがこれから先、何故かシングルマザーに育てられた人とばかり縁がついたり、将来自分が不本意にシングルマザーになったり、男児なら断腸の思いで離婚するはめになり我が子をシングルマザーに託すことになる…などを実体験で学ぶことになる可能性がありますが、もしそうなったとしても、それこそが本人には必要な学びの経験なのだからそれで良いし、だとすると、それらを自分で体験するまでは今後も何をどう説明しても、お子さんは「シンマが貧困になるのは自業自得」と言って聞かないでしょう。+4
-0
-
195. 匿名 2025/01/09(木) 15:34:52
>>1
あー、今の大河で裸体の死体役をやってる女優を見て、いくらもらったらあの役やる?って横浜流星に質問した子役の話を思い出した+5
-0
-
196. 匿名 2025/01/09(木) 15:35:03
>>1
うちも長男は小5だけどそんな事言わないわ。
少し突き放した言い方した方がいいね。
『じゃあ、うちも離婚して貧乏になったら
自業自得になるからね。好きな物も食べれないし
ゲームができなくても全部〇〇(息子)の自業自得。
残念だね。』
って。少し想像力つけて思いやりもたせな。
+13
-0
-
197. 匿名 2025/01/09(木) 15:35:11
>>15
だから息子が変な方向に行くんでしょ。+16
-0
-
198. 匿名 2025/01/09(木) 15:35:14
>>140
確かに主の息子は死別家庭の事は言ってないね
〉小5の息子がそれを見て、「これって自業自得じゃん。そんなの分かりきってて離婚してるんだから。」+2
-2
-
199. 匿名 2025/01/09(木) 15:35:49
>>76
自分も若い時同じ様に思ってたし仕方ないかも
家庭持ちながら30万稼ぐのがどれだけ大変かわかってなかった
お子さんもその時が来たらわかるよ+14
-2
-
200. 匿名 2025/01/09(木) 15:35:55
YouTube見てる時その広告よく流れるわ
シングルマザーと姉妹のやつだよね+1
-0
-
201. 匿名 2025/01/09(木) 15:36:05
>>3
なんなら自分がそう思ってるだけなのに
「息子がそう言ってる」というテイにしてトピ文書いてるだけの可能性も+43
-3
-
202. 匿名 2025/01/09(木) 15:36:59
>>148
>>168
こういう系の書き込みしてる人何人かいるけど、夫婦どちらかが病気や事故に遭って働けなくなったパターン、死別のパターンはまた別の話だとわかってるでしょ。
夫婦間のトラブルで離婚、その結果貧困になったシングル家庭に対して、「自業自得」だと主さんの息子は言ってるのでは。
「そんなの分かりきってて離婚してるんだから。」って発言からそうでしょ。+13
-6
-
203. 匿名 2025/01/09(木) 15:37:12
>>76
あなた夫婦は勿論手取り30以上稼いでるって事なんだよね?
それならあなたの影響じゃない?
親の手取りとか普通知らなくない?+11
-3
-
204. 匿名 2025/01/09(木) 15:37:12
>>1
シングル家庭の子の話なのに、離婚した母親のことを自業自得と言っていて会話の対象が誰かも理解できてないバカガキだけど、単にいきがってるだけかもよ。そういう時ある+4
-1
-
205. 匿名 2025/01/09(木) 15:37:28
>>170
逆にこの世に生を受けて、
工場勤務やスーパーでの仕事が天職だ!本当に良かった!人生安泰だ!
って思ってる人いるのかな+5
-16
-
206. 匿名 2025/01/09(木) 15:37:38
>>200
小5でYouTube漬けで社会分かった気になってるクソガキ
将来悪い意味で有望だね+7
-0
-
207. 匿名 2025/01/09(木) 15:37:45
>>199
今の子は賢いから大人になっても子供つくらないよ
エゴで産んで大変とかヒィヒィ言うのバカらしいと20代の私でも思うくらいだから+3
-7
-
208. 匿名 2025/01/09(木) 15:38:17
>>1
スマホ没収しないとダメだね
そのうち主のことも専業がー兼業がー女はーって言うよ+5
-1
-
209. 匿名 2025/01/09(木) 15:38:30
因果応報って言葉教えてあげなよ。そういうこと言ってるとあなたもその立場になるかもよと+8
-0
-
210. 匿名 2025/01/09(木) 15:38:55
>>202
わかってないと思うよ
シングル=離婚としか考えてないから、自分の家庭は関係ないと思ってるんでしょ
じゃないと明日は我が身ってわかってる子がそんな事言えないよ+12
-6
-
211. 匿名 2025/01/09(木) 15:39:19
>>201
それでしかないだろねw
何のためにかさっぱり理解出来んww+6
-2
-
212. 匿名 2025/01/09(木) 15:39:41
>>76
小学生ならわかるけど高校生でそれはバカだわ
就職考える子もいるだろうしある程度就職のしにくさとか初任給の値段も知ってるだろうに+14
-2
-
213. 匿名 2025/01/09(木) 15:39:50
>>12
覚えたての自業自得って言葉を使いたかったのかもね
誰かに面と向かって放った一言じゃなくて良かった。今のうちに気づけるといいけど+64
-1
-
214. 匿名 2025/01/09(木) 15:39:54
小学生の頃なんてそのくらいの思考力で健全だと思うよ。「どうでもいい」「分からん」とかより、よっぽどちゃんとした意見言えてる。
また数年後に同じCM見せてみたら違う意見が出てくるんじゃないかな……+2
-3
-
215. 匿名 2025/01/09(木) 15:40:10
>>1
斜に構えて厨二病発病してるんだと思う
何それ、世間を分かってる俺カッコいい〜って感じ?自立もしてないくせにダッサ!笑
とかその考え方ダサいよ!の方が効くかもね、その年頃は+8
-2
-
216. 匿名 2025/01/09(木) 15:40:20
>>121
クラスの誰からも相手にされなくて歪んでるんじゃね+6
-0
-
217. 匿名 2025/01/09(木) 15:40:25
>>170
工場やスーパーで働いてても自分の仕事に誇りを持って楽しく仕事してる人は、別に見下されても何とも思わないと思う
「あぁ、この素晴らしさを理解できないなんておかわいそう」と見下し返すかもね
見下されて傷つくなら、それは傷つく側も「こんな仕事」と思ってるんじゃない?
見下すのが正しいというわけじゃなく+3
-12
-
218. 匿名 2025/01/09(木) 15:40:53
ネガティブな情報は深く掘り下げない。
犯罪、発達障害等の障害、貧困
一般的にはしらないでいい世界ですし。
勿論、子供にはガルやその他書きこみチャンネルの存在すら言っていない。
+3
-0
-
219. 匿名 2025/01/09(木) 15:41:06
>>1
ちょっと違うけど子供の頃ホームレス馬鹿にしたら親にめちゃくちゃ怒られたわ+5
-0
-
220. 匿名 2025/01/09(木) 15:41:14
旦那さんがそうやってお子さんに吹聴してるんですか。+0
-0
-
221. 匿名 2025/01/09(木) 15:41:22
>>203
よこ
YouTuberとかの影響では?
今って俺は年収○億!○○さんは月収○千万!とかやたら年収言う下品な有名人の大人増えたからね…+4
-1
-
222. 匿名 2025/01/09(木) 15:41:28
日本の会社で出世する人ってモラハラやセクハラ平気でできる人だし将来稼げる男になるんじゃない
三菱とかセクハラばっかだし+0
-1
-
223. 匿名 2025/01/09(木) 15:41:52
>>1
どこで自業自得という言葉をおぼえてきたんだろう?+2
-0
-
224. 匿名 2025/01/09(木) 15:42:05
>>217
あなたズレてるよ
スーパーの人がどう思ってるかはどうでもいいんだよ
それを他人が見下して自分の外に出すのがゲスいってこと+13
-2
-
225. 匿名 2025/01/09(木) 15:42:20
そういう性格の子なんだと思います+3
-0
-
226. 匿名 2025/01/09(木) 15:42:32
シングルマザーに限らず自業自得と思っても別にいいと思うけど
自業自得でも困ってる人には最低限の手を差し伸べる
正しい人しか助けないって考え方ならいずれ自分も困る事があるし+3
-1
-
227. 匿名 2025/01/09(木) 15:43:25
>>217
よこ
事実がどうであれ「見下す、バカにする」という悪意を向けられたら、その悪意に対して腹立つのが普通だよ
自分では最高だと思って着てる服バカにされたらムカつくでしょ+11
-2
-
228. 匿名 2025/01/09(木) 15:43:54
>>1
年齢重ねないと分からないことや経験してないから想像できないみたいなのは子供や精神的に未熟な人ならあると思う
大人になったら嫌でも色々なこと経験して身に沁みたりするし、いつか表面だけじゃ分からない他人の事情を想像できるようになるといいね+1
-0
-
229. 匿名 2025/01/09(木) 15:44:34
子供がお腹空かせてるのは自業自得じゃないのよね。
誰のせいかって言ったら子供のお腹を満足に満たせて上げられる収入ができる保証もないのに離婚した人だけど。
それを思ってても口にしてはいけないかも+4
-0
-
230. 匿名 2025/01/09(木) 15:44:53
>>4
このお母さんは狼男の子を妊娠して大学中退しちゃったんだよね
男選び間違えると人生めちゃくちゃって感想しか無い+203
-1
-
231. 匿名 2025/01/09(木) 15:45:01
私達ガル民みたいなクソ人間になっちゃ駄目だよ+0
-0
-
232. 匿名 2025/01/09(木) 15:45:09
>>76
工場やスーパーで30以上貰える所多々あるの知らないのかな?馬鹿にしてる方々が工場で作った部品で高校生等が命より大事にしてるスマホ造られてるのにね。スーパー勤務より安い収入で農家さんが作物作ってるけど馬鹿にしてるんだから勿論何も食べてないよね?食べてるなら近くの農家に土下座させなよ?スマホ使ってるなら今直ぐ叩き割って工場前で土下座させなよ。+13
-1
-
233. 匿名 2025/01/09(木) 15:45:19
子供だから大人の事情をそこまで分かってないで言ってるんだよ
+0
-2
-
234. 匿名 2025/01/09(木) 15:45:36
>>1
離婚だけがシングルの理由ではないよね。
死別は自業自得の対象外認識なのかな。+1
-0
-
235. 匿名 2025/01/09(木) 15:45:54
>>205
広瀬すずかよ+2
-2
-
236. 匿名 2025/01/09(木) 15:45:58
>>1
親のとか身近な大人の真似してるんだと思う
+0
-0
-
237. 匿名 2025/01/09(木) 15:46:02
>>207
あなたが40代になる頃の20代に、なんて意見されるんだろうね+5
-1
-
238. 匿名 2025/01/09(木) 15:46:11
>>1
誰しもその立場にならないと分からないからね+1
-0
-
239. 匿名 2025/01/09(木) 15:46:21
私は逆で性格悪いからそういうの見てすぐ自業自得じゃん!って言ってしまうけど息子に「ママって酷いこと言うね」とか「可哀想だからそういうこと言わないで!」って言われてハッとすることが多い。言われたらすぐ謝るようにしてる。最近は思っても口には出さないようになった。+0
-1
-
240. 匿名 2025/01/09(木) 15:46:40
>>1
その考え自体は間違ってるわけじゃないよ。
だから否定しなくていい。
でも親に食べさせてもらってて、家族以外の一人の女性を大事にしたことも無いガキンチョが言っていい事じゃない。
それをハッキリ言わないとダメだよ。
「あなたは親に食べさせてもらってる子供なんだから大人の世界の事は分からないでしょ。他人の事とやかく言う前に、立派な大人になる為にやらなきゃいけない事やっときなさい!」
でいいんだよ。+1
-1
-
241. 匿名 2025/01/09(木) 15:46:55
>>1
息子勉強できる?
できかったらあなたも将来似たようなもんだよって言ったら?+1
-1
-
242. 匿名 2025/01/09(木) 15:47:27
母ちゃんは自業自得だけど、子供は関係ないからね。満足な養育費も払えない、払わない場合は給料や財産差し押さえるべき。+6
-0
-
243. 匿名 2025/01/09(木) 15:47:48
>>1
おお、それはマズいね
そのままいくと、将来その息子さんと結婚した奥さんも、結局は離婚して「自業自得だ!」って言われそうね
色んな経験させて色んな人と会わせた方が良いよ+3
-0
-
244. 匿名 2025/01/09(木) 15:48:03
>>76
友達の影響かなじゃなくてそれは叱らないとね‥+8
-0
-
245. 匿名 2025/01/09(木) 15:48:30
>>71
ガルちゃん覗いてるんじゃないの?+4
-1
-
246. 匿名 2025/01/09(木) 15:48:52
>>217
親はそう思えてもスーパー店員の子供はそうは思えないよね
親に嫌悪感抱くかもしれないし+10
-0
-
247. 匿名 2025/01/09(木) 15:48:58
>>33
でも変な女を選んだ男は見る目がない!とか言われてないじゃん
福原愛やまりちゃんの旦那だって「不倫されて可哀想😢」としか言われてなかったし昨日上がってた一家心中トピでも「旦那さんはお仕事してたんだからしょうがないよね……」って庇われてたよ+13
-6
-
248. 匿名 2025/01/09(木) 15:49:24
>>233
病死とか事故死することだって
普通にあるよ
何も離婚だけの話ではない。
問題は、困っている人を、
自業自得、で狭い知見で切り捨てたり
見下したりする考え方なんではないかな+2
-0
-
249. 匿名 2025/01/09(木) 15:50:04
小5でそんな見下し、モラハラみたいな発言するのが怖い+2
-0
-
250. 匿名 2025/01/09(木) 15:50:04
>>76
今の40代以上はパート多いけど、正社員共働きご当たり前の子達が大きくなった時にこう言う差別ってかなり大きくなりそう+4
-0
-
251. 匿名 2025/01/09(木) 15:50:20
また釣りトピかな。+6
-0
-
252. 匿名 2025/01/09(木) 15:50:34
確かに自業自得の部分はある。
けど親に養ってもらってる分際の子供が言って良い事ではない。
こういうガキは言っても直らない場合は身をもってわからせないとだめだよ。飯の材料だけ用意してやるから明日から1人で生活してみろと。+2
-3
-
253. 匿名 2025/01/09(木) 15:50:45
>>76
学生なら狭い学校の中で夢語る人たちに囲まれてそりゃー現実を普通に真面目に生きてる人はさぞかしつまんなく見えるでしょーね
大人にしてみりゃ現実を知らずにお気楽なこと言える身分で結構ですねだわ+4
-0
-
254. 匿名 2025/01/09(木) 15:50:49
>>221
うちの息子小6も言うわ。
「ちょっとでも年収の高い仕事がしたい」て。
私が12歳のころなんて、「年収」って単語すら知らなかった気がする+8
-0
-
255. 匿名 2025/01/09(木) 15:51:04
>>106
ガル民そのまま+0
-0
-
256. 匿名 2025/01/09(木) 15:51:10
>>84
本当同じトピしかないw+2
-0
-
257. 匿名 2025/01/09(木) 15:51:30
いつも思うんだけど、父親が養育費をちゃんと支払えば貧困にならないよね?母親が自業自得じゃなくて(もちろん子どもも)養育費ちゃんと払わない父親が悪いんじゃないの?+11
-1
-
258. 匿名 2025/01/09(木) 15:52:11
>>1
シングルマザー自身は自業自得だけど、そのお子さんは自業自得ではないよね、その巻き添えだもんね
今の時代、自己責任の世の中だから、息子さんは今の考え方ができる子ではあるよね
ただ、シングルマザーのお子さんは違うよっていう視野を広げてあげたほうがいいかなと思うよ+8
-0
-
259. 匿名 2025/01/09(木) 15:52:19
>>1
こういうクソガキはバカにされるのが一番堪えるからそうしてやりな
「それ本気で言ってんの?低学年の子より想像力なさそうwもしかしてひろゆきとかに憧れちゃった?w」ってプークスしながら目の前で旦那に「ねぇ聞いてよ~w」って教えてあげよう
んで旦那にドカンと〆てもらえばコンボ決まる+4
-4
-
260. 匿名 2025/01/09(木) 15:52:38
主さんの家がシングル家庭で息子さんが「お母さんのせいで俺はこんな思いしてるんだ!」って文句言ってるのかと思った。+2
-0
-
261. 匿名 2025/01/09(木) 15:52:45
>>76
そもそも高校生男子が友達の母親の職業聞きまくるの?
興味なくない?
あなたがハイスペで馬鹿にする為に聞き回るの?+6
-3
-
262. 匿名 2025/01/09(木) 15:52:58
>>155
最近、YouTubeとかでも過激な思想が多いなと感じるね
困ってても自業自得、で切り捨てられちゃうし、こういう奴は常識がない!って突然動画上げられたりするし+6
-0
-
263. 匿名 2025/01/09(木) 15:53:09
ぬくぬくの環境で育って、小生意気な意見いってかわいくない
一時的なものならいいけど、大人になってもこういう人いるもんな+4
-0
-
264. 匿名 2025/01/09(木) 15:53:23
>>76
職業に貴賎なしって言葉を教えてあげるといいよ+8
-0
-
265. 匿名 2025/01/09(木) 15:53:34
>>6
もし息子がそんなこと言ったら、その場で「あんた最低だね、まず座れや!」って激怒するわ。
でも、小学生でそこまでクズ思考ってなかなかいない気もする、友人関係に目を配った方が。場合によっては、学校に相談するかも。+16
-24
-
266. 匿名 2025/01/09(木) 15:54:17
>>254
わかるわ
自分も子供の時は何者にもなれるって思ってたし
就活したら現実見たわ
氷河期なのもあるけど+6
-0
-
267. 匿名 2025/01/09(木) 15:55:17
>>181
不倫、ギャンブル借金あたりは自業自得じゃないでしょ。
それとも見抜けなかった側が悪いって考え?+12
-8
-
268. 匿名 2025/01/09(木) 15:55:34
小5ならまだ色々な事情があるとまで分からないかも。ちょっと思春期反抗期で考えが尖る時はあると思う。
貧乏よりも尊厳を取った
貧乏よりも自由を選んだ
貧乏よりそれより何か重要な物があった
というのは人生経験とか豊かな感情が育ってないと
分からないと思う。
息子さんはこれからそれを学ぶんです。
+0
-0
-
269. 匿名 2025/01/09(木) 15:55:42
>>76
スーパーだって全国区の大企業の正社員になるのは大変なのに 工場だって+2
-1
-
270. 匿名 2025/01/09(木) 15:56:44
>>259
横。ちょっと可哀想なやり方だけど何も知らないくせに自分が馬鹿にされる要因がないとでも思って人にはあーだこーだと言う子にはいい薬かもね+5
-0
-
271. 匿名 2025/01/09(木) 15:57:38
>>138
ほんとそれ
リアルでは「何それ!最悪!ひっどいね!可哀想(泣)大変だったね~」って言ってあげるけど、心の中では、そんなクソ旦那を選んだのはお前だろって思ってる+9
-4
-
272. 匿名 2025/01/09(木) 15:58:17
>>12
今の小学生と話してたらほんと皆ひろゆきでメンタリストDaiGoなんだよ
はい論破wコスパタイパwみたいな方向に話持ってく癖がついてる+72
-3
-
273. 匿名 2025/01/09(木) 15:58:25
>>262
YouTubeかぁ、
うちは子供に勝手に見せてないけど、そうやって影響されやすい年齢層に見せるコンテンツは気をつけなきゃだね+6
-0
-
274. 匿名 2025/01/09(木) 15:58:34
>>135
よこ
それで言うと、「MARCH以下は大学じゃない」みたいな思想の高校生の子も、自分の首絞めてない?大丈夫?と心配になっちゃう+11
-0
-
275. 匿名 2025/01/09(木) 15:58:46
>>254
私も考えたことすらなかった
漠然と医者は金持ち!程度で…
今の子は医者どころじゃなくYouTuberの年収○十億が基準だからまともな就職したがらない子多そうだし苦労しそうだなって思う+4
-0
-
276. 匿名 2025/01/09(木) 15:59:38
>>267
不倫されたからって離婚するとか考えが甘いしやっぱり見る目がないよ
金の使い方とかもよく観察してたら結婚前に見抜けるでしょ
てか稼げないくせに離婚するとか自業自得すぎ
稼げないなら浮気くらい許して寄生虫すべき+7
-17
-
277. 匿名 2025/01/09(木) 15:59:43
>>1
そりゃ子供目線ならそう思うのも無理はないんじゃない?子供からしたら親に振り回されてるだけだし
それに小5の離婚に関する価値観にそこまで怯える必要ない+4
-2
-
278. 匿名 2025/01/09(木) 16:00:30
>>272
よこ
ちゃんと彼らの言うこと全部理解してるならまだそこまで過激な思考にはならなそうなのに、変な切り抜き動画だけでわかった気になってる子も多そうだしね+29
-3
-
279. 匿名 2025/01/09(木) 16:00:34
>>237
子供産んでないことについて?
それならなにも言われないと思うよ笑+1
-5
-
280. 匿名 2025/01/09(木) 16:01:03
>>6
それもひとつの意見じゃない?
性格悪いから直させようと自分の意見を押し付けるのではなく、実際には一概にはそうとは言えない事、ご飯が食べられない子供は自業自得では無い事を話したり、DVされてた場合などの色々な例を出してみてそういう場合はどう思うのか、家族がそれぞれどう思ってるかそれぞれが色々話し合う事が大事だと思う+47
-9
-
281. 匿名 2025/01/09(木) 16:01:41
>>155
一番怖いのがそれだね
シングル育ちの子が何か困ってたら「お前の親の自業自得じゃん!親ガチャ外したお前の責任」ってフツーに面と向かって言いそう
そしてそういう子クラスのほかにもいそう
貧乏な子とかにも同じ
自分が同じ目にあわないとわからない+13
-0
-
282. 匿名 2025/01/09(木) 16:01:42
>>278
あれで全部理解してるようならそれはそれで問題だろ+14
-1
-
283. 匿名 2025/01/09(木) 16:01:59
>>1
ある意味賢い子供なんだろうけど、短絡的に自己責任と言ってしまうのは世間知らずだね
うちの同い年息子(割とアホ)はすぐ「かわいそう!!」って感情移入してしまうから、逆に募金詐欺とかあわないか心配+2
-2
-
284. 匿名 2025/01/09(木) 16:02:38
>>207
20代の大人になって今の子は賢いとか自分上げ恥ずかしくないのかww+2
-2
-
285. 匿名 2025/01/09(木) 16:02:45
>>9
将来ガルちゃんに入り浸ってそう+9
-0
-
286. 匿名 2025/01/09(木) 16:02:46
>>1
シングル家庭がどうというより
そういう意見は
他人に言うことではないと
教えた方がいいと思う+3
-1
-
287. 匿名 2025/01/09(木) 16:03:14
>>1
まだ小5だから貴方がちゃんと教えたら良い
うちの娘は似たような感じで真逆の「可哀想」って直ぐに同情してしまう子だったけど安易に可哀想と同情するのも良くないし、そうした気持ちを利用してくる人も中にはいるとかなり色々な話をしたよ
+5
-1
-
288. 匿名 2025/01/09(木) 16:04:12
親には正論
ただ子供は被害者だから寄り添ってあげるべき+2
-2
-
289. 匿名 2025/01/09(木) 16:05:38
>>3
んーだとしたらわざわざこんなトピ立てないんじゃ?夫とか祖父母とかにそういう人がいるのかもしれない+8
-1
-
290. 匿名 2025/01/09(木) 16:06:36
これに怒ってるの離婚した当事者くらいでしょ
うちの親も家庭内別居から離婚してるけどどちらも自己中だったわ+4
-2
-
291. 匿名 2025/01/09(木) 16:08:37
うちだってお父さんが不慮の事故で死んでしまい、それでお母が心を病んで鬱になり働けなくなったら、ご飯食べるお金に苦労するようになるかもしれないよ?
いろんな事情があるんだよと伝える+2
-1
-
292. 匿名 2025/01/09(木) 16:08:58
>>1
このまま育った場合の例がこちら>>45
+15
-12
-
293. 匿名 2025/01/09(木) 16:09:24
>>43
そんなフォローが親から出てくることに驚いた+47
-2
-
294. 匿名 2025/01/09(木) 16:10:23
優秀な息子じゃん
気の毒な人もいるけどそうではない人もたくさんいる+3
-3
-
295. 匿名 2025/01/09(木) 16:10:45
>>224
ズレてるのはそっちなんだけどね
「あなたズレてるよ」と言って自分が正しいと思い込んでお説教してるあなたは、私を見下してるってことじゃない?
まぁ「いわゆる普通のこと」だけを信じてきて「自分の頭で理屈で考える」ということをせずに生きてきた人には理解できないだろうね
考えてるんじゃなくどこかで聞き齧った「耳障りの良いこと」を信じてるだけで矛盾だらけだから+1
-6
-
296. 匿名 2025/01/09(木) 16:11:00
いじめ思考だったり共感性の低い子供は小学校中学年位までは親の考え方に影響され
それ以降はその子の持って生まれた資質が大きいと専門家が言ってた
+1
-0
-
297. 匿名 2025/01/09(木) 16:11:12
主がいいママなんだなぁって感心した
そうじゃなきゃ子供から素直な意見って出てこないじゃん
思ってても口に出せずにいつか何か起こった時に爆発するとか、モラになったりとかあると思うけど
小学生のうちから話し合い出来る家庭なら安心だわね
うちはヒステリーDV母で弟はまっっっったく口きかなくなり、のちのち暴れるようになったもの+4
-0
-
298. 匿名 2025/01/09(木) 16:12:12
> シングル家庭の子がご飯食べれなくて空腹に耐えてます
そこまでの貧困ってやばすぎるでしょ
周りのシングル家庭はほぼ実家に頼ってるわ+3
-0
-
299. 匿名 2025/01/09(木) 16:13:02
>>294
本当それ
いい息子で羨ましいかぎりよ
+3
-0
-
300. 匿名 2025/01/09(木) 16:13:06
>>98
なんか、すさまじい息子さんだけど、治ったみたいでよかったです+51
-0
-
301. 匿名 2025/01/09(木) 16:13:12
>>10
YouTubeとかSNSとかかもよ?
高学年の息子がネットでよく見る嫌韓系の言葉を発してビックリした。私も夫もそんなこと言ったことないから。
主さんのお子さんもどこかで拾ってきた言葉を意気揚々と発したのかも。
「人には生まれや性別、容姿、障がいなど自分では選べないどうしようもないことがある。頑張っても上手くいかないこともある。困っている人に対して傷つける言葉を容易に発してはいけない」とだけ注意すればいいんじゃない?
子どもなんて、面白半分、とんでもないことを発することもあるよ。その都度、大人が注意していけばいいんじゃないかな+7
-0
-
302. 匿名 2025/01/09(木) 16:13:33
共感性と想像力が育つの遅いタイプか一生育たないタイプか
とにかくイキったガキだね+2
-2
-
303. 匿名 2025/01/09(木) 16:13:58
>>294
私たちは大人だから色々知ってるけど、子供だとYouTubeの影響とかでそういう細かい背景知らずに一律にバカにしてると思う
主がDVの例とか説明してても理解できてないみたいだから+6
-0
-
304. 匿名 2025/01/09(木) 16:14:00
>>193
あー分かる。知ってるモラハラジジイそれだった。父親の会社潰してそこからずーっとニートなのに偉そうで威圧的な、頭おかしい人。+14
-0
-
305. 匿名 2025/01/09(木) 16:14:48
>>1
そうかな?私は賢い子だと思ったけど。
自分の家と比べたんでしょ。
お母さんもお父さんもきちんとされてるからこの感想が出たと思いますよ。シングル家庭の友達に言ったわけじゃなくて、家で母親に自分の感じたこと言っただけじゃない。+2
-7
-
306. 匿名 2025/01/09(木) 16:14:49
>>8
まーでもあのCM、中学生のキャラでナレーションがあるけどなんかもうすでに古事記根性が出た台詞でウンザリするよ
あと3年したら大学の学費を無料にしろとか奨学金の返済を免除しろとか言い出しそうなキャラ付け+33
-1
-
307. 匿名 2025/01/09(木) 16:15:45
>>284
今の子って学生さんのこと言ってるんだけど?
トピからして想像できるでしょ笑
恥ずかしくないの?+3
-2
-
308. 匿名 2025/01/09(木) 16:17:35
>>1
子供の立場で考えたら「ご飯食べられなくて可哀想。お父さんがいなくて可哀想」になると思うんだよね
分かってて離婚したんだから自業自得というのはシンママ叩きであって、子供がこんな事を言い出すのはネットの受け売りだとしか思えない
ネットリテラシーについて話し合うといいかも+4
-0
-
309. 匿名 2025/01/09(木) 16:17:48
>>7
シンママの失敗棚に上げて小学生の息子責めて、ガル民こそモラハラじゃん+8
-10
-
310. 匿名 2025/01/09(木) 16:18:41
>>71
ネットのコメントってあくまでも神様的な視点だからね
それに影響を受け、かつ子どもならではの「大人と同じ目線で意見したい」という欲求が加わると、いかにも背伸びしたような上から目線の物言いになりがちなのはあると思う
同世代の中でドン引きされたり色々な経験を重ねれば自然と黒歴史になっていくケースも多いけど、周りが似たような価値観だとその違和感に気付くのに時間がかかったりするからな…+9
-0
-
311. 匿名 2025/01/09(木) 16:19:30
従姉妹が反対押し切って結婚して三年で子連れ離婚して生活困窮してたけど、自業自得だと思った+2
-0
-
312. 匿名 2025/01/09(木) 16:19:43
>>4
監督のインタビューヤバいよ
主人公が畑仕事するシーンがあるけど、このシーンをよく見てもらうとデニムの腰のところから(パンツが)見えてるんですよ、畑仕事はエロスですって言っててドン引いた+146
-4
-
313. 匿名 2025/01/09(木) 16:20:35
DVや死別でシングルもあるからな
嫁から旦那へのDVもあるし
きちんと教えた方がいいと思う+2
-2
-
314. 匿名 2025/01/09(木) 16:21:51
>>1
殴ってわからせな+0
-2
-
315. 匿名 2025/01/09(木) 16:23:38
先のこと考えて覚悟の上で離婚するような親は子供を飢えさせたりしないよ
後先考えずに感情のままに離婚結婚繰り返すような親が子を飢えさせる
そう考えるとまぁ確かに自業自得なのかも+3
-0
-
316. 匿名 2025/01/09(木) 16:24:34
小5がそういう考え持つのもまだ幼いし家で言う分には別に心配するほどではない気がする。私も若い頃の発言や考えで考えなしに生意気だったなって思う事たくさんあるし。でもそこで親は同調したりせず一般的な他人への優しさと正論で嗜めるのは大事かと。+1
-0
-
317. 匿名 2025/01/09(木) 16:24:56
相手がいるのに、なぜ自業自得と言いきれるのか…
子どもなら考えが及ばないだけだから、教えてあげた方がいい…でも主も同じ考えなんだから無理か…+0
-2
-
318. 匿名 2025/01/09(木) 16:25:14
高学年でネットで色々見てる
成績もそれなりにいい、小賢しいタイプかと推測。
自業自得、自己責任とか、ネットの中の
論客ごっこやってるヤツの動画とか見まくって
いとも簡単に影響受けちゃってる子供。+1
-0
-
319. 匿名 2025/01/09(木) 16:25:22
>>173
48がそうだろ+0
-0
-
320. 匿名 2025/01/09(木) 16:25:32
>>1
うちもいつそうなるかわからないからね…人の気持ち考えなさいね?って言うかな。+2
-0
-
321. 匿名 2025/01/09(木) 16:25:33
>>315
子供飢えさせる親ってそもそも人としての能力が低すぎない?
今の世の中でそこまでの貧困ってそうそう居ないよ+4
-0
-
322. 匿名 2025/01/09(木) 16:26:56
>>30
ついでに男児叩きも混ざってるよね+13
-3
-
323. 匿名 2025/01/09(木) 16:30:38
>>2
いや、これ多分作り話。この頃男の子下げるトピック作れば伸びると思って。+16
-6
-
324. 匿名 2025/01/09(木) 16:31:35
>>322
そうよ。他のトピも長男が〜とか、息子が〜とか、彼氏が〜とか。男叩きばっかり!伸びると思って+9
-2
-
325. 匿名 2025/01/09(木) 16:32:00
ちょっと真剣な顔して(多少芝居がかってもいい)
我が家もパパにがんが発覚して即死んじゃったり
交通事故に遭ったら即シングルってやつだよ?
あんたはそれも自業自得とか言うの?
大人を馬鹿にするような事を子供が言ってる姿のほうが
余程みっともなくて、そんな息子がいるってほうが
ママはよほど恥ずかしいって怒りめいた警告を
与えたほうがいいと思う。
+5
-1
-
326. 匿名 2025/01/09(木) 16:32:39
>>280
一見、聞こえは良いけど「それも意見のひとつね。話し合いましょう」とは言えないわ。
正当化できる部分がひとつもないから。
「鬱陶しいヤツはいじめてOK」「それも意見のひとつね」みたいな違和感。+1
-9
-
327. 匿名 2025/01/09(木) 16:33:41
>>153
ね
こんな性格悪いまま育ってしまったら
結婚して子供作ってもすぐ離婚しそう…
そしてシンママは自業自得だ!とか自分も子を捨てといてさらに言いそう+3
-3
-
328. 匿名 2025/01/09(木) 16:35:12
うちの小3は、シングル家庭のことじゃないけど、アフリカのこと突然言うようになったよ
「世界から何億何億も援助されてるのにいつまで発展途上してるのか、これからも発展途上国なんだろうね。僕は募金なんかしたくない」って
なんか仲良い友達とそういう話するみたいで+3
-0
-
329. 匿名 2025/01/09(木) 16:36:08
>>3
そうとも限らないよ
最近はネットなんかで「自業自得」って言葉が山程飛び交ってる。ガルちゃんでもそうだし
人生経験短くてまだまだ苦労らしい苦労もしてない小学生だから、ネットの言葉を簡単に真似してるだけじゃないかな?+13
-3
-
330. 匿名 2025/01/09(木) 16:38:02
>>1
> CMで、シングル家庭の子がご飯食べれなくて空腹に耐えてます…みたいなのがありましたよね。小5の息子がそれを見て
男の金がないと生活できないお母さんって難あり旦那でもなかなか離婚しないよね
そこらへんのシングルは飢えさせてない+3
-0
-
331. 匿名 2025/01/09(木) 16:39:18
>>328
ネットで見た呟きかなんかを、そのままアウトプットしてる感じだね
世の中の仕組みは複雑で、困ってる人の元へ直接支援がいきづらいことだって多いから難しいんだよ+3
-1
-
332. 匿名 2025/01/09(木) 16:39:33
>>1
あなたの教育が良かったのでしょう
あなたの努力の賜物です😊+0
-1
-
333. 匿名 2025/01/09(木) 16:40:08
>>4
この映画で獣姦というものを知った
細田守の作品ってショタとかケモナーとか変な性癖ねじ込ませるから苦手わ+107
-1
-
334. 匿名 2025/01/09(木) 16:40:13
>>18
今Xでムダに低所得者を叩いている高所得者の人たちみたい。+12
-2
-
335. 匿名 2025/01/09(木) 16:40:38
>>76
こういうコメントに怒る人は多い。でもスーパーで働いてる人は低学歴多い。高卒のことはみんなバカにするじゃん。テレビ見てても芸人がそういうノリで笑いとってる。みんな笑ってる。世間の本心が分からん。
+3
-7
-
336. 匿名 2025/01/09(木) 16:41:05
>>6
理想の綺麗事ばかり並べてもね
現実的で賢い子だと思ったけど
+18
-13
-
337. 匿名 2025/01/09(木) 16:42:22
親が言わないと子供もそんな事言わなくないか?+1
-1
-
338. 匿名 2025/01/09(木) 16:42:25
>>326
自業自得な人が居るのは事実だし、いじめてOKと同じにするのは違くない?
ひとつの意見で終わりにする訳でもないよ?
現在そういう考えになってしまったのならただ正論を教えただけでは考えは変わらないと思うよ
良くも悪くも色んな事を吸収していく歳なんだから、ただ正しいを押し付けるのではなく考えさせて自分で変えていく事が大切だと思うけどね+14
-2
-
339. 匿名 2025/01/09(木) 16:42:40
色んな事情があるんだよ
という説明ではふわふわし過ぎていて子供にはピンと来ないのも仕方ない+0
-0
-
340. 匿名 2025/01/09(木) 16:46:25
息子さんひろゆきかなんかの信者なの?+2
-0
-
341. 匿名 2025/01/09(木) 16:46:41
よくわかってるじゃん。チャラついたやつじゃなくてルックスはイマイチでも真面目な男と結婚しておけばよかったのに。。+0
-0
-
342. 匿名 2025/01/09(木) 16:46:43
>>33
これがすべてだし、私の人生の経験上、クズな男にはクズな女が付き合っている+22
-1
-
343. 匿名 2025/01/09(木) 16:46:44
そんな事子供に言わせてたら子供も同じようにぬり、同じ様に見られるよん。+0
-0
-
344. 匿名 2025/01/09(木) 16:48:42
>>1
考え方は人それぞれだし、ただ息子さんは外で自業自得って単語を言わないように躾ければよくない?+2
-0
-
345. 匿名 2025/01/09(木) 16:50:11
誰かの言葉の受け売り?ダサいよ?
と煽ってみる+0
-0
-
346. 匿名 2025/01/09(木) 16:51:06
>>312
うわっきっもい+82
-0
-
347. 匿名 2025/01/09(木) 16:53:06
>>338
よこごめん。小学生よね?子供視点の話で、 大人の離婚云々ではなく、貧困で困っている子供の状況を自業自得としたんでしょ?
私も、貧乏や片親の子をいじめる精神と変わらんじゃんて思ったよ?+4
-0
-
348. 匿名 2025/01/09(木) 16:55:42
>>1
これこの前見かけた。トピ主の子供が将来こういう言動をする人間、またはこれにプラスを押すような人間にならないことを祈るわ。+1
-1
-
349. 匿名 2025/01/09(木) 16:56:05
>>1
男尊女卑か女や母に夢を見ているのかなあ・・。
自分は子供だったとしてもそういう思考の人は苦手です。
そのまま大人になっていくわけだしすでにそういう思考があるから発言しているわけで。
私事ですが私も両親が幼い頃離婚していますが、たしかに自業自得ですけれど私は毎日母が父に殴られ叩きつけられ稼ぎを巻き上げられ父方の祖父も祖母を殴って・・なんて家で我慢して暮らしたくもないし暮らしてほしくないですけどね・・。
子供の自分以上に母は大変だったと思いますが、子供のためにーと私のためでもせいでも、そんなところで不幸な人生送ってほしくなかったのでこの人生で幸せですよ。
まあうちの場合は母方の祖父母がいてくれたのも大きかったので恵まれていますけれどね。
我慢も範囲と言うものも在りますし、見えないものもあるとおもいますし、個人的にあのCMは好きじゃないし自分の場合施しだの同情だのかわいそう搾取とか求めてませんけど、かといって、みんながみんな軽い気持ちで離婚♪でもなければ、幸せになりたくて最初は結婚したのもおなじだとおもうんですけどねえ・・世知辛いですね。
+1
-2
-
350. 匿名 2025/01/09(木) 16:58:09
>>347
そんなの分かりきってて離婚してるって言うのは親を刺してるでしょ
そして5年生という中途半端な歳だから細部までに目がいってないのかよく分からないけど、どう考えても自業自得では無い子供の事は違うよねっていう話をしようと最初のコメントで言ってるよ
家で本音を話す事と本人にそれを言うのは全く別の話だし、そういう事も含めて沢山話し合う必要があると思うけど+4
-0
-
351. 匿名 2025/01/09(木) 16:58:23
>>8
子供かわいそうアピールで無限に補助金もらおうとしてる親がいるからでしょ。
まともに働きもしないで。
フルで働いてれば食べるものに困るなんてことないはず。+45
-5
-
352. 匿名 2025/01/09(木) 16:58:30
>>347
横でごめん、多分子供じゃなくてその離婚した母親が子供に満足に食べさせられません的なことを放送した番組かと思ってた。
子供に食べさせられないのは「母親の」自業自得で責任。で、貧困の子供のことを指してるわけじゃないと思ってたよ。+1
-2
-
353. 匿名 2025/01/09(木) 16:58:47
表向きには気の毒だと思ってても
悪い男が好きなのが原因だったり低学歴が原因だったりすると陰で悪く言われる
ここでもそう
依存心が強くてモラハラに引っ掛かかるとか
そういう弱い部分には同情が無かったりする
+2
-0
-
354. 匿名 2025/01/09(木) 16:59:16
>>1
「じゃあもしお父さんとお母さんが離婚したらあなたはお父さんと一緒に暮らすんだね。
お母さんと一緒に暮らしたらあなたはご飯が食べられなくなって自業自得になっちゃうもんね。
お給料が多いお父さんと暮らした方が良い生活できるよね。
お母さん悲しいけど、収入が少ないからあなたと暮らせなくても自業自得だし、仕方ないんだね。」
って悲しそうな顔で言ってみて数日思い詰めた感じで息子の前で何度もため息ついてみたらどうだろう。
自分もそうなるかもしれないという危機感と母を悲しませたという罪悪感を覚えればそういうこと言わなくなるかも。+4
-4
-
355. 匿名 2025/01/09(木) 16:59:25
>>1
将来サイコパスになりそう
人を思いやれない子に育ってますね+5
-0
-
356. 匿名 2025/01/09(木) 16:59:55
親は自業自得、って意見にもまあそりゃそうなんだけれどさ・・、そういうところもわかるけれど、すっごく猫かぶっていて良い人だったはずが結婚した瞬間から髪の毛掴んで支配してくるとかって本当に自業自得なのか・・?と個人的におもってますよ。
あからさまに見るからにって人もたしかにいるけれど、中に入った瞬間、籍を入れたとたん、家族になったら急に・・って正直自業自得と言うよりも運が悪かったとかではないのかなあ??
その上でそこから子供をいっぱい産んで貧困とかになってくると自業自得度はあがるとおもうんだけど、最初の段階で気づけなくて結婚してしまって・・くらいまでは誰が良い悪いじゃない気がするんだよなあ。
+1
-2
-
357. 匿名 2025/01/09(木) 17:01:45
>>167
YouTubeとかSNS見て悪い影響を受けたんじゃないかなー。学校の教育を凌駕する勢いでネットにハマってる子も増えてると思うから+6
-1
-
358. 匿名 2025/01/09(木) 17:01:56
>>259
ギャンブルだな。上手く行けばすごい効果だけど逆恨みされてもっとひねくれたり他所でその手法を真似して悪用たりしたらヤバいような気もする。+4
-0
-
359. 匿名 2025/01/09(木) 17:02:58
>>1
男を見る目は関係ない!そもそもまともな男性がものすごく少ない理由www.youtube.com「ろくでもない男にばっかり引っかかってしまう…」 「男運がないってよく言われる…」 「私って全然男を見る目がない…」 このような悩みを抱えている女性たちがいます。 一般的に見るとこれは、そういう男性を選んでしまう女性に原因があるように思われがちなのです...
女の問題じゃなくてこの国はね、まともな男がほとんどいないんだよって教えてあげよう!+2
-3
-
360. 匿名 2025/01/09(木) 17:03:37
ちゃんと大人が説明しなきゃだめ。+1
-0
-
361. 匿名 2025/01/09(木) 17:03:48
>>349
シングル家庭に対する偏見と、男尊女卑思考に何の関連が?
+0
-1
-
362. 匿名 2025/01/09(木) 17:04:09
ガル民だってみんなそうじゃんw+1
-0
-
363. 匿名 2025/01/09(木) 17:07:22
親や祖父母の思想を受けてるような気がする+1
-0
-
364. 匿名 2025/01/09(木) 17:11:18
>>3
主です
我が家もシングル家庭です+0
-28
-
365. 匿名 2025/01/09(木) 17:11:26
自分が知ってる限りでは男側がクズで離婚してる率が高い+1
-0
-
366. 匿名 2025/01/09(木) 17:11:27
>>28
高校生ならバイトすれば良し
そもそも義務教育じゃないんだから退学して働いて母親を助けるか自活という発想ないの?杏ちゃんは高校中退だよ+17
-39
-
367. 匿名 2025/01/09(木) 17:13:21
>>295
ズレてるよ
見下されて頭に来るのは仕事に誇りを持ってないからだって話はしてないよ
ここでは仕事を見下す事を言うのはよくないって話
ましてや働いてもいない高校生が言うなんてっていう+5
-1
-
368. 匿名 2025/01/09(木) 17:15:57
>>247
あなたがそういう意見ばっかり取り上げてるからでしょ
いい加減大人になれ+4
-4
-
369. 匿名 2025/01/09(木) 17:22:43
>>1
死別だってシングルだよね、自業自得なの?
+0
-2
-
370. 匿名 2025/01/09(木) 17:30:11
>>364
お子さん父親似だったりします?+6
-1
-
371. 匿名 2025/01/09(木) 17:34:53
>>9
ガルちゃんみてるのかも+0
-0
-
372. 匿名 2025/01/09(木) 17:36:59
中学生ヤンキーがイキってるの聞いたんだけど
「俺刑務所行きたいわ~。刑務所行ったらメシ出てくるし、楽だと思わん?」
って、
じゃあ行ったら?と思った
子供は視野が狭くて想像力がないんだろうね
経験って大事だよ+0
-0
-
373. 匿名 2025/01/09(木) 17:40:42
>>174
よこだけど自業自得以外のなにがあるの?笑
稼ぐ能力なかったら貧民になるに決まってるじゃん
まぁそんなことすらわからない女が離婚して被害者ぶってるんだろうけどさ
正直貧困のシンママって気持ち悪いし世間のお荷物
DVされようが浮気されようが無能なら離婚すべきではないのに+7
-23
-
374. 匿名 2025/01/09(木) 17:50:05
今の子ってそういう言い方家ではするよね
外ではそうではない気がする+0
-0
-
375. 匿名 2025/01/09(木) 17:54:46
>>1
お父さんが亡くなったり、酷い暴力でシングルの人もいると伝えてあげて欲しい+0
-1
-
376. 匿名 2025/01/09(木) 17:59:16
>>279
あなたもわかってるはずだけど、あなたが産まなくても誰かは産むよね
その子達がまた10代20代になって先達の生き様に物申すようになるのよ そういうもんだしそれでいい ただ、自分に都合のいい事しか言われないと思ってるなら痛い目見ると思う
20代楽しんでね〜+1
-0
-
377. 匿名 2025/01/09(木) 17:59:53
>>76
大手工場には総合職の院卒もいるんだけど、知らないのかな?あなたの息子は入れないレベルの大学を出てるよ。+11
-1
-
378. 匿名 2025/01/09(木) 18:01:37
>>1
夢より現実をちゃんと見てるわw
全くそのとうり。
親より子供の方が賢いw+4
-3
-
379. 匿名 2025/01/09(木) 18:03:10
>>6
一応これにプラス多くて安心した
がる民って子供に変な価値観を教育してないか心配してたよ
案外まともかもしれない+11
-8
-
380. 匿名 2025/01/09(木) 18:03:13
>>1
稼いだり養う大変さを知らないくせに、口だけは達者なことで。
+0
-1
-
381. 匿名 2025/01/09(木) 18:03:34
将来、挫折して犯罪者になりそうな子供だね+0
-0
-
382. 匿名 2025/01/09(木) 18:04:49
普段自己責任だの自業自得だの言いまくってるガル民が小5に説教してるの草+2
-0
-
383. 匿名 2025/01/09(木) 18:06:41
>>15
本当。それ誰かに聞かないとわからない?と思う。
しかも聞く先がガル。+11
-0
-
384. 匿名 2025/01/09(木) 18:07:08
>>1
息子さんの肩持つ訳じゃないけど…私もあのCMは嫌い。自業自得とは思わないが、この日本で「シングル家庭の子がご飯食べれなくて空腹に耐えてます…」な家庭はそうそう無い。
なんならそこまで貧乏なら母子手当て付くし、医療費無料で保育園や託児所だって優先的。
そういう制度をうまく使えてないのか、他にお金を使ってるかのどっちかじゃない?
+8
-0
-
385. 匿名 2025/01/09(木) 18:07:16
>>335
パート主婦は学歴とか関係ない+4
-1
-
386. 匿名 2025/01/09(木) 18:12:17
>>1
この話題が釣りだと思いたいです。
もし本当の話なら、思春期でいわゆる中二病に差し掛かることを抜きにしても、小学校高学年なのに思いやりの心や知識、想像力が育っていないと思います。
その言動で、親の教育も疑われるし、発達や情緒に問題のある子かと思う人もいるかもしれません。
もし1さんの立場なら、その場で懇々と説教し、手もも出るかもしれません。
その上で、担任に普段の学校生活や交友関係の聞き込み、普段見ているYouTubeなどのネットや、テレビ番組、マンガなどの見直しも考えます。
もちろん、自分の普段の言動なども見直しますが。+7
-0
-
387. 匿名 2025/01/09(木) 18:13:43
見下す対象を探しているのかな、と思った。口が回る子って小学生でもすごく意地悪だったし。
+1
-1
-
388. 匿名 2025/01/09(木) 18:19:19
>>379
ほんと思う。「きれい事言うより、事実をわからせろ」とかね。子供いないからか、平気で書くもんね。
大人になれば事情もわかるし、人それぞれだけど小学生に何言ってんだ?と思うわ。+5
-1
-
389. 匿名 2025/01/09(木) 18:20:47
一度はこの人だ!って思って結婚する人が大半なんだけど、結婚して一緒に住み始めると見えてくる事があるって、実際まだ恋愛した事ない子供はわからない世界だよね
それを自業自得と切り捨ててしまうのは性格悪いとは思うけど。。+1
-0
-
390. 匿名 2025/01/09(木) 18:22:56
>>9
ガルには掃いて捨てるほどいるよね。
結婚の経験もないくせに、知ったようにシングルを攻撃する人達。
まぁ子供放って、男に走るパターンは腹立たしいけども。+6
-0
-
391. 匿名 2025/01/09(木) 18:23:23
>>364
偽主?
主への当てつけって事?
そんな大事な情報書かないのおかしいよ+32
-0
-
392. 匿名 2025/01/09(木) 18:23:42
>>2
ガルでも多くて正直ビックリする事情なんて分かんないじゃんね。
夫とはお互い24の時出会って今アラフィフだけど、今日円満でも明日はわからないのが夫婦と思いつつ生きてる。叩いてる人がよく分かんない+2
-6
-
393. 匿名 2025/01/09(木) 18:24:21
>>364
息子さん、自分の親たちに何か思うことがあるのでは…+19
-1
-
394. 匿名 2025/01/09(木) 18:24:22
>>11
ていうか、この息子ってガル民のことやろw+1
-1
-
395. 匿名 2025/01/09(木) 18:26:49
>>18
いやな小学生だよね。裕福な家ほど、道徳教育はデリケートにやっておくべき。+13
-0
-
396. 匿名 2025/01/09(木) 18:29:34
>>1
そんなことガルで聞かなくても、話し合わなきゃダメなの分かるじゃん笑
釣りでしょ?
+3
-0
-
397. 匿名 2025/01/09(木) 18:35:50
>>4
傍から見ると、この人は夫も息子(未成年)も失踪しているという ヤバい状況だよね。
+98
-0
-
398. 匿名 2025/01/09(木) 18:37:05
小5じゃ仕方ないとは思う。
叩かれて離婚て聞いて想像しても、自分の知ってる世界でしか想像できない。主さんの家が円満なら「まともな父親が怒る」以上の怖さは想像できないと思う。+0
-1
-
399. 匿名 2025/01/09(木) 18:39:11
親の考えは大体、子供に伝染するからはっきりとは思ってなくても、そういうことを普段から発言してるんだと思うよ。子供の方がはっきり言うからね。
他人の家庭のことを言うのは、トラブルになりかねないから外では言わせない方がいいよ。+2
-0
-
400. 匿名 2025/01/09(木) 18:42:00
>>1
経済的な問題はお母様が稼げるお仕事(夜職ではない)に就けば解決しませんか?
考え方を正さないと息子さんが離婚された時に養育費踏み倒しそうですね。
+0
-0
-
401. 匿名 2025/01/09(木) 18:45:08
>>28
夫のDVやモラハラ、借金があるのわかってて結婚して子ども作ったり、仕事も住むところの当てもないのに無計画に離婚するなら自業自得なんじゃないかな。
結婚後に夫がだめな人間になって子どもが高校生まで待って仕事に付いてから離婚するならいい母親じゃん。+36
-16
-
402. 匿名 2025/01/09(木) 18:45:33
>>1
やさしみがない性格だけど
人生挫折したり、それで人の優しさを味わったりは、これからだから
転んでみないと実感しないとわからないよね
子供って、一部の精神性が高いような出来たタイプ以外は
意外と辛辣だからね、まだ大きな壁にぶちあたって大破した経験がないから
失敗する奴がバカ、よく考えてないからでしょみたいなタイプは普通に多いよ
+7
-2
-
403. 匿名 2025/01/09(木) 18:46:24
>>2ガルにもこういうモラ女うじゃうじゃいるじゃん。他者の状況や環境とか想像できない何か障害でもあんのかなっと思ってる。
やたら攻撃的だし。
+11
-1
-
404. 匿名 2025/01/09(木) 18:48:41
>>366
中卒じゃまともな職ないし、いざ結婚しようってときも同じような経歴の人にしか相手にされないよ。そんなのすすめてどうすんの。
奨学金貰ってバイトと家事して母親は夜勤も視野に入れてフルタイムのが妥当な貧困からの抜け出し方。+15
-0
-
405. 匿名 2025/01/09(木) 18:54:33
>>376
そんな都合のいいこと思ってないから安心して笑
既婚子なしなんだけど産めハラされるの我慢したりしてるし+2
-0
-
406. 匿名 2025/01/09(木) 18:57:22
>>366
人の心なさ過ぎて引くわ+25
-3
-
407. 匿名 2025/01/09(木) 19:02:26
>>10
家庭とは限らないよ
子どもは友達や先生の言動にも影響受けるから
まだ親がきちんと説明すれば大丈夫だよ+4
-0
-
408. 匿名 2025/01/09(木) 19:02:42
>>1
普通に例を挙げて
ちゃんと話したらいいのに
息子さんに
お父さんかお母さんが今日何かあって亡くなったら
あなたもシングル家庭の子になるけどそれは自業自得なの?
って聞いてみてよ+7
-2
-
409. 匿名 2025/01/09(木) 19:09:23
>>1
こういう子って将来まともに結婚して家庭を持てるのかね?
なんか女自体見下してるんだろうな+6
-0
-
410. 匿名 2025/01/09(木) 19:09:26
YouTubeのCMでよくみる
姉妹で食べるものなくて空腹で耐えてるって奴
中学生と小学生の姉妹かな
正直母親が月15万も稼げば食べるものに困ることはないよね?て思う
塾代がだせないとか旅行にいけないとかならわかるけど、食べ物くらい買えるよね?
てか稼ぎ少ないなら手当もあるし、不足分は生保でることもあるし、どう考えても子供2人いて食べるものに困ることはないよね??
家賃に15万位つかってんのかな+6
-2
-
411. 匿名 2025/01/09(木) 19:11:02
>>354
全くもってその通り+4
-0
-
412. 匿名 2025/01/09(木) 19:12:12
>>352
さらに横でごめん。そこまで頭の回る子なら口に出して親の前で「自業自得」なんて言わないよ。
ネットか親か何かしら悪い知識を得たんだろうね。+3
-0
-
413. 匿名 2025/01/09(木) 19:14:41
>>27
そのうちガル男になるんw+11
-0
-
414. 匿名 2025/01/09(木) 19:16:06
>>1
こういう子が将来のシングルマザー、母子家庭を生み出すんだろうね。+5
-0
-
415. 匿名 2025/01/09(木) 19:17:10
これ難しいね
当たり前のようにそんな酷いことよく言えるなって思うから、言語化しにくい
その考えはロボットなら正しいかもしれないけど「情がないね」としか言えない+0
-0
-
416. 匿名 2025/01/09(木) 19:28:01
そういうことを言うユーチューバーか誰かの真似してるだけじゃない
ちょっと前だと、お笑い芸人がテレビで容姿いじりをして笑ってるのを、教室にそのまま持ち込む浅はかな子いたじゃない
それと同じようなものだと思う+0
-0
-
417. 匿名 2025/01/09(木) 19:29:30
>>7
でもマジでそれかもしれないよね、言ってもわからないとなると。
一回検査した方がいいかもしれない。+15
-3
-
418. 匿名 2025/01/09(木) 19:34:24
>>1
明日は我が身!というのを教えといた方がいいと思う。
誰がいつどうなるかなんてわからないんだから。
小5なら想像できそうなもんだが。+1
-0
-
419. 匿名 2025/01/09(木) 19:38:09
>>1
意地の悪いオバサン。こんな意地悪婆さんの子供なんだから良い子に育つ訳がない。+3
-0
-
420. 匿名 2025/01/09(木) 19:38:10
>>409
「勝手に離婚したんだろ!」と養育費も払わない男になりそう。
その前に「堕せ」って言うかも。
幼稚園児くらいならわかるけど、小学生の高学年だもんね。+5
-0
-
421. 匿名 2025/01/09(木) 19:44:17
>>11
エックスの方かも+1
-0
-
422. 匿名 2025/01/09(木) 19:45:58
>>1
小学生で全てを理解してたら怖いわ。
メンサとか入りそう。+1
-0
-
423. 匿名 2025/01/09(木) 19:46:08
>>334
がるにもいるよね+5
-0
-
424. 匿名 2025/01/09(木) 19:51:20
片親パンとかも言ってそう+0
-0
-
425. 匿名 2025/01/09(木) 19:54:30
>>1
息子さん、がるちゃんに毒され過ぎてへん?w
+2
-0
-
426. 匿名 2025/01/09(木) 19:54:44
>>5
シンママは男から便器扱いされてるし、風俗で働けばいいのに+1
-3
-
427. 匿名 2025/01/09(木) 19:55:29
>>8
シンママは貧しかったら風俗で働くべき+2
-7
-
428. 匿名 2025/01/09(木) 19:57:24
>>409
あるサークルの小3の男の子が「女ってバカで低レベルのヤツばっかりだから相手にしたくない」と話していてドン引きだった
そのサークル女性も普通に多くて、その子はいつも皆にニコニコしてたのに、まさか女性軽視で見下してたとは…
+5
-0
-
429. 匿名 2025/01/09(木) 19:57:26
>>1
想像力に欠ける子っぽいから自分が同じ目にあって初めて理解するんじゃない?
母子家庭育ちの自分に失礼発言を繰り返していた子は現在シンママで苦労してるよ。
+5
-0
-
430. 匿名 2025/01/09(木) 20:10:05
>>16
>>1ですでに「貧乏になるとわかってて離婚するんだから確かに自業自得な部分もある」って息子と同じこと言ってるもんね+22
-1
-
431. 匿名 2025/01/09(木) 20:11:25
>>83
そのまま年齢だけムダに重ねたらガル男そのもの+7
-0
-
432. 匿名 2025/01/09(木) 20:16:35
>>272
そうかな?
まともな子、しっかり色々と考えてるなって子が多いけどなぁ。地域にもよるのかな?+4
-2
-
433. 匿名 2025/01/09(木) 20:19:11
>>1
嘘くさ+4
-0
-
434. 匿名 2025/01/09(木) 20:25:33
>>28
離婚はするべき相手だけど
そんな男選んだのが悪いので自業自得ではある
+53
-26
-
435. 匿名 2025/01/09(木) 20:27:52
>>1
友人と絶交しても前みたいに遊べる?って教える。+0
-0
-
436. 匿名 2025/01/09(木) 20:33:02
>>212
この子がバカな事に異論はないけど、学校によっては就職する子がいない学校なら就職する大変さや初任給を知らないと思う。
実際、私の高校で就職した人がいないから高校生がどうやって就職活動をするのか具体的に知らないし、高卒の初任給が平均どれくらいなのか恥ずかしいけど知らないです。
でも、だからと言ってこの発想はかなり酷い。想像力が乏しすぎる。進学校に通っているとしたら尚更自分の考えの狭さを反省した方がいいね。
家庭内であってもそれを口に出せるのはどれだけ自分が愚かなのかと気づいてほしいね。+4
-1
-
437. 匿名 2025/01/09(木) 20:36:37
>>2
金ないなら風俗で働けばいいのにとは思う+5
-7
-
438. 匿名 2025/01/09(木) 20:40:45
>>1
明日お父さんが交通事故で死んだりしたら、うちだってそうなるかもしれないんだよ?
それも自業自得?
って真面目に聞いてみたらいいよ。
どうせどこかの受け売りで言ってるんだと思うよ、ひろゆきとか。+3
-0
-
439. 匿名 2025/01/09(木) 20:41:52
>>434
そもそも旦那が悪いんだよ。+14
-4
-
440. 匿名 2025/01/09(木) 20:46:33
息子の友達を車で送迎してあげたんだけど、たまたま、同級生のお友達が車で通りかかった時、あいつのうちのレクサス型が古いんだぜ!!って、息子に話してた時ビックリした。その子のお家も、レクサスだから、詳しいのかよくわからないけど、、、。悲しい気持ちになった。+0
-0
-
441. 匿名 2025/01/09(木) 20:48:41
>>1
せっかくの教育の機会だったのに
平和ボケと想像力の無さ
災害で明日は我が身かもしれないのに+3
-0
-
442. 匿名 2025/01/09(木) 20:53:42
確かに優しはないかもしれないけど、正論ではあると思う。私は母親が離婚してシングルになって、お金ないお金ない言ってて、自業自得だと思ったよ。とはいえ、だったら離婚しなければよかったのに、とは、あの父親では思わない、離婚はしてよかった。でもお金がないのは、母親自身が若い頃にちゃんと考えて働いていたらこうはならなかったんじゃない?とは思ってたよ。父親からの養育費も払われてなかったけど。もはやそれに関しては死ぬまで会ってやらないということで復讐しているけどね。+2
-1
-
443. 匿名 2025/01/09(木) 20:53:54
色々理由があるが、
やっぱり、わかってて離婚してるよね。
自業自得とまでは言わないが。。+3
-0
-
444. 匿名 2025/01/09(木) 20:55:27
>>28
子供は一ミリも悪くない。でも、母親に対してはそんなやつと結婚したからだ、とか、自分に稼ぎがないからだ、とかは言われる世の中ではあると思う+59
-3
-
445. 匿名 2025/01/09(木) 20:57:02
親が言うてるからやろ。+3
-0
-
446. 匿名 2025/01/09(木) 20:57:09
>>29
専業主婦叩くわけじゃないんだけど、専業の人って離婚して子供自分だけで育てなくちゃいけなくなったら、、とか、いくら夫婦仲が良くてももしもの可能性として考えたりしないのかな?そもそも養育費がっぽり払ってくれる系の旦那とか?+6
-3
-
447. 匿名 2025/01/09(木) 21:01:35
>>45
度重なる浮気や旦那側の金銭問題の離婚も一括りに入れてるのがアホ丸出しやなと思う。+5
-8
-
448. 匿名 2025/01/09(木) 21:04:04
>>1
親が言ってる事、子供って真似するよね+2
-0
-
449. 匿名 2025/01/09(木) 21:04:51
>>7
昭和ガル民ですが小学校のクラスメイトでいた、今考えたら親が言ってたんだろうけど今より母子家庭の当たりがきつかったんですね、時代的に
母子家庭の子がお下がり着てたり持ってたりしたら子供がいるのに簡単に離婚するからだと言いたい放題、その子が私立の中学行った時はクラス中ほくそ笑んだ、中学まであれといたくないもん
ところが話はここで終わらない、中二になって戻ってきたんですよ、転校生で、どういうことだともと同級生達は口あんぐり、事情通のクラスメイトが探ってきてその理由に驚いた
親の離婚で母親に引き取られ私立の学費がきつくなったと、あれほどバカにしてた母子家庭に自分がなった、本人もバツが悪いようで暫くブスーっと大人しくしてたんだけど空気に耐えられなくなったのか「うちはよそとは違う、親父が女作って勝手に出てったんだ!」と机蹴飛ばして怒鳴り飛ばした
それ聞いてた大人しい子、今風に言うなら二軍三軍カースト下位女子が「よそとは違うってあなたよその何知ってんの、よそがどんな理由で離婚してどんな思いで生きてるのかなんて分かるの?言い分があるなら分かるように説明して、机蹴飛ばして威嚇しても何も伝わらないから」と淡々と言い出した
クラス中一瞬静かになったけどそれから「そりゃそうだよね、うちも親離婚してるけど色々あったし」とコソコソ言い出した
よほどバツが悪かったのか数日欠席したけどその後ヤンキー化してビーバップハイスクール(分かるかな、昭和のヤンキー漫画)みたいになった+5
-2
-
450. 匿名 2025/01/09(木) 21:07:06
人生全て思うように行くわけじゃないからさ
頑張っても報われない事もあるし
仲良いお友達でも気が合わなくなったり喧嘩して話さなくなったりあるでしょ?結婚も同じだから
皆色んな事情があるんだよ
今はわからなくても良いよ
だけど、大変な立場にある人に優しさは持ってほしい
って言うかなー+0
-0
-
451. 匿名 2025/01/09(木) 21:15:25
>>45
人生にはまさかがあるんですよ。熟考して結婚してもね。+20
-5
-
452. 匿名 2025/01/09(木) 21:19:56
小学生でそんな思想なの?
怖い+6
-1
-
453. 匿名 2025/01/09(木) 21:22:34
子どもさんがどこで得たのか知らない知識や意見と別の意見を知るいい機会だから淡々とご自分の意見を述べたら良いと思う。+3
-0
-
454. 匿名 2025/01/09(木) 21:30:00
>>1
わかりきったことなのになぜ敢えてその道を選んだorそうせざるを得なかったと思う?と逆に質問してみたい+3
-1
-
455. 匿名 2025/01/09(木) 21:31:00
>>1
暴力など悲惨な家庭もあるということに思いが至らないだけで、時が経てば理解するようになると思いますよ。このぐらいの年だと自分の家庭だけを基準に物事を見ているから。+4
-0
-
456. 匿名 2025/01/09(木) 21:45:34
トピ主の息子に、
そのセリフを教え込んでる大人が周りに必ずいる。
トピ主じゃなければ、
父親は祖父母・・・など。+6
-1
-
457. 匿名 2025/01/09(木) 21:50:05
放り出せ+2
-0
-
458. 匿名 2025/01/09(木) 21:55:17
>>1
小学生なんてそんなものだよ。
知らないことは悪いことではないから。
ニュース見たり、ドラマや漫画もあるからいろんな媒体を見たり会話の中で伝えるのも大事だよね。+2
-0
-
459. 匿名 2025/01/09(木) 21:59:14
>>15
主なりに質問したけど伝わらなかったからいい例を聞きたいんじゃない?
正直、「息子」相手にその性が加害者である前提の例え話したら気分を害して聴ける話も聞かなくなるかもしれないとか想像せず話してるの下手くそだなーって思う
離婚じゃなくて死別の場合もあるとか、今の日本だと基本的に親権が母親にいくようになってるけどシングルファザーが主流になったらあなたも他人事ではないとか、母親は自業自得でも子供はどうだろう?とか説明の仕方なんてたくさんあるのにさ+6
-0
-
460. 匿名 2025/01/09(木) 22:12:54
>>1
自業自得だからみんな離婚せず頑張ってんだよー
主もそう思ってるでしょ
覚えてないだけで自分が放った言葉なのでは+6
-2
-
461. 匿名 2025/01/09(木) 22:17:31
>>1
子供は自業自得じゃないよ
被害者だよ
しかもシングルって離婚だけじゃなく、
死別もあるよね
なんでこんな冷たい事を言うんだろう
自分だって母子家庭になる可能性はあるのに+8
-0
-
462. 匿名 2025/01/09(木) 22:19:00
小学生の頃から、自業自得、自己責任とか言ってんの?
世も末だよ
日本は冷たすぎる+4
-1
-
463. 匿名 2025/01/09(木) 22:21:02
私も小4の時に親が離婚してて、表立っては父親の人間性が悪かった部分が目立ってたけど、そんな人を選んだのも母だし、そんな人との間に私含めて4人も子供を儲けたのは父と母。
同世代で私より金銭的に苦労している人を見たことが無いくらい貧乏底辺な生活だったし、親のせいで恥ずかしい思いを沢山させられた。
自力100%で大学行って、今は平均より給与多く貰ってるけど、大学時の奨学金の差等はどうしても埋まらないから、私は絶対に結婚もしないし、子育てもしない(子供に相対的貧困を味合わせたく無い)
離婚したり、養育費未収だったり、お金無いのに宝くじ買ったりタバコ吸ったり。全員では無いけどやっぱり離婚してる人って浅はかな傾向あるよ。
結婚したなら離婚しない、離婚するなら子供に金銭的な苦労をさせない、2人分以上の愛情を注ぐ強い決意を持ってほしい。
まぁ、その決意を抱ける人なら、そうそう子供がいるのに離婚に至ることなんてないでしょうが。
つまりはそういうことじゃないですか?
+7
-1
-
464. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:47
想像力が足りなさすぎる
旦那さんが亡くなる場合もあるんだよ
うちもそうなる可能性はあるよと教えてあげればいい+6
-1
-
465. 匿名 2025/01/09(木) 22:25:11
テレビで窮状を訴えるシングルマザーや生活保護受給者は変な人が多いもんね。息子さんはその辺の違和感を感じてるのかもね。+4
-1
-
466. 匿名 2025/01/09(木) 22:25:42
やめときな
彡(^)(^) (ヽ´ん`)
↑
こんなのになるよ+3
-1
-
467. 匿名 2025/01/09(木) 22:27:50
>>1
もちろん貧乏になる事を分かって離婚するのだから自業自得
→こういう主の見下した考えのもと育った結果の発言ではないでしょうか。+7
-0
-
468. 匿名 2025/01/09(木) 22:29:53
私は子供の立場だったけど正直父が糞すぎて
「これだけ糞なら見抜けるでしょ。なんで結婚したの?」
って思っちゃう。
私がタイムスリップが出来たとしたら結婚前の母を止める。
私生まれなくなっても全然構わないから止める。+7
-1
-
469. 匿名 2025/01/09(木) 22:30:15
>>1
叩かれるかもしれないけど、実際のところ、子供にごはんも食べさせてあげられないくらい貧しいシングル家庭ってあるのだろうか
児童手当以外に児童扶養手当、就学援助、医療費無料とか色々な助成あるよね。税金面では寡婦控除があるし、最低生活費に満たなければ生活保護だって受けられるのにと不思議に思うことがある+5
-0
-
470. 匿名 2025/01/09(木) 22:32:58
>>469
食べさせてくれない(母が金遣い荒い)ってパターンならある+3
-1
-
471. 匿名 2025/01/09(木) 22:40:02
>>1
人生どうにもならない時がある。
息子さんも同じ立場になった時「自業自得だね」て言われたらやっと分かるだろうね。+3
-0
-
472. 匿名 2025/01/09(木) 22:43:17
>>38
下手したら自分だって自業自得の身になるかもしれないのにね+7
-0
-
473. 匿名 2025/01/09(木) 22:44:51
>>440
それも>>1の話も友達の親が言ってるのを子供が聞いていて周りに言ってそうだね。
+4
-0
-
474. 匿名 2025/01/09(木) 22:51:18
>>181
死別とかもあるし。
あと、離婚しても養育費払うのは子供の為の親の義務。+4
-0
-
475. 匿名 2025/01/09(木) 22:54:04
子が巣立つまで我慢かな+2
-0
-
476. 匿名 2025/01/09(木) 23:00:47
>>3
をはじめとする勝手な偏見と暴言が酷い
よその家庭で親が言ってることを学校で子供が言ってそれを友達が聞いてとかあるよ
主さんと同じ意見だったら主さんは息子さんの意見を気にしないか一緒になってシングル叩きしてるよね+9
-1
-
477. 匿名 2025/01/09(木) 23:08:22
>>8
計画的に離婚してるのもいるからなぁ‥
離婚してるのに月1で家族で遊び行ったり、風邪引いたら看病しに行く。これ離婚する意味ある?
良いとこ取りで支援してくれっていう家庭がチラホラいるよ。+10
-0
-
478. 匿名 2025/01/09(木) 23:12:29
>>1
他者の不幸を背景も想像せず自業自得で片付ける人間には、その人が失敗した時や間違った選択した時言い訳無用で同じこと言うよって言う。
それこそ自業自得だもんね。+0
-0
-
479. 匿名 2025/01/09(木) 23:17:10
>>1
「明日は我が身だね…ごめんね…」
って神妙な面持ちで告げる+3
-0
-
480. 匿名 2025/01/09(木) 23:25:02
>>23
貧乏になることを分かって離婚するのだから、自業自得な部分があると思っているなら、子どもが離婚は自業自得と思っていてもしかたないかなと思った。
この部分がしっかりした感覚だという評価なら、子どももしっかり親の背中を見てる気がする
+12
-2
-
481. 匿名 2025/01/09(木) 23:25:12
>>1
「え!うちも離婚の話進めてるんだけど!もう何も買ってあげられないけど自業自得なんだよね?」+3
-0
-
482. 匿名 2025/01/09(木) 23:26:41
自業自得だけで終わりにしないで、
だから安易に適当な相手と結婚したらだめなんだよ
ちゃんと相手の人間性に納得してから結婚しないと不幸な結末になる。ってきちんと教えないといけないね+5
-1
-
483. 匿名 2025/01/09(木) 23:28:35
>>280
一つの見方しか出来ないのは若いから当然だけど、成人してもそれだと未熟だよ、くらいにはっぱかけてもいいくらいだよ+9
-0
-
484. 匿名 2025/01/09(木) 23:46:48
自業自得というのは極端かもしれないけど、離婚しても困らないように稼げる能力を身に付けておくことは大事かもね。何も出来ないのに離婚したら、ある意味自業自得。+3
-2
-
485. 匿名 2025/01/09(木) 23:54:17
>>202
cmのシングル家庭が離婚か死別かどうかは明らかにされてないだろうに離婚と決めつけてる+7
-0
-
486. 匿名 2025/01/09(木) 23:58:28
>>1
いやでも、母子家庭って確か補助金出るよね?そんなご飯食べられないほど飢えることある?
パートでも15万ぐらいは稼げるし、他に無駄遣いしてるとこあると思う+5
-1
-
487. 匿名 2025/01/10(金) 00:02:58
うちの中1娘もそんな感じですね
・介護職が激務というニュースを見て「自己責任」「勉強せずに怠けてたから介護職してる」と言い
・スーパーのレジ打ちの求人募集の張り紙を見て、あんな仕事絶対にやりたくないと言ってます。+4
-0
-
488. 匿名 2025/01/10(金) 00:03:28
>>373
DVされようが浮気されようが無能なら離婚すべきではないのに
子供がいなければ離婚しても関係なくない?元々、1人で生きていくわけだし。+1
-2
-
489. 匿名 2025/01/10(金) 00:09:38
>>488
うん、だからシンママって言ってんじゃん
シンママは被害者に見せかけた加害者なんだから、子供のために風俗とかで働けばいいのにと思うよ+3
-8
-
490. 匿名 2025/01/10(金) 00:14:54
少し違うけど、
子供の頃姉に悪い事が起きる人はみんな悪い事してるからだよ!良い事してればそんな事起きないと自信満々に話したら、だったら災害で亡くなった人達はみんな悪人?違うよね?そんな事考えちゃ駄目って泣きながら話してくれて、私も間違った事を言ったと後悔した思い出があったから、主さん自身が本当に言ってはいけない事だと思っていれば必ずそれは息子さんに何かしらの思いと言うのは伝わるよ。+5
-0
-
491. 匿名 2025/01/10(金) 00:21:11
>>451
むりやり結婚させられた訳じゃなく、自分でこの人だと選んで自分で結婚を決めてるんだから結局は自分のせいだよ。まさかも含めて。+4
-6
-
492. 匿名 2025/01/10(金) 00:27:58
>>1
主が無意識にって言ってるヒトいるけど、小学生高学年くらいだとネットの意見を鵜呑みにしちゃうことあるから、がるちゃんだの5ちゃんだの同じような感じのネット見てたら、そういう意見になるかも?
ネットの意見はひとつの見方で、いろんな考え方があるしいろんな立場があるってこと、その都度丁寧に教えていくしかないんじゃないかな?+0
-0
-
493. 匿名 2025/01/10(金) 00:29:19
>>490
いいお姉ちゃんに、素直な妹ちゃん
良いご家庭なんだろうなぁ+0
-0
-
494. 匿名 2025/01/10(金) 00:40:25
>>366
お前がそうしたならまだわかるが、会ったこともない芸能人出して人に説教するなんて、恥ずかしい人だなぁ。+14
-0
-
495. 匿名 2025/01/10(金) 00:42:40
>>434
モラハラは結婚前はいい人なんだよ、見抜くのは難しい。+13
-8
-
496. 匿名 2025/01/10(金) 00:44:32
>>444
横だが、経済的モラハラは働けないようにさせたりもするよ。+8
-0
-
497. 匿名 2025/01/10(金) 00:52:06
>>52
嫌なことをポロっと言ったとしても、家族での会話
道徳的なことをそこを一緒に考えたり、教えてあげれることもあるし、それはそれでいいんじゃないかなって思ったよ+0
-0
-
498. 匿名 2025/01/10(金) 00:56:23
>>1
主の子どもが言ってるのがグッドご飯のCMなら、私もなんかちょっとモヤモヤするCMだなーって思ってる+3
-0
-
499. 匿名 2025/01/10(金) 00:58:38
>>1
私もこの息子さんタイプでした。口に出したらダメな雰囲気があるから出さなかったけど。根っこに染み付いた思考は今でも取れないです。想像力の欠如とありましたが、想像して辛い気持ちになることを薄々感じ取ってるから裏返しに「怒ってる」に近い感情を出してるんじゃないでしょうか。想像力が過剰な故、それを反動にしている可能性もあります。+0
-0
-
500. 匿名 2025/01/10(金) 01:08:34
>>33
じゃあ托卵された男性も自己責任だねw+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する