-
1. 匿名 2025/01/05(日) 14:29:30
買ったものをレジに持っていくとき、店員さんから自分が選んだ商品のセンスを試されているようで毎回ドキドキします。
こんなふうに思ってしまうのは自分だけでしょうか。
同じような人はいますか?+54
-750
-
2. 匿名 2025/01/05(日) 14:29:51
自意識過剰+1188
-11
-
3. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:09
b型は気楽に生きれてうらやましい+9
-119
-
4. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:10
気 に し す ぎ+637
-1
-
5. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:15
>>1
あなただけだと思いますー+453
-21
-
6. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:16
セルフレジでやりなよ+455
-4
-
7. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:24
ドキドキまではしないけど、「この服の上下の組み合わせで買うのセンスないと思われないだろうか」くらいのことは少し思うよ!+6
-54
-
8. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:27
185センチのイケメンは堂々としてる+3
-41
-
9. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:30
店員も誰もあなたに興味ない+352
-3
-
10. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:34
思い込み過ぎだと思います!全然気にしてないと思いますよ!+181
-1
-
11. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:48
んなこと木気にしない。
店員さんも気にしちゃいない。+115
-6
-
12. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:57
店員さんは流れ作業でやってますから+186
-1
-
13. 匿名 2025/01/05(日) 14:30:58
>>1
思われてもどうでも良くない?+150
-2
-
14. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:04
店員のガル民
どうよ ?+5
-14
-
15. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:07
店員は多分何も思ってない+83
-0
-
16. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:11
主、思春期なのかなw
ドラッグストアで男性店員がレジやってる時は生理用品もっていくのちょっと嫌、くらい+186
-2
-
18. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:19
+6
-9
-
19. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:24
エロ本でも買ってるの?+84
-3
-
20. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:25
気にしたことなかったw
半額シールだらけの時とか何か思われてたのかな
+51
-3
-
21. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:26
+18
-1
-
22. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:29
+2
-4
-
23. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:33
買い物楽しそうで羨ましい+4
-1
-
24. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:38
客として我々が試されてるのは選んだ商品のセンスではなく、万引き犯かそれ以外かだから安心しなされ。+136
-2
-
25. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:46
どうも思ってないだろうしどう思われても別に気にならない+5
-0
-
26. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:46
>>1
1度レジで働いてみるといい。
そんなの気にしてる店員はいないって解るから。
毎日何百人、何千点って商品を打ってるんだからね。
おいしそーとか、こんなの売ってるんだ、これ私も買おうとか思ったりはするけど。+175
-4
-
27. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:56
>>1
病的
生きにくさそうだね+38
-6
-
28. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:58
>>14
この謎のスペースがいつも腹立つ+23
-2
-
29. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:59
>>1
センスて+20
-1
-
30. 匿名 2025/01/05(日) 14:32:24
私は男性店員さんのいるレジに行くのが嫌だ
前に露店で、若いお兄さんに接客してもらったけど露骨に塩対応されてからアレが男の本音なのかと思い男性店員さんを避けるようになった
露店のお兄さんは若い子にはテンション上がって優しかった
+22
-3
-
31. 匿名 2025/01/05(日) 14:32:34
過去に店員側だったことがあるけど他に気にすることがあるからそんなセンス云々なんて気にしてませんよ
+40
-0
-
32. 匿名 2025/01/05(日) 14:32:40
自分の好み=店員さんの好みではないから気にしたことない+7
-0
-
33. 匿名 2025/01/05(日) 14:32:53
>>1
割引シール付いてる品を5個とか
そういう時は恥ずかしいかも+28
-3
-
34. 匿名 2025/01/05(日) 14:32:55
>>1
主、面倒臭っ。笑
自意識過剰も良いところだわ。
ここまでくると生きにくいだろうね。+28
-12
-
35. 匿名 2025/01/05(日) 14:32:59
若い人ってどうでも良いことを気にしがちだよね
+27
-1
-
36. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:00
私より繊細な方がいたなんて!+11
-3
-
37. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:03
+4
-1
-
38. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:09
>>7
必ずしもその服同士を合わせるつもりで買ってるとは限らないから気にしないと思う
カレーの材料と麻婆豆腐の材料を同じ日に買うことあるでしょ+41
-0
-
39. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:19
>>1
誰もあなたのこと観てない+21
-2
-
40. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:28
それより時間かかるから嫌だな。一瞬でカゴの中の値段わかる機械開発してくれないかな+0
-0
-
41. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:36
>>1
売ってるものを買ってるだけだよ?
+21
-1
-
42. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:41
>>38
アホだから盲点だった!たしかに!!+7
-2
-
43. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:45
>>1
カゴに商品入れる時、店員がレジやりやすい様におくように気は使ってる+7
-1
-
44. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:46
そんなのはるか昔に初めてのゴム買った時くらいよ…ってそんな経験なかったわw+5
-3
-
45. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:53
>>1
わかる
コンビニでアニメのコラボ商品買うときのような恥ずかしさなんだろうね+12
-2
-
46. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:55
>>2
だし、主は主で人の事ジロジロ見るタイプなのかね+35
-3
-
47. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:01
>>1
セルフレジって主のような人達に作られたようなもの
セルフレジを使いましょう+35
-1
-
48. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:09
こういう人働いてて自分が思ってるからそうなるの?
私としてはたくさんいる客のことなんて覚えてない+3
-2
-
49. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:22
ジョブチューンで紹介された商品とか、格付けチェックのチャーハン買う時はなぜかドキドキした!笑
あ、昨日見てたのね!と思われてそうで+13
-1
-
50. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:37
デパート店員長年やってたけど
そんな風に思ったこと一回も無いわ
ノルマは無いけど成績はあったから、買ってくれるのが嬉しい!ありがとう!という感情のみ+16
-1
-
51. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:42
>>1
主がもしすっごいデブで太りそうな物ばっかり買ってたらおいおいって心の中で思われる可能性はあるね+13
-2
-
52. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:46
>>8
207センチの男は?+0
-0
-
53. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:48
>>1
わかります!
いまはおばちゃんになったからだいぶ薄まったけど
+6
-2
-
54. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:52
>>37
これは買いにくいわ+18
-1
-
55. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:59
セルフレジしか行かない+0
-1
-
56. 匿名 2025/01/05(日) 14:34:59
>>17
ブスが描いてそう+6
-0
-
57. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:01
>>1
それならそんなセンスの物売ってる店で働いてる人もセンスないみたいな自分に返ってくる話よ+7
-0
-
58. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:05
たしかに
私はコンビニで一番くじやりたいっていうのが恥ずかしくてやった(買った?)ことないw+4
-1
-
59. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:08
>>2
でも実際に私店員によく話しかけられるタイプだから気になる。
「これ美味しいですよねー」とか、朝いつも寄るコンビニに仕事帰りに行ったら「夜に来るの珍しいですね」とか言われた。
それって店員も客と買うもの認識してるってことじゃん。+19
-1
-
60. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:12
>>1
自己肯定感低かった時は似たような事あったよ
私の場合は家庭環境が原因なのか社会にでて数年後家も出て徐々に大丈夫になった!
自意識過剰に見られるのもわかる!でも本人は精神状態が不安定?なところからきてるから悩んでる本人はこれが普通でしんどんいんだよ。上手く書けなくてごめん+12
-1
-
61. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:17
>>1
これ買うんだ、とは思う事あるけどレジ終えたら頭から消えるから気にする事ないよ。「この商品私好きなんです」とか会計時に言われちゃうとその日の記憶には残るかもだけどもっと濃い人の方が後日の記憶には残る。+1
-0
-
62. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:17
服じゃないけど、姪っ子にクリスマスプレゼントにリクエストされた「極悪王子は異世界転生してナンチャラカンチャラ」みたいな題名の漫画を3冊ほどレジに持っていったときはちょっとドキドキしたわ。+5
-2
-
63. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:21
>>1
それ、精神疾患の症状だから病院にいったほうがいいよ。そこまで被害妄想が強いのは異常だよ。+4
-6
-
64. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:26
あの人ミニスカート買ったみたいな?+0
-0
-
65. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:39
>>1
少しわかる
センスとかではないけど、まだセルフレジとかない頃に借りたDVDに対して「これ好きとか暗いな」と思われるかもとか
コンビニなら「これ全部一人で食べるんかな」と思われないかなとか
でも考えたって仕方ないし、向こうは1日に何人もの客と接してるんだからたいして何も考えてないと思うよ
仮に思われてても関わりない人だしいいじゃん
悪いことしてないんだし
大丈夫だって+6
-1
-
66. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:52
オール半額の時はちょっとだけ恥ずかしいかなって頭をよぎるけど店員さんなんてそんな事気にしていないだろうし、若い頃オタクアンソロジーをカモフラ無しの一冊勝負で買ってた頃より全然平気だわw+2
-0
-
67. 匿名 2025/01/05(日) 14:35:56
>>1
同じような人探すより、自分がおかしなことまで気を遣って自分自身で苦しんでることに早く気付くべき。
店員からしたら客のセンスなんてどうでもいいし、貴方自身も街なかで何百人とすれ違う時にいちいちファッションチェックや人間観察してるわけじゃないでしょ。+5
-1
-
68. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:00
気にしたことないwww+1
-0
-
69. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:11
レジに商品を置く時なんか自分が強欲な感じがしてしまって恥ずかしく感じてしまう
+1
-0
-
70. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:12
>>1
割引シールや特売品だらけの私のカゴ見せてあげたいw+5
-0
-
71. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:13
>>51
こんな脂っこいものばかり食うからだろって心結の声はありそう+6
-0
-
72. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:19
>>35
それがなくなった時
人はおばさんになるのである+16
-0
-
73. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:28
逆にこんな商品あったんだ〜。
帰りに私も買おう!とはよく思うよ。+1
-1
-
74. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:34
>>20
私もオーケーで3%引きとか5%引き商品ばっかり買ってるから、ケチクセっと思われてるかも
なんと思われても買うけどね
セコいしケチだもん+9
-1
-
75. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:36
>>3
令和のこの時代に血液型でヘイトかましてるのあなたぐらいだと思う。関係性のある人との話のタネぐらいに留めておこう。+23
-2
-
76. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:41
>>8
それは東海オンエアのりょうくん+0
-2
-
77. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:45
>>70
ね〜!私なんて堂々とレジに差し出してる!+1
-1
-
78. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:51
セルフレジ無いところだと店員さんに見られるのはいいけど後ろに並んでる人が見てくるのは気持ち悪い
この間家族連れにめっちゃ見られて不快だった+2
-0
-
79. 匿名 2025/01/05(日) 14:36:58
コンドームとか昔だったらエロ本とか男性は大変だなと思う+3
-0
-
80. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:05
>>40
ユニクロ+2
-0
-
81. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:07
>>1
つ セルフレジ+0
-1
-
82. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:13
>>1
何でこんなのがトピ採用されるの?
+6
-1
-
83. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:17
>>30
露店の店員は弱そうな客や容姿の悪い客には冷たいよね。
あんまり頭のよくない人達だから、露店の前に止まった時の店員の態度で見極めた方がいいよ。
ウェルカムで感じのいい人もいる。
態度悪い露店に金払いたくないからね。+22
-2
-
84. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:31
>>1
病的かな。
セルフレジにしたら?
セルフレジも購買分析はしている訳だけど。
30代女性、19時半、二割引ルームソックス(紺白縞)二足
みたいな。
+1
-1
-
85. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:34
>>17
きも。+7
-1
-
86. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:37
>>1
ナショナルブランドはオーケーの方が安いから…+0
-1
-
87. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:58
>>2
そう思えてる人は逆に幸せなのかもね
店員の内輪であだ名つけられてるのも知らずに
例えばアダルトグッズ入ってるのをカモフラージュするためにどうでもいいお菓子とかを一緒にやたらたくさん買ってく人とかは「ステルスアダルトおばさん」とか呼ばれてそう+4
-6
-
88. 匿名 2025/01/05(日) 14:37:58
>>1
そんな人もいるんだねぇ。
私なんてスーパー行く時に
生産品以外の日持ちする物は
割引シールばっかり貼られた物を買ってるけど
何とも思わないよ、万引きじゃないしね。
世帯年収は高い方だから
その割引シールと一緒のカゴに
高い食材とかも入ってるんだけど、
カゴの中を見たら
他人は貧乏と思うのか?ケチと思うのか?
貧乏が無理してると思うのか?
想像して楽しくはある。
+2
-0
-
89. 匿名 2025/01/05(日) 14:38:25
まぁ値引きシールだらけでも、それはそれで廃棄減らしてくれるんだからありがたいと思われてると思うよ+1
-0
-
90. 匿名 2025/01/05(日) 14:38:46
>>51
そういう事書くから、違うパターンでも気にする人がでてくるんじゃないの+7
-0
-
91. 匿名 2025/01/05(日) 14:40:12
>>59
横だけど、これ、こういう対応を別にどうも思わない人と、「こわ…」って思う人と、両方いるよね。私は見張られてるみたいでちょっと苦手。買ったものもいちいち反応しないでもらいたいかな。+20
-1
-
92. 匿名 2025/01/05(日) 14:40:12
>>1
ここで自意識過剰、考えすぎ、誰もみてないって書いてる人は正解だし精神的に正常で健全だと思う。
主さんの状態は精神的に病んでたり不安定なんだと思う。
周りの目が異常に気になるんだよ。恵まれた人たちにはきっとわからない。+12
-0
-
93. 匿名 2025/01/05(日) 14:40:14
>>88
>世帯年収は高い方だから
その割引シールと一緒のカゴに
高い食材とかも入ってるんだけど、
カゴの中を見たら
他人は貧乏と思うのか?ケチと思うのか?
貧乏が無理してると思うのか?
想像して楽しくはある。
うん
通帳落としてかえろかな?みたいな事想像してて楽しい時ある+0
-0
-
94. 匿名 2025/01/05(日) 14:40:46
>>3
気楽じゃあないんだよ、生きづらいよ
血液型で性格は決まらないよ+15
-1
-
95. 匿名 2025/01/05(日) 14:41:10
レジ店員私
「いらっしゃいませ!(ぁぁぁ早く終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ終われ)」+2
-2
-
96. 匿名 2025/01/05(日) 14:41:14
>>26
あなたはそうでも他の店員さんが同じかどうかなんてわからなくない?
人に言わないだけでいろいろ思ってるかもよ+5
-28
-
97. 匿名 2025/01/05(日) 14:41:44
>>79
昔は明るい家族計画やビニ本の自動販売機があったんじゃよ。
小学生の通学路にも置いてあった。+0
-0
-
98. 匿名 2025/01/05(日) 14:41:50
>>1
忙しい店で買えば?
暇な店だと好き勝手店員同士で言ってたりするから。
忙しい店ではそんな暇ないし客が多すぎてあなたの事なんて覚えてない。+4
-0
-
99. 匿名 2025/01/05(日) 14:42:02
店員やってたけどそんな暇じゃない+2
-0
-
100. 匿名 2025/01/05(日) 14:42:03
>>96
横
いろいろ思ってたとしても「センス悪いな」くらいなら思われててもなんの害もないよね+14
-0
-
101. 匿名 2025/01/05(日) 14:42:39
生理用品や尿ケアパッドは黒い袋に入れるルールだったからそれだけは気にかけて見てた+1
-2
-
102. 匿名 2025/01/05(日) 14:43:14
>>1
何買った時の話か知らないけど
店に置いてるものは店員さんがいいと思ってるから置いてるわけで
むしろセンスいいね!わかってくれてる!と思うか、無か
くらいじゃない?+2
-1
-
103. 匿名 2025/01/05(日) 14:43:28
>>1
気にしすぎな性分の私でも、その発想はなかった+3
-0
-
104. 匿名 2025/01/05(日) 14:43:32
>>17
レジの仕事してるけど他人が買うもの興味ないって。+6
-0
-
105. 匿名 2025/01/05(日) 14:43:34
>>57
本当そうだよね。
ダサい店で働いてるわけだから。+1
-0
-
106. 匿名 2025/01/05(日) 14:43:43
>>1
逆に「私のセンスに恐れおののけ!脱帽しろ!ひれ伏せ!」って思っておけば?w+3
-1
-
107. 匿名 2025/01/05(日) 14:43:51
>>1
わかる側だけど真面目にメンタルヘルスだと思う
自分の場合、店員さんとのやりとりがスムーズにこなせるか心配で勝手にドギマギしてる+1
-1
-
108. 匿名 2025/01/05(日) 14:44:51
ビールのおつまみにうまい棒とか蒲焼さん太郎とか買う時にちょっと恥ずかしい時はある+1
-1
-
109. 匿名 2025/01/05(日) 14:45:16
こだわりのレコードを置いたレコードショップとか、作家が自ら販売してる工芸の店とかだと、緊張しそう。
話しかけられなかったら、話しかけられないことにショック受けそう。+0
-0
-
110. 匿名 2025/01/05(日) 14:45:44
>>104
赤の他人の買うものに興味あったらおかしいもんね。
知り合いが買いに来たんならまだわかるけど。+1
-0
-
111. 匿名 2025/01/05(日) 14:46:11
半額シールばかりしかないカゴの中身ですら平気だよ+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/05(日) 14:46:30
>>1
ドラッグストアでコン◯ームを買うときはちょっと恥ずかしい+2
-0
-
113. 匿名 2025/01/05(日) 14:46:47
>>79
コンビニでレジしてたとき、コンドームとピノを重ねて持ってきた人いたよ!「ピノ、ピノ、コンドーム、ピノ」みたいに(笑) 別にこんなことしなくても気にしないのにって思ったわ。そもそも箱の大きさ違うし。+4
-1
-
114. 匿名 2025/01/05(日) 14:47:00
>>100
それはそう思うけど
そんな店員はいないって言い切ってるからそんなのわからんよね?ってこと+2
-4
-
115. 匿名 2025/01/05(日) 14:47:12
>>5
ーはいらん💢+5
-10
-
116. 匿名 2025/01/05(日) 14:47:17
>>3
そうだよー、うらやましいでしょう🤩🤩🤩+7
-4
-
117. 匿名 2025/01/05(日) 14:47:38
>>100
ある+0
-1
-
118. 匿名 2025/01/05(日) 14:48:04
>>1
10代の頃は生理用品をレジに持っていくのが恥ずかしいと思っていたが30代突入したらどうでもよくなったわ。
服のセンスとかアニメコラボ商品とかも堂々と買ってるわ+1
-0
-
119. 匿名 2025/01/05(日) 14:48:09
>>70
店員としてはありがたい
処分するのにもめんどくさい作業するから買ってくれたらその分仕事なくなるしウィンウィン+1
-0
-
120. 匿名 2025/01/05(日) 14:48:39
>>1
面白すぎるwww+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/05(日) 14:49:20
レジバイトしてるとき、同じチューハイ三回も買いに来たお客さんいたけど、おかしいとは思わなかったな。
買ってくれるのは有難いと思うだけ。
+1
-0
-
122. 匿名 2025/01/05(日) 14:49:39
>>111
確認の為に「半額です」「○割引です」と一品ずつ声に出すスーパーだとちょっと恥ずかしくなるw+3
-0
-
123. 匿名 2025/01/05(日) 14:49:46
>>17 何が書かれてたの。。+0
-0
-
124. 匿名 2025/01/05(日) 14:51:09
>>116+0
-6
-
125. 匿名 2025/01/05(日) 14:51:35
>>59
そういう店員がいたらクレーム入れる
会計終わったあと別の店員に店長呼んでもらう
気悪いし、良い対応と思ってるなら間違い+2
-8
-
126. 匿名 2025/01/05(日) 14:52:04
>>1
心身症とかの病気じゃないの?+3
-0
-
127. 匿名 2025/01/05(日) 14:52:05
+0
-1
-
128. 匿名 2025/01/05(日) 14:52:05
>>100
それに洋服とか好みだもんな。
派手なのをセンス良いと思う人もいれば、地味なのが好きな人もいる。
レジの人の好みに合わなくても全然平気だよね。+7
-0
-
129. 匿名 2025/01/05(日) 14:52:08
あー、今日カレーってバレてるだろうなw
くらいは思うけど。持っていけないってどんな心境なんだろう。+0
-0
-
130. 匿名 2025/01/05(日) 14:52:39
>>124
生きる🤩+3
-0
-
131. 匿名 2025/01/05(日) 14:53:22
>>1
若い頃は生理用品持っていくの恥ずかしかったけど今は何持っていってもなんとも思わんな+1
-0
-
132. 匿名 2025/01/05(日) 14:53:45
>>114
横だけどそれ凄く暇な店の店員だよ。
忙しい店は、そんなの考える暇も無い。+9
-1
-
133. 匿名 2025/01/05(日) 14:53:57
>>6
ジャンクフードばっか買う時はなんとなくセルフがいいw+12
-2
-
134. 匿名 2025/01/05(日) 14:54:15
>>119
ヨシ!
それなら今後も自信持って買うぞー🧺+0
-1
-
135. 匿名 2025/01/05(日) 14:54:48
>>16
年配女性の方がそういうの気にする
ドラストで働いてた時、レジが男性だけだと品出しとかしてる私に「あなたレジやって」とわざわざ言ってくる人がいた
「見えないように紙袋に入れて、銀色の袋に入れてね!」とまで言ってたわ
※通常は黄色い袋+12
-2
-
136. 匿名 2025/01/05(日) 14:55:21
>>1
いや、気持ちはわかる
レジでもセルフレジでも働いた事あるけど
確かにいちいち気にはしてないけど
自分が働いてる店だとみられてるのかなって
気になっちゃう+0
-0
-
137. 匿名 2025/01/05(日) 14:55:22
>>122
Lサイズでお間違えないですね
とかw
人多い時とか恥ずかしいんだよね+1
-0
-
138. 匿名 2025/01/05(日) 14:57:29
>>1
そう感じた事は無いけど、分からないでもない
+1
-0
-
139. 匿名 2025/01/05(日) 14:57:37
>>72
若い時はそれで苦しかったから、おばさんって楽だなぁーって思うようになった+5
-0
-
140. 匿名 2025/01/05(日) 14:57:37
>>131
なんとも思わなかったのに、まだ慣れてない感じのレジの若い男の子に耳真っ赤にされてからは気にするようになった+0
-2
-
141. 匿名 2025/01/05(日) 14:57:39
ミドサーだけど、生理用品は未だにちょっと抵抗があるから緊急時以外はネットで買ってる
今一番恥ずかしいのは、1kgの冷凍フライドポテトを2袋、結構な頻度で買うことw
お店の人に覚えられてたら「この人もうあの量食べたの?」と思われるなー…と
実際食べてるわけだけどw+0
-1
-
142. 匿名 2025/01/05(日) 14:58:13
顔馴染みなのでまたお菓子ばかり買ってるなぁとか
こればっか食べてるなと思われてそうだなとは思ってる+1
-1
-
143. 匿名 2025/01/05(日) 14:58:39
>>1
店員が知り合いの場合と本を買う時を除けば特に気にしない+0
-0
-
144. 匿名 2025/01/05(日) 14:59:27
>>103
私も自意識過剰の方だけど店員さんが買った服どうこう思うのまで考えた事なかったw
自分のお店に売ってるものだからそこまで深く考えてないと思うよ、多分+1
-0
-
145. 匿名 2025/01/05(日) 14:59:43
>>91
主と一緒で、病院に行った方がいい範囲に入ってきてるよもう+1
-6
-
146. 匿名 2025/01/05(日) 15:00:17
>>131
下世話な話だけどコンドームとかはネット?+0
-1
-
147. 匿名 2025/01/05(日) 15:00:23
店員さんは慣れてるし、いちいちお客さんが買うものに興味なんて持たないよ
「たくさん着てくださいね」とか言われても社交辞令だしマニュアルだし
+0
-0
-
148. 匿名 2025/01/05(日) 15:02:19
>>1
セルフレジに行けば解決👍+1
-1
-
149. 匿名 2025/01/05(日) 15:02:31
>>1
まったく考えたことがなかった発想だわ
店員をしていたときもあるけど1日が終わって
どの客が何を買ったかなんてぜんぜん覚えてなかったよ+1
-0
-
150. 匿名 2025/01/05(日) 15:02:33
店員は客に興味ないです+2
-0
-
151. 匿名 2025/01/05(日) 15:03:01
センス試すは草+0
-1
-
152. 匿名 2025/01/05(日) 15:03:10
>>1
その店で売ってるものだから、どの商品もある程度店員の好みの範疇なんじゃないかな
仮にダサいと思われても、一瞬しか会わない継続性のない関係の人に何を思われてもいいよ
利害関係ないから大丈夫+3
-1
-
153. 匿名 2025/01/05(日) 15:03:21
店員だった時は会計時ちょっと思ったよ
ディスプレイのコーデ変えたら売れてやり甲斐あるなとか
これ質良く無いよーとか
あー欲しかったけど売れちゃった…
とか
でも自分は全然気にした事ない
+0
-0
-
154. 匿名 2025/01/05(日) 15:03:30
>>74
「シールをかざしてください」
「シールをかざしてください」
「シールをかざしてください」
「シールをかざしてください」+1
-0
-
155. 匿名 2025/01/05(日) 15:04:05
>>1
お菓子やレトルトばっかり買ってる時とかは「不健康な生活してんな〜」って思われてそうで少し気になる
あとはレジカゴ山盛りに入れて行った時は「面倒くせぇな〜」って思われてるかもと思っちゃう
ここ見た限り気にする必要無さそうですね+0
-0
-
156. 匿名 2025/01/05(日) 15:04:18
>>54
昔からある健康グッズだよ…どっかのバカのせいでアダルトグッズだと思われて迷惑。アダルトグッズ用のデンマは違うのが売ってる+13
-0
-
157. 匿名 2025/01/05(日) 15:05:25
>>37
これ正規利用してる
え?この画像の使い方が正規利用だよね?+9
-0
-
158. 匿名 2025/01/05(日) 15:05:58
コンビニのレジしてるけどコンドーム買う男見てこんな顔でも彼女いるんだーって一瞬思います。+2
-4
-
159. 匿名 2025/01/05(日) 15:06:01
2chで「挽肉と餃子と皮を買ったら店員に今夜餃子だって思われるのが癪」っていうトピがあった
そんなの気にしてたら買い物ができなくなる+3
-0
-
160. 匿名 2025/01/05(日) 15:06:21
>>1
1ミリも思ったことなくてびっくりした
むかーし昔の若い頃、彼氏宅の近所のコンビニでゴ〇買った時も全然平気だったけど+2
-1
-
161. 匿名 2025/01/05(日) 15:07:29
>>132
だから何で言い切れるの?
他人の頭の中なんてわからないじゃん
忙しい店でも開店から閉店まで常に何も考えられないくらい追い立てられてるとも思えないし暇な店で買い物することもあるでしょう+3
-6
-
162. 匿名 2025/01/05(日) 15:08:32
>>1
田舎者中高生の時、大きめのドラッグストアでシャンプー買うのに1時間かかってた。選ぶのに時間がかかるのではなく「私みたいな人がCMしてるようなおしゃれシャンプーを買っても何か思われないかな。誰か見てないかな(田舎だから)」と心配してたから。+3
-0
-
163. 匿名 2025/01/05(日) 15:09:23
>>1
「この子」とかいう言い方は好きじゃないけど、
店員にとったら自分の店に並んでる商品は全部可愛い子供みたいなもんなんだよ
+3
-4
-
164. 匿名 2025/01/05(日) 15:09:33
>>123+0
-0
-
165. 匿名 2025/01/05(日) 15:10:49
>>104
噓こけ💢+1
-3
-
166. 匿名 2025/01/05(日) 15:11:03
>>151
まぁたしかにちょっと笑えるけど
一昔前の109とかの「私がファッションリーダー!」って感じの店員さんだと客のこと品定めすることはあったんじゃない?+2
-0
-
167. 匿名 2025/01/05(日) 15:11:48
>>93
ボーナス日とか給料日とか
五十日(ごとうび)には
銀行やATMに行かないようにしてる。
五十日は出てくる人を狙う
スリや強盗が家まで着いてくるとか聞くから。
銀行やATMに行く時も
いい身なりで行かないようにしてる。
人と話してても
うっかり世帯年収が高いとバレないように
会話も気を使ってる。
貧乏と思われてた方が馬鹿される事があっても
知人とかからしつこい営業も来ないし
命を狙われたり犯罪に巻き込まれる危険もないし、
見栄を張って付き合う必要もないし、
家にやたら来たがったりする人も避けられるし
変なマウントや嫌がらせもないからね。
通帳を見て…て想像する事は一緒だけど。
ただ私は運が良かっただけだし。
+1
-2
-
168. 匿名 2025/01/05(日) 15:12:00
>>37+0
-3
-
169. 匿名 2025/01/05(日) 15:12:06
>>20
これ半額?これも?うらやま!
私もほしいなー仕事が終わるまで残ってるといいな
※接客数が多いからお客さんの顔も性別も覚えてない+13
-1
-
170. 匿名 2025/01/05(日) 15:12:16
>>158
酷いな。
ある意味真面目な人と思うけどな。
+3
-1
-
171. 匿名 2025/01/05(日) 15:12:20
>>161
それがプロだから…+3
-1
-
172. 匿名 2025/01/05(日) 15:14:14
>>1
セルフレジのあるお店で買う+1
-1
-
173. 匿名 2025/01/05(日) 15:14:24
>>1
ネットで買い物しな+1
-1
-
174. 匿名 2025/01/05(日) 15:14:36
>>169
わかる。
かに弁当とか駅弁の半額、すぐに売り切れるから羨ましかったのを思い出す。+11
-0
-
175. 匿名 2025/01/05(日) 15:15:11
セルフレジがあればそっち利用するか、買い物そのものに行かなきゃ良いと思うけど・・・+0
-0
-
176. 匿名 2025/01/05(日) 15:15:13
>>16
それが尿漏れパッドときた日にはw
ドラッグストアにセルフレジ導入してほしい+18
-2
-
177. 匿名 2025/01/05(日) 15:16:21
>>54
なんで?
+1
-1
-
178. 匿名 2025/01/05(日) 15:18:26
>>1
スーパーとかで値引き商品だらけのカゴ持って行く時は恥ずかしいけど、それ以外は別に。+1
-1
-
179. 匿名 2025/01/05(日) 15:20:50
>>6
私もセルフレジ派
店員とコミュニケーション取りたくないし+21
-2
-
180. 匿名 2025/01/05(日) 15:21:33
>>163
わかるな。
どの商品も売れたら嬉しい。
+4
-0
-
181. 匿名 2025/01/05(日) 15:22:11
>>1
少しわかる、ほんとに食べたいものとか買えなくて後悔する時ある+1
-2
-
182. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:33
なんで?+1
-1
-
183. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:58
母に頼まれて部分入れ歯に使う入れ歯洗浄剤買うの恥ずかしかったことある
掃除にも使ったりするみたいだけどなんとなく嫌だった
あと男性店員の時のナプキンとか
自意識過剰だと思うけど+2
-1
-
184. 匿名 2025/01/05(日) 15:25:42
>>1
笑った
そんな誰も人の買うもの見てないってー
自分の買い物に夢中なんだし。
+2
-1
-
185. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:02
>>16
おばちゃんになってからは
男性のレジで生理用品買うの大丈夫になったけど、下着(ぱんつやぶら)はまだやだなあ、、
+14
-4
-
186. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:24
>>1
意味わかんねー
全部半額だけならちょっと恥ずかしいって思っちゃうw
ピッ、半額でーすって言ってくれる店員さんだと特にね
忘れずに半額にしてくれてるってわかるからいいんだけど、後ろに並んでると恥ずかしくなる+0
-2
-
187. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:26
普通に日本酒瓶とジュース一本でも買い物するわ+1
-0
-
188. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:31
分かるー
カップラーメン、ポテチ、惣菜の焼き鳥、缶ビール、サラミをカゴに入れてレジは恥ずかしい。マヨネーズなどを合わせ買いしてさもついでにを装う+2
-1
-
189. 匿名 2025/01/05(日) 15:27:10
>>154
「シールを中央にかざしてください」+2
-0
-
190. 匿名 2025/01/05(日) 15:27:58
>>67
お客のセンスなんてどうでもいいって店員さんは自分が客になっても店員さんはどうも思ってないって思えるのは当たり前なのよ。だってそういう性格が立場逆になったからって意識まで変わることはないと思う。
気にする性格の人は店員さんになっても気にする、だからそういう人は店員さんも気にしてるって思ってしまうの。
+3
-0
-
191. 匿名 2025/01/05(日) 15:30:17
こっちは金払うんやで!くらいの気持ちで行ったら?+2
-1
-
192. 匿名 2025/01/05(日) 15:31:03
>>1
カゴの中すべて半額商品でも全然なんにも恥ずかしくもない
食品ロス削減に協力してるんじゃん、ウィンウィン😊+0
-0
-
193. 匿名 2025/01/05(日) 15:31:39
>>1
服や雑貨ならレジに商品持っていくときの髪や服装などですでにセンスはバレてるのでは?と思うけどな
+0
-1
-
194. 匿名 2025/01/05(日) 15:32:21
純粋に疑問
何を買ったらそんな気持ちになるの?+1
-0
-
195. 匿名 2025/01/05(日) 15:32:48
レジ打ち余裕がある時は新発売とかだったり、自分のめぼしい物だったらパッと見ちゃうけど…ほとんど流れ作業だから気にしてられんかな+3
-0
-
196. 匿名 2025/01/05(日) 15:33:04
よく生きていられるね
+2
-3
-
197. 匿名 2025/01/05(日) 15:34:24
レジの人もそんなこと気にしてないと思うよ
不特定多数が来るし、買うものいちいち気にしていられない
とにかく早くさばくことに集中してると思う
色んな人がいるから大丈夫だよ
レジ仕事終わった頃には誰が何を買ったかなんて一人も覚えちゃいない+3
-0
-
198. 匿名 2025/01/05(日) 15:34:41
最近は高齢の方々がレジ並ぶ事多いから、私はもっぱらセルフレジ行く+1
-0
-
199. 匿名 2025/01/05(日) 15:37:41
>>1
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、お肉
ってかごに入れていたら、肉じゃが?カレー?
と思われてるんじゃないかと思ったことはあるけど、他はとくに考えたことない+3
-0
-
200. 匿名 2025/01/05(日) 15:44:15
少し違うかもしれないけど、洋服をお店で購入する時とかに店員さんから「サイズはMサイズでお間違いないですか」と聞かれたらすると少し恥ずかしい。
私が着るには小さく見えてるのかな?と笑
考えすぎだけどね+1
-0
-
201. 匿名 2025/01/05(日) 15:46:24
>>57
物そのものじゃなくて組み合わせなのでは+1
-1
-
202. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:45
コンビニでレジ2台がら空きなのにセルフレジで会計する時はちょっと緊張する
店員に陰キャと思われてるのかなって+0
-2
-
203. 匿名 2025/01/05(日) 15:52:55
>>1
本に関してはそう思う事あったけど
40過ぎたら大丈夫になってきた
最近実用書ばかりだからなのもあるかな+0
-2
-
204. 匿名 2025/01/05(日) 15:52:56
そんなんいちいち店員さん
覚えてられないと思う
ましてやあなたのことすら覚えてないと思う+0
-1
-
205. 匿名 2025/01/05(日) 15:54:12
>>1
そんなの気にしない
そういう人にはセルフレジだね+0
-1
-
206. 匿名 2025/01/05(日) 15:56:03
>>1
スーパーでセンスもへったくれもないと思うけど
雑貨屋さんとかそういうこと?+1
-1
-
207. 匿名 2025/01/05(日) 15:58:03
>>1
本屋で『完全自殺マニュアル』を予約した時だけは少し気にした(笑)+0
-1
-
208. 匿名 2025/01/05(日) 16:03:49
>>1
自意識過剰なんじゃないかな
店員なんか何も思わない+1
-2
-
209. 匿名 2025/01/05(日) 16:03:52
>>8
秋田批判さんと185cmさんって色んなトピにいるよなぁぁ。
私のおじさん185cmだからあげるよ、それで黙ってくれるかね?+2
-1
-
210. 匿名 2025/01/05(日) 16:04:26
>>184
レジ店員でしょ+0
-0
-
211. 匿名 2025/01/05(日) 16:04:33
>>19
ガブ男なのかもね+0
-2
-
212. 匿名 2025/01/05(日) 16:06:29
>>6
セルフも買ったものはバレるけどね。+4
-7
-
213. 匿名 2025/01/05(日) 16:06:38
>>5
はいー+1
-1
-
214. 匿名 2025/01/05(日) 16:16:11
>>6
セルフレジばっかり使ってるとたまに有人レジに行くのが恥ずかしい+9
-4
-
215. 匿名 2025/01/05(日) 16:19:53
>>22
店員が男でこれくらい美人ならチェックされてるかもね+1
-2
-
216. 匿名 2025/01/05(日) 16:22:22
>>6
ハマってる同じ食品数個買う時はセルフレジにしてるw
+6
-2
-
217. 匿名 2025/01/05(日) 16:25:12
>>146
潤滑ゼリーもコンドームもドラッグストアで堂々と買える。+0
-1
-
218. 匿名 2025/01/05(日) 16:25:48
>>1
HSPよりなのかもしれないね。若い方かな・・?
自分はずいぶん若い頃そういうときもあったよ。
今は図々しいずぶといおばさんになってきて何も思わないようになった。人は別に私に興味もないし思ってるほど他人にも商品にも興味も眼中にもないなってわかってきたから。
どきどき大変だと思うけれどまあそれはそれでいいんじゃない?
もしもあまりにしんどいときは、実はみんなそんなに人を見てないらしい・・って思い出せばちょっと楽になると思う。
繊細さんとか調べてみてもおもしろいよー。+0
-1
-
219. 匿名 2025/01/05(日) 16:28:38
>>16
私はドラストでお高めの化粧品などを買って、使ってそれかよ?と効果を見られるような気がして買いづらい。
プチプラとか中価格くらいの値段なら気にならないんだけど、、(プチプラなら効果なくてもそうだよねってなるというか)
いつもありがとうございますって言われるから顔覚えられてると思うし。+9
-7
-
220. 匿名 2025/01/05(日) 16:28:47
レジでは無いけどスーパー勤務
半額が山盛りの籠以外そんな気にならない
+1
-1
-
221. 匿名 2025/01/05(日) 16:33:20
>>158
彼氏かもしれん+0
-0
-
222. 匿名 2025/01/05(日) 16:37:43
>>171
現に何か思ってる店員の書き込みもあるけど+1
-2
-
223. 匿名 2025/01/05(日) 16:39:33
>>1
買って欲しいから店に置いてるんでしょ?
それがセンスないとして、センスないものを店に並べてるのは店側よ。ダサいのはそっち。
仮にあなたが有名人なら、◯◯さんがこれをお買い上げーってずっと覚えてるけど、そうじゃないなら1秒後には記憶から消えてます。+0
-0
-
224. 匿名 2025/01/05(日) 16:39:59
気にしすぎ。
むしろ早く帰りてーって思いながら仕事してる。+2
-1
-
225. 匿名 2025/01/05(日) 16:42:35
>>1
主の感じ方が病的に思える
+2
-1
-
226. 匿名 2025/01/05(日) 16:52:18
>>1
全ての物をネットで買うしかなくね?+1
-1
-
227. 匿名 2025/01/05(日) 16:53:57
>>3
自分B型ですが社会不安障害だった事があるのでトピ主さんの気持ちはわかります+3
-4
-
228. 匿名 2025/01/05(日) 16:56:30
>>6
私も並ぶのめんどくさいし何の気も使わなくて楽だからセルフレジのあるスーパー行ってる
カードクーポン袋のやり取りがある店とか音楽の音量がうるさくてお互いの声が聞こえないコンビニとかめんとくさくて…
近くのドラストのレジがどこも男店員だからナプキンをたくさん買いたい時とかめっちゃ楽+5
-1
-
229. 匿名 2025/01/05(日) 16:59:10
皆が気にするな自意識過剰と言われても多分気になるんだよね?
あまりにも不安や緊張が強くて日常生活に支障をきたすようなら不安障害の可能性もあるよ!
その場合は病院に行って安定剤飲めば楽になるよ
+0
-2
-
230. 匿名 2025/01/05(日) 17:19:45
別に気にならないけど、大根と卵を一緒に買う人多いよね。+0
-1
-
231. 匿名 2025/01/05(日) 17:20:05
>>1
暇な職場の店員で私も主と同じで気にしてたタイプ。売り物だからどんなものでも売れたらうれしいよ。長い事売れ残ってたようなものが売れると逆に助かります。+0
-1
-
232. 匿名 2025/01/05(日) 17:28:20
>>179
わかる
数言話すのすら苦痛+2
-1
-
233. 匿名 2025/01/05(日) 17:30:34 ID:psliwOyzW8
セルフレジがない店で働いてるけど、毎日主以外にも何人ものお客さんのレジやってるから、誰が何をとかいちいち気にしないよ。本屋だからお客さんがan・anのあの特集を持って来ても売り上げありがとうと思う程度よ+0
-1
-
234. 匿名 2025/01/05(日) 17:41:39
>>1
レジやってたことあるけど、考えてることは
次の客並ばないでくれ〜早く終わさなきゃ〜
クレーマーじゃないといいな。お金の受け渡しちゃんとしなきゃな。とか考えてた
商品をいかにスキャンしてカゴに奇麗につむかとか
客のカゴの中の商品は興味ないというか考えられないなかった。+2
-0
-
235. 匿名 2025/01/05(日) 17:58:40
>>1
そんな事気にして生きてる人は少数です+1
-1
-
236. 匿名 2025/01/05(日) 18:00:12
気持ちわかりますよ。
店員さんは気にならないけど、後ろに並んでる人に、何買ったのか見られてるのではないか?と気になります。+0
-1
-
237. 匿名 2025/01/05(日) 18:01:17
このクーポンちゃんと使えるかなとか、dポイント出し忘れないようにしないととか、そういう上手く出来るかどうかの不安はある。
でも主は商品どう思われるかっていう話か。
何とも思わない人の方が多いはずだけどね。
それより会計後にポイントカード出さないでよとか、なんで会計前に財布用意しとかないんだとか、そういう方が思ってる店員さん多いと思う。+2
-1
-
238. 匿名 2025/01/05(日) 18:04:18
セールの服を持っていく時はちょっと嫌な時はある+0
-1
-
239. 匿名 2025/01/05(日) 18:14:53
値引き商品ばっかりのときはさすがに気にするけどね+0
-1
-
240. 匿名 2025/01/05(日) 18:15:53
>>16
ちょっと嫌っていうより、なんかごめんねって思う特に若い男だと+19
-1
-
241. 匿名 2025/01/05(日) 18:16:36
そんなことどうでもいいから早く帰って+0
-1
-
242. 匿名 2025/01/05(日) 18:19:05
レジの店員やってたけど私は中身までは見ない。
人によっては「これおいしいよね」とか「今日はカレー?」とか言ってたりするけど私は言われたくないしそれより人数捌きたかったからそんな接客はできない。+0
-0
-
243. 匿名 2025/01/05(日) 18:34:33
>>1
自意識過剰すぎ。
セルフレジかネットスーパー使えば?
昔、ピンク看板で犬のイメージキャラクターのスーパーで品だししてたけど、レジ係の人は忙しくて大変だよ。
客の買ったものみてセンスがどうだこうだ考えてる余裕ないよ。
レジの人、バカにするなよ+0
-0
-
244. 匿名 2025/01/05(日) 18:36:23
>>219
化粧品担当だけどそんなこと思わないよ
買ってくれてありがとうって思ってる!+1
-0
-
245. 匿名 2025/01/05(日) 18:36:36
>>240
これはわかる、私46歳。+5
-0
-
246. 匿名 2025/01/05(日) 18:43:47
>>1
そんなことよりさっさとポイントカード用意しとく方が店員さんにとっては大事だよ+2
-0
-
247. 匿名 2025/01/05(日) 18:45:11
>>237
そうそう、商品なんかよりも確認後に何も言わないでくれって祈ってる。だから先に色々聞とくしね。
ポイントカードやクーポンの後出しは一番厄介だから。+1
-0
-
248. 匿名 2025/01/05(日) 19:08:41
セルフレジになる前にレジはいっていたけど
客の買ったものなんて興味ないし
早く客を捌かないとってそればかりよ
貴方に関心持っている人いないから
気にせず好きなものを買ったらいいよ+0
-0
-
249. 匿名 2025/01/05(日) 19:10:07
>>1
今はセルフレジかネットで全部買えるだろうから困らないでしょ
有人レジに行かなきゃいいだけ
+2
-0
-
250. 匿名 2025/01/05(日) 19:28:20
>>240
なんかさ、女性店員のレジにコンドームとか持って行ってニヤニヤするオッサンとかいるらしいよね…
買わずにコンドームの場所聞いてニヤニヤするもっと迷惑なのもいるとか
それと同じに思われてないかと不安になるからやっぱり生理用品はネットで買ってる+8
-1
-
251. 匿名 2025/01/05(日) 19:31:22
自己啓発の本とかは恥ずかしいw+0
-0
-
252. 匿名 2025/01/05(日) 19:32:55
その日買った組み合わせが変なんて思わないです
家にある服に合いそうなの買ってくれたのかな?とか
もし値引き商品だらけだったとしても買い物上手だな、かなりお得でラッキーねとか思うくらい
レジ打ちしながらだし次の人対応し始めたらすぐ忘れるけどね+0
-0
-
253. 匿名 2025/01/05(日) 19:39:39
ドラストのレジをやってるけどイチイチ覚えてない。
あ〜座りたいなぁとしか思ってないよ。+4
-1
-
254. 匿名 2025/01/05(日) 19:50:12
>>1
一度レジの店員やってみれば+1
-1
-
255. 匿名 2025/01/05(日) 19:53:18
レジやってるけど見ないよ!
バーコード見てる、探してるからそんな暇ない+3
-2
-
256. 匿名 2025/01/05(日) 19:56:12
レジやってたとき、
どうしてもお客さんが少ない時に
レジしに来たお客さんのカゴ見て、
「お、今日はカレーだな!」とか「肉じゃがか!」ってご飯当てを勝手にやってるくらい。
+1
-1
-
257. 匿名 2025/01/05(日) 20:06:09
私ならそう思ったとしてもドヤ顔すわ+0
-1
-
258. 匿名 2025/01/05(日) 20:22:15
カレーの材料を買って
あ、こいつ今日カレー作るつもりなんだって思われるのが癪に障る+0
-1
-
259. 匿名 2025/01/05(日) 20:30:13
>>219
ちょっと分かる
同じ理由でデパコスのカウンターで買うの怖くてつい通販を使ってしまう+6
-2
-
260. 匿名 2025/01/05(日) 20:33:50
>>1
もしセンスのない物を選んでたとしても、その商品を置いてるのは店側だから。
お気になさらずに。+1
-1
-
261. 匿名 2025/01/05(日) 21:14:56
相手は仕事やから大丈夫+0
-1
-
262. 匿名 2025/01/05(日) 21:27:08
>>1
ネット社会で案外意地悪な人多いって分かったから些細でも個人情報晒したくないって考えるようになった人が多いんじゃないかな
有名人とか重箱の隅を突くように細かいところチェックされてるじゃん
あの目が自分にも向いてるんじゃないかなって思うのはわかるよ
+0
-2
-
263. 匿名 2025/01/05(日) 22:26:22
>>1
若いころエログロに傾倒してた女だけど
アラサーくらいのとき、ビレッジバンガードで昭和のエロ劇画のコミックをレジにもっていった
店長らしき男性が会計時、なぜかその本を私の前でパラパラ開いて中を確認された
不快だったが、表情ひとつ変えずに買って帰ったよ
何を買おうが自分の金だし関係ないよ
+0
-2
-
264. 匿名 2025/01/05(日) 23:01:34
>>26
今夜はカレーかとかメニューわかったりするでしょ+0
-3
-
265. 匿名 2025/01/05(日) 23:03:24
>>251
そういうのはネットで買う+1
-1
-
266. 匿名 2025/01/05(日) 23:27:25
レジにいる店員はあなたの事なんて気にしてないよ
買ってる商品なんて覚えてない
見てるのはバーコードだけ+0
-1
-
267. 匿名 2025/01/05(日) 23:32:59
>>16
ぜーんぜん嫌じゃない。
向こうもババアの買うものなんて気にしてない。
ただ時給の為に働いてるだけなんだよ。
みんな自意識過剰すぎ!+1
-1
-
268. 匿名 2025/01/05(日) 23:34:22
>>51
私がそれです!+0
-0
-
269. 匿名 2025/01/05(日) 23:39:37
>>33
フードロス対策してるんやから恥ずかしがることないやん。+5
-1
-
270. 匿名 2025/01/06(月) 00:50:52
>>15
わーい。売れたー。
ぐらいだと思う。+0
-1
-
271. 匿名 2025/01/06(月) 00:57:06
ドンキホーテに
純粋にマッサージ目的でレジに持っていったけど
恥ずかしかった。わたしだけ?+0
-1
-
272. 匿名 2025/01/06(月) 01:06:46
>>3
それぞれの血液型でその傾向はあると私は思ってますが、意外とB型は気楽に考えてないのですよ
隣でA型彼が呑気に寝てますが、私は家計費が足りるかなど常に考えて生きてるB型です
あくまでその傾向があるってくらいだと思いますよ
全然その血液型っぽくない人もいるし
ちなみに、とある血液型はよくこれだからB型は……とかディスってくるけど、こちらからしたら人としてよくそんなこと言えるなと思って見てます。+8
-2
-
273. 匿名 2025/01/06(月) 01:07:44
レジに行ったらどれだけお金がかかるか物価高だしドキドキするよね!って思って覗いたら、買ったもののセンスの話だった+0
-1
-
274. 匿名 2025/01/06(月) 01:12:12
センスは考えた事なかったな…
日用品とか自分が好きで買ってるんだし
でも持って行くの恥ずかしい商品はちょっとある笑
+0
-1
-
275. 匿名 2025/01/06(月) 01:31:11
主はまだ若い人?
中年過ぎるとそんなんどうでも良くなるよ
かごの中値引き品だらけでも全然へーきになった+0
-1
-
276. 匿名 2025/01/06(月) 02:19:02
レジやってるけど、いちいち見てないから大丈夫だよ。
見てるのはバーコードだから。
値引きの物も、買っていただくと廃棄にしなくて済むし有り難いよ。値引き忘れしないように気をつけてる。+2
-1
-
277. 匿名 2025/01/06(月) 03:00:35
>>34
わざわざそれを主に言うあなたも面倒くさいね
主は誰も傷つけてないけどあなたみたいな嫌味な人はキモイ+2
-3
-
278. 匿名 2025/01/06(月) 03:14:57
>>250
私も男のレジは買いにくいし、店員やってたとき確かにニヤニヤしながらゴム買う奴もいたけど、気まずい気持ちは分かるけど女性は仕方ないことなんだからそんな変態と一緒にしないで…
生理の事は向こうも理解あるはずって思うよ+2
-1
-
279. 匿名 2025/01/06(月) 05:05:08
>>76
相手にすんなよ+0
-1
-
280. 匿名 2025/01/06(月) 05:15:58
そんなことより、レジの店員も毎回同じメンツだから、態度の悪いいじわるな店員は避けてる。+2
-1
-
281. 匿名 2025/01/06(月) 06:24:24
小太りだから家族が飲む甘い飲料をレジに持って行く時
こんなん飲むから太るんだよと思われてそうと少し思う
実際は甘い飲み物苦手+0
-1
-
282. 匿名 2025/01/06(月) 07:29:28
>>1
本買う時なら思う+0
-1
-
283. 匿名 2025/01/06(月) 08:03:41
>>254
やってみても同じでしょ
自分が店員の立場になったらそういう目で見ちゃう人だから気になるんだよ
そんな暇ないって言うけど常に目まぐるしく忙しいわけじゃない+0
-1
-
284. 匿名 2025/01/06(月) 08:53:19
>>3
いまだにB型ヘイトする人いるんだ?おいくつ?+3
-1
-
285. 匿名 2025/01/06(月) 09:28:37
>>112
私もトピタイ見てドン・キホーテのアダルト系とかそう言うのが恥ずかしいのかと思ったわ+2
-1
-
286. 匿名 2025/01/06(月) 10:31:16
>>33
レジやってる時に割引シールついた商品買ってくれる人いたらこの人はいい人だと勝手に思ってた+4
-2
-
287. 匿名 2025/01/06(月) 10:33:17
>>1
セルフレジでいいじゃん
そもそもそんな流れ作業の中で気になんかしてないでしょ+1
-1
-
288. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:54
>>1
大量のこんどうむならびびる+0
-1
-
289. 匿名 2025/01/06(月) 10:39:57
ちょっとマニアックな本とかならわからなくもないw
でもスーパーの食品とかなら気にならない
+0
-1
-
290. 匿名 2025/01/06(月) 10:46:44
>>250
それはキッショくらいしか思わないなぁ‥
ゴムの外装ってパッと見分からなくない?チラ見してもサイズとか確認しちゃうから逆に楽しいかも+1
-1
-
291. 匿名 2025/01/06(月) 11:24:50
レジ側から言うとお客様の商品見て「え、コレ安くなってる、買お!」位しか思いません。+0
-2
-
292. 匿名 2025/01/06(月) 11:31:29
めんどくせーなー+0
-1
-
293. 匿名 2025/01/06(月) 11:31:57
レジやってるけど、別になんとも思ってないよ
+1
-2
-
294. 匿名 2025/01/06(月) 11:42:40
衣料品のレジにいるけど、買ってくれて在庫減ったらそれだけで有り難い。どんなの買おうが全く気にならない。+0
-2
-
295. 匿名 2025/01/06(月) 12:00:30
>>92
恵まれた?と言うかあまりに異常過ぎて驚いてしまった。それはスーパー等買い物のみに発動するのか、1人では外食も出来ないタイプなのか、でも意外とご家族がいらっしゃったりするパターンもあるのでママ友とか学校とかどうしているのか気になってしまう+0
-2
-
296. 匿名 2025/01/06(月) 12:04:37
店員さんは忙しい。あなたの顔なんて見てないよ。+0
-2
-
297. 匿名 2025/01/06(月) 12:27:55
>>1
いたらなんなの?
てか、主は無職なの?まだ働かないの?
今日は仕事始めだよ?+0
-1
-
298. 匿名 2025/01/06(月) 12:28:58
>>96
思ってたらなんなの?
いちいち口に出すとでも?+1
-0
-
299. 匿名 2025/01/06(月) 12:30:22
>>277
年末の海外旅行トピから何一つ変わってないね
何が目的でクソトピ乱立させてるの?+0
-0
-
300. 匿名 2025/01/06(月) 12:31:41
>>295
人によって症状色々だと思います。
主さんはどうかわからないし私も専門家ではないのですが経験上鍵を閉めたから何度も確認する、普段なら気にも留めなかった事を心配するようになる(付けっぱなしのパソコン、保温しっぱなしの炊飯器は留守中燃えないか等)、異常に相手の顔色を伺ってむやみやたらに謝る等周りの人からしたらえ?ってなる行動や考えになる事もありました。
本人も気にしない方が良いって頭ではわかってるんです。でもできないんです。それくらい精神的にしんどい状態なのだと思います。たぶん+1
-0
-
301. 匿名 2025/01/06(月) 12:49:54
店内一周して結果 今日の特売と割引商品ばかりだと 恥ずかしくなっちゃって セルフレジ一択になります。+0
-0
-
302. 匿名 2025/01/06(月) 12:58:14
>>298
思われるのが気になるってことでしょ+0
-1
-
303. 匿名 2025/01/06(月) 13:00:34
>>302
毎回確認するの?
どう思ってますか?って
病気だよ+1
-0
-
304. 匿名 2025/01/06(月) 13:01:24
>>297
トピ立ったの昨日だよ?+0
-0
-
305. 匿名 2025/01/06(月) 13:51:37
>>303
確認とは?
何を言ってるのかわからん+0
-1
-
306. 匿名 2025/01/06(月) 13:53:08
なんかマイナスばっかり押してるね
主なのかな?+0
-0
-
307. 匿名 2025/01/06(月) 14:20:15
みんな主を愛してるんでしょ?+0
-0
-
308. 匿名 2025/01/06(月) 14:22:30
>>34
ずっと常にヒロイン気質で、それが強いって人なのかも。
誰も気にしちゃいない、見てないのにっていうね。
こういう女子は老いも若きも関係なく、一定数いる。
自分で勝手に疲れちゃってる人。
+0
-0
-
309. 匿名 2025/01/06(月) 15:04:23
>>240
私もそっちしか考えた事ないな
自分は全然気にしないけど若い真面目そうな子とかだったら他に女性のレジないかな?って一回探す
痔とかのナイーブな薬なら若いとか関係なく女性か男性薬剤師さんのとこで買いたいw+0
-0
-
310. 匿名 2025/01/06(月) 16:01:53
>>286
ビンボーと思われたくないよりフードロスに
協力してる方の勝ち…
+1
-0
-
311. 匿名 2025/01/06(月) 17:36:47
>>37
これラブホに置いてあって試したら肩や首に当てるとめちゃくちゃ気持ちよかった
ほしくなったけど部屋にあるの見られたら困るから買えない+1
-0
-
312. 匿名 2025/01/06(月) 17:37:23
>>41
全部お店が買って欲しくて置いてるものだもんね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する