ガールズちゃんねる

【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

482コメント2025/01/09(木) 09:00

  • 1. 匿名 2025/01/04(土) 00:00:40 


    オリジナル・コラボレーションの20周年記念となる今回のコレクションは、レザーグッズからベルト、スケートボード、バッグ「スピーディ」を33点収めたオーダーメイドのトランク「マル・33 スピーディ」まで、170点を超えるメゾンのクリエーションに、アート界を代表する村上隆のアイコニックなモチーフとキャラクターが精緻に描かれているのが特徴だ。

    オンザゴー BB ¥416,900

    Imagination(イマジナシオン) スーパーフラット・パンダ(100ml) ¥55,000

    カプシーヌ EW MINI ¥1,067,000

    カプシーヌ MINI ¥1,226,500

    ネヴァーフル MM ¥594,000

    +28

    -389

  • 2. 匿名 2025/01/04(土) 00:01:22 

    村上隆という人は凄い人なの?

    +612

    -12

  • 3. 匿名 2025/01/04(土) 00:01:32 

    デザインより金額に驚く

    +503

    -1

  • 4. 匿名 2025/01/04(土) 00:01:35 

    ダサい

    +704

    -21

  • 5. 匿名 2025/01/04(土) 00:01:39 

    神田うのの娘に落書きされたバーキン思い出した

    +29

    -8

  • 6. 匿名 2025/01/04(土) 00:01:43 

    41万のバッグでこんなキャラもののいらないよ、と思う人はそもそもターゲット層ではないってことだよね、多分。

    これを「お、かわいいね!」ってポンと買えちゃう人がターゲット。

    +685

    -7

  • 7. 匿名 2025/01/04(土) 00:01:54 

    この人の良さが分からない

    +307

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/04(土) 00:01:55 

    変なの〜

    +108

    -4

  • 9. 匿名 2025/01/04(土) 00:01:55 

    カプシーヌ可愛すぎる。

    +314

    -6

  • 10. 匿名 2025/01/04(土) 00:02:01 

    かわぴー!

    +3

    -8

  • 11. 匿名 2025/01/04(土) 00:02:06 

    やれやれ、間違えた。

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/04(土) 00:02:28 

    >>2
    興味ない人からしたら、ただの「人」
    それでも世間は、あなたよりは「すごい人」として認めているんじゃないかな
    あなたはルイヴィトンとコラボできる?

    +18

    -197

  • 13. 匿名 2025/01/04(土) 00:02:31 

    数ヶ月おきにどんどん値上げしてくのやめてくれ
    ま、やめても買わないけどw

    +173

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/04(土) 00:02:54 

    シグネチャーモデルのバッグが10万円代で大学生が頑張れば買えた時代は戻ってこなそうね

    +281

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/04(土) 00:02:57 

    >>2
    精子発射でここまで来たの凄いよね

    +131

    -12

  • 16. 匿名 2025/01/04(土) 00:03:02 

    花のやつ可愛いなー
    小物なら欲しいかもと思って拡大したらバカみたいだったw
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +359

    -15

  • 17. 匿名 2025/01/04(土) 00:03:06 

    こういう遊びのあるやつ買える人って本当お金持ちなんだろうなって思うww私もし買うならなるべく長く使えるデザイン買うもんな

    +254

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/04(土) 00:03:11 

    ヴィトンいまこんな高いの?
    昔もっと大きいバッグ10万くらいで買ったよ…。

    +167

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/04(土) 00:03:46 

    >>13
    買わないじゃなくて買えないでしょ😂

    +36

    -16

  • 20. 匿名 2025/01/04(土) 00:03:47 

    >>12
    横だけどめちゃくちゃ嫌味なコメントやね…

    +134

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/04(土) 00:04:08 

    >>4
    この人の何がいいか正直わからない

    +202

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/04(土) 00:04:11 

    120万かあ
    港区女子だと買えるのかな

    +18

    -4

  • 23. 匿名 2025/01/04(土) 00:04:17 

    >>6
    違うと思う。すでにたくさんバッグ持っててレアものが欲しい人がコレクションとして買うんだと思う。

    +31

    -36

  • 24. 匿名 2025/01/04(土) 00:04:32 

    このニュース昼間見たけど「限りなく透明に近い〜」の人だと勘違いしてた

    村上隆さん知らない

    +34

    -5

  • 25. 匿名 2025/01/04(土) 00:04:34 

    カプシーヌ欲しい

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/04(土) 00:04:38 

    未だにルイビトン。この期に及んでルイビトン。舐められている気がするな。

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2025/01/04(土) 00:04:49 

    カプシーヌ MINI ¥1,226,500

    これが一番可愛い

    +133

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/04(土) 00:04:50 

    去年の夏に京都でやってた村上隆展行ったけど、世界観が凄かったよ!!
    日本画家出身なのに、今じゃゲームのキャラデザとかもんのすごく手広くいろんなことしてる。

    +28

    -16

  • 29. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:02 

    マルチカラーってもう古くさいですかね?歳も歳だしお金になるのなら売った方がいいか考え中

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:13 

    >>20
    天下の東京芸術大学卒業ですもの。もとが違う。

    +7

    -53

  • 31. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:15 

    >>1
    村上隆ってあの伝説のフィギュアを16億円で売った人?

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:20 

    >>12
    横だけど
    別にルイヴィトンとコラボしたいとは思わないが…w

    +100

    -5

  • 33. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:21 

    >>12
    ただ純粋に凄いのかどうか聞いただけであろう質問に、なんでそこまで当たり強く嫌味ったらしく返信できるのか理解できない。

    +181

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:32 

    ゆずの人だ

    最近は別のアーティストのジャケ写描いてたよね

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:41 

    >>22
    買えます。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:42 

    いくらなんでもダサすぎないか

    +49

    -4

  • 37. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:45 

    >>1
    なんかLVというよりLSDだね
    きもちわるい

    +13

    -9

  • 38. 匿名 2025/01/04(土) 00:05:53 

    >>16
    なんだよ~。私もその花柄は可愛いって思ったけど…。やっぱり村上隆だったわ。店頭で遠目で良いなって思って近づいたらがっかりってやつ。

    +153

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:00 

    ニュージーンズのイメージ強い

    +4

    -7

  • 40. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:03 

    財布欲しい

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:10 

    >>30
    ( ´,_ゝ`)プッ

    +35

    -4

  • 42. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:27 

    可愛いと思ってチェリーの財布を買ったらハゲてきて病気っぽくなって気持ち悪かった
    長く使う必要がないお金持ってる人が買う物だと思う

    +55

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:33 

    ヴィトンなんか学生でもちょっとバイト頑張ったら買えるブランドだったのに今じゃこのザマ

    +76

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:41 

    ポーチ可愛い
    こういうのって昔流行ったよね?
    その頃あまり知らないんだけどカラーリング違うのだろうか
    可愛い
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +100

    -5

  • 45. 匿名 2025/01/04(土) 00:06:55 

    >>2
    意外と気取ってなくて好感持てるw
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +348

    -57

  • 46. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:07 

    ごめん、コラボじゃなくて普通でいいわ

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:12 

    昔、アルマのマルチカラーに一目惚れして買ったよ。
    あと長財布も。
    イラスト付きのは惹かれないけど、新しいマルチカラーのはやっぱり可愛い
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +134

    -6

  • 48. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:17 

    >>30
    なんか勘違いしてない?すごいのは村上隆であってあなたじゃないよ笑

    +72

    -3

  • 49. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:20 

    自演入札で吊り上げやった人だっけ

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:25 

    >>12
    なんか黒い服でソファに座って長毛の猫抱きながら言ってそう

    +9

    -22

  • 51. 匿名 2025/01/04(土) 00:07:41 

    てかさ、ヴィトンのデザイナーは本当にこれがいいと思って作ってるの?

    +49

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/04(土) 00:08:09 

    >>50
    普通に毛玉ついた寝巻きで鼻ほじりながらコメントしてそうだと思ったけどな

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/04(土) 00:08:11 

    1枚目、コレクションとしてもいらんやろ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/04(土) 00:08:11 

    >>4
    ヴィトンじゃなかったらタダでもらっても嬉しくない。

    +84

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/04(土) 00:08:19 

    >>44
    なんか昔の方が可愛かった気がする。

    +23

    -7

  • 56. 匿名 2025/01/04(土) 00:08:26 

    >>9
    可愛いよね
    ブランドあんまり興味ないんだけどこれはちょっと欲しいかも

    +101

    -3

  • 57. 匿名 2025/01/04(土) 00:09:10 

    >>54
    そりゃそうでしょw ブランドに価値があるわけだし

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/04(土) 00:09:55 

    >>52
    みんなすげー想像力だなあ

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/04(土) 00:10:07 

    >>1
    前もコラボしてたよね?
    もっと他の方とコラボしてほしい

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2025/01/04(土) 00:10:20 

    >>9
    色使いがかわいい。

    +68

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/04(土) 00:10:20 

    カプシーヌは可愛い
    セレブが買うのかなあ?

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/04(土) 00:10:37 

    >>51
    思ってます。

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/04(土) 00:11:10 

    >>61
    本物セレブはエルメス買うんじゃね。

    +2

    -8

  • 64. 匿名 2025/01/04(土) 00:11:16 

    >>51
    今回の村上隆に限らず、ここ最近のヴィトンって迷走してない?

    +14

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/04(土) 00:11:21 

    >>45
    秋山似てるよねw

    +251

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/04(土) 00:11:22 

    >>1
    パンダのアクセサリーポーチ持ってる。
    買ってからもう20年も経つんだ。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/04(土) 00:11:24 

    >>16
    可愛いってコメントしたの消したい!

    +67

    -4

  • 68. 匿名 2025/01/04(土) 00:11:55 

    この絵見るとゆず思い出す

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/04(土) 00:12:34 

    >>59
    シシヤマザキとコラボしてほしい。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/04(土) 00:13:05 

    >>67
    え、普通に可愛い

    +6

    -7

  • 71. 匿名 2025/01/04(土) 00:13:07 

    >>17
    わかる
    ヴァンクリのラッキーアルハンブラとかもお金持ちが遊び心でひょいっと買うものだと思ってる

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/04(土) 00:13:09 

    >>2
    正直アートって結局感性の問題だからね。ただ世界中にアーティストがたくさんいる中でパッと作品見ただけであの人の作品だってわかる個性を持ってる時点でアーティストとして成功した人だと思う。蜷川実花だってそうだよね。アーティストとして賛否両論あるけど、あの人の作品ってすぐにわかるよね。ほとんどの人はそういう世界観を持っていないから。

    +239

    -11

  • 73. 匿名 2025/01/04(土) 00:13:11 

    >>1
    特に1番上は無料でも要らない

    +23

    -4

  • 74. 匿名 2025/01/04(土) 00:13:31 

    >>2
    最初にコラボしたバッグや財布が家にあるよ。
    親が可愛いと衝動買いして、そのまま放置

    花に顔がある
    今、使うと浮くかな?

    +107

    -2

  • 75. 匿名 2025/01/04(土) 00:14:09 

    >>45
    これ好き
    見てるとどっちが秋山で村上隆なのかわからなくなる

    +188

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/04(土) 00:14:27 

    >>71
    アルハンブラ付けたままプール入ってる人いてすげえなと思ったことある。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/04(土) 00:15:13 

    >>73
    なんかヴィトン の価値を下げてるよね。笑

    +11

    -5

  • 78. 匿名 2025/01/04(土) 00:16:56 

    >>1
    LINEでヴィトンの広告が入っててなんじゃこりゃって思ってたとこ。ヴィトン好きならステキなのかもしれないし色がキレイだと思うけど私にはわからない。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/04(土) 00:17:06 

    >>6
    「お、申し分ないセレブ価格だね!」だと思う。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/04(土) 00:17:28 

    >>45
    ビックリするくらいソックリ

    +193

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/04(土) 00:19:15 

    >>77
    なんだかんだ価値が下がらなかったから再コラボなのでは?

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2025/01/04(土) 00:19:28 

    youtubeでCMが流れてくる
    アニメーションは可愛かったよ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/04(土) 00:20:05 

    草間彌生さんとコラボした時のやつは好きだったな
    カボチャでドットのやつ

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2025/01/04(土) 00:20:39 

    高いだけでダサい

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2025/01/04(土) 00:22:02 

    >>74
    私はレジで財布出してる人見ると二度見するww

    +15

    -10

  • 86. 匿名 2025/01/04(土) 00:22:50 

    発売前に担当さんに見せて貰ったけど欲しいと思えず購入しなかった。
    色合いやキャラデザが好みな人は購入してるんだろうな。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/01/04(土) 00:24:35 

    >>57
    でも素敵なデザインだったらブランドじゃなくても嬉しいし使いたいから

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/04(土) 00:24:58 

    >>9
    すごくかわいいけどコラボ感はない。

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2025/01/04(土) 00:25:55 

    >>6
    庶民が雑貨屋で1500円くらいのキャラもののバッグを散歩用に買う感覚かな?

    +73

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/04(土) 00:26:20 

    >>16
    拡大したらなお可愛いと思った

    +20

    -19

  • 91. 匿名 2025/01/04(土) 00:26:25 

    マルチカラーの新作出てるけど、アラフォーの私が持っても「いつかやつまだ使ってんのw」とか思われそうで…
    せっかく当時買えなかったものが買えそうなところまで来たのに、、、、

    +10

    -3

  • 92. 匿名 2025/01/04(土) 00:26:27 

    >>86
    万人受けではないなあ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/04(土) 00:26:33 

    買う人がなんとなく想像出来る
    個人名じゃなくて性格や雰囲気とか

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/04(土) 00:26:34 

    一瞬龍の顔を想像してどんなコラボだよって思って開いちゃったよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/04(土) 00:26:48 

    >>2
    きっかけはマークジェイコブスがヴィトンのクリエイティブディレクターになった時に、オタクなマークが村上隆のフィギュアが気に入って一緒に何かしない?とメールしたのが始まりだったよ。そこから今に至る感じ

    +130

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/04(土) 00:28:00 

    >>45
    過去アーティストw

    +140

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/04(土) 00:29:37 

    >>2
    なんか性的な作品作ってるイメージしかない
    会田誠とかもこれからの時代どうなんだろう

    +57

    -4

  • 98. 匿名 2025/01/04(土) 00:29:58 

    >>2
    なぜか海外で人気あるよねこの人。原画なんてすごい額だし、シルクスクリーンでさえ何十万だよ。

    +102

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/04(土) 00:30:10 

    >>91
    その気持ちわかる笑

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/04(土) 00:30:11 

    ただただ懐かしい。
    1つめのバッグ、46歳の私が20代の頃にも発売されてた。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/04(土) 00:30:29 

    >>44
    金額に反したチープな可愛さ

    +29

    -3

  • 102. 匿名 2025/01/04(土) 00:30:54 

    >>93
    どんな感じですか?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/04(土) 00:31:10 

    >>2
    商売というかブランディングがすごく上手い印象

    +104

    -3

  • 104. 匿名 2025/01/04(土) 00:31:23 

    >>2
    パリのベルサイユ宮殿とかで展覧会やったのニュースで見たことある。あっちではすごい人気らしい

    +37

    -5

  • 105. 匿名 2025/01/04(土) 00:33:05 

    春木開が買いそうw

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/04(土) 00:33:07 

    >>12
    なんでいちいち比較するの?

    いつも人に対してそうやって比較して、相手を下げる言い回しをしてるの?

    ある分野では有名な方です。
    で、いいじゃん。

    +46

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/04(土) 00:33:08 

    >>104
    日本はオーバーに報道する癖があるからにわかに信じがたいw

    +25

    -7

  • 108. 匿名 2025/01/04(土) 00:36:15 

    >>1
    可愛いけど高いねんな
    あと最後のバッグ、優先イヤホンの端っこみたいなの着いてない?

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/04(土) 00:36:52 

    >>14
    こんなの持ってる若い子は、パパ活女子認定されるだけだよ。

    +8

    -12

  • 110. 匿名 2025/01/04(土) 00:37:35 

    >>108
    ほんとだwイヤホンだw

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/04(土) 00:38:26 

    >>12
    どうすごいのかは説明できないんだね

    +51

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/04(土) 00:38:36 

    >>109
    頑張れば買えた時代に戻ってほしい。今はあまりに高すぎて。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/04(土) 00:40:06 

    >>111
    たしかに。笑
    質問した人よりはすごい、ということしか読み取れない。笑

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/04(土) 00:40:23 

    このトピ見て久しぶりにヴィトンのオンライン見てみたらネヴァーフルって今25万もするのね!!
    前は6万とかだったような笑

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/04(土) 00:40:46 

    >>42
    はげるんだ!?
    LVのロゴは絶対はげないのにね
    LVは丈夫だし扱いも楽だから小物好きなんだけど、高いんだからはげないようにしてほしいね

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/04(土) 00:41:57 

    >>11
    僕もだよ、やれやれ。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/04(土) 00:42:39 

    すぐ飽きそうな柄だな

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/04(土) 00:42:42 

    >>2
    高級ブランド品に落書きした度胸は凄い

    +74

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/04(土) 00:42:47 

    >>6
    セレブが買うにしても、どういうシーンで使うかは相当気になる。

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/04(土) 00:42:57 

    >>1
    村上宗隆かとおもった

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/04(土) 00:43:15 

    高くて買えないけど
    全く欲しいと思わない

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/04(土) 00:43:58 

    >>1
    これにも日本画の技法がはいってるのかな

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/04(土) 00:44:36 

    >>71
    ジョニーデップの弁護士がアルハンブラとラブブレスを重ね付けしてて傷がつくとか気にしてないんだろうなと思った

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/04(土) 00:44:57 

    >>9
    わかる。これだけはめちゃくちゃ可愛い
    本気出したら可愛いデザインできるのかな

    +79

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/04(土) 00:45:44 

    >>122
    もちろんでございます。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/04(土) 00:46:49 

    >>4
    そう、良さが全くわからない。
    なんなら絵柄に嫌悪感まであるんだけどなんでこんな続いてるの?売れてるってこと?

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/04(土) 00:47:02 

    >>6
    私がハイブラを好きなだけ買える立場なら、たまに変化球な物出ると「おっ、面白いな」って買っちゃうと思う
    奇抜な物じゃないと飽きるんだろうね
    なりたいわその境地笑

    +64

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/04(土) 00:47:45 

    >>124
    たぶんできると思う。わかってて外してる気がする。

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2025/01/04(土) 00:48:44 

    大学生の時に白いマルチモノグラムめっちゃ欲しくて
    唯一買ったキーケース持ってる(25000円くらいだったかな)
    会社入ったら先輩がお財布持ってて羨ましかったな
    再販しててアラフォーの今なら買えるけど薄いベージュが合うのに皮の部分が黒ずんでくるのをしってる知ってるから変えない😭

    そしてバッグは高すぎる〜

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/04(土) 00:48:48 

    >>74
    可愛い。私なら使う!
    価値があるよ

    +53

    -3

  • 131. 匿名 2025/01/04(土) 00:48:55 

    >>65
    秋山なのかw
    双子かと思ったwww

    +79

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/04(土) 00:49:14 

    >>127
    金持ちはチャレンジできて良いなあ。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/04(土) 00:50:17 

    >>126
    嫌悪感まであるんw

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/04(土) 00:50:48 

    >>81

    この人コラボしてるだけで権利はヴィトンが持ってるんだよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/04(土) 00:50:50 

    >>47
    ハッピー♡って感じの世界観が本当可愛いし幸せな感じするんだよね
    私は好きだよ

    +48

    -2

  • 136. 匿名 2025/01/04(土) 00:51:34 

    >>119
    買ってコレクション欲満たすかSNSに上げて承認欲求満たすかのどちかで
    リアル使用シーン考えて購入しないと思う

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/04(土) 00:52:40 

    >>135
    色の選び方が可愛すぎるよね!

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2025/01/04(土) 00:52:56 

    >>127
    普通の海外は皆いってるから面白みなくて宇宙旅行とか南極の僻地に旅行する超金持ちと同じ心理かな

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/04(土) 00:53:36 

    またこの人とコラボするの?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/04(土) 00:54:35 

    >>136
    この柄のヴィトンで承認欲求満たせるのかな笑

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/04(土) 00:55:13 

    >>133
    なんかわからんけど見るとイラァってするのよね…なんでだろw

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/04(土) 00:56:40 

    >>4
    昔ユニクロでコラボした村上隆の花柄のTシャツ、ヤンキーが着ていたよ似合っていた

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/04(土) 00:56:57 

    >>141
    うける😂

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/04(土) 00:57:54 

    >>142
    じゃあださくないか

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/01/04(土) 00:58:03 

    中野ブロードウェイにあるジンガロカフェ外国人に人気

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/04(土) 01:05:46 

    >>141
    MXTVのポンデライオンみたいなキャラ見ても?w
    ミスド食えないw

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/04(土) 01:08:03 

    >>119

    シーンとか目的とか考えないよ。
    たまのご褒美用にネットで厳選したバッグを買いに来てる一般層とは違うからね。
    税金対策のために無理やり買い物しに来て「何これ珍しい〜」ってポンと買うんだよ。
    そういう、お金が有り余って仕方無い!みたいな層って実在するからね…

    +22

    -3

  • 148. 匿名 2025/01/04(土) 01:14:32 

    ayuが持ってるのに一目惚れして同じの買った。10年ぐらい使ってなかったけどまた使いたいなぁ
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +28

    -5

  • 149. 匿名 2025/01/04(土) 01:15:27 

    >>54
    私も
    これ本当に心から素敵って思って購入する人、いるの?
    ヴィトンだから…っていうの抜きにして素敵なの?
    よく分からない

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/04(土) 01:17:42 

    買うのは転売ヤーだけだよね
    普通の感覚ならハイブランドにこのデザインはいらないと思う

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/04(土) 01:23:09 

    >>28
    私も行きました
    池にヴィトンマルチカラーのトランクとかあったよね
    今回の布石だったんだなあ

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2025/01/04(土) 01:26:23 

    いろんな人とコラボするけど
    コラボの良さが全くわからない

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/04(土) 01:28:27 

    >>4
    昔のEテレのニコニコプンで
    あらあらおやおやそれからどんどこしょ〜♪って歌ってた花と何が違うのかわからないわ

    +32

    -2

  • 154. 匿名 2025/01/04(土) 01:41:05 

    >>47
    でもこれ顧客しか買えないんじゃない?
    簡単に買えるものなの?

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/04(土) 01:42:44 

    >>15
    どういうこと??

    +36

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/04(土) 01:43:13 

    >>45
    おもしろかった~
    本人もおもしろい人だった

    +59

    -4

  • 157. 匿名 2025/01/04(土) 01:44:55 

    >>1
    昔テカテカした素材のヴィトンのが欲しかった。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/04(土) 01:48:43 

    >>45
    これ観た。両方のYouTubeでコラボしてて
    秋山のクリエイターズファイルでは双子アーティストのテイで登場
    工房の中も見れて面白かったよ
    「兄ちゃん、ヴィトンとコラボしてるだろ~!俺の考えたキャラクターもグッズ化してくれよぅ」みたいなくだりあり、御本人もノリノリ笑

    本人のYouTubeでは2人がひたすら対談。
    出身地だけでなくふとした仕草や
    体のパーツ(巻き爪)までそっくりで是非DNA 鑑定したいね!って話になってた。

    本当はギャグ漫画だかギャグアニメーターだかになりたかったらしく、「色々あって、こんな真面目なことやってます、つまらんです」みたいな事を言っていたよ。だから秋山との出会いやコラボがかなり楽しそうだった笑

    +120

    -2

  • 159. 匿名 2025/01/04(土) 01:49:43 

    >>16
    なにもヴィトンと組まなくなくてもいいのに〜
    普通にグッズ作って売り出してくれたら、物によっては買いたい。

    +24

    -2

  • 160. 匿名 2025/01/04(土) 01:56:50 

    ヒカキンとかのYouTuber買うかな

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/04(土) 02:00:08 

    >>159
    グッズあるよー
    高級たまごっちみたいなやつとか。
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +6

    -8

  • 162. 匿名 2025/01/04(土) 02:00:24 

    >>16
    にこにこぷんにこういう花あったよね?

    +52

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/04(土) 02:05:27 

    >>155
    初期の作品に、そういうのがあるのよ。

    +45

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/04(土) 02:18:34 

    >>34
    世界的にはカニエウエストとのコラボが有名
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +13

    -4

  • 165. 匿名 2025/01/04(土) 02:19:18 

    カプシーヌは普通に可愛くない?お値段は可愛くないけど

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/04(土) 02:21:20 

    これ昔も可愛いのか?って疑問に思ったけど、長いこと売ってるってことは人気あるの?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/04(土) 02:23:37 

    >>33
    本人だったりして…。

    +4

    -5

  • 168. 匿名 2025/01/04(土) 02:24:10 

    >>113
    あと、芸大だから凄い。

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2025/01/04(土) 02:26:01 

    こんなのより、このヴィトンモチーフのペンダントとリングが欲しい
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +26

    -5

  • 170. 匿名 2025/01/04(土) 02:36:32 

    ロバート秋山が村上さんのマネしてたけど
    互いにガチで親戚かもしれないって言ってた
    体の骨格も似ていて同じ血筋だろうなと見て思った
    アーティスト気質も引き継いでる笑

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2025/01/04(土) 02:38:30 

    >>16
    花に顔ってよく見るデザインだけど
    どこで村上隆らしさが出るんだろう
    色合いなのかな

    +26

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/04(土) 02:40:21 

    >>148
    マルチカラーはもう二度と使えないんだろうなと思ってたけど、リバイバルしてくれたら綺麗に保存してる人はまた出番ありそうだね。

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/04(土) 03:05:02 

    >>153
    うっすら覚えてる!懐かしい!

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/04(土) 03:19:47 

    >>1ヴィトン好きな層と村上龍好きな層は被らないだろ

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2025/01/04(土) 03:22:46 

    >>2

    今は知らないけど10年くらい前のツイッター見てると
    すごい粘着質って感じだったな。気に入らない人とかものについて
    すっごいネチネチ連投してる感じだった
    関わりたくない典型タイプ

    +67

    -1

  • 176. 匿名 2025/01/04(土) 03:37:53 

    >>16
    なにこれ、にこにこぷんやん

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/04(土) 03:39:55 

    私には良さがわからん

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/04(土) 03:40:20 

    >>45
    これ見た

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/04(土) 03:54:18 

    村上隆は「ギャラリーフェイク」でめちゃくちゃディスられてたのが印象的。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/04(土) 04:12:59 

    >>12
    無名でも良いなら私はできるよ
    そもそもコラボ作品が気持ち悪い
    それぞれの感性だと思うけど、何年たっても受け付けられないと思う

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/04(土) 04:14:46 

    >>148
    これも村上さんが絡んでいるの?

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/04(土) 04:19:58 

    >>5
    うのの家はメモ帳がバーキンだから

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2025/01/04(土) 04:22:59 

    >>1
    5000円でも買わないかも
    こんなに高級なんだね
    どの層に需要あるんだろう

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2025/01/04(土) 04:23:55 

    >>11
    やれやれ。どうやら村上違いのようだ。

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2025/01/04(土) 04:30:29 

    >>2
    賛否両論あるけど、ヴィトンと2回目コラボしてるから才能はあるんでしょ。あと前のコレクションより上品だなぁっては思ったよ

    +15

    -10

  • 186. 匿名 2025/01/04(土) 04:45:13 

    >>174変換で選び間違えた。村上隆ね!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/04(土) 05:11:27 

    >>164
    Graduationはいいアルバムだよ

    good morning うーうーうーうーうーうううー

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/04(土) 05:18:29 

    ハナヤマさん🌼

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/04(土) 05:24:03 

    >>28
    図録買っちゃった
    正直フラワーさんと苦手だけど、風神雷神とか京都の作品展のために作られたものは圧巻した。
    細かいし色使いも素晴らしい。スタッフさんもすごいなぁと思って見てたわ。

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2025/01/04(土) 05:26:24 

    >>96
    版画のやつ好きw

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/04(土) 05:45:58 

    >>160
    それはあるかもね。
    ベビーグッズにしたりしそうではある。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/04(土) 06:01:52 

    >>22 港区女子はディオール、フェンディのイメージ!

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/04(土) 06:39:00 

    >>23
    いやだから、同じことよ
    可愛い〜でサクッと買える人や
    コレクション出来るくらいお金の余裕がある人達を相手にしてるブランドってことよね?

    まあ残念なことだけど昨今は転売ヤーが、価値の上昇見越して買うだろうけど

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/04(土) 06:47:10 

    平民にとって、一生もののハイブランド品に遊び心は要らないかな
    ハイブランド品を当たり前に買えて飽きてるお金持ち層が買うのかなあ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/04(土) 06:49:49 

    youtobe見たけど実際描いてるのは弟子達で本人はイメージ画みたいなのしか描いてなかった
    すごいシステマチックにアート作ってたよ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/04(土) 06:53:31 

    いらないかな。
    買えないけど!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/04(土) 07:04:52 

    >>2
    芸術家って、パッと見ただけでこの人の作品だって世間に認知されてれば十分に凄い人かと!

    +5

    -6

  • 198. 匿名 2025/01/04(土) 07:05:18 

    >>6
    私達は「こんなもの(失礼だけど)に数十万も出せない」って思ってしまうものをそんな事を何も考えずにポンと出せちゃう層だよね。

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2025/01/04(土) 07:25:23 

    >>74
    今高値で売れるってYouTubeで見たことあるよ!
    若い人は流行ったことすら知らなそうだから使ってて古いと思うのもアラフォー以上とかじゃないのかな 私もアラフォーですが…

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/04(土) 07:26:46 

    >>1
    こういうコラボは後々売れたりするのかな?いらないから質屋に持っていったさいに。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/04(土) 07:31:16 

    >>96
    もう1人いたら未来アーティストになるのか?w

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/04(土) 07:41:35 

    >>119
    知り合いは子供連れて出かけるときに使ってる
    ディオールやヴィトンのお店に行くと、さっと奥に案内されて
    お茶をいただきながら新作のバッグを次々と紹介してもらえる富裕層

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/04(土) 07:47:18 

    >>91
    そんな悲しいこといわないで!
    わたしはアラフィフになってしまった40代後半だけれど、当時はすごく小さいものしか買えなかったから、今回は頑張って買うつもりだよ!
    パンダのキーホルダー、取っておけば良かったなあ。
    昔のと今のと、二つ持っていたら素敵だと思うよ!
    は金コマのときに売っちゃったけど、こんなに同じ様なデザインならば取っておければよかったなあ、と後悔しています

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2025/01/04(土) 07:47:40 

    >>163
    その作品が売れっ子イラストレーターになったきっかけなんですか?

    +8

    -2

  • 205. 匿名 2025/01/04(土) 07:49:55 

    >>185
    前が酷かったから反省したのかな?と思ったwww

    前は本当に自分の絵をそのまま載せただけみたいな感じで、コラボ感なかったもんね。
    まぁそれでもバンバン売れて、町中でめっちゃ見掛けたけど。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/04(土) 07:51:08 

    ルイヴィトンたくさん買いすぎて飽きた人用なんだろうね、なんだか安っぽいcoachも柄付きがあるけどなんだか似た感じ

    +1

    -3

  • 207. 匿名 2025/01/04(土) 07:55:22 

    >>2

    ニューヨークの近代美術館で展示されてた。
    よく分からないが、有名な人なんだろうって認識してる。
    この人の絵が欲しいかどうかって聞かれると、私はお金払ってまで欲しくはない。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/04(土) 07:56:47 

    >>204
    あ、イラストレーターじゃなかった
    現代アーティスト

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/04(土) 07:57:05 

    >>59 前のコラボの時のバックを持っている人を少し知っているけど、日本在住の外国人(アジア系)だよ 

    +1

    -3

  • 210. 匿名 2025/01/04(土) 07:57:58 

    >>204
    そうだよ
    評価と知名度が上がったのはそれ

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/04(土) 08:07:14 

    >>194
    お金持ち層ではないけれど。特にカバンを一生物にするって考え方は日本にしか無いんだよね、時計やジュエリーなどの貴金属ならまだしも…

    カバンってカバンでしか無いんだよ
    エルメスでも所詮カバンなんだよ
    たまにシティホテルのアフタヌーンティーやオペラのコンサートなどで、「綺麗なドレス着て使い倒したシャネルとかエルメスとか持ってくる人」いるけれど…C国の、ブランドであればなんでも良いって言うブランド第一主義みたいで本当にみっともない
    それが行きすぎるから模造品ができるわけで…

    しまむらやGUでも、新品のフォーマル用バッグのほうが、TPOとしてはただしいからね!

    ルイヴィトンを一生物って思ったことはないなあ
    どんなに値段が高くても、革小物に強いブランドよりは劣るお店だし
    だから逆に今っぽいものを買うほうが粋なんだよね

    エルメスは使い倒しても革がいいから味が出てくるけれど…
    それでもメンテナンスに出すと「ここまで汚いとほとんど綺麗になりませんよ」って断られたりするしね。

    暇だから語っちゃった
    失礼しました

    +5

    -9

  • 212. 匿名 2025/01/04(土) 08:08:59 

    >>30
    正直美大芸大も平成までの価値なくなってきてると思うよ
    今個人でガンガン実力つけれるし発表できる時代だもん
    学歴社会が進んでるのも相まってさ

    +11

    -2

  • 213. 匿名 2025/01/04(土) 08:09:21 

    製造原価1万ぐらいだよね
    汗水流してメンタル壊して働いたお金で
    こんな物買えない。

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2025/01/04(土) 08:09:50 

    年末から身に覚えのないルイヴィトンと
    勝手にLINEでお友達になってて
    村上隆コラボ商品のPRがバンバン来るんだけど
    どういう仕組み?

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2025/01/04(土) 08:11:36 

    >>24
    漫画家の村上たかしさんが改名したんか思った

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/04(土) 08:11:51 

    >>158
    村上隆が秋山好きでYoutubeみたりしてて、まさかの村上隆からのオファーなんだよねw

    +40

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/04(土) 08:14:41 

    >>174
    その垣根を壊したのが村上隆って感じかな
    こういうタイプの芸術家はそれまで日本にいなかったから
    芸術企業論って著書によく表れてる

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2025/01/04(土) 08:15:52 

    20年前か早いね
    でも村上さんなんかもういいよって感じ

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2025/01/04(土) 08:16:18 

    >>4
    なんで定期的にハイブラがこういうイラスト系とコラボするのか意味不明だわ
    グッチのドラえもんとかさ
    安易なコラボってどっちの良さもかき消されてると思うんだけど

    +9

    -3

  • 220. 匿名 2025/01/04(土) 08:18:59 

    >>119
    実用的でない最新作を持っているってことはそれだけ余裕がありますよってアピールになるからね
    別に深い意味があって買ってない、ノリ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/04(土) 08:25:24 

    ルイヴィトンのコラボものって例外なく時間が経ったら誰も使わなくなり恥ずかしくなるので、手を出さなくなった。
    あとそもそもは安っぽい。
    合皮の上からプリントしただけ。
    オリジナルのデザインじゃない。

    +2

    -8

  • 222. 匿名 2025/01/04(土) 08:30:49 

    >>112

    株とブランド品は先に買った者勝ちだね

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/04(土) 08:31:00 

    >>104
    新婚旅行でベルサイユ宮殿行ったとき、たまたまやってたよ。私はよくわからないけど、人がいっぱいいたよ。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/04(土) 08:44:00 

    >>14
    今じゃ財布が10万円代ばかりだもんね

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/04(土) 08:45:10 

    >>18
    その昔、私はスピーディ30cmを6万円、ネバーフル発売直後に1番小さいサイズだけど7万円くらい。どちらも直営店。値段もそうだけど、デザインもどんどんおかしな方向へ進んでしまい、今は財布や小物以外は購買意欲が湧かないわ。

    +9

    -5

  • 226. 匿名 2025/01/04(土) 08:46:54 

    >>181
    これは絡んでないけどマルチカラーが出るのなら使いたいなぁっと思って。やっぱり古さが出るかな

    +0

    -6

  • 227. 匿名 2025/01/04(土) 08:48:46 

    名古屋だったら中古の軽自動車なら10万円で買えるというのに

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/04(土) 08:50:07 

    >>65
    ああ、秋山か(笑)
    村上さんが面白半分で作ったやつなのかと思った
    過去アーティスト面白いね…www

    +25

    -0

  • 229. 匿名 2025/01/04(土) 08:54:40 

    >>72
    意識してないから、名前はほぼ初めて知ったけど、花を見ると、すぐに分かる
    凄いことだね

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/04(土) 09:01:31 

    >>2
    気持ち悪いフィギュア作ってたという印象しかない
    名前見るだけで思い出して嫌な気持ちになる

    +30

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/04(土) 09:09:38 

    >>218
    作品も20年前のずっと引きずってるだけだし、全然現代アート体現してないんだよね
    今やオワコンだし、アホな若いYouTuberに媚びへつらってるのほんと昔見てる人間からしたら痛いよ
    秋山より本人が過去アーティスト

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/04(土) 09:17:50 

    >>6
    知り合いのセレブがまさにそれ

    担当の人に勧められて、「可愛い〜!じゃ、それも下さい!」みたいな

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/04(土) 09:21:20 

    >>172
    マルチカラーのノワールのバッグ、綺麗な状態で置いといてよかった 娘が使いたいらしい

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/04(土) 09:36:25 

    >>1
    高い香水と安い香水の違いってなに?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/04(土) 09:39:20 

    >>72
    蜷川さんは雑誌のグラビアでも独特の色彩とお花で分かる
    村上さんもどんな作品とコラボしてもあぁあの人のイラストだって分かるもんね
    アーティストの名前は覚えてなくても作風できっとあの人だって分かるってものすごいことだなと改めて思ったよ

    +24

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/04(土) 09:56:43 

    ここ最近のヴィトンてなんかいまいち

    エルメスに少しづつ移行してます

    高いからホント少しづつ

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2025/01/04(土) 09:59:37 

    >>97
    同じ趣味の人が買い続けるから問題なし

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2025/01/04(土) 10:04:34 

    予約殺到してるぽい?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/04(土) 10:14:04 

    >>1
    村上隆が好きじゃないからヴィトン買うにしても違うの買うしかないと思ってる

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2025/01/04(土) 10:15:30 

    >>2
    高い

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/04(土) 10:18:33 

    >>1
    これを買って数回使ったとしてあとはどうすんだろ
    タンスの肥やし?
    早目に売る?

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2025/01/04(土) 10:28:03 

    ヴィトンってもう古くない?
    一昔前に流行ってもう終わってると思うけど
    なんで人気なのか好きな人教えてください

    +3

    -9

  • 243. 匿名 2025/01/04(土) 10:28:49 

    >>181
    ヴィトンの公式サイトでは村上コラボとしてマルチカラーが出てくるから、コラボ品の一つでしょ

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/04(土) 10:30:27 

    >>155
    ザザビーズオークションで16億で落札
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +8

    -57

  • 245. 匿名 2025/01/04(土) 10:32:11 

    >>45
    双子レベルじゃん!(笑)

    これ観てきて村上隆さんに好感もったわ

    +51

    -2

  • 246. 匿名 2025/01/04(土) 10:35:54 

    >>1
    日本の市松模様を商標権侵害だって訴えたくせに
    そとそもモノグラム柄だって日本の家紋なのに

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2025/01/04(土) 10:37:31 

    >>217
    昔、工房のスタッフにラーメン屋みたいな大声の挨拶強要してた気する笑
    今でもやってんのかな?
    昨年の京都の展示会行きたかった〜

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/04(土) 10:37:36 

    >>153
    これ?
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +29

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/04(土) 10:38:56 

    >>1
    村上隆はいらない
    六本木ヒルズでグッズ売ってるけど、それもいらない

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2025/01/04(土) 10:39:32 

    買っても発送が2ヶ月くらい先じゃん

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/04(土) 10:50:45 

    >>248
    そう!
    なつかしい〜

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/04(土) 11:07:00 

    買いたい人だけ買えばいいんじゃないの。

    別に叩く必要無い。

    どの時代でも前衛芸術には批判はつきものだけどさ。

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2025/01/04(土) 11:15:10 

    >>220
    セレブって結構見栄っ張りなんだねえ

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2025/01/04(土) 11:17:00 

    >>52
    そしてすごいデブス

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/04(土) 11:19:47 

    >>212
    んな訳あるかよw

    +4

    -3

  • 256. 匿名 2025/01/04(土) 11:22:22 

    >>242
    5年前からオワコンだよ

    +3

    -3

  • 257. 匿名 2025/01/04(土) 11:25:47 

    カプシーヌかわいい!

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/01/04(土) 11:54:59 

    この花の絵って何がいいの?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/04(土) 12:01:09 

    >>163
    あったよね。対で女の子のもあったよね超巨乳なの

    ちなみに精子フィギュアは16億円で落札
    ググれば出てくるよ。キモいの。

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/04(土) 12:04:33 

    >>9
    デザインは可愛いけど
    値段は全然可愛くない!!

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/04(土) 12:15:22 

    >>226
    マルチカラー作ったのが村上隆だから

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/04(土) 12:16:34 

    >>244
    …え、これがそうなの?
    なぜヴィトン側はこの人に任せようと思ったのだろうか

    +93

    -2

  • 263. 匿名 2025/01/04(土) 12:25:15 

    だっさ
    村上隆の評価は現代芸術の衰退の象徴としてみてる

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2025/01/04(土) 12:29:18 

    >>175
    日本画科卒あるあるな感じですね

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2025/01/04(土) 12:37:39 

    >>164
    目玉だらけで怖い

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/04(土) 12:39:55 

    >>141
    感性が合わないんだろうね。
    世間では人気なのに好きになれない物ってなんでもあるじゃん。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/01/04(土) 12:54:39 

    >>262

    現代アートなんで。

    +22

    -3

  • 268. 匿名 2025/01/04(土) 12:57:57 

    >>72

    蜷川さんは世界的には需要ないけどね....

    +14

    -1

  • 269. 匿名 2025/01/04(土) 13:02:26 

    >>262
    2000年代初頭にこういう日本のオタク文化をアート商品として世界に発信したのが村上隆だから
    クールジャパンの先駆け

    +16

    -7

  • 270. 匿名 2025/01/04(土) 13:03:48 

    >>16
    Diorでよく使われてる花のイラストのディフォルメと言われても違和感ない色使い

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/01/04(土) 13:08:15 

    日本人バカにされてると思う。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2025/01/04(土) 13:14:58 

    >>2
    本人自身が超オタクで、某作家さんのオタだったのはその界隈では有名
    自己プロデュース能力がめっちゃ高い

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2025/01/04(土) 13:27:24 

    カプシーヌかわいいわね

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/04(土) 13:29:52 

    >>258
    顔がついてるとこ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/01/04(土) 13:30:25 

    >>268
    日本でも需要がない

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/04(土) 13:32:55 

    >>259
    精子フィギュア作るなら潮吹きフィギュアも作ればよかったのにね。

    +0

    -5

  • 277. 匿名 2025/01/04(土) 13:34:25 

    >>274
    なるほど

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/04(土) 13:34:51 

    >>50
    50代後半以上のイメージ。ブラックな職場に一人は居そうな、何にでも文句付けてくる満たされない癖強おばさんってこう言う言い方してきそう。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/04(土) 13:36:19 

    >>273
    カプシーヌって何となく忘年会の景品に見えるのよ
    レディディオールもそう
    箱みたいなのと変なキラキラチャーム感があるせい?

    +1

    -5

  • 280. 匿名 2025/01/04(土) 13:38:03 

    >>279
    そんなこと一度も思ったことないわ。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/04(土) 13:38:49 

    >>244
    これこれ。ルイビトンで注目された頃の展覧会の様子をテレビが中継してて、有名なルイビトンコラボのかわいいお花の奥にこのフィギュア(等身大で大きいよねこれw)が写ってて、めちゃくちゃびっくりしたの覚えてるwww
    今でも覚えてる衝撃ww

    +42

    -2

  • 282. 匿名 2025/01/04(土) 13:39:17 

    >>72
    村上さんはよく分からないけど、それはあるわね

    例えばこの写真を見て、かなり多くの人が「パオロ・ロベルシ」って分かると思う
    著名な人は作風がある
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +1

    -9

  • 283. 匿名 2025/01/04(土) 13:40:27 

    >>45
    龍二は秋山なの!?兄弟かなって本気で思っちゃったwそういや過去アーティストって変だもんねw

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/04(土) 13:41:16 

    >>282
    別に著名じゃないアーティストも作風はあるでしょw

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/04(土) 13:41:26 

    >>127
    同じお金持ちからしたら「あ、あれ買ったんだ〜」って思うんだろうね

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/04(土) 13:41:40 

    >>278
    お局やん。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/04(土) 13:41:51 

    >>153
    分かる

    自分が子供の頃にあった近所の個人スーパーは営業時間過ぎるとシャッター下ろしてたんだけど、ああいう絵が描いてあって、海外の人が見た村上さんと日本人が見た村上さんの印象はかなり違うかも
    日本のべたなチラシみたいな作風だから

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/01/04(土) 13:47:06 

    >>284
    見た瞬間に誰の作品か、って分からんとダメなのよ
    無名でもあればいいと思うけど
    大抵は上手くても誰かの真似
    アンディ・ウォーホールのシルクスクリーンは見たら分かるし、それ風にしてるのを見ても「それ風だな」って分かるでしょ
    「ヴィトンと言えばスピーディーがアイコンバッグ」と言ってた人がいたけど、私も大元はそういうバッグがヴィトンのブランド力なんだと思う

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/01/04(土) 13:53:12 

    >>222
    コーチとか持ってる人は、頑張ってるね!って気持ちになる。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/01/04(土) 14:17:35 

    ヴィトン恥ずかしくて持てない。
    芸能人とか地方の輩なイメージ。
    カナダグース?だっけ?着てるアジア人みたいな。

    誰かわかってくれるかな?

    +2

    -8

  • 291. 匿名 2025/01/04(土) 14:19:10 

    カプシーヌMINIだけ可愛い

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2025/01/04(土) 14:23:11 

    >>162
    あった
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2025/01/04(土) 14:55:18 

    >>2
    作家というよりプロデューサー
    限り無くブラックな自己プロデュースで世界へ売り出した

    売り出すのに協力してじっさいに作品を提供したアニメフィギュア作家などは怒ってる人が多い

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2025/01/04(土) 14:55:58 

    >>292
    ヨッシーでもお花に顔がついていたし、最近ならアンダーティルに顔がついたお花のキャラがいたよね。
    あるあるなのかな?お花に顔。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2025/01/04(土) 15:17:28 

    >>248
    ぼんやり向こうに見えるじゃじゃまる・ぴっころ・ぽろりもかわいい!

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2025/01/04(土) 15:25:51 

    >>269
    日本を貶めた第一人者か

    +22

    -2

  • 297. 匿名 2025/01/04(土) 15:37:22 

    >>103
    トレーディングカードバブルに乗ってカードも販売してるよね
    京都のふるさと納税返礼品にもなってた
    でもブームも去った?のか、メルカリで安い値段で売ってるよ

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/01/04(土) 15:52:45 

    >>12
    大谷ファンでこういう言い方してる人をガルで見たことあるわ

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2025/01/04(土) 15:55:54 

    >>282
    鳥山明なんかも唯一無二な作風だね

    人物じゃなくて風景やメカ描いてるのだけでもわかるから
    凄いんだろうね 作風ですぐわかるように描くって難しそう

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2025/01/04(土) 15:58:46 

    >>45
    これ面白かった!兄の隆の会社名がカイカイキキに対して、弟の隆二の会社名がナイナイカネなのもツボったw

    +39

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/04(土) 16:18:21 

    カンブリア宮殿すごいな

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/01/04(土) 16:21:54 

    >>288
    それは著名だから誰の作品か分かるのであって、無名でも作風はありますよ〜

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/01/04(土) 16:25:50 

    >>30
    なんか、可哀想な人。〇〇大だから凄いって言い回しをしている自分に少しは疑問を感じないの?どこかの偉い人が凄いって言ってるから凄いんだよ、ってばかみたいな回答なのに

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2025/01/04(土) 16:28:10 

    >>248
    既視感あったのこれか!

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2025/01/04(土) 16:28:30 

    村上隆と秋山竜次のコラボ動画
    めちゃくちゃ好きです。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/01/04(土) 16:31:49 

    >>303
    なにも疑問に感じないけど?

    +0

    -4

  • 307. 匿名 2025/01/04(土) 16:32:04 

    >>305
    また見たい。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/01/04(土) 16:36:39 

    >>2
    私は村上龍と間違えて「何故?どうやって?」と思ってトピ開いたくらいには知らなかった
    キャラクターは見たことある

    +0

    -3

  • 309. 匿名 2025/01/04(土) 16:38:03 

    >>308
    名前は知らなくても作品は知られてるなんて、やっぱり凄い人なんだなあ。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/01/04(土) 16:43:41 

    >>2
    ゲームに出てきそうだね
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2025/01/04(土) 16:46:29 

    >>262
    実物は億するらしいよ。

    これをアタオカと捉えるか、現代アートと捉えるかの違い。
    私からするとサルバドール・ダリもアタオカだよね。

    +28

    -1

  • 312. 匿名 2025/01/04(土) 16:46:40 

    >>310
    村上隆のキャラはゲームにも起用されてますよ〜

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/01/04(土) 16:48:31 

    >>311
    こんくらいアタオカじゃないと芸術家にならないか。

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2025/01/04(土) 16:49:07 

    >>248
    あ!懐かしい!揺れてたっけ?

    そのパクリかと思ってたわ

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2025/01/04(土) 16:50:26 

    >>312
    調べたら2008年のオークションで16億だってさ。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2025/01/04(土) 16:54:41 

    >>1
    任天堂スーパーマリオのパックンフラワーキャラによくに作風の作家だよね。マリオのイラストレーターとかしてたのかな。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2025/01/04(土) 16:59:58 

    >>2
    この人のお陰で、何でも西洋が良いというのは幻なんだなと気付かせて貰えた
    特にVUITTONは、、

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2025/01/04(土) 17:02:29 

    >>316
    ゲームのマリオ作品は任天堂社員しか関わらないでしょw

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/01/04(土) 17:03:00 

    >>315
    誰もそんな話はしてないて

    +0

    -2

  • 320. 匿名 2025/01/04(土) 17:18:31 

    申し訳ないけど、せっかくのお高いヴィトンのバックに落書きされたみたいで嫌だな
    普通のデザインの方が良い

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2025/01/04(土) 17:22:50 

    >>320
    普通のデザインも売ってますから、普通のデザインが好きな方はそちらを買えばいいと思います。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2025/01/04(土) 18:21:07 

    もう20年前なんだ
    この人のキャラクターなんか不気味なんだよね…

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/01/04(土) 18:23:08 

    >>21
    私も。欲しい商品がコラボしてパッケージこの人のだったら買うの控えるもん

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2025/01/04(土) 18:24:37 

    >>2
    限りなく透明に近いブルーじゃねーのかい?

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/01/04(土) 18:24:38 

    >>248
    私はコイツらが好きだった

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2025/01/04(土) 18:28:02 

    >>16
    あらこの服可愛いんじゃない?って思ったら背中に変なロゴついてたり裾にムダなレースついてたときのガッカリ感と似てる

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/01/04(土) 18:31:48 

    >>33
    しかも自分のことでもないのに。
    あなたはヴィトンとコラボできる?ってドヤってるけど、世の中のほとんどの人は別にヴィトンとコラボするのを目標に生きてないしなぁ。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2025/01/04(土) 18:33:39 

    >>244
    普通にキモいんだけどこれが芸術なの?
    まんだらけとかにあるエロフィギュアとの違いがわからん。

    +68

    -1

  • 329. 匿名 2025/01/04(土) 18:34:05 

    >>201
    確かにw

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/01/04(土) 18:39:26 

    >>1
    恥ずかしい
    誰が本気で欲しいの

    +4

    -2

  • 331. 匿名 2025/01/04(土) 18:44:24 

    >>322
    感情の見えないキャラよね

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/01/04(土) 18:45:44 

    >>330
    これまでのガルの意見をまとめると、見栄っ張りのセレブが、コレクターもしくは税金対策で買うらしいです!

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2025/01/04(土) 18:46:33 

    >>328
    これが現代アートになるなら、エロフィギュアも現代アートだよねw

    +39

    -0

  • 334. 匿名 2025/01/04(土) 18:47:14 

    >>327
    なに目くじら立ててるんだか。

    +1

    -5

  • 335. 匿名 2025/01/04(土) 18:48:04 

    >>326
    これこそが村上隆の良さです。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/01/04(土) 18:48:44 

    >>323
    控えてください。

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2025/01/04(土) 18:52:31 

    >>34
    私が知ってるのはドラえもんコラボ、AKBコラボ、NewJeansコラボ。村上隆ってコラボ芸のイメージ。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/01/04(土) 19:45:26 

    >>32
    したいじゃなくてオファーされる人間かどうか

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2025/01/04(土) 19:51:02 

    >>290
    vuittonはもう地方の輩が簡単に持てる代物じゃないよ。
    持てたとしも親のお下がりか昔の使ってる人

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2025/01/04(土) 19:57:57 

    >>339
    地方の輩って意外と金持ってない?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2025/01/04(土) 19:59:17 

    >>27
    お値段が…

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/01/04(土) 20:00:11 

    これ系のよさがわからぬ

    +1

    -3

  • 343. 匿名 2025/01/04(土) 20:00:55 

    >>97
    何か村上隆はビジネスマンって感じで会田誠は作家って感じよね
    前者はとにかく金が引っ張れるもの作るのに対し後者は作りたいものしか作らないイメージある
    会田さんはこないだXでもう割り切って20~30年遅れの現代美術をやり抜くって言ってた
    性をやるって意味ではないだろうが

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2025/01/04(土) 20:03:16 

    >>339
    地元帰ったらヴィトン潰れてたわ
    代わりに飲食関連の店が増えてた
    もう地方民の娯楽は食に向かってるね

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2025/01/04(土) 20:04:54 

    >>344
    え、茨城?

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/01/04(土) 20:08:18 

    >>338
    横だけど、オファーが来てもやらないよ
    理解できないかもしれないけどルイヴィトン、1ミリも興味ない人間もいるから。

    +1

    -2

  • 347. 匿名 2025/01/04(土) 20:08:29 

    既視感

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/01/04(土) 20:17:53 

    >>346
    だから大丈夫だって。あなたはオファーがくるような人間じゃないんだから。

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2025/01/04(土) 20:24:17 

    なんか中国人受けしそうなデザイン。
    本物だとしても偽物に見えそう

    +0

    -2

  • 350. 匿名 2025/01/04(土) 20:34:49 

    >>308
    限りなく隆に近い隆ニと龍みたいな話ね😆

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/01/04(土) 20:42:12 

    >>348
    この人人の話理解してないよね笑 めんどくさいわ

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2025/01/04(土) 20:42:57 

    >>1
    もうほぼ全品中国人転売ヤーが買ってメルカリでプレ値で日本人が買う所までセットで記事にしたら?

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2025/01/04(土) 20:53:38 

    >>351
    ごめん、その言葉そっくりそのままお返しします。もう少し本でも読んで文章力を鍛えてね。あ、面倒臭いので返信不用です!

    +0

    -4

  • 354. 匿名 2025/01/04(土) 20:54:02 

    パンダの人ってだけの認識だったけど、秋山の見てよく笑う気さくな人だなって思った。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2025/01/04(土) 21:06:48 

    >>353
    横だけど、返信不用って何?
    そんな日本語ないけど。
    人に偉そうに言う前に、自分が文章力を鍛えたほうがいいよw

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/01/04(土) 21:07:00 

    >>348
    お前もな

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2025/01/04(土) 21:13:25 

    >>341
    可愛くないw

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/01/04(土) 21:25:15 

    >>356
    しつこいおばさん笑

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2025/01/04(土) 21:28:10 

    >>355
    やっぱり返信くると思った!!

    +0

    -3

  • 360. 匿名 2025/01/04(土) 21:36:34 

    ブランド物の金額がヤバすぎる
    3倍くらいになっててビックリするわ

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2025/01/04(土) 21:43:47 

    もうええて
    って感じ
    昔から画風変わってなくて古臭く見える

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/01/04(土) 21:46:16 

    草間彌生とのコラボは良かったな
    あの時ヴィトンまだ安かったから買っておけばよかった

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2025/01/04(土) 21:46:49 

    >>19
    買えるけど、好きなブランドじゃないんじゃない?

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2025/01/04(土) 21:47:19 

    >>22
    港区女子は買ってもらうんじゃないの?

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/01/04(土) 21:47:41 

    >>212
    さすがにそれはない。

    それにSNSのイラスト作品とギャラリーで発表するアート作品混同してない?
    アート界隈は発表するにもめっちゃコネ重視だよ

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2025/01/04(土) 21:52:36 

    >>365
    アートこそ学歴社会だったりしますよね!

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2025/01/04(土) 21:52:40 

    イマジナシオンって同じ匂い?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/01/04(土) 21:53:19 

    >>363
    じゃあ好きなブランドを買ってください😂

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2025/01/04(土) 21:54:05 

    >>364
    あの子達は自分でも買えると思います!

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/01/04(土) 21:54:27 

    >>164
    このアルバム持ってるけど、コラボだったんだ!

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/01/04(土) 22:00:39 

    >>355
    そっとしてあげようw
    きっとこの人ブランドに縁が無いんだよ
    ヴィトンは嫌でもハニーズとかしまむらだったら馴染みがあって喜んでコラボするんじゃない?笑

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/01/04(土) 22:00:49 

    >>97
    村上隆のエロはアホやなーって感じのポップさがあるけどもう1人のは目に入れたくない

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/01/04(土) 22:02:09 

    >>371
    そっとしたほうがいいと思うなら返信しなきゃいいのに、本当にしつこいおばさんだなあ。。

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2025/01/04(土) 22:03:24 

    >>30
    ですもの笑
    わざとらし
    暇な弱者ジジイがやりそうなコメ

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2025/01/04(土) 22:12:38 

    >>2
    まぁガル民よりはかなり凄いね

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2025/01/04(土) 22:16:58 

    +1

    -3

  • 377. 匿名 2025/01/04(土) 22:17:42 

    まずスマートな人しか買わなそうやな

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2025/01/04(土) 22:17:47 

    >>374
    本当だよね〜!

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/01/04(土) 22:18:20 

    >>375
    そうそう!間違いない!

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/01/04(土) 22:18:43 

    >>377
    わかるわ〜

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2025/01/04(土) 22:22:03 

    >>171
    らしさというか、見たらすぐ分かるデザイン
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2025/01/04(土) 22:25:19 

    >>32
    横だけど、したいかどうかじゃなくできるかどうかでしょ

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/01/04(土) 22:26:43 

    >>45
    ラー殺笑笑
    これ一点で全国巡ります!て爆笑した

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2025/01/04(土) 22:27:18 

    >>219
    おんなじようなのばっかりやってるとスタッフが飽きるんじゃない?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/01/04(土) 22:35:35 

    >>355
    返信不要は日本語です。普通に使われてます。おばあちゃんかな

    +3

    -3

  • 386. 匿名 2025/01/04(土) 22:38:25 

    >>30
    それも王道の日本画科、院まで行ってるしね。

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2025/01/04(土) 22:40:00 

    >>373
    あ、
    返信 " 不要" です。
    妬み嫉みの貧乏臭い人苦手なんで。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/01/04(土) 22:43:00 

    >>387
    あんた独身でしょ😂

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/01/04(土) 22:47:46 

    >>388
    ずっと言われてるけど日本語読めてます?
    因みに残念ながら彼氏いるので期待に添えなくてごめんなさい

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:06 

    >>11
    やれやれ。村上龍でも間違えるというのに。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:12 

    >>14
    20代の時に買ったエピの財布もモノグラムのスピーディも5〜6万だった気がする。ホイホイ買えないけど頑張ったら買える値段だった。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:01 

    またこの人なんだ。
    好きなんだろうなぁ

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:04 

    >>362
    そうかな?奇をてらいすぎてて良いと思わなかったけもな。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:43 

    ヴィトンのキャラの変なミニバッグ貰ったけど、びっくりするくらいちゃっちかったし、ダサすぎ。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:15 

    >>5
    あれよりはマシ

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:16 

    >>98
    村上隆は日本画しっかり勉強してて自身のアート集団にも狩野永徳由来の名前つけてる
    向こうのバイヤーってアーティストのバックボーンにもしっかり着目して値段つけるけど、村上隆はその辺しっかりやってきたから評価されてる
    日本画とアニメって芸術の観点からみるとものすごい共通点あるからね
    日本画の系譜をきちんと勉強してきた人がアニメをアートとして昇華したって所が大きい
    一見ポルノグラフィティっぽいのも江戸の版画や日本画由来だったりする

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:54 

    >>333
    村上隆のフィギュアが話題になったころ、
    海洋堂だっけ?のエロフィギュアをプラダがキュレーションして
    イタリアで展示会してたよたしか

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2025/01/04(土) 23:31:22 

    >>104
    友達はベルサイユの展示を見るためだけにフランスに旅行しに行ってたな
    現地でも村上隆をベルサイユで?と賛否両論ではあったらしい

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/01/04(土) 23:32:10 

    >>244
    母乳で縄跳びしてる女の子のもあったよね
    実物でかくてびっくりした

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2025/01/04(土) 23:40:17 

    >>328
    存命中の日本人アーティストでこれだけの値段ついたの彼だけだよ
    北斎や若冲の値段に匹敵する

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2025/01/04(土) 23:40:53 

    >>2
    日本文化の閉鎖性への批判とかスーパーフラットってポップカルチャーとの融合をうたってるね。
    日本人的には受け入れ難いかなと思う。
    個人的には嫌い。

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2025/01/04(土) 23:44:56 

    >>401
    世界で評価されてる日本画みたいなアート作品って画材の特性上油絵と違って海外輸出に向かないんだよね
    だからどうしても閉鎖的になってしまう
    維持するのにも日本画かと同等レベルの技術持った人に定期的な修復してもらうことが必要だしとても大変
    その辺をデジタルアートやフィギュアに変えてやってるのが村上隆よ
    日本画の文脈はあんな変なフィギュアでもしっかり抑えてるんだよね…

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2025/01/04(土) 23:47:15 

    >>153
    スーパー玉出の花(壁画)にも見える。
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2025/01/04(土) 23:50:10 

    >>1
    中学生の時に初めてヴィトン知った時に村上隆コラボやってて可愛いって思って不人気なのは知ってたけど大人になって中古で昔憧れたパンダの手帳を買った。
    自分で使うものだし過去の憧れを手に入れられて満足してる。

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2025/01/04(土) 23:51:06 

    >>8
    南野陽子?

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2025/01/04(土) 23:51:58 

    >>1
    VUITTONでは無いんだけどBALENCIAGAの166万の網風バッグを結構お金持ちの港区女子がインスタに
    いくら金持ちでもこれは買えないって言うのが直ぐに思い浮かんだ
    買ってる人いるのか知りたいww
    100均で売ってるもん同じようなやつwww
    【ルイ・ヴィトン】村上隆とのコラボ20周年記念。東京・原宿のポップアップで展開される「リエディション コレクション」の全貌をチェック 

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2025/01/04(土) 23:55:38 

    >>389
    やっぱり独身ですか〜
    日本語能力が低いせいで彼氏に捨てられないように気をつけてくださいね😂

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2025/01/04(土) 23:57:25 

    >>394
    売っちゃえば?

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/01/04(土) 23:58:12 

    >>95
    一般人ならチェーンメールかよって放置しちゃうね

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2025/01/04(土) 23:59:17 

    >>400
    なぜだか北斎の作品のほうが価値あるものに感じてしまうのは何故だろう。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2025/01/05(日) 00:00:58 

    >>406
    まっっじでセレブたちは、このバッグをどういうシーンで使うのか知りたい。これもコレクターにするんですかね?

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2025/01/05(日) 00:01:51 

    >>404
    いい話。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2025/01/05(日) 00:02:25 

    >>403
    これは村上隆をパクったんだと思うw

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2025/01/05(日) 00:03:08 

    >>407
    うわ…凄い…本当に日本語の認字力無いんですね。
    お正月だから一時的に精神系の施設からご実家に帰省されてネットやってるんですか?
    触れたらいけない人っぽいのでもう絡むの辞めますね。
    大人しくしまむらとかハニーズの福袋でも買いに行ってください。

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2025/01/05(日) 00:03:44 

    >>400
    奈良美智は?

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/01/05(日) 00:06:22 

    >>414
    本当に粘着質ですね〜。
    そのねちっこさで彼氏にまで見捨てられないよう気をつけてくださいね!さようなら〜

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2025/01/05(日) 00:06:38 

    >>18
    昔はDIORとかFENDIとか持つのが恥ずかしいレベルだったよね
    ロエベとかセリーヌはおばあちゃんのイメージだった
    高校生が彼女にプレゼントするのがバーバリーのマフラーとか グッチの財布レベルだったのにね

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2025/01/05(日) 00:07:27 

    >>19
    値段関係なく当人が興味がないものはいくらでも買わないでしょ

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2025/01/05(日) 00:08:14 

    >>415
    愛知県芸出身。アートって学歴重要なんですか?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/01/05(日) 00:08:50 

    >>418
    そんなの当たり前でしょ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/01/05(日) 00:09:45 

    >>419
    奈良さんのはオークションで27億だったと思って。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/01/05(日) 00:25:20 

    >>415
    奈良美智は村上隆より下の値段だよ

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2025/01/05(日) 00:29:49 

    >>419
    NYやパリみたいに巨大なアート市場では見向きもされないどころか多少東京藝大出が価格に反映される国内市場でも「愛知県芸」というブランドネームのみで評価するのなら、全くといって良いほど値段つかないよ
    それくらい東京藝大出かそうでないかで値段に差が出る(国内市場でのみ、海外では藝大出てても一切その部分は評価されない)

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/01/05(日) 00:32:05 

    >>423
    いえいえ、ほかの方が東京芸大の価値は無くなってきていると書いていたので。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2025/01/05(日) 00:32:31 

    >>410
    村上隆は北斎のやったことを流通から現代に再現してるんやで
    そこもひっくるめての評価
    村上隆の作るものは全く違うように見えて日本のアートの源流を汲んでてそれを現代に甦らせてるんだよ

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2025/01/05(日) 00:33:41 

    >>422
    それはサザビーズニューヨークでの値段では?
    サザビーズ香港ではもっと上じゃなかったかな?

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2025/01/05(日) 00:35:10 

    >>369
    港区女子の収入源って何なのかな?
    パパ活だけで買えるほど貰えるのかしら?

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:31 

    >>426
    香港のは15億超えてなかった
    別の画家と混同してないか?27億なんて日本の芸術家で出してる人いないよ

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2025/01/05(日) 00:42:55 

    >>428
    2019年のナイフビハインドバックはいくらだったかわかる?

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2025/01/05(日) 00:48:20 

    >>429
    知らない
    奈良美智興味ないから
    というか2020年前後には仕掛け人が市場操作してるから当てにならない

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/01/05(日) 00:49:39 

    >>430
    27億だよ

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/01/05(日) 00:50:50 

    >>431
    うん、見りゃわかる
    コロナが人為的に作り出されたものだからね
    使わなくなった金を設備投資として絵画に大量投資されたんだよ
    イレギュラーな状態だからそのうち価格暴落するよ

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/01/05(日) 00:51:58 

    >>432
    事情はともあれ落札額は間違いない

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2025/01/05(日) 00:53:38 

    >>433
    2020年前後の値段は今後1/20くらいになるけどね

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/01/05(日) 00:54:35 

    >>434
    額に間違いはないでしょう。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:30 

    >>425
    ん?ごめん。
    価値の感じ方の話。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:08 

    >>434
    もしかしてあんた、村上隆?

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2025/01/05(日) 01:09:58 

    >>419
    その辺りはなんとも。
    知名度とかアートへの貢献とかあるんじゃないの。
    笠間さんは、京都市立芸術大学だったよね

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/01/05(日) 01:10:25 

    >>438
    笠間さんじゃなくて草間さん

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2025/01/05(日) 01:13:41 

    >>437
    深夜だからといって突飛な妄想し過ぎだろwごく一般的なこと書いただけでなんで村上隆になるんだ
    私はその辺のトピにいるガル民だよ

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2025/01/05(日) 01:14:23 

    >>436
    アート作品の表面的なものしか見てないんだね

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/01/05(日) 01:14:47 

    >>439
    やっぱり著名な方はトップクラスの大学で切磋琢磨しながらベースを学んでいますね。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2025/01/05(日) 01:15:23 

    >>441
    そうなんですかね〜?

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2025/01/05(日) 01:15:35 

    >>435
    あなた奈良美智が歴史に残る作家になると思う?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/01/05(日) 01:15:51 

    >>440
    失礼しました😂

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/01/05(日) 01:16:07 

    >>444
    思います。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/01/05(日) 01:19:45 

    >>446
    上の上のものですが、私には全くわかりません。
    芸術は見た人が価値を決めたらいいんじゃないですかね。
    オークションには興味があって記憶してただけです。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/01/05(日) 01:21:31 

    >>442
    京都市芸は中の下の大学だよ…
    全然トップじゃない
    そりゃ基礎くらいは学べるけど世界のアート市場に日本の芸大の学歴は全く関係ないよ
    そんなところで評価すらされない

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2025/01/05(日) 01:24:46 

    >>448
    学歴だけで評価されるなんて一言も言ってないです😂

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2025/01/05(日) 01:26:19 

    >>446
    上の上の上のものですが
    名が知られている以上、すでに歴史に残っていると思います。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/01/05(日) 01:31:49 

    >>449
    なんでそんなに学歴にこだわってるの?
    アート作品のオークション会場にすら行ったこともなければ見たこともないよね?あなた
    NYやパリで日本の大学名出して売ってるところなんてないのに

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2025/01/05(日) 01:38:32 

    >>440
    まあ、村上隆さんはSNSをうまく使っているとwikiに書いてあるから、勘違いされても仕方ないかも。
    カイカイキキはまんだらけの第9位の大株主、マティスのような天才にはなれないがピカソやウォーフォールのマネージメントなどは…等々、結構露出高い人だしね。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2025/01/05(日) 02:05:34 

    >>337
    蜷川実花や清川あさみもアニメやアイドルとのコラボが多いね。
    清川あさみは知名度の低いバーチャルヒューマンや能ともなぜかコラボしていた。

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2025/01/05(日) 02:13:11 

    >>451
    その人のプロフィール検索してみなよ。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2025/01/05(日) 02:30:34 

    >>453
    そりゃパッケージとして量産されれば知名度は上がるからね。
    作品単体だけより効率が良い。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2025/01/05(日) 09:15:06 

    >>454
    あなたまはかプロフィールに書いてあることがニューヨーク市場のオークションの価格に反映されると思ってるのw?

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2025/01/05(日) 09:25:55 

    >>281
    等身大なのか…
    さらに怖…

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2025/01/05(日) 09:32:01 

    >>292
    これ好きだった

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2025/01/05(日) 10:01:26 

    >>427
    現金と別にプレゼントとして物をもらってるんだと思う

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2025/01/05(日) 10:21:31 

    >>343
    アーティストかプロモーターかって感じだね
    会田さんの作品が好きか嫌いかと言われたらファンではないと思うけど、自分の道貫いて手を動かしてる職人的な所は好きだな

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2025/01/05(日) 10:24:16 

    >>365
    絵師と画家の違いね

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2025/01/05(日) 10:29:40 

    >>456
    ニューヨークのオークションなんて投機目的の成金ばかりでしょ
    売れるか売れないか博打やってんのよ

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2025/01/05(日) 11:22:46 

    >>456
    ネットで調べたら一発でわかるじゃん。頭使いなよ。

    +0

    -2

  • 464. 匿名 2025/01/05(日) 14:49:54 

    >>28
    圧倒的な何かがありましたよね
    勿論、プロデュース上手とかもあるだろうけど
    大きくて、かつ精密な作品って見てるだけで
    パワーもらえる気がしました
    (観て疲れるもあるけど)もういっかい行きたかったなー

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2025/01/05(日) 20:45:34 

    >>385
    返信不要は普通に使われてるけど、返信不用なんて日本語はないよw
    もしかして『不要』と『不用』の違いを知らない人?

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2025/01/05(日) 21:01:40 

    >>465
    夜になると必ずキチガイおばさん湧くねー

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2025/01/05(日) 21:02:02 

    >>385
    横。
    353さんは返信不用って書いてるよ。
    355さんはそれにたいして、返信不要という日本語はあるけど返信不用なんて日本語はないって書いてる。
    385は読み間違いしてる。おばあちゃんかな?

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2025/01/05(日) 21:14:57 

    >>467
    このスレ粘着質おばさん何人いるの?笑

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/06(月) 00:23:46 

    昔コラボしたときのマルチカラーの財布、お金がなくて買えなかったけど今なら買える!と思って張り切ってたけど、ここの人の評価聞くとあんまりなのね…
    アラフォーだから持ってると変かなあ
    セレブじゃないから奮発しようかと思ったけど、なんか自分のセンスがないのか落ち込む

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2025/01/06(月) 08:16:21 

    >>469
    変ではないですよ!
    自分もバッグ買いました!

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:44 

    >>244
    認知症の方が買ってしまって親族から取り消しの裁判を起こされたのって都市伝説なんですか?

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2025/01/06(月) 11:07:22 

    >>462
    日本の芸大なんて無名だからNY市場でなんて評価されませんw

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2025/01/06(月) 11:09:24 

    >>463
    あなた自分で何書き込んでるかもうわからなくなってるでしょ?w
    日本の愛知県芸がNY市場で評価されるわけないやん

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2025/01/06(月) 15:43:38 

    >>472
    >>473
    藝大美大にコンプレックスあるのがよくわかりました

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2025/01/06(月) 20:00:49 

    >>474
    私自身藝大出てる
    芸術の分野で学歴なんて一切評価なんてされないよ

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2025/01/06(月) 21:13:12 

    >>475
    藝大卒なんて世間にはたくさんいますよ
    大抵が無名のまま消えていくだけ

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2025/01/07(火) 00:20:56 

    >>246
    害人の民度なんてそんなもん
    マジであいつら自分達が世界の中心でそれ以外は全て見下してる

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/01/07(火) 02:28:04 

    >>476
    そうぁよ、だからNY市場で愛知の芸大の学歴が役に立つなんて言ってる人はアホだよ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2025/01/08(水) 18:47:26 

    >>14
    ハワイで日本より安いから買ってきてとか言われた時代

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2025/01/08(水) 21:11:20 

    >>219
    グッチのドラえもんも可愛いのは可愛いよ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2025/01/09(木) 08:55:26 

    >>175
    藝大生こき使ってるんだよね

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2025/01/09(木) 09:00:43 

    >>328
    男子ヒーローって結局これじゃね?
    そういう風刺だと思えば芸術かも
    要らないけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。