-
1. 匿名 2025/01/05(日) 23:54:06
ワンルームなど小さな部屋に住んでる彼氏や友達の家のトイレって普通に使えますか?
音問題もあり落ち着いてできません。
何か工夫していることや対策あれば教えて欲しいです。+60
-0
-
2. 匿名 2025/01/05(日) 23:55:04
なるべく家デートを避ける+53
-1
-
3. 匿名 2025/01/05(日) 23:55:24
+31
-7
-
4. 匿名 2025/01/05(日) 23:55:25
めちゃくちゃ音聞こえるよねw+93
-0
-
5. 匿名 2025/01/05(日) 23:55:26
彼氏や友達に、スマホとかテレビ観ておいてもらえば?+12
-0
-
6. 匿名 2025/01/05(日) 23:58:35
あんま行きたくないよね
長居しないかな…
ワンルームは、あくまで1人で過ごす場所って感じ+97
-1
-
7. 匿名 2025/01/05(日) 23:59:05
閑さや便器にしみ入る尿の音+30
-0
-
8. 匿名 2025/01/05(日) 23:59:19
ワンルームは人を招き入れるところではない+73
-1
-
9. 匿名 2025/01/06(月) 00:00:34
別に音なんて衛生上なんの問題もないのだから気にしなければいい
そんなの気にするのは些末なことが気になる器の小さい人。相手がそうなら付き合わなければいい
+3
-19
-
10. 匿名 2025/01/06(月) 00:02:42
水面に畳んだトイレットペーパーを置くと静かよ
+55
-5
-
11. 匿名 2025/01/06(月) 00:03:11
>>9
音だけならまだしもワンルームの場合臭いがきになる
勿論すぐドア閉めるけれどさ
+51
-0
-
12. 匿名 2025/01/06(月) 00:03:57
一応、水を同時に流して音消しするくらいの配慮はする
まあ音の種類が違うから聞こえてるだろうけど+39
-6
-
13. 匿名 2025/01/06(月) 00:04:17
テレビの音を大きくしてからいく+8
-0
-
14. 匿名 2025/01/06(月) 00:06:18
>>10
私もコレやってる
+13
-0
-
15. 匿名 2025/01/06(月) 00:06:25
スマホで音姫の音を流しながらするとか
YouTubeにあがってるよー+10
-1
-
16. 匿名 2025/01/06(月) 00:08:04
まぁ貧乏学生時代とかだから仕方ないでしょ
シングルベッドでぎゅうぎゅうでとかもいい思い出よ
2度とあんな生活したくないけど
+43
-0
-
17. 匿名 2025/01/06(月) 00:08:24
>>1
歌うたいながらしてるよ。乙姫つてないから。+5
-0
-
18. 匿名 2025/01/06(月) 00:08:39
>>1
分かる
極力飲み物飲まない我慢しちゃう
部屋も狭いしドアとか薄いから絶対音聞こえるじゃん+9
-0
-
19. 匿名 2025/01/06(月) 00:09:43
B'zのウルトラソウルを大声で歌いながら用を足す+2
-2
-
20. 匿名 2025/01/06(月) 00:09:56
普通に使ってる。
音なんか気にしない。+6
-0
-
21. 匿名 2025/01/06(月) 00:10:35
>>12 流すときもフタ閉めないで流せるタイプの人?
用を足しながら水流すと、めっちゃ水が服や体に飛ぶからやめたほうがいいよ。
へたしたら婦人系の病気になる。
いま安い音姫てきなやつあるからそれ取り付けてもらうのが1番だよ。
+9
-14
-
22. 匿名 2025/01/06(月) 00:11:02
>>1
友達の家ではしない。
飲み物控えるとかして工夫。+6
-0
-
23. 匿名 2025/01/06(月) 00:12:24
私は買い物行ってくる〜って近くのコンビニやスーパーまで行ってた。+10
-1
-
24. 匿名 2025/01/06(月) 00:13:26
>>16
確かに大学の頃はワンルームの部屋でお泊りデートしてもこんな事気にもならなかったな
若いってことか
+33
-1
-
25. 匿名 2025/01/06(月) 00:13:57
水流しながらするしかない+3
-1
-
26. 匿名 2025/01/06(月) 00:16:36
>>10
しくようにしたけど、うんこは相変わらず落ちた時にドッって音がする
硬いのかな+33
-1
-
27. 匿名 2025/01/06(月) 00:17:02
同棲始めたばっかりの時はこれを床に置いてた笑
めちゃくちゃ安い。
今は彼がいない時に大きいのするようにしてるからこれは使ってない。+16
-1
-
28. 匿名 2025/01/06(月) 00:17:05
>>10
おならもですか?+2
-1
-
29. 匿名 2025/01/06(月) 00:17:18
スマホ持ち込み大音量で音楽流す+3
-0
-
30. 匿名 2025/01/06(月) 00:17:24
>>1
「部屋に遊びに行く関係の人」なら普通に使わせて貰う
相手だってお招きしてくれてトイレ使うなとは思ってないだろうし
逆にトイレ使いたくないような関係の人の部屋にトイレ使いたくなるほど長居ってしないと思う
緊急の時はしょうがないけど・・・+29
-1
-
31. 匿名 2025/01/06(月) 00:18:12
>>24
そんなこと気にしてられなかったわ
今の子は情報化で大変そうね
ユニットバスのアパートとかまだあるのかな+8
-1
-
32. 匿名 2025/01/06(月) 00:20:57
心を鬼にしてます+1
-0
-
33. 匿名 2025/01/06(月) 00:22:18
私の彼氏もワンルーム住んでましたけど、実家のように使ってました!+7
-1
-
34. 匿名 2025/01/06(月) 00:22:26
+4
-0
-
35. 匿名 2025/01/06(月) 00:22:31
>>12
相手の暮らしてる部屋なのになぜ音なんかに配慮が必要なのか?
自分の部屋なら相手が音をどう感じるか気になる、配慮する必要があるだろうけれども、
相手の人はそこに住んでる以上は音なんか慣れているのだから聞こえても気にならないはずだろう
+0
-8
-
36. 匿名 2025/01/06(月) 00:27:25
>>19
屁ぃ!!+3
-0
-
37. 匿名 2025/01/06(月) 00:36:03
>>5
昔付き合ってた人がワンルームに住んでて、トイレの時はお互いにヘッドホンで音楽聞いてた+9
-0
-
38. 匿名 2025/01/06(月) 00:39:11
>>28
おならはお尻の穴をしっかり広げながらそうっとやると音が出ません+8
-1
-
39. 匿名 2025/01/06(月) 00:39:30
>>1
ワンルームどころか、夫婦で旅行に行った時の普通のホテルのトイレですら気を遣う。
+35
-0
-
40. 匿名 2025/01/06(月) 00:51:57
>>12
私これ友達の家でやったら水道代もったいないってガチめにキレられた…+25
-1
-
41. 匿名 2025/01/06(月) 00:54:49
>>15
トイレにスマホ持ち込むの汚いよ。+4
-1
-
42. 匿名 2025/01/06(月) 00:59:33
手で小を受けながらすると音は出ない。+1
-4
-
43. 匿名 2025/01/06(月) 00:59:57
>>38
そう思ってしたら後出たわ。+6
-0
-
44. 匿名 2025/01/06(月) 01:00:08
ワンルームにお邪魔する、招く間柄でそこまで気にする?+3
-1
-
45. 匿名 2025/01/06(月) 01:00:32
>>43
後×
音○+1
-0
-
46. 匿名 2025/01/06(月) 01:09:56
>>12
それやめた方がいいよ
水道代払ってるの彼や友達だよ+28
-2
-
47. 匿名 2025/01/06(月) 01:19:02
>>10
みなもって読んじゃったから、凄く風流な表現だなと思っちゃった笑
+22
-0
-
48. 匿名 2025/01/06(月) 01:23:05
>>41
でもワンルームのトイレってユニットバスじゃない?
そこにあるシャンプーとかも汚い事になるけど…+1
-0
-
49. 匿名 2025/01/06(月) 01:55:17
>>48
ワンルームだからってユニットバスとは限らないよ。
画像みたいにワンルームながらちゃんと別なのもあるしね。
あと、ユニットバスだとしてもトイレと同じ空間だからシャンプーも汚いとかじゃなくて、スマホ持ってトイレに座るっていう行為が汚いなーと思う。+0
-0
-
50. 匿名 2025/01/06(月) 02:18:28
ワンルームなんて人生で短い期間しか味わえないから若いうちに味わっておくといいよ
4LDKの有り難みがわかる
広い家にばっか住んでると貧乏な男も初めてで楽しそう!なんて勘違いしてしまうよ
+12
-0
-
51. 匿名 2025/01/06(月) 02:18:58
ワンルームなのに彼女泊めたり同棲したりしてた男いるわ(全部違う女)
彼女達は嫌じゃないんだろうか?と毎回不思議になる
私ならお腹下しても気兼ね無く使えないトイレなんざごめんだわ+1
-0
-
52. 匿名 2025/01/06(月) 02:23:56
>>43
まあ適当に想像で書いたやつだから、だめだったらまた別の方法試してみてね+2
-2
-
53. 匿名 2025/01/06(月) 05:11:11
>>16
ワンルームは単身者用だから賃貸契約違反だよね。+3
-2
-
54. 匿名 2025/01/06(月) 06:14:55
>>7
きったな+1
-3
-
55. 匿名 2025/01/06(月) 07:07:26
>>26
どっwww+13
-0
-
56. 匿名 2025/01/06(月) 07:47:13
>>53
お泊りでしょ+3
-0
-
57. 匿名 2025/01/06(月) 07:56:59
>>38
絶対に音出したくない!と強い思いで尻広げたら切れた😢+1
-0
-
58. 匿名 2025/01/06(月) 08:18:56
でも一緒に住むなら放屁とかも共にするし+1
-1
-
59. 匿名 2025/01/06(月) 08:38:34
>>1
ワンルームに住んでたけどトイレまでの間にめっちゃ短い廊下はさんでたから1Rの部屋の扉→洗濯機置場の扉→トイレの扉ごしだったからあまり音はしなかったな+2
-0
-
60. 匿名 2025/01/06(月) 08:52:10
日本のアパート狭いし安いところは
トイレは部屋から出して共用で良いと思うんだよね
あと洗濯機も
+0
-3
-
61. 匿名 2025/01/06(月) 09:20:39
>>10
音姫や
水面(みなも)に浮かぶ九重に
奏でる音ぞ
及ばざりけり
+1
-0
-
62. 匿名 2025/01/06(月) 09:54:12
彼が部屋探しをしてた時に、リビングとトイレが隣(ドア1枚)の部屋にしようとしてた。
その部屋に引っ越したらおうちデートやお泊りはもうできなくなるから、部屋を決める前に言っておいた方がいいのか悩んで、某掲示板に相談したら批判の嵐だった。+0
-1
-
63. 匿名 2025/01/06(月) 10:08:09
>>26
ボクシングのパンチかよwww+2
-0
-
64. 匿名 2025/01/06(月) 10:16:35
彼氏の家では
トイレは借りたことがなかったです
無理です+0
-0
-
65. 匿名 2025/01/06(月) 10:35:22
>>7
元は松尾芭蕉の、閑さや岩にしみ入る蝉の声、だね
+4
-0
-
66. 匿名 2025/01/06(月) 10:37:50
>>8
たまに同棲してるのいてびっくりする
一人でも狭すぎて窮屈なのに+1
-0
-
67. 匿名 2025/01/06(月) 10:44:22
予期せぬオナラも出るしね。
ひとり暮らししてた時、彼氏が来た時便秘になったわ。+2
-0
-
68. 匿名 2025/01/06(月) 10:47:17
ズボッドジャーーーーーーー!みたいな音するよね?+2
-0
-
69. 匿名 2025/01/06(月) 14:47:29
>>12
人の家だったら水道代かかるよね?+2
-1
-
70. 匿名 2025/01/06(月) 19:23:30
>>12
皆さんやってないの?
私は人の家でも二度流ししちゃうな。+0
-0
-
71. 匿名 2025/01/08(水) 15:37:26
>>20
別にトイレしてる姿やブツ見られるわけじゃないし何をそこまで気にするのか分からないわ。すんごい快便の友達がご飯食べた後にウチに来てちょっとお腹が…ってなってトイレ行ったけど10分くらいブリブリしてたよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する