ガールズちゃんねる

【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについてpart7

235コメント2025/01/07(火) 12:08

  • 1. 匿名 2025/01/02(木) 15:42:29 

    私は今年リリースされた「18TRIP」というスマホゲームに、BL好きの腐男子キャラがいて腐女子媚びだと感じました。
    他にも、皆さんが最近腐女子媚びだと感じたものを教えてください!

    +36

    -28

  • 2. 匿名 2025/01/02(木) 15:43:01 

    気持ち悪い

    +160

    -17

  • 3. 匿名 2025/01/02(木) 15:43:17 

    媚びないと売れないほどコンテンツ自体の魅力が衰退してるってことでしょ

    +170

    -4

  • 4. 匿名 2025/01/02(木) 15:43:39 

    腐男子とか腐女子の幻想でしょ
    バカみたい

    +188

    -18

  • 5. 匿名 2025/01/02(木) 15:43:43 

    腐男子は別に腐女子媚ではない

    +30

    -23

  • 6. 匿名 2025/01/02(木) 15:44:15 

    3次元だけど私の推してるグループやたらとメンバーどうしでイチャつくのすごく嫌だ
    キススレスレのことしたり。。
    それよりも自然と仲良しな方が全然見てて微笑ましいよ!

    +229

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/02(木) 15:44:24 

    コナン

    +40

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/02(木) 15:44:26 

    好きの気持ちが強い人は課金してくれるから仕方ない。

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2025/01/02(木) 15:44:37 

    >>5
    腐男子なんて当たり前にいるからね

    +4

    -37

  • 10. 匿名 2025/01/02(木) 15:44:45 

    ゲームや漫画アニメならまだいいんだけどアイドルとか若手俳優のBL営業が本当に無理

    +178

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/02(木) 15:44:48 

    簡単に食いつくと思うなよって思う
    浅いようで深いよ

    +116

    -4

  • 12. 匿名 2025/01/02(木) 15:44:54 

    腐女子よりお金落とすしかない

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/02(木) 15:44:59 

    サッカーのアニメのやつ

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/02(木) 15:45:00 

    忍たまのBLとか考えられない。上級生多いけどそういう目で見れないんだよな。あくまで友情であって。

    +159

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/02(木) 15:45:02 

    アニメ衰退の第一歩だと思う

    +71

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/02(木) 15:45:27 

    腐男子とかいないから
    アニメキャラ好きのゲイならもちろんいるけど腐男子ではないだろ
    ああいう腐女子のしょうもない妄想の産物気持ち悪い

    +27

    -13

  • 17. 匿名 2025/01/02(木) 15:45:33 

    >>1
    自分腐男子なんでって自称してる女の子がいたな
    ???てなったわ

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/02(木) 15:45:42 

    ゲ謎と話題の忍たま
    ゲ謎はもう腐女子相手の商売を隠してない

    +110

    -3

  • 19. 匿名 2025/01/02(木) 15:45:52 

    ハイキュー!!は腐女子アニメだね

    +12

    -30

  • 20. 匿名 2025/01/02(木) 15:45:52 

    腐女子媚びより萌えオタ媚びの方がよほど気持ち悪いわ
    腐女子媚びでクレームつけられて炎上した事例って今までほとんどないでしょ
    萌えオタ媚びで炎上した事例の方がずっと多い

    +1

    -18

  • 21. 匿名 2025/01/02(木) 15:46:12 

    カップリング
    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについてpart7

    +3

    -19

  • 22. 匿名 2025/01/02(木) 15:46:32 

    乙女厨はなんでもかんでも腐媚びだって面倒くせぇな

    +8

    -15

  • 23. 匿名 2025/01/02(木) 15:46:34 

    >>19
    ハイキューは女性人気はかなり高いというだけ

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2025/01/02(木) 15:46:38 

    何にでも猫使うのと同じだと思う
    好きだからこそ安易な取り入れが浅いと感じる

    +104

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/02(木) 15:47:17 

    ドラマのトラベルナースの主役二人
    あの距離感が良かったのに続編で周囲が二人をカップル扱いしていじるようになってて、明らかに腐媚びしてて最悪だった

    +33

    -3

  • 26. 匿名 2025/01/02(木) 15:47:57 

    >>11
    わかるわ

    商業BLも登場キャラクター少なくて
    2人の世界で恋愛してるのをただ見せられてるだけのものが最近多い

    物語の中にあるBLを求めてんだこっちは

    +66

    -3

  • 27. 匿名 2025/01/02(木) 15:48:28 

    腐女子がよく描いてるBLは好きだけど現実では女の子が好きみたいな都合のいい腐男子って存在すんの?
    そういう奴がいるとしてもただ腐女子と関係持ちたい気持ち悪い男なだけでしょ

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2025/01/02(木) 15:48:32 

    >>18
    ゲ謎の内容のどこが腐向けなの?
    BL要素あったっけ?
    むしろ娘が父親に抱かれるとかいう男性的発想のキモい因習あるわけじゃん

    +8

    -28

  • 29. 匿名 2025/01/02(木) 15:48:51 

    腐女子媚びも百合媚びも酷い。百合豚だけど萎える。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/02(木) 15:48:56 

    オタ女子ってどうせこんなん好きやろ感

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/02(木) 15:49:13 

    >>21
    くさそう

    +10

    -4

  • 32. 匿名 2025/01/02(木) 15:49:16 

    >>1
    最近オタクも高齢化してまして、かつての腐女子は進化して貴腐人と呼ぶそうです

    +11

    -7

  • 33. 匿名 2025/01/02(木) 15:49:30 

    腐女子だけど、腐男子とは絶対に友達になりたくない。ギャギャルゲー好きの男子がギャルゲー好きの女子とだけは仲良くなりたくないと思うのと一緒。

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2025/01/02(木) 15:50:25 

    >>1
    こいつ自体もその本に載ってそうだからセーフ

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2025/01/02(木) 15:50:30 

    「腐女子」とか「腐男子」とか、他に言い方ないのかな?人間は死ない限り腐らないよね。

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2025/01/02(木) 15:51:34 

    テニプリとかイナイレみたいなイケメンなのに内容はシュールなギャグ漫画が好きなレベルの高いギャグを掘り起こしてくる人達だと勝手に思い込んでた時期があった

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/02(木) 15:52:49 

    「腐女子は(公式に対する)金払いがいい」説には疑問
    各オタク向け企業は円盤やグッズ、イベントチケット購入者に、腐女子か否かのアンケートでも取っているの?

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/02(木) 15:52:49 

    >>1
    主です!
    「18TRIP」のリリースは今年ではなく去年の間違いです!

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/02(木) 15:52:52 

    ただ最近の若い男女オタは男性向け女性向け気にせず楽しむ人多いらしいね
    女性向けイケメンゲーム好き男子とか、男性向け美少女ゲーム好き女子とか最近は珍しくないらしいよ

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2025/01/02(木) 15:53:12 

    コナンのBLはむり
    男女でカップルできてるじゃん

    +68

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/02(木) 15:53:44 

    >>1
    側から見ると昔からそういうものだと思ってたんだけど…

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/02(木) 15:53:58 

    >>1
    キャラデザいいよね

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2025/01/02(木) 15:54:01 

    BL要素入ってない作品まで腐向け認定するの止めなよ
    お気持ち次第じゃん

    +48

    -3

  • 44. 匿名 2025/01/02(木) 15:54:10 

    >>9
    萌え系コンテンツと一緒で気持ち悪いと思ってる男性が大半だよ

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2025/01/02(木) 15:54:34 

    サッカーチームのサポーターだけど、腐女子が選手が抱き合って喜んでる画像をBL目的でネットで盛り上がってるのキモすぎるし、実在の人物に対して失礼すぎると思う

    BL用作品界隈から遠征してこないでくれ

    +93

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/02(木) 15:54:55 

    >>1
    そんな奴現実でおらんやろw

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/02(木) 15:55:38 

    >>21
    これ腐女子が痩せたら美少女で急にイケメンが群がってきて〜
    っていう異世界に行かない女向けなろう漫画みたいな話だったしな…

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/02(木) 15:56:07 

    >>44
    もちろんそうだけど、女性向けイケメン作品好き男子と男性向け美少女作品好き女子ってそう数変わらないと思うよ
    そういうのは男は女性より隠しがちだから知られてないだけかと

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/02(木) 15:56:28 

    >>22
    夢女子認定ってこと?
    普通に、公式設定通りに作品を楽しむ層もいるでしょう

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/02(木) 15:56:42 

    >>21
    よくこんな寒いタイトル思いつくな

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/02(木) 15:57:02 

    >>4
    顎の細そうな青年同士の絡みが好きな腐男子は自分は見たことないけどショタ系は割といる

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2025/01/02(木) 15:57:51 

    忍たま乱太郎

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/02(木) 15:57:57 

    腐女子なんて所詮エロ本みてオナってるようなもんやから

    そんくらい赦したれよ😫 多様性の時代やさかいに
    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについてpart7

    +4

    -28

  • 54. 匿名 2025/01/02(木) 15:58:07 

    >>10
    BLの好きなとこは現実には絶対存在しない顔だからってとこしか好きになれません。
    現実でやられたらただ気持ち悪い。

    +20

    -7

  • 55. 匿名 2025/01/02(木) 15:58:24 

    男の友情だなって思ってても腐女子がどうのっていう人はいるし、その人の感覚によると思う。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/02(木) 15:58:27 

    >>44
    よこ
    大半って言ったって居ないわけじゃないよ
    女だって大半が腐女子じゃないけど腐女子は存在するじゃん。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/02(木) 15:58:37 

    >>27
    じゃあ萌え作品好きアピールする女子と同じでオタサーの姫みたいになりたいだけってなるよね?
    別に全員が全員そうじゃないんだよ
    腐男子はいるにはいるに決まってるじゃん
    なんの根拠でゼロだなんて思えるの

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2025/01/02(木) 15:59:20 

    3次元でもあきらかな腐女子アピールは引くわ。気持ち悪い。頭悪そう

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/02(木) 15:59:21 

    あんスタのキスしてるように見える振り付けは今見てもひどい

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/02(木) 15:59:26 

    腐女子に媚び出してから京アニは終わったと思う
    厨二病やハルヒのような作品を出さなくなったクソアニメ会社

    +3

    -5

  • 61. 匿名 2025/01/02(木) 15:59:27 

    >>18
    腐女子詳しくないんだけどそうなの?
    鬼太郎の方の映画見たけど、目玉の親父さんは奥さん愛してるし特に男性同士の要素は何も感じなかったけど…
    私の感性が鈍いだけなのかしれないけど

    +17

    -5

  • 62. 匿名 2025/01/02(木) 16:00:55 

    >>21
    腐女子媚びよりこういうのがイラつく
    例えるならレズビアンに男の良さを教えてやるぜ的な
    腐女子はキモくてモテない生き物なんだよ
    「そんなことないよ~〇〇ちゃんすごくカワイイ子だよ~」とかいらねっつの

    +55

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/02(木) 16:01:45 

    >>27
    Xか何かで誰かが腐女子は簡単にヤれるみたいな事言って炎上してたの思い出した

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2025/01/02(木) 16:01:56 

    >>27
    漫画が好きでBLも読むって男性はいる。
    私もなんでも読むからGLもストーリーが面白ければ読むけど現実でレズが見たいわけじゃない

    +11

    -5

  • 65. 匿名 2025/01/02(木) 16:02:14 

    >>1
    腐女子だが腐男子は無価値それとこっそり楽しみたい派なので
    オープンにされたりアイドルが腐女子キャラするのもちょっと迷惑

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/02(木) 16:02:21 

    >>18
    ananの表紙とかもろだよね

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/02(木) 16:03:16 

    腐媚びと捉えられる作品は、Xで「〇〇くんと△△くん!キャーキャー!言ってる腐女子が目立つゆえじゃないかな

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2025/01/02(木) 16:03:20 

    >>18
    腐女子って言ってる人結局自分も腐女子視点で見てるだけなんだよね。

    +6

    -13

  • 69. 匿名 2025/01/02(木) 16:03:24 

    >>66
    え、親父こんな体格よかったっけ?ww

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/02(木) 16:04:09 

    >>1
    忍たま昔から好きだったが、今回の映画…

    腐女子媚びは禁じ手 というか、プロが同人の真似やるなよと思う。

    おそ松さんも映画に関して同様。観てないけど。

    +4

    -7

  • 71. 匿名 2025/01/02(木) 16:04:56 

    >>61
    本編自体には腐媚びっぽい要素なかったけど、その後のグッズ展開がいかにも腐狙ってんなぁ…って要素ばっかで少し白けた記憶ある。(ananの表紙とか特に。なんならアニメーターさんも腐媚びしてる)

    +48

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/02(木) 16:05:01 

    私にとって、すごいタイムリーなトピ!
    BLのことをよく知らないから、媚びてると言われるまで気づかないんだよね。

    最近、子供と一緒に忍たまの映画を見に行ったと同僚に言ったら、BLの夢が詰まった作品と言われたけど、どこが?と思った。感動したけど、BL要素あった??

    妄想?想像?を掻き立てるような作品ってことなのかな?

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2025/01/02(木) 16:05:34 

    >>66
    ゲゲゲの鬼太郎見に行った時やけに女性が多かったけど
    そういうことか😥

    +20

    -5

  • 74. 匿名 2025/01/02(木) 16:05:41 

    >>4
    別に幻想じゃないよ
    男はなぜか腐男子なんかいないということにしたいみたいだけど

    +22

    -20

  • 75. 匿名 2025/01/02(木) 16:06:03 

    >>15
    男のヲタクはお金出さないからね

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/02(木) 16:06:44 

    >>66
    だからゲ謎の内容がどこが腐向けなの?

    +14

    -15

  • 77. 匿名 2025/01/02(木) 16:07:35 

    >>14
    作者が腐女子で腐女子囲ってお茶会とかをしていたからもう諦めた。せめて表に出てこないで欲しい。

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/02(木) 16:08:35 

    >>59
    こうゆうので擦るの!?😲しらんけど

    +0

    -7

  • 79. 匿名 2025/01/02(木) 16:08:42 

    >>1
    今やってるイベント地雷すぎてアプリ開けない、同人誌イベって腐女子に媚びすぎ、

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/02(木) 16:08:52 

    >>4
    企業が、お前らこういうの(腐男子)好きなんだろってやってるだけだしなぁ

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/02(木) 16:09:02 

    擦る!?😲

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/02(木) 16:11:36 

    媚びって言っても多様性の時代なんで〜ってかわしそう

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/02(木) 16:12:45 

    >>1
    男性向けでよくいる男性オタク趣味持ってる美少女と同じ役割なんだろうね
    モデルやってる美少女だけどなぜか男性向けエロゲ好きな萌えキャラとか昔からよくある
    異性からキモがられがちなオタ趣味に美少女やイケメンがハマってることでホルホルさせる役割

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/02(木) 16:13:01 

    >>4
    腐男子って何w
    最早単なるゲイじゃない?嗜む程度の腐が成立するの???

    +3

    -8

  • 85. 匿名 2025/01/02(木) 16:13:09 

    腐女子人口が特別多いから金になるとかじゃなく、
    ジェンダーフリー!多様性!を浸透させたい昨今のメディアにとって、異性愛または異性愛未満の描写やキャラクターは使い勝手が良いんじゃない?知らんけど

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/02(木) 16:13:26 

    >>6
    CMでやってるのキツイよね

    +35

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/02(木) 16:13:47 

    >>1
    エイトリのシナリオ書いてる人がBL小説家じゃなかった?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/02(木) 16:14:09 

    >>18
    ゲ謎
    縮めるな💢

    +3

    -18

  • 89. 匿名 2025/01/02(木) 16:15:08 

    >>86
    今テレビってそんな風になってたのか・・・😰
    良かった捨てておいて

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2025/01/02(木) 16:15:49 

    >>6
    めっちゃわかるわ

    別にアイドル同士のイチャつきってすごくいやなわけではないけど、ぶっちゃけ姫ポジというか小柄で中性的なメンバーじゃないと何か微妙、、

    うちの推しは180センチの別に中性的でもなんでもない2人が最近よくイチャイチャしてて何だこれ状態

    見れるメンバーと見れないメンバーがいるわ。正直言うとね

    +24

    -8

  • 91. 匿名 2025/01/02(木) 16:16:11 

    >>26
    少女マンガのBLでの焼き直し、って感じと

    セッ○スだけに特化したトンデモ設定ばっかりだよね

    妊娠って…もはや本来のBLと違い過ぎて…

    +33

    -2

  • 92. 匿名 2025/01/02(木) 16:17:12 

    >>66
    ゲ謎特集の雑誌表紙、こんな事になってんの⁈
    映画は普通に作ったけど蓋開けたら腐女子がめっちゃ食いついたから、公式がそっちに寄せてきたって感じね。その方が売れるんだろうね。

    +63

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/02(木) 16:17:22 

    >>6
    分かる。
    仲良しのイチャイチャではなく、明らかにそっち方面のファンを煽ってるイチャイチャだよね。そこに狙いを定めてるんだろうなってのが透けて見えると冷めてくるわ。

    +58

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/02(木) 16:17:37 

    >>14
    私らが急なレズ展開期待されるようなものだよね
    無理すぎ
    性的嗜好って幼い頃から自覚あるし揺るぐとは思えない。大方そうだと思う

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/02(木) 16:20:35 

    >>1
    腐男子?
    最初から腐ってるキャラ面白いのか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/02(木) 16:21:36 

    プラトンの「饗宴」を読んでない腐女子とは
    あんまり気が合わない

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2025/01/02(木) 16:21:48 

    今、公開中の忍たまも腐女子ターゲットにしたんだよね?
    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについてpart7

    +4

    -16

  • 98. 匿名 2025/01/02(木) 16:23:10 

    >>4
    百合好き女子の逆と思えばいること自体はおかしくないんじゃない

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/02(木) 16:23:10 

    >>1
    「腐女子媚び」って概念がもう無くなった気がする。
    最後は「おそ松さん」2期くらいじゃない?

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2025/01/02(木) 16:24:00 

    >>44
    底辺か高齢かな
    言い切っちゃうところに頭の悪さが

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/02(木) 16:24:14 

    >>4
    私は腐女子代表でも何でも無いので一個人の感想だけど
    腐男子キャラは人気ではないし、腐女子キャラと同じく邪魔
    主人公カップルの邪魔にならないよう壁で居て欲しい

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2025/01/02(木) 16:24:22 

    >1

    キャラにガチ恋する夢女が一番ファンとして正しいよねー

    +0

    -6

  • 103. 匿名 2025/01/02(木) 16:24:27 

    腐女子に媚びてくれるコンテンツに自分ならお金落としたいけどな
    君ら客じゃないんでキリッされるより余程いい

    +0

    -11

  • 104. 匿名 2025/01/02(木) 16:26:16 

    >>1
    最近BL好きの腐男子(そして可愛い)ってキャラを良く見るんだけど、この設定は現実であり得るのか…?と思ってしまうwww

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/02(木) 16:26:30 

    >>97
    しんべえにはおしげちゃん、乱太郎きり丸にもいい感じの女の子いるよね?
    ってことは土井先生とりきちくんなのかな?映画の内容的にも

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/02(木) 16:26:47 

    >>2
    って言っても百合好きの女性がいるのと大差ない
    男性でもバトルものより恋愛もの好きな人がいるのと変わらないと思うけど

    +3

    -6

  • 107. 匿名 2025/01/02(木) 16:27:22 

    >>53
    そうなん?経験者かな
    エロ本みてオナるって発送がもう年寄りw

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/01/02(木) 16:28:10 

    >>18
    ゲ謎好きだったけど、公式が水木×ゲゲ郎を推しまくってくるから冷めたわ
    メインキャラのバディものとは言え、他にも組み合わせ作れるのに…(ゲゲ郎&妻、水木&紗代とか)

    +45

    -1

  • 109. 匿名 2025/01/02(木) 16:28:13 

    >>3
    少年ジャンプ…

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/02(木) 16:31:20 

    >>105
    映画まだ見てないけど、忍たまって学年が上がれば上がるほど腐女子多いイメージあるし、今回の映画は6年生達が出るらしいから、多分は組の生徒じゃなくて6年生関連で盛り上がってる人が多いんじゃないかな?

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2025/01/02(木) 16:35:18 

    >>18
    呪術廻戦は主人公たちよりも五条夏油
    一緒にいるヒロインの理子ちゃんですら扱いは悪い
    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについてpart7

    +6

    -17

  • 112. 匿名 2025/01/02(木) 16:39:38 

    >>98
    そもそも百合は女向けのジャンルだ。その例えはおかしい

    +3

    -7

  • 113. 匿名 2025/01/02(木) 16:41:12 

    >>6
    2.5次元舞台でもキャストの人たちが「この二人がこうやっていちゃついてるの好きでしょ?」なオフショをアップするからイラっとする
    そのキャラのCPは好きだけど、公式を見て想像したりするのが好きなわけで、
    俳優に「こういうの見たいんでしょ?」をやってほしくない

    +54

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/02(木) 16:42:51 

    >>26
    ごめんけど商業BLはそれでよくない?
    二次BL萌えの人はあらゆる可能性を求めるんだろうけど

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2025/01/02(木) 16:43:18 

    腐男子ってのが良く分からないんだけど…腐女子がBL好きが多いとした場合、腐男子は百合好きなの?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/02(木) 16:43:36 

    >>21
    これは腐女子媚びもあるけど、夢女子媚びもあるからどっちみち嫌い 

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/02(木) 16:44:27 

    腐女子は男キャラ多めの流行りのコンテンツ或いは、好きな絵描きが「今」描いたBL化引用元を転々とするイメージ
    腐媚びしても作品自体に長く定着しなさそうw

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/02(木) 16:46:13 

    >>110
    6年生も活躍するけど、元になってる小説より映画の方が1年は組皆が頑張るシーンが増えてたり、ちゃんと1年は組のよい子たちと土井先生の絆の物語になってるよ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/02(木) 16:49:02 

    >>64
    面白きゃBLでもGLでも構わない人はいるんじゃない?

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/02(木) 16:49:28 

    バナナフィッシュをBLじゃないと言う人みたいなもん
    絵柄から人を選ぶ漫画もDVDも売上悪い

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/02(木) 16:51:10 

    >>115
    男女関係なく、とりあえず「腐」がついてたらBL好きって認識でOK
    百合好きは呼び方色々あるけど、腐の代わりに「姫」がつく事が多い(姫男子、姫女子)

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/02(木) 16:53:01 

    >>112
    きもすき

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2025/01/02(木) 16:55:40 

    >>106
    普通の人はどっちもキモいんで。

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2025/01/02(木) 16:55:41 

    >>84
    知り合いのロシア人のゲイ、BL映画の主人公フォローしてたwww
    結構そういうコンテンツ見てるゲイいるよ

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2025/01/02(木) 16:55:45 

    >>6
    私の推しグルもとあるメンバーの事を姫扱いで他のメンバーは彼氏みたいな扱いのファンがいて気持ち悪い妄想をXとかで垂れ流してる。同じ担当からも嫌われてるのに開き直ってる。

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/02(木) 16:56:53 

    意外と僕BL読むんですよ〜ってアピールしてる芸能人ならいたな 

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/02(木) 17:00:35 

    >>103
    >君ら客じゃないんでキリッされるより余程いい

    どういう意味なの??🤔

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/02(木) 17:04:16 

    >>4
    男である必要もなく、作中での役割も大してなく、単に萌えポイントとか熱く語りだすキャラとかだと、結局これ作者のメアリー・スーじゃん…ってなる

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/02(木) 17:04:24 

    >>1
    腐って名前が可哀想。

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2025/01/02(木) 17:09:05 

    昔からコナン好きだけど安室赤井がガンガン出てくるようになってから激萎え。映画も安室の出番が多くなって小五郎蘭少年探偵団の影が薄くなってるし…

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/02(木) 17:09:32 

    >>106
    変わる💢
    なぜなら、🚗💥🚙とか🍌💥🍑とか、こういった行為がキモい🤮

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2025/01/02(木) 17:10:48 

    >>129
    草って名前と変わらん!

