-
1. 匿名 2025/01/09(木) 11:57:40
・シンガポールが首位
シンガポールのパスポートで行ける先は、世界227カ国・地域のうち195カ国・地域。2位の日本は、コロナ禍で訪問先から消えていた中国が復活して193カ国・地域になった。
3位には欧州連合(EU)のフランス、ドイツ、イタリアに加え、フィンランドと韓国がパスポート指数192で並んだ。
…
最下位は昨年と同じアフガニスタンで、指数は26。シリアが27、イラクが31にとどまった。首位と最下位の格差は過去最大を記録した。+13
-1
-
2. 匿名 2025/01/09(木) 11:58:35
中国は封鎖で+181
-3
-
3. 匿名 2025/01/09(木) 11:59:14
持ってるけど全然使ってない😭
あんなに海外旅行好きだったのに+77
-0
-
4. 匿名 2025/01/09(木) 11:59:38
日本人女性の海外売春のせいかしら+13
-31
-
5. 匿名 2025/01/09(木) 11:59:39
その最強のパスポートで外国行けてもね、現地の物価が高くて観光楽しめんのよ…+123
-3
-
6. 匿名 2025/01/09(木) 11:59:40
パスポートとピザの違いが分からん+2
-14
-
7. 匿名 2025/01/09(木) 11:59:46
日本は鎖国するべき+28
-8
-
8. 匿名 2025/01/09(木) 11:59:47
だから?っていう記事+42
-2
-
9. 匿名 2025/01/09(木) 11:59:54
シンガポールの法律厳し過ぎて…+18
-0
-
10. 匿名 2025/01/09(木) 12:00:10
>>6
ピザは美味しい。それだけは確か+33
-1
-
11. 匿名 2025/01/09(木) 12:00:11
>>5
円安が悪いね+13
-0
-
12. 匿名 2025/01/09(木) 12:00:11
シンガは明るい北朝鮮
1年半で無理だった+22
-9
-
13. 匿名 2025/01/09(木) 12:00:29
別にランクが下がっても影響なし
今のところパスポート必要ないので+4
-2
-
14. 匿名 2025/01/09(木) 12:00:38
>>4
関係ないよ+7
-8
-
15. 匿名 2025/01/09(木) 12:00:38
チクな基地ミニと仲地三美ミラ吉のに身に道砂+0
-1
-
16. 匿名 2025/01/09(木) 12:00:40
>>5
岸田のせい+12
-2
-
17. 匿名 2025/01/09(木) 12:01:05
とりあえず日本は観光ビザのみで運転免許証を外国人に配るのやめような。+71
-2
-
18. 匿名 2025/01/09(木) 12:01:06
>>12
詳しく知りたいな。ガム禁止らしいとかしか知らない。+8
-1
-
19. 匿名 2025/01/09(木) 12:01:13
日本のパスポート、偽造されたりしてるから信用なくしてるかも+1
-7
-
20. 匿名 2025/01/09(木) 12:01:25
>>9
それで維持されていたり恩恵を受けることもあるだろうから悪いばかりでも無さそう+26
-0
-
21. 匿名 2025/01/09(木) 12:01:26
ドイツと聞いたことがありましたが…+2
-0
-
22. 匿名 2025/01/09(木) 12:02:04
もっと低くてもええやで
帰化禁止とかでもええやで+17
-3
-
23. 匿名 2025/01/09(木) 12:02:06
>>8
日本の免許証は外国人でも取り放題なんだよ。日本の信用を利用して世界中で車を乗り回してるの。+12
-2
-
24. 匿名 2025/01/09(木) 12:02:10
円安だから最強でも使う機会がない
昔は使ってたから恩恵あったけど+4
-0
-
26. 匿名 2025/01/09(木) 12:02:26
縦横無尽に世界中を駆け回るビジネスマン以外に特にメリットなし
どうでもいいランキング+6
-0
-
27. 匿名 2025/01/09(木) 12:02:31
>>6
パスポートは喰えない
ピザは喰える+18
-0
-
28. 匿名 2025/01/09(木) 12:02:32
日本人女性が海外で売春してるせいで次からはもっと下がりそう+7
-2
-
29. 匿名 2025/01/09(木) 12:02:58
菅政権までは1ドル110円以上安くなったり絶対しなかったのに岸田からたった1年未満で160円近くまで下がってそれが続いてるって異常+7
-0
-
30. 匿名 2025/01/09(木) 12:03:09
旅行費のない私には用のない話だった+4
-1
-
31. 匿名 2025/01/09(木) 12:03:14
>>4+20
-6
-
32. 匿名 2025/01/09(木) 12:03:40
>>1
日本人が訪問しやすいということは逆も然りということ
日本ほど入りやすい国もない
中国人も受け入れまくり+5
-1
-
33. 匿名 2025/01/09(木) 12:04:06
>>31
日本で立ちんぼしてるのも殆ど中韓人らしいね
日本人のフリするのやめてくれ+14
-6
-
34. 匿名 2025/01/09(木) 12:04:49
北朝鮮は?+0
-0
-
35. 匿名 2025/01/09(木) 12:05:40
だから中国人が日本の運転免許取りに観光ビザでツアー組んで来ちゃうんだよね
+1
-0
-
36. 匿名 2025/01/09(木) 12:06:02
帰化人だらけになったり
海外でたちんぼする日本人の女が増えたら
終わりだよ+2
-2
-
37. 匿名 2025/01/09(木) 12:07:27
とりあえず、日中外相会談で交わされた10項目条項白紙にして!まじで日本じゃなくなる!+0
-0
-
38. 匿名 2025/01/09(木) 12:07:44
>>6
私もわからない。+1
-0
-
39. 匿名 2025/01/09(木) 12:07:58
>>25
それはヒジ!+0
-0
-
40. 匿名 2025/01/09(木) 12:08:28
反日ガル民はケチつける+0
-0
-
41. 匿名 2025/01/09(木) 12:08:41
>>9
シンガポールに行く話ではないよ+7
-0
-
42. 匿名 2025/01/09(木) 12:09:18
>>18
超管理社会、ぎちぎちに法律で縛ってる
駐妻だったんだけど長期駐妻ボスママが怖すぎて自由ない
暑い煩い自由無い。煩いから高層階で凌ぐしかない土地が狭いので
3年の予定でしたが無理でした+9
-7
-
43. 匿名 2025/01/09(木) 12:09:31
>>8
金無し友達無しのガル子は海外旅行なんて出来ないもんね+3
-1
-
44. 匿名 2025/01/09(木) 12:09:58
>>13
そういう話じゃないんだけどな+1
-0
-
45. 匿名 2025/01/09(木) 12:10:04
>>31
パスポートは偽造できないだろが
ネトウヨは日本人が高潔な国民だとかいかぶりすぎなんよ+2
-7
-
46. 匿名 2025/01/09(木) 12:10:06
+0
-0
-
47. 匿名 2025/01/09(木) 12:10:38
>>4
純日本人かどうか知らんけどアホな男女が売春や詐欺など犯罪したり、逃亡先として海外へ逃げるからだろうね。
まあ海外に限らず日本国内でもそうだよ。
昨夜YouTubeを見ていたら、神社の鈴を鳴らし男は神様に祈るかと思いきや、いきなりアホみたいな激しいダンスし出し、後ろに並んでいた2人の女も男の両横に並び激しく踊り出した。
神主さんが「ここで踊ったらいかん!」と制止するも、男女3人はそのアホみたいな激しいダンスを止める気配無し。
制服を着た女子高生達も街中で似たような迷惑行為をしていたよ。
近年のモラル崩壊はヤバイよ。
ネットでバズりさえすれば神様冒涜も何も関係無いって感じだわ。
+4
-4
-
48. 匿名 2025/01/09(木) 12:11:19
>>42
法律知らずに逮捕されそうで怖い。+11
-1
-
49. 匿名 2025/01/09(木) 12:11:22
>>19
信用なくしてないよって記事じゃないの?+3
-0
-
50. 匿名 2025/01/09(木) 12:12:01
本当にシンガポール?
アメリカでしょう。+0
-2
-
51. 匿名 2025/01/09(木) 12:13:09
どの国も、国の行き来はもっと厳しくした方がいいと思う
あっという間にウィルスや病気が広まるのは嫌
+1
-0
-
52. 匿名 2025/01/09(木) 12:13:46
岩屋がビザ以外にも日本の言論の自由を無くそうとしてるよ+1
-0
-
53. 匿名 2025/01/09(木) 12:14:33
>>45
昔、働いてた所に中国人いていろいろ話たけど
「党の人に言えば偽造パスポート作ってもらえる」って言ってた。
その時、中国人は来日して真面目な人でも誰一人信用できないことになるなって、思った。+6
-2
-
54. 匿名 2025/01/09(木) 12:14:59
>>40
日本人は犯罪をしないってネトウヨはいうけど
鎖国してる時だって犯罪があったり悪い人はいたのに+0
-0
-
55. 匿名 2025/01/09(木) 12:15:32
>>39
寝れない時に数えるやつだ!+0
-0
-
56. 匿名 2025/01/09(木) 12:16:08
>>4
もしそうだとしても、日本を貧困化させた政治家の罪は重い
スパイ法、早く取り入れてほしい
他国のスパイが暗躍しているとしか思えない
他国の誘導で日本人の政治家までおかしくなってそう+5
-1
-
57. 匿名 2025/01/09(木) 12:16:20
ガル民は引きこもりばかりだから日本のパスポートがイランなみの雑魚雑魚でも大丈夫でしょw+0
-0
-
58. 匿名 2025/01/09(木) 12:17:09
>>14
前見た時も2位だったし変わってないよね+1
-0
-
59. 匿名 2025/01/09(木) 12:17:58
海外行っても先人達が築いた信用を損なわないように自分を律したいものです。
海外行くお金ないけど。+0
-0
-
60. 匿名 2025/01/09(木) 12:18:48
>>42
ボスママは国は関係ないんじゃ笑+22
-0
-
61. 匿名 2025/01/09(木) 12:24:32
>>6
このリプの流れが面白すぎてニヤニヤするw
パスポートは旅券、ビザは査証だよ。+1
-1
-
62. 匿名 2025/01/09(木) 12:24:42
円安やばいよ。去年は140円くらいで騒いでたけど158円になってる。もうウイグルになるよ+0
-0
-
63. 匿名 2025/01/09(木) 12:27:11
>>6
ピザとの違いは私でもわかる+0
-0
-
64. 匿名 2025/01/09(木) 12:27:53
>>1
帰化すれば先祖は100%チナコリャでも日本人名乗って使えるんだよね?+1
-2
-
65. 匿名 2025/01/09(木) 12:28:48
>>1
シンガポールは
風水で大きくなった
通貨にも風水の印が刻印されている+0
-0
-
66. 匿名 2025/01/09(木) 12:29:16
>>1
嬉しくない
鎖国したい
日本は自分の国だけで縄文時代みたいに平和にやっていきたい+0
-0
-
67. 匿名 2025/01/09(木) 12:30:28
>>61
よこだけど、査証がわからない。滞在許可書みたいな?(調べればいいけど、ここで話ししたい。)+1
-1
-
68. 匿名 2025/01/09(木) 12:30:34
>>6
パスポートは自国籍の国から発行される身分証明書の類
ビザは入国先の国から発行される入国許可証の類+1
-0
-
69. 匿名 2025/01/09(木) 12:30:36
そのパスポートの価値が中国人と出稼ぎ女で下がりつつある+0
-0
-
70. 匿名 2025/01/09(木) 12:32:27
明るい北朝鮮のシンガポールがねぇ+1
-0
-
71. 匿名 2025/01/09(木) 12:33:28
>>64
それは日本人が他国の国籍を取得しても同じ
問題は帰化条件が緩すぎることと当該国との帰化条件に違いがあり過ぎること+1
-0
-
72. 匿名 2025/01/09(木) 12:38:55
>>53
違法な範囲まで含めて理由にして論点ずらすのやめようか+0
-0
-
73. 匿名 2025/01/09(木) 12:39:36
愛国婦人会みたいな人がいるね
思考停止してる+1
-0
-
74. 匿名 2025/01/09(木) 12:41:51
>>56
政治家だけではないでしょう?経済人だっているわけだし
それと万年日本人に染みつい安物信仰、デフレ脱却しようとしても足を引っ張ってのが国民だもんな
+0
-0
-
75. 匿名 2025/01/09(木) 12:42:06
>>1
日本が行けない国は、北朝鮮とどこだろう?+0
-0
-
76. 匿名 2025/01/09(木) 12:46:48
>>67
パスポートは運転免許証
ビザは有料道路のチケット
だと考えてみれば分かりやすいです+1
-2
-
77. 匿名 2025/01/09(木) 13:00:10
>>47
そんな一部の迷惑なアホは昔からどの国にもいる。
それが悪目立ちするか、その国の日常として見過ごされてるかの違い。+3
-1
-
78. 匿名 2025/01/09(木) 13:00:40
>>42
ボスママがカスなだけで草+7
-0
-
79. 匿名 2025/01/09(木) 13:01:29
>>2
2月にいっぱい来るよ+0
-0
-
80. 匿名 2025/01/09(木) 13:01:33
>>48
よこ。
駐在妻から聞いた話。コロナ真っ盛りに日本人が数世帯でBBQして、24時間以内に国外退去させられたって+3
-0
-
81. 匿名 2025/01/09(木) 13:14:42
>>23
そのうち事故でも起きて責任を日本が問われるんだろうな+3
-0
-
82. 匿名 2025/01/09(木) 13:16:18
>>79
変なの流行ってるんだよね
肺毒病みたいな+3
-1
-
83. 匿名 2025/01/09(木) 13:17:06
>>56
他国系の宗教とグルになってたのバレたからね…+0
-0
-
84. 匿名 2025/01/09(木) 13:19:51
>>52
それどっかで聞いた
トピ立ってほしいかも+0
-0
-
85. 匿名 2025/01/09(木) 13:29:40
>>9
性犯罪に厳しいから女性にとって生きやすい国だと思う。基本的に街は綺麗だし。ただアラブストリートと中華街は汚くて治安も悪く法律の限界を感じた。+5
-1
-
86. 匿名 2025/01/09(木) 13:31:07
>>60
まさかの日本人が原因だった笑+11
-0
-
87. 匿名 2025/01/09(木) 13:32:39
>>52
Access Deniedwww.mofa.go.jpAccess DeniedAccess Denied You don't have permission to access "http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/pageit_000001_01408.html" on this server.Reference #18.35da387d....
外務のページ見た。やんわりした文章だけど、要するに日本は中国の為に動けってこと?+0
-0
-
88. 匿名 2025/01/09(木) 13:36:13
>>60
駐妻介のボスママは日本でのより数倍凄いと思ってもらえたら+8
-0
-
89. 匿名 2025/01/09(木) 13:39:18
>>82
そうなんだよね+0
-0
-
90. 匿名 2025/01/09(木) 13:53:42
>>5
ふつうに毎年楽しんでる私のような人もいる
現地の物価気になるんだったら何でドルで貯金してないの?
ドルとユーロふだんから貯金してVISAデビットで支払いしたら円安ほとんど気にならないのに+4
-1
-
91. 匿名 2025/01/09(木) 13:57:14
最近はジェネリック日本人もおるからな+0
-0
-
92. 匿名 2025/01/09(木) 14:06:11
最近はもうどこにもいかないからいい
日本の中で生きてればいいやと思う今日このごろ+0
-0
-
93. 匿名 2025/01/09(木) 14:15:33
>>1
実はシンガポールは昔は貧しい国だったんだよね。
元イギリス領で金融的にはそれほど栄えてはなかったけど、欧米諸国のシンガポール支社は昔から有った。
日本も何かを見習うべきか?
外資を入れても乗っ取られない。
シンガポールを見習える事は有るだろうか(但し、国が小さいから比べられない)
+1
-0
-
94. 匿名 2025/01/09(木) 14:16:19
>>84
トピ立てようと思ったらネットニュースは訪中が決定したニュースかビザ緩和とブイ設置のニュースしかない。YouTubeでは取り上げられてるよ。ビザ緩和よりやばい事みたい。内政干渉増えるかも+0
-0
-
95. 匿名 2025/01/09(木) 15:06:57
>>9
明るい北朝鮮って言われてるよね+4
-1
-
96. 匿名 2025/01/09(木) 15:13:50
>>52
中国から金をもらって大臣してる
そりゃ中国の言いなりだ
石破が総理になれたのは岸田が自分の派閥の票を石破に与える代わりに岸田の言うなりになるって約束したからだよ
すなわち岩屋の動きは岸田の指示なんだよね+0
-0
-
97. 匿名 2025/01/09(木) 16:08:01
>>1
これからどんどん落ちていくよね
なりすまし日本人や三世四世に外人だらけで+0
-0
-
98. 匿名 2025/01/09(木) 16:09:15
>>13
さすがゴリゴリのガル民!+0
-0
-
99. 匿名 2025/01/09(木) 16:11:29
>>1
世界を牛耳っている支配者達が日本を多国籍のシンガポール化しようとしてるね。+2
-0
-
100. 匿名 2025/01/09(木) 16:35:47
それだけ日本の信用度が世界の中も高いってことだけど、先人たちのおかげだよね。
今の政治家達みたいに「中国様、中国人様熱烈大歓迎!!」な政治をしてたり、海外で手っ取り早くお金を稼ぐために出稼ぎ売春だなんてやってたらこれからどうなるか。+0
-0
-
101. 匿名 2025/01/09(木) 17:16:55
>>4
違うわ。ロシアとかに気軽に入れないため。でもロシア行きたいか?+1
-0
-
102. 匿名 2025/01/09(木) 17:18:00
>>5
そりゃハワイとかならね。トルコリラとかは安い+0
-0
-
103. 匿名 2025/01/09(木) 17:19:39
>>45
たちんぼするのにパスポート確認する客いるの?笑+0
-0
-
104. 匿名 2025/01/09(木) 17:24:20
>>80
最高じゃん+1
-0
-
105. 匿名 2025/01/09(木) 17:24:34
>>17
今日モーニングショーでやっててビックリしたわ
なんのための警察管轄なんだ
ホテルの住所で勝手に身分証明書作るな+4
-0
-
106. 匿名 2025/01/09(木) 17:28:07
なんの意味もないランキング+2
-0
-
107. 匿名 2025/01/09(木) 17:28:39
>>33
いや、歌舞伎町のは日本人だよ+1
-0
-
108. 匿名 2025/01/09(木) 17:30:27
>>33
日本人がたちんぼして日本人が買ってるんだよ
あなたの息子かもね+3
-0
-
109. 匿名 2025/01/09(木) 20:54:04
>>17
追加でたいした覚悟もない日本を便利においしいところどりしたい外国人に日本国籍くれてやるのもやめるべき。日本と日本人と心中できるレベルにしかくれるべきじゃないわ。
+4
-1
-
110. 匿名 2025/01/10(金) 02:09:51
アジアの国が優越感を感じたくてやってるランキングとしか思えない
日本もシンガポールも素晴らしい国だとは思うけどさ、EUの国はEU内ならパスポートなんて必要なく渡航することも住むことも働くこともできるわけで、アジアの国はそれをするのにパスポートやビザが必要ってだけ
EU以外でも詳しくは忘れたけど隣国同士で特別な入国ができる国もあったりするし
パスポートがどこ行っても要求されるってことは別にすごいことではないんだよなー
なんだかんだ言って残念ながら国境の話だけで言ったらヨーロッパが最強
だけどだからって日本がダメな国なわけじゃないし、ということは別にあちこちでビザを要求されている国が他の国より劣っているわけでもないだろうし、こんなことで国の価値は判断できないと思う
+0
-0
-
111. 匿名 2025/01/10(金) 07:25:38
このランキングが大幅に下がっても構わないので、クルドや中国人の入国在留を止めてくれ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世界各国のパスポートについて、ビザなしで訪問できる国・地域の数を比較した2025年版のランキング