-
1. 匿名 2025/01/05(日) 22:29:26
出典:news-careerconection-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com
飲み会で「膀胱炎みたいで…」と言ったら「やめろよ、汚いな!」と上司に吐き捨てられた女性の怒り | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp飲み会で「膀胱炎みたいで…」と言ったら「やめろよ、汚いな!」と上司に吐き捨てられた女性の怒り | キャリコネニュース
女性は、その日も体調を気にしてホット烏龍茶や低アルコール梅酒のお湯割りを飲んでいた。すると、事業所長が「昼間からちょっと気になってたけど、なに、体調悪いの?」と聞いてきた。ここまでは気遣いだったが……。
女性が「寒かったですからね、ちょっと膀胱炎みたいで」と答えると、衝撃の反応があった。
「所長がいきなり顔をしかめて『やめろよ、汚いな!』と吐き捨てました」
「『え?病気に汚いとかあるの?しかも、さっきからこいつら(所長と部長)新人に酒飲ませたらゲロ吐いたとか言ってゲラゲラ笑ってんじゃん!』と固まってしまいました」+25
-245
-
2. 匿名 2025/01/05(日) 22:30:38
ま た キャリコネ+185
-2
-
3. 匿名 2025/01/05(日) 22:30:38
まぁ言いたいことはわからなくもないけど、飲み会でわざわざ膀胱炎とか言ってほしくないな
その下の話も気持ち悪すぎて無理+663
-52
-
4. 匿名 2025/01/05(日) 22:30:41
膀胱炎
わざわざ言わなくていいよ+552
-23
-
5. 匿名 2025/01/05(日) 22:30:55
なんかワロタ+13
-5
-
6. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:05
膀胱炎てはっきり言っちゃう女も変わってるわよね+478
-41
-
7. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:09
うんこ
ちんこ
ゲロ
は汚い言葉じゃないんよ
男子にとってはw+9
-31
-
8. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:11
今膀胱炎っぽいとは言わないな+220
-6
-
9. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:11
>>1
昭和おじ「男の汚い話を女はニコニコ聞け!そして女は汚い話をしてくるな!😡」ってか?
ほーんといつまでもアップデート出来ないおじは使えないね+169
-23
-
10. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:18
どっちもどっち
膀胱炎気味なら飲み会なんて断るし下品な上司も無理+327
-4
-
11. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:21
さすがに膀胱炎とは言わないかな。+113
-5
-
12. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:21
コメントしにくいなとは思う
「そうなんです。冷えると良くなくて…」
とか濁しとけば良かったのに。とも思う。+245
-2
-
13. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:34
>>3
気持ち悪いとか言ってるあなたが無理+21
-45
-
14. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:40
何かどっちもどっちって感じだけど
+76
-2
-
15. 匿名 2025/01/05(日) 22:31:54
食事の席や男性がいる場所で膀胱炎の話はしづらいな。
なんでも話せる仲の同性の人とぐらい。+120
-1
-
16. 匿名 2025/01/05(日) 22:32:06
>>6
あなたも側からみたら変わってたりするかもよ+9
-32
-
17. 匿名 2025/01/05(日) 22:32:26
体調悪いんです
でいいのに+134
-1
-
18. 匿名 2025/01/05(日) 22:32:29
>>2
キャリコネとspaは糞記事が多い+33
-0
-
19. 匿名 2025/01/05(日) 22:32:39
>>4
膀胱炎もゲロも言わないよね
バカしかいない会社なのか…
まぁキャリコネだから実話かもわからんけど。
+126
-3
-
20. 匿名 2025/01/05(日) 22:32:40
なんだこの記事と思ったらキャリコネか‥+17
-0
-
21. 匿名 2025/01/05(日) 22:32:48
膀胱炎っていう必要はないけど
汚くはないし まぁ人それぞれじゃない
話題として嘔吐はよくて下痢は嫌とかおしっこはいいけど鼻くそは汚いとか なんか人それぞれあるんじゃん
私はどれもなんとも思わんけど…+19
-6
-
22. 匿名 2025/01/05(日) 22:32:54
自分が周りに気を遣えないのに、周りが自分に気を遣ってくれないって文句言う人多すぎ。+20
-1
-
23. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:09
寒かったから膀胱炎?それも意味わからん
それならみんな膀胱炎だわ+6
-22
-
24. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:09
膀胱炎ってやっぱり「尿」を連想するから汚いってなるわ+58
-9
-
25. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:09
汚いとか言わなくていいだろ+13
-3
-
26. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:09
「今日はホット烏龍茶ど梅酒の気分だったんで〜w」で、良くない?膀胱炎とか母親にも言いたくないよ。+28
-12
-
27. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:16
でも膀胱炎って言われても何も言えないよね
「病院に行っておけ」しか言えない+27
-2
-
28. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:30
うん、汚い+19
-8
-
29. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:36
>>1
ボーコレンを馬鹿にするな!+5
-1
-
30. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:41
(所長と部長)新人に酒飲ませたらゲロ吐いたとか言ってゲラゲラ笑ってんじゃん!』
新人だけが可哀想+23
-1
-
31. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:45
膀胱炎なんて、会社の上司どころか友達にも言わないわ+29
-9
-
32. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:57
所長の言葉遣いも汚い+17
-1
-
33. 匿名 2025/01/05(日) 22:34:11
>>1
膀胱炎ってわざわざ言うからおかしくなるんじゃないかな。
冷たい飲み物沢山飲むと身体が冷えて辛いから暖かい飲み物がいいんです、って言っておけばいいと思う。
それでビールやハイボールを飲むように言われたら1杯だけ飲んでやっぱり身体冷えてお腹痛いですーって帰らせてもらう。+48
-4
-
34. 匿名 2025/01/05(日) 22:34:12
ゲロって言われた仕返しに膀胱炎って言うならアリかも…+6
-1
-
35. 匿名 2025/01/05(日) 22:34:13
>>8
食事の席でなら同性にも言わないのに異性でしかも上司に…
言わないよね+48
-2
-
36. 匿名 2025/01/05(日) 22:34:14
私は飲み会で、胃腸炎で会社休んだ時に家で漏らしまくった話をしたらめちゃくちゃウケたけどなぁ…+3
-17
-
37. 匿名 2025/01/05(日) 22:34:20
うるせーって言って脱いでしっこかけたれ!+7
-3
-
38. 匿名 2025/01/05(日) 22:34:21
怒りすぎだろ所長…+4
-1
-
39. 匿名 2025/01/05(日) 22:34:22
強い酒を飲んでないことに文句をつけたくせに膀胱炎って言ったら気持ち悪がられるの?
初手の上司の発言がウザいんだが
何飲んでようが口出しすんなよ+24
-2
-
40. 匿名 2025/01/05(日) 22:34:33
何故そこで「痛いのでお花を摘みに行きたい」とか濁せないのか+5
-3
-
41. 匿名 2025/01/05(日) 22:35:20
ちょっと寒気がするので、風邪の引き始めだったら嫌だなぁと思いまして今日は控え目に行こうかと…w
くらいに濁すのもエチケットとかマナーかなと思います+23
-1
-
42. 匿名 2025/01/05(日) 22:35:29
>>1
病名だけで拒絶されるほどのことか?ただの病名だよ?+59
-4
-
43. 匿名 2025/01/05(日) 22:35:33
逆になんで正直にそんな事言ったんだろう。
しかも男性に。+15
-3
-
44. 匿名 2025/01/05(日) 22:35:35
>>2
ママスタも含めて害悪指定欲しい+16
-0
-
45. 匿名 2025/01/05(日) 22:35:50
1さんのことが好みじゃなかったんじゃない
タイプの子が同じこと言ったら興奮してそう
頭おかしそうな上司だから+1
-2
-
46. 匿名 2025/01/05(日) 22:36:06
膀胱炎なら飲み会なんて断って早く家に帰って休むか仕事終わりに病院駆け込みなよ
膀胱炎舐め過ぎ
膀胱炎は汚い??
膀胱炎マジで舐め過ぎ
ストレス性で慢性化するとまともに働けなくなる
+32
-1
-
47. 匿名 2025/01/05(日) 22:36:17
膀胱炎なのに飲み会に行くの?
私だったら不参加にして病院行くけど+27
-0
-
48. 匿名 2025/01/05(日) 22:36:19
>>1
ビール飲んでる時に言ってないよね+5
-0
-
49. 匿名 2025/01/05(日) 22:36:50
膀胱炎が汚いって言われるならトイレ行ってきます。も汚いって言われるのかな?
どっちも尿を連想させるよ?+10
-3
-
50. 匿名 2025/01/05(日) 22:37:13
膀胱炎ってNGワードなの???
言ったことはないけど、言われたところでお大事にとしか思わないから、意外と聞きたくないみたいな反応多くて驚いてる+64
-5
-
51. 匿名 2025/01/05(日) 22:37:16
膀胱炎=汚いって思ったことなかったわ
だし普通「大丈夫?」とかまず心配するけど+30
-2
-
52. 匿名 2025/01/05(日) 22:37:48
痔の話をされるのも好きじゃないな+6
-1
-
53. 匿名 2025/01/05(日) 22:38:14
男性の上司が尿管結石になったことあったけど、大変だし仕事にも影響出るからとは分かっていてもその話されたときはちょっと気まずかった。+2
-5
-
54. 匿名 2025/01/05(日) 22:38:22
友達の飲み会じゃないからね。
会社の飲み会で膀胱炎も、ゲロも無しだわ。+7
-0
-
55. 匿名 2025/01/05(日) 22:39:17
>>50
私も
別に膀胱炎って聞いても何とも思わない
変なのかな?+53
-4
-
56. 匿名 2025/01/05(日) 22:39:20
自分はなった事ないけど膀胱炎のイメージは彼がセックス下手糞で色々配慮なく触っちゃうからなるって感じ。人様に気安く伝えられる病気ではないかな。+0
-11
-
57. 匿名 2025/01/05(日) 22:39:30
まあこの上司は極端だけど何も気にせず便秘だ便秘だと恥ずかしげもなく言う清潔感のない友だちは正直勘弁してくれよ…とは思ったことある、あんたが言うとなんかキタナイよ…って+4
-4
-
58. 匿名 2025/01/05(日) 22:40:19
膀胱炎は病気だから汚い!とはすぐ思わないけど、横にいるグループから膀胱炎とかゲロとか聞こえてきたら下品な人たちだなってひとまとめにされるよね+8
-1
-
59. 匿名 2025/01/05(日) 22:40:25
>>18
そしてねとらぼはどうでもいい話しをさも面白おかしいタイトルで閲覧させる
本当にくだらなくてブロックできたらしたいくらい+5
-0
-
60. 匿名 2025/01/05(日) 22:40:34
女性が思う膀胱炎と男性の思う膀胱炎ってイメージ違ってるんかな+3
-0
-
61. 匿名 2025/01/05(日) 22:41:19
膀胱炎じゃなくて、血尿が出るんですって言えば、え、大丈夫?って扱いになると思う。実際、それで会社休む時も、膀胱炎って言わずに血尿が出てって言ってる。+1
-3
-
62. 匿名 2025/01/05(日) 22:41:44
>>3
こんなこと言いたくないけれど、男性は何に性的興奮を覚えるかわからない。女性の股間を連想させるものや尿とか話題に出さない方が自衛になるよ!+72
-6
-
63. 匿名 2025/01/05(日) 22:42:06
職場で朝鮮族の新婚さんが
膀胱炎で辛い辛いって
ずーっと言ってて非常に気まずかった。
+1
-6
-
64. 匿名 2025/01/05(日) 22:43:11
>>23
寒いと膀胱炎になりやすいのは本当
+21
-1
-
65. 匿名 2025/01/05(日) 22:44:16
午前休した時の昼食時に、同僚(女性)に「具合悪いの?」と聞かれたので、「結膜炎で」と言ったら、「けつ🟰血」と変な脳内変換した隣に座った上司に
「食事中に生理の話やめろよ、汚い!」と肘打ちされてスープこぼした。
うん。私のこと嫌いっていうのは知ってるからどうでもいいや。+2
-3
-
66. 匿名 2025/01/05(日) 22:44:33
膀胱炎に汚いはないけど、そもそも職場の飲み会しかも男性の上司に膀胱炎を言う必要はなかったよね
+7
-0
-
67. 匿名 2025/01/05(日) 22:44:37
>>1
膀胱炎とか生理とか普通に言ってくる人いるけど、こっちは知りたくもないし、風邪とか言えば良いのにって思う。
病気だから恥ずかしくないとか、そういう問題じゃないんだよ+19
-17
-
68. 匿名 2025/01/05(日) 22:45:14
いちいち要らない説明する人っているよね
その情報いらねえよっていう+7
-0
-
69. 匿名 2025/01/05(日) 22:45:20
大腸菌が尿道に入り込んでるんだろうから気まずいし汚いと感じる人もいるだろうね。+4
-1
-
70. 匿名 2025/01/05(日) 22:45:45
会社の人たちどっちもどっちのような。
私も自分だったら場所が場所だから膀胱炎とは言わないと思う。
この場ではちょっと体調悪い程度に認めといて帰り際とか後日打ち明けるとかするなぁ
私はファミレスとかで隣の席の人や自分の連れが周囲にも聞こえる声量でトイレ行ってくると言うのが苦手。+2
-1
-
71. 匿名 2025/01/05(日) 22:45:57
膀胱炎って汚いの?
まあ食事の場でわざわざ病気の話とかしないけども+7
-1
-
72. 匿名 2025/01/05(日) 22:47:26
具体的に膀胱炎って言わない方がいいし、だからって怒鳴るのもおかしい+3
-0
-
73. 匿名 2025/01/05(日) 22:47:37
>>3
感覚おかしい人いるよね。
50代のデブの独身上司に娘の生理痛の話してるオバハンいて、頭いかれてるなと思った。+85
-1
-
74. 匿名 2025/01/05(日) 22:47:41
>>55
あぁ辛いだろうな…とは思うけど
汚いとは思わない。
でも、上司には言えないかな。
女性上司になら言うかも。+10
-0
-
75. 匿名 2025/01/05(日) 22:48:01
「所長がいきなり顔をしかめて『やめろよ、汚いな!』と吐き捨てました」
これ、膀胱炎を下ネタと認識して勝手にツッコミ入れてきただけだと思う+3
-1
-
76. 匿名 2025/01/05(日) 22:49:21
>>51
改めて聞かされると膀胱炎の話題はどちらかと言うと無しかな〜って思うけど現実の対応はそれが普通だよね。
ネットで熱く批判している人だって、実際に自分がその場にいたら普通に「大丈夫?」ってなってるし、変に批判的な感じになってないって。+6
-0
-
77. 匿名 2025/01/05(日) 22:49:29
>>36
品が無さすぎて無理+5
-0
-
78. 匿名 2025/01/05(日) 22:50:16
>>1
尿を連想するから気持ち悪いでしょ
調子悪いとだけ言えば良いのに女性がその配慮できないのもおかしい
病気に汚いと言ってる訳じゃないだろうしさ
ただゲロの話をしてるのもかなり汚いからどっちもどっち+18
-4
-
79. 匿名 2025/01/05(日) 22:50:23
>>60
膀胱炎の男女比は1:5.6 だそうだからあまり身近なものじゃないんだろうね+3
-0
-
80. 匿名 2025/01/05(日) 22:50:54
>>6
膀胱炎なりやすい体質なのだけど、性行為の際にバイ菌入ったのが原因で罹る事が多いって聞いて、罹ってもあんまり人に言わないようにしようと思った。+48
-3
-
81. 匿名 2025/01/05(日) 22:50:56
膀胱炎だめなの?
ゲロとか胃腸炎のほうが無理だわ、嘔吐恐怖症だから。
膀胱炎汚いか?+8
-1
-
82. 匿名 2025/01/05(日) 22:51:02
>>64
寒くてもならない場合がほとんどだけどね
Hの時に不潔にしたままとかだと菌が入りやすいのもあって膀胱炎っていうとそっち系だなって思う人もいたりするぐらいだから、話すのは気をつけた方がいいと思う+2
-12
-
83. 匿名 2025/01/05(日) 22:52:14
>>46
ちゃんと病院で抗生物質もらって飲み切って、その後もっかい検査して菌を殺しきれてなければ違う抗生物質もらって、を続けてきちんと菌を無くせばいい
数日で治るからって我慢して治るまで待つ女と、
病院行って薬は貰ってもそれで終わりで最終確認の菌の検査は行かないのとか多くて
結局ずっと保菌してるから「膀胱炎はくせになる」っていうデマとか、寒くなったりとかストレスとかの些細な事ですぐ膀胱炎になる
あとウォシュレットは絶対ダメって泌尿器科の医者は言うんだけど膀胱炎の患者は使う人が多いし原因になってる+2
-1
-
84. 匿名 2025/01/05(日) 22:52:38
どちらも言い方に難があるね+0
-0
-
85. 匿名 2025/01/05(日) 22:54:13
>>1
男にも膀胱あるのに何でみんな女の器官みたいな反応なの?
膀胱に同性と異性とか関係なくない?+8
-0
-
86. 匿名 2025/01/05(日) 22:54:55
>>77
その場の空気とか流れとかあるからね
字面だけだとたしかに上品さの欠片もないか…+4
-0
-
87. 匿名 2025/01/05(日) 22:56:04
言ってもいいけど別に言わなくてもいいこと言う人いるよね
私の部下も、聞いてないのに今生理中だとか、子宮筋腫がとか不正出血がとか言うけど、聞いてないし特に聞きたくない+6
-1
-
88. 匿名 2025/01/05(日) 22:56:29
>>1
この所長がクソなのは間違いないけど
食べ物飲み物がある席で病気の事とはいえ排せつ物ゆを連想させてしまう話をされるのは抵抗ある人もいるでしょ。
カレー食べてる時に ノロでこのカレーみたいなのが下から上から・・・って言われるのが平気な人はそう思わないだろうけど。
+16
-0
-
89. 匿名 2025/01/05(日) 22:58:04
>>2
w+0
-0
-
90. 匿名 2025/01/05(日) 22:58:35
上司に膀胱炎ですとは言えないな+2
-1
-
91. 匿名 2025/01/05(日) 22:58:39
酷いね。私は幼少期から膀胱炎なってたよ。膀胱が小さいし、膣も狭いしマンコも小さい。その上司はガバカバ女としかヤったことないんだろう!って思って笑ってやれ!+2
-0
-
92. 匿名 2025/01/05(日) 22:59:10
>>85
女性は尿道も短いし構造的にも膀胱炎になりやすいみたいよ+9
-0
-
93. 匿名 2025/01/05(日) 22:59:49
>>9
そういう人実際多い。+1
-3
-
94. 匿名 2025/01/05(日) 22:59:54
膀胱炎ってそんなに汚いとか言うの恥ずかしいイメージ?
トイレが近くなって大変だねくらいしか思わんけど。+10
-0
-
95. 匿名 2025/01/05(日) 23:00:03
こういう創作ネタばかりの出版社は違法にしないとダメだよ+2
-0
-
96. 匿名 2025/01/05(日) 23:00:45
>>30
あれなんなんだろうね?食事中聞いてもないのに生理の話突然する人とか
仕事中に私膀胱炎なんでぇ~って大きな声で言う人
+1
-1
-
97. 匿名 2025/01/05(日) 23:01:11
そりゃそうだよ
食事の席で排泄やシモの話するなんて
ハラスメントじゃん+7
-2
-
98. 匿名 2025/01/05(日) 23:04:18
>>10
ほんそれ
どっちもどっちだし実話だとしたら民度低そうな会社だな+4
-1
-
99. 匿名 2025/01/05(日) 23:05:05
所長の言動は褒められたものじゃないけど、わざわざ膀胱炎とは、普通は言わないかな。家族や親しい人相手ならともかく。+4
-0
-
100. 匿名 2025/01/05(日) 23:06:20
私も飲み会の場でそんな話聞きたくない
病気そのものが汚いじゃなくてさ
例えば、食事の席で「この間風邪ひいたら下痢が止まらなくってさ」とか
「車酔いでゲロはいちゃってさ」
みたいな話をするのと同じぐらいデリカシーはないと思う+3
-1
-
101. 匿名 2025/01/05(日) 23:08:33
>>73
自分の生理の具合を言ってくるオバハンがいるけどそれもキツい
今生理で量が多くてどーのこーの
知らんわ+30
-2
-
102. 匿名 2025/01/05(日) 23:08:56
正直、酒の席で「膀胱炎みたいで〜」とか言われたら同性でもウワッとなる
ちょっと体の調子が悪いので、で良い
ゲロの話してた上司は文句つける権利ないけどね+6
-3
-
103. 匿名 2025/01/05(日) 23:10:24
>>1
キャリコネってガルちゃんより民度低いよね
飲み会で膀胱炎なんてうちら言わないよ+4
-3
-
104. 匿名 2025/01/05(日) 23:11:40
>>6
飲み会で昨日から切れ痔でーとかイボ痔でーって言われてもその人はなんとも思わないのかな?+28
-0
-
105. 匿名 2025/01/05(日) 23:12:20
やたら細かく病気や生理を伝えてくる人いない?聞いてもないのにあれは何だろうなと思う
経血とかニオイに異変があったとか聞きたくないし何故聞かせられるのか?分からない+6
-0
-
106. 匿名 2025/01/05(日) 23:13:07
高校生の時に「膀胱炎かも」って言ってる子に対して
『膀胱炎とかあまり人に言わないほうがいいんじゃない?』って返してる子がいた。その子曰く、『膀胱炎って汚い場所で性行為したらなるものだから』と。
そういう認識の人もいるんだ〜と思った。上司もその感じかのかな?
トイレ我慢しすぎたりとか、原因はいろいろだよね。
+3
-0
-
107. 匿名 2025/01/05(日) 23:14:08
>>82
体が冷えると風邪をひきやすいっていうのと同じ理屈だよ
冷えたからってみんなが風邪ひくわけじゃないが、うがいをし忘れて不潔にするより体を冷やした方が風邪ひきやすいのはわかるでしょ
人が膀胱炎になったの聞いて、セックスで不潔にしたんだな〜なんて思うの?変わってるね
なんならセックスの直後の膀胱炎も、不潔よりどっちかっていうといつまでも裸でいて体冷えたからだよ+18
-0
-
108. 匿名 2025/01/05(日) 23:14:49
>>105
いる。今日量がめちゃ多いとか。
同性でも聞きたくないのに異性の前で平気で話す人もいるよね。+1
-0
-
109. 匿名 2025/01/05(日) 23:15:20
>>6
原因セックスなことが多いのにね
そういう男にはちゃんと手洗ってからやるように言わないと+2
-25
-
110. 匿名 2025/01/05(日) 23:15:41
不潔にするからだよ
よくもそんな恥ずかしい話を上司にできたね
どんだけユルイ女性なんだろ+5
-8
-
111. 匿名 2025/01/05(日) 23:16:40
男性の上司に膀胱炎の話なんて絶対しないわ
話すとしても家族まで+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/05(日) 23:16:47
>>107
横だけど
身体が冷えたから膀胱炎になる?
いえ、菌が尿道に入ったから膀胱炎になるのですよ
男性側にちゃんと言わないといつまでも膀胱炎繰り返すよ+3
-15
-
113. 匿名 2025/01/05(日) 23:17:07
>>1
>え?病気に汚いとかあるの?
あるに決まってるじゃん
カレー食べてるときに大腸炎の話聞きたくないわ
頭おかしいんじゃないの+13
-2
-
114. 匿名 2025/01/05(日) 23:17:37
>>55
所長ならそんなに若くもないだろうに
汚いとしか言えないなんて呆れる
普通、大丈夫?って心配するよ+4
-2
-
115. 匿名 2025/01/05(日) 23:22:07
>>64
ストレスや疲労などで
免疫力が低下した時もなりやすいよね
+6
-0
-
116. 匿名 2025/01/05(日) 23:23:48
>>112
菌が入るきっかけが性行為だけだと思ってるんだね
ちゃんと調べて発言しな+10
-0
-
117. 匿名 2025/01/05(日) 23:25:06
私も膀胱炎になった事あるけど絶対男性には言わなかったよ
お腹チクチク痛むから女性の上司に相談したら「膀胱炎じゃない?明日休みんで病院行きな」って言われて行ったら本当に膀胱炎だった+2
-1
-
118. 匿名 2025/01/05(日) 23:26:15
>>116
それか汚いパンツ履いてるか…?
どっちにしろ恥ずかしいことだよ
逆ギレしないでちゃんとしな+2
-11
-
119. 匿名 2025/01/05(日) 23:26:18
病名が汚いって変だよさすがに
男女とか関係ない+0
-1
-
120. 匿名 2025/01/05(日) 23:27:04
>>50
場所によるんじゃない?仕事を休んだ理由が膀胱炎なら言ってもいいと思うけど、飲みの席で言う話ではないよね。冷えるので~とかいくらでも理由作れるし。+13
-0
-
121. 匿名 2025/01/05(日) 23:28:51
>>116
膀胱炎は大腸菌が原因であることが多いんだよ
大腸菌て肛門側からきてるよね?
セックスのときに肛門側から尿道に入るか、男性が便をして手を洗わずに性器をさわっているかのパターンが多いよ
すべてとは言わないけど+2
-8
-
122. 匿名 2025/01/05(日) 23:29:09
でもさビールのんでる時に膀胱炎の話されたらちょっとオエとなるなぁ。+5
-0
-
123. 匿名 2025/01/05(日) 23:29:33
>>109
そんな事ないよ
私子どもの頃からなりやすいけどついトイレを我慢しちゃうんだよね
それが原因だと思ってたよ
結構子どもの膀胱炎多いしその考えが汚いって人と同じ感覚で引くよ+21
-2
-
124. 匿名 2025/01/05(日) 23:31:09
>>121
いやそれならなおさら性行為よりトイレの後にうしろから前に拭く人がいるからって理由のが圧倒的に多そう+4
-1
-
125. 匿名 2025/01/05(日) 23:32:15
>>122
膀胱炎の原因がなんであれ
尿の話だもんね+4
-0
-
126. 匿名 2025/01/05(日) 23:33:09
わたし膀胱炎になるとピークの時は数分に一度レベルでトイレ行くから言うしかない状況になるわ
それで汚いと言われるなんて思ってなかったし言われたこともない
+0
-3
-
127. 匿名 2025/01/05(日) 23:33:19
膀胱炎なら低アルも飲むな治るまで禁酒しろ+0
-2
-
128. 匿名 2025/01/05(日) 23:34:27
>>125
ビールと尿似てるから余計気持ち悪い+3
-0
-
129. 匿名 2025/01/05(日) 23:34:27
>>124
わたしはこれで膀胱炎なりやすい
でもどうしても拭き方なおせなくて繰り返す+3
-0
-
130. 匿名 2025/01/05(日) 23:35:29
膀胱炎=気持ち悪いってなるほうがびっくりする
何を連想してるの?+5
-4
-
131. 匿名 2025/01/05(日) 23:35:49
逆に
「部長、今日はお飲みにならないのですか?」
「最近、膀胱炎の症状があってな!わっはっは」
って言われたらうざく無い??+4
-0
-
132. 匿名 2025/01/05(日) 23:38:51
>>131
そんな気にしないかも
だからって心配もしないけど
「へー、そうなんですねー、お大事にー」で終わり+2
-3
-
133. 匿名 2025/01/05(日) 23:42:39
>>4
尿道口から雑菌が入って繁殖した病気だし
免疫力が落ちてるのが原因とはいえあんまり言いたくないよね+14
-0
-
134. 匿名 2025/01/05(日) 23:45:43
>>2
キャリコネキャリコネと思って開いたらキャリコネだったw+0
-1
-
135. 匿名 2025/01/05(日) 23:50:06
私はお酒飲まない時は風邪って言うとコロナ?って思われる可能性あるから「今日肩こりひどくて薬飲んでてお酒飲めないんです」って言ってる
膀胱炎、生理痛、水虫、痔は食事のせきでは言わない方がいいよ
+2
-0
-
136. 匿名 2025/01/05(日) 23:51:39
>>130
ここのコメントを見てわかるように、原因が性行為だと思い込んでる人が一定数いるからじゃない?+4
-0
-
137. 匿名 2025/01/05(日) 23:53:57
>>124
それで繰り返すんなら本物のバカじゃん+4
-0
-
138. 匿名 2025/01/05(日) 23:57:16
>>136
大腸菌が尿道に入るような生活してるのは事実だしねえ
まあ汚いよ、食事の場でさあ
膀胱炎に限らず尿路感染症なんて大きな声で口に出す話題じゃないと思うんだけどそこの感覚がない人が多くて驚いている
下痢の話してるのと同じくらいキモイ
下痢になっても人に言わないじゃん『腹痛』とか言うでしょ+4
-2
-
139. 匿名 2025/01/05(日) 23:59:53
>>18
ゴールドオンラインとプレジデントオンラインも忘れてもらっちゃ困る+4
-0
-
140. 匿名 2025/01/06(月) 00:02:00
>>123
私も子供の頃我慢する癖あってよく痛くなってた
大人でも好きな時にトイレ行けない仕事だとなりやすそうだよね+0
-0
-
141. 匿名 2025/01/06(月) 00:03:35
>>9
ゲロは良くて膀胱炎がダメって意味わかんない
貰いゲロとかあるしゲロの方が嫌だな+11
-1
-
142. 匿名 2025/01/06(月) 00:06:07
>>17
濁すと逆に「どこがどう悪いの?」って突っ込んで聞いてくる無神経な奴もいるからなー+7
-0
-
143. 匿名 2025/01/06(月) 00:09:07
尿路結石の話はどの年代からも聞かされる。+1
-0
-
144. 匿名 2025/01/06(月) 00:11:47
膀胱炎って普通に言ってたわ
何回もトイレ行くからサボりと勘違いされそうだし
彼氏いないけどなってるから、性行為でもなるとは思わなかった+3
-0
-
145. 匿名 2025/01/06(月) 00:14:06
日記かな?
全員意味不明+0
-1
-
146. 匿名 2025/01/06(月) 00:15:23
>>40
御手洗に行って来るしか普段遣わないから
そういう濁す表現の仕方も有るのか。
勉強になりました。+1
-0
-
147. 匿名 2025/01/06(月) 00:15:43
膀胱炎を汚いワードと認識してる人が多くてびっくり。
+5
-4
-
148. 匿名 2025/01/06(月) 00:25:18
>>80
私もピュアだったのと、母から「トイレ我慢してるとなるよ」とだけ聞いて育ったのでなんの気も無しに話してしまってた+29
-0
-
149. 匿名 2025/01/06(月) 00:27:34
>>10
膀胱炎気味ってなんだろう
膀胱炎って耐え難い痛みと不快感で飲み会なんてやってられないよ
気味ってどういう状況+7
-1
-
150. 匿名 2025/01/06(月) 00:30:50
>>17
ちょっと頭が痛くて…
そんなに重くはないんですけどね
とか言っとけばいいのにね+1
-0
-
151. 匿名 2025/01/06(月) 00:33:24
>>6
うちの職場にも
今月生理きつくてー血も本当ダラダラでぇー!
とか平気で言ってる女いるよ
バイトの男の子とかもいるのにマジでやめて欲しい+28
-0
-
152. 匿名 2025/01/06(月) 00:35:15
>>109
疲れてもなるよ。
免疫が低下して、大腸菌が侵入するとなる。
※大腸菌以外が原因もあるけど、大半は大腸菌。
+6
-0
-
153. 匿名 2025/01/06(月) 00:42:10
飲食の場で膀胱炎、下痢、痔の話をする人は配慮がないなと思うし、一緒に食事したり飲んだりしたくない
ちょっと体調がよくないので…くらいで濁しとけばいい話だと思う
なんでも正直にいうことない+5
-0
-
154. 匿名 2025/01/06(月) 00:44:44
>>50
友達がトイレ行きたいけど我慢してるって言った時に「早く行きなよ膀胱炎になるよ」って言ってたけど言わない方がいいのか+8
-2
-
155. 匿名 2025/01/06(月) 00:45:49
>>1
病気に対しての配慮が足りなすぎる。だから部下に酒を飲ませて、苦しみ吐いてる様子を面白おかしく話せるのでしょう。相反するようで人の身体の苦しみにまったく寄り添えない人たちなんだなってよく分かる2つのエピです。そんな人には何も求めないほうがいいですよ+4
-1
-
156. 匿名 2025/01/06(月) 00:47:36
>>50
仕事中になって何度もトイレに行く状況になった時は、説明して謝ったよ。
人手不足の接客業でなかなかトイレに行けなかったりするから、なりやすいのもあってみんな理解してくれたし、何なら笑い飛ばしてくれてこっちも気がラクになった。+11
-2
-
157. 匿名 2025/01/06(月) 00:48:48
>>147
私は膀胱炎を不衛生とは関係ないように捉えてる人が多くてびっくりした。+5
-4
-
158. 匿名 2025/01/06(月) 00:51:51
>>156
仕事の時の話じゃなくて飲み会だから問題なんだよ
食事の席でする話じゃないからね+3
-1
-
159. 匿名 2025/01/06(月) 00:54:04
>>1
TPOってあるからね
あなたはわからないから仕方ないよ
+11
-0
-
160. 匿名 2025/01/06(月) 00:55:55
>>3
こういうの、マジで育ちだよね
+21
-0
-
161. 匿名 2025/01/06(月) 00:58:42
>>1
膀胱炎のときの尿意って凄まじいのに
よく飲み会行けたね
そして烏龍茶…+13
-0
-
162. 匿名 2025/01/06(月) 00:59:34
>>1
汚いよ+6
-0
-
163. 匿名 2025/01/06(月) 01:00:24
>>3
わかる
いとこ男女5人くらいでいるときに一人が生理の話をし始めて最悪だった
「隠すことじゃないでしょ?」みたいな
今する話でもないじゃんって思った+33
-2
-
164. 匿名 2025/01/06(月) 01:23:43
汚いというより、膀胱というワード出すのに恥じらい持てみたいな、その人の勝手な考えじゃない?
腎盂炎とかも膀胱炎の延長みたいな病気だけど、腎盂炎だったら汚いとか言われなそう。+5
-0
-
165. 匿名 2025/01/06(月) 01:26:32
たぶん直前にゲロの話をその人らがしてたから
別にいいと思って膀胱炎の話をしたんだろうけども
今のご時世かどうかわからんけど誰が言ったかで待遇が違うからさ
でも汚いって言い方ないよね
ゲロで笑っておいてさ+0
-2
-
166. 匿名 2025/01/06(月) 01:52:22
食事中に膀胱炎と言うのもあまり良くないけど
ゲロの話をする人に言われたくないよね
デリカシーが無かったり
平気で下ネタぶっこんでくるくせに+3
-1
-
167. 匿名 2025/01/06(月) 02:27:48
女性の方が膀胱炎は身近な病気だから
違和感ない人もいると思うけど
男性には言わないほうが良いと思う+6
-0
-
168. 匿名 2025/01/06(月) 02:28:49
以前に読んだ記事だと身体の脱水が原因で膀胱内の尿がなかなか入れ替わらないと菌が繁殖しやすく、膀胱炎になりやすいとかかれいた。+3
-0
-
169. 匿名 2025/01/06(月) 05:08:25
>>80
外出先のウォシュレット使ってるとなりやすいよ膀胱炎
バイキンだらけだから+3
-0
-
170. 匿名 2025/01/06(月) 05:20:58
>>10
なんでこの状態でどっちもどっち?
+2
-0
-
171. 匿名 2025/01/06(月) 05:24:11
普通に体調悪いからでいいと思う
+2
-0
-
172. 匿名 2025/01/06(月) 06:31:36
飲み会は当日断れるならいいけど微妙だよね。抗生物質あれば痛みはすぐに緩和されるけど早く帰宅したいところだ。心配してくれてたのに悪いけど風邪でも微妙な態度だと思うよ、その上司は。+1
-0
-
173. 匿名 2025/01/06(月) 06:34:41
膀胱炎とか糖尿病とかって尿を連想させるから人前では言わない方がいいのか…多分言ったことはないはずだけどこれから気を付ける。+1
-0
-
174. 匿名 2025/01/06(月) 07:29:39
>>50
がるで「恥ずかしいけど、頑張って病院行きな」みたいなコメントあって驚いたことある。婦人科のようなものを想像してたのか、尿検査と抗生剤貰うだけだよってツッコミ受けてた。+3
-3
-
175. 匿名 2025/01/06(月) 08:20:57
>>4
トイレに頻繁に行くから言わないと理解されないから+4
-0
-
176. 匿名 2025/01/06(月) 08:40:30
汚いっていうかシモの話だからだよ。◯◯さんはノロで欠席とか普通に飲み会で話したりするし。中耳炎とかも細菌感染症だし膿も出るけど、普通に話題に出すし。+2
-0
-
177. 匿名 2025/01/06(月) 08:59:26
>>3
そもそも膀胱炎の時に飲み会行かないよね?+14
-0
-
178. 匿名 2025/01/06(月) 10:28:37
参加しなけりゃ
良いだけの話し+1
-0
-
179. 匿名 2025/01/06(月) 10:37:48
膀胱炎が汚いってよりどうしても排泄物のイメージあるからね
ただの病名だから汚くないと言っても食事の場で尿道炎とか痔とか便秘の話しはしないでしょう+3
-0
-
180. 匿名 2025/01/06(月) 10:38:47
>>1
おそらく
女性同士の会話なら理解されるしわかるけど
男性に言うと性的なことを連想するからじゃないのかな+0
-3
-
181. 匿名 2025/01/06(月) 10:42:22
>>180
女性同士でも食事しながらは聞きたくないわ+6
-1
-
182. 匿名 2025/01/06(月) 10:51:45
>>50
普通はわざわざ言わないよ、Youtuberとか芸人のネタならまだしも
食事の席で異性の上司とか更にない+4
-3
-
183. 匿名 2025/01/06(月) 11:41:26
飲み会に限らず、家族や親しい友人以外にシモの話する人嫌い。聞きたくねーよ、って思う。
そうなんです、風邪気味なのかちょっと寒気がするような気がして〜って答えたらいいだけなのに。+2
-0
-
184. 匿名 2025/01/06(月) 14:06:04
>>85
関係あるんだな。これが。男で膀胱炎とか尿道炎とか聞いたことがない。
女子は普通に会話してるやん。+0
-3
-
185. 匿名 2025/01/06(月) 14:43:17
>>154
食事の席ではこの上司みたいに耳にしたくない人もいるかも。
私は平気だけど…
この上司もそんなキレるのもおかしい。更年期みたい+1
-1
-
186. 匿名 2025/01/06(月) 14:56:59
上司に「最近前立腺がさー」みたいな話されたら嫌だわ
同じようなものだよね+2
-0
-
187. 匿名 2025/01/06(月) 17:21:38
そんなに膀胱炎て人に言えない事だったの?痔とかなら恥ずかしい気もするけど。丁度今膀胱炎だけど、人には言わないようにしないといけないのか+3
-2
-
188. 匿名 2025/01/06(月) 17:46:19
>>1
私も2度膀胱炎になったことあるから汚いの発想にならない。
朝のニュースに生理の貧困を取り上げるのに、膀胱炎はダメなんだね。
ただの病名なのに変なの。+3
-2
-
189. 匿名 2025/01/06(月) 19:46:08
>>188
分かる。
あれ痛いよねー。+2
-0
-
190. 匿名 2025/01/06(月) 20:52:25
>>3
膀胱炎とは言わなくてもいいよね
「寒いからです」で終わらせとけばいいと思う+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する