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/02(木) 17:11:43 

    >>105
    乱太郎きり丸にもいい感じの女の子いるよね?


    ユキちゃんとトモミちゃんのこと??
    だとしたら、いい感じでもないよね?

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2025/01/02(木) 17:13:15 

    >>123
    異常な人はどっちも好きなんで。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/01/02(木) 17:20:12 

    >>105
    全然映画にそんな要素ないです
    むしろ原作小説だと全然出番のない一年は組の活躍が増えてちゃんと忍たま乱太郎してる
    適当なこと言わないで

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/02(木) 17:24:10 

    >>4
    男性向け恋愛漫画に時々いる、女体が好きでセクハラしてる女性キャラクターみたいなものだと思っています。

    どっちにしろ書き手の願望が詰まってそう。

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/02(木) 17:25:06 

    >>116
    なんか苦手で見なかったのは夢女子の要素が入ってたからだったのか
    ありがとうスッキリしました

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/02(木) 17:26:00 

    LDHのグループがやってるグミのCM
    ほんとにドン引きした

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/02(木) 17:28:54 

    >>97
    小説版がようやく映画化しただけだよ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/02(木) 17:29:22 

    >>2
    身近にゲイがいたらまじでキモいから2次元でも勘弁してほしい

    +2

    -8

  • 141. 匿名 2025/01/02(木) 17:30:26 

    私腐女子だけど、狙った新キャラ出してきたり、普通のアニメなのに雑誌で狙ってきたりするのは嫌
    そういうのは求めてないし、なんでもいいわけじゃない冷める

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/02(木) 17:31:15 

    >>105
    原作にはなかった利吉さん土井先生の絡みを入れたのは腐女子受け狙ってんのかなーとは思った

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2025/01/02(木) 17:31:19 

    >>25
    それは1期からしてたよ。媚びというよりからかいで、ブロマンスは狙ったろうけど…

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/02(木) 17:35:00 

    >>4
    自分は結構腐女子寄りだと思うけど
    腐男子なんて考えられない

    何でそんな設定が流行りだしたのか
    わからない
    本当に需要ってあるのかな

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2025/01/02(木) 17:37:51 

    >>18

    長年の鬼太郎ファンだけどほんとに公式の父水推しやめて欲しい
    あれだけ原作リスペクトのいい内容の映画を出したのに
    腐女子受けで儲かったら味をしめて腐女子のためだけに作品展開始めた…

    今後絶対匂わせどころじゃない続編出すと思ってる
    あれだけ夫婦愛をテーマにしてたのに原作のイメージより腐女子の方が大事なんだもん
    水木しげるが金儲け主義でどんな内容でも笑う人だからって言われてるけど
    もう実際に意見を聞ける訳じゃないから憶測でしょ

    ウエンツのイケメンぶりに鬼太郎じゃないと言ってた人だから、今回の内容ご存命なら儲かればいいといいつつ目玉の親父ではないって仰りそう…

    +38

    -1

  • 146. 匿名 2025/01/02(木) 17:39:16 

    >>19

    普通のスポ根ものやん

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/02(木) 17:40:38 

    普通のドラマにもBLぶっこむな

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/02(木) 17:40:52 

    >>18

    え、そんな売り方なんだ
    知らなかったわ

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/01/02(木) 17:41:46 

    >>140
    オレ🧔マーヴィンゲイ!

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2025/01/02(木) 17:41:57 

    >>138
    あれまじキモい。クレームあったのかな見なくなった

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/02(木) 17:46:07 

    >>68
    それそれ
    別に腐とか感じなかったしたまたま刺さる腐女子が
    いるだけじゃないの

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/02(木) 17:49:42 

    >>84
    私の知り合いの腐れ男は自身は女性が恋愛対象で彼女もいる
    創作物として男同士の恋愛が好きなんだと。男女の恋愛創作物はハッピーエンドでも途中女性が可哀想な目にあってる場面とかあると無理って言ってた

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2025/01/02(木) 17:50:05 

    >>145
    横ですがわかります。

    目玉親父は家族愛の強い人。
    水木との関係は親友。
    それでいいと思うんですけどね。

    私も初期の頃に映画を観に行って面白いと感じましたが、最近の売り方には冷めた気持ちになります。

    関係ない話をすみません。
    「のんのんばあとオレ」に描かれたような水木少年の恋愛エピソードや、ご結婚後の家族のエピソードが好きです。

    水木先生≠水木ではありますが、どうにも水木も親父さんもBL化されるのは嫌悪感があります。

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/02(木) 17:51:11 

    >>64
    だよね
    作品として楽しむだけなのでそこにリアルは求めていない

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/02(木) 17:52:55 

    KP…
    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについてpart7

    +0

    -9

  • 156. 匿名 2025/01/02(木) 17:54:59 

    >>129
    いや、腐女子層自ら、そのように名乗り始めたんでしょw
    嫌なら、「私、腐女子なんです!BLが好きです」と公言しなければよいだけ

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2025/01/02(木) 17:55:41 

    >>14
    私もアンチBLではあるのだけど、あの時代って室町後期だし、衆道も割と一般的だったからないこともないのかなと勘繰ってしまう自分がいて葛藤してしまいます…

    +13

    -8

  • 158. 匿名 2025/01/02(木) 17:57:33 

    >>73
    忍たまの映画観に行ったけど同じく大人の女性ばかりでびっくりした
    私は子供がみたいと言うからいった

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/02(木) 17:57:43 

    >>32
    腐女子、貴腐人=オタクではないけどね

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2025/01/02(木) 18:02:02 

    >>97
    これこれ、前知識ほとんどなく観たけど土井先生ってこんなに強いポジションのキャラだったのかと衝撃だった。たまに子供がみてるのチラッと観るぐらいだったから

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/02(木) 18:02:04 

    >>153
    横ですがのんのんばあとオレは水木しげるさんの幼少期の恋の思い出という感じの作品でとても好きでした
    茂さんと千草さんのエピソード切なかったですね

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/02(木) 18:02:46 

    私が好きな漫画は腐も夢も大嫌いなんだろうなーって作者でかなり安心して読める。容赦ない展開でざまあ過ぎた。ひとしきり荒れ狂った後、懲りずに都合良く作者の意図まで捻じ曲げてくるのが腐と夢。無理。

    +3

    -6

  • 163. 匿名 2025/01/02(木) 18:04:20 

    >>4
    ハライチ岩なんとかさんの腐男子設定、痛かったよね
    嫁もらったしもう腐男子売りは出来ないから黒歴史化確定

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/02(木) 18:06:08 

    >>18
    ゲ謎も忍たまってあの絵柄なのに腐女子がいるの不思議だよね。Twitterのミュートワードにゲ謎入ってるわ。

    +13

    -2

  • 165. 匿名 2025/01/02(木) 18:08:23 

    >>11
    そう安易に実写化とかも
    「こういうのやっときゃ萌えるんだろ」みたいな
    浅慮さが制作側にミエミエで冷める

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/02(木) 18:09:33 

    お笑いコンビの絡み

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/02(木) 18:10:13 

    最近ではないけどユーリ!!! on ICEは下品な腐向けで気持ち悪かった。あれに喜んでる腐女子って変態すぎだろ。

    +6

    -5

  • 168. 匿名 2025/01/02(木) 18:14:04 

    >>44
    むしろそういうキャラいたら媚びてるコンテンツ終わりっていう理屈が理解できないんだけど、そういう定義か傾向あんの?
    それとも低偏差値おばさんがそう思い込んでるだけ?

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2025/01/02(木) 18:15:08 

    ファイヤーエムブレム。
    BL好きな女キャラがいたり、同性婚とかあって受け付けなかった。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/02(木) 18:15:25 

    >>75
    女のオタクがお金出さないから少女漫画どれも売れてないのでは?
    少女漫画作家でいままでに1人でも1億部売った作者いた?

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/02(木) 18:18:35 

    ポケモンかな。
    時代の流れもあるとは思うけど、
    人間キャラの服装といい、デザインといい、オタクに媚びたようなものが多くなってる。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/02(木) 18:23:59 

    >>72
    わかる
    忍たま、おそまつ、鬼太郎どれもわからないよ
    鬼太郎見たけどおやじかっこよかったけど

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/02(木) 18:30:11 

    >>160
    わかる
    私も子供が見てるの横で見る感じだから土井先生が人気なの謎
    娘が見てた時、娘も土井先生かっこいいって言ってたのよw忍たまのどこにその要素があるのか不思議だったけどがるでは人気だよねー
    そんな出てくるっけ?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/02(木) 18:31:33 

    >>159
    いやオタクだろ充分だろ

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2025/01/02(木) 18:32:27 

    ブルーロックのセリフがちょいちょい気持ち悪く感じた

    +12

    -2

  • 176. 匿名 2025/01/02(木) 18:39:37 

    >>121
    姫ってw
    烏滸がましいね 
    腐って自虐感、アングラ感を自ら冠す卑屈な感じだけは良いなって思っていたけど
    これはいけない!図々しいよ
    もっと日陰で生きてろよな

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/02(木) 18:43:53 

    >>1
    わかった
    何で嫌悪感が増すか
    市民権得すぎなんだよ。違和感があるのは
    何を堂々と明かしてんだよ。秘めたまま朽ちてろよ

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/02(木) 18:45:38 

    Xで大久保利通と木戸孝允がホモだった、みたいな下手くそな絵を連投してる腐女子が気持ち悪い
    戦国武将とかならともかく、友人の孫がホモじゃないって思い出話を残してるような人物を、ホモだったのは確定事実、とばかりにオープンに垂れ流してて不快
    最近は観光客や取材に対応する歴史アドバイザーとか、一般向け歴史本を書いてるライターも腐女子に媚びてたり、腐女子本人が進出してたりしてるから、歯止めが効かなくなってて、腐ったオタの妄想に「違う」と言うのは悪、みたいな空気なのもうっとうしい

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2025/01/02(木) 18:51:37 

    原作は10年前位だから最近じゃないけど、アニメは最近のblechのハッシュゥ゙ァルトの過去回想。
    媚びた演出いらんから隠し設定をアニメに落とし込めよって思う…
    男ヲタに媚びた女新キャラもいらん
    敵側の掘り下げたり無さすぎてイライラする

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/02(木) 18:51:45 

    エイトリ前から気になってたんだけどなかなかに新感覚なキャラがいるんだねぇ
    それは確かに事前に知らなくて遊び始めてから気付いたらびっくりだな…

    リアルに腐男子な人知ってるし、まぁ趣味嗜好は人それぞれよな〜って感じで気にせず色々と見てる雑食派高齢オタクです
    女性向けソシャゲ業界も本当に厳しいらしいから、まるっと課金需要勝ち取りたいがゆえに
    これは誰向けなの?って感じに中途半端になっちゃってそこもまたユーザー同士で議論になるのよね…

    あと男性向けは男性向けで百合豚媚びあからさまだなぁって気はしてそれはそれで気になるというかノイズに感じるときはあるかなぁ
    男性向けはそういうので荒れてるイメージないけど

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2025/01/02(木) 19:00:32 

    >>1
    ソシャゲなんて気に食わないならやるなで終わる

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/02(木) 19:30:53 

    >>6
    自分がおばちゃんだからかな、昔はメンバー同士表向きは仲良さそうでも裏ではライバル意識バチバチみたいなのが多かったから今のプライベートでもめちゃめちゃ仲良しってのには馴染めない

    最近はブスならともかくメンバー全員ピカピカ美形だったらそんなに違和感なくくっつき合えるのかもしれないと思うように洗脳されてきてしまったw

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/02(木) 20:00:39 

    >>156
    いまは腐女子って呼び名を名乗らない人も増えてるよ。わざわざ「腐女子」って言いたい人が使ってるね。

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2025/01/02(木) 20:49:03 

    >>26
    わかります。
    別にそれ目当て、いちゃいちゃ恋愛、が見たいんじゃなくて、ストーリの中での自然な関わりの中でふとした瞬間の感情のゆらぎとか信頼とか複雑な感情・・で読み手側が空想できうる背景・・って感じがいいです、個人的に。
    なんか雑に、エロ入れとけ!とか絡んでりゃいいんだろ!みたいなのはまったくわかってないなと思います。こちらは気持ちの話しをしてるのに。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/02(木) 20:50:45 

    >>1
    こういうのってコアなオタクにしか受けないよね
    もっと一般受けするようなの作って対象となる客層を広げた方が儲かるのに
    マーケティングがバカだなと思ってしまう

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2025/01/02(木) 20:55:33 

    >>119
    はい!自分それです。

    とってつけたようなのが嫌いで、ストーリー自体が面白ければ登場人物の中にBLGL入ってこようがなんでもいいです。
    リアルでも自分と関係なければ色々な人がいるのでLGBTQ?なんでもいいです。
    ただ、個人個人や団体として、やたら主張や押し付けが激しくなると別に多数派少数派関わらず苦手です。
    たぶん嗜好よりも圧とか押し付けとかマウントがきらいです。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2025/01/02(木) 20:57:07 

    >>73
    悪いけど、自分はただ単純にアニメや映像綺麗だから見る。

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2025/01/02(木) 20:59:43 

    >>170
    よこ
    少女漫画は男向けでよくある下半身に訴求するようなキャバクラ商法やらないからね
    女はそういうので買わないから

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/02(木) 21:01:28 

    >>16
    現実脳なんだと思う。
    自分は読んだことある腐寄りだけど、人によるのはあるけれど、少女向けとか女性向けの恋愛小説とかファンタジーと一緒だと思ったよ。
    こんなのこの世界だけだわーって漫画も読むのと一緒で別にそれを見て真に受けたり実際の人物とか実際のゲイの人は考えたことないしそういうことすら考えないよ。
    だって、女性の書いた女性目線の共感と感情の結びつき、精神的な距離感がメインなのかと思ったわ。
    自分が好きな理由は、丁寧に出会いや別れや人との関係が精神からだ含めて関わることかな。
    個人的にはドラマ化されてたきのう何たべたとかよかったけどな。

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2025/01/02(木) 21:05:19 

    >>55
    うん。
    あと別に個人の感覚の違いはあるものだからそこはどうでもいい。腐とか考えても別にいい。ただ、みんな似た感性とか腐の集まりなら良いと思うんだけど嬉しくなって一般のところでも熱がついて前のめりだけ注意してもらえたらいいんだと思う。お互いのために。自分たちだって好きなものを否定されたくないのだから慎重になればいいし、周囲も否定はしなくていいから聞きたくない人もいるわけだからね。すみわけできてれば両者別に問題なし。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/01/02(木) 21:08:37 

    >>120
    >絵柄から人を選ぶ漫画もDVDも売上悪い

    オタク男向けの半分ポルノな美少女萌えアニメは売上いいじゃん
    めっちゃ人選ぶのに

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/02(木) 21:14:02 

    >>160
    忍たまはギャグも多いけど戦国時代の厳しさも描いてる
    あちこちで戦が起きてるし生徒守らないといけないし、強くないと忍者の先生なんて務まらないんだと思う
    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについてpart7

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2025/01/02(木) 21:18:58 

    >>4
    某19歳と結婚した芸人が腐男子売りしてたね。。。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/02(木) 21:20:02 

    >>105
    女生徒一切出てないらしいよ・・・

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/01/02(木) 21:53:40 

    >>4
    高校時代の生徒会長が腐女子向けの漫画も読んでいたけれど、腐男子と言うよりは「何でも読む」タイプ。親友以外の級友には黙っていたし、好奇心が強かっただけかも。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/02(木) 22:07:39 

    >>77
    その界隈だけで楽しむならいいんだけどね。

    でもNHK教育番組のアニメ、しかも萌え画でもない作画によく妄想膨らませるなと思う。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/02(木) 22:08:09 

    >>66
    うわぁキモ…

    +21

    -2

  • 198. 匿名 2025/01/02(木) 22:10:17 

    >>73
    こういう風に見られたくないから観に行けない…

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2025/01/02(木) 22:14:44 

    ブルーロックとか楽しんで見てたのに途中から、ん?媚びてる?て思うようになって見なくなった。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/02(木) 22:19:46 

    腐女子に媚びるってことは、それだけ市場が大きいってこと?今アニメのメインやっているような声優さん、必ずと言っていいほどBLやってるもんね。売れるからやるんだよね。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/02(木) 22:33:33 

    とある密着番組で宮崎駿が鈴木プロデューサーに「どんな手を使ってもいいから製作費を集めて下さい」と語っていた
    今では世界のジブリだけどナウシカ公開時のムック本には「ナウシカガール」とかいう声優だかアイドルだかのグラビア(露出は無い)が載っていたりする
    アニメを作るのには途方も無い金がいる
    だから現代のジブリは「娼婦」のような声優を使わない代わりに芸能事務所や広告代理業と組んでで棒読み俳優を雇ったりする
    腐女媚びは金になるのか?と聞かれれば勿論めちゃめちゃ金になる。
    腐女子自体の人数は多く無いにも関わらず金を出す割合がクソ高い
    円盤やグッズが売れるだけで知名度が低いIPが生き残る事が出来るし、より高いクオリティの続編が作れる
    ジャンプですら腐女子と(夢)来てくれーーーー!と常々思ってるから本誌に2・5次元舞台の広告を載せたりする

    +0

    -8

  • 202. 匿名 2025/01/02(木) 22:50:40 

    ブルーロック

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/02(木) 23:45:40 

    >>66
    これのどこが腐女子媚びなのかわからない
    浴衣姿の男2人がタバコ片手にキメたポーズにしか見えないけど

    +14

    -13

  • 204. 匿名 2025/01/02(木) 23:47:41 

    呪術の五条夏油売りが露骨すぎてイライラする
    主にアニメグッズとか
    過去編とか1巻とかしかないのにグッズの7割(体感)アオハル関連やし
    主人公誰やねんみたいな

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/03(金) 00:14:41 

    >>188
    少年漫画より少女漫画の方が性描写が露骨ってのはよく言われてることだけどね

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/03(金) 00:30:12 

    自分が好きな作品に「腐向け」ってレッテルを貼られるのが怖い。
    それだけで創作物として格下げされたような気になる。ズルして得た人気みたいな…

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/03(金) 00:35:40 

    アイドルの腐媚営業がキツ過ぎる

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/03(金) 00:45:22 

    >>52
    他トピで映画にくノ一達が出なかったとかで腐女子向けになってた!と怒ってた人いたけど、映画の原作にはくノ一がそもそも出てなかったし、山本シナ先生も出てなかったけど映画では出てた。
    勝手に腐女子に媚び売ってるって決めつける人も気持ち悪い。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/03(金) 01:57:48 

    >>66
    同じ画面に男が2人居たらBLに見えるのは
    それこそ腐女子だからなんじゃ…

    +21

    -3

  • 210. 匿名 2025/01/03(金) 02:07:52 

    >>72
    そういう作品が増えたなって思う。
    腐ってたらBLに見えるけど普通の人にはバディ物ですよみたいな。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/03(金) 02:19:01 

    Vtuberで腐男子売りにしてる人がいるんだけど正直やめてくれって思ってる。腐男子なのは良いんだけどそれをキャラ付けとか特徴として押し出されると引く

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/03(金) 02:22:38 

    ブロマンスが1番いいよ。公式がこの2人カップルですよ〜は要らない。熱い男同士の友情を勝手にこねくり回して捻じ曲げて愛情に変換するのが楽しいんだから

    +11

    -3

  • 213. 匿名 2025/01/03(金) 02:38:28 

    >>210
    昔から結構あったと思う
    恋愛の絡まない男同士のライバル関係や友情って腐女子の大好物だよ
    どうあっても女はその中に入っていけないし同じ関係を築けない、同性だからこその関係に憧れたりするんじゃないかな
    最近はそういうのに尊いって名付けてたりするよね

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/03(金) 05:10:51 

    >>1
    なんでこの人こんなに傾いてるの?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/03(金) 06:13:33 

    >>70
    作者が下からそっち系だったみたいだね
    上級生が増えだしたくらいから怪しくなった
    気持ち悪いよね
    観てないおそ松さんは草

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/03(金) 07:01:43 

    >>4
    ところがいるんだよね…知り合いにいる
    同人誌持ってる

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2025/01/03(金) 07:37:58 

    >>2
    凄いね、【苦手な方注意】って書いてあるのに2からトピズレって笑。

    +3

    -4

  • 218. 匿名 2025/01/03(金) 07:54:28 

    前に大問題になったはちみつ精⚫︎男、ごく普通の通行人女性にすら性的な妄想しててドン引きされてたけど、冷静に考えると腐女子も普通の男同士の友情に対して性的な妄想してるから似たようなもんだよなと思う

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2025/01/03(金) 07:56:26 

    >>59
    あんライでこれ当たってビビった

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/03(金) 08:05:05 

    腐媚びも作品を売るための戦略なのはわかるんだけど、そういう作品が増えると「腐女子、BLは世間に受け入れられている!」と錯覚しちゃう人も増えそうだからなんだかなとなっている

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/03(金) 10:05:55 

    >>213
    そうなんだ。私が疎いだけだった、ごめん笑

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/03(金) 10:59:56 

    >>10
    最近だと星野源と俳優の誰かが役でイチャイチャしててゾワっとした

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/03(金) 12:12:43 

    >>204
    最近出た映画のキービジュアルも露骨だったね
    女同士でもこんな背中密着しないよ
    2期のキタニの歌もホモくさ過ぎたし
    そこまでこの二人の友情に興味ないんだけど?ってなる
    五条が多少クドいだけで原作そこまでネットリしてないだろ

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/03(金) 12:36:04 

    >>37
    お誕生日祭壇みると単体推しの人(夢女子)が金払い良さそうなイメージある。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/03(金) 13:42:44 

    >>1
    忍たま乱太郎もそのすじの女性たちに人気と聞いて、子供連れて映画見に行くの躊躇してる

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/03(金) 14:29:02 

    >>13
    ブルーロックかな?
    あれは男の友情なのに腐女子が騒いでる。
    X見るとカップリングにしてて酷いよ。
    作者が映画の2人は友情で恋愛感情はない!って必死てるのにさ。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/03(金) 14:30:50 

    腐女子は腐男子好きじゃない
    それしか言えない

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/03(金) 15:11:30 

    >>17
    それは混乱する笑

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/01/03(金) 16:07:07 

    スポーツ漫画とかでも腐女子受け狙ってそうな雰囲気のものは冷める笑
    腐女子受けどころか、完全に男性向けだけど妄想する隙があるみたいな設定のもののほうがまだマシ。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/04(土) 13:06:09 

    >>123
    普通のって括りは間違いじゃない?普通のってあなたの都合で出てくる常識でしょ?それとも統計で多いよって方が普通って括り?それで多数が間違ってたこともあるし、覆ってるのなんていつもの事よく有る事だわ

    ご都合主義だこと

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/04(土) 13:07:24 

    >>131
    絵文字がよくわんないわ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/04(土) 13:09:50 

    >>134
    私どっちも好きじゃないけどどっちも自由だと思うけど?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/04(土) 13:16:30 

    >>3
    多すぎて埋もれてるだけの話だと思うけど、それを脱するための話題作りに腐女子媚を使ってるなら生き残り戦略でしかないのでは?

    腐女子がお金落としてくれるのは事実だし、ある程度課金者保たないとコンテンツ自体無くなるから許容するか腐女子不快と思うあなた方自身が腐女子以上にお金使えばいいよ。そうすれば腐女子媚なんて無くなるよ

    腐女子みたいに映画10回なんて当たり前とか、舞台になったら何度も予約取れた分だけ通うとか、ランダムなガチャも推しが揃うまでやるとか、全グッズ購入当たり前とか。それくらいじゃないとコンテンツ立ち行かないんだろうと思うけどね?たくさん色々あるからね

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/06(月) 22:18:38 

    >>1
    腹筋つよつよやんけ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/07(火) 12:08:08 

    >>133
    原作だとくのいちのキャラ違うし恋愛要素もないけどアニメだと出番増えてヒロインっぽくなってた気がするからそのイメージかな
    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについてpart7

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード