ガールズちゃんねる

演技が下手だと思うプロの声優

330コメント2015/12/19(土) 12:40

  • 1. 匿名 2015/11/20(金) 22:08:40 

    っていますか?
    声優が本職の人限定でお願いします。

    私は最近だと、うしおととらの主人公役の声優の演技が微妙だと思いました。

    +106

    -22

  • 2. 匿名 2015/11/20(金) 22:09:20 

    森田!

    +91

    -31

  • 3. 匿名 2015/11/20(金) 22:11:05 

    金田一はじめの声の人

    +113

    -94

  • 4. 匿名 2015/11/20(金) 22:11:35 

    いつも思うんだけど
    しんちゃんの母親のみさえが早口で一本調子な気がする

    +4

    -168

  • 5. 匿名 2015/11/20(金) 22:11:50 

    杉田智和

    どの作品でも杉田で嫌になる

    +319

    -156

  • 6. 匿名 2015/11/20(金) 22:11:51 

    柿原徹也

    +86

    -73

  • 7. 匿名 2015/11/20(金) 22:12:15 

    わさび版のジャイアン

    +303

    -34

  • 8. 匿名 2015/11/20(金) 22:12:53 

    名前知らないから声優が本職か分からないけど、妖怪ウォッチの主人公の男の子の声の人ってすごく下手くそじゃない?
    こないだ見てびっくりした。

    +455

    -37

  • 9. 匿名 2015/11/20(金) 22:13:59  ID:ptJiSqMsk4 

    妖怪ウオッチの主人公 けいたの人

    +392

    -33

  • 10. 匿名 2015/11/20(金) 22:14:19 

    はなかっぱ

    +4

    -75

  • 11. 匿名 2015/11/20(金) 22:15:19 

    昔やってた
    ソウルイーターの主人公マカの声の女の人。
    本職じゃなかったのか、ずっと酷かった。

    +188

    -11

  • 12. 匿名 2015/11/20(金) 22:16:02 

    >>4
    あー、なんかわかる、でもベテランさんだよね、誰だっけ…名前忘れた
    でも聞き慣れると逆に心地好い。ほんとにお母さんて感じ

    +37

    -5

  • 13. 匿名 2015/11/20(金) 22:16:17 

    演技が下手だと思うプロの声優

    +48

    -4

  • 14. 匿名 2015/11/20(金) 22:16:25 

    三石琴乃

    声も好きじゃないし演技も微妙

    +77

    -180

  • 15. 匿名 2015/11/20(金) 22:16:29 

    人気のある神谷浩史さんと小野大輔さん
    何演じても同じに感じる

    +259

    -204

  • 16. 匿名 2015/11/20(金) 22:16:49 

    うーさーのその日暮らしに出てくる女の子の1人がすごく棒読みでいつも気になる。
    メインの2人じゃない方の子(両端のどちらか)
    演技が下手だと思うプロの声優

    +44

    -2

  • 17. 匿名 2015/11/20(金) 22:16:51 

    沢城みゆき

    さ行の発音が特に耳障り

    +68

    -199

  • 18. 匿名 2015/11/20(金) 22:16:56 

    水樹奈々

    +261

    -75

  • 19. 匿名 2015/11/20(金) 22:17:57 

    ブラッドプラス カイの声の人

    +6

    -22

  • 20. 匿名 2015/11/20(金) 22:18:10 

    >>5ここじゃあファンが多そうだからマイナスかもね
    進撃の巨人にモブキャラで出てたんだけど
    「あれ?こんなに演技下手だっけ?」って思った

    私の中で合ってたのはハルヒのキョンだけ。

    +124

    -19

  • 21. 匿名 2015/11/20(金) 22:18:44 

    浪川大輔

    +98

    -96

  • 22. 匿名 2015/11/20(金) 22:19:21 

    浪川さん
    声質はとても好きだけど叫んだりする演技はイマイチかな

    +233

    -65

  • 23. 匿名 2015/11/20(金) 22:19:22 

    ルフィの人

    +19

    -157

  • 24. 匿名 2015/11/20(金) 22:19:36 

    既出だけどケータ役の戸松遥
    無理に低い声出そうとして相撲声になってて不自然
    もっと少年役上手い人起用すればいいのに…

    +344

    -19

  • 25. 匿名 2015/11/20(金) 22:19:47 

    >>14三石琴乃っていうかエヴァのミサトさんに関してなだけだけど
    なんでミサトさん「エヴァー」って伸ばすの?すごい気になってた

    +204

    -10

  • 26. 匿名 2015/11/20(金) 22:20:50 

    小野賢章
    全体的に暗い
    歌は上手いけど

    +43

    -72

  • 27. 匿名 2015/11/20(金) 22:21:08 

    たいてい本人が悪いわけではないが異常なファンのせいで苦手になり声を聞くのも嫌になる

    +137

    -9

  • 28. 匿名 2015/11/20(金) 22:21:12 

    >>17
    沢城さんは上手くない?
    「宇宙兄弟」でムッタの少年時代、アポ(犬)、ヒロインを演じてたし、峰不二子もやってるし、英語がペラペラで英語のセリフも発音の問題ないし、「もやしもん」ではフランス語喋って外国人に発音褒められてたらしいし、何でもできる人ってイメージある。

    +359

    -38

  • 29. 匿名 2015/11/20(金) 22:22:09 

    森川智之

    +5

    -133

  • 30. 匿名 2015/11/20(金) 22:22:15 

    小見川千秋
    いつまでも棒読み

    +61

    -3

  • 31. 匿名 2015/11/20(金) 22:22:48 

    細谷佳正
    大好きだった漫画がOVA化されて、主人公の声がこの人だった。
    他の声優さんは良かったんだけど、この人だけ微妙というか、良いシーンや緊迫したシーンで突然棒読みやイントネーションがおかしくなって見る気がそがれた。
    名前知らなかったから新人さんだと思っていたらそこそこ経歴あるし。
    調べてみたらたまたま見た深夜アニメで「うっわ、へったくそな人がいる」と思って視聴を切った原因の声優さんだった。

    +51

    -143

  • 32. 匿名 2015/11/20(金) 22:23:34 

    本名陽子

    +23

    -24

  • 33. 匿名 2015/11/20(金) 22:24:35 

    私も沢城さん上手いと思う
    それこそ少年から大人の女性まで幅が広い
    声を誰にするか迷ったら沢城にしとけと業界で言われてるとか何とか聞いた事ある

    +398

    -35

  • 34. 匿名 2015/11/20(金) 22:24:44 

    杉田、浪川、神谷

    いつどんな役でも同じ声ですぐわかるから正直不快
    とくに杉田さんはシリアス系のアニメでもギャグっぽく聞こえて雰囲気が壊れる

    +236

    -81

  • 35. 匿名 2015/11/20(金) 22:25:27 

    柿原徹也かな
    なんかわざとらしくて嫌。

    +156

    -42

  • 36. 匿名 2015/11/20(金) 22:25:50 

    妖怪ウォッチのケイタの声は確かに…
    声が太いというか、こもってるというか、
    絵から声が浮いてる。

    +262

    -9

  • 37. 匿名 2015/11/20(金) 22:26:02 

    石川界人クン。

    境界のRINNEのリンネと
    ワンパンマンのジュネスが同一人物に見える。

    いい声なのにな。

    +38

    -96

  • 38. 匿名 2015/11/20(金) 22:26:05 

    緑川光
    役によってあれっ?と思うことがある

    +33

    -104

  • 39. 匿名 2015/11/20(金) 22:26:41 

    散々出ているけど、戸松遥
    レベル5のイナイレGO初期のころのシンスケは今とは比べ物にならないくらいに可愛い声で、最近DVD見てその劣化ぶりにびっくりした。
    いつの頃からか低くてドスの効いた声になってしまって残念。

    +155

    -9

  • 40. 匿名 2015/11/20(金) 22:27:18 

    声優に詳しくないからコメントみてるの面白い
    プロの声優さんって俳優や女優さんよりハードルが高いイメージがあるから
    下手な人っていないのかと思ってた!


    +80

    -4

  • 41. 匿名 2015/11/20(金) 22:27:50 

    神谷浩史
    全部一緒じゃない?
    何で人気あるのかわからん

    +273

    -91

  • 42. 匿名 2015/11/20(金) 22:28:35 

    戸松そんは男の子役をやらない方がいい
    女の子役の時はかわいい声だし上手いと思う

    +238

    -6

  • 43. 匿名 2015/11/20(金) 22:28:52 

    神谷さん、杉田
    2人とも大好きだけど、声優としての技術はどうなんだろうか、、
    ワンパターン

    +206

    -54

  • 44. 匿名 2015/11/20(金) 22:30:41 

    名探偵コナンの服部平次役の人。
    関西弁に違和感ありまくりだった。
    最近は慣れたけど。

    +33

    -79

  • 45. 匿名 2015/11/20(金) 22:31:51 

    マイナス覚悟で若本規夫
    最近はもう何を演じても若本規夫でどのキャラを見ても若本規夫がしゃべっているようにしか感じられない。
    それがあっているキャラならいいのだけど、昔のキャラも今と同じ調子で演じるからもう若本規夫でしかない。

    +255

    -35

  • 46. 匿名 2015/11/20(金) 22:31:59 

    畠中祐
    うしおととらの潮役しか知らないけどたしかにたまに棒
    でもまだ21歳の大学生らしいので今後に期待かな

    +73

    -5

  • 47. 匿名 2015/11/20(金) 22:33:05 

    神谷浩史さんは青年役は同じ声のトーンかもしれませんが、ローやリヴァイとかの低い声だと初めて聞いた時は神谷浩史さんだと私は気づかなかったですよ?

    +53

    -113

  • 48. 匿名 2015/11/20(金) 22:33:13 

    杉田は銀さんのイメージ強すぎだよね
    悟空の野沢雅子さんと同じ
    もうそのキャラ専門って感じ

    +372

    -7

  • 49. 匿名 2015/11/20(金) 22:34:04 

    この人の声優
    演技が下手だと思うプロの声優

    +8

    -59

  • 50. 匿名 2015/11/20(金) 22:34:54 

    >>47
    えー…
    リヴァイももろ神谷じゃん

    +183

    -16

  • 51. 匿名 2015/11/20(金) 22:35:22 

    >>47
    私はすぐに神谷さんだとわかったよ

    +103

    -6

  • 52. 匿名 2015/11/20(金) 22:37:00 

    乙女ゲームをします
    最近杉田さんがよく出演されてますが全部銀さんですよ

    +206

    -2

  • 53. 匿名 2015/11/20(金) 22:38:46 

    浪川大輔さんはハマる役とそうでない役の差が激しいと思う。
    そうでない役のときは本当に残念な感じになってしまう。

    +200

    -3

  • 54. 匿名 2015/11/20(金) 22:38:53 

    鈴木達央
    人気声優でバンドもしてるけど、感情込もらなすぎの演技でFree!のまこちゃんがたまにサイコに聞こえる。あと「声優は副業」発言はまじありえない。
    演技が下手だと思うプロの声優

    +232

    -28

  • 55. 匿名 2015/11/20(金) 22:41:02 

    下野紘さんも演技幅ないと思う

    +160

    -29

  • 56. 匿名 2015/11/20(金) 22:42:50 

    鈴村健一
    下手だしヒモだし

    +16

    -132

  • 57. 匿名 2015/11/20(金) 22:43:44 

    >>54

    鈴木達央さんの人格はともかく
    キャラの演じ分け、歌い分け上手いと思うけどなぁ

    +138

    -57

  • 58. 匿名 2015/11/20(金) 22:43:44 

    細谷
    声が汚いし棒演技だしいつまでたっても上手くならない。
    普通に話すキャラより方言のキャラの演技してた方が良い。

    +30

    -79

  • 59. 匿名 2015/11/20(金) 22:44:07 

    嫌いとかじゃないけど浪川さんは鏢さん合ってない気がするなぁ

    演技が下手だと思うプロの声優

    +74

    -5

  • 60. 匿名 2015/11/20(金) 22:46:57 

    櫻井孝宏さんもすぐわかる
    下手とは思わないけど

    +207

    -14

  • 61. 匿名 2015/11/20(金) 22:47:52 

    妖怪ウォッチのイナホちゃんの声の悠木碧。
    上手いと思う人もいるのかもしれないけど、自然ぶった早口で口先だけでパタパタ台詞を言う感じが下手に感じる。

    +93

    -12

  • 62. 匿名 2015/11/20(金) 22:51:39 

    浪川さんはガンダムUCのリディみたいなキャラは凄くハマるんだけどなぁ
    演技が下手だと思うプロの声優

    +88

    -5

  • 63. 匿名 2015/11/20(金) 22:51:52 


    鈴木達央は演技してます感が出すぎ。
    神谷浩史さんはワンパターン。

    +139

    -29

  • 64. 匿名 2015/11/20(金) 22:51:54 

    浪川さん賛否両論ですね
    個人的に大ファンですが
    高音ボイスの時はあれ??って思う時がある
    低音演技は好き!

    +136

    -4

  • 65. 匿名 2015/11/20(金) 22:52:30 

    悠木碧

    オーバーロードの敵役や、終わりのセラフのクルルが特に不自然。

    +40

    -19

  • 66. 匿名 2015/11/20(金) 22:53:33 

    野島健児さんが棒読みに聞こえるのは私だけかな?

    +22

    -24

  • 67. 匿名 2015/11/20(金) 22:53:43 

    >>44
    服部平次役の堀川りょうさんは大阪出身ですよ。

    +82

    -1

  • 68. 匿名 2015/11/20(金) 22:54:02 

    子安さんもどこまでいっても子安さんって感じ

    +224

    -8

  • 69. 匿名 2015/11/20(金) 22:56:46 

    山口勝平さんも、何の役をやっても山口勝平さんって感じ。

    声が全く変わらないよね。
    すぐに、分かる。

    +284

    -31

  • 70. 匿名 2015/11/20(金) 22:57:09 

    蒼井翔太
    滑舌悪すぎ。聞き取りにくい。

    +173

    -10

  • 71. 匿名 2015/11/20(金) 22:57:15 

    子安さんは確かにすぐ分かるけど下手とは思わないな

    キングゲイナーのアスハムとか凄かったし

    +162

    -5

  • 72. 匿名 2015/11/20(金) 22:57:32 

    えっ鈴木達央、声優は副業とか言ったの?うわー…。

    鈴木達央にぶりっこ・可愛い男の子役はやらせないでほしい。
    力が入りすぎてる感じがある。そのわりにはあんまり演技上手くないし…。
    大島優子みたいな感じ。

    +186

    -13

  • 73. 匿名 2015/11/20(金) 22:59:02 

    スケットダンスのボッスン役の声優さん。途中まで芸能人の誰かがやってるのかと思ってたら普通の声優さんだった。

    +25

    -29

  • 74. 匿名 2015/11/20(金) 22:59:25 

    ケータの声はあの不自然さも含めてケータの声として認識してる(笑)
    不自然すぎてミョーに耳に残る声

    +117

    -5

  • 75. 匿名 2015/11/20(金) 23:00:07 


    >>70
    うたプリの時の蒼井翔太は本当に酷かった。
    愛ちゃんはクール・無感情な役だからまだ棒読みでも通用したけど、それにしても滑舌悪すぎ。

    +141

    -8

  • 76. 匿名 2015/11/20(金) 23:00:49 

    専業の声優に演技力求めるのが間違い

    +3

    -65

  • 77. 匿名 2015/11/20(金) 23:01:51 

    金田一の声優さん分かるな。たまに滑舌が曖昧になるし、学園ハンサムの拓也を連想させる声質してる。

    +55

    -5

  • 78. 匿名 2015/11/20(金) 23:02:51 

    内田真礼

    歌も上手いと思わないし、低い声の演技がより酷い

    +57

    -10

  • 79. 匿名 2015/11/20(金) 23:03:02 

    ごめん!マモが下手、、。

    +73

    -70

  • 80. 匿名 2015/11/20(金) 23:03:16 

    サンダーマンの弟は間の取り方が独特

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2015/11/20(金) 23:03:56 

    子安さんは最近キャラによっては子安さんってわかる演じ方すると思う。
    杉田さんほどじゃないけど、「子安さんだな」って感じのしゃべり方。
    演技が下手なわけじゃなくて、そんな演じ方を求められてるのかな?と思うくらいに同じような演技してる時はあるよ。

    +111

    -4

  • 82. 匿名 2015/11/20(金) 23:05:53 

    なんか女性ファンにキャーキャー言われて勘違いしてる声優多い気がする。
    声優が副業ってなんだよw
    声優だからバンドにファンがついてんのにw

    +312

    -8

  • 83. 匿名 2015/11/20(金) 23:06:40 

    深夜アニメとかの新人?若手?女性声優がどれもこれも同じに聞こえます

    +163

    -5

  • 84. 匿名 2015/11/20(金) 23:06:59 

    アニメを見てて、演技に違和感を感じたキャラがいてエンドロールで声をあててる人を確認すると、吉野裕行さんだった事が何回かある…
    特に、弱虫ペダルとかで叫び声が気になった

    ググっても特に何も言われてないから、個人的に演技が合わなく感じるだけかもしれませんが…

    +36

    -30

  • 85. 匿名 2015/11/20(金) 23:07:18 

    子安さんディオは合ってたんだけどDIOはなんか違和感があった

    なんか説明しづらいけど笑

    +36

    -3

  • 86. 匿名 2015/11/20(金) 23:07:29 

    蒼井翔太

    この人をプロの声優って言うのは間違ってるレベルで滑舌がやばい
    らりるれろが全く言えない上、さしすせそもしゃしゅしぇしょになってる
    演技も下手だしこの人が入るだけでアニメ見るの苦痛になるぐらい下手くそ

    +174

    -6

  • 87. 匿名 2015/11/20(金) 23:09:21 

    杉田智和は、確かに何やっても銀さんだけど、演技は下手だと思わないなぁ。

    +259

    -10

  • 88. 匿名 2015/11/20(金) 23:10:13 


    演技大げさ系
    柿原徹也・鈴木達央

    演技いつも同じ系
    杉田智和・子安武人・神谷浩史・下野紘

    こんな感じかな?

    +218

    -19

  • 89. 匿名 2015/11/20(金) 23:10:20 

    神谷リヴァイは滑舌が悪いのが気になった

    +34

    -19

  • 90. 匿名 2015/11/20(金) 23:10:35 

    潘めぐみ
    少年声は良いと思うんだけど、女の子の声がそれを打ち消すくらいにわざとらしいぶりっ子声だったり演技が安定しなくてブレブレだったりキンキン声になったり残念なことが多い。

    +107

    -7

  • 91. 匿名 2015/11/20(金) 23:11:33 

    歌は上手いし、本業歌手だし、今は上手くなってるし、もうそれ含めて真姫ちゃんだけど、ラブライブの最初の頃のPileさんは…。
    というか、ラブライブのアニメ初期は声優が本業でキャリアがそこそこある2年生3人とエリチ以外はみんなまずかった。

    +90

    -3

  • 92. 匿名 2015/11/20(金) 23:12:01 

    杉田さんはガルガンティアのチェインバーが凄く良かった
    無機質な感じが良く出てた
    演技が下手だと思うプロの声優

    +57

    -9

  • 93. 匿名 2015/11/20(金) 23:12:05 

    最近前ほど出てない気がするけど雨宮天
    棒すぎ。なんでゴリ押しされてたんだろう

    +116

    -10

  • 94. 匿名 2015/11/20(金) 23:12:15 

    演技幅無いっていうより、声に特徴がある人はそれを期待した声の起用になるから結局同じような演技になってしまうってラジオで話してた声優さんがいたよ。
    色んな役にもチャレンジしたいけど、オーディション受かったりオファーがくるのは同じような演技の役柄でつまらないって。
    その話したのは違う声優さんだけど、若本規夫さんとかまさにそれ。
    ネタ枠で起用されることもあるし、若本規夫さん=あの声の出し方って周りに期待されてるんだと思う


    +204

    -2

  • 95. 匿名 2015/11/20(金) 23:12:43 

    谷山紀章さん
    世間的には上手いのかもだけど
    あの乾いた感じの声質苦手

    +50

    -36

  • 96. 匿名 2015/11/20(金) 23:14:32 

    ケータ(戸松遥さん)はとなりの怪物くんの水谷雫や、SAOのアスナの声は普通にうまいと思う
    少年役は失敗でしたね…

    +94

    -3

  • 97. 匿名 2015/11/20(金) 23:14:32 

    私はそんなに声優に詳しくないから
    浅い知識だけど
    戸松遥
    内田真礼
    が下手だと思う

    上手いかどうか
    わからないけど
    個人的に好きなのが
    早見沙織

    +98

    -10

  • 98. 匿名 2015/11/20(金) 23:14:59 

    コナンの赤井さんの声優さん久々に聞いたら下手になってたよね
    逆に安室役の人は上手かった

    +39

    -6

  • 99. 匿名 2015/11/20(金) 23:15:13 

    >>88

    吹いた
    演技大げさ系って的得過ぎw

    +83

    -2

  • 100. 匿名 2015/11/20(金) 23:19:16 

    コナンの高山みなみさんも同じ系?
    鬼太郎見たらまんまコナンだった

    +112

    -7

  • 101. 匿名 2015/11/20(金) 23:20:30 

    林原めぐみさんは好きだけど、ワンピのレベッカの叫ぶ声とか「え?こんな下手だった?」と思ってしまった。
    灰原とかは良い!

    +102

    -14

  • 102. 匿名 2015/11/20(金) 23:21:08 

    声優が演技へたって致命的だね

    +123

    -5

  • 103. 匿名 2015/11/20(金) 23:21:47 

    ベテラン声優の劣化は悲しいよなぁ…
    まだ成長途中の若手とは違って、これから上達することはないって感じてしまう。
    好きだった声優さんが衰えてしまったとか思いたくない。

    今はもう交代してしまったけど、ドラゴンボール超の界王様を演じてたときの八奈見乗児さんは声が出てなかったし…

    +82

    -1

  • 104. 匿名 2015/11/20(金) 23:24:22 

    木村良平さんもあまり滑舌良くない感じ

    +75

    -22

  • 105. 匿名 2015/11/20(金) 23:24:50 

    櫻井さんはまたテントモンみたい役やらないかな
    ああいう演技また見たい

    +62

    -0

  • 106. 匿名 2015/11/20(金) 23:30:39 

    今井麻美もどれも同じだし、どのキャラ演じても何か暗い感じになる。
    歌も暗いイメージの歌は合うけど明るい歌は無理スンナって言いたくなるくらいに合ってない。

    +32

    -2

  • 107. 匿名 2015/11/20(金) 23:30:48 

    トピずれだけど、おそ松さんの一松が福山潤さんと知ってびっくりした!
    全然興味ない人だったけどあの低い声はかなりツボ♡

    +127

    -22

  • 108. 匿名 2015/11/20(金) 23:32:16 

    皆同じに聞こえるは下手だとは私は思わないな
    棒だったり滑舌が悪い人のことを言うんだと思う
    うーんでも木村良平は無理 黄瀬のキャラソンとか気持ち悪い 無理に可愛い系演じてるけど実際オッサン声だろ

    +128

    -9

  • 109. 匿名 2015/11/20(金) 23:32:38 

    池田秀一さんはどれもシャアにしか聞こえない

    そういう演技が求められてるのかもしれんけど

    +128

    -5

  • 110. 匿名 2015/11/20(金) 23:33:15 

    ガルちゃんって声ヲタ多いんやね(・ω・)

    +101

    -7

  • 111. 匿名 2015/11/20(金) 23:34:23 

    >>105
    テントモンみたいなキャラどころかテントモンそのものをやるじゃん

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2015/11/20(金) 23:35:25 

    神谷と杉田はなにやっても神谷と杉田って結構言われてるけど演技下手な訳ではないだろwww
    この二人は演技だけで言ったらトップクラスでしょww
    神谷とかアジア1って言われてるからね

    +193

    -86

  • 113. 匿名 2015/11/20(金) 23:36:21 

    進撃の巨人でジャンの声出してた人
    今はまた戻ってきた気がするけど
    進撃中学校の1、2話で え、ジャンの声の出し方忘れた?ってちょっと違和感あった

    私の気のせいか・・・?

    +14

    -11

  • 114. 匿名 2015/11/20(金) 23:37:09 

    >>111
    映画をやるのは知ってたけどテントモン出るのは知らなかった笑

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2015/11/20(金) 23:37:29 

    ワンパンマンのサイタマの人
    新人だから下手なのかもしれないけど最初声聞いた時深夜アニメなのにタレント使ったのかなって思ったよ
    同じ新人枠の石川は上手いのに

    +66

    -15

  • 116. 匿名 2015/11/20(金) 23:39:26 

    坂本真綾
    声は好きなんだけどいつ聞いても棒っぽく聞こえる

    +119

    -21

  • 117. 匿名 2015/11/20(金) 23:43:41 

    小見川千明

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2015/11/20(金) 23:47:24 

    島崎信長さん

    好きなんだけどちょっと棒っぽい
    歌も一本調子

    +93

    -13

  • 119. 匿名 2015/11/20(金) 23:47:51 


    神谷さん、確かに上手いけどそこまで絶賛されるほど上手いとも思わない。
    演技に幅があればオーディション受かるし、実際幅広い役柄で活躍してる声優さんもたくさんいるし。
    リヴァイで人気がものすごく出たけど、リヴァイで人気が出すぎたからイメージが払拭できないのかなーとも思う。

    何が言いたいかって言うと、これからに期待してるってことです(`・ω・´)

    +28

    -56

  • 120. 匿名 2015/11/20(金) 23:48:22 

    悠木碧
    声は可愛いと思うけど、下手だと思う。
    滑舌悪いというよりも舌足らずな印象。

    +46

    -13

  • 121. 匿名 2015/11/20(金) 23:48:52 

    浪川さんは低い声の役は上手いよね!!ルパン三世の石川五右衛門とか!!
    でも高い声は本当だめだ…アルスラーン戦記のナルサスとか俺物語とか下手すぎてびっくりした…

    +83

    -15

  • 122. 匿名 2015/11/20(金) 23:50:36 

    声優に入れる⁉︎入れない⁉︎わからないけど、個人的には栗田貫一

    +27

    -15

  • 123. 匿名 2015/11/20(金) 23:57:37 

    演じるキャラによるのかもしれないけど、寺島拓篤
    彼が演じたすべてのキャラを知っているわけじゃないけど、うたプリの音也だけがどうしても感情がこもってないように感じてしまって…
    うまく説明できないんだけど、棒とは違う、ここにいるのに心がないような話し方と歌い方。
    ムシブギョーやプリパラはこんなキャラも演じるんだって思って、良いなって感じたので、音也だけ何か違う気がする。

    +28

    -13

  • 124. 匿名 2015/11/20(金) 23:58:32 

    杉田さんが何やっても銀さんなら、石田彰さんもたまに桂に聞こえるし、中井さんなんて声質が変わらないから、ゾロも土方も一緒に聞こえる。
    でも、石田さんも中井さんも演技は上手い。

    +273

    -3

  • 125. 匿名 2015/11/21(土) 00:00:26 

    杉田智和は下手だと思う…
    何をやっても銀さん…というか杉田本人がどうして頭に浮かんでしまってキャラクターが話しているように聞こえなくなってしまった

    個人的には高山みなみさんは上手いと思う
    一発で高山さんの声だとわかるけどムーミン・コナン・ハオ・ディランドゥ・リンダ・キキ全部演じ分けてる

    +86

    -28

  • 126. 匿名 2015/11/21(土) 00:02:35 

    高山さんはちょっと前にやってたハガレンFAのエンヴィーが良かった

    声的には一期の山口さんの方が合ってたかなとは思うけど

    +66

    -0

  • 127. 匿名 2015/11/21(土) 00:07:33 

    今井麻美、エロゲ、んあ

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2015/11/21(土) 00:12:37 

    >>119
    神谷はリヴァイの前から人気高くない?
    進撃の前から主演やってるし、人気声優枠じゃなかったの?

    +156

    -2

  • 129. 匿名 2015/11/21(土) 00:13:12 

    杉田さんはメジャーな役柄が似てるキャラ多くて一辺倒の演技に聞こえるけど(乙女ゲーとか特にね)、マイナージャンルだと結構色々な演じ分けしていてそんなに下手だとは思わない
    銀さんの声に似てるのは声質だから、下手っていうのとはちょっと違う
    コープスパーティーや咎狗の血とか一般の人が見ないようなアニメ、ゲームの杉田さんは演技上手いと思う

    +94

    -4

  • 130. 匿名 2015/11/21(土) 00:17:55 

    神谷さんはリヴァイより絶望先生や物語シリーズの青年っぽい声のナレーションが好きだけどな。

    +118

    -2

  • 131. 匿名 2015/11/21(土) 00:18:41 

    >>119
    リヴァイは、神谷さん無理に低い声出してて合ってない気がする
    人気声優枠でゴリ押しされた感じ

    マクロスF、夏目友人帳、化物語、workingあたりで既に主役もやって人気出てたよね?

    +131

    -3

  • 132. 匿名 2015/11/21(土) 00:18:58 

    >>112
    演技だけならトップクラスって釣りかな?
    その二人より演技が上手い声優なんてたくさんいると思うけど。

    +77

    -7

  • 133. 匿名 2015/11/21(土) 00:20:35 

    安元洋貴。
    低音が重宝されてるだけ。滑舌がひどい。
    報道番組のナレーションやってるけど、よくあれでOK出ると思う。

    +40

    -27

  • 134. 匿名 2015/11/21(土) 00:21:10 

    なにやっても〇〇って人多いけど、
    耳が慣れれば山寺さんレベルだって声優が誰か分かるし、
    長編作品のよく喋るキャラが一番連想しやすいから、そのキャラが印象として残ってるだけな事もある気がする。

    +180

    -1

  • 135. 匿名 2015/11/21(土) 00:23:05 

    杉田智和さんは、犬夜叉の煉骨の声、マクロスFの悪玉の声とか
    真面目な演技してるの今聞くと笑ってしまう
    普段とのギャップが大きくて

    ハルヒのキョンでも、アドリブ入れすぎて最早本人になっちゃってるし…
    面白いからいいけど、銀魂とハルヒの人気が無くなったら仕事なくなりそう

    +38

    -2

  • 136. 匿名 2015/11/21(土) 00:23:11 

    >>112
    神谷と杉田がトップクラスって、他の声優に失礼すぎるだろ!
    それに、神谷のアジアナンバーワンはただのネタだし。

    +111

    -18

  • 137. 匿名 2015/11/21(土) 00:23:53 

    声優さんあまり知らないけど、マクロスフロンティアの主役って中村悠一さんじゃなかったっけ?

    +77

    -1

  • 138. 匿名 2015/11/21(土) 00:26:10 

    ジョジョのジョセフの演技はジョジョファンから叩かれまくっていましたね、杉田さん

    +29

    -4

  • 139. 匿名 2015/11/21(土) 00:28:56 

    悠木碧
    あの演技イラっとする

    +39

    -15

  • 140. 匿名 2015/11/21(土) 00:29:29 

    ジョジョで思い出したけど仗助の声優何故波多野さんから変えたんだ...
    凄くぴったりだと思ってたのになぁ

    +56

    -2

  • 141. 匿名 2015/11/21(土) 00:34:51 

    早見沙織

    何をしても全部早見沙織になる。
    歌声は大好きだから期待してるけど
    今はあまり演技がうまくないように感じてる

    +45

    -14

  • 142. 匿名 2015/11/21(土) 00:36:43 

    コメント見てると黒子のバスケが出てくる。
    神谷さんは人気キャラを演じているイメージがある。

    +48

    -2

  • 143. 匿名 2015/11/21(土) 00:37:05 

    水樹奈々は歌手として有名になる前の方が上手かった
    最近は演技してるときも歌ってるように聞こえる
    そのキャラクターじゃなくて何しても水樹奈々って感じ

    +101

    -6

  • 144. 匿名 2015/11/21(土) 00:39:32 

    水樹奈々のハマり役はニニンがシノブ伝の忍

    +8

    -3

  • 145. 匿名 2015/11/21(土) 00:52:21 

    声優の批判するぐらいなんだから、ここの人達はかなりうまいんだね。
    アニメの台詞動画で撮ってアップしてよ。
    滑舌がいいんでしょ?
    いろんな役やっても同じ声になんない自信あるんでしょ?

    +18

    -101

  • 146. 匿名 2015/11/21(土) 00:53:08 

    アジアナンバーワンネタじゃねえからww
    声優アワード主要三冠受賞したの今まで神谷浩史だけだからね

    +15

    -51

  • 147. 匿名 2015/11/21(土) 00:57:17 

    >>145
    それ俳優の演技を批判している人達にもいってあげてよ

    +85

    -1

  • 148. 匿名 2015/11/21(土) 01:00:46 

    >>134
    分かる。だって立木文彦さんなんて、もうマダオにしか聞こえないもん。人気キャラがイメージでついちゃうと、何やっても同じって言われちゃうよね。
    でも何やっても同じと、演技が下手は違う。

    +160

    -1

  • 149. 匿名 2015/11/21(土) 01:16:53 

    >>37
    ジェノス、だからね。
    名前違いすぎて気になったので。

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2015/11/21(土) 01:23:24 

    杉田さんは役によって全力でふざけるからいけないんだと思う。
    銀さんやキョンの役ならそれが良いと思うけど、そのイメージが他のキャラにも引きずられてしまうんじゃないかなぁ。
    真面目キャラやっても銀さんのイメージがチラついてふざけてる印象になっちゃう。
    杉田さんが出てる銀魂とバトスピ両方見てるけど、バトスピは銀さんの顔がチラついて離れないし真面目キャラなのに笑えてきちゃうんだよね…

    +35

    -1

  • 151. 匿名 2015/11/21(土) 01:24:59 

    やっぱり大人気女性声優の花澤香菜さんがナンバーワンってハッキリわかんだね

    +15

    -47

  • 152. 匿名 2015/11/21(土) 01:30:54 

    >>149
    ありがとう!
    間違ったまま思い込んでた(笑) 37より

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2015/11/21(土) 01:33:30 

    家庭教師ヒットマンリボーンの高橋ひろきと順子さんと近藤隆意外の人が酷いぐらい下手
    ニーコは声優やめてほしい

    +34

    -3

  • 154. 匿名 2015/11/21(土) 01:35:01 

    ニーコ?モデルだよ
    ファミリーマートの声してるよ

    +11

    -4

  • 155. 匿名 2015/11/21(土) 01:37:15 

    153γの井上和彦はいい声だよ。あと、ザンザスの人

    +21

    -3

  • 156. 匿名 2015/11/21(土) 01:44:45 

    山口勝平さん。ぴったりの役の時もあるし演技も上手だけど、ひどい時はすごくひどい。
    赤ちゃんと僕のたくやなんてビックリした。
    好きな漫画だったから残念だった。

    +42

    -7

  • 157. 匿名 2015/11/21(土) 01:46:29 

    鈴木達央さんですが…
    イベントで、 司会がOLDCODEXを紹介するときに 「言わないとわからない人もいるかな?この人声優なんですよ。声優の鈴木達央さんです」 Ta_2(鈴木)「副業で声優やってます」と笑わせる感じで言っていた。会場も笑っていたし、冗談で言った感じですよ。

    それが2ちゃんで取り上げられて…
    声優で人気出て、調子に乗ってる?的に捉えられたようです。話の前後が無いのは、よくある事…。鈴木さんのファンでは無いけど、そこだけ取り上げるのも…。と思って、トピずれですが…コメしました(..)

    +163

    -23

  • 158. 匿名 2015/11/21(土) 02:15:08 

    鈴木達央は声が安定しなさすぎ。
    同じキャラなのに別のキャラに聞こえるときがある。

    +40

    -16

  • 159. 匿名 2015/11/21(土) 02:26:02 

    8 9
    妖怪ウオッチの主人公の戸松遥は、男の子役だと、無理に声をつくってるせいか、滑舌悪くなって聞き取りづらい声なんだよね。
    貧乏神が!の役(女なのに男の格好をしている子)も滑舌悪くて聞き取りにくかった。
    マギのモルジアナはすごく綺麗な声で話して上手いよ。

    +57

    -3

  • 160. 匿名 2015/11/21(土) 02:29:23 

    杉田と神谷が何やっても杉田と神谷っていうのすごい分かる!
    神谷さんは個人的には正統派や低音キャラよりちょっと癖のあるキャラのがうまいと思う…

    +50

    -6

  • 161. 匿名 2015/11/21(土) 02:30:23 

    「サイコパス」の時の沢城さんは
    喋り方が鼻について嫌な声だと思った。

    +24

    -24

  • 162. 匿名 2015/11/21(土) 02:33:20 

    三石琴乃はONE PIECEのハンコックの声がすごく変、婆声というか合わなくて下手に聞こえる。

    +32

    -9

  • 163. 匿名 2015/11/21(土) 02:34:10 

    >>11
    ソウル・イーターがデビュー作だから マカだけは許してあげて(笑)その後のは 本人の演技力の向上が無いだけ。

    >>45
    若本さんはプリズンブレイク以降 あの声を要求されて あの演技しか出来なくなった。

    シャアの声の池田さんの方が酷い気がする。
    棒だし同じだし...

    +16

    -6

  • 164. 匿名 2015/11/21(土) 02:39:18 

    69
    山口勝平さんは乱歩奇譚で子供の声やってて、いつもとまったく違う、癖のない普通の子供の声だったから驚いた。
    ED見るまで山口勝平だとはわからなかった。

    +27

    -4

  • 165. 匿名 2015/11/21(土) 03:02:22 

    >>148
    本当そう思います。
    マダオとかね。
    神谷浩史さんとか声に特徴があるからすぐわかる。
    聴いてわかったから演技がいつも同じということは決してない。
    むしろなんでこんなに使い分けができるんだろうって感心するくらい。
    神谷さんに限らずここに名前が挙がった人の多くは演技上手いですよ。

    +72

    -10

  • 166. 匿名 2015/11/21(土) 03:06:20 

    たまにドラマや映画の吹き替えで声優声すぎて浮いてる人がいる
    吹き替えのときは作りすぎてない声のほうがいいと思う

    +32

    -0

  • 167. 匿名 2015/11/21(土) 03:13:19 

    >>25

    【ドラゴンボールZ】だったと思うけど
    野沢雅子さんの悟空が「フュージョン」のことを
    いつも「フユージョン」と『ユ』を大きく発音するのが気になってた・・・

    ピッコロとか他のキャラは全員ちゃんと言っているのに。。

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2015/11/21(土) 03:14:57 

    林原は何やっても林原にしか聞こえない

    +47

    -6

  • 169. 匿名 2015/11/21(土) 03:16:49 

    好きだけど…
    ラブライブの声優さん。

    +25

    -4

  • 170. 匿名 2015/11/21(土) 03:19:27 

    悠木碧 さんの歌の感想で
    声が可愛すぎて何言ってるのかわかんない
    って言うのがあって
    何か面白かったのを覚えてます
    下手かどうかわからないけど
    可愛い声って諸刃の刃なのかなって思いました

    +9

    -7

  • 171. 匿名 2015/11/21(土) 03:33:26 

    蒼井翔太下手だと思うの自分だけじゃなかったんだと知ってホッとした。
    おかまタレントが声優初挑戦的な感じでやってるのかと思った。

    +98

    -5

  • 172. 匿名 2015/11/21(土) 03:59:12 

    >>91
    にこにーは??

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2015/11/21(土) 04:10:16 

    声の振り幅と演技のうまさは別物でしょ。

    確かに新人声優は男女問わず同じように聞こえることが多いw

    +54

    -1

  • 174. 匿名 2015/11/21(土) 04:15:54 

    >>171
    蒼井翔太最近ゴリ押しされてて色んなアニメで見るけどヤバイぐらい下手だよね

    ここで+多く付いてるのは鈴木達央や杉田だけど、蒼井翔太比較にならないぐらい下手だからみんなに聞いて欲しいw
    芸能人が映画の吹き替えやってるって感じ
    すっごい下手だから、声優じゃなくて歌手が本業なのかと思ってたよ

    +76

    -6

  • 175. 匿名 2015/11/21(土) 04:18:05 

    沢城さんは演技の上手さはもちろん、いろんなタイプの声が出て凄いとは思うんですが、私もやっぱりサ行が気になる…トピズレにはなってしまうのですが特に番組ナレーションなんかは声がしつこいというか、目立ってしまっているというか

    +52

    -2

  • 176. 匿名 2015/11/21(土) 04:21:18 

    ベルゼブブの声最高じゃんw
    神谷好きだけどなー

    +32

    -5

  • 177. 匿名 2015/11/21(土) 05:00:27 

    神谷さんのベルゼブブとかペンギンとか人間じゃないキャラやってるの好きだけどなー。
    特にベルゼブブはあんなカオスなキャラも出来るんだってビックリしたし。

    +57

    -5

  • 178. 匿名 2015/11/21(土) 05:51:12 

    声質変えにくい人もいるし
    それを演技下手、と言ってる人いそう
    映像のないドラマCDとかで
    違和感のない演技ができるのなら
    声優としては合格点なんじゃない?

    +82

    -7

  • 179. 匿名 2015/11/21(土) 06:03:48 

    最近、ヘリックスっていう海外ドラマで
    坂本真綾さんが主要キャラ演じてたけど
    棒とは思わなかったな
    攻殻の素子はちょっとそう思ったけども…

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2015/11/21(土) 07:55:36 

    蒼井翔太はうたプリの藍ちゃんにかなり助けられたね
    藍ちゃんが無表情無機質な感じだから棒でもまだいけたかもしれないけど
    うたプリのゲームで「隠れられる」って台詞の時
    めちゃめちゃ言いにくそうに言っててよくこれで
    声優やってるなって思った
    声優するなとは言わないけどちゃんと発生なり滑舌なりを勉強して欲しい
    声がきれいなのは分かるけど他の人と歌ったらかき消されるくらい声細いし

    +73

    -1

  • 181. 匿名 2015/11/21(土) 08:14:32 

    神谷浩史はリヴァイとかローは下手だと思った
    クール役は似合わない

    +16

    -25

  • 182. 匿名 2015/11/21(土) 08:35:56 

    声質で誰かすぐわかるからって下手ではないような
    声優さんには詳しくないけど
    クレヨンしんちゃんのひろしの声優さんだって洋画の吹き替えとかでも
    ひろしの声だって思うけど下手とは思わないし

    +123

    -1

  • 183. 匿名 2015/11/21(土) 08:35:56 

    神谷下手って言ってるやつどうせリヴァイとローくらいしか見たことないんだろ?w
    ベルゼブブと絶望先生見てから下手とか言え

    +29

    -20

  • 184. 匿名 2015/11/21(土) 08:57:20 

    >>183
    本当に演技が下手じゃなかったら、どんな役を演じようと下手だなんて言われないと思います。

    +23

    -16

  • 185. 匿名 2015/11/21(土) 08:59:23 

    浪川みたいに、この役とは声も演技も違うのに何でキャスティングされたんだ?って声優に限って何故かよく使われてるね
    人気声優のレベルが低いのはそういう事なんだろう

    +35

    -2

  • 186. 匿名 2015/11/21(土) 09:01:21 

    トピ否定だけどプロの声優で演技へたな人なんて一人もいないよ
    競争が激しい世界なんだから作品に出る前にオーディションで蹴落とされてるよ
    演技のクセが気に入らないだけでしょー

    +12

    -37

  • 187. 匿名 2015/11/21(土) 09:06:41 

    >>186
    オーディションを受けずに、コネや腐女子人気だけで起用される場合も多いしなあ

    +86

    -2

  • 188. 匿名 2015/11/21(土) 09:10:57 

    >>186
    え、蒼井翔太とか小見川千明は明らかに下手くそだけど?

    +56

    -0

  • 189. 匿名 2015/11/21(土) 09:25:10 

    >>184
    本当に演技が下手じゃなくても下手って言われることなんていくらでもあるでしょ

    +19

    -2

  • 190. 匿名 2015/11/21(土) 09:26:26 

    たくさん出てるけど
    戸松遥。
    上手い、下手とか
    よく分からないけど

    あだち充のクロスゲームだったかな?
    ヒロインの青葉の声をやってたときに
    なんかすごく違和感を感じた。

    あんまり声優に関して
    違和感を感じることがなかったから
    声質とかが苦手なのかも。

    +22

    -1

  • 191. 匿名 2015/11/21(土) 09:28:31 

    最近は声優界顔重視になってるからな
    アイドル化してる
    神谷と小野坂が顔が良い奴は俳優になれってキレてたwww

    +125

    -2

  • 192. 匿名 2015/11/21(土) 09:34:55 

    >>186
    声優業界って芸能界以上にコネがないと厳しい世界だよ
    あとオーディションなんてほぼ形式的に行われるか、もしくはオーディション無しの役って沢山あるから

    +48

    -5

  • 193. 匿名 2015/11/21(土) 09:36:33 

    神谷浩史
    早見沙織
    花澤かな
    今井麻美
    はメインキャストになってるとガッカリする

    あと下手じゃないけど沢城みゆきは時々しつこくてサ行を直してほしい…

    +43

    -17

  • 194. 匿名 2015/11/21(土) 10:19:06 

    杉田さんとか中村悠一さん、神谷さん、小野大輔さんとか同じ感じにに聞こえるけど、棒読みではないからまだいいといい思います。(でも演技力があるとも言えない)
    個人的に好きじゃないのは鈴木達央さん、森久保祥太郎さん。正直演技微妙だし、声質もそんなにいいとは思えないです。

    +14

    -18

  • 195. 匿名 2015/11/21(土) 10:19:30 

    多分、知ってる人いないかもしれないけど
    若かりし頃の徳光さんが声優した洋画で
    タイトル忘れたけど
    確か、殺人大型トラックに執拗に追いかけまわされる主人公の吹き替えしてたんだけど

    とにかく、まあ~棒読み!
    兄と二人で爆笑して見てた記憶があります

    +1

    -7

  • 196. 匿名 2015/11/21(土) 10:22:49 

    お前ら上手い下手じゃなくて好きか嫌いかの話になってんぞw

    +112

    -6

  • 197. 匿名 2015/11/21(土) 10:24:37 

    >>84さん

    吉野さんは最悪のぐしゃぐしゃ声?みたいなスレみたことあるよw
    私も苦手だけどギャングスタのときみたいに
    合うのもあるから下手ではないのかなーと思ってる。

    +11

    -4

  • 198. 匿名 2015/11/21(土) 10:25:33 

    井上麻里奈
    進撃の巨人のアルミンは首絞められたような声の出していてセリフが聞きづらい時が何回かあった
    女役だとイントネーションがおかしい

    +28

    -11

  • 199. 匿名 2015/11/21(土) 10:25:58 

    沢城アンチうざー
    お前らがどんなに必死になろうがあのレベルにはなれねえからなー

    +23

    -23

  • 200. 匿名 2015/11/21(土) 10:30:20 

    三森すずこさん
    萌え系アニメだとまだ普通だけど、BTOOMはひどかった
    アホキャラはいいけどシリアス入るとボロが出る

    +19

    -2

  • 201. 匿名 2015/11/21(土) 10:31:49 

    大坪由佳ちゃんは可愛いけど演技下手だと思う
    演技が下手だと思うプロの声優

    +23

    -4

  • 202. 匿名 2015/11/21(土) 10:34:27 

    好き嫌いトピではないぞ~w

    全部同じに聴こえるのと演技下手はむずかしいところだよね。
    若本さんとか子安さんとか確かにいつ聴いてもアナゴさん、テラ子安()だけどやっぱり下手ではないし。もうそれが求められてるとこもあるっていうか。

    下手っていったら、やっぱり声優詳しくない人が聴いても一人だけ違和感覚えるレベルかな~

    最近だと電波教師のakbの子とか(声優じゃないけど)蒼井しょうたさん、大坪さんとかは棒だなーと思うw

    +80

    -4

  • 203. 匿名 2015/11/21(土) 10:44:30 

    >>143

    水樹奈々は声優()だから。
    代表作ないし

    +11

    -12

  • 204. 匿名 2015/11/21(土) 10:46:02 

    電波教師の松井玲奈は酷過ぎて見る気失せた
    最近の売れなかったアイドル勢声優に持ってく風習ほんとやめてほしい

    +85

    -3

  • 205. 匿名 2015/11/21(土) 11:29:51 

    >>104わかる!!
    でもファンなんだよね(^○^)あは

    +1

    -4

  • 206. 匿名 2015/11/21(土) 11:54:13 

    ゲド戦記の主人公
    スタッフロールに(新人)って書くほど
    ひどいんなら使わんといて!

    +15

    -5

  • 207. 匿名 2015/11/21(土) 12:02:18 

    >>185
    浪川は声優歴長いからその分業界の人に顔が効くんじゃない?

    +24

    -1

  • 208. 匿名 2015/11/21(土) 12:04:08 

    >>83 めっちゃわかる。
    話数進んでそれぞれの特徴覚えるまで、画面から目を離すと誰が喋ってるかわからない。みんな同じ萌え声で

    +14

    -1

  • 209. 匿名 2015/11/21(土) 12:05:34 

    大人の孫悟空

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2015/11/21(土) 12:27:38 

    >>186
    プロの声優って…
    今の声優の何割かは、アイドル崩れ、歌手崩れ、子役崩れが多いぞ。声優学校に行かなくても、演技の勉強なんかしなくてもプロになれる世界だし、今の人気声優のほとんどが新人時代は下手くそ。なかでも花沢香菜なんて歌も含めてひどすぎるぞ。
    あと下手と言うより、合ってない人を円盤の売り上げをのばしたいがために無理やり起用してる。事務所の力やレコード会社のごり押し、プロデューサー権限なんてのもあるだろうね。水樹奈々はそれの代表格だと思ってる。

    +45

    -6

  • 211. 匿名 2015/11/21(土) 12:35:11 

    あれ?ワカメちゃんの津村まことさんに違和感感じるの私だけ?

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2015/11/21(土) 12:41:43 

    同じ声でも、役に入り込んで演技うまいなら気にならない。
    同じ声だな~とかいちいち思うってことは、視聴者には何も響いてない証拠で、演技力はその程度ってことだと思ってる。
    (声優ヲタが、この人の声ならすぐわかる!とかいうのは除いてね)

    子安武人
    若本規夫
    山口勝平
    あたりは、たしかにアニメ見る前にどんな声で演技なのかすぐ予想できてがっかりしてたなぁ。

    神谷浩史、浪川大輔、宮野真守、梶裕貴あたりは、少年役のとき、テンション高い役のとき、低い声出さなきゃ駄目な役のときなど、キャラの性格ごとの声が同じだなとか思う。わかるかな~?

    +19

    -11

  • 213. 匿名 2015/11/21(土) 12:57:44 

    >>212
    神谷、浪川、宮野あたりは普通に上手いと思う
    梶はまだ若いしどれ聞いてもエレンって感じ

    +13

    -18

  • 214. 匿名 2015/11/21(土) 13:00:12  ID:1rfQw9cI58 

    挙げられ過ぎて飽きてると思うけど
    私も杉田智和さん。
    ハルヒとか、銀魂とか見たけど
    本当に全部
    銀さんの声。
    個性が無い。

    +16

    -12

  • 215. 匿名 2015/11/21(土) 13:03:08 

    神谷さんは表現力がないだけで演技うまいよ
    キャラを表現できてないから何やっても神谷って言われるだけで、演技が下手なわけじゃない
    ハマり役だと輝くんだけど、特徴つかむのが難しいキャラに当たるとただの神谷になるだけ
    リヴァイは本当にひどかった。アララギは合ってる。ペンギンさんはすごい
    こう考えることで一時期酷かった神谷アレルギーを克服したよ

    +22

    -7

  • 216. 匿名 2015/11/21(土) 13:10:37 

    花澤香菜は場数踏んでいるわりには下手な気がする。初期に比べたらマシになったけど。

    +48

    -8

  • 217. 匿名 2015/11/21(土) 13:16:44 

    ラブライブのピンクっぽい髪の子
    あれって本職の方々なんですよね?
    1人声が浮いてる

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2015/11/21(土) 13:21:07 

    一つのキャラが突出しちゃうと、声に変化するのを好まれないのかもしれない。
    こんな声出せるんだ・・っていうの見たいけどね。
    ジョジョのオインゴボインゴ編みたいにw

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2015/11/21(土) 13:41:59 

    神谷浩史
    みんなが言う何聞いても同じ、が凄く分かる。
    CV:神谷浩史ってなってたら声聞かなくてもどんな演技するか大体わかってしまう。
    端役ならまだしもどのアニメにも主要人物で出るから辛い。

    +22

    -8

  • 220. 匿名 2015/11/21(土) 13:48:11 

    ハーマイオニーの吹替え最悪!!

    +16

    -1

  • 221. 匿名 2015/11/21(土) 13:48:36 

    最初の方で畠中祐さんが何回か挙がってるけど
    私は畠中さんは、遊戯王ゼアルで当時高校生?だったのにすごく上手いと思ったから挙がってることにびっくりした
    うしおととらは見たこと無いけど合ってないのかな?

    +11

    -3

  • 222. 匿名 2015/11/21(土) 13:59:20 

    >>217
    pileさんは元々歌手でラブライブが声優初仕事だよ

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2015/11/21(土) 14:07:59 

    >>220
    ハリーポッターは主要キャスト殆ど酷いよね。
    字幕より吹き替えのほうが見てて疲れるっていう。

    +25

    -2

  • 224. 匿名 2015/11/21(土) 14:26:35 

    >>133
    滑舌より演技力が気になる。
    鬼灯の冷徹とか何度かモヤモヤした

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2015/11/21(土) 14:28:19 

    のび太のお母さん

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2015/11/21(土) 14:28:27 

    姫ちゃんのリボンの支倉せんぱ…… あっプロの声優じゃなかった。
    同アニメの小林大地の声をやった人も上手くなかったな。名前忘れたけど

    +4

    -4

  • 227. 匿名 2015/11/21(土) 14:48:03 

    声優さんより、海外委託してる画質が酷かったり表情があってないアニメが結構多いのが気になる。
    予算、人手不足もわかるんだけどね。

    +17

    -1

  • 228. 匿名 2015/11/21(土) 15:12:54 

    神谷さんはなぁ。元ファンからアンチ(ってほどじゃないけど)になったのって私だけかな。
    いくら好きでもあの演技には目を瞑れなかった。
    好きなのにアニメ見れば見るほど冷めてしまって、最終的にラジオしか聞けなくなってしまって次第に興味も薄れた。

    +20

    -14

  • 229. 匿名 2015/11/21(土) 15:14:00  ID:e5qdEVgHg7 

    杉田好きじゃないけど、銀さんというキャラを知らないので全部銀さんに聞こえるという事は全くない
    マダオってのも同じく
    全然関係ない作品の動画のや実況が、はしゃいだキャラ名のコメで埋まるの鬱陶しい
    声もそれぞれの個性なんだから全く違うものに聞こえる必要ないんじゃ?

    +11

    -8

  • 230. 匿名 2015/11/21(土) 15:32:39 

    >>228
    ヤバい、私がいる!ww
    私も絶望先生時代から神谷さんのファンで絶望放送ラジオの公開録音も聴きに行くくらいファンだった。
    追っかけて色々アニメ見るうちに「あれ?棒読みのキャラか地声キャラしか合ってなくね?」って思って次第に人気のごり押し加減や他某ラジオでの儲け主義加減が嫌になって聴かなくなった。
    今はアニメ出ると「また神谷かよ」って思うようになってしまった...w
    同時期出てきた声優さんは成長したなって思えるんだけどねえ。
    ファンをアンチにさせるってある意味凄いと思う。

    +27

    -10

  • 231. 匿名 2015/11/21(土) 15:41:39 

    私も神谷浩史は下手だと思う。なにがきっかけでブレイクした人なの?感情起伏があるシーンだと違和感あるというか…、逆に彼じゃなくても良かったのにってキャラにばかり割り当てられてると思う。
    声優業界で仕事してた友人がいましたが、彼の表紙の雑誌は売上かなりあがるらしいですね。数年前聞いた話ですが。

    +26

    -11

  • 232. 匿名 2015/11/21(土) 16:09:49 

    声が変えられない=演技が下手
    ではないと思う。
    声が変えられなくても、そのキャラクターの感情とか表せられる人もいる。

    +69

    -4

  • 233. 匿名 2015/11/21(土) 16:27:40 

    ケータくんの声が気になって動画で見てみたら、本当にドスコイ声というか、違和感が…少年声って、低めに出せば誰でも演れるわけじゃないのね

    +13

    -2

  • 234. 匿名 2015/11/21(土) 16:37:05 

    ここの人はいろんな声質で演じ分ける声優が演技うまいと思ってる人が多いんだね。
    私は一つの声質のみの声優の方が演じ分けるの難しいからうまいと思うけど。
    ここのスレの人が同じに聞こえるって言ってる声優の声も声優に詳しくない一般の人が聞いたらまず聞き分けできない。
    声優オタの「どれも同じ演技」ほど当てにならないと思うわ

    +48

    -3

  • 235. 匿名 2015/11/21(土) 16:37:41 

    >>232
    それはわかるよ。クリリンの人とかね。
    ただ神谷浩史は下手だと思う。

    +13

    -6

  • 236. 匿名 2015/11/21(土) 16:38:25 

    ひょっとしたら演技の幅をもたせるために事務所がいつもと違う役を持ってくるのかもしれないとは思う。
    それでハマったり新たな才能が開花すれば声優さんにとってプラスになると思うけど、あってなかったら悲惨なことになるよね。
    戸松さんのかもケータくんは本当に残念な感じがする。
    他の戸松さんが演じるキャラは好きだし上手いと思うのに、ケータくんはじめ低い声のキャラはダメだと思う。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2015/11/21(土) 16:41:19 

    最近アニメ観てないや

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2015/11/21(土) 16:42:26 

    声が変えられないのは仕方ないと思うけど、何をやらせても同じとはまた違うと思う。
    申し訳ないけど、下野さんは何を演じても同じで変わらなさすぎるよ。

    +11

    -5

  • 239. 匿名 2015/11/21(土) 16:46:30 

    杉田はいつ悪ふざけが過ぎてキャラ崩壊させるかわからないからハラハラするってのはあるw
    最後まで役になりきってよ!と思う

    +19

    -1

  • 240. 匿名 2015/11/21(土) 16:50:28 

    ちゃんと見ていたわけじゃなくて、なんとなくつけていたアニメ。
    放送事故かと思うほど変な声が聞こえてググったらAKBだった。電波教師。
    あれはびっくりした…

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2015/11/21(土) 16:52:22 

    神谷さんがいるのといないのとではイベントの動員が全然違うんだって。
    どのアニメにも出てくるのはそのせいだと思う。

    +12

    -4

  • 242. 匿名 2015/11/21(土) 16:55:40 

    いろんな声質出して演技しろとは思わないけど、あまりに同じパターンすぎてアニメに集中出来ないとかはアニメにとってマイナスじゃない?
    もちろん、アニメの制作スタッフがあのキャラみたいに演じてくださいと要望を出したりするだろうけど…
    演技が下手なわけじゃないからトピズレだけど、うしおととらではとらの声がまんまコナンの小五郎のおっちゃんでアニメに入り込めない。
    多分おっちゃん役のインパクトが強すぎるから。
    銀さんやマダオも同じで、銀さんやマダオが有名だしインパクトが強いから、他の作品にも影響出るんじゃないかな。
    でもこの声優さんはこのキャラ!みたいな役があるのはすごいことだと思うよ。

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2015/11/21(土) 17:02:49 

    原作ファンは自分のイメージと違うと演技ヘタになってる感じ

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2015/11/21(土) 17:28:06 

    ラブライブ!のPileは声優専門じゃないかもしれないけど、棒すぎてイライラした。

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2015/11/21(土) 17:29:28 

    夏目の神谷浩史は好き。

    +29

    -2

  • 246. 匿名 2015/11/21(土) 17:39:48 

    島崎信長さん。
    声は本当に好きなんだけど棒だと思う。
    クールキャラが多いってのもあるからなのかな〜〜

    +22

    -3

  • 247. 匿名 2015/11/21(土) 17:40:44 

    とりあえず神谷浩史が嫌われているってことは分かった。

    +15

    -9

  • 248. 匿名 2015/11/21(土) 17:41:56 

    え、櫻井孝宏と鈴木達央は上手い方じゃないの?
    2人ともクール系キャラと可愛い系キャラ使い分けてると思うんだけど…

    +35

    -11

  • 249. 匿名 2015/11/21(土) 17:42:25 

    芸歴にしてはイマイチ演技が上手くない声優四天王
    神谷浩史、杉田智和、浪川大輔、子安武人

    +15

    -10

  • 250. 匿名 2015/11/21(土) 17:42:30  ID:5vmSAc3TmM 

    沢城みゆきのエヴァでの関西弁がウザい

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2015/11/21(土) 17:42:56 

    すごく下手ってわけじゃないけど諏訪部さんは全部跡部に聞こえてしまう…
    だからレンみたいなキャラは似合うけど青峰にはちょっと違和感あった

    小野Dは全部同じだなと思ってたからおそ松さんで結構びっくりしたw

    +20

    -14

  • 252. 匿名 2015/11/21(土) 17:47:13 

    で、結局蒼井翔太はオカマなの?

    +25

    -4

  • 253. 匿名 2015/11/21(土) 17:47:42 

    桑島法子さん
    だいぶ前にNHKか何かでたまたま見たアニメで、1人すごくヘタなのがいるな~と
    思って、エンディングテロップで確認したらこの人だった記憶。

    林原めぐみさん
    天真爛漫or元気系キャラはすごくうまいと思うけど、シリアス系は棒読みに聞こえる。
    でもこの人自身のキャラは好き。CD何枚か持ってたなぁ。

    +13

    -6

  • 254. 匿名 2015/11/21(土) 17:51:33 

    神谷は特にいい声でも演技力があるわけでもないくせに、声があってもいない人気キャラばかりに声を当てているから嫌われているんだろうなあ
    演技自体はそんなに下手じゃないと思うけど。

    +24

    -7

  • 255. 匿名 2015/11/21(土) 18:07:24 

    同じ声=下手って勘違いしてる人いるけど、同じ声でも雰囲気とか変えられる人は上手いんじゃない?

    高山みなみさんが下手だとは思いません。デビュー時はともかく・・・ミスター味っ子を見てみればわかるよ。

    +30

    -2

  • 256. 匿名 2015/11/21(土) 18:13:45 

    >>249
    その四人って子どもでも「〇〇の声の人だ!」ってわかるんだよね。
    まぁ宮野もその中に含まれるけど。

    +8

    -4

  • 257. 匿名 2015/11/21(土) 18:14:45 

    古いけど、緒方恵美一択!滑舌が悪すぎて何を言ってるかさっぱり。特に、剣心は酷かった…。

    +6

    -14

  • 258. 匿名 2015/11/21(土) 18:15:10 

    マカ棒は突き抜けて好きになった。

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2015/11/21(土) 18:18:06 

    >>257
    剣心は緒方さんじゃないでしょ
    宝塚の女優さんが声あててたはず

    +29

    -5

  • 260. 匿名 2015/11/21(土) 18:20:57 

    >>256
    え?その四人って子供にも知られているような知名度の高いキャラは演じていないでしょ

    +4

    -2

  • 261. 匿名 2015/11/21(土) 18:22:54 

    演技が下手じゃない限りいい

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2015/11/21(土) 18:24:48 

    神谷さんも浪川も演技が下手だとは思わないんだけど

    +29

    -9

  • 263. 匿名 2015/11/21(土) 18:24:52 

    2ちゃんでオタクに絶賛されているアイドル声優達がボロクソ言われてて笑った。
    似たような萌え声でわからないってコメントあったけど、2ちゃんでは
    オタク「〇〇(萌え声アイドル声優)の声はわかりやすい」とか「最近のイケメンボイス男声優はみんな似たような声で見分けがつかない」ってコメントしてた。

    +20

    -3

  • 264. 匿名 2015/11/21(土) 18:26:28 

    >>259さん
    説明が悪くてごめんなさい。アニメは涼風真世ですが、私が言いたかったのはCDドラマの方です。

    +14

    -3

  • 265. 匿名 2015/11/21(土) 18:26:55 

    浪川は叫び声が下手すぎる
    クールで叫ばない寡黙なキャラを演じているときは下手だと思わない

    +31

    -1

  • 266. 匿名 2015/11/21(土) 18:27:44 

    オタクの一番人気は花澤香菜さん。
    今度 顔出しで映画主演までやるらしい。
    しかし一般人から見たら演技力は・・・

    +28

    -4

  • 267. 匿名 2015/11/21(土) 18:28:02 

    >>16
    左の声優は一期のED歌ってるTiaで本職は歌手だからセーフ

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2015/11/21(土) 18:28:35 

    >>263
    まあ、最近の男性声優の声は個性がないのは事実だよね

    +32

    -3

  • 269. 匿名 2015/11/21(土) 18:34:09 

    このトピは 見なかったことにしよう!

    +10

    -7

  • 270. 匿名 2015/11/21(土) 18:39:09 

    どっかのベテラン声優が言ってたんだけど、昔は本業で舞台やってる声優が多かったから芝居の上手い人が多かったらしい。
    最近は、アニメや好きな声優さんに憧れて声優養成所に入って卒業してそのままデビューする人が多いんだって。もちろん養成所では芝居の基本は教えてはいるけど、それだけではテンプレート通りの芝居しかできないらしい。
    例えば怒る演技。芝居の上手い人は前後のストーリーやそのキャラクターの特徴をつかんで、その場でオリジナルの怒りの演技を生み出す。けど最近の若手は、怒る演技=こういう声出しながらこういう口調、って型にハマっちゃってるんだって。
    だからみんな同じに聞こえるし新鮮味がない。
    でも深夜アニメ大好きなオタク(金ヅル太客達)はそれが良いって言ってるし、需要がそうなら仕方ないのかもね。

    +25

    -2

  • 271. 匿名 2015/11/21(土) 18:43:56 

    ゆかなさん
    声が高い時の演技は声がキンキンすぎてうへぇ…ってなるし、声が低い時は落ち着いてていいなって思うけど叫ぶシーンは下手だと思う

    +15

    -1

  • 272. 匿名 2015/11/21(土) 18:46:55 

    2で声優スレ以外、声優の話は禁止って言われてるのが身に染みてわかった!

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2015/11/21(土) 18:48:10 

    >>260
    演じてますよ

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2015/11/21(土) 18:49:09 

    某音響監督のコメント
    「日常系アニメが流行ったせいで最近の新人はナチュラルな演技が好き。叫ばない、距離芝居ができない。声を変えなくても、気持ちを変えれば役になる。気持ちがあれば万人が聞いてもその役に聞こえる。自分をコピーして役にするのは違う。」


    +36

    -1

  • 275. 匿名 2015/11/21(土) 18:52:24 

    能登麻美子さん。癒し系キャラの声だとよく合うんだけど……。

    +8

    -5

  • 276. 匿名 2015/11/21(土) 18:53:48 

    ○○だとわかるのは下手だとは思わないけど、その○○がちらついてしまうのは下手だと思う。
    久しぶりに見たユズヒコが新八になっていたり、ハイキューにシュージンがいたり、ワンピースの主役がクリリンで、あっちにもこっちにも土方がちらついり、そういうの。
    神谷さんだとわかっても、赤司は赤司だし、夏目は夏目。
    山ちゃんとわかっていても、ちゃんとゾロリだし。

    +21

    -5

  • 277. 匿名 2015/11/21(土) 18:54:45 

    神谷さんはONE PIECEのローの子供時代の声を聞いて、うまいと思った。

    少年役、青年役と、だいたい同じ世代の役を演じることが多いけど、上手に声使いわけてると思うけどなー。

    +13

    -10

  • 278. 匿名 2015/11/21(土) 18:56:53 

    柿原さんと岸尾さん
    嫌いじゃないけど2人とも過剰というかわざとらしいというか演技してます感が出ちゃってる

    +13

    -5

  • 279. 匿名 2015/11/21(土) 19:04:12 

    モノノ怪っていうアニメ、和紙を使った綺麗な画と独特の世界観が売りのアニメで海外からの評価も高いんだけど
    ゆかなさんって方の声だけ残念だった。
    たくさんの大御所声優さん達ばかりで、みなさん不思議な世界観に合わせて演技してらしてて、特にバイキンマンの声の人とかかなり上手かった。でも ゆかなさんは深夜アニメの甲高いキンキン萌え声でいまどきの喋り方でした。
    江戸や明治時代の設定なのに、萌え声は合わなくて違和感でした。
    あと、コナンの蘭姉ちゃんの声の人も出てたけど、ちょっと違和感ありました。
    こういう独特の世界観でも役を生かせる人が上手いってことなんだろうなと思った。

    +14

    -2

  • 280. 匿名 2015/11/21(土) 19:08:53 

    大塚明夫
    「最近の若い人達はアニメの声真似がしたいだけ」と苦言を呈し、最初から声優だけを目指して役者という意識が低いことを嘆いた。

    +41

    -5

  • 281. 匿名 2015/11/21(土) 19:08:57 

    神谷さんは演技じゃなくて音読のようなナレーション読みになったり何でいきなりそんな棒読みになった?って時があるのが気になる。
    でもまぁ言われるほど酷くないかなーなんて思ってたらヴァルヴレイヴ(?)だかの泣き演技と叫び演技が酷過ぎた。

    +12

    -3

  • 282. 匿名 2015/11/21(土) 19:27:48 

    好きなマンガがアニメ化するときに神谷さんと梶さんの名前があるとげえってなるようになりましたw
    嫌いというよりキャスティングに愛が欲しかったというか…
    あと梶さん、個人的にメリオダスはまあ良かったんですがアルスラーンのヒルメスは聞いてるだけでぜえぜえ疲れました…(進撃は1話で離脱)

    +21

    -8

  • 283. 匿名 2015/11/21(土) 19:30:09 

    顔がそこそこで声は汎用で棒演技の声優はいりません
    顔がブサイクでも声質がよくて演技が美味い声優が声を当てたアニメや洋画を見たいのです

    +31

    -1

  • 284. 匿名 2015/11/21(土) 19:36:41 

    勘違いされてる方が多いけど声が同じ=演技が上手くないは違うよ

    沢城さんのサ行が気になるのわかるなぁ
    クラピカは微妙だった…
    悠木碧さんはまどかは上手いと思ったけどそれ以外が安定しないね

    +31

    -0

  • 285. 匿名 2015/11/21(土) 19:46:44 

    森田さんっていうほど下手かな~?
    FF10のティーダはアレだったけど、最近のは下手とは思わない。

    +10

    -5

  • 286. 匿名 2015/11/21(土) 19:49:56 

    石原夏織って人

    クロスアンジュを見た時一人だけ明らかに浮いてた

    +4

    -0

  • 287. 愛 2015/11/21(土) 19:57:51 

    吉野裕行は主役は向かないけど、悪役、ムカつく役、嫌な人系に限って○

    +34

    -1

  • 288. 匿名 2015/11/21(土) 20:11:46 

    >>282
    主役ばかりやってた少年声の人気男性声優がある程度年を取ると
    それまでの若い主役から脇役でも目立つポジションのキャラクターにネジ込まれる時があるけど
    そういう役ほど複雑な人物設定になってるから、声優個人の技術と演技力と解釈が足りないのが丸わかりになっちゃうんだよね
    梶はヒルメス役で凄味を利かせる為に元の細い声から無理して低い声を出したら、単にひしゃげた汚い声になっちゃって
    それで感情表現を少年役向けの稚拙な表現で爆発させてたから
    日本語がわからない海外の視聴者にもミスキャストじゃないかって言われてたね

    +10

    -1

  • 289. 匿名 2015/11/21(土) 20:16:11 

    >>287
    ごめんなさいプラス押すつもりがマイナス押してしまったm(_ _)m
    よっちんのイッちゃってる演技好きです

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2015/11/21(土) 20:26:07  ID:qSv2nV3ebD 

    銀魂のさっちゃん役の人、
    銀魂見る限りではあんま上手くない
    気するの私だけ?
    声優詳しくないし名前知らないけど。

    +10

    -14

  • 291. 匿名 2015/11/21(土) 20:26:59 

    萬田久子
    デスパレートな妻たちが…

    ひどいw

    +10

    -2

  • 292. 匿名 2015/11/21(土) 20:46:01 

    >>291

    1...読んだ?

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2015/11/21(土) 21:02:42 

    渡瀬悠宇が以前、妖しのセレスがアニメ化する際、アニメを見てキャラが喋った時に○○の声の人だって言われるのが嫌で、声優は渡瀬悠宇自身が新人から選んだとコミックに書いてあって
    アニメのキャストの中に杉田智和もいたんだ。
    当時の杉田智和は今みたいにクセが強くないし演技もうまかったよ。
    今では渡瀬悠宇が避けた○○の声の人だって言われる声優になってしまったけど、クセのない演技なら下手ではないはず。

    +17

    -0

  • 294. 匿名 2015/11/21(土) 21:04:53 

    いつも同じ演技って言われてるけど声に特徴がある人はそれでいいと思うけどな
    最近イケメン系の声はみんな同じに聞こえてつまんない
    緑川さんとか、ああこれあの人だ!って分かる声優さんて結構貴重なんじゃないかな

    +30

    -1

  • 295. 匿名 2015/11/21(土) 21:07:50 

    >>17
    さ行の し でしょう
    気になった デュラララ!!の時 特に
    デュラララ!!以外はそんなに気にならなかったけど

    でもお姉さんや男の子 いろんな役して
    上手いと思う

    +9

    -1

  • 296. 匿名 2015/11/21(土) 21:11:46 

    森田って人 ブリーチの一護?より
    バーナビーの方が合う

    +13

    -0

  • 297. 匿名 2015/11/21(土) 21:16:10 

    最近の声優さんよく知らないけど
    七つの大罪でエリザベスって役が棒読みで見てるの辛かった。
    無理に高い声出してて聞き取りにくい。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2015/11/21(土) 21:16:39 

    鈴村健一

    +9

    -19

  • 299. 匿名 2015/11/21(土) 21:19:14 

    神谷浩史ってハチクロくらいから人気?
    私は夏目から本当にいいなって思った
    リヴァイは正直合ってない
    夏目みたいな優しい綺麗な子が合う

    +18

    -2

  • 300. 匿名 2015/11/21(土) 21:22:44 

    浪川大輔 GANTZの玄野がとても合ってた

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2015/11/21(土) 21:24:10 

    日高のり子。
    南ちゃんとか当たり役が多いからレジェンド視されてるけど演技は棒。
    とくにトトロのさつきは坂本千夏がウマすぎるから対照的になってしまう。
    メイちゃんは本当に子供が喋ってるかと思うぐらいなのにサツキがしゃべった途端
    普通に大人が子供のフリしてしゃべってるみたい。
    「あはははは」って笑い方も、笑ってるより「あはははは」って字を読んでるみたい。

    +12

    -10

  • 302. 匿名 2015/11/21(土) 21:24:55 

    緑川
    美形しか演じられない演技だと思う。

    +11

    -6

  • 303. 匿名 2015/11/21(土) 21:27:36 

    神谷浩史さんの話題ばだかりだね。
    さすが腐女子人気No. 1

    +16

    -8

  • 304. 匿名 2015/11/21(土) 21:52:40 

    既出だけど小野賢章さん。ダイヤのAの雷市の笑い声にリアルで「(゚Д゚)ポカーン」てなったw
    黒子のバスケはキャラに合ってたから、ああいうクールで淡々としゃべるキャラならはまるんだろうけど…

    +26

    -1

  • 305. 匿名 2015/11/21(土) 21:54:01 

    永井一郎
    「最近、個性のない若手が多いなぁって感じるのは、おそらく技術を重視するあまり、 作品の理解力がおろそかになっているからでしょう。誰がどの声なのか、分かりにくい。
    理解力を身につけるのは、金太郎飴みたいな薄っぺらの、没個性の声優にならないための、必須条件かもしれません。 」

    +25

    -3

  • 306. 匿名 2015/11/21(土) 21:54:03 

    松野太紀はスポンジボブ役で名演技やってるから大好きです!

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2015/11/21(土) 22:03:44 

    このトピもプラマイが作動しないときがあるね。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2015/11/21(土) 22:07:28 

    荒川美穂

    棒すぎる

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2015/11/21(土) 22:10:58 

    機動戦士ガンダムの監督
    「若い声優たちは皆、流行のアニメの演技に汚染されていて、誰でも同じように聞こえてしまう。オタクだけが喜ぶような可愛い声はいらないし、洋画の吹替え的な演技も忘れろと言いました。」

    +24

    -3

  • 310. 匿名 2015/11/21(土) 23:16:23 

    >>84
    私は逆に弱虫ペダルの荒北は、漫画からアニメを見たけど、まったく違和感なく見れましたよ(´・_・`)
    言葉の中に入れる「ァ」とか、元ヤンのやさぐれ感あって上手だなって思いました(´・_・`)

    +5

    -3

  • 311. 匿名 2015/11/21(土) 23:39:00 

    ここまで読んで好きな声優さん出てなくてホッとした‼

    +7

    -6

  • 312. 匿名 2015/11/22(日) 00:26:11 

    声だけで誰だ!って解るのは声優としては良いんではないかと。
    声変えて、七色の声を持つーも素敵ですけど、それだったら声優の意味はちょっと…

    杉田さんと小野大輔さんは、声に特徴あるけど、演技は下手くそではないと思います!
    確かに。銀さんと執事にはなってるかもだけど、演技としてはランクは上かと思います

    +16

    -8

  • 313. 匿名 2015/11/22(日) 01:41:22 

    >>301
    トトロの頃の日高さんは声優デビューから3~4年ぐらいしか経ってないから仕方ないかと…

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2015/11/22(日) 04:14:28 

    演技下手なのにルックスまあまあな声優が活躍する理由

    ・アニメ業界は予算も人手も足りない
    ・作品の宣伝にお金をかけられない
    ・声優のギャラは30分アニメ一回出演で1万5千円〜3万円、月20万も稼げない若手がほとんど
    ・なのでアニメのイベントを開催する(トークショーなど)
    ・すると運営や声優たちに還元され、懐が少し潤う
    ・ルックスまあまあの声優を使うとイベントの集客率が数倍にも増える

    新規でアニメやる=イベントありき
    が基本なので、棒読みだろうがとにかく顔。女声優は巨乳も集客ポイントになっている。

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2015/11/22(日) 06:48:01 

    >>41
    神谷さんは有村架純と一緒でファンも多いから。
    私には2人とも単なるごり押しにしか見えないけど。
    神谷さんは声優版キムタクだし
    有村架純も芋くさい田舎娘

    +14

    -5

  • 316. 匿名 2015/11/22(日) 09:26:06 

    >>312
    杉田は下手でしょ。ネット声優と同レベル

    +9

    -11

  • 317. 匿名 2015/11/22(日) 15:10:59 

    下手さ加減で
    蒼井翔太にかなうものはいない

    +24

    -1

  • 318. 匿名 2015/11/22(日) 19:20:39  ID:iC1HC7DW9A 

    諏訪部は正直うまくないと思う
    腐女子が持ち上げすぎなだけで

    +11

    -9

  • 319. 匿名 2015/11/23(月) 03:20:39 

    ハンターハンターの新旧キルア

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2015/11/23(月) 03:54:30 

    ハンターハンターの新旧キルア

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2015/11/23(月) 08:13:59 

    プロの声優じゃなかったらすぐに思いつくのにw

    姫ちゃんのリボンの支倉。
    下手くそすぎて誰だよこの声優
    って思ったら………。

    SMAPファンの自分でさえ下手すぎて
    開いた口がふさがらなかった。


    赤ずきんチャチャのチャチャを
    やってた真仁ちゃんもあまり上手くなかったような……

    +1

    -2

  • 322. 匿名 2015/11/24(火) 17:01:25  ID:KNoiFYp4Uf 

    神谷さん上手い声優にも下手な声優でも名前上がるんだ…
    個人的には確かに同じ声だけど、性格の違うキャラ演じてても特に違和感なくちゃんとハマれてるので下手ではないと思う。リヴァイはアレだけど終物語とかおそ松さんとかノラガミでは普通に合ってる
    あとペンギンさんの声聞くと別に違う声も出せるんだって思う

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2015/11/25(水) 18:03:27  ID:iRMH2RcsAx 

    沢城みゆき
    ここのファンの擁護が凄いけど演技がわざとらしすぎる
    あまりいい声じゃないのに無理やり色気出してる感じが無理

    +10

    -3

  • 324. 匿名 2015/11/27(金) 12:09:34 

    ここまでKENNがいない・・・・

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2015/11/27(金) 12:11:05 

    >>17
    おまおれ
    下手ではないと思うんだけどサ行がね

    +2

    -0

  • 326.   2015/11/29(日) 22:34:45 

    湯屋敦子
    説明台詞が下手

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2015/12/04(金) 00:47:36 

    トピズレかもですが主にが同じ声で色んなキャラを演じる人は聞かなくとも大体の想像がつくと言うのに共感!!
    ジョジョのゲームをプレイしてASBの声優さんたちが凄く合っていると感じたので
    4部がアニメ化したら絶対ゲームの声優さん達を起用して欲しい!!と思ってたのに
    仗助の声が変わったと書き込まれていたので調べてみたら
    承太郎と億安以外の人達は総入れ替え
    特に康一、朴王路美さんは凄くイメージ通りで朴さんを好きになったきっかけの一つだったのに
    梶裕貴さんに変更、梶さんも好きだけど康一のようなキャラには合ってないような気がします
    特に 仗助 康一 露伴はとても合っていると思ってたのに・・・
    老ジョセフだけは3部アニメ版の石塚運昇さんに演じて欲しいです
    まだ始まってないのに新声優の皆さん、声優さん達のファンの皆さん、申し訳ありません!!

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2015/12/04(金) 00:59:42 

    トピズレかもですが
    ジョジョ4部の声優さん
    億安と承太郎以外の人達は変わっちゃうんですね・・・
    ASBが凄く合ってたのでびっくりしました
    老ジョセフはまだ発表されてませんが
    アニメ3部の石塚運昇さんに演じて頂きたいです

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2015/12/04(金) 01:05:51 

    すみません!!327(328)です!
    同じような投稿が二回も投稿されてました!!
    最近ガルちゃんに投稿しようとすると
    二重投稿の可能性が有ります とメッセージが出てきて
    もう一度入れ直すと同じコメントが二回書き込まれている と言うことがよくあって
    今回はメッセージをアレンジして送ったら前に書いたものも載ってました
    後、先に書き込まれた方、少し誤字(?)がありました!!
    一番上の行、主にが と書かれていますが
    正しくは 主に です 失礼しました!!

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2015/12/19(土) 12:40:42 

    蒼きゅうのファフナーの遠見…いつまでたっても下手。

    ※1…うしおととらの潮…スッゴい下手だから、1にふさわしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード