ガールズちゃんねる

グリーンが合わない人の赤み消し

67コメント2025/01/03(金) 15:19

  • 1. 匿名 2025/01/02(木) 21:57:53 

    赤み消しにカラータイプのコンシーラーが欲しくて、赤み消しにはグリーンだと調べて使用してみましたが自分の肌色に合わず、くすんでしまいました。

    グリーンが合わない人、どうやって赤みを消していますか?
    オススメのカラーコンシーラー等、教えてもらえると嬉しいです!
    グリーンが合わない人の赤み消し

    +15

    -4

  • 2. 匿名 2025/01/02(木) 21:58:20 

    ドモホルンリンクル

    +1

    -20

  • 3. 匿名 2025/01/02(木) 21:58:35 

    グリーングリーン青い空には小鳥がうたーい

    +2

    -21

  • 4. 匿名 2025/01/02(木) 21:58:42 

    >>1
    じゃあムラサキで

    +51

    -8

  • 5. 匿名 2025/01/02(木) 21:59:38 

    黄色

    +118

    -4

  • 6. 匿名 2025/01/02(木) 21:59:50 

    じゃブルベなのかな
    紫とか青にしてみたら

    +6

    -16

  • 7. 匿名 2025/01/02(木) 21:59:53 

    イエベ冬です
    光沢のあるブルーを使ってます

    +4

    -27

  • 8. 匿名 2025/01/02(木) 22:00:12 

    黄色またはベージュ

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/02(木) 22:00:30 

    >>1
    不透明のコッテリした肌色で良いんだよ
    テクニック要らない

    +10

    -4

  • 10. 匿名 2025/01/02(木) 22:00:32 

    >>5
    暖色系は余計に赤み目立つよ

    +2

    -44

  • 11. 匿名 2025/01/02(木) 22:00:59 

    黄色はどう?
    イプサの黄色使ってるよ

    +26

    -4

  • 12. 匿名 2025/01/02(木) 22:01:05 

    オレンジのクリームチークを赤味のあるところに乗せて、それからリキッド系ファンデーションはどうだろうか。これはクマ消しのやり方なんだけど

    +4

    -7

  • 13. 匿名 2025/01/02(木) 22:01:23 

    シュレックじゃねぇよ

    +1

    -6

  • 14. 匿名 2025/01/02(木) 22:02:00 

    >>7
    イエベに冬ってあるの知らなかった

    +41

    -5

  • 15. 匿名 2025/01/02(木) 22:02:17 

    グリーンが合わない人の赤み消し

    +1

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/02(木) 22:02:19 

    >>8
    グリーンがダメなら黄色だと黄ぐすみしちゃうと思う

    +10

    -12

  • 17. 匿名 2025/01/02(木) 22:02:32 

    黄色いいよ

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2025/01/02(木) 22:02:53 

    >>1
    顔のどこら辺とか教えて貰いたいです

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/02(木) 22:02:58 

    >>1
    マキアージュのパープルの下地使っています。
    顔色が良くなってお気に入りです。

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2025/01/02(木) 22:03:49 

    セザンヌからブルーのコンシーラー?出て買ったけど正月休みだからまだ使ってないー

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/02(木) 22:03:53 

    >>12
    クマ消しと赤み消しはさすがに違うんじゃないかな

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/02(木) 22:04:01 

    >>1
    似合わないというかグリーンですってわかるほど塗らないよ

    +19

    -5

  • 23. 匿名 2025/01/02(木) 22:04:48 

    >>1ブルーかラベンダーがいいんじゃない?
    外資系ブランドとかであるよ

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/02(木) 22:05:31 

    イインダヨ!

    +0

    -5

  • 25. 匿名 2025/01/02(木) 22:06:17 

    グリーンが合わないとかあるだね。どうせファンデーション重ねちゃうからあんまりベースコントロールカラーの色合わないとか気にしてなかった

    +4

    -4

  • 26. 匿名 2025/01/02(木) 22:06:39 

    黄色のコンシーラ

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2025/01/02(木) 22:08:10 

    グリーンが合わない人の赤み消し

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/02(木) 22:08:25 

    >>21
    だよね。あれは青クマ消しだったっけ。隠したい色の反対色を塗らないと意味ないよね。ごめんなさい、主さんスルーして下さい。

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/02(木) 22:08:58 

    ブルー系かパープル系
    BAさんがいる所で相談して試させてもらうといいかも

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/02(木) 22:09:51 

    紫、ブルー、イエロー

    好きなの試しな

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/02(木) 22:09:58 

    イエロー!イエロー!昔はエルセリエが好きでした

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/02(木) 22:12:47 

    >>1
    ブルーは?
    私イエベで鼻周りとか赤み強いけどブルーだと綺麗な肌色に出来たよ

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/02(木) 22:12:50 

    プリマの青い下地割と良かったな
    まだあるのかな

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/02(木) 22:14:13 

    ファンデーションは、ベージュオークルがいいですよ

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2025/01/02(木) 22:16:27 

    >>10
    赤身消しは
    基本緑だけど、
    緑が浮きやすいイエローベース肌な人は黄色を使うもんなんだよ。

    +31

    -2

  • 36. 匿名 2025/01/02(木) 22:17:46 

    >>1
    紫いいと思うけど、赤に寄ってるか青に寄ってるかで変わると思うので、ラベンダーとかはどうかな?プチプラがいいならKATEの下地にラベンダーあるよ

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/02(木) 22:18:00 

    >>35
    ブルーベースは?

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/02(木) 22:18:59 

    >>18
    主じゃないけど小鼻とかニキビ痕の赤みを消したいです

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/02(木) 22:19:42 

    イエローが一番いい

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/02(木) 22:20:37 

    グリーンが合わない人の赤み消し

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/02(木) 22:25:54 

    >>37
    緑とか紫でいんじゃない?

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/02(木) 22:26:39 

    >>40
    これコンシーラーなのにパール入っててキラキラだから使いにくいんだよね…

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/02(木) 22:28:47 

    自分的に黄みが強かったファンデを赤みが気になる所に使ってる。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/02(木) 22:29:34 

    紫味の強いコンシーラーならいいんだけど大体白っぽいのが多いんだよね
    紫感強めのコンシーラーないかな

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/02(木) 22:32:01 

    グリーンが合わない人の赤み消し

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/01/02(木) 22:34:43 

    >>44
    わかる
    パープルコンシーラー買ったらほぼ白で透明感は出たけどコンシーラーとしての機能なかった

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/02(木) 22:37:27 

    イエロー使うと肌が黄ばむ感じしちゃうんだけど他に何色使ったらいいかな?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/02(木) 22:39:51 

    これぐらい色味濃くないと消したいところ消えないんだよね実際
    グリーンが合わない人の赤み消し

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/02(木) 22:43:04 

    >>47
    黄ぐすみするならラベンダーがいいとは聞いたことある
    ブルベだったら薄いピンクとかもよさそうかも?

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/01/02(木) 22:44:35 

    グリーンが合わない人の赤み消し

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/02(木) 22:48:32 

    >>50
    これグリーン合わなくてイエロー使うと黄ばんじゃう人にオススメ
    ただ限定なのが超惜しい…

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/02(木) 22:55:10 

    グリーンが合わない人の赤み消し

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/02(木) 22:55:47 

    黄色
    コンシーラーならジル、下地ならリリミュウおすすめ
    ただどっちも伸び良くてしっとり系だから脂性肌には向かないかも

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/02(木) 22:58:30 

    >>52
    これ実際はどれぐらい青み強いか教えてほしい

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/02(木) 23:01:20 

    >>14
    無いよ
    グリべの冬かブルベ冬か黄み肌ブルベを書き間違えたんだと思う

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/02(木) 23:01:52 

    グリーンとかイエローでくすんじゃうならブルーいいよ
    グリーンが合わない人の赤み消し

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/02(木) 23:19:03 

    >>1
    ほっぺだけ塗ってあとはボカす
    その上からチーク

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/02(木) 23:36:57 

    &beのファンシーラー。コントロールカラーはイエローをデパコスもプチプラも使ってみたけど隠れないわりに白っぽくなって仕上りが好きじゃない。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/03(金) 00:09:32 

    >>1
    イエベ春です。
    イエロー使います。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/03(金) 00:49:25 

    ブルーは?
    グリーンが合わない人の赤み消し

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/03(金) 00:53:54 

    イエローだよ!

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/03(金) 01:23:17 

    コンシーラー、リキッドと混ぜるといいっていうから混ぜてやってみる。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/03(金) 01:27:56 

    部分塗りしたいからコンシーラーがいいんだけどコントロールカラーってほぼ全体下地みたいしかないよね
    チップやスティックで塗るタイプが知りたい

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/03(金) 02:06:21 

    >>1
    肌がクールトーンなので、ブルー

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/03(金) 02:38:19 

    >>1
    私はオレンジだよ。
    明るめのオレンジの下地で赤みが緩和されて血色感になっていい感じ。
    グリーンや紫使うと灰色っぽくなるタイプ。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/01/03(金) 12:01:47 

    ジバンシィの青使ってる!
    完全に消える訳ではないけど光で誤魔化せていいかんじ
    くすみが濃いところは普通のコンシーラーもちょい足す

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/03(金) 15:19:23 

    >>5

    赤みが気になるけど緑を使うと灰色になる私
    黄色を使うようになって解決した

    +14

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード