-
1. 匿名 2025/01/04(土) 00:04:44
今年は都合がつかず厳しいですが
いつか絶景を見に旅行に行きたいです。
世界(国内もおすすめあればぜひ)の絶景を教えてください。
+16
-2
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:11
富士山+10
-2
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:13
ガルちゃんという絶景があるじゃないか+6
-12
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:33
イタリアのフィレンツェ
+3
-3
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:47
+50
-1
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:55
>>3
絶望の間違いじゃ+15
-1
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:00
パリはゴミまみれ+16
-3
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:01
奈良の大仏
東尋坊
マチュピチュ+9
-1
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:14
+47
-2
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:21
ザンビアのデビルズプール+0
-2
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:45
ウユニ塩湖+10
-2
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:02
アンコールワット+4
-2
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:21
過去は美化されるから、私は昔のあの通学路が輝いて見える
+14
-24
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:27
ウユニ塩湖+69
-1
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:29
アルゼンチン🇦🇷
ペリト・モレノ氷山🧊
好きな歌手が海外旅行で行ってて知った!+61
-1
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 00:08:17
トルコ・カッパドキア+61
-1
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 00:08:56
ウユニ塩湖遠くて行くことはないだろうけど実際見たら感動しそう+75
-1
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 00:09:03
+44
-2
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 00:09:46
グランドキャニオン。
日頃の悩みが本当にどうでもよくなるくらい壮大で絶景だった。+38
-1
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 00:10:25
砂漠のオアシス(リビア)+48
-3
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 00:11:48
鏡を見なさい
世界一の絶景はそこにある+4
-1
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 00:12:56
>>1
オーストリアのハルシュタット・ダッハシュタインだってジブリに出てきそうで素敵だよね+72
-1
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 00:13:26
日の出の海みろ+0
-0
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 00:13:54
>>9
函館?+12
-0
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 00:14:46
>>18
日本のウユニ塩湖?+4
-1
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 00:14:53
メキシコナイカ鉱山の巨大水晶洞窟+37
-2
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 00:15:01
安定のウユニ祭w+6
-1
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 00:15:54
+64
-1
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 00:16:24
モルディブに行ってみたい+7
-1
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 00:17:16
絶景かな絶景かな
+45
-18
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 00:17:38
アンテロープキャニオン行ってみたい+43
-1
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 00:18:26
>>18
ウユニ、よくよく考えるとあそこまで遠くトイレも無く食事も合わないようなところへ無理して行かなくてもいいかなぁと最近気持ちが落ち着いてきた
日本人バックパッカーだらけと聞くし+20
-0
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 00:18:28
チェスキークルムロフ(チェコ)+33
-1
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 00:20:46
メテオラ行きたい+36
-1
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 00:21:06
絶景か、俺も探してんだ
ずっとな+37
-1
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 00:22:15
夫の海外赴任先の夜景は綺麗だったなぁ+0
-6
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 00:24:11
>>14
中高一貫校出身のマーチ以上の大学生が卒業旅行で一人旅するところね+3
-9
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 00:25:40
世間知らずの大学生が「死ぬまでに一回は行きたい!」とか言ってそう+4
-3
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 00:28:01
ハワイ島!+2
-1
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 00:29:25
レンソイス・マラニャンセス(ブラジル)
雨季の終わりから乾季に入るまでの6〜9月限定+37
-1
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 00:30:13
アイスランドも自然がすごそうだよね+45
-1
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 00:35:59
+18
-3
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 00:44:15
孀婦岩
周囲80キロ何もない海にぽつんと約100m以上の岩山+34
-2
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 00:46:24
ギリシャのサントリーニ島+4
-1
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 00:46:57
阿蘇の草千里ってところ。
ハウルの動く城に出てきそうな雄大な自然を一度見てみたい。国内で行きやすそうだし。+52
-0
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 00:48:01
>>32
塩湖ならトルコのトゥズ湖が行きやすいし十分綺麗よ。
昔HISのツアーでカッパドキアに行く途中に寄った。
+6
-1
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 00:59:51
>>31
これアンテロープキャニオンていうんだ。
ウィンドウズのやつでPCの壁紙にしてた。+3
-0
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 01:24:34
>>26
見た目の美しさからは想像できないサウナみたいな暑さで過酷な環境。今は洞窟保護のために抜いた水を戻してるから中に入れないみたいだね。世界にはゲームの世界みたいな所があるっていうのが衝撃的だったな。+13
-1
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 02:41:00
東京夜景+0
-0
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 02:41:38
宇佐のマチュピチュ+0
-0
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 02:45:42
福岡
かがみの海
光の道
平尾台の羊群原+1
-1
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 02:55:18
吉野山の桜って凄いよね。
生で見るのが夢。+3
-1
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 02:57:14
+9
-1
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 04:58:07
>>13
マイナス多いけど、私はこれわからなくもない+14
-1
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 05:00:16
>>37
お金がないと行けないのはわかるけど、学歴まで指定されるんだ笑+2
-0
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 05:03:49
>>35
ガル男?+0
-0
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 06:03:11
>>14
今って、ゴミが多くてもうこんなに綺麗じゃないらしいね+0
-0
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 06:14:33
>>32
お世辞にも綺麗とはいえずしかも有料のトイレしかないけれど
ボリビアの食事は日本人にも合う味付けで美味しいよ
それよりも時期と天候に左右されてせっかく行っても写真のような絶景が見られないケースが多々あるのが難点+2
-0
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 06:24:37
>>40
行くのはウユニより大変かもしれない
悪路含めて5時間くらいバスに乗らないと辿り着けない
天気が良ければウユニよりお勧め+1
-0
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 06:46:06
>>13
通学路ドラレコ盗撮かな
彼氏や夫がSDカード集めてたら要注意+4
-1
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 06:47:32
イエローストーン+0
-0
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 07:31:52
>>1
ギリシャのクレタ島にあるバロスビーチ
ベルギーのブリュッセルにあるグランプラス
フランスのモン・サン・ミシェル
クロアチアのドゥブロブニク
スイスのインターラーケン
香港の夜景
おすすめです。+1
-1
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 07:40:29
>>18
なんで傘さしてるんだろ+1
-0
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 07:43:23
>>31
行ってきた。
でも 私の腕では写真では 実際に見た迫力の半分も表現できない+15
-1
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 07:52:21
>>45
草千里
映画で見た景色が比較的取りやすい場所
馬も一緒に取りたかったけれどなかなかいいところに 来てくれなかった+8
-0
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 07:53:59
>>53
忘帰洞かな?+0
-0
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 08:33:44
>>5
なんか綺麗だけど怖いね…+1
-1
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 08:46:55
皇居から臨む丸の内ビル群+7
-1
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 08:56:59
>>13
よう犯罪者予備軍+3
-1
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 09:13:12
>>5
本当に感動するだろうな。姿が変わってしまう遠い未来を思うと切ない+1
-1
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 09:15:15
>>28
合成よね+0
-0
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 09:15:56
>>1
北海道においで。
宇宙まで抜けるのかってくらい鮮やかな青空の下に、地平線まで続くような美しく綺麗に整備された牧場や畑は圧巻だよ。
日本の産業の根幹とプライド、責任を背負う北の大地の農家さんの生き様は、涙無しでは見られないよ。+4
-1
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 09:32:04
+13
-1
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 09:43:56
>>30
猫可愛いけどこういう空気読めない猫好き本当に嫌い+3
-2
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 09:46:36
大室山+9
-0
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 10:06:06
>>30
ほらまた関係ない画像貼る
こんなの猫好き以外にいないからね
どんだけ異常か自覚して+3
-1
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 10:08:03
>>68
大阪住まいなので 皇居と聞くとなんだかちょっと興奮(?)します。
こちらはせいぜい大阪城かな。
大阪城公園の中を走ってる 汽車ポッポ。+1
-1
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 10:12:43
スペイン ラ・マンチャの丘
風車がたくさん並んでるだけのことはあって非常に風は強かった+1
-1
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 10:16:32
日頃そこまでの悩みも無いんだけど感動する絶景ありますか?+0
-0
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 10:33:32
>>13
こういうストーカーみたいなアングルの写真売ってるんですね。デッサンにでも使うのかな。+1
-1
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 12:10:08
>>64
十分迫力があってすごいけど、現実はスケールが違うんでしょうね✨+3
-0
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 12:40:14
海外のどこかの島かな
海の中に滝があるように見える、あれを見てみたい!!
いつだったか絶景トピみたいなやつで見て、神秘的で不思議で一瞬で魅了された
実際には海流に乗ったプランクトンがあたかも海の中に滝が流れ落ちているように見えるかららしいけれど
いつか見たいなぁ+0
-0
-
83. 匿名 2025/01/04(土) 15:45:57
>>77
この光景も良い意味でシュールで素敵じゃん
汽車には乗れるの?+0
-0
-
84. 匿名 2025/01/04(土) 15:50:20
>>13
ウォーターマーク入ってる画像は使ったらダメなんだってば!+1
-0
-
85. 匿名 2025/01/04(土) 18:20:04
>>46
トルコのトゥズ湖って個人で行くのは難しいんだよね
公共交通機関無いし、トルコでレンタカー自信ないしね(何かあった時英語が通用しない可能性大)
トルコはイスタンブールとカッパドキアとパムッカレだけ行きたいんだけれど
ツアーだと長距離故あちこち興味ないところ市中引き回しの刑があって辛すぎて躊躇
贅沢言ってたら絶景に出会えないけど+0
-0
-
86. 匿名 2025/01/05(日) 22:21:30
山寺の山寺+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/03(月) 14:25:59
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する