ガールズちゃんねる

ハイヒールを履きたい

189コメント2025/01/04(土) 09:18

  • 1. 匿名 2025/01/02(木) 17:45:20 

    普段はぺったんこの靴を履いていますが今年はハイヒールを履いていきたいです、ハイヒール好きな人で語っていきましょう

    +134

    -6

  • 2. 匿名 2025/01/02(木) 17:45:41 

    お先にどうぞ

    +14

    -0

  • 3. 匿名 2025/01/02(木) 17:45:55 

    ハイヒールを履きたい

    +54

    -56

  • 4. 匿名 2025/01/02(木) 17:46:12 

    最近はあまり見かけない

    +154

    -5

  • 5. 匿名 2025/01/02(木) 17:46:13 

    リンゴ

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/02(木) 17:46:21 

    急に履くとすっ転ぶわよ

    +79

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/02(木) 17:46:27 

    たまにカンカンうるさい人いて、私もすぐそうなるタイプだから結局履く勇気がない。でも素敵だよね

    +95

    -5

  • 8. 匿名 2025/01/02(木) 17:46:46 

    ハイヒールを履きたい

    +15

    -9

  • 9. 匿名 2025/01/02(木) 17:46:49 

    最近の子すごい厚底靴とヒール履いてるね

    +45

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/02(木) 17:47:00 

    コツコツいわないハイヒールって無いのかなあ

    +79

    -5

  • 11. 匿名 2025/01/02(木) 17:47:02 

    スニーカーよりハイヒールを履いてた頃の方が脚が綺麗だった!

    +206

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/02(木) 17:47:34 

    私163もあるからヒール履いたら170になっちゃう
    ただですら大きくて恥ずかしいのに
    男性からもでかいと言われるし

    +8

    -51

  • 13. 匿名 2025/01/02(木) 17:47:34 

    >>3
    だっさ!
    平成終わりごろの「オタサーの姫」思い出す

    +37

    -42

  • 14. 匿名 2025/01/02(木) 17:47:47 

    >>8
    リンゴさんは?

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/02(木) 17:47:54 

    >>5
    ゴリラ

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/02(木) 17:47:57 

    和式でうんこできなさそう

    +5

    -5

  • 17. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:04 

    >>1
    何故そう思ったの?

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:06 

    >>3
    これはなにかのコラボですか?

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:16 

    >>6
    バランス力も筋力も必要よね、背筋を伸ばすとか

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:37 

    若い頃めちゃくちゃ履いてた45歳
    ヒールでスタイル盛るのが当たり前だった時代
    スニーカーに甘やかされすぎてもう2度と履けそうにない

    +204

    -1

  • 21. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:37 

    ピンヒールで階段を降りたら今ならしぬ気がする

    +97

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:39 

    走れるパンプス
    跳べるパンプス
    とか、低めのから始めてみては?

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:45 

    ハイヒール憧れるけど、172センチの私が履くと巨大になってしまって田舎じゃ悪目立ちしちゃうんだよなぁ〜。

    +10

    -5

  • 24. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:52 

    かわいい!

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:58 

    >>10
    かかとにゴム打ってればいいんじゃない?
    すぐ取れるけど

    +44

    -2

  • 26. 匿名 2025/01/02(木) 17:49:01 

    >>6
    両膝に水溜まったよ…急すぎたのか頑張りすぎたのか

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/02(木) 17:49:13 

    >>5
    モモコ

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/02(木) 17:49:21 

    雪に刺さるからね。春になったら履こう。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/02(木) 17:49:30 

    最近お見かけしませんけど、どこかの界隈で流行ってるのかしら?

    +3

    -11

  • 30. 匿名 2025/01/02(木) 17:49:33 

    >>13
    そうかな?着る服によらない?
    何だったらかっこいいの?

    +39

    -10

  • 31. 匿名 2025/01/02(木) 17:49:37 

    日本人、だいたい前傾姿勢。

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2025/01/02(木) 17:49:57 

    頑張って履いてる人ってすごいと思う
    50代のバブル世代の人とかですごい細いピンヒール履いてる人たまに見かける

    +73

    -1

  • 33. 匿名 2025/01/02(木) 17:50:00 

    >>3
    そこはリンゴとモモコやろがい

    +8

    -5

  • 34. 匿名 2025/01/02(木) 17:51:19 

    ハイヒールってそもそも長時間履くものじゃないと思ってる
    セレブが車で乗りつけてパーティーに参加して帰ったら速攻脱いで部屋履き履いてるイメージ
    はいダサくてすみません
    オフィスに履くなら5センチが限度

    +75

    -10

  • 35. 匿名 2025/01/02(木) 17:51:33 

    >>30
    着る服の問題か?😅

    +10

    -5

  • 36. 匿名 2025/01/02(木) 17:52:15 

    >>3
    2017年のオタサーの姫って感じ

    +9

    -11

  • 37. 匿名 2025/01/02(木) 17:52:48 

    >>3
    素材がバラバラでリボンがプレゼントのペラペラのに見える
    もっとちゃんと可愛くできそうなのに惜しい

    +10

    -7

  • 38. 匿名 2025/01/02(木) 17:52:53 

    >>35
    何に合わせてもダサい靴ってこと?

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/02(木) 17:53:13 

    🎉
    ハイヒールを履きたい

    +79

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/02(木) 17:53:27 

    >>1
    アラフォーだけど若い時から大好き。
    今年用に12センチのブーティを買ったわ。

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/02(木) 17:54:11 

    >>12
    私174cmあるけど男にマウントとるために仕事ではあえてヒール履いてるよ

    +119

    -3

  • 42. 匿名 2025/01/02(木) 17:54:45 

    車に乗る機会があれば
    電車でもほぼ見かけないし近所でも決まった人と時期しか見ない
    それも寂しいような気もする

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/01/02(木) 17:55:55 

    >>10
    パフュームのやつをする
    じゃなきゃ足にピッタリのを選ぶ、すぐ伸びるけど

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/02(木) 17:56:05 

    道が悪くて履き辛い

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/02(木) 17:56:40 

    >>3
    かわいい~こんな靴出てきたっけ?

    +18

    -5

  • 46. 匿名 2025/01/02(木) 17:57:12 

    >>1
    体幹と筋肉鍛えないともう履けない…

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/02(木) 17:57:22 

    >>38
    聞くまでもなくない?

    +12

    -6

  • 48. 匿名 2025/01/02(木) 17:58:34 

    >>1
    ハイヒール好きだったな。
    仕事の帰りも履き替えて帰ってた。
    でも今転職して普段がカーゴパンツポロシャツみたいな形だから履かない生活になってる。
    子どもの卒業式あるからちょっとヒールのもの履くけどちゃんと歩けるかなぁ。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/02(木) 17:59:01 

    今より体重を軽くして体幹鍛えて筋力付けなきゃ履けない気がする

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/02(木) 17:59:10 

    >>1
    重心を後ろに乗せれるなら楽よ

    背筋伸ばして、

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/02(木) 17:59:15 

    >>18
    京アニのヴァイオレットエヴァーガーデンでしょうね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/02(木) 17:59:44 

    >>1
    私はもういつでも逃げられる靴しか履けない
    何があるかわからない

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/02(木) 18:00:14 

    >>3
    こういうヒールの細い靴ってみんな全体重乗せて歩くの?
    それともずっとつま先立ちみたいにして歩くの?
    履いたことないから分からないわ……

    +10

    -4

  • 54. 匿名 2025/01/02(木) 18:00:14 

    考えすぎかもしれないけど残業で遅くなる日もあるし防犯面で怖くてハイヒールより逃げやすいスニーカーやローヒール履く事が多くなってしまった…
    可愛いからハイヒール履きたい気持ちあるんだけどね

    +32

    -2

  • 55. 匿名 2025/01/02(木) 18:00:16 

    >>51
    マイラクラシックですね
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/02(木) 18:01:11 

    >>12
    ホビ男なんて気にせず履いてほしい

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2025/01/02(木) 18:01:59 

    >>4
    ほんと見ないよね

    +43

    -3

  • 58. 匿名 2025/01/02(木) 18:02:40 

    ダイアナとかでむかーし買ってた

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/02(木) 18:02:43 

    >>21
    5センチくらいのチャンキーヒールを普段履きにしてるけど、めっちゃわかる
    ピンヒールはもう無理かも

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/02(木) 18:02:46 

    ハイヒールを履きたい

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/02(木) 18:03:00 

    >>20
    スニーカーのおかげで小指の爪が復活し始めた!

    +35

    -2

  • 62. 匿名 2025/01/02(木) 18:03:36 

    20歳前後とか若い頃から履いて履き続けていないと足が受け付けなくなる


    +14

    -2

  • 63. 匿名 2025/01/02(木) 18:04:45 

    >>12
    163だけど好きに履いてる
    今は日常的に6〜7cmヒール履いてるけど昔はつま先の部分も高くなってて13cmとか?履いてた

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/02(木) 18:06:40 

    >>32
    バブル世代っていったら50代後半というかほぼ60代が中心だから足腰強いのね!40代だけどヒール疲れるわ

    +27

    -3

  • 65. 匿名 2025/01/02(木) 18:07:57 

    >>54
    でも確かに夜中にコツコツ音を立てて夜道を歩くのは物騒
    女が歩いてますよって言ってるようなものだからペッタンコ靴履いてるほうがいい
    体験談より

    +26

    -3

  • 66. 匿名 2025/01/02(木) 18:08:20 

    >>3
    内側のレースが無ければ好き

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/02(木) 18:09:02 

    >>4
    先日久しぶりにピンヒール9cmくらいの子見たけどすごく古臭くてダサく感じた…顔見たら若い子だったけど全体的に芋臭かったなぁ
    彼氏とデートだから頑張ったんだろうけど

    +15

    -40

  • 68. 匿名 2025/01/02(木) 18:09:34 

    >>1
    ふくらはぎムキムキになるよ。
    マンホールは避けてね

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/02(木) 18:10:07 

    >>12
    163くらいの子ってそう言う子が多い印象。
    私168だけど一度もそう思ったことないな。

    +36

    -3

  • 70. 匿名 2025/01/02(木) 18:10:39 

    >>3
    ハイヒールを履きたい

    +6

    -5

  • 71. 匿名 2025/01/02(木) 18:13:36 

    >>38
    そーだよ!!

    +8

    -5

  • 72. 匿名 2025/01/02(木) 18:15:10 

    いまの綺麗めの人ってどんな靴履いてるの?
    おばちゃんに教えて👵

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/02(木) 18:15:45 

    >>38

    こういうのに合わせて履いてそう
    ハイヒールを履きたい

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/02(木) 18:17:00 

    >>38
    この靴の何処にそんなに惹かれてるの?

    +5

    -8

  • 75. 匿名 2025/01/02(木) 18:18:13 

    >>1
    履いちゃおうよ!
    真っ赤なルージュ引いて超ミニなんて履いちゃってさ✨️

    +3

    -5

  • 76. 匿名 2025/01/02(木) 18:18:35 

    >>15
    ラッパ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/02(木) 18:19:38 

    >>12
    大きくて恥ずかしいと思うこと自体が情けない
    小さかったらみんなから「可愛い可愛い」言って貰えるとでも思ったか?

    +30

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/02(木) 18:20:06 

    >>11
    個人的にはお尻もキュッと上がってた気がする。
    全体に姿勢が良かったというか。

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2025/01/02(木) 18:20:51 

    >>4
    でもドラマのオフィス勤めの人らヒール履いてるから、流行ってんの??ってよく分からなくなる。
    服装とのバランスなのかな?

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/02(木) 18:21:07 

    足が小さくて薄いから、ヒール履いてると足がどんどん前に行ってしまう。
    おまけに筋力もないから耐えられない。
    もっと頑丈な足に生まれたかった。
    ブーツならまだ頑張れるけど…

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/02(木) 18:21:20 

    >>41
    周りがおとなしいチビ男ばかりで良かったね
    どんな職場?
    都会のコンビニ?

    +0

    -27

  • 82. 匿名 2025/01/02(木) 18:21:28 

    >>11
    履くことで自然と足が鍛えられて引き締まるんだよね。
    ここ数年ぺったんこの靴ばっかりだから、このトピを見て久しぶりに履いてみたくなったよ。

    +65

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/02(木) 18:24:47 

    数年前まではハイヒールしか履かないし
    持ってなかったけど
    腰を痛めてから履けなくなり
    今じゃスニーカーだよ。

    またハイヒール履きたいなぁ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/02(木) 18:25:33 

    スニーカーばかりになると、足あんなに痛くしてた日々なんだったんだってなってる

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2025/01/02(木) 18:26:16 

    仕事には毎日5cmくらいのヒールの靴履いてる
    9cmとかは流行ってないからね…可愛くていい女っぽくて(自己満だけど)好きだからたまに履きたくなる

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/02(木) 18:27:24 

    田園都市線・半蔵門線使って通勤してるけど
    通勤中の女性でもヒール履いてる人少なくなった。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/02(木) 18:28:10 

    ヒールの方が歩きやすくない?
    毎日仕事にヒール履いていってるけど、たまに雨の日とかスニーカー履くと逆にふくらはぎパンパンになって疲れる

    +32

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/02(木) 18:28:56 

    7cmのピンヒールで走れるし1日中でも履いていられる
    自分の足に合ってる商品を見つけたからずっとリピートしてる

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/02(木) 18:29:10 

    ハイヒールを履きたい

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/02(木) 18:29:32 

    C21.5㎝と足が小さすぎて、合うハイヒールがない
    あらゆる靴で靴ずれするけどオーダーメイドとかすればいいのかな?

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/02(木) 18:29:36 

    >>20
    同じく数十年間ハイヒール以外履いたことがなかった45歳ですが、数年前からペタペタ履き始めたら魚の目出来たので8センチまでの普通のヒールにまた戻しました!

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/02(木) 18:31:16 

    >>21
    下りは手すりが必須よ

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/02(木) 18:31:38 

    >>1

    銀座かねまつのハイヒールが履きやすくて、再びハイヒール熱が戻って来たよ。主さんも良ければ!

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/02(木) 18:33:32 

    >>12
    私163だけど、背が高いのに憧れてるから、ヒール履いて173センチ気分を味わってる。

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/02(木) 18:33:32 

    ハイヒールを履きたい

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2025/01/02(木) 18:33:43 

    >>46
    そうじゃないとよろけたり転んだりしちゃうよね…

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/02(木) 18:37:34 

    たまに履きたいけど張り切ってるみたいになってしまう
    履いてくとこがないなぁ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/02(木) 18:39:06 

    東京都内でヒールで通勤通路してる人尊敬する
    スニーカーでも結構しんどい

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/02(木) 18:39:44 

    >>11
    この間久しぶりにヒールがあるブース履いたら筋肉痛になった笑
    ヒールで歩く時いろんな筋肉使ってるんだろうね

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2025/01/02(木) 18:41:06 

    >>4
    そう?
    今また少しずつ復活してるよ

    +20

    -8

  • 101. 匿名 2025/01/02(木) 18:45:23 

    ハイヒール履きたいねー
    普段でもハイヒール履いてたけどその時より10キロも太ってしまった…痩せないと足痛くなるかも

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/02(木) 18:50:16 

    >>74
    価値観は人それぞれだよ
    全員がこの靴に魅了を全く感じないわけないんだから
    それに魅了か理解できない人に惹かれた理由言っても理解できないのだから聞くだけ無駄でしょ
    貴方を好く人は何処に惹かれるんだろう?

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2025/01/02(木) 18:52:14 

    >>13
    マイラはみんなこんな感じ。ブーツだろうとパンプスだろうとでかリボンを踵部分に付ける
    ださいしワンパターンだなっていつも思う

    +19

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/02(木) 18:53:01 

    わたしもハイヒール好き
    春になったらまたパンプスはく。脱ぎやすくはきやすいパンプスつっかけのようにしてるんだけどいつも頑張っちゃってる人扱いされるんだよね。7~9センチが好き

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/02(木) 18:57:54 

    >>23
    同じ身長で田舎でアラフォーだけどほぼヒール履いてる
    昔から大好きだから足腰弱るまでははくわ

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/02(木) 18:59:22 

    >>103
    ですよね〜
    好きな作品コラボしてたから買いたかったけど、甲高幅広の足だから履けるサイズなくて諦めた…

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/02(木) 18:59:34 

    >>4
    沢山歩きたい

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/02(木) 19:03:37 

    >>34
    実際、君島十和子さんがマノロだかルブタンを気取って履いて外歩いたらバキって折ってしまったって言ってた。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/02(木) 19:08:54 

    >>102
    価値観は人それぞれとか言っといて、性格悪!!!
    あなたを好く人は何処さがしてもいないでしょう

    +1

    -10

  • 110. 匿名 2025/01/02(木) 19:10:49 

    10代の頃はピンヒールでダッシュ出来たのに今履いたら立ってるだけで産まれたての子羊みたいになるし階段とか怖くて昇り降りできない
    ピンヒールじゃなくてもウェッジソールみたいに前側も後ろ側も高さあるやつは靴底平らなのに感覚的に竹馬乗ってるみたいな怖さある

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2025/01/02(木) 19:14:38 

    >>4
    この冬からピンヒール復活し始めてるよ。
    港区に勤めてるけどちらほら見かけるようになった。
    私は足の形的にピンヒールは履けないんだけど見るのは大好きなのでもっと流行って欲しい。

    +35

    -8

  • 112. 匿名 2025/01/02(木) 19:16:51 

    >>4
    ハイブラでもソールが太いパンプスが流行りだから
    ハイヒールは古臭い気がするね

    +7

    -20

  • 113. 匿名 2025/01/02(木) 19:18:50 

    ハイヒールって全然見なくなったよね。
    昨日ショッピングモールに行ったけどスニーカー率が高い。
    若いカップルっぽい2人組で女の子の方がブーツっていうのはあったけどヒール5cm程度かなって感じ。
    今は見た目より歩きやすさ重視だよね。

    私は40代で自分の20代の時はハイヒールが多かった。
    ピンヒールも人気だったよ。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/02(木) 19:22:07 

    ピンヒール、ハイヒールは魚の目がたくさんできました。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/02(木) 19:22:56 

    魚の目がたくさんできて断念した、過去。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/02(木) 19:24:46 

    >>67
    11月の寒くて風の冷たい日に、ミニスカート、素足のようなストッキング、ハイヒールの女子がいた。脚が細いからそれを見せたかったんだろうけど、季節も時代もズレていてダサかった

    +1

    -15

  • 117. 匿名 2025/01/02(木) 19:27:26 

    ガルの年代だと、ハイヒール履いて転んだら骨折して致命的になりそうだから、やめておいた方がいいね。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/02(木) 19:31:02 

    >>34
    横、整形外科の先生達にもそう言われた
    変形性股関節症が発覚してもヒールを諦めきれなかったから言われたのかもしれないけど、あれはドアtoドアのセレブの履き物だよって諭された
    でもやっぱりヒールって魅力的だし素敵

    +42

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/02(木) 19:32:05 

    ハイヒール好きで、しかも身長低いから高く見せたくて大学生の頃はよく履いていたけど
    外反母趾になりかけてはくのやめた。
    でも好きだから外反母趾問題ないなら履きたい気持ちはある
    主さん、そういう問題なければ、好きな格好どんどんしていったら良いと思う!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/02(木) 19:36:52 

    >>87
    ヒールある靴で重心取るのに慣れ切ってる人はヒールの方が疲れず、ペタンコ履くと重心が変わるし普段使わない筋肉を使うことになるから逆に疲れるんだって

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/02(木) 19:40:16 

    >>1
    最近はフラットばっかりだったけど、去年ぐらいからハイヒール履いてる。
    やっぱりスタイル良く見えるし気分も盛り上がるよ。

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/02(木) 19:41:04 

    ハイヒール程じゃないけど
    ヒール必須の売り場担当だから
    皆んな反り腰だよー
    職業病だね

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2025/01/02(木) 19:41:19 

    >>46
    私、体型の変化はハイヒールはかなくなったからだって気づいた!下っ腹トレーニングのために今年はハイヒールを履く!

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/02(木) 19:41:49 

    これのハンジさんをモチーフにしたのががホントに欲しくて欲しくて…
    でもこれって、買った人ははいてるのかな
    ハイヒールを履きたい

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2025/01/02(木) 19:50:20 

    >>21
    私はよくエスカレーターのミゾにヒールの底が挟まった。そんなに細いヒールじゃないと思うのだけど、思わぬところで引っかかって脱げる

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/02(木) 19:54:45 

    ピンヒールは履いてないけどハイヒールは普通にいつでも履いてるわ。最近ヒールが低くて怠けてる。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/02(木) 19:55:21 

    >>3
    デザインダサくして失笑する。何これ

    +9

    -5

  • 128. 匿名 2025/01/02(木) 20:03:06 

    >>76
    パパイヤ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/02(木) 20:03:32 

    >>7
    昨日ユニクロでカンカンうるさい人が居て振り返ったらとんがりシークレットブーツ履いたギャル男だった(笑)

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/02(木) 20:05:48 

    >>12
    バランスは?顔が大きくて、足が長いわけではなかったらヒール履いたほうがいいよ。
    背の高い女性今変な話流行ってるよ?風向き変わってない?私はずっとそれなりにカッコイイいわれてきたからよくわからん。

    +18

    -2

  • 131. 匿名 2025/01/02(木) 20:13:05 

    >>87
    自分も若い頃ハイヒールばかり履いてた時はヒールの無い靴だと脹脛や膝裏痛くなったよ
    でも自分の反り腰はヒールによって培われた気がする

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2025/01/02(木) 20:14:49 

    ヒール履く時足に靴擦れ予防の絆創膏だらけで恥ずかしいw
    でもそれしないと絶対無理
    足の皮膚って強くならんの?😭

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/02(木) 20:21:11 

    >>81
    怖…

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/02(木) 20:21:53 

    >>4
    冠婚葬祭くらいでしか見ない

    +2

    -4

  • 135. 匿名 2025/01/02(木) 20:23:57 

    >>12
    164だけど仕事は毎日9センチだよー
    古臭いと言われても気にしない

    +24

    -1

  • 136. 匿名 2025/01/02(木) 20:30:32 

    >>3
    踵のリボンと、内側の木綿レースみたいなの取ってくれたら履けそう

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/02(木) 20:31:04 

    >>4
    御主人様がハイヒール履きなさいって
    探してもなかなか売ってないから困る

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2025/01/02(木) 20:32:57 

    >>10
    靴直ししてくれる所で音しないの選べるよ!
    この間やってもらって凄く快適。

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/02(木) 20:34:44 

    >>128
    やじうま

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/02(木) 20:35:06 

    >>46
    私ずっと6cmくらいのヒール履いてるんだけどスニーカーだと歩きにくい。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/02(木) 20:36:16 

    >>104
    同じ!
    私も好きだから履いてるだけなんだけど頑張ってるって言われるの嫌だわ。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/02(木) 20:36:17 

    身長153cmだからヒールは5〜7cmまでが無難な事に気づいた
    それ以上高いと、ヒールだけが悪目立ちしちゃうんだ

    身長高い人が高いヒール履いてるのモデルみたいでカッコいいと思う

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/02(木) 20:38:54 

    近所買い物と、友達とランチするときはヒール。
    もちろん移動は車。
    遠出の歩く場合はスニーカーです。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/02(木) 20:41:44 

    地震起きた時ハイヒール履いててめっちゃ焦った。社内にスニーカーも置いておくようになった。もう外では怖いから履けない。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/02(木) 20:45:53 

    >>34
    パーティーで豪華なソファに座って優雅に足を組んで赤い靴の裏を見せるんだってね

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/02(木) 20:46:06 

    正確にはミドルヒールなんだろうけど、ハニーズの美ージーパンプスがそこそこ高さあってもとても歩きやすくてよく履いてる
    デザイン性を求める人には向かないかもしれないけど、ベーシックなデザインが好きな人は是非試してみて欲しい
    ロングコートをよく着るからヒールで高さでた方がバランス良く見えるんだ

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/02(木) 20:54:32 

    >>128
    マントヒヒ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/02(木) 20:55:54 

    ハイヒールで歩いてる人をスニーカーで抜かすのが快感。

    +1

    -8

  • 149. 匿名 2025/01/02(木) 21:06:55 

    銀座でルブタン素足ではいてる女性がいたんだけど何事?若い人ではなかった
    そう言うもんなの?服装は普通のコートで一緒にいた女性は普通にショートブーツはいてた
    パーティーぽい髪型ではなかった

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/02(木) 21:13:24 

    >>148
    ぁあ、気持ち悪いクソって思っていたけれど、そういう考えなんだ。この前、わざとぶつかってきたから、蹴り返してやった。

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/02(木) 21:36:37 

    >>46
    太いヒールはまだいいけど高いピンヒールは流行ってないのもあってアラフォーだとハードル感じる
    個人的には好きなんだけどピンヒールまた流行巡ってくるかな?

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2025/01/02(木) 21:40:10 

    >>116
    トレンドと季節感ってあるよね
    似合ってたりオシャレパワーで着こなすことはできるけど両方ずれると違和感が先立ってカバーしきれないケースもあると思う

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2025/01/02(木) 21:41:42 

    >>7
    ヒールの底にラバーシートやクッションつけるとか?
    そういう加工対応してくれる靴屋さんがまず少ないけど

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2025/01/02(木) 21:42:48 

    >>148
    なんで?

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/02(木) 21:43:47 

    >>12
    私は163欲しかった160未満だから身長交換して欲しいくらいだわ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/02(木) 21:43:50 

    >>3
    合皮のレースっぽいデザインが20年前のオタク女子っぽい

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/02(木) 21:46:18 

    >>141
    いいよね!職場の人からいつも頑張ってるよねとかデート行くの?とか言われるけど好きな靴履いて歩くのが好きなのよね!
    かわいい黄色のパンプス買ったから春が楽しみ!

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/02(木) 21:53:06 

    >>157
    黄色春っぽくて良いね。
    気にせず楽しも!

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/02(木) 21:57:00 

    >>1
    昔ハイヒール好きでよくはいてたら内反小趾(親指じゃなくて小指が曲がる)になってしまった。
    今は幅の狭い靴をはいた時小指の付け根が痛みます。
    はきすぎには気をつけて下さいね。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/02(木) 22:01:39 

    うちのパート先、ピンヒールはいないけどヒール履いている人が多いよ。50代でもヒールで頑張っている。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/02(木) 22:39:39 

    >>12
    167センチですが、6.5センチヒールで仕事してます。
    別に大きすぎると思ってないですが、なにか?

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/02(木) 23:16:37 

    >>1
    いま30代で7cm前後のを今でも普段履きしてるよ
    20代の頃は12cmくらいまでは履いたけど…そもそもそんなに高いヒールを店頭であまり見かけなくなった
    スニーカーは雨の日とかたまにしか履かない

    ヒール靴に慣れると逆にぺたんとした靴が歩きづらいし、逆も同じだと思う

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/02(木) 23:17:19 

    ハイヒール大好きで、足を靴に合わせんだよ!で生きてきた人間なんですが、49にしてヒールが原因のアキレス腱炎を発症。かかとの靴に当たる部分(アキレス腱がくっついている部分)が炎症を起こして数歩歩くだけで激痛。リアルに痛みが取れるまでに4カ月かかって、その間ずっとサンダルしか履けなかった(かかとに何も触れなければ歩ける)
    尻がダルンダルンになった…
    でもいまだにヒール履くと痛みの予兆があるのでもうはけない
    気持ち的にはまだ履きたいけど、歩けなくなったら困る

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2025/01/02(木) 23:24:43 

    ルブタンいいわよぉ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/02(木) 23:33:35 

    1度育児でパンプスから離れてしまうと足の筋肉が落ちてワイズがすんごい細くなってしまった
    それでも合う靴探してたまに履くけれど、3時間が限界

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/02(木) 23:36:57 

    >>32
    えらいw

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/02(木) 23:47:13 

    50代ですがハイヒール履いてます。スニーカーだとやはり足が痛くなるし服装に合わなくて ただよくマンホールにヒールがハマり直ぐにボロボロになる…

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/03(金) 00:02:37 

    >>163
    私も同い年なので他人事じゃないんですが、コメ主さんは若い頃からずっとヒールですよね?それでいきなりそんなことになっちゃいました?

    私も新卒からずっとヒールです。ここ数年は土日はスニーカーで歩くようにしたりしてますが、それでも平日出勤はヒールです。
    なにか兆候とかあれば教えていただきたいです。あと、ある一足の合わない靴のせいなのか、長年のヒール生活が影響したのかなどなど…

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/03(金) 00:12:22 

    >>132
    ガルで靴擦れ防止テープのおすすめ見てAmazonで買ったけど重宝してるよ
    3M ネクスケアってやつ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/03(金) 00:12:31 

    >>32
    バブル世代はもう還暦
    五十代は氷河期

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/03(金) 00:18:33 

    >>168
    ペタンコ靴も履いていましたが、基本ヒールでした。若い時は9㎝とかもはいていました。
    一番の原因は加齢です。台風の日に長時間デスクに座りっぱなし(仕事)でややきつめのペタンコ靴(雨の日に履き替える用)を履いていたらなりました。気圧+加齢で筋が強張り発症した感じでした。ベースの原因は長年のヒール靴での刺激蓄積です。特に私は安い靴などでかかとの固いのとかも平気ではいていたので。
    最初は普通にきつめの靴を履いてしまった時などにちょっと痛くなる、でもいつものことって感じのしかなかったんですよね。マメもできたりしなかったんですけど。いつものこと~と思って柔らかいペタンコ靴を選んで朝歩き出したらアーーッッ!!!!!です。発症してしまったら、どんな柔らかい靴でもダメでした。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/03(金) 00:30:05 

    >>39
    紀香姉さん、スタイル良くてカッコいいのに
    なんかどれも笑えるんだよなぁ
    好き

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/03(金) 01:06:06 

    若い頃はヒールばかり履いてたなぁ
    10cmとか余裕だったのに今はもう無理

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/03(金) 01:14:03 

    >>81
    ガル男さんにバリバリ効いてるじゃん…

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/03(金) 02:02:32 

    ハイヒールまでは行かないけど、久しぶりにヒールのあるブーツ履いたら土踏まずの上らへんが痛い 笑
    下に何か敷いても痛いんだよね…
    なんかずーっと突っ張ってる感じ

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2025/01/03(金) 03:22:07 

    >>1
    ダサいと言われようとスキニーにヒールがやっぱり綺麗に見えるしケバイ目元とグラデーションのヘアにも合うからやめられない。
    Xでディズニー行っても無痛でしかも逆に足が気持ち良くなった!っていうインソール入れたけど最高だよ。前歩いてる人がお財布落として信号だからダッシュしたけど大丈夫だったし寧ろスニーカーより前のめり?になるから速かったと思う笑

    +4

    -4

  • 177. 匿名 2025/01/03(金) 05:42:41 

    >>39
    腰痛のポーズ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/03(金) 06:25:23 

    >>41
    かっこいい(´Д`)♡

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2025/01/03(金) 07:01:45 

    最近はストーム厚めのチャンキーヒールばかり履いてるけど、7cmぐらいのピンヒールのショートブーツもたまに履く。
    厚底ヒールの時は10cm以上の高さ(実質5cmぐらい)のゴツいの履くから走るとビックリされる。
    足は疲れるのであまり歩かない日に履くようにはしてて、連続で履くのはやめてる。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/03(金) 08:25:09 

    かかとが細い(小さい?)のか、サイズは大丈夫そうだけど歩くとパカパカすることが多いんだよね。あれこれ試行錯誤しては挫折。かかと小さい人向けで良さそうなメーカーある?

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/03(金) 09:43:36 

    自分は足極太だし痛くって無理なので履かない派だけど履いてる人見るのは好きだから、履ける人はぜひ履いて欲しい。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/03(金) 10:27:57 

    >>7
    かかとが減って金属のとこがむき出しになるとそうなるよ ちゃんと直すべきだよね

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/03(金) 14:25:00 

    >>153
    靴修理とかのリペアさんならほとんどのところやってくれるよ
    昔ピンヒール履いてたとき何度もやってもらった
    ミスターミニットとかのよくあるチェーン店でも普通にやってくれるし

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/03(金) 15:03:50 

    >>12
    160で10cm以上のヒールも履くから170超えてる時あるけど、理想の身長になれて満足なので「なんか今日デカくね?」って言われてもヒール見せて自慢してるわ。
    てか163はデカくない。普通じゃん。

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2025/01/03(金) 16:06:47 

    >>7
    貧乏人はヒールのゴム替えないで金具が剥き出しのまま履くからカンカンうるさいんだよね。

    +10

    -2

  • 186. 匿名 2025/01/03(金) 16:13:37 

    >>11
    産前はピンヒールしか履いたことなくて逆にぺたんことかスニーカーは嫌いで持ってなかったんだけど産後は真逆になって逆にもうピンヒールが履けなくなった。
    子どもの行事でたまにヒール履くと数時間でもめちゃくちゃ疲れる、多分もう使ってない筋肉を使ってるからでヒールの脚じゃなくなったんだと思う。
    でもヒールってやっぱり良いなと思ったよ、姿勢良くなるし膝曲がらないように歩き方も気をつけるし背筋が伸びる。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/03(金) 17:02:51 

    >>1
    土踏まずが深すぎて「ヒール履いてると同じ負担が足にかかってる」って整体師に言われてるわたしはヒールあきらめ
    それ聞いてやっと、自分がヒール履きたくても苦痛すぎる理由納得した

    太ももとか太くなくてもフクラハギは子どもの頃から太い(土踏まず深すぎの足は太くなりやすいらしい)

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/03(金) 17:07:54 

    >>170
    50代は前半はバブルでもなくても氷河期ともいえない
    51以下とかだよ氷河期

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2025/01/04(土) 09:18:04 

    接客業してるんだけどアラカンくらいのお客さんがハイヒール履き続けたいからジムで筋トレしてるって言っててカッコいい!と思った。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード