-
1. 匿名 2025/01/04(土) 13:35:22
まずは主から
ベージュリップが発色しない
+522
-17
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 13:35:48
明るいトーンの髪色が似合わない+231
-88
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 13:36:11
ブルベに憧れるイエベからの嫉妬+40
-114
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 13:36:21
くすみカラー得意な人はごく一部+477
-10
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 13:36:28
夏になるとお店に並ぶ服がイエベカラーばっかりで悲しくなる…+250
-13
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 13:36:43
+235
-28
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:00
イエベ春でもセカンド夏とか意味わからんが
ベージュ似合わねぇのはセカンド夏だからか+14
-13
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:04
ブルベ夏ど真ん中ではないから似合う色がごくわずか+183
-6
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:08
+6
-97
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:16
アイメイク盛れない+318
-8
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:18
まだ冬なのに😶🌫️+3
-8
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:31
※セカンドによる+106
-3
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:36
似合う言われているアイシャドウでも、似合わないことが多々ある+264
-3
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 13:38:14
化粧をしても「すっぴん?」って言われる
盛れない…+436
-4
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 13:38:28
>>3
一昔前はそうだけど今の若い子達はイエベが憧れみたいだよ+163
-25
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 13:38:34
自分がブルべ夏なんて信じられないので、いまだに好みのイエベで我が道を行っている+247
-8
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 13:38:37
ファンデーション塗らない方が良い気がする+396
-4
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 13:39:17
>>6
結局
肌や顔立ちがキレイなら何でも似合うよね+252
-13
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 13:40:09
冬に似合う格好しようと思うと寒々しくなる+123
-2
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 13:40:42
>>4
くすみカラーは得意でもくすんでないとブルー系でも似合わないというブルベの狭き門+160
-5
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 13:40:46
ブルベやらイエベやら
冬やら夏やら
この言葉が出て来てからそれに囚われすぎな人多いよね。
化粧品メーカーの戦略に嵌められてるだけなのに。+16
-78
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 13:40:56
普通に塗っただけで厚化粧ババアになる+170
-1
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 13:40:58
雅子様はブルベ夏ってサロンの人が言ってた!!+8
-48
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 13:41:22
>>7
タイプによって似合うベージュがあるみたいだよ
ベージュ全滅かと思い込んでたのでこれ知った時は嬉しかった+173
-1
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 13:41:54
>>21
私が好きなのはロエベ+24
-6
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 13:41:55
+7
-3
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 13:42:05
>>21
やりたい人が気にすればいいだけ+30
-4
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 13:43:27
>>24
ありがとう🙏+29
-1
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 13:43:30
>>5
秋と冬もじゃない?
あったかい感じの色合いが並ぶからどうしてもイエベ多めになる…
これ可愛い着たいと思っても全部イエベ+123
-4
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 13:43:32
>>1
トレンチコートが似合わない
グレージュとかピークベージュとか青みがかったベージュみたいなのばかり買ってる。
theベージュ!theトレンチ!みたいなのは似合わない+379
-3
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 13:43:41
皮膚が薄くて常に赤ら顔
ファンデーションが似合わない
カラーメイクが浮く
アイシャドウのラメがゴミになる+291
-5
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 13:44:05
>>4
日本人に一番多いのがブライトサマーだからね
その割に服も化粧品もそれ向けは少ないから苦労する+220
-5
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 13:44:20
>>21
実際似合わない色は確実にあるよ+88
-2
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 13:44:40
>>4ブルベ冬みたいなビビットカラーが好きなんだけど、周りからはくすみ系が似合うよと言われる+51
-3
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 13:44:51
ナニベとかダルいって
ファーストサマーガル子でいいよ+4
-43
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 13:45:03
一生懸命塗り塗りしたのに、外出て鏡見るとすっぴんと大して変わらない。
あれなんでなのかしら。+229
-3
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 13:45:03
>>21
えーでも、合うのだと顔が明るくなるし
似合わないのはナゼって思ってたのが解決して
良かったよ。+85
-3
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 13:45:05
>>30
トレンチコートは冬偽装して黒一択
ライトグレーとかあってもいいのにね+57
-4
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 13:45:10
ブライトサマーはサマー代表のくすみ似合わないからブライトスプリングに間違われやすい+70
-2
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 13:45:18
>>23
やっぱりそうですよね。愛子さまもかな…
+2
-17
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 13:45:29
>>4
5.7.5だわ+70
-5
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 13:45:40
いわゆる地味顔。「着物が似合いそう」「涼しげな」って形容詞は褒め言葉ではないと思う。+103
-24
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 13:46:07
>>23
へーてっきり冬だと思ってた!
ド冬だと思ってた笑+148
-2
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 13:46:32
>>23
雅子さまは冬だよね?ビビットカラーもお似合い。ブルベ夏だったら顔が服に負けるはず+236
-2
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 13:47:17
>>23
そのサロンの人合ってなくない?冬だよね
あなたも他のところで調べ直した方が良さそう+107
-3
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 13:47:17
>>27
>>33
そうなんだけど、他人から「ガル子は◯◯だから何系が似合うよね〜」とか勝手に言われるのダルい。
似合うものじゃなくて好きなものを選びにくくなるし、大きなお世話。+9
-34
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 13:47:49
>>23
紀子様が春
美智子様が夏
雅子様が冬
と言っているサロンもあるよね
雅子様はお顔立ちが華やかだから、夏だったとしても冬偽装もお似合いだからそうなってるのかもだけど+37
-8
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 13:47:49
>>36
透明感?+8
-1
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 13:48:12
>>21
自分が気にしない、興味ない、くだらないと思うのは自由だけどそれでパーソナルカラーをネタに雑談を楽しんでいる人の輪に首突っ込んでくるのは邪魔+144
-4
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 13:48:44
>>46
ブルベイエベ前から「〇〇が似合うよねー」って会話は普通にあったと思うけど。そういう友達との会話を自分のこと考えてくれてるって好意的に思わず大きなお世話って煩わしく思うタイプってこと?周りの友達が可哀想+76
-7
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 13:49:01
>>46
こんな人と友達だったら嫌だな+55
-2
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 13:50:06
>>46
似合うもの教えてくれるの私は嬉しいけどね
友人にそのまま言ったらいいんじゃない?
嫌って言ってるのに何回も言ってくるならその友人が悪いだけで、イエベブルベの概念が悪いわけじゃない+94
-3
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 13:50:15
>>36
私カバーマークのファンデーションにシャネルのアイシャドウとチークという完全ブルベカラーメイクしてたのに「今日すっぴん?」って聞かれたことある
馴染みすぎる色も駄目らしい
その時のアイシャドウ、ピンク系だったんだけどね+70
-0
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 13:50:18
自分がブルベ夏って分かって本当、納得できる
昔、オレンジの服、着たら凄くおかしかったし頬紅なんてイエベっぽいのつけたものなら、くすんで見えるし今、こうやってブルベ、イエベって診断されることって、ありがたいことだって思います。+214
-0
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 13:50:36
>>21
私も、似合わない色がどうしても着たいがために「パーソナルカラーを気にしなくても…」と思って昨日鏡の前で色んな色をあててみてたんだけど(パーソナルカラー以外の服は持ってないので風呂敷とかエコバッグを当ててた笑)やっぱりパーソナルカラーの威力は凄いんだな~と実感しただけだったよ!
パーソナルカラーじゃない色はまー顔がくすむくすむ!
実際に効果は凄くあるよ+112
-3
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 13:51:10
>>32
日本人に一番多いのは〜ってよく聞くけどどこ情報?
皆が皆パーソナルカラー診断受けてるわけじゃないよね?+15
-22
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 13:51:33
>>46
似合わないよーじゃなくて似合うよーでも大きなお世話なの?好きにすりゃいいけどコメ主の方がダルいって思われてると思うよ+59
-1
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 13:51:38
>>38
紺のトレンチあるよ
学校行くときは着てるよ+33
-1
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 13:51:41
>>1
基本的にお化粧が映えない
すっぴんが1番な気がする笑+134
-5
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 13:52:24
私、ブルベの夏か冬か見極められてないんだよな…
派手顔ババアなので、ブルベ冬の青み赤リップすると、きついモード系マダムみたいになる
かといってくすみ色も老いて見えるし
どないしたらええんや…+52
-0
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 13:52:35
>>21
化粧品だけじゃないでしょ
服もだよね+14
-1
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 13:52:37
+3
-18
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 13:53:20
>>38
濃紺トレンチ(三陽のやつ)しかあわないので
持ってないや
黒って難しくない?+38
-1
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 13:53:22
>>56
ブルベ夏に誇りを持ってる民なの?
ブルベ夏って言われてる芸能人見ても薄めおとなしめないわゆる典型的日本人顔じゃん。可愛い系の春とか派手系の秋冬とは明らかに違う日本人あるあるな顔。だから日本人に多いって言われても納得したよ+9
-55
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 13:53:39
>>4
私サマーだけどちょっとくすんでる方が似合う。ソフトサマーとかミューテッドサマーっていうんだね。+109
-3
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 13:54:31
>>60
混ぜる
青みピンクリップ塗ってからサーモンピンクをのせてる+23
-0
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 13:54:32
>>16
私もずっとスプリングだと思ってたんだけど、家族からサマーでしょと言われた。確かにラベンダー色のチークは似合うけどその他のサマー色そんなにピンとこないんだよな。ちゃんと調べた方がいいのかな。+57
-4
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 13:54:39
>>50
それはその人の主観で思ってくれるだけだから別にいいんだけど、勝手に分析されて「◯◯だからこっち」と決めつけられるのが嫌ってことだよ。+5
-12
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 13:54:44
中谷美紀さん、ブルベ冬でめちゃくちゃ服の色とか計算してるのわかる
黒やフューシャピンクばかり着てるよね+66
-0
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 13:54:54
>>56
それこそ色数減らしたい化粧品業界の陰謀では?
まんべんなくいらっしゃると思いますけど。+5
-16
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 13:55:01
>>56
どこ情報って言うけど色んなパーソナルカラーのサイトで書かれてる情報だよね。「よく聞くけど」って言ってる時点であなたもその情報たくさんみてるよね?+28
-3
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 13:55:38
>>17
みんなみたいに馴染まない。塗ってます!ってなる。でも顔が赤くて首が黄みだから、何か塗らないと変だしな〜+122
-0
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 13:56:13
>>66
あ、やっぱり混ぜちゃう?
同じですw
ブルベ冬にあう赤リップ塗って、上から緩和させる色をおくという
+24
-0
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 13:56:27
>>68
「ありがとう。でも私はこっちがいいんだ」って言い返せば?何がそんなに気に食わないのか全然わかんないや。一回言えばその子ももう言ってこないと思うよ+15
-3
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 13:56:52
ガッキーもサマーかな?+160
-4
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 13:56:57
ベージュのトレンチはスカーフ合わせたりしてる+15
-0
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 13:57:24
ブルベアラフィフにもなるとな、こんどは黄ぐすみに悩むようになるんや+76
-1
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 13:57:36
>>17
ブルベサマーだからだったのか。
歳のせいかと思ってた(まぁそうかもしれないけど)。
とりあえずファンシーラー的なものを目の下のクマと頬の高いところの肝斑を誤魔化すためだけに塗ってるけどあとは色味のない粉をのせるだけにしてる。+74
-0
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 13:57:42
>>56 よこ
マジレスすると生きてきて一番似合う色が分からずしっくり来なくて悩みが多いのがブルベ夏(特に日本人は黒とか着がちなので逆にブライト)
パーソナルカラーが流行り出した時に一番悩んでた人達がひと足先に調べてたら、「おや、サマーこんな多いんやな」ってなって日本人はブルベ夏多い説浮上。
でも診断が浸透して、似合うものが分かってる人たちも好奇心で診断受けるようになったらイエベや冬達も増えてきたって流れ。+106
-2
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 13:58:12
>>54
わかります
私はブルベ夏なんだけど、妹は確実にイエベ春なのに、私の真似ばかりして私の身につけてる色を真似てくるので、似合わなくて可哀想。
真似ばかりされて腹立つし辞めてと言ってもやめないし、あえて似合わないの身につけるのって何でなんだろう。
同じピンクにしても、私はくすみピンク色のマスク良く買うんですが、妹はオレンジ系のピンクの方が似合うのに。
カラータイツとかも、私はグレーのタイツ履くけど妹は同じグレー履くと何か浮いてる。
自分に合ったの使いなよと言ってもアクセの色とかも真似てくる+15
-14
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 13:58:23
>>75
右側ワインレッド入った髪の色いいなー+75
-1
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 13:59:02
>>63
顔がくどめ(分類上はアクティブキュート)なので、ドンピシャで似合いはしないのを前提でアイメイク自分比で濃いめにして着てるよ
派手なのは目元だけなので、マスクすれば多少はごまかせる
紺も良いよね。買える価格帯でこれだ!という紺があったら買いたいな+19
-0
-
83. 匿名 2025/01/04(土) 14:00:08
>>73
保湿色つきリップだと唇荒れないし、これだってなった時嬉しかったw+10
-0
-
84. 匿名 2025/01/04(土) 14:00:35
未だに日本人はイエベが多いと思っててブルベなことを誇らしげにしてる人いるけど一番多いのにって思う。私もだけどあなたも地味顔だもんねと+5
-24
-
85. 匿名 2025/01/04(土) 14:00:49
>>80
アクセサリーなら、ピンクゴールドなら二人とも似合うかなー
若い娘が憧れるイエベ春なのにちょっともったいないね。好みは人それぞれだけど+16
-0
-
86. 匿名 2025/01/04(土) 14:01:49
>>21
分かってない人が知ったかぶって的外れなこと言ってて笑える+19
-6
-
87. 匿名 2025/01/04(土) 14:02:32
顔がぼやけて地味なタイプが多いから派手な秋やビビットな冬に憧れる。藤色が似合うって褒め言葉にもはや見えないw+26
-1
-
88. 匿名 2025/01/04(土) 14:02:38
>>23
またダミートピにする気?+19
-5
-
89. 匿名 2025/01/04(土) 14:03:00
>>68
言いたいことはわかるし、興味ない人からしたらその話題持って来られたら嫌かもね
一度「私はパーソナルカラー気にしないから、言わないでほしいな」とお友達にお願いしてみたらどうかな?と思ったけど、自分が悪いんじゃないのにわざわざ亀裂が入るかもしれないことを言うのも言いづらいよね
そういう点ではあなたも気の毒だなと思う
でも、ここみたいに楽しんでる人達の中に急に水を差して、その話題を続けるのは違うんじゃないかなー
トピ主さんかわいそうだよ
そんなに続けてたら荒らしかなと思ってしまうぐらい
あなたみたいな意見の人はきっと他にもいると思うから、「パーソナルカラーの話題にうんざりしてる人」とかいうトピを立てたらいいかなと思うよ+69
-3
-
90. 匿名 2025/01/04(土) 14:03:06
>>64
よこ
他の季節と比べて夏の人は似合う色に迷走して(国産のコスメブランドのカラーコスメは肌馴染み重視で作ってる商品が多い)診断を受ける人が多いから夏が多いように感じるけど、夏が特別多いわけではないとアナリストさんが言ってたよ
日本で少ないのはミューテッドだとも言ってた+12
-7
-
91. 匿名 2025/01/04(土) 14:04:23
ブルベ夏と言われてピンと来なかったけど私の場合は
黄身肌ブルベだと分かって納得。+51
-1
-
92. 匿名 2025/01/04(土) 14:04:23
メイク濃いめにすると似合わない
+13
-0
-
93. 匿名 2025/01/04(土) 14:04:49
メイク濃いめにすると似合わない+3
-0
-
94. 匿名 2025/01/04(土) 14:05:37
>>80
お姉様は、自分に合う物を知ってて、そても素敵に見えるから妹さん「私もそうなりたい」って思ってしまうんですね。+44
-0
-
95. 匿名 2025/01/04(土) 14:05:55
元気なオレンジメイクやクールなグレージュメイク憧れるけど本当に全く似合わない
似合うのはモーブピンク、モーブピンク、モーブピンク
違う色味ないんかい!!となる+41
-2
-
96. 匿名 2025/01/04(土) 14:06:18
>>86
的外れじゃないよ。
ブスは何やったって所詮ブスだし、美人は何でも似合う。
これに尽きる。+3
-25
-
97. 匿名 2025/01/04(土) 14:06:32
>>30
ベージュは危険ですね!
試着して店内で良かったのに、外でたら違うときもあり!+75
-0
-
98. 匿名 2025/01/04(土) 14:07:05
うちの推し俳優さん(♂)は他の俳優さんと並んだり手を差し出したりした時に、相手の方の肌よりピンクがかってて、ブルベなんだなとわかった+2
-6
-
99. 匿名 2025/01/04(土) 14:07:51
>>67
サマー色って他の季節の色に比べて、似合っていても似合いかたが地味なんだよね。だから余計にわかりにくいのはある
ドンピシャだとしても綺麗に色が浮いてキラキラした感じはないし、全然ビフォアフ変わってないんだけどこれで似合ってるの?と人に聞くと似合ってると言われる みたいな+82
-1
-
100. 匿名 2025/01/04(土) 14:08:06
ブルーグレーみたいな色が似合う
黄色が似合わないけど黄緑よりの黄色なら大丈夫だった+47
-0
-
101. 匿名 2025/01/04(土) 14:08:27
>>10
若い頃みんな化粧濃くてケバかったのに、(ケバいとか死後?笑)
学生の頃の友達と会うと、私だけ濃かったみたいな印象がみんなの中にあるみたいで、がる子化粧濃かったとかがる子薄い方が似合うとか言われるから、よっぽど浮いてたんだろなと思った。
ただ、薄いメイクだと、幸薄そうに見えるんだよね…
なんて言ってるけど結局30代の今は、ファンデもシャドウも塗らないw
マスカラと眉毛とリップだけで充分だと自分でも思うw+88
-2
-
102. 匿名 2025/01/04(土) 14:09:20
>>3
イエベ秋みたいな服とキャラになりたい+31
-4
-
103. 匿名 2025/01/04(土) 14:09:38
>>1
1番無難な黒が似合わないよね
+21
-13
-
104. 匿名 2025/01/04(土) 14:09:58
私は自称夏なんだけど、ガルでもすぐにパーソナルカラーの話で語る人が多いけどみんなあんなにプロ診断受けてるの?って思う。都内の結構大手の企業で働いてるけどパーソナルカラー診断やったって人1人しかいなかった。あとは顔タイプとかも、みんなどこでそんなに診断受けてるのって思う+16
-9
-
105. 匿名 2025/01/04(土) 14:10:40
コスメ買う時は困ったら青みピンクやラベンダーを選んでおく+42
-1
-
106. 匿名 2025/01/04(土) 14:10:40
>>4
すくみ得意系ブルベサマーは年とともにクローゼットが全部グレーになっていく…+102
-4
-
107. 匿名 2025/01/04(土) 14:10:50
>>102
私もゴージャスな秋に憧れる。北川景子最強ってずっと思ってるけどカーキやゴールドは自分は合わない+40
-1
-
108. 匿名 2025/01/04(土) 14:12:14
>>24
こういうの他の色でもあるけど、確かにこれならいけるんだけど、これをベージュって言わなくない…?結局ベージュは似合わんやん…ってちょっと凹む笑+124
-2
-
109. 匿名 2025/01/04(土) 14:12:30
夏冬はシルバーのアクセサリーのほうが良いって言うけど意外とシルバーだけのピアスとかないんだよな
ゴールド流行りなのかな+24
-0
-
110. 匿名 2025/01/04(土) 14:13:01
ピンク系のアイシャドウ、もう飽きた+34
-0
-
111. 匿名 2025/01/04(土) 14:14:13
>>35
パーソナルカラートピにわざわざ来てそのノリの方がよっぽどキツいよ、滑ってんの気付きな+46
-0
-
112. 匿名 2025/01/04(土) 14:14:25
>>95
水色は試されたことありますか?+4
-0
-
113. 匿名 2025/01/04(土) 14:14:54
>>55
気にしすぎはつまらないと思うけど明らかに似合わない色を避けるために知っておきたい
黄味の強いベージュやブラウン合わせると本当に信じられないくらい顔色悪くなるなら驚く+67
-0
-
114. 匿名 2025/01/04(土) 14:15:02
>>1
ベージュは発色しなくて、ピンク系は赤く発色して浮く
似合う色の口紅が見つからない+84
-1
-
115. 匿名 2025/01/04(土) 14:15:51
夏冬の場合は青みが足りなかったり少しのくすみが仇になったりで、一般的なブルベ夏向けコスメだといまいちハマらない+23
-0
-
116. 匿名 2025/01/04(土) 14:16:00
>>1
皆さんマスカラはブラウンとかですか?オススメのカラーが知りたいです。
あと、まつげはあんまりあげない方が良いですか?+7
-0
-
117. 匿名 2025/01/04(土) 14:17:03
>>17
ファンデやめてパウダーだけにしたよ+62
-0
-
118. 匿名 2025/01/04(土) 14:17:07
>>96
美人は何でも似合うって事はないと思うよ
美人にだって似合う色と似合わない色は間違いなくある
似合う色着た美人>似合わない色着た美人>>>>似合う色着たブス>似合わない色着たブス
ってだけ
似合う服を着たところでもちろん美人には勝てないけど、美人との比較じゃなくてその人自身での比較なら意味はあるよ+52
-2
-
119. 匿名 2025/01/04(土) 14:18:04
久しぶりに実家のアルバム見たら、診断で似合うと言われた淡い寒色系をたくさん着せてくれてた
暗い色味やイエベカラーはほとんどない
やっぱり親は子に似合うものわかるのかな?+44
-2
-
120. 匿名 2025/01/04(土) 14:18:42
>>10
ブラウンのシャドウはケバくなるからパステルカラーしかできない+17
-2
-
121. 匿名 2025/01/04(土) 14:19:02
>>79
わかりやすい説明ありがとう🫶+35
-0
-
122. 匿名 2025/01/04(土) 14:19:49
ブルベ夏が日本人に1番多いと言う割に、リップの色とか
イエベ向けばっかり+122
-2
-
123. 匿名 2025/01/04(土) 14:20:31
ヘアカラー、赤系にするか青系にするか迷ってる+8
-0
-
124. 匿名 2025/01/04(土) 14:21:19
>>114
紫っぽいピンクではないですか?+5
-0
-
125. 匿名 2025/01/04(土) 14:21:43
黒で顔色が死ぬ、顔の粗という粗が目立つ
淡いイエベカラーの方がまだマシ+3
-3
-
126. 匿名 2025/01/04(土) 14:21:56
ブルベ向けの白い服が見つからない
青みのある白だと思って買ってもイエベ向きの白なことが多い
ネットショッピングは本当にギャンブル+59
-0
-
127. 匿名 2025/01/04(土) 14:22:14
>>58
学生さんの紺のトレンチコート、絶対に可愛いだろうな🥰
似合う紺を見つけたら即買いしよう+13
-1
-
128. 匿名 2025/01/04(土) 14:22:53
似合うアイカラーとリップカラーが少なすぎる
結局似たような色ばかり買ってる
あと自分はツヤメイクが全然似合わなくてセミマット以外死ぬ…
+27
-0
-
129. 匿名 2025/01/04(土) 14:22:57
>>109
やっぱりそうだよね??
ゴールドやピンクゴールドはあるのにシルバーだけそもそも生産してないとかある、プチプラだからか?+18
-0
-
130. 匿名 2025/01/04(土) 14:26:09
>>119
わかるのかも
昔の写真を見ると、母の手作りのライトグレーのコートに明るいラズベリーピンクの手編みのニット帽と手袋してて、4分割しかなかった時代に診断受けたサロンでサマー向けの色合わせ見本としてあったものと同じでびっくりしたわ+54
-0
-
131. 匿名 2025/01/04(土) 14:26:37
>>114
リップモンスターのラスボスどうかなぁ
私はあったんだけど+39
-6
-
132. 匿名 2025/01/04(土) 14:27:37
>>1
髪の毛真っ黒も似合わないし金髪茶髪も似合わない。高い金だして少し脱色してブラウンにしてるけど、なんだかなぁ+52
-0
-
133. 匿名 2025/01/04(土) 14:28:28
似合う色とかって年齢にもよるのかも
私は若い頃、シルバーばかりつけてたんだけど
45歳越えてからは、自然とゴールドを選ぶようになってた+19
-0
-
134. 匿名 2025/01/04(土) 14:29:16
>>118
似合う色着た美人>似合わない色着た美人>>>>似合う色着たブス>似合わない色着たブス
まさにこれじゃんw
どう足掻いてもブスはブスなんだよ!
似合わない色の美人にすら勝てないw
なのに「私は◯◯だから◯色系のファッションやメイクをする」
それが美容業界の戦略に乗せられてるねって言ってるんだけどw+0
-26
-
135. 匿名 2025/01/04(土) 14:29:18
オレンジ系は本当に肌から浮いちゃう
何年か前にテラコッタが流行ったじゃん?あの時友達と買いに行ったんだけど似合わなさ過ぎて諦めた
ちょうど再放送してる東京MERの石田ゆり子みたいな感じ、本当に馴染まなくてめっちゃ浮くの+45
-0
-
136. 匿名 2025/01/04(土) 14:30:27
>>109
普段使いは、本当にやっすい数百円のステンレス製のピアスにしてる。一応銀色だから
ちょっとお洒落した時は高額になるけどプラチナのピアス(今、プラチナはホワイトゴールドより安いから)
でも確かに、中価格帯のピアスでデザイン可愛いな欲しいな と思ってもシルバーだけないのはあるあるだよね
昔はあったのに+24
-0
-
137. 匿名 2025/01/04(土) 14:30:28
よく言えば清楚、悪くいったら地味
+41
-1
-
138. 匿名 2025/01/04(土) 14:30:32
>>130
お母様器用なんだね!お母様が編んでくれた手編みなんて素敵だわ+51
-1
-
139. 匿名 2025/01/04(土) 14:31:16
青みが足りない(夏冬)+19
-0
-
140. 匿名 2025/01/04(土) 14:31:44
>>4
高齢者向けの服売り場はくすみカラー満載
私、年取ったら着る物に困るんだろうな〜って横を通る度思う+22
-0
-
141. 匿名 2025/01/04(土) 14:31:59
>>114
唇の色素赤みあるんじゃなくて?+1
-1
-
142. 匿名 2025/01/04(土) 14:33:24
>>58
紺のトレンチコートも似合わない私…+10
-1
-
143. 匿名 2025/01/04(土) 14:33:36
最初4分割受けて夏診断されたけどくすみが似合わなくてしっくり来ず、16分割受け直したら…のパターンあるあるじゃない?+9
-0
-
144. 匿名 2025/01/04(土) 14:34:18
クローゼットの中が白グレーネイビーに侵食される+84
-1
-
145. 匿名 2025/01/04(土) 14:34:44
>>108
8分割の診断受けたサロンで貰った似合うカラー見本に1色だけオレンジがあるんだけど、オレンジ…?どう見てもピンクじゃん?って感じの色だから、実質オレンジ禁止令出てる
ベージュとオレンジは難しいね
+34
-0
-
146. 匿名 2025/01/04(土) 14:35:08
>>16
私も一周まわって大好きなオータムカラー楽しんでるよ
似合ってないのかもだけど自分の好きなファッション身に付けてるほうが上がるので笑+59
-1
-
147. 匿名 2025/01/04(土) 14:35:27
>>41
本当だ!ww言われて初めて気付いた+18
-0
-
148. 匿名 2025/01/04(土) 14:38:14
>>80
姉に憧れる可愛い妹じゃん
誕プレに2人でPC診断してきなよ+28
-4
-
149. 匿名 2025/01/04(土) 14:39:23
>>42
涼やかな和風美人って、日本人として嬉しいじゃん。
木村多江さん、高島礼子さん、吉瀬美智子さんが代表例。+44
-0
-
150. 匿名 2025/01/04(土) 14:39:42
>>30
まさにベージュのトレンチコート(ユニクロ)持ってたけどマジで笑っちゃうくらい似合わなかった
イエベの友人はめちゃくちゃベージュ似合ってて可愛かった+57
-0
-
151. 匿名 2025/01/04(土) 14:41:36
>>148
普段私の事小馬鹿にしてくる。
それ可愛いねとか、似合うねとか言われたことない。
でも後日同じの持ってるから気味悪い。
友達や職場では全身私の真似なんじゃないかと思う。+13
-3
-
152. 匿名 2025/01/04(土) 14:42:01
>>24
Viseeのアイシャドウかと思った+61
-0
-
153. 匿名 2025/01/04(土) 14:42:21
>>104
今もやってるのかはわからないけど、パーソナルカラー骨格顔タイプどれも千円前後で大丸で受けられたよ
予約は争奪戦だったけど+13
-0
-
154. 匿名 2025/01/04(土) 14:44:44
>>1
日本人で最も多いのがブルベ夏だと聞いたことある。
+35
-8
-
155. 匿名 2025/01/04(土) 14:45:08
黒髪が似合うから地毛でOK説あるけど地毛でいける人は地毛がアッシュグレー感のある爽やかな薄い黒みたいな人であって、やはり真っ黒系の人は似合わない。
ライトはパープル系ブラウン
ブライトはピンク系ブラウン
ミューテッドはグリーン系ブラウン
クールはブルー系そして黒髪似合う夏大体この人
あと夏みんな似合いそうなのはアッシュ。+50
-1
-
156. 匿名 2025/01/04(土) 14:47:42
>>30
>>150
ベージュが似合わないと感じる人は、
顔に最も近いところに似合う色を
持ってきてください。
ハイネックニットやスカーフ、マフラー等+48
-0
-
157. 匿名 2025/01/04(土) 14:49:16
ブルベ夏×顔タイプソフトエレガント×骨格ウェーブ
量産型ブスの完成+6
-25
-
158. 匿名 2025/01/04(土) 14:50:13
>>151
それはご愁傷様だわ
リアルなろう小説w+16
-0
-
159. 匿名 2025/01/04(土) 14:50:43
>>155
わかるかも
私は色が白くて地毛が茶色っぽいから助かってる。
学生時代は先生から勝手に染めてるだろって決めつけられて大変だったけど…笑
若い頃色々な髪色にしたけど、茶色に染めたときは似合わなかったけど金髪は似合うって言われて謎だったけど、今思えばブルベ夏の特徴として合ってるのかなと思う。
逆にブルベ冬だと真っ黒の人は映えるし似合うよね。
+23
-1
-
160. 匿名 2025/01/04(土) 14:55:38
>>21
でも実際その人に映える色ってあると思う。パープル系のアイシャドウ付けた時、店員さんと共に「お〜」って声が出るほど目元がパッとした。リップもカラリストおすすめの付けたら顔がいつもよりはっきり見えたよ。パーソナルカラーってずいぶん昔からあるのに、メーカーが言い出したのはわりと最近で、遅すぎると思った。+53
-1
-
161. 匿名 2025/01/04(土) 14:55:41
>>153
その職場の人もまさに大丸でやったって言ってました!私も興味あってそのあと調べたんですが、もうやってなかったんですよね
なんとなーく個人のサロンって抵抗があって、、一歩が踏み出せないままダラダラしてます+12
-2
-
162. 匿名 2025/01/04(土) 14:57:54
自分でパーソナルカラー診断しても何色が似合うとかよくわからないからサイトによって診断結果がいつもバラバラ
とりあえず透明感のある白い肌で目が薄茶唇がサーモンピンクなことくらいしか分からない+1
-4
-
163. 匿名 2025/01/04(土) 14:59:09
>>64
橋本環奈とか浜辺美波 広末涼子 田中みな実とかけっこう顔整ってる人が多いと思うけど+36
-1
-
164. 匿名 2025/01/04(土) 15:04:02
>>104
専門の所で数万で受けたよ。自分でも夏だろうなと思ったらそうだった。余程興味無いと高いし、ネット診断とかでやる人多いかも?でも実際見ないと誤診が多いし、プロでも分からないことがあるみたい。顔タイプは自分の場合、ほぼ真ん中?で結局よく分からなかった。+18
-0
-
165. 匿名 2025/01/04(土) 15:05:33
>>4
ミューテッドだけだよね。
明度彩度清濁大事だからやっぱ16展開のがいい。+45
-1
-
166. 匿名 2025/01/04(土) 15:06:33
>>104
ガルってネットだから普通にそういう人集まってるんじゃ?私もガチ勢だからパーソナルカラーは検定1級持ってるよ。+8
-2
-
167. 匿名 2025/01/04(土) 15:07:23
皇居の一般参賀行ってきて小さくしか見えなかったけど紀子様の色の白さが際立ってました、お召しになられる服が黄色系が多いイメージがありますがビビッドなものもお似合いになると思う、佳子様もブルー系がとてもお似合いでした。私は詳しくはないけどお二人は夏なのかも。+3
-19
-
168. 匿名 2025/01/04(土) 15:07:41
>>163
みな実って夏なの?+5
-6
-
169. 匿名 2025/01/04(土) 15:10:20
>>1
さゆりんごブルべ夏かな ?
水色やパープルのペールカラーが良く似合ってた。+20
-1
-
170. 匿名 2025/01/04(土) 15:10:29
>>155
「自慢?」って言われそうな気もするが地毛がつやっつやの黒髪すぎて髪に顔が負ける
少しマットな質感の髪の方がブルベ夏には似合うと思う+14
-1
-
171. 匿名 2025/01/04(土) 15:12:58
黒人さんが無茶苦茶似合う印象
つか、白人の男性が言ってた
黒人の男性も言ってた
例えばヴィトンには200年以上の歴史があるのにヴァージルがクリエイティブディレクターになるまで発色のいい色がなかったって
白人のほうは「ベージュ茶色が似合う自分には着ることができないけれど、とてもいいこと」って言っていて、黒人さんは購入したって言ってた
日本人だとアクティブな印象の人が似合うと言われる感じがする
実際にそうかはわからないけど、芸能人がコレって言われると好感度が高いんだなーってイメージ
スマッシング!までは行かないかも。+3
-0
-
172. 匿名 2025/01/04(土) 15:13:11
>>170
あ、わかる。私も美容師さんに「しっとり」目指すより「サラサラ」で仕上げた方が似合うよ。
言われた。+8
-0
-
173. 匿名 2025/01/04(土) 15:18:00
>>155
二宮くんは夏だから金髪より黒髪ってよく聞くけどアッシュがめっちゃ似合ってたイメージ+76
-2
-
174. 匿名 2025/01/04(土) 15:18:25
>>168
って出て来るよ+5
-3
-
175. 匿名 2025/01/04(土) 15:19:27
>>169
たしかにさゆりんご夏仕上げ似合う+32
-3
-
176. 匿名 2025/01/04(土) 15:28:05
素敵な秋色が似合わない(´・_・`)+11
-0
-
177. 匿名 2025/01/04(土) 15:34:04
>>176
秋物の洋服のカラーにボルドーが無い年は困るよね〜
+14
-0
-
178. 匿名 2025/01/04(土) 15:34:24
>>44
愛子さまはサマーだと勝手に思ってる+64
-3
-
179. 匿名 2025/01/04(土) 15:35:54
>>1
メイクじゃなくて服の話なんですが、4分割の中で一番苦手な色が多いのが夏タイプだと思います。
まず黄色とオレンジで似合う色がすごく少ない。緑もあんまり。無いわけではないけどほとんどがイエベ向け。イエベの人は黒と紫が鬼門みたいですが、白、グレー、赤、青、黄、緑とまんべんなくイエロー向きの色がある。そもそもパープルの服って多くないし(ヤンキーのイメージ)、黒は夏も苦手としているし。
白は似合う色が少ないわけではないけど、見渡せば真っ白、もしくは汚れが目立たないようにメーカーが少し黄みがかった色を作っている気がする。私は少しでも黄みがかっていると駄目。
ただ夏タイプは似合う色が少ない分、似合う青系や白を着るとほかの季節よりも透明感が出ますね。
皮膚が薄くて皮膚下の紫(血の赤✕ブルーベースの青)が服と調和するからかな〜と思います。ただあんまり肌の赤みが強いと透明感が消えちゃいますね。
多彩を取るか強みの一点を取るかですかね。+30
-4
-
180. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:47
>>9
どイエベ+85
-1
-
181. 匿名 2025/01/04(土) 15:40:08
>>17
塗っても首のほうが白いからファンデは塗らないで日焼け止めとパウダーだけしてる+27
-1
-
182. 匿名 2025/01/04(土) 15:41:27
洋服はほぼグレーです+6
-0
-
183. 匿名 2025/01/04(土) 15:44:02
>>75
茶髪が本当似合わないよね+84
-5
-
184. 匿名 2025/01/04(土) 15:46:39
リップが難しい
淡いピンクがたぶん一番似合うのだけれど
年相応な色味にしたい
ベージュのリップ塗っても顔色が良くない+5
-0
-
185. 匿名 2025/01/04(土) 15:48:07
>>75
左のメイクも髪色も衣装も全部不正解です感ヤバイなぁ…誰だよメイクとスタイリストは 恨みでもあるのか+73
-0
-
186. 匿名 2025/01/04(土) 15:48:32
>>21
メーカーの策略と言うには、パーソナルカラーで売ってるメーカーって少なくない?
それに沢山買ってもらうって意味では似合う色なんて知ってもらわない方が色々買ってもらえてメーカーとしては都合が良いんじゃないかな+28
-1
-
187. 匿名 2025/01/04(土) 15:50:25
自分にオレンジは鬼門だと思っていたけど、結婚披露宴のお色直しドレスはオレンジだった。といっても原色っぽいパキっとしたオレンジではなく、やや薄めでくすみのあるオレンジ。
ネイビーやパープルより、これが一番華やいだ。予想外の結果でした。+2
-2
-
188. 匿名 2025/01/04(土) 15:51:07
>>75
ガッキーは肌もパーツも艶出さない全マットメイクのが可愛いと思う。+98
-0
-
189. 匿名 2025/01/04(土) 15:51:37
>>1
冬物の似合うやつがない
黒も白もベージュもダメ
淡い青み系グレー探してる+11
-1
-
190. 匿名 2025/01/04(土) 15:53:40
>>184
黄みの強いベージュより、ピンクベージュのリップだと無難でオフィスメイクにも最適。+8
-0
-
191. 匿名 2025/01/04(土) 15:53:44
綾瀬はるかや広末涼子みたいな完全ブルベの夏はもう疑い無しのブルベ夏だけど、
2ndに春か秋入ってる人はめちゃめちゃ意見別れ出すよね。
ちなみに浜辺美波も完全ブルベだと思う。+56
-1
-
192. 匿名 2025/01/04(土) 15:54:12
>>21
ベージュ系、ブラウン系のアイシャドウを塗ると顔色が暗く見える理由に納得したから
パーソナルカラー診断して心から良かったと思っているよ。
+18
-1
-
193. 匿名 2025/01/04(土) 15:57:09
>>184
定番で今さらかもしれないけど
エスティーローダーの「幸せリップ」はどう?ピュア カラー リップスティック クリスタル | 【公式】エスティローダー通販m.esteelauder.jp「幸せリップ」ピュア カラー リップスティック クリスタル。クリーミーなテクスチャーと透明感あふれる発色で、100万本以上*¹のベストセラー。エレガントなゴールドパッケージ。
+10
-0
-
194. 匿名 2025/01/04(土) 15:59:24
パーソナルカラーを知って、世の中には沢山服があるけど、ブルベ向きの色味の服はとても少ない事に気付いた
まあ何色でも着るんだけど+24
-0
-
195. 匿名 2025/01/04(土) 15:59:25
>>24
サマーに似合うのダッフィーみたいな色なのね
覚えた+30
-2
-
196. 匿名 2025/01/04(土) 16:00:32
>>56
身の回り見てればわかる
茶髪ブームのころ汚く下品になっている人多かったから+61
-2
-
197. 匿名 2025/01/04(土) 16:01:04
ブルベ夏って判断されたけどブルベ夏が似合うアイシャドウとかリップが全然似合わなくて迷走してたけど、
16タイプ診断でくすみが得意なミューテッドサマーって診断されて納得した
私の場合はブラの色で似合うか似合わないか判断できる
顔に一番近いし
地肌に何ベースの何色が映えてるのが分かりやすいからオススメ+10
-1
-
198. 匿名 2025/01/04(土) 16:06:40
ブルベ夏の中ではレアなミューテッドサマー
鮮やかでも暗すぎても似合わない
明るすぎてももの足りない
塩梅が難しすぎる
参考にしたくても人数少ない+21
-0
-
199. 匿名 2025/01/04(土) 16:09:26
>>46
ただ単に似合ってねーよって言われてるだけなのにくそ捻くれてて気の毒+15
-0
-
200. 匿名 2025/01/04(土) 16:10:28
>>36
アイシャドウの色がのらない
メイク映えしない
ブルベ夏+46
-2
-
201. 匿名 2025/01/04(土) 16:11:00
>>196
木村拓哉(イエベ秋)
安室奈美恵(イエベ秋)
がファッションリーダーだった時代やばい人わりといたよねw+68
-1
-
202. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:58
>>194
柔らかい涼しそうな色が似合うと思いませんか?
体型がナチュラルなのでニットとか柔らかい生地が好き+12
-0
-
203. 匿名 2025/01/04(土) 16:14:13
>>17
外資のメーカーの方が色合うの多いよ
日本のは黄色いか暗い
フランスのメーカー なんかは赤味も黄味もないグレーみたいな白がある
私は自分に一番当ってたラプレリーのファンデがまさかの廃盤
下地で一番綺麗に色が出てたディオールのラディアントベースまでまさかの廃盤
他の下地は黄色いのばっか
+57
-1
-
204. 匿名 2025/01/04(土) 16:15:27
>>155
アッシュにしたいけど
白髪がある場合は青く染まってしまうからダメって聞いたよ
若い人は良いけど+11
-0
-
205. 匿名 2025/01/04(土) 16:16:54
>>104
今は数万だけど15年前は美容室の初回特典でやってくれる店とかがあってその時に
美容師達はちゃんと勉強したらしい
顔に布当てていくやつでちゃんとやってくれた
確かに自分に合う色は顔色が明るくなるし合わないって言われた色はくすむ
最近になってブルーベ イエベとか言ってるけど私からしたら15年前から知ってる 情報
+10
-2
-
206. 匿名 2025/01/04(土) 16:22:41
オレンジキャメルは鬼門
絶対に似合わない
青みピンクの似合い度は異常
青みピンクこそ最強
NARSの4034が好きだったのに廃盤だもん
NARSで一番有名なチークの色番も思いっきりイエベ だよね
全然ダメだった+27
-3
-
207. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:06
>>198
たしかに女性のミュサマは倖田來未しか聞いたことない。個性強いから参考にはしづらいよね+9
-0
-
208. 匿名 2025/01/04(土) 16:29:39
>>116
マスカラはウォンジョンヨのブラウン(シースルーっぽい方ではなくはっきり発色する方)を使っています
睫毛カールさせる方が良いかどうかは顔タイプによるかな……+4
-0
-
209. 匿名 2025/01/04(土) 16:31:39
>>60
診断してもらわなかったの
夏か冬かなんて 診断してもらえば どっちかわかるはずなのに+9
-1
-
210. 匿名 2025/01/04(土) 16:31:46
似合う髪色が褪色しやすいカラーばかり。
キープが難しい。
薄肌な人も多い?
顔色が安定しないというか本当の自分の肌色がわからないというか
+47
-0
-
211. 匿名 2025/01/04(土) 16:32:29
>>2
私は明るくないと似合わないよ。+97
-4
-
212. 匿名 2025/01/04(土) 16:36:30
>>206
似合うオレンジもあるよ?+3
-2
-
213. 匿名 2025/01/04(土) 16:36:41
口紅につけてなくても唇の発色いい+3
-5
-
214. 匿名 2025/01/04(土) 16:36:49
ブルベ夏なんだけど好みがイエベなんだよね。
メイクとかもイエベ系の色を選んでしまうことがある。+7
-2
-
215. 匿名 2025/01/04(土) 16:37:33
>>184
リプモンクリアトーン02良かったよ!
程よいピンクみで夏冬でも使いやすかった+1
-1
-
216. 匿名 2025/01/04(土) 16:38:02
>>1
だから買ったばっかのブラウンリップ発色しなかったのか❗間違いなくブルベ夏という確信が持てたわ+5
-0
-
217. 匿名 2025/01/04(土) 16:40:26
>>211
私も!2ndが春なんかなー⁈+20
-0
-
218. 匿名 2025/01/04(土) 16:44:01
>>207
倖田來未ミューテッドサマーなんだ!
あの頃のavex=ゴリゴリイエベ秋なイメージ(今でこそ言語化できる)だったからしっくりこなくて本人悩んだだろうな
まぁ色より顔タイプなんだろうけど+36
-0
-
219. 匿名 2025/01/04(土) 16:46:21
>>91
同じく、診断行って黄み肌ブルベ(サマー)でした。
服はサマーに全振りで間違いないんだけど、メイクはブルベに寄せすぎると浮くし、かといってイエベが得意なオレンジ系や茶系は老ける。
似合うカラーメイクがわかりません。。+20
-0
-
220. 匿名 2025/01/04(土) 16:48:23
>>207
そうなんです
ミューテッドの人が少ないので
参考にするのも難しいんですよね
私は倖田來未さんがミューテッドなのは
少し前に知ったので今は倖田來未さんと
新垣結衣さんを参考にしてます+9
-0
-
221. 匿名 2025/01/04(土) 16:48:31
黄み系カラーと暗いカラーが似合わなすぎて、消去法で診断受ける前から夏だろうなーとは思ってた
セカンドが冬だったのには驚いたけど+6
-0
-
222. 匿名 2025/01/04(土) 16:54:03
>>179
夏が得意なパープルってラベンダーとかライラック、モーブ系の上品な薄めのくすみやパステル系パープルでは?
むしろ今まで流行の系統の色だったと思う
夏が着るとヤンキーやバブルっぽくなるのは冬のパープルだからそもそもパーソナルカラーあってない気がする+33
-0
-
223. 匿名 2025/01/04(土) 16:58:22
>>207
こういう髪色似合ってた。
ギャル系行きたいミュサマはこの髪色だね。+41
-0
-
224. 匿名 2025/01/04(土) 16:59:46
>>201
イエベ秋はテイストが夏が得意とする透明感とは真逆だからなあ+25
-0
-
225. 匿名 2025/01/04(土) 17:21:14
>>184
リプモンの17、落ち着いた色味だけど暗すぎず個人的に良かったですよ+8
-0
-
226. 匿名 2025/01/04(土) 17:24:09
>>212
ブルベ夏だけど 赤みある淡いオレンジだと合うよ+36
-1
-
227. 匿名 2025/01/04(土) 17:31:07
>>104
百貨店とか眼鏡屋でやってたりするよ。今は知らないけど献血センターでもあった。+5
-1
-
228. 匿名 2025/01/04(土) 17:42:14
>>16
一緒だ!
そしてプラスもいっぱいついてる!!
オレンジやマスタードカラー、レンガ色や深緑が大好きなんだよな~
+21
-0
-
229. 匿名 2025/01/04(土) 17:54:02
バズっているブラウン系のアイカラーを買う
→ただの寝不足で疲れてる人+27
-1
-
230. 匿名 2025/01/04(土) 17:55:27
>>30
トレンチを着ると浮浪者みたいになる
何故なんだ+26
-0
-
231. 匿名 2025/01/04(土) 17:57:51
茶色はうんこ色
ブルベ夏(ミューテッド)が着ると本当にうんこみたいに見える
くすみブラウンならまだいけるが、赤味がかった茶色は本当にうんこ色+20
-0
-
232. 匿名 2025/01/04(土) 17:58:32
リップモンスターは全色いらない+10
-2
-
233. 匿名 2025/01/04(土) 18:01:33
マジョリカマジョルカの単色アイシャドウの「コルク」をとりあえず買っておく
「ゴージャス姉妹」は評判いいけどブルベ向けでない+19
-0
-
234. 匿名 2025/01/04(土) 18:05:41
>>201
オレンジのダウンジャケットが流行ったとき大体みんなクソダサかった記憶
パーソナルカラーと顔が整ってないと死ぬ+30
-0
-
235. 匿名 2025/01/04(土) 18:10:25
>>6
綾瀬はるかってブルベ夏なんだ
彼氏もブルベ夏だな+28
-3
-
236. 匿名 2025/01/04(土) 18:14:28
>>53
私も同じ!+7
-0
-
237. 匿名 2025/01/04(土) 18:18:57
>>219
YouTube、インスタで黄身肌ブルベのオススメコスメがあるからそれを参考にしてる。チークだとセザンヌのミルクモーブとか。+8
-0
-
238. 匿名 2025/01/04(土) 18:22:31
>>201
こんな雰囲気出ねえって。
農家のおじさんになっちゃうって。+57
-1
-
239. 匿名 2025/01/04(土) 18:41:02
黒が凄く似合わないけどスミクロなら大丈夫+8
-0
-
240. 匿名 2025/01/04(土) 18:56:08
>>3
肌の色関係ないのにブルベ=色白って勘違いが広まってマウントとる人がいたからでは+51
-3
-
241. 匿名 2025/01/04(土) 18:58:42
真っ赤なリップが欲しかったけど、青みがかったフューシャピンク系のリップのほうが似合うと言われた。+8
-0
-
242. 匿名 2025/01/04(土) 19:00:28
>>219
アイシャドウはベージュが多くて
パープルやブルー系が少ないような・・・いいのありますか?
このあたりのほうが色がのりやすそう+5
-1
-
243. 匿名 2025/01/04(土) 19:18:01
ブルベ夏は透明感とか言われるけど、透明感より華やかさがほしい。イエベ春のあの華やかさ憧れる。
イエベ春って可愛さ全開な色ばっかだし。+38
-2
-
244. 匿名 2025/01/04(土) 19:19:30
>>241
赤もベリー系なら似合うのでは?+3
-0
-
245. 匿名 2025/01/04(土) 19:19:58
>>29
冬はインフル対策でマスクしてるからマスクをブルベカラーにしとけば問題ないと思って気にしないことにした+18
-0
-
246. 匿名 2025/01/04(土) 19:23:41
>>175
初期の不倫してた頃のさゆりんごの容姿好きだったから本当「誰?」ってなったわ…+19
-2
-
247. 匿名 2025/01/04(土) 19:26:10
>>245
私、歯医者さんみたいなライトブルーのマスクするとスッピンでも肌が輝くから助かるw
+25
-0
-
248. 匿名 2025/01/04(土) 19:26:20
>>242
ブルー、グリーン、パープルのグラデーションのアイシャドウって売ってない
のが惜しい、ベージュは似合わないのよ
ブルベ夏にはグラデーションのアイシャドウが似合うと思うけど
100円均一かDiorクラスしかないの
+8
-0
-
249. 匿名 2025/01/04(土) 19:35:26
>>30
秋に着るには微妙な色なので秋のアウターに毎年悩んでるうちに冬を迎える+15
-0
-
250. 匿名 2025/01/04(土) 19:53:14
結局顔の濃い薄いも関係あるよね?
夏タイプの芸能人見ても顔が薄めの美人が多いし。ハッキリした美人顔だと秋冬ばっかり+17
-5
-
251. 匿名 2025/01/04(土) 20:02:14
>>250
黒人さんにもブルベ夏多いし関係ないかも。+7
-3
-
252. 匿名 2025/01/04(土) 20:04:52
>>13
似合うアイシャドウなさすぎてとうとうマスカラだけになった…お金無駄にした
ブルベに似合うとされているものさえ、殴られたみたいになった+27
-0
-
253. 匿名 2025/01/04(土) 20:10:35
>>113
インフルエンザ明けのほうがよっぽどマシっていうくらい顔色がくすんで見えるよね+9
-0
-
254. 匿名 2025/01/04(土) 20:12:49
中学の制服が濃紺
高校の制服がベージュだった
高校の卒アルは燃やしてしまいたい…
1番似合ってたのは幼稚園の時のスモッグだったけどwww+34
-0
-
255. 匿名 2025/01/04(土) 20:13:42
>>248
ちふれ、ヴィセにありますよ+8
-0
-
256. 匿名 2025/01/04(土) 20:20:10
>>6
サマーのお手本みたいな人だね。本領発揮してる。+86
-1
-
257. 匿名 2025/01/04(土) 20:20:11
>>24
グレージュ好き!+27
-0
-
258. 匿名 2025/01/04(土) 20:29:19
>>250
江角マキコはサマーって聞いたことある
あの人はかなりはっきりした男顔美人だよね+0
-0
-
259. 匿名 2025/01/04(土) 20:32:44
>>144
私も着てるもの白グレーネイビーのみ。
クローゼット開けても本当につまらないといつも思うけど冒険するのも怖い。+22
-0
-
260. 匿名 2025/01/04(土) 20:35:05
>>79
その節抜きにしてもやっぱりブルベ夏の人口多いと思うし冬は少ないと思う
イエベの春と秋はよくわからない
服はイエベ向けカラーの方が多いというこの世の謎を感じる
最近は少しくすみ系や青み系も増えたけど+46
-0
-
261. 匿名 2025/01/04(土) 20:37:16
>>203
黄色か、暗いか、赤いかの3択になるよね
彩度が全体的に控えめな「薄い」(でも濃度は濃い)がない…
+9
-0
-
262. 匿名 2025/01/04(土) 20:38:28
ブルベ夏色白、ファンデーションの色が合う特定のメーカーのものを使っている。基本地肌より暗いものが売られてる。+17
-0
-
263. 匿名 2025/01/04(土) 20:38:34
>>24
サマーの右下の優しいココアブラウンっぽいピンクベージュすごく好き
可愛くて上品な甘いベージュ+34
-1
-
264. 匿名 2025/01/04(土) 20:39:33
>>108
ウィンターは実質ホワイトとグレーじゃない?と思う+31
-0
-
265. 匿名 2025/01/04(土) 20:44:18
>>5
ハニーズはブルベの色ばっかりだよね〜+24
-1
-
266. 匿名 2025/01/04(土) 20:48:03
少しでも肌がくすむとほんとに汚く見える気がする。
あと、一番黄色くないファンデ選んでも、ファンデが黄色くて変な感じになる。+17
-0
-
267. 匿名 2025/01/04(土) 20:49:24
>>56
なにキレてるの?
日本人なのに日本人に多くて嫌なの?+7
-8
-
268. 匿名 2025/01/04(土) 20:50:18
服が気づいたらグレー、ネイビー、水色、白ばかりになる。+28
-0
-
269. 匿名 2025/01/04(土) 20:56:51
>>251
横だけど黒人さんとかって話じゃないでしょw
夏はガッキーとか吉岡里帆みたいな薄目美人
冬は武井咲とか仲間由紀恵みたいな濃いめ美人ってことでしょ。ハッキリしてるぼやけてるとかの話で色の黒白ではないなと。冬のコントラストの強さに憧れるわ。+9
-7
-
270. 匿名 2025/01/04(土) 20:59:40
>>258
検索したら冬って出てきたよ。そもそもそんな古い引退した人の名前出さないといけないほどいないってことなんだねやっぱり…+1
-7
-
271. 匿名 2025/01/04(土) 21:06:59
>>269
浜辺美波も橋本環奈も有村架純も戸田恵梨香も
あっさりには見えないな+10
-2
-
272. 匿名 2025/01/04(土) 21:07:59
>>270
あとは小松菜奈も本当はサマーで冬の色をあえて使ってるって聞く
わざと外して強いカラーで演出してる隠れサマーの芸能人もいそう
はっきりした美人で顔の濃いサマー芸能人でプロのスタイリストがついてるなら強い色にも負けないだろうし+28
-0
-
273. 匿名 2025/01/04(土) 21:16:30
>>259
テロテロした素材で淡いレモン色が似合うんだけどね、これってのがあんまりないんだけどな
パーソナルカラーを吟味したブランド展開して欲しい+21
-2
-
274. 匿名 2025/01/04(土) 21:18:18
サマーの人は日焼け止めと眉毛が薄い人は少し足すのと色付きリップだけでもいいと思う
洋服は似合うと言われた爽やかな色を着ていたら顔色もスッキリ綺麗に見える+20
-1
-
275. 匿名 2025/01/04(土) 21:18:43
>>269
冬は眉毛とまつ毛が黒々とした人
わかりやすいね
日本人によくいる色白めな薄い顔がサマーなんだろうな。+10
-4
-
276. 匿名 2025/01/04(土) 21:21:20
>>263
ココアブラウンはサマーでも似合う不思議なブラウン+36
-0
-
277. 匿名 2025/01/04(土) 21:22:23
ブルベ夏くすみ系だけどネイビーが全く似合わない
高校の時のニットを引っ張り出して着てきたヤバい人になる
ネイビー自体は好きだから悲しい+10
-0
-
278. 匿名 2025/01/04(土) 21:23:39
普段ブルベ向きの色を選び過ぎていると、たまに反動でオレンジとかブラウンとか似合いにくい色を無性に着たくなる!!+14
-1
-
279. 匿名 2025/01/04(土) 21:26:19
>>106
めっちゃわかりますww
今日息子にママみたグレーじゃんって言われた+5
-0
-
280. 匿名 2025/01/04(土) 21:26:22
>>265
くすみ得意ならいいよね
+9
-0
-
281. 匿名 2025/01/04(土) 21:27:18
きのう川口春奈さんがテラコッタとか赤茶系のニットを着てたけど、silentで着てたコバルトブルーみたいな色の方がずっと似合うと思った
パーソナルカラーは分かんないけど本当に可愛い+7
-17
-
282. 匿名 2025/01/04(土) 21:28:31
>>71
横、私もそういう情報しってるけど、パーソナルカラーって、真っ白い壁の前に立たせてがんがんライトあてて、専用ドレープあてて初めて診断できるってもんでしょ?
そんなの日本人の1割も受けてないと思うから、その程度のもので日本人は◯が多いってのは違うかなと思う+14
-4
-
283. 匿名 2025/01/04(土) 21:29:09
>>17
CANMAKEのシルキールースモイストパウダーのパープルが最強ですよ!+7
-0
-
284. 匿名 2025/01/04(土) 21:30:16
>>272
冬のベタ色だと重いから冬色使うなら透け素材のがいいらしいよね。クールサマーかな?+23
-0
-
285. 匿名 2025/01/04(土) 21:30:50
>>203
日本のブランドはイエベ春のために存在してると思ってるw
可愛いなーって思っても、もれなく似合わない+32
-0
-
286. 匿名 2025/01/04(土) 21:32:30
>>64
顔の形関係ないよ
地肌の色の話+7
-0
-
287. 匿名 2025/01/04(土) 21:34:01
>>281
絶対男の子がブルベやん。
衣装の色味交換してみてほしい。+59
-0
-
288. 匿名 2025/01/04(土) 21:39:23
>>277
私も同じ。ネイビー好きだし一時期はネイビー着とけば間違いなかったのに、ここ1〜2年は似合わない。黒の方が着やすくなってきた
+7
-0
-
289. 匿名 2025/01/04(土) 21:39:26
>>14
よく言われてました
ブルベ夏だったからなんですね!
なぜなんでしょうか?+41
-0
-
290. 匿名 2025/01/04(土) 21:46:10
>>284
この人の話題もういいって
懐かしい人とかすっかり見ない人で名前出てるし+2
-22
-
291. 匿名 2025/01/04(土) 21:48:16
>>188
やっぱガッキーミュサマなのかな?
ライト説
ブライト説
ミューテッド説
あるよね+11
-0
-
292. 匿名 2025/01/04(土) 22:01:29
>>238
農家のオジサン🧑🌾www+12
-0
-
293. 匿名 2025/01/04(土) 22:09:30
クロゼットが、水色とグレーばっかり。
※ブルベ夏に似合う暖色もあるらしいけど、自分で識別不可能+21
-0
-
294. 匿名 2025/01/04(土) 22:19:57
>>41
新年初がるで吹いた!
よく気づいたね+6
-0
-
295. 匿名 2025/01/04(土) 22:23:10
紅白見てて、アルフィーの高見沢さんはブルベサマーつぽいなと思った
多分ミューテッドの方で
あの髪色がサマー向けココア色とベージュの中間みたいで似合ってるし+7
-0
-
296. 匿名 2025/01/04(土) 22:28:44
しっかり化粧するとケバくなる。
薄いとすっぴんみたいだしナチュラルに盛れない。+18
-1
-
297. 匿名 2025/01/04(土) 22:29:16
自己診断で私、ブルベ夏っしょと思ってブルベ夏カラーの髪と服着てた時、胡散臭いって言われたプロ診断ブライトスプリング
くすみ無しで明るい色が似合うのは一緒なのにちょっと似合わないと胡散臭くなるらしい…+1
-4
-
298. 匿名 2025/01/04(土) 22:34:39
>>138
ありがとう💗
うちはミキハウスやらファミリアやら買えるほど裕福ではなかったし、当時は今みたいに安くて可愛い子供服なんて売ってなかったから苦肉の策で自作してたのもあるだろうけど、あなたにそう言ってもらえて母もきっと喜んでいます😊+26
-1
-
299. 匿名 2025/01/04(土) 22:36:56
クローゼットのトップスがシュガーピンク、水色、ラベンダー、青っぽいミントグリーン、レモンイエローでプリキュアかランドセルのカタログみたいな色味になってる
ちなみにアラフォー+16
-0
-
300. 匿名 2025/01/04(土) 22:44:20
どのアイシャドウ使ってもパっとしなかったんだけど、snidelのこのアイシャドウとfweeのohをチークにして腑に落ちる?というか自分に合うメイクやっと見つけたって感じがしました+18
-0
-
301. 匿名 2025/01/04(土) 22:48:00
>>2
もはやブルベ夏ではない+31
-3
-
302. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:58
>>281
silentのときのブルーのニット、すごい似合ってたよね
今でも覚えてるわ+8
-8
-
303. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:20
>>273
レモン色もココアブラウンも好きだけど好きな服のデザインでこの色がほとんどない
どっちか諦めなくちゃいけないことが多い+19
-0
-
304. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:58
>>260
血液型だってきれいに25%ずつじゃなくて偏ってるんだから、パーソナルカラーがそうでもおかしくないよね
肌の色を決めるのはヘモグロビンの色、脂肪の量、メラニン色素の量らしいけど+25
-0
-
305. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:03
>>272
小松菜奈ちゃんはブルベ冬の代表みたいに言われてるけどブルベ冬の強い色より淡い色味の方が儚さが出て彼女の良さが引き出せてると思った
髪の毛も太くて硬め、よりも細くてふわふわした猫毛。
PDがアバンギャルドだから強い色も似合うんだよね
よく見るCHANELの写真もすごく綺麗だけどね。
一時期似てると言われていた中条あやみちゃんの方がブルベ冬って感じがする+3
-18
-
306. 匿名 2025/01/04(土) 23:21:01
>>31
同じく…パウダー付けたら事故る
赤ら肌隠せないからチークも乗らない+9
-1
-
307. 匿名 2025/01/04(土) 23:33:45
>>9
誰か知らんけどイエベじゃない??
+23
-3
-
308. 匿名 2025/01/04(土) 23:39:32
>>30
めっちゃベージュのトレンチコート
7万出して買ったのに探偵みたいって言われた‥‥😱
母にあげた
もう寒色のブルゾンしか着てない+41
-0
-
309. 匿名 2025/01/04(土) 23:42:48
ハロウィンのカボチャみたいな赤み強いオレンジのワンピース着たら死ぬほど似合わなくて終了した
読売ジャイアンツみたいな彩度高め黄身寄りのオレンジだったら似合うのかな
もうオレンジ自体着る気ないけど+9
-0
-
310. 匿名 2025/01/04(土) 23:45:24
色黒だからずっとイエベだと思ってイエベ用のアイカラーパレット使ってたけど、どうも顔色が悪く見えてて
ある日アプリの診断でブルベサマーとなって嘘だろ!?って思ったけど試しにブルベ用のアイカラーパレット使ったら周りにすごく顔色が良くなったと言われたよ
色黒のブルベサマーもいるんだね+16
-0
-
311. 匿名 2025/01/04(土) 23:49:12
>>108
ベージュには二万色あんねん+17
-1
-
312. 匿名 2025/01/04(土) 23:55:24
ブルベ夏にはパステルカラーが似合うと聞いて合わせてみたものの微妙に似合わず。
ブルベ夏の中でもクールサマーだったからっぽい。+16
-0
-
313. 匿名 2025/01/05(日) 00:03:42
濃いパープルがブラウンに発色するから、眉はそれで描いてる。青みを吸収するっぽい。
明るいパープルのチークはピンクになる。
+6
-0
-
314. 匿名 2025/01/05(日) 00:05:44
>>305
あんまり見ないしほとんどの人興味もないと思います
今度から違う人でお願いします
+6
-19
-
315. 匿名 2025/01/05(日) 00:39:22
茶色の服があんまり似合わない。老けて見えるというか暗く見える。+39
-0
-
316. 匿名 2025/01/05(日) 01:14:20
>>6
綾瀬はるかはイエベ春だとばかり思ってた
黒髪より茶髪が似合うし+6
-19
-
317. 匿名 2025/01/05(日) 01:15:42
>>114
excelのグレイズバームリップのセピアモーヴが個人的にすごく良かった
モーヴカラーに寄りすぎてなくて、本当に若干だけど赤みベージュっぽさもあり血色良くなるモーブカラーって感じでした
そして荒れないのもいいです+7
-0
-
318. 匿名 2025/01/05(日) 01:33:04
>>2
イエベ系の一般的な茶髪が似合わないというだけで
アッシュで黄色み抑えれば素の真っ黒より合うよ+48
-2
-
319. 匿名 2025/01/05(日) 01:38:13
>>157
なんでそんなひどいこと言うのー
+16
-0
-
320. 匿名 2025/01/05(日) 01:42:17
>>64
ブルベ夏の芸能人
広末涼子
綾瀬はるか
新垣結衣
戸田恵梨香
有村架純
橋本環奈
浜辺美波
能年玲奈
永野芽郁
生田絵梨花+3
-2
-
321. 匿名 2025/01/05(日) 01:44:14
>>1
ベージュのネイルも似合わない
+13
-0
-
322. 匿名 2025/01/05(日) 01:55:57
>>309
オレンジは似合う人あまりいないって聞く
難しそうだよね+11
-0
-
323. 匿名 2025/01/05(日) 02:32:47
ストッキングで適当に安いやつ買おうと思うと黄色っぽいのばっかり。色々なメーカーの色見本見て探せば合いそうなのもあるにはあるけど。+9
-0
-
324. 匿名 2025/01/05(日) 02:43:02
>>55
合わない色だと顔が土色というか黄土色になってびっくり+0
-0
-
325. 匿名 2025/01/05(日) 02:45:45
>>157
私やないかい+3
-0
-
326. 匿名 2025/01/05(日) 02:45:48
>>223
倖田來未ってブルベなの?
イエベ秋だと思ってた+14
-1
-
327. 匿名 2025/01/05(日) 02:58:35
みんなパーソナルカラーどうして分かるの?プロの診断?結構高いからずっと自分のパーソナルカラーが分からない😭ネットの診断だと信ぴょう性ないよね…+2
-4
-
328. 匿名 2025/01/05(日) 03:00:22
>>59
化粧が盛れないよね。
色味も足せば足すほど似合わない気がして最近はBBクリーム塗って眉毛描いて終わりだわ。+16
-1
-
329. 匿名 2025/01/05(日) 03:08:29
>>113
若い頃にベージュのトレンチやカーキのコートに憧れて買って着てみたけど色白のはずなのに顔に陰影?なんだかとにかくくすんで老けて見えるしパーソナルカラーとかよく知らなかったけど似合わないことだけは確実に分かって封印したよ。
+17
-0
-
330. 匿名 2025/01/05(日) 03:17:07
>>327
見た目黄色い肌だし瞳も髪も茶色いし、自分でチャート診断みたいのやると大抵イエベになるからイエベだと思ってた。
でもガルで茶系着たら顔色が悪くなるって書いたら「それブルベの典型や」ってコメントくれた人がいて目から鱗だった。
それから服買うときに片っ端からとにかくいろんな色の服をあてて顔色が良く見える服を選ぶようにしたら結果的にクローゼットがブルベ夏っぽくなった。
診断は受けてないけどとりあえず似合う色から探し始めたよ。+13
-0
-
331. 匿名 2025/01/05(日) 03:29:51
>>328
リップはセブンの色付き美容液リップクリーム見たいなの使ってるよ。
ファンデは合うのないからコンシーラーで赤みだけ隠してちふれのパールパウダーしてる。
+8
-0
-
332. 匿名 2025/01/05(日) 03:32:36
>>308
探偵は笑うw+9
-0
-
333. 匿名 2025/01/05(日) 03:34:18
>>59
ブルベ夏の人の羨ましいところはこれ
すっぴんが一番きれい
顔タイプナチュラルだったりすると尚更+21
-1
-
334. 匿名 2025/01/05(日) 03:36:54
浴衣は沢山似合う色がある!
しかし着る機会がとんとないんだせ!+9
-0
-
335. 匿名 2025/01/05(日) 03:50:12
ぶっちゃけ透明感より華やかさが欲しい。
イエベ春の友人いるけど、明るい茶髪やコーラルメイク似合ってザ女の子〜でめちゃくちゃ可愛い😍
イエベ春の華やかさって他のパーソナルカラーに出せないから羨ましい。+27
-2
-
336. 匿名 2025/01/05(日) 04:00:21
>>201
キムタクはブルベ夏だよ
当時業界のメイクをしている先生が言ってた+1
-23
-
337. 匿名 2025/01/05(日) 04:30:40
>>24
ウインター
ほぼグレーだわ+7
-0
-
338. 匿名 2025/01/05(日) 04:35:33
>>1
黒は鬼門
喪服は自分がタヒんでるくらい顔色わるくなる
セカンド鬼門は緑とオレンジ+10
-2
-
339. 匿名 2025/01/05(日) 04:38:07
>>16
似合ってるなら今のうちに楽しむべき
若いときは意外にいけるけど年とるとやばいくらい一気に老け感でて似合わなくなるらしいから+20
-0
-
340. 匿名 2025/01/05(日) 04:38:57
>>31
ホントファンデ浮くのどうにかしてほしいよね、薄肌だし+9
-0
-
341. 匿名 2025/01/05(日) 04:40:27
>>23
冬じゃない?ロイヤルブルーお似合い
夏はあの色味負けるよ+23
-2
-
342. 匿名 2025/01/05(日) 05:32:04
>>24
これ、ベージュに限らずなんだけど、服だとウィンター向けが似合うのにその色をメイクに使うと合わない。黒髪も似合わない。
首から上はスプリング向けが合うのに、その色を服に持ってくるとおかしくなるんだけど、どういうことなんだろう?+3
-1
-
343. 匿名 2025/01/05(日) 06:07:08
>>310
リアーナ、ブルベ夏やで パーソナルデザインが盛りに強いから、派手メイクも似合う+5
-0
-
344. 匿名 2025/01/05(日) 06:56:31
ファンデーション、1番明るいのでも黄味が強いとダメ。浮く。ここのスレ読んでてそうか、化粧しても薄いのはブルベなせいもあるのかとすっきりしました。化粧映える顔に生まれたかった…!+6
-0
-
345. 匿名 2025/01/05(日) 07:39:00
>>185
左、悪意を感じるほど似合わないもので揃えられてるよね
一瞬鬼太郎のコスプレでもしてるのかと思ったわ
多分一番似合うであろう秋の人でも難しいよね、この服+16
-0
-
346. 匿名 2025/01/05(日) 07:41:47
>>342
首から上は顔タイプに左右されるのもあるからじゃないかな?
多分女顔(曲線多め)で配置が子供顔なんだと思う
逆だけど男装の麗人みたいな顔タイプクールの人のパーソナルカラーが春だったとしても、明るい春色のメイクって似合わなそうな気がしない?+13
-0
-
347. 匿名 2025/01/05(日) 07:48:45
>>1
リップモンスター13がまんま唇の色過ぎてつけたことがわからない+17
-2
-
348. 匿名 2025/01/05(日) 07:57:24
>>309
そう言えば小さい頃ジャイアンカラーのジャージを着せられたな。
似合ってはいた気がする。+4
-0
-
349. 匿名 2025/01/05(日) 08:37:17
>>316
肌黄味が強いかと。ブルベって意外。
+0
-3
-
350. 匿名 2025/01/05(日) 08:38:09
>>17
これのせいなのかな?もう10年ちょい前だけど、結婚式の写真を撮ってもらってアルバムにしたんだけど、ことごとく厚塗りで、今見ると化粧も髪型も似合ってなくてほんと悲しくなる。この頃ブルベとかイエベとか世間では言われてなかったし、この頃知ってたら良かったなぁと思って。とりあえず高かったアルバムはそれ以来見てません。。。+15
-0
-
351. 匿名 2025/01/05(日) 09:10:56
>>242
2月にカネボウメディアのパープルパレットとブルーパレットが復活するよ+5
-0
-
352. 匿名 2025/01/05(日) 09:16:41
>>31
私も同じなんだけどファンデめっちゃ薄く塗るとマシだよ。今までリキッドファンデを手の甲に出してそれをそのまま指で5点置きしてスポンジで伸ばしてたんだけどそうじゃなくて手の甲でファンデを思いっきり伸ばしてそれを顔にうす〜くのせると浮かない。ただ赤みは完全に消えないけどね、、ほんとファンデガッツリ塗っても浮かない人羨ましいよね+23
-0
-
353. 匿名 2025/01/05(日) 09:24:22
>>203
色白サマーはbbクリーム8割合わないよね。
オレンジ、黄土色、茶色(暗い)色ばかり。+34
-0
-
354. 匿名 2025/01/05(日) 09:24:24
>>201
私が若い頃あゆが全盛期でみんな影響されてたんだけど、茶髪、金髪、オレンジチーク、ベージュリップ今思えば何一つ似合ってなかったわ私+11
-2
-
355. 匿名 2025/01/05(日) 09:44:21
>>191
浜辺美波ブルベだよね!
ババ抜きの時の黒髪に白い衣装似合ってた❣️+14
-0
-
356. 匿名 2025/01/05(日) 10:00:35
>>116
エクセルのラッシュオプティミズムのアッシュブラウンか、エテュセのアイエディションのラベンダーブラックが合わせやすくてよく使っています!+3
-0
-
357. 匿名 2025/01/05(日) 10:16:45
>>154
じゃあ
なんでみんなブルベ夏に憧れるの?+4
-5
-
358. 匿名 2025/01/05(日) 10:19:00
>>326
ブルベ夏じゃないよね
色黒だし+2
-16
-
359. 匿名 2025/01/05(日) 10:24:43
>>226
でもこうするとサーモンピンクにならない?難しい+7
-1
-
360. 匿名 2025/01/05(日) 10:59:28
>>59
知らなかったー!目からウロコ
今もう40代なんだけど昔からメイク雑誌に書いてあるように厚塗りすれば老け顔になっておかしいし、いいぐらいに化粧して出かけると「お化粧してないですよね?」って言われるし童顔だし「なんでなんだ」と思ってた
ベージュのリップが流行っても塗れば病人みたいに発色しない
バッチリメイクは諦めてラロッシュポゼのティント塗って粉はたくぐらいで暮らしていました
謎が解けたよありがとう+13
-1
-
361. 匿名 2025/01/05(日) 11:01:14
>>308
お母さん、そのトレンチもらいたかったから言っただけなんじゃないの?笑
7万のトレンチなんてきっと素敵なんだろうな+6
-3
-
362. 匿名 2025/01/05(日) 11:12:51
ブラウンのアイシャドウがとてつもなく似合わない+4
-0
-
363. 匿名 2025/01/05(日) 11:14:34
ブルベ夏ってツヤ肌似合わないよね…??+15
-3
-
364. 匿名 2025/01/05(日) 11:41:29
>>56
全員調べなくてもだいたいわかるんじゃない?
例えば日本人はだいたいこれくらいの身長の人が多くて、肌色はこれくらいで、顔立ちはこんな感じって+12
-0
-
365. 匿名 2025/01/05(日) 12:06:15
>>359
セザンヌのこのチークは使えたかなぁ
全体的に乗せるのではなく目の下から頬骨高い位置に横にブラシでサッと乗せる感じ+15
-0
-
366. 匿名 2025/01/05(日) 12:10:22
>>363
控えめな艶なら中年からは必要かと
+11
-1
-
367. 匿名 2025/01/05(日) 12:13:04
>>17
黄色がかった色のが多いからだよね+3
-0
-
368. 匿名 2025/01/05(日) 12:25:46
>>198
グレーと色褪せたネイビーの服ばかりが増えていく...+6
-0
-
369. 匿名 2025/01/05(日) 12:34:50
>>21
必ずしもピッタリと枠に当てはまるわけじゃないけど、色味の傾向はあるよ
若い頃は外れてもそれなりにメイクや服も着こなせてたけど
年々合わない色を使うと顔が死ぬ+9
-0
-
370. 匿名 2025/01/05(日) 12:36:45
インフルエンサーや美容家、ヘアメイクアーティストがイエベで、
その人の推し化粧品を買っても似合わないこと+3
-0
-
371. 匿名 2025/01/05(日) 12:39:14
>>14
本当これ。
ガッツリやった気がするのに写真見たらすっぴんみたいになってる。
本当がっかりする。
+10
-0
-
372. 匿名 2025/01/05(日) 12:39:35
>>60
同じく派手顔
だから濃いめリップはケバケバしくなって難しい時がある
グロスやバームっぽい薄づき使うか、パープル系がなじむよ+6
-1
-
373. 匿名 2025/01/05(日) 12:41:03
>>223
この髪色、年取ると白髪にしか見えなくなるんだよなー
アッシュ系好きなんだけど+15
-0
-
374. 匿名 2025/01/05(日) 12:41:29
自分ではなんとなくブルベ夏かな??と思ってたら、実はブルベ冬だった+2
-3
-
375. 匿名 2025/01/05(日) 12:41:55
>>226
そこまでしてオレンジ使わんでも
と思ってしまう+9
-1
-
376. 匿名 2025/01/05(日) 12:42:16
>>358
色黒でもブルベ夏の人はたくさんいるよ。
イメージ的にはアラジンのジャスミンみたいな感じ。+17
-0
-
377. 匿名 2025/01/05(日) 12:46:12
>>222
わかりにくくてすみません、夏の人が似合うパープルはおっしゃるとおりです。
私が書いたのは、イエベの人が似合うパープルのことです。投稿が長文になるので省いてしまいました。
夏タイプが似合うイエローやオレンジはそもそも流通が少ないのに対し(欲しいけど探すのが大変)、イエベの人が似合うパープルは需要自体が少ないからそこまで痛手ではないという意味でした。
夏タイプ向けの淡いラベンダー以外の「紫色」ってそんなに見かけないなと。個人的にヤンキーやセクシー系のイメージです。私自身フリマで、OLに人気のブランドの濃い紫の服を出品していますがいいねすら滅多につかないので、需要がないのだと思いました。+1
-3
-
378. 匿名 2025/01/05(日) 12:47:05
>>327
プロ診断してもらった
+5
-0
-
379. 匿名 2025/01/05(日) 12:49:37
カーキ色の服着ると死人みたいな顔色になる+4
-0
-
380. 匿名 2025/01/05(日) 12:50:34
かわいいなと思ってオレンジのアイシャドウ買って塗っても
全然似合わず失敗+5
-0
-
381. 匿名 2025/01/05(日) 12:59:35
>>375
ちょっとピンク混ざりのオレンジだと元気に見えるんだよ ピンクだと甘すぎる
塗らないと血色悪い…+5
-0
-
382. 匿名 2025/01/05(日) 13:04:16
>>379
アースカラーが年々似合わなくなって、ほんと死に顔+6
-0
-
383. 匿名 2025/01/05(日) 13:07:23
>>381
そこでSUQQUのカラーブラッシュはどうだろう
私は06だけど+6
-0
-
384. 匿名 2025/01/05(日) 13:14:16
>>357
ブルベの涼し気な色が似合うのは色白で透明感ある人が多いだろうなってイメージなのかも+10
-1
-
385. 匿名 2025/01/05(日) 13:17:05
>>31
トピズレだったらすみません。私は秋春のイエベなんですが、薄肌なのか顔赤いです
唇は赤紫or赤茶色
ただ、イエベは血色足す方がいいとか言われて混乱…+0
-3
-
386. 匿名 2025/01/05(日) 13:17:18
>>380
デパコスにこだわらなければ、キャンメイクの「ジューシーピュアアイズ」
16番 シルエットサンライズ がブルベ向きのオレンジらしいブルベ 夏におすすめのアイシャドウ9選|プロが試して写真つきレビュー! | ドラッグストア マツキヨココカラオンラインストアwww.matsukiyococokara-online.comこの記事では、ヘアメイクのプロが実際に試してブルベ夏の肌に合うアイシャドウを紹介します。ブルベ夏の特徴に合ったカラーや選び方のポイントも詳しく解説し、さらに実際に試してみた使用感や色味についてもレポートします。透明感を引き出し、自然な美しさを際立...
+6
-0
-
387. 匿名 2025/01/05(日) 13:19:00
彫りの浅い薄い顔+0
-5
-
388. 匿名 2025/01/05(日) 13:23:14
>>3
他の人も書いてるけど、今の流行りって圧倒的にイエベだよ。
それにブルベ=色白ではない。
好みもあるだろうけど。+7
-4
-
389. 匿名 2025/01/05(日) 13:27:06
青みピンク、ローズリップをBAさんに勧められます
でも職場の人からブラウン系のメイクをしろと言われます
メイクが濃いと責められますが
ファンでは塗ってないのにって応えるとびっくりされる+1
-2
-
390. 匿名 2025/01/05(日) 13:27:51
>>357
ブルベ夏に憧れるというか「薄化粧〜すっぴんでも透明感のある上品お手軽美人」というスペックイメージに憧れてるんだと思う
実際に夏になったら苦労も多くて思ってたのと違う!てなりそう+16
-1
-
391. 匿名 2025/01/05(日) 13:30:06
>>308
私はマニッシュなハンサム女子あこがれてたからコロンボみたいな探偵になれるのはむしろ
望むところなんだけど7万は手が出ない!
そしてトレンチ着てカッコいい探偵感でるのは骨ナチュラルのイエベ秋だよなあ+7
-0
-
392. 匿名 2025/01/05(日) 13:33:09
>>31
もうファンデーション塗るのやめたよ。
ある程度隠せる下地塗って、うすーーーーくパウダー乗せるのみ。
少しのシミはもう隠さない。
+10
-2
-
393. 匿名 2025/01/05(日) 13:34:14
>>377
秋の紫って赤茶色にも見えるバーガンディっぽい濃い目のくすみ紫かな?
綺麗な色だけど確かに夏とは相性は良くないね+0
-0
-
394. 匿名 2025/01/05(日) 13:35:30
>>380
黄色の事故率は異常
オレンジはまだ何とかなる人いるけど自分の中では黄色のアイシャドウ克服したブルベ夏0人説+1
-4
-
395. 匿名 2025/01/05(日) 13:36:56
>>383
101かわいい!と思ったら限定色だった
ブルベに優しい色は限定色
知ってた+2
-2
-
396. 匿名 2025/01/05(日) 13:39:24
>>385
人それぞれだから自分の肌質や血色にあったメイクで良いよ
イエベは紫や青で透明感意識すると青みが増して顔色悪くなりやすいから
逆に血色足すメイクがすすめられるだけ+6
-0
-
397. 匿名 2025/01/05(日) 13:42:15
>>389
ベースメイクではなくポイントメイクの色が濃いっていう指摘なんじゃないの?
ブラウンやベージュ推奨の職場だと青み系は浮いて見えるから目立つのかもね
塗ったら茶色に発色して見えるローズブラウンや色が目立たないグレージュ系もためしてみてはどうだろう+5
-0
-
398. 匿名 2025/01/05(日) 13:43:18
ブルベは暖色は似合わない、という先入観に縛られるのはもったいない。
ブルベ夏はやわらかいレモンイエロー
ブルベ冬は濃いめのレモンイエロー
+8
-0
-
399. 匿名 2025/01/05(日) 13:53:05
>>299
同じ同じ
私は53+0
-0
-
400. 匿名 2025/01/05(日) 14:20:07
>>363
顔タイプにもよるけど、肌はセミマットにして必要な部分にだけ控えめなツヤ足すぐらいがちょうどいいと思う+6
-0
-
401. 匿名 2025/01/05(日) 14:33:10
>>21
ちなみに最近出来た言葉ではないよ
20数年前にカラーコーディネートの資格の勉強してたけど普通にありました
ずっと昔からある概念
言葉すらも戦略で作られたと思い込んでる人もいるだろうから補足+14
-0
-
402. 匿名 2025/01/05(日) 14:38:56
>>15
ブルベ→色白、イエベ→色黒って勘違いがあったからだと思う
「ブルベ姫」っていう言葉もあった+20
-0
-
403. 匿名 2025/01/05(日) 14:45:03
コーラルのリップに憧れてる+7
-0
-
404. 匿名 2025/01/05(日) 14:58:33
>>351
メディアから復活ですね、ありがとうございます。+7
-0
-
405. 匿名 2025/01/05(日) 15:08:48
>>305
サマーも似合っているとは思うけど
顔がぼやける。
やっぱり小松菜奈はウィンターのが
インパクト大。+21
-1
-
406. 匿名 2025/01/05(日) 15:39:54
夏だけどネイビーに合わない人いませんか?
自分はミューテッドなのかな?と思ってる。どんな色もくすんでないとダメなのかなと。+8
-0
-
407. 匿名 2025/01/05(日) 15:46:44
>>406
ネイビーでもくすんでるのない?
グレーっぽいネイビー
ああいうのもダメなのかな+6
-0
-
408. 匿名 2025/01/05(日) 16:07:26
>>372
まず、唇の色が青ピンクっぽいからにあういろなくて、何しても発色しすぎてなんか似合わなかったけど
紫って頭がなかった。ためしてみよ
横+8
-0
-
409. 匿名 2025/01/05(日) 16:10:29
>>407
くすんでるやつなら多分大丈夫なんです!
全部くすんでる服探すの大変。。。+4
-0
-
410. 匿名 2025/01/05(日) 17:24:50
>>340
私が辿り着いたのは
リサージカラーメインテナイザーEX-C1→ミラコレパウダーをポンポンする
最後のパウダーを同シリーズのリサージビューティアップヴェイルではなんか浮いた。
試供品もらえるし、メルカリでも試供品出品されてるから機会があったら試してみて。340さんにも合ったら嬉しい。+3
-0
-
411. 匿名 2025/01/05(日) 18:28:02
>>10
マスカラもアイラインも諦めてベースカラーでさらっとほんのりキラキラなくらいが一番いい感じに見える謎よ…+16
-0
-
412. 匿名 2025/01/05(日) 18:48:52
>>4
くすみ色着るとおばあちゃん味が+3
-2
-
413. 匿名 2025/01/05(日) 19:07:04
>>21
違うよ、元々アメリカの大統領選挙が発端だよ+5
-0
-
414. 匿名 2025/01/05(日) 19:10:04
以前ガルちゃんの他トピでも書き込んだのだけど、オサジのニュアンスフェイスカラーの「屋上」をブルベ夏民に騙されたと思って使って欲しい…!
BAの人にゴリ押しされて勢いで買ったんだけど、最初は期待してなかったのにこれだけでめちゃくちゃおしゃれ顔になれる
見た目はオレンジ?茶色?のような色なんだけど、肌に乗せると発色が全然違うんだよ!!
程よいラメも入ってるから瞬きする時にキラッと光ってほんとかわいいの
これひとつでアンニュイな雰囲気になるからいつもと違うメイクをしてみたいなって人におすすめ…!
アイ、チーク、リップにも使えてお得だし、いつも使ってるリップに重ねてもよし◎+9
-5
-
415. 匿名 2025/01/05(日) 19:24:17
ラメの輝きに負ける
パールも物によっては魚になる+14
-1
-
416. 匿名 2025/01/05(日) 21:19:52
>>411
クリームアイシャドウの淡いキラキラしたのを伸ばすのが映えた+6
-0
-
417. 匿名 2025/01/05(日) 21:30:10
>>6
この人の着てる服全部知りたい
たまたま見たローマのグルメ番組で着てた服、配色がほんとブルベ夏のお手本‼️って思ったんだ+7
-0
-
418. 匿名 2025/01/05(日) 21:32:46
ブルベ夏&顔タイプフレッシュ
なめられる典型的なタイプ
似合わないの承知で仕事の時は強めの化粧してる。
fujikoの足しパレで濃いめアイメイクするのが一番良い。+18
-0
-
419. 匿名 2025/01/05(日) 22:40:52
昔、趣味で通っていたメイクスクールの先生にはイエベだと言われたけど、カラーコーディネーターをやってるお客様にはブルベだと言われた。
自己診断では全ての項目にまんべんなくチェックがつくし、正直よくわからない。
でもベージュ系の服は凄く疲れた顔に見えるし、持ってる服はネイビーや青系が多いからたぶんブルベなのかなぁ。
自分のこともあやふやなのに、みんなどうして芸能人のパーソナルカラーをそんなにわかるのだろうと謎。
嫌味でなくほんとうにそう感じる。+7
-0
-
420. 匿名 2025/01/06(月) 02:33:32
>>336
夏かどうかは知らないけど、The オータムではないと思う。オータム向けの色を着てると顔色が悪く見える時があるから、ブルベのどちらかの季節をまたいでると思う。+1
-2
-
421. 匿名 2025/01/06(月) 03:04:27
>>309
強いて言えばルビーグレープフルーツみたいなオレンジが似合うみたい。私は似合わないけど。+16
-0
-
422. 匿名 2025/01/06(月) 03:47:38
>>309
あ、追加でオレンジシャーベット色も。でもこれ服だと裸に見えそう(笑)+9
-0
-
423. 匿名 2025/01/06(月) 04:46:34
>>418
私もブルベ夏フレッシュなんだけど昔キャッチセールスによく捕まったよ。道を聞かれるのもフレッシュあるあるなんだって。+17
-0
-
424. 匿名 2025/01/06(月) 05:52:20
私もブルベ夏 ライトサマー フレッシュでロマンティックウェーブ+6
-0
-
425. 匿名 2025/01/06(月) 10:09:24
>>108
これベージュじゃないよねって思う
この色の服探すの大変そう
あんまりないよね+11
-0
-
426. 匿名 2025/01/06(月) 11:09:11
>>422
可愛くてさわやか
色白な人にはぴったりだと思う+8
-0
-
427. 匿名 2025/01/06(月) 12:39:11
>>411
アイラインはブラウンかバーガンディでやり過ぎないくらいに書いてる。
黒はマスカラアイライン共に似合わなかった。+13
-0
-
428. 匿名 2025/01/06(月) 21:41:49
>>427
411です。
もしよければ実際に使ってるアイライン教えてほしいです…私は以前ラブライナーのグレージュ使ってたんですが、アイシャドウがピンクブラウン系だからかなんか合いませんでした。+4
-0
-
429. 匿名 2025/01/06(月) 21:44:04
>>379
対面の診断でアップルグリーンのドレープをあてた時、リアルに肝臓悪くて黄疸出てた伯父と同じ顔色でうわぁ…って声出た
カーキは濃い分さらに駄目かも+6
-0
-
430. 匿名 2025/01/07(火) 00:26:13
>>62
どうみたって影なのに「Pポイントが見えてる!」って喜んでる人たちってかわいそう+7
-0
-
431. 匿名 2025/01/07(火) 09:14:25
いかにも可愛い系のブラウンは顔になじまないなぁ、って年齢重ねれば重ねるほど実感するし
ベージュやピンクこそ無難に誰にでも似合う万能色かと思いきや
黄みが強すぎるといざ肌に乗せてみて思ってたのと違うな〜って結果に+5
-0
-
432. 匿名 2025/01/07(火) 10:44:48
>>223
素敵な髪色、憧れはあるけど
脱色してから色入れるのかな?髪が痛みそうですね。
自毛が伸びて来たら大変そうではある。+6
-0
-
433. 匿名 2025/01/07(火) 16:53:36
服は白が多い!+5
-0
-
434. 匿名 2025/01/07(火) 17:52:39
このベージュのブルゾンってやっぱりブルベ夏には似合わない色かな?
たまには明るい色が欲しいんだけどやっぱり似合わないかな+1
-0
-
435. 匿名 2025/01/07(火) 18:12:40
>>434
明るめのベージュたから
襟元白のシャツ見せてブルベ夏でも大丈夫なベージュって気がする。
+6
-0
-
436. 匿名 2025/01/07(火) 19:08:48
>>435
下に似合う色使えば大丈夫ってことだよね
明るい色着たいから参考になったよ
ありがとう+3
-0
-
437. 匿名 2025/01/07(火) 22:18:55
>>346
ものすごくわかりやすい例をありがとう!
あと、仰るとおり曲線多めの女顔で、まさにです。
顔色が良く見える色を選んでいたら、首から上と下がチグハグで変だなーと思ってて。
ものすごく納得しました!+3
-0
-
438. 匿名 2025/01/07(火) 23:00:04
>>30
ネイビーのトレンチコートは似合ったよー!+5
-0
-
439. 匿名 2025/01/07(火) 23:06:39
>>357
ブルベ夏に憧れてるんじゃなくて
色白ブルベ夏の美女に憧れてるだけじゃない?
自分は色白ではないブルベ夏だからそう思う+7
-0
-
440. 匿名 2025/01/08(水) 05:29:37
ブルベ夏の顔タイプエレガント
チグハグ+2
-0
-
441. 匿名 2025/01/08(水) 15:36:55
>>368
本当にそうです(´;ω;`)+1
-0
-
442. 匿名 2025/01/08(水) 18:48:14
困った時は水色かグレーの服を着る+7
-0
-
443. 匿名 2025/01/09(木) 00:59:49
私ネットの無料のやつで診断したらブルベ夏と出たわ
ブルベ夏個人的には気に入ってるんだけどできればブルベ冬のほうが憧れ
ブルベ冬で色白な人はなんでも似合いそうだから
けど私はその日の気分によってメイクのカラー変えてる
ブルベ夏だけどイエベ寄りのメイクもよくするしヘアカラーも変える あとカラコンも
パーソナルカラーを知っていて損はないけどただ無理して自分のパーソナルカラーのコスメだけ買う必要はないと個人的には思う 特に自分のパーソナルカラーに似合うやつだけど自分好みではないとかね 好みならいいと思うけど
結局はファッションやヘア系もだけど自分が好きなのするのがいいね
長文失礼致しました+0
-6
-
444. 匿名 2025/01/09(木) 03:10:45
ネットの無料診断では全てがイエベ
なのにプロ診断ではブルベ夏+2
-0
-
445. 匿名 2025/01/10(金) 20:21:20
化粧してもスッピンぽくて元の肌が薄い+2
-0
-
446. 匿名 2025/01/11(土) 05:20:42
>>420
キムタクはブルベじゃないでしょう
ブルベ冬って松潤みたいのだよ+0
-0
-
447. 匿名 2025/01/11(土) 07:58:38
>>443
ブルベ冬で色白の人は何でも似合うとか意味不!+5
-0
-
448. 匿名 2025/01/11(土) 14:41:18
>>423
私もそうだ
年齢のわりに可愛くは見えるかも知れないけど…+5
-0
-
449. 匿名 2025/01/11(土) 14:42:48
>>434
このくらいの色のトレンチは若い頃からよく着ていたよ+2
-0
-
450. 匿名 2025/01/11(土) 14:48:01
>>445
若い頃(30代まで)は兎も角ファンデーションが全然似合わなくなってしまった
必要なときはクッションファンデをつけるけど、普段化粧するときは下地のみ
それも薄く伸びる大豆イソフラボンの下地にコスデコのお粉をサッと乗せるだけ+4
-0
-
451. 匿名 2025/01/11(土) 20:41:48
くすみピンクの口紅はやっぱりブルベ夏だよね
ブルベ夏色と知りながら、ファ◯マでミ◯ィアのピグピンク買ってみたけど、
やっぱりイエベだから黄ぐすみして老けて見えた+3
-2
-
452. 匿名 2025/01/12(日) 01:55:12
お風呂上がりより就寝前とか寝起きの方が一番肌の見た目が良いという人いませんか?
私の場合がそれで、お風呂上がりは拡張した毛細血管が肌から透けまくって正直怖い…
それよりはスキンケアして1時間後の血管が収縮した状態、なんなら寝起きで血が顔に巡っていない時が一番綺麗に見える気がしてます+12
-1
-
453. 匿名 2025/01/12(日) 09:04:48
ライトサマー民。
ネイビーは大好きだけど黒が似合うって羨ましい。+11
-1
-
454. 匿名 2025/01/13(月) 22:08:57
茶髪でも黄み抑えたアッシュ系やピンクブラウンは似合うよね ラベンダーとかもハマる人もいる+6
-1
-
455. 匿名 2025/01/17(金) 18:57:11
オーバーサイズのネルシャツとか流行ってるけど全く似合わない
似合うような着方あるのかな?
ウェーブには無理なのかなやっぱり+3
-1
-
456. 匿名 2025/01/18(土) 05:02:44
>>58
ガルちゃんにちゃんと「ガール」の子いたんだ!+0
-1
-
457. 匿名 2025/01/18(土) 20:26:37
>>56
これ適当な診断の結果もあると思ってる
ブルベ夏の色は爽やか系が多い
爽やかな色の服着せると似合うかは別として爽やかな印象にはなるから
診断困る人はとりあえず夏にしとけ的な+2
-1
-
458. 匿名 2025/01/19(日) 17:59:51
実は夏が多いって多少先入観入ってるんじゃないかと思ってる
YouTuberのパーソナルカラー診断動画を見てたら、春が夏と同じかむしろ少し多いくらい出現率高いんだよね…
まあ全員チェックしてるわけではないし、華が必要な仕事だから春が有利っていうのはあるかもしれないけど、それでも圧倒的多数のはずの夏を押し切るほどなのか?って疑問+1
-1
-
459. 匿名 2025/01/28(火) 11:07:46
顔タイプにもよるけど子供顔やフレッシュタイプだとメイクで盛れないのが悲しい
社会人になって垢抜けて美人に変身するのはイエベさんだと思う+1
-1
-
460. 匿名 2025/01/28(火) 11:09:16
>>458
わかります。言われるほどブルベ夏が多いのか疑問。実際は春や秋の方が多いのかなと思う。メイクに悩んで診断に来る人が夏や冬が多いとかなのかな、と+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する