ガールズちゃんねる

結婚するために一番必要なこと

182コメント2025/01/09(木) 14:01

  • 1. 匿名 2025/01/01(水) 16:42:26 

    教えてください!

    +12

    -3

  • 2. 匿名 2025/01/01(水) 16:42:47 

    妥協

    +193

    -20

  • 3. 匿名 2025/01/01(水) 16:42:55 

    相手を思いやる気持ち

    +273

    -3

  • 4. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:03 

    スルー力

    +97

    -5

  • 5. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:13 

    積極性

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:13 

    強メンタル
    結婚するために一番必要なこと

    +88

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:15 

    堂々とオナラできること。

    +20

    -29

  • 8. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:17 

    結婚するぞって気持ちだと思う

    +130

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:24 

    思いやり

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:25 

    挫けない心

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:32 

    臨機応変
    柔軟な姿勢

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:33 

    我慢

    +16

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:33 

    タイミング

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:33 

    協調性

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:35 

    勇気

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:38 

    勢い

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:38 

    ドラマみたいな恋愛

    +1

    -6

  • 18. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:41 

    優しさ

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:42 

    結婚するために一番必要なこと

    +9

    -4

  • 20. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:47 

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:55 

    自分だけが選ぶ側じゃないという自覚

    +87

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:55 

    安定した仕事と衣食住

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:59 

    勢い

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:01 

    妥協

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:04 

    自分自身を見つめ直すこと

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:15 

    結婚したいという気持ち。
    なお結婚してからは、結婚生活を続けたいという気持ち。

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:23 

    面倒くさいことを耐える忍耐力

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:29 

    野生の勘

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:30 

    結婚したら自動的に幸せになるわけではない。
    制度や相手への依存ではないこと。

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:32 

    お金。男に金銭的にも精神的にもおんぶに抱っこの時代は終わった。貧乏な女は相当顔が良くなければ結婚してもらえない。

    +20

    -5

  • 31. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:41 

    他を蹴落とす事

    +5

    -8

  • 32. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:45 

    妥協できるところ・出来ないところをキッチリ決めておくこと。
    イケメンなんて正直どうでもいい事だよ

    +40

    -6

  • 33. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:48 

    価値観が合うか

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:49 

    >>1
    要は行動力がものをいう

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/01(水) 16:44:58 

    話し合いが出来る人同士

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/01(水) 16:45:12 

    >>1
    魅力

    低スぺの高望みはやめましょう
    搾取女になるのはやめましょう

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/01(水) 16:45:21 

    今だったら正社員である事

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/01(水) 16:45:34 

    >>7
    これを自慢気に話すがる民いるよね
    生理現象とはいえキツいって

    +27

    -4

  • 39. 匿名 2025/01/01(水) 16:45:49 

    >>1
    結婚だけなら自分がしたいと妥協して行動したらできると思う、続けるのが大変なんだよ

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/01(水) 16:45:57 

    自分の事を良いと言ってくれる人に決める

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/01(水) 16:46:16 

    胆力

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/01(水) 16:46:33 

    >>1
    床上手

    +1

    -8

  • 43. 匿名 2025/01/01(水) 16:46:38 

    >>2
    妥協すると地獄の始まりだとガルみて思った.
    妥協はよくない

    +46

    -3

  • 44. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:06 

    >>1
    冷静に人となりを観察する
    人生設計を話し合う
    結局似たもの同士が長続きする

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:08 

    専業主婦❤️
    くちゅー
    くちゅー
    くちゅー

    +0

    -11

  • 46. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:11 

    >>3
    これ
    利己的な考えで家庭持って子供作っても
    最終的には鈍器で殴って殺めてしまう可能性も出てくる

    +41

    -2

  • 47. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:11 

    >>1
    人の良いところに気づける能力

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:18 

    >>2
    妥当ね。妥協は自分は上、釣り合う相手を下って思い込んでる人の勘違い

    +26

    -2

  • 49. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:20 

    やっぱり忍耐

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:21 

    僕はガル男なんだけど、素敵なガル子さんと結婚したいな~。
    ちなみに僕はスペック的には悪くないから、誰か僕と会ってみない?w

    +2

    -18

  • 51. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:31 

    >>32
    いや顔大事

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:35 

    >>4
    一番大事

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2025/01/01(水) 16:47:35 

    顔と学歴と正社員じゃない?
    20代半ばだけど全部持ってない

    +2

    -11

  • 54. 匿名 2025/01/01(水) 16:48:06 

    とにかく働かないで済む方法が結婚!

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2025/01/01(水) 16:48:30 

    相手を見極める目

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/01(水) 16:48:35 

    押し引きの見極め

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2025/01/01(水) 16:48:58 

    付き合った人全員から結婚したいと言われたよ。
    オモシレーオンナの自覚はある。貧乳だけど

    +6

    -11

  • 58. 匿名 2025/01/01(水) 16:49:17 

    >>1
    結婚するだけなら簡単だよ。
    精神的に未熟じゃないなら自然と自分と釣り合う相手を好きになるし結婚もそう。明らかに釣り合わない種類違う人ばかりを好きになり片思いばかり、結婚できないって言ってる人は精神的に幼稚だから

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2025/01/01(水) 16:49:23 

    価値観合う人でもタイミングがずれたら別れちゃうからね

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/01(水) 16:49:48 

    情報過多の時代だから勢い
    考えてると時間だけ過ぎる

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/01(水) 16:49:57 

    >>32
    イケメンじゃなくても、自分が好きな顔かどうかって大事だよ。

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/01(水) 16:50:17 

    勢い

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2025/01/01(水) 16:50:33 

    >>6
    東出がもう他の女に目移りしないことを願う。

    +25

    -5

  • 64. 匿名 2025/01/01(水) 16:50:35 

    結婚前は両眼見開きしっかり見ること
    結婚後は片眼瞑りぼんやり見ること

    私は観音様の如くうすーーいうすーーい細目です笑

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2025/01/01(水) 16:50:48 

    >>48
    わかる
    妥協だと上から目線の言葉だよね
    婚活だと自分を客観視して妥当な相手を見つけるのが必要

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/01(水) 16:51:43 

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/01(水) 16:51:53 

    >>1
    もっと状況説明して

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2025/01/01(水) 16:52:11 

    自分を客観視出来ているかどうか。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/01(水) 16:52:17 

    >>65
    だよね。妥協とか言う人は自分がそのレベルなの自覚した方がいい。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/01(水) 16:53:04 

    >>3
    本当そうどっちかが自己愛強かったりは上手くいかないよ
    身内でお互い自己愛強いのいるわ
    キツイよ

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/01(水) 16:53:06 

    行動力

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/01(水) 16:53:12 

    自分もそうだけどさ
    相手の悪いところを羅列すれば悪人になるし、いいところを羅列すれば善人になる。人間なんて全員善悪あるわけで、どう見るかで変わる。

    余程の悪でなければ善を見る方が幸せにはなれる。悪がない人がいれば一番なんだけどね。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/01(水) 16:53:19 

    >>1勢いと、いい意味であまり考えないこと。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/01(水) 16:53:25 

    >>43
    わたし42年生きてるけど
    妥協したなーって人見たことない。どう考えても外見含め総合的に釣り合ってる夫婦ばかり。カップルならまだハイスペックが格下と結婚する気ないから可愛いだけでいいやって付き合ってるケースとか逆もあるだろうけど結婚は同レベルだよ

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/01(水) 16:54:12 

    結婚がゴールではなくスタートだという自覚

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/01(水) 16:56:04 

    >>8
    そしてそれを相手にきちんと表明すること。
    それで逃げられるなら、どうせ永遠に結婚する気無かった男だから、早めに損切りできる。
    それで応じてくれる男なら遅かれ早かれ結婚する気になった男だから、早めに人生進められる。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2025/01/01(水) 16:56:14 

    運と縁 まじでこれだと思う

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2025/01/01(水) 16:56:44 

    他人の中で一番大事にする相手なので自分らしく居れる人を選ぶのがベスト
    良い夫婦で居る為の3つの条件
    信頼、感謝、尊敬

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/01(水) 16:56:45 

    >>6
    正月早々叩き目的で無断転載する人間と結婚したい人はいない。

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2025/01/01(水) 16:56:57 

    >>70
    だねー。良くしても蹴り飛ばすようなのが自己愛だし

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/01(水) 16:57:05 

    何したってどうせ…という自分の気持ちを壊したいのに何やっても壊れな過ぎる
    自分が幸せになれないことに自信がありすぎる
    もう疲れた助けてくれ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/01(水) 16:57:45 

    忍耐

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2025/01/01(水) 16:57:53 

    >>7
    うっかり出てしまった、と
    平気で出す、は違う

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/01(水) 16:58:41 

    >>1
    好きなところより
    嫌なところが気にならないところ
    例えば周りから見て
    ええー、私なら嫌だなって思っても
    自分がきにしなければそれでいい
    私の場合は旦那が長男本家あととり、
    車イジルの趣味、旅行嫌い
    スキンシップ嫌い

    それが許せるから結婚してもうまくいってる

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/01(水) 16:59:02 

    >>7
    結婚して20年の45歳のおばさんだけど1度も旦那の前でした事ないよ。旦那はする。これは生理的に受け付けられなくなった原因の1つ。

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2025/01/01(水) 16:59:21 

    >>51
    顔だけじゃご飯食べれない

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2025/01/01(水) 16:59:56 

    >>6
    なんか生々しいな

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/01(水) 16:59:59 

    加点方式

    減点方式で人を見る人は結婚しにくいなぁと、周り見てて思う。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/01(水) 17:00:43 

    >>51
    >>32
    容姿は大事だけどさ、イケメンからしたらイケメンと付き合えもしない、自分は顔悪いのに執拗にイケメン求める人ってそういう人間性も魅力ないって感じだよね。イケメンと結婚する人は黙ってするし

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/01(水) 17:00:56 

    >>86
    誰も顔だけ大事とは言ってない。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/01(水) 17:01:54 

    ダメになったら(別れる必要が発生したら)スパッと別れられる状態を維持しておく

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/01(水) 17:02:32 

    >>1
    相手に期待し過ぎないこと。

    家族になると言っても別の人生を歩んできた他人よ。
    価値観も違うし、当たり前のことなんてないから、感謝は忘れずに適度な距離を保つのは大事だと思う。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/01(水) 17:04:48 

    >>89
    いや結婚したけどね

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2025/01/01(水) 17:05:04 

    信頼

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/01(水) 17:05:09 

    >>84
    これは解るわ。
    ガルで喫煙者ってだけで無理ってやたら言われてて私タバコ一切吸わないけど、芸能人だとさんまさんもそうだし喫煙者で人学者も周りに普通にいるし、ベビースモーカーやチェーンスモーカーや迷惑な吸い方しないなら全く気にならないもん。
    後、自分大卒だけど学歴もあまり気にならないし人間性と働くの好きかどうか情緒安定してるかとかの方が気になる

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/01(水) 17:05:31 

    傾聴、傾聴、傾聴
    ギブ、ギブ、ギブ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/01(水) 17:07:12 

    >>93
    話通じなさすぎ笑。自分はブスやイケメンに選ばれないのに顔、顔言ってる人はきついよねって話じゃん。自力で難なく選ばれるタイプは顔顔言わないし

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2025/01/01(水) 17:08:07 

    >>85
    旦那はした後すぐ手でつかんで匂いを嗅ぐわ
    やめてって言っても私が見てないと思って素早くやる

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2025/01/01(水) 17:09:53 

    >>97
    あーわかってないなー。結婚してから更に実感するんだよ。顔大事ってね。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2025/01/01(水) 17:10:15 

    >>35
    これ重要。
    何か問題が起きても、話し合いから逃げてると問題は解決せずにどんどん問題が山積みになる。
    向き合えない者同士だと特に最悪で、結局隠し続けてるから最後の最後にとんでもない事実が発覚してほぼ修羅場で別れる。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/01(水) 17:12:07 

    >>82
    不満だらけの状態なのでいつか爆発する。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/01/01(水) 17:12:40 

    >>2
    妥協じゃなく、どれだけ許容出来るかだよ
    妥協なんて初めから相手に対して失礼しかないじゃん

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/01(水) 17:13:05 

    >>84
    よこ
    健全な精神って大きいね
    喫煙、学歴、職、容姿、優しいかなんてちっぽけだわ

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2025/01/01(水) 17:13:47 

    >>51
    イケメンとかじゃなくて、自分が許容できる顔立ちである事は大事。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/01(水) 17:14:37 

    >>99
    だからそんな事は言ってないじゃん🤣
    わたし顔大事って最初から書いてるよね?私が言ってるのはイケメンと交際さえ出来ない結婚さえ無理なのに顔、顔イケメンがいいって言ってる人はイケメンからしても顔も人間性もお断りだよって事実を話してるだけ。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/01(水) 17:16:46 

    いつでも離婚できる経済力

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2025/01/01(水) 17:18:21 

    理想を追いすぎないこと。あと決断力!
    同棲するなら必ず前もって期限を決めること。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/01(水) 17:18:26 

    ぜったいバツイチになりたくないとか失敗するのがぜったいいやとかじゃなければ、1回は出来ると思う

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/01(水) 17:18:34 

    >>13
    私も真っ先にこれ思いついた
    その為にも悪縁はちゃんと切ってタイミングに乗れるようにしておくのが肝心じゃないかな

    私の周りでタイミング逃した人って腐った縁と切れずにデモデモダッテしてたり、激務に飲まれて若い時期を過ごしてしまったり、謎のオタ活に邁進して出会いの多い時期に自分の事ばかりしてた人が大体かな

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2025/01/01(水) 17:19:53 

    >>51
    >>104
    元コメさんって世の中的に見たイケメンは少数派だから全員イケメンと結婚出来るわけじゃないし
    イケメンに拘らなければ結婚出来る、イケメンとは結婚できない容姿や釣り合わない人に対して言ってる発言だろうに
    それ理解してない人だらけだよね。
    自分がイケメンと結婚できたって思ってる人には言ってないだろうし。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/01(水) 17:21:14 

    期待しない事かな

    期待するから失望するのよ

    何事も

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/01(水) 17:22:21 

    >>74
    そうかな?なぜこの旦那さんにこの奥さん?とかその逆とかたまに見るけどな

    でもまあ見えないところでは割れ鍋閉じ蓋してるのかもね

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2025/01/01(水) 17:22:28 

    >>105
    私は選ばれる方だから

    +2

    -6

  • 114. 匿名 2025/01/01(水) 17:23:00 

    >>1
    優先順位を決める。
    3位まで満たしてたらそれ以下は妥協(30over)

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/01(水) 17:23:57 

    >>2
    違う!妥協しないことだよ!

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/01(水) 17:26:18 

    行動力

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/01(水) 17:30:11 

    >>6
    これ誰?

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/01(水) 17:32:50 

    忍耐

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/01(水) 17:34:04 

    >>1
    自分を知ること

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/01/01(水) 17:37:40 

    相手

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/01(水) 17:46:39 

    若さ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/01(水) 17:46:49 

    勢い

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/01(水) 17:49:27 

    >>7
    結婚前から屁だけはやめて欲しいと約束してある。17年になるけどお互い守ってる。自分の家族が食事中でも平気でどこでもおならするのが大嫌いで臭いのイライラする。家でおならもできないなんて気が休まらなくてかわいそうとか言われるけど、んな事ない。

    +13

    -3

  • 124. 匿名 2025/01/01(水) 17:51:12 

    >>2
    結婚した後で後悔するかも。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/01(水) 17:52:37 

    >>1
    自分の市場価値を見極めること。
    高望みしすぎて還暦前後になってる会社の女性結構います。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/01(水) 17:53:17 

    >>2
    婚活して1年以上経ってるなら、
    これ一択!!
    結婚できない人たち総じてみんな理想が高すぎる

    +14

    -2

  • 127. 匿名 2025/01/01(水) 17:53:22 

    >>1
    見つかったと思ったら、結婚すること。
    この人よりいい人が見つかるかも…とかこの人で良いのかな…と迷う気持ちがあるとダメ

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/01(水) 17:55:39 

    柔軟性

    何十年も結婚してたら、色々当初とは変わってくる
    年収や生活環境に条件つけて結婚しても、そのままの状態がずっと継続されるとは限らない

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/01(水) 17:56:23 

    >>1
    女も経済力が必要

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2025/01/01(水) 17:58:32 

    >>117
    杏さんの
    元旦那(東出昌大)と
    今の嫁(妊娠中)
    東出昌大が山で女三人と暮らしてた内のその一人

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/01(水) 18:00:27 

    >>104
    そうだよね。
    イケメンかどうかじゃなく、自分好みの顔である事は大事。
    結婚後加齢で変化するのはお互い様だし全然構わない。でも少なくとも出会った時は好みじゃないとその先難しいよね。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/01(水) 18:06:17 

    出会いの数と運じゃないかな

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/01(水) 18:08:34 

    男女とも絶対モテたでしょな人が何時までも未婚逆にうーんって人のほうが結婚してるから絶対結婚したい強い気持ちなのかな

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/01(水) 18:10:23 

    >>1
    顔じゃない
    きちんとした会社勤め、家事能力
    あと、趣味が多すぎるとか趣味ばかりじゃないこと
    親を大切にしてるか
    借金ないか
    兄弟の配偶者を悪く言わないか。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/01(水) 18:11:01 

    >>128
    これ優勝かも

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/01(水) 18:12:09 

    >>1
    おおらかさ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/01(水) 18:14:02 

    >>112
    女性から見た女性へのジャッジは特に信頼0だからね。派手顔イケメンと薄顔可愛い子や美人の夫婦を奥さん普通なのにーっていうのが女だし

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/01(水) 18:14:18 

    >>128
    柔軟性があるかどうか、付き合ってる段階でどこを見ればわかるか教えてほしい…

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/01(水) 18:16:37 

    >>138
    喧嘩したら長くなる人は、頑固でプライド高く、柔軟性ないと感じた。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/01(水) 18:27:23 

    許容できる心

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/01(水) 18:35:48 

    流すこと許すこと気になることあっても自分も○○なとこあるしお互い様って自分を落ち着かせて17年やってきた

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/01(水) 18:36:39 

    いい見た目

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/01(水) 18:44:47 

    >>130
    暮らしてないよ…

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/01(水) 18:45:54 

    >>2
    誰でもいいからとにかく結婚するのが目的なのであればそうだと思う。
    極端な話、責任能力のない、命令したら何でもしちゃうような知的レベルも…な人相手だったら「ここに書いて」って婚姻届書かせられるでしょうし。
    国籍目当ての人もいる、犯罪者で身寄りもなくて(養子縁組してもらえなくて)とにかく苗字変えたい人もいるかも。

    幸せな結婚をするためには妥協なんて絶対ダメ。
    ぴったりの相手に出会ったら、理想と違う部分があっても妥協ではなくて「今まで私が掲げてた理想ってくだらなかったな、この人こそが理想だ」って、自分の理想の方が変わる。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2025/01/01(水) 19:35:40 

    相手の親とうまく付き合えるか?
    相手の親とうまく付き合う必要があるか?
    他にも色々原因はあったけど、義理の親との同居が必要だと言われたので別れました

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/01(水) 19:42:33 

    >>101
    結婚ではないけど、あまりにもモラハラがひどくて昨日お別れしました
    本当に不満が溜まりすぎて限界が来てしまった
    私の忍耐力や包容力、器の無さに落ち込んだけど、このまま相手からのモラハラ言動を許してはならないと決めました
    ベタベタしたがって週に何回も会いたがる束縛の激しさにも疲れてしまった
    結婚したら、そんなにベタベタしてる余裕はないって
    そんなベッタリした関係を何年も続ける体力も気力もないよ

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/01(水) 19:52:21 

    >>50
    え?なんでこんなにマイナス押されてるの?
    ただガル子さんと結婚したいってだけなのに…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/01(水) 20:04:21 

    >>2
    婚活10年近く(その間何年か休み含む)して、一切妥協せず、自分も外見磨きも仕事もステップアップして自分磨きも行動怠らず、
    37で見た目も経済力も全て理想の今の夫とスピード結婚したよ。

    妥協しようとして逆に時間無駄にした。
    妥協なんか一切すべきじゃない。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/01(水) 20:26:19 

    >>139
    ありがとう(>_<)
    参考にします。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/01(水) 21:24:44 

    相手を幸せにしてあげたい気持ち
    男性も女性もね。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/01(水) 22:09:24 

    >>1
    勢い

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/01(水) 22:19:02 

    >>1
    結婚するだけなら、運と縁とタイミング!

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/01(水) 22:25:31 

    自己犠牲(出来ないなら結婚向いてない)

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/01(水) 22:37:02 

    >>2
    妥協じゃなくて高望みしない、が大事。自分を高く見積もって、実際は同等の相手を妥協と考えてる人が結婚できない。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/01(水) 22:37:43 

    >>99
    でも歳取ってからは顔より体型じゃない?授業参観で、昔はイケメンだったんだろうなーってデブパパさんいっぱいいるけどカッコよくない。顔は普通でも消防士や自衛隊のパパさんの方がかっこいい。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/01(水) 23:07:10 

    自分にとって完璧な人間もこの世には用意されていない
    そして自分も完璧な人間ではなく、許し許され生きているのが人間だということ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/02(木) 00:26:51 

    この人を幸せにするぞ!という気持ち。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/02(木) 00:43:51 

    とにかく出会いの場を作ること

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/02(木) 00:50:33 

    >>1
    自分の子供をしっかり育ててくれそうな強さ。
    家庭を持ったのが想像できるかじゃない?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/02(木) 01:55:57 

    >>19
    有る意味男女の真理。
    これ位の割り切りが大事。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2025/01/02(木) 02:11:41 

    >>1
    友情
    努力
    勝利

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/02(木) 03:49:09 

    >>3
    家を出ていく時にその一言だけ父に言われました

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/02(木) 05:54:34 

    行動力と妥協

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/02(木) 06:19:11 

    男運

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/02(木) 10:35:09 

    金銭感覚が近い人。これは絶対。
    容姿なんて歳取ったら皆ヨボヨボで大差なくなるから。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/02(木) 10:35:12 

    流れ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/02(木) 10:37:00 

    大事にされたいなら自分から相手を大事にしなくてはいけないよ。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/02(木) 11:57:36 

    「2人で」幸せになれるか考えること
    婚活してるひとのなかに「自分が」金持ちと結婚できるかとかだけを考える人がたまにいるけど、そういう人は結婚してから大変になると思う

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/02(木) 12:26:15 

    >>1
    勢い

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/02(木) 14:22:57 

    >>1
    ガル男です
    大事なものからいいますね

    処女(貞操観念)、顔、若さ(最低でも30歳未満)、性格
    お金のことは自分かなり余裕あるので働いてなくてもOKです

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2025/01/02(木) 14:41:36 

    私はわたし

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/02(木) 14:53:14 

    陽性の検査薬

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2025/01/02(木) 15:35:43 

    >>1
    若くて可愛ければ結婚できるよ
    でも整形はNGね
    30以上なら生涯独身を考えたほうがいいよ

    今の男性は、30以上の女性と結婚するくらいなら
    一か八かで海外の女性に結婚を申し込む、というのが流行っているからね

    どうしても結婚したいなら、日本から出て発展途上国の男性と結婚してもいいんじゃない?
    先進国の男性は、怠惰で見た目が悪い日本人女性とは結婚したがらないから気をつけてね

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2025/01/02(木) 15:35:56 

    鈍感力みたいなもの

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/02(木) 16:21:34 

    >>35
    バツイチだけどこれ重要だと思う。ごめんごめんで時が過ぎるのを待つタイプが相手だと何も解決しない。同じこと繰り返す。大事なことを話し合えないとキツい。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/02(木) 16:46:33 

    >>1
    結婚相手。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/02(木) 17:31:28 

    >>1
    特に出来ることはない。運だけ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/02(木) 19:06:12 

    思い切りかな
    賭けだからね
    負けることもある、負けたらやり直そう位で思いきらないと結婚できない

    うちの親戚、何組も賭けに負けてる
    やり直したり、やり直さなかったり、
    はたまた何度もやり直す人もいる

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/03(金) 22:33:09 

    相手

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/04(土) 21:16:26 

    >>1
    勢いと行動力と決断力

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/04(土) 21:16:50 

    絶対に結婚するんだ!という熱い気持ち

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード