-
3001. 匿名 2025/01/07(火) 14:53:56
>>2995
株の先行きなんて神様しか分からない 神の味噌汁なんだよ+7
-9
-
3002. 匿名 2025/01/07(火) 14:55:23
>>2988
桐谷さんみたいな優待券の使い方ゲームしてるのね😁
この前トリドールの新しくカードになった株主優待使ったら1円単位で使えるのね。クリレスとかすかいらーくだと500円単位だから数百円持ち出しあるけどそれがないのっていいなと思ったわ。+23
-0
-
3003. 匿名 2025/01/07(火) 14:55:35
エヌビーと提携!
トヨタ熱いわ
買った!+25
-7
-
3004. 匿名 2025/01/07(火) 14:57:19
日経4万超えなのに私の持ち株マイナスだらけで辛い
株式投資は全資産の25%に留めてて良かった
+71
-0
-
3005. 匿名 2025/01/07(火) 14:57:19
UFJが2000円つけたらいったん売ろうと思ってるけど同じこと考えてる個人が多そうw+27
-0
-
3006. 匿名 2025/01/07(火) 14:58:04
>>2994
分割だったらどんなによかったか+7
-0
-
3007. 匿名 2025/01/07(火) 15:01:30
コロナを生んだ中国武漢のアメリカ大使館が中国人のビザ申請を停止。
理由は中国で拡大している呼吸器感染症対策としてだがインドや東南アジアも中国人規制を始めた。
春節(1月28日〜)から90億人の中国人が世界に旅行で散らばる。
こんな状況の中、日本だけは中国人観光客のビザを緩和。
日本はまた同じ過ちを犯すのでしょうか?
+169
-0
-
3008. 匿名 2025/01/07(火) 15:03:12
優待改悪する企業ってサイテー!+4
-8
-
3009. 匿名 2025/01/07(火) 15:03:56
>>2959
お酒のCMでお酒の失敗するタレントは許されないから、下戸の人を起用して撮影はノンアルコールビールでCM作成が正解かも
確かヒロシは下戸だぞ
吉沢亮とたいぶ年齢も立ち位置も違いますけどね+18
-1
-
3010. 匿名 2025/01/07(火) 15:07:50
>>2966
JTは5年くらい前までは累進配当の代表格でこれまでで減配したのはコロナ禍のたった1回のみ。
今の配当金194円で考えると株価2500円だと配当利回り7.7% そうなる前に多分買いが入るからそこまでは下がらないと思うよ。それに今の株価から40%下がってやっと2500円だしね。+30
-3
-
3011. 匿名 2025/01/07(火) 15:10:25
>>3005
800円台で1700株持ってるけどまだ1回も利上げ発表してないからまだ売らない+21
-0
-
3012. 匿名 2025/01/07(火) 15:12:25
>>3002
クリレスももうすぐ電子化だから、1円単位で使えるようになるはず。+4
-0
-
3013. 匿名 2025/01/07(火) 15:12:59
安川電機あがってきた
マダマダ高値掴み+7
-0
-
3014. 匿名 2025/01/07(火) 15:13:37
>>2953
めちゃくちゃ見てるw
ディズニープラスとHulu、ユーネク、アマプラも契約はしてるけどネトフリの唯一無二感はすごい
+12
-0
-
3015. 匿名 2025/01/07(火) 15:13:48
>>2822
4%です🕶️
下手くそすぎる自分+2
-0
-
3016. 匿名 2025/01/07(火) 15:14:58
>>2993
友達がCMの制作会社にいて某コーヒーのCM作ってたけど出てるタレントさんが実はコーヒー飲めない人で、でも飲んでる感じを出すために撮影は中身変えてたと言ってたからあまりそこまで調べてないんじゃない?+12
-0
-
3017. 匿名 2025/01/07(火) 15:15:26
>>2969
広告なんて入る?え私一番安いのじゃないのかな。
一番安いののつもりでいたけど。+2
-0
-
3018. 匿名 2025/01/07(火) 15:17:17
>>3007
日本人のこと邪魔なのかねぇ
税金払う奴隷みたいにおもってるのかな+45
-0
-
3019. 匿名 2025/01/07(火) 15:17:44
ソシオ!ソシオ!
あそれ ソシオ!+15
-0
-
3020. 匿名 2025/01/07(火) 15:19:11
>>3014
サブスク富豪やな+10
-0
-
3021. 匿名 2025/01/07(火) 15:19:24
>>2868
でも私が買う株は上がらんのでしょう?
実際上がってないw+6
-0
-
3022. 匿名 2025/01/07(火) 15:20:23
>>3012
そうなんだ?
すかいらーくはだいぶ前に券からカードになったけど500円単位は変わらなかったんだよね。+7
-1
-
3023. 匿名 2025/01/07(火) 15:22:31
タイで売ってるユニチャームのスースーナプキン
私は全然ダメだったけど現地の人からは人気あるんだろうね+1
-0
-
3024. 匿名 2025/01/07(火) 15:23:03
>>3017
広告付きスタンダード 月額890円
ここに載ってない過去の月額プラン(1,190円)に私は入ってる。>>3017さんもこれに入ってるのかも+2
-0
-
3025. 匿名 2025/01/07(火) 15:25:28
>>2966
そんなこと言ったらミルボンは開けっぱなしの窓が上にたくさんあるからそこに行くまで待ってるけどw
でも開けっぱなしが多すぎてもうそういう子なんだろうなと思い始めた😂+15
-0
-
3026. 匿名 2025/01/07(火) 15:25:49
つらい、つらいわ😞+15
-0
-
3027. 匿名 2025/01/07(火) 15:28:21
前日比マイナスで落ち込んでいたら配当のお知らせメールが
ウキウキして見たら岩塩のYA-MANから399円だったわ+22
-0
-
3028. 匿名 2025/01/07(火) 15:31:30
みっちゃんこと三井E&S、昨日早々にナンピンしてしまい更に塩を増量してしまった。あぁぁ塩の量ハンパねぇー🫠+18
-0
-
3029. 匿名 2025/01/07(火) 15:31:39
本日の利確はランチ代に消えました+7
-0
-
3030. 匿名 2025/01/07(火) 15:32:28
さっきまで前日比マイナスだったけどプラスで終わった😎
にしてもこんなにキレイに+1,000円で終わるとは…+26
-0
-
3031. 匿名 2025/01/07(火) 15:33:39
朝イチINした半導体空売りをマイナスのまま持ち越したぜぇ😎
ワイルドだろぉ😈+21
-0
-
3032. 匿名 2025/01/07(火) 15:35:04
野村マイクロどこまで上がるんだろう
なんかイナゴタワーになりそうな気がしないでもない+8
-1
-
3033. 匿名 2025/01/07(火) 15:36:13
>>2378
本日はこれだけでした+17
-15
-
3034. 匿名 2025/01/07(火) 15:38:36
ローツェでお小遣いもらおうと思ったらつかまった
決算またぐの怖いよ〜😱+9
-1
-
3035. 匿名 2025/01/07(火) 15:38:54
>>2938
自転車関連株
といってもメーカーや販売店では無いです
10年以上自転車ロードレース観戦が趣味でそこで知った国内外のスポンサー企業やその企業と関係がある株が利益を出してくれているので今後も買います
テンバガー目指せる銘柄もあり非常に楽しみ+5
-0
-
3036. 匿名 2025/01/07(火) 15:39:21
>>3028
me too ( ;∀;)+5
-0
-
3037. 匿名 2025/01/07(火) 15:39:54
これ以上塩を作る余裕は無いのに日々新たな塩を誕生させてしまう
この指が悪いんだわ☝️❌+18
-0
-
3038. 匿名 2025/01/07(火) 15:40:09
>>3028
あともう少し頑張れってところで毎回ガス欠する+6
-0
-
3039. 匿名 2025/01/07(火) 15:40:33
今日もスト高の室町ケミカル
みんな注目して〜
明日もスト高つけたらガル子が逃げられる🥹+7
-2
-
3040. 匿名 2025/01/07(火) 15:47:11
>>3007
政治家のほとんどは日本の為に働いてないよねぇ。国賊ばかり。岩屋氏は近々韓国にも行くみたいだけどまた余計なことしてくるに違いない😮💨+83
-1
-
3041. 匿名 2025/01/07(火) 15:51:29
>>3023
私好きだったわ。
夏使いたかった。でも日本では売ってない。+1
-1
-
3042. 匿名 2025/01/07(火) 15:51:43
>>3034
私のローツェはガッツリ塩に埋まってるので決算跨ぎなんて怖くないぜ!うっ、うん、怖くない・・・🫠+11
-0
-
3043. 匿名 2025/01/07(火) 15:54:18
>>2883
ズバリ、リベルタは仕手株だと思いますか?+1
-1
-
3044. 匿名 2025/01/07(火) 15:57:27
>>3039
前に触ってたんだけどご無沙汰だった。
明日から参戦だとイナゴすぎる?
これまでイナゴの塩漬け作ってきた実績があるので自重してるんだけど、好きな銘柄だから迷う。+3
-0
-
3045. 匿名 2025/01/07(火) 16:03:26
>>3043
むしろなぜ仕手株だと思うのか聞きたい
ここまで来たらわざと煽ってるのか+8
-0
-
3046. 匿名 2025/01/07(火) 16:06:46
東京エレクトロンがプラ転したので半分利確しました。+173600円
まだ上がるかもしれないけど怖くって😂
東エレだけでちょっと前まで70万以上の含み損抱えてたのに、、、
嬉しいというよりほっとしてます🍵+65
-1
-
3047. 匿名 2025/01/07(火) 16:08:12
>>2962
そうだね
タバコでも吸って寝るとするか+3
-2
-
3048. 匿名 2025/01/07(火) 16:10:12
すっからかんで年明けて、昨日全資金投入して
また今日すっからかんに売った
すっきりした+5
-1
-
3049. 匿名 2025/01/07(火) 16:13:10
デイトレで1000円くらいマイナスになると悔しくてそこで切ることができなかったんだけど、UFOキャッチャーだってその位使って何も取れないこととかあるんだからガチャガチャとかクレーンゲームだと思ってダメな時は切ろうって思ったらデイトレ出来るようになった+11
-1
-
3050. 匿名 2025/01/07(火) 16:17:06
>>2732
不動産業がえげつない商売、は私も心の底からそう思う
3回ほど最大手(多分2732さんと同じ仲介業者)で売買したけれど、両天秤されてるんだろうなっていうのプンプン匂ってきてたし
どの担当も感じが良くスマートだけど狸おやじって方ばかりだった。
どんな知識武装したところでそれだけでは太刀打ちできないなって思ったよ。
後悔はあるけど、とりあえずお互いすんなり売れてよかった…ね…+3
-3
-
3051. 匿名 2025/01/07(火) 16:22:29
>>2993
昔はアサヒって下戸の爆笑問題がカクテルパートナーのCMしてたのにね。また下戸のタレント探すしかないね+1
-2
-
3052. 匿名 2025/01/07(火) 16:34:42
ユニ・チャーム、昨日今日と指値の0.5円手前まで来たのに折り返していった
昨年損切して苦い思いしたけど、1日に10回もおしっこする頻尿な飼い犬のペットシーツ愛用してるのと(ユニ・チャームが一番!)
超快適マスク(これも一番肌荒れしづらい)に毎年お世話になってるので、応援の気持ちを込めて保有したいんだけど
指値が強欲すぎるのかなぁ、私の気持ちから遠ざかるようにあがっていっちゃったよ…+24
-1
-
3053. 匿名 2025/01/07(火) 16:35:33
私は不動産はメルカリと通じるものがあると思ってる。
皆さんそれぞれに事情があるのは承知の上だけど「売り値は自分で決める」「値下げをする時期も自分で決める」
早く売ろうとすると損をします。+4
-4
-
3054. 匿名 2025/01/07(火) 16:37:43
>>3050
不動産営業って安い固定給+歩合って聞いたよ
狸にもなるわな+3
-4
-
3055. 匿名 2025/01/07(火) 16:40:12
食品株、どこも弱くなった気がする…+29
-0
-
3056. 匿名 2025/01/07(火) 16:40:39
>>2997
1,800なら大丈夫だよ、きっと⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
(By @2,600ホルダー)+27
-2
-
3057. 匿名 2025/01/07(火) 16:41:52
>>2847
株スレでは、自分上げや自称美人億さま、美人トレーダーはお約束のネタですよ+26
-1
-
3058. 匿名 2025/01/07(火) 16:43:02
子どもの歯科矯正で今日40万ほど吹っ飛んだ😇
今年の目標は40万利確すること!!!(去年の利確は20万ほど…)+76
-5
-
3059. 匿名 2025/01/07(火) 16:43:19
コロワイド のお店、閉店が増えてるってインスタで見たけどどうなんだろう+5
-5
-
3060. 匿名 2025/01/07(火) 16:44:59
また中国の新しいウィルスでマスク買い占めされて買えなくなるといやなので、自分用に3か月分だけ買ってきた。メイドインチャイナのマスクは嫌なので日本製にしたけど、今って「純日本製」って書いて売ってるんだね。 きっと日本製と謳ったマスクの中に一部中国製のものが混ざってたとかあったのかな?+24
-0
-
3061. 匿名 2025/01/07(火) 16:45:21
>>2997
2100円オーバーで持ってますわよ🤩
高みの見物よ~+11
-0
-
3062. 匿名 2025/01/07(火) 16:45:58
>>3056
ノンホルだけど明日上がる気がしてる+6
-0
-
3063. 匿名 2025/01/07(火) 16:46:16
郵便局から4枚ハガキきてなんだろーと思ったら去年の国債利金の集計だったー
入金ごと全部だから4枚...
合計金額は13500円なのでパート2日分てところかなー利確で同額取るのは運だからなー+5
-0
-
3064. 匿名 2025/01/07(火) 16:47:07
>>3046
凄い・・・よかったねぇ そして17万円超えるまでゴリラしたのもすごい 私だったら多分数千円で利食ってた こういうところだよなって自分でも思う+33
-0
-
3065. 匿名 2025/01/07(火) 16:48:43
1600万人以上のフォロワーがいるラルフローレンのインスタに真田広之さんがモデルで出てた すごいねぇ+4
-5
-
3066. 匿名 2025/01/07(火) 16:52:22
>>2953
ここで地面師たちが話題になってた時に、2000円のギフト券買って期間限定お試しのつもりで入会したけど
期限が来てまたギフト券追加してしまったw
ちなみにアマプラを殆ど利用したことはなかった私も、なんだかんだでハマってしまったよ。
すっかり夜型になってしまったので、次の期限が来たらやめようかなとは思ってる。
+7
-0
-
3067. 匿名 2025/01/07(火) 16:53:49
>>3060
製造は日本でも原料は中国とか多そう+23
-0
-
3068. 匿名 2025/01/07(火) 16:55:51
>>3067
純日本人(先祖代々日本人)
日本人(帰化人を含む)
って感じね
+15
-1
-
3069. 匿名 2025/01/07(火) 16:59:46
>>3059
ここで聞いて誰か答えたとしてもその答えが本当に正しいかはわからないから企業HPの決算短信読んだほうがいいよ。私はコロワイド持ってないけど飲食銘柄は必ず店舗数の増減や今後の閉店開店予定数は理由や事業計画とともに明記してあるから(海外展開も含めて)。
ちなみに閉店が多いのは悪いことばかりじゃないよ。すかいらーくはこの2年でかなり店舗数減らしたけど増益してる。売上悪い店舗閉めればテナント料や人件費などコストも削減できるからね。+27
-0
-
3070. 匿名 2025/01/07(火) 17:00:17
日経気分で上げ下げするな!😫+11
-3
-
3071. 匿名 2025/01/07(火) 17:03:11
タカラトミー、まだ上がってほしいのに下げキツイ
6日に上がった時に売っておくべきだったかも…+2
-1
-
3072. 匿名 2025/01/07(火) 17:05:11
>>2867
何も考えずに使ってました…
スマホでぱっと見やすくて…
旦那がSBI証券なので私も移した方が良さそうですね…+1
-4
-
3073. 匿名 2025/01/07(火) 17:06:01
>>2966
2年くらい前にUFJは650円まで下がったら買うって言ってた人を思い出したわ。+24
-0
-
3074. 匿名 2025/01/07(火) 17:08:32
>>2756
ちゃんと見れなかったから朝からの書き込みを辿ってたら、この替え歌で吹いたwww+11
-0
-
3075. 匿名 2025/01/07(火) 17:08:34
>>3073
去年秋に、トヨタは江戸時代まで待つという人もいた+10
-0
-
3076. 匿名 2025/01/07(火) 17:14:08
>>3060
ああいうのも綿糸とかの原料は中国産だろうからどこまでが国産と言えるかだよね。国内製造という意味では国産なんだろうけど。+9
-0
-
3077. 匿名 2025/01/07(火) 17:14:13
>>3070
おいらは気まぐれ野郎 その日の気分で上げたり下げたり 風の吹くまま、気の向くまま
たまにはジャンプしてみたり、坂を転げ落ちたり 毎日気分で生きてるフーテン野郎なのさ
そんなおいらの名前はニッケイ
そこのかわい子ちゃん、おいらに惚れるなよ 火傷するぜ チッチッチ+5
-0
-
3078. 匿名 2025/01/07(火) 17:15:36
>>2882
バックドアが仕掛けてありそうで怖い
+5
-0
-
3079. 匿名 2025/01/07(火) 17:17:32
>>2762
このコメントに対して最初プラスが2、マイナスが0だったのが>>2772のレスが付いたらプラス2、マイナスが2になり更に>>2849のレスが付いたらマイナスが10に増えてた。
今の株トピってこんな感じなのかと思ったわ。正してくれる有識者が残ってて良かったね。+3
-2
-
3080. 匿名 2025/01/07(火) 17:18:02
Amazonとかネトフリとかのアプリも出来ればインストールしたくないのに中華アプリなんか論外でしょ。+15
-0
-
3081. 匿名 2025/01/07(火) 17:18:38
>>3075
私もトヨタはんは、江戸時代まで待つつもりでありんす
以前、江戸時代でトヨタはんとご縁がありまして付き合うていたのですが明治時代に入り、早々にお別れしてしまいました。自分の馬鹿さ加減が恥ずかしゅうて恥ずかしゅうて穴があったら入りたいでありんす+10
-5
-
3082. 匿名 2025/01/07(火) 17:19:27
>>3069
ありがとうございました m(__)m+4
-0
-
3083. 匿名 2025/01/07(火) 17:20:56
株トピも真面目スレとおちゃらけスレに分けた方がいいかしらねぇ
私はついついアホなことを書いてしまって後悔してるわ
もっとまじめに建設的な議論が出来るように雰囲気を買えるべく頑張ります
今までおちゃらけててすみませんでした+23
-2
-
3084. 匿名 2025/01/07(火) 17:21:41
>>3075
安かった頃の記憶が消せないんだろうね。気持ちはわかるけど。
私はJTは2020年と2021年に買って平均取得単価1900円台で500株持ってるけど増配重ねた今は2500円では到底買えないと思ってる。+23
-1
-
3085. 匿名 2025/01/07(火) 17:22:14
>>2847
我々は美人爆益トレーダー!今月も頑張るわよ!みたいなノリをトピの序盤によくやってたのよ。美貌と爆益をひきよせる言霊。+30
-1
-
3086. 匿名 2025/01/07(火) 17:23:07
>>3070
雰囲気で売り買いしといてそれはないでしょ😼+9
-0
-
3087. 匿名 2025/01/07(火) 17:23:48
>>3003
これ絶対に漏れてたね。不自然な上がりかただった。+9
-0
-
3088. 匿名 2025/01/07(火) 17:24:28
>>3083
なんていうか>>3079みたいな集合知みたいのを期待して来ちゃってるところあるけど、最近は相場の雰囲気はかるくらいしかないねぇ+7
-2
-
3089. 匿名 2025/01/07(火) 17:25:49
>>3083
多分スレ分けしても分かれないと思う。
前も上級者トピ?みたいなトピ立てた人いたけど過疎ってたし。
私は株とかけ離れた雑談あまり好きではないけどそういうので盛り上がってる時は自分がトピを離れればいいと思ってるから大丈夫です。+39
-1
-
3090. 匿名 2025/01/07(火) 17:27:25
今日は前場で前日比マイナスから引けで前日比プラスになって塩が少し薄まったから良しとする+1
-0
-
3091. 匿名 2025/01/07(火) 17:28:18
>>2969
安い広告付きプランでもそんなに広告気にならないよね。ネトフリが伸びるかどうかは広告収入次第かしら。
オリジナル作品の強さはほんとにすごいと思う。気になる作品があると一ヵ月入っちゃう。そして一ヵ月オリジナルだけ見まくって解約。+2
-1
-
3092. 匿名 2025/01/07(火) 17:29:09
無料掲示板でプロの分析を聞こうとするやりかたが間違ってるよ。そういう情報が欲しければちゃんとお金を払って聞かなきゃ無理よね。+10
-2
-
3093. 匿名 2025/01/07(火) 17:31:00
>>3083
あまりにもトピズレはどうかと思うけど
別に必ずみんなが一つの話題を共有する必要はないし、同時進行で複数の話題があってもいいかと+19
-6
-
3094. 匿名 2025/01/07(火) 17:32:25
>>3083
私なんて大したこと書いて無いから何も書き込めなくなりそう…+9
-0
-
3095. 匿名 2025/01/07(火) 17:32:47
>>3092
お金を払って聞いたとしても間違ってることが殆どだからお金払うだけ無駄よねえ+11
-0
-
3096. 匿名 2025/01/07(火) 17:34:09
地震だーー+7
-0
-
3097. 匿名 2025/01/07(火) 17:35:29
>>3092
プロの塩漬け職人の話なら沢山聞けるよ🤣+28
-0
-
3098. 匿名 2025/01/07(火) 17:37:21
バヌアツの法則発動かな?+1
-0
-
3099. 匿名 2025/01/07(火) 17:43:57
>>3092
お金払ってプロの分析が何を指してるのかよくわからないけど私は20年近く四季報買うのと株主総会に行く交通費しか課金してないけどまぁまぁ満足いく程度には儲かってるからそれでヨシとしてる。
さっきのコロワイドの質問もだけどわからないことをここで聞いてもそれが明確な答えとは限らないからまず企業HPのIR情報見たらいいのにと思う。私は突っ込んで聞きたいことは更にIRにメールや電話して聞くこともあるよ。数十、数百万円自分のお金を投資する訳だからそれくらい慎重になる。
あとXの株インフルエンサーの書いてることを鵜呑みにする人多すぎ。一見すごく詳しそうに決算の解説や分析してる人でも間違えてる人もいる。で、それに数十、数百のイイネが付いてるのが投資人口が増えた今の株クラの現状。+20
-3
-
3100. 匿名 2025/01/07(火) 17:46:28
>>2922
私も!+3
-0
-
3101. 匿名 2025/01/07(火) 17:46:38
暴落したら何買おうかなぁ+12
-1
-
3102. 匿名 2025/01/07(火) 17:46:54
>>2959
アサヒビール分割前から300株ホルダーですが
なんかこの記事色々不自然
鍵が掛かってないから入っちゃったとか
家まで辿り着いているのに自室の鍵が出せずに
たまたま隣室に入室
5分程度?!5分って結構長いけどね
間違えたとしてもインテリアの違いとかで分かるはずなんだけど
5分も留まるとは…
事務所は大損失だろうね
今後はマンションの送迎だけではなく飲んだ後は自室まで送ることだね
年齢はそんなに若くもないのにお酒に呑まれてしまってる感じ
飲酒運転とか火の取り扱い誤りとかだったら大変なことになってたよね+8
-9
-
3103. 匿名 2025/01/07(火) 17:48:45
>>3055
自分がもってる食品系の株は、仕入れや光熱費のコスト増が痛手って書いてありました。
どこも大変なんでしょうね。+9
-0
-
3104. 匿名 2025/01/07(火) 17:57:30
>>2823
いやー売ったほうがいいと思う😕
愛されなくなったディズニーはもうだめだよ
過去の栄光+12
-4
-
3105. 匿名 2025/01/07(火) 17:58:32
>>3079
訂正
>>2772じゃなくて>>2778でした+2
-0
-
3106. 匿名 2025/01/07(火) 17:59:22
>>3101
積水化学~!!+9
-0
-
3107. 匿名 2025/01/07(火) 18:01:05
>>3058
お子さんの歯科矯正は素晴らしい投資ですね
将来感謝されますよ
何にも勝るリターンです+56
-4
-
3108. 匿名 2025/01/07(火) 18:02:08
>>2939
ありがとうございます!😭+2
-0
-
3109. 匿名 2025/01/07(火) 18:02:33
>>3101
サンリオ!!!
でも8/5に上がってる株だから下がらんかな+8
-1
-
3110. 匿名 2025/01/07(火) 18:03:03
>>3043
化け物株である事を願ってます
いせかがくみたいな銘柄一度持ってみたかったの+3
-1
-
3111. 匿名 2025/01/07(火) 18:03:26
>>2949
去年決算で最高益、増配でも下がったからあまり好決算でも変わらないかなって気もする。
私が思うに分割が良くなかったんじゃないかな。
2万円超えの値がさ株だったから前から持ってる人は分割したことでバラ売りしやすくなって100株残して売る人も多かったと思う。+5
-1
-
3112. 匿名 2025/01/07(火) 18:03:40
>>2756
相変わらず上手いねぇ👏👏 アメリカ株でみんなが儲けてるのに置いてかれる感に共感を覚えました。ノボ・ノルディックをイーライ・リリーに替えても通るね😊+17
-0
-
3113. 匿名 2025/01/07(火) 18:05:31
昨日異常上がった空売り比率が元に戻った+12
-0
-
3114. 匿名 2025/01/07(火) 18:08:08
>>3099
要するに有料級の情報を無料掲示板で得たいということだからそれはちょっと出来ない相談ねということね。+9
-0
-
3115. 匿名 2025/01/07(火) 18:08:12
>>2883
1回売ったらもうやめときなはれ…+5
-0
-
3116. 匿名 2025/01/07(火) 18:10:16
ノボノルディックじゃなくてノボノルディスクでしょ+3
-1
-
3117. 匿名 2025/01/07(火) 18:12:46
>>3058
つい最近するめ食べると良いってガルで教えて貰ったよ
噛みちぎる系の硬いの食べると歯にすき間ができて成長したとき窮屈にならないとかだったかな
私も顎が狭くて矯正したけど上の前歯だけで済んだのは、するめ沢山食べてたおかげだったのかなと思った+4
-0
-
3118. 匿名 2025/01/07(火) 18:15:56
>>2918
長期なら誤差😤+2
-0
-
3119. 匿名 2025/01/07(火) 18:18:04
>>3117
なとりの売り煽りですか?🤔+9
-3
-
3120. 匿名 2025/01/07(火) 18:18:40
>>3089
まぁね。リアルの日常会話でもそうだよね。友人4人くらいで話していて、自分の興味ない話題のときもあるけど、とりあえずニコニコしながらやり過ごすもんね。+13
-1
-
3121. 匿名 2025/01/07(火) 18:22:56
>>3092
プロって怪しくない?
結局喰い物にされるだけだよ。私が勤務してる会社、自社独自年金の運用をする部署があるんだけど、外部からよんだプロのアナリストみたいな人や投資家をなのる人、役にたったことないよ。一応、不正防止のために外部の人を入れる必要があるから仕方ないんだけど、高い給料払うのバカみたいだよ…+19
-0
-
3122. 匿名 2025/01/07(火) 18:24:05
>>3099
コロワイドについて書いたものだけど、配当好きな人がインスタで言ってただけで、私自身は飲食銘柄は持たない主義なので、持ってないしこれから持つ予定も無いし深い意味もなく書いたのだけれどここまで怒られるものとは知りませんでした+4
-15
-
3123. 匿名 2025/01/07(火) 18:25:27
>>3102
お酒飲まない方?酒強くないのに好きな人間が泥酔するまで飲むと自宅の鍵を出す出さないとかインテリアがどうとかそういう意識も記憶もまるまるないんですよ… 彼も間違って侵入してた記憶ないんだと思う+4
-5
-
3124. 匿名 2025/01/07(火) 18:28:12
>>3058
歯並びが悪いことを理由に入社試験で人を落としたことがあるので(アメリカの会社だったのである意味ちょっと当然)、良い歯並びは本当に重要です。その人の親の教育レベルや知的レベル、実家のレベルが推し量れる。+35
-3
-
3125. 匿名 2025/01/07(火) 18:28:47
>>2924
お給料は手渡しだった?🤫+0
-1
-
3126. 匿名 2025/01/07(火) 18:30:20
>>3123
横だけど、吉沢亮が酔い過ぎて一緒に飲んでた仲間に自分の家なのに追い出されて中から鍵をかけられたそう それで廊下にいたんだけどトイレに行きたくなって隣の家に入ったという話もあって、どれが本当かよくわからないけど、どっちにしろビョーキだわ+12
-3
-
3127. 匿名 2025/01/07(火) 18:31:07
突然キレる人、いきり立つ人もいるからガルスレ滞在時間はほどほどに+9
-2
-
3128. 匿名 2025/01/07(火) 18:31:39
>>3107
うちの矯正は
初期治療 幼児期〜50万、(顎等を広げるマウスピースが多い)
その後本治療中学生くらいから30万〜(治療内容による)
計80万以上かかるよ。
安い方だって。+5
-11
-
3129. 匿名 2025/01/07(火) 18:33:06
>>3121
本当に当たる人ならプロでアナリストなんてしなくていいからね。自分の予想を立ててそれを売ってるのなんて当たるも八卦当たらぬも八卦な世界だし、他人の予想なんて頼っている時点で個人投資家の意味ないわね 会社は制度上しょうがないけど+16
-0
-
3130. 匿名 2025/01/07(火) 18:33:10
>>3064
ありがとうございます。
私もプラ転したらすぐ売るタイプです☺️
+17万まで待ってたわけではなく、昨日までは含み損で今日11%上がりました。+19
-1
-
3131. 匿名 2025/01/07(火) 18:34:56
>>3058
噛み合わせが悪いと脳の発達にも影響するらしいからね。その歯並びで一生を過ごすんだから40万円くらいなら全然高くないと思う。+27
-2
-
3132. 匿名 2025/01/07(火) 18:36:38
>>3099
別に自分以外の他人が株インフルエンサーを信じようが、ラジオやテレビに出ているアナリストを信じようがどうでもよくないですか?自分の利益に1ミリも関係無い。 他人の言うことを聞いて真似したい人はすればいいだけの話+11
-3
-
3133. 匿名 2025/01/07(火) 18:37:17
>>3092
お金払ったプロなら儲かる正しい情報持ってるみたいな書き方だけど、なんか違う気がする‥+8
-0
-
3134. 匿名 2025/01/07(火) 18:38:03
矯正関連トピか美容関連トピで歯列矯正したら噛み合わせおかしくなったって人がたくさんいたよ。+9
-7
-
3135. 匿名 2025/01/07(火) 18:38:32
>>3129
横だけど本当に儲けてるテスタに対してもわりと否定的な意見が多いからね。+6
-0
-
3136. 匿名 2025/01/07(火) 18:38:39
>>3046
おめでとう
今日の売買ランキング1位なのは胸熱
11%上がって100株80万近い含み損です😇
他半導体も沢山含み損ですが上がるまで待ちます🍵
ローツェたんの決算どうかしら?+25
-0
-
3137. 匿名 2025/01/07(火) 18:39:04
>>3128
自歯で綺麗な歯並びっていうのが一番の財産であり、最強だからね。
芸能人がセラミック差し歯しているけど、ああいうのはしないですむなら絶対にしない方がいい。自歯ほど素晴らしいものはないです。+33
-4
-
3138. 匿名 2025/01/07(火) 18:40:59
>>3135
分かる。テスタさんの手法って独自過ぎて理解しにくいっていうのもあるよね。その点で井村さんの手法(銘柄選び)は、割と理解しやすいレベルまで言語化されているからそういう部分での比較もあって、テスタさん否定派は一定数いるんだろうなって思う。+12
-0
-
3139. 匿名 2025/01/07(火) 18:43:16
治さないで綺麗な歯並びに越したことないけど、骨格的に顎がでかく(=顔がでかく)ないと歯が収まるのは難しいんだよね😥+18
-1
-
3140. 匿名 2025/01/07(火) 18:44:13
>>3121
アナリストとかどうせ当たんないからムーの編集長の話聞いてる時と同じくらいのテンションで聞いてるわ。+14
-1
-
3141. 匿名 2025/01/07(火) 18:45:29
>>3122
>ここまで怒られるものとは知りませんでした
別に怒ってないです。例として挙げて悪かったね。ゴメンね。+9
-0
-
3142. 匿名 2025/01/07(火) 18:46:17
>>3134
下手なところでやるとそうなる可能性もあるんだろうね。
最近はバッカルコリドーがあるほうがいいって流行りがあるから、またこれで矯正する人も増えるのかなとか思ってる。+2
-2
-
3143. 匿名 2025/01/07(火) 18:46:29
ローツェは今見たらさらに買い残増えててびっくりした😂
30倍超えてるよ!どこまで増えるんだろう+7
-0
-
3144. 匿名 2025/01/07(火) 18:47:12
>>3140
ムーwww+18
-0
-
3145. 匿名 2025/01/07(火) 18:47:36
>>3138
そんなレベルじゃなくてあれはたまたま運が良かっただけみたいな全否定だったよ。何を信じようが最後は自分の判断だからどうでも良いんだけど。+0
-1
-
3146. 匿名 2025/01/07(火) 18:50:32
>>3145
毎年何億も利益を出す運があるならあやかりたいわ(笑)
どんだけ神様に愛されてるんだテスタさん(笑)+7
-0
-
3147. 匿名 2025/01/07(火) 18:51:54
>>3145
テスタさんだって血尿が出るくらい苦労して努力をしていた時期もあるのに、そういう人って他人の陰の努力を信じないし見ないんだろうね+27
-0
-
3148. 匿名 2025/01/07(火) 18:52:52
>>3134
低レベル歯科に気を付けないとね+3
-2
-
3149. 匿名 2025/01/07(火) 18:55:06
>>3089
内容も上級者っぽくなかったんだよね
雑談禁止って意味だったのかしら+2
-0
-
3150. 匿名 2025/01/07(火) 18:57:10
辰巳天井に節分天井。2月に本当にテッペンの天井くるのかしら?+10
-0
-
3151. 匿名 2025/01/07(火) 18:58:21
>>2324
ホンダ 12,194円利確
評価損益合計 106,538円
リョーサン次第だな🤔+23
-6
-
3152. 匿名 2025/01/07(火) 18:59:15
>>3002
1円単位で使えるのいいね
私のは500円単位
1250円のランチを250円出すか、そんなに飲みたくもないドリンク追加で1500円ちょっと超えるか悩ましい
小さい悩みw+3
-1
-
3153. 匿名 2025/01/07(火) 18:59:31
>>3089
私は興味なさそうなコメントは飛ばしてるから大して気になってない+29
-1
-
3154. 匿名 2025/01/07(火) 18:59:57
フジ終わったね
明日S安じゃない?+11
-2
-
3155. 匿名 2025/01/07(火) 19:01:39
>>3034
大丈夫だよ
−42%の私がいるから安心して+12
-0
-
3156. 匿名 2025/01/07(火) 19:11:06
>>3155
😇😇😇😇+28
-0
-
3157. 匿名 2025/01/07(火) 19:12:04
>>3137
差し歯って、健康な歯を削って小さくするって聞いてショックうけた。芸能人みんなではないと思うけど、自前の歯を虫歯でもないのに削るなんてね…。
歯といえばサンスターと思ったけど、上場してないのね+8
-2
-
3158. 匿名 2025/01/07(火) 19:12:29
日鉄の会見ハッキリしててよかったね
日本人特有の遺憾砲だけで終わるかと思ったら
日鉄買い増そうかな+110
-1
-
3159. 匿名 2025/01/07(火) 19:13:48
防衛銘柄たちはもう旬が過ぎてゆくのかしら
それともこれからが本番?
私はこれからだろうと思ってますが+15
-0
-
3160. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:54
>>2523です。
真摯に回答くださった方々、ありがとうございました!
損だしの理解に気を取られて、大前提であるNISA益は非課税という点を失念していました
旧NISAオルカンは5年めになるのでどうしようかと思ってましたが、別で考えます
ありがとうございました☺️+1
-1
-
3161. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:08
>>2823
高い 混んでる アプリが複雑でよくわからない
私を含め地方民はこう思ってる人多いです
土日、長期連休しか行く機会がないのに
長蛇の列みたら行く気なくすわ…それでも地方から行く人って本当ディズニー好きなんだなと思う+26
-0
-
3162. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:51
空売り比率が参考にならないと思っている理由を説明させてください
1)日本の市場は大口が動かしており、個人はそれに対して大体逆張りなので
2)信用のみの売買動向で現物の分が入っていない
大口の動向の逆指標として有効という域に行くまでには、全体に対しての規模が小さい(=母集団に対してサンプル数が少ない)ので大して当てにならないと思ってます
需給を読むならば、現物や機関投資家の売買内訳が得られる売買内訳データを直接証券取引所JPXから買うのが一番網羅的に信ぴょう度の高いデータが得られ確度も高まります。私は買いませんが、16500円/月額 で売っているようです。
+5
-0
-
3163. 匿名 2025/01/07(火) 19:16:56
>>3034
私もちょっとお小遣いのつもりがガッツリ落ちるナイフ鷲掴み
300株の塩を抱えて年を跨いで決算まで跨ぐよ☆٩(。•ω<。)و+14
-0
-
3164. 匿名 2025/01/07(火) 19:17:49
>>3059
近くのかっぱ寿司とステーキ宮は潰れたよ
コロワイドは同業他社に客を奪われてそうだな
株主優待で株価が上がっているような銘柄だろうから無くなった時が怖いよな
+9
-0
-
3165. 匿名 2025/01/07(火) 19:18:10
>>2929
怖いし我慢強くないから持ち越せなかったけど嬉しい+25
-1
-
3166. 匿名 2025/01/07(火) 19:22:37
>>3154
これ巻き込まれた佐々木恭子アナがなぜか謝罪する流れになるのかな?
昔から連綿と続いていた腐れテレビ局界隈の公然の文化だったのに、男どもは逃げ隠れしそうだわ+14
-1
-
3167. 匿名 2025/01/07(火) 19:26:53
なんだかすっかり株への熱意が薄れてしまった2025年
なんでだろう🤔+39
-1
-
3168. 匿名 2025/01/07(火) 19:28:45
>>3009
下戸じゃなくても、お酒はおいしくほどほどに飲もう!みたいなCMにしたら、ちょっとは飲む人増えるんじゃないかな?あまりにも素人考え??
宝酒造とか狙ってた時期あるけど、私がお酒好きじゃないから買わなかったよ。JTもタバコ好きじゃないから悩んだけど配当に負けて買った…
+6
-2
-
3169. 匿名 2025/01/07(火) 19:33:30
吉沢亮は事務所が強くないだけでしょ。やっぱりバーニングの周防さんに繋がってるタレントにしないとこういう時に保険が効かないからね+5
-22
-
3170. 匿名 2025/01/07(火) 19:33:33
>>3157
芸能人は歯が命ってCM、アパタイトだっけ?
歯磨きで歯を白くって、あれは一昔前の感覚なのかな。今聞かないね。美容医療の進歩で化粧品業界が打撃受けているのと同じく、差し歯の方が白くてキレイな歯にすぐなれるから、ヘルスケア用品も今と昔じゃ流行り廃りがあるんだろうね。
製薬系銘柄達も、もっと元気だしてー!+3
-4
-
3171. 匿名 2025/01/07(火) 19:35:28
初心者です。
株って上場したらすぐ買いますか?
何社もの株を持っている人は上場したばかりの安い時からずっと持ってるって事ですか?
+1
-23
-
3172. 匿名 2025/01/07(火) 19:36:07
>>3165
これぞディスコ通いだわ!🕺💃🕺+15
-0
-
3173. 匿名 2025/01/07(火) 19:36:16
>>3167
私も同じです。ちょっと旅に出ようかと思っています。何か別のアングルからの視点や、何かリフレッシュしたいです+19
-0
-
3174. 匿名 2025/01/07(火) 19:38:04
>>3170
芸能人格付けTverでチェック見たけど
ガクトと新庄監督の歯の白さ🦷
ほかの出演者も何かしらはやってるんだろうね
アップになって黄色い歯の芸能人見かけないし+5
-6
-
3175. 匿名 2025/01/07(火) 19:39:54
>>3167
自分の買った株が上がらないからだと思うよ…
つまんない
今から買える値段で欲しいものもなく、売れるようなものもなく…+47
-0
-
3176. 匿名 2025/01/07(火) 19:40:16
>>2952
優しい(笑)+12
-1
-
3177. 匿名 2025/01/07(火) 19:40:23
>>3157
健康な歯削ってセラミックにするって怖いよね。
歯列矯正も健康な歯抜くからね。噛み合わせやら不都合ないならそこまでこだわらなくてもって美容トピで言われてた🤔+16
-2
-
3178. 匿名 2025/01/07(火) 19:41:22
>>3171
私が持っている銘柄の多くは、1949年5月16日に上場したよ。
ここにいる美人億さまたちは生まれていないし下手したら美人億さまたちの親すら生まれていないです
+17
-1
-
3179. 匿名 2025/01/07(火) 19:42:42
>>3170
歯磨き粉で歯を白くするのは限界がありますね。ただ、アパガードロイヤルみたいな高級なやつは、光の反射で白く見せてくれます。
オフィスホワイトニングは効果は半年ほど。ホームホワイトニングはちょっといやかなり面倒。
日本もアメリカみたいにホワイトニング薬品を市販してくれたらいいのになー
それでも差し歯はただ白くしたいってだけではやらない方がいいと思う。誰だったか忘れたけど子役の女の子も差し歯って言ってた。さすがに削ったりしてないと信じたい。
+9
-4
-
3180. 匿名 2025/01/07(火) 19:42:44
>>2984
マロが現れた(笑)+2
-3
-
3181. 匿名 2025/01/07(火) 19:44:12
>>2999
権利確定日までガマンガマン、っていいきかせてるわ私🥺+1
-1
-
3182. 匿名 2025/01/07(火) 19:47:51
ニーサ枠が復活したのに余力がないよ😥+10
-0
-
3183. 匿名 2025/01/07(火) 19:49:28
正月にアズワンとアスクルを監視銘柄に入れたらさっそく両方逝ったわ+5
-1
-
3184. 匿名 2025/01/07(火) 19:51:15
あおぞら銀行のネット定期5年年利0.65%に預けようか迷う。
ここの億様なら断然その分を株に投資よね。+2
-5
-
3185. 匿名 2025/01/07(火) 19:53:57
>>2823
ディズニーランド周辺のホテルの数が、もう尋常じゃなく多いよね。一度だけホテル宿泊したことあるけど、確かヒルトンホテルだったかな。バス停も、ランド出てすぐの大きなバス停と駅近くの大きなバス停があるから、どっちのどこから出てるのか把握してホテル行きバス乗るのだけ一苦労したよ。今は、宿泊してまでかなり遠方でも来て当たり前って人が多いから、そりゃ30年前より混むよね。
オリエンタルランド株をもってるメリットが、あの混雑ではあんまり今は無い気がする。ナイトパーティーみたいの、株主向けにやってくれればいいのに。+18
-0
-
3186. 匿名 2025/01/07(火) 19:56:03
>>3179
アメリカ人はラミネートべニアが多いよね 歯の表面を削って歯に似たものを貼り付ける
フォローしてるYoutuberの女の子がやってたし、ハリウッド俳優(ジェニファーアニストンやトム・クルーズ等その他大勢)も大体ラミネートべニアって聞いたよ。私は歯が好きなのでハリウッドの審美歯科のインスタもフォローしているけど、とても綺麗になるけど、あれはあれで手入れが大変だしはがれたときの状態は結構おぞましい。興味ある人は veneer teeth で画像検索するとラミネートべニアを貼った歯やビフォーアフターが見れる あああアメリカ人って確かにこういう歯してるよねっていう歯が出てくる+8
-4
-
3187. 匿名 2025/01/07(火) 19:58:15
>>3058
同じく、子どもの矯正で12月に40万の支払いがありました。頑張りましょうー+12
-3
-
3188. 匿名 2025/01/07(火) 19:58:48
>>3184
使う予定が5年後にあるなら投資には回さないよ+13
-0
-
3189. 匿名 2025/01/07(火) 20:01:26
アメリカに住んでる友達が銀行預金の利息でどんどん預貯金が増えるって言ってて羨ましいよ〜!!
ノーリスクで4〜5%の利率…アメリカに口座持ちたいわ〜+61
-0
-
3190. 匿名 2025/01/07(火) 20:08:39
>>3184
金利あがってるって思って定期入れて暫くすると、また金利上がっててキーッてなることが去年何度かあったよ
金利じわじわ上がりそうだし投資にも回したいしで1、2年のにしてる+20
-0
-
3191. 匿名 2025/01/07(火) 20:09:53
>>3057
>>3085
もちろん存じてますわ
シリアスな長文にミスマッチな文言が面白くて😂+1
-0
-
3192. 匿名 2025/01/07(火) 20:10:07
アサヒ育てていこうと思います+2
-0
-
3193. 匿名 2025/01/07(火) 20:13:06
>>3189
米国債買ったら?+19
-0
-
3194. 匿名 2025/01/07(火) 20:14:52
>>3058
領収書とっておいてね
控除されるから+12
-1
-
3195. 匿名 2025/01/07(火) 20:15:26
>>3156
それだけお金持ちなら大丈夫だぁ😗+10
-0
-
3196. 匿名 2025/01/07(火) 20:15:39
>>3083
上級者の方がふざけたがりよね
初心者の方が真面目だったり
緩急あるから楽しいのよ+33
-2
-
3197. 匿名 2025/01/07(火) 20:22:02
>>3174
某おじいちゃん俳優がドラマでアップになったとき
真っ黄色の歯でやっぱり汚らしく感じた+2
-5
-
3198. 匿名 2025/01/07(火) 20:22:08
>>3159
去年上がったものは2年連続で上がらないと思う😥+10
-1
-
3199. 匿名 2025/01/07(火) 20:25:08
>>3196
上級者じゃないのに年がら年中ふざけてまーす🖐️😎
歌ったり踊ったり…+26
-4
-
3200. 匿名 2025/01/07(火) 20:26:04
>>3197
某人気芸人さんが上の前歯だけ差し歯にしているみたいで、顔がアップになって下の歯が見えたとき茶色に近い黄色で汚かった。上の歯は真っ白なのに。+6
-1
-
3201. 匿名 2025/01/07(火) 20:28:21
>>3200
久しぶりにロンハー見たけど、みんな大きな口開けて笑うから口の中がよく見えてしまった。お金あるんだから上前歯以外もメンテナンスすればいいのにっておもった…+4
-6
-
3202. 匿名 2025/01/07(火) 20:29:34
TOWAとローツェからおこづかいもらった+10
-0
-
3203. 匿名 2025/01/07(火) 20:30:11
>>3179
私子供の頃に事故って前歯が差し歯なんだけど、他の歯に比べて歯の寿命がすごく縮んだと思う。合わせのところが黒くなるし、やっぱり何か入り込むみたいで、もろくなって割れやすくなってる。だから、今はできるだけ歯を削らない方針で治療してもらったり、歯の手入れをしているよ。ちなみにアパガードロイヤルは使ってます。白くなったかどうかはよくわからない。ちょっとキラキラするような気がする。泡立ちが優しいのと他の歯磨き粉に比べると磨いた後舌触りがつるつるする感じが好き。+11
-3
-
3204. 匿名 2025/01/07(火) 20:33:54
>>3189
いいなー
アメリカは預金3500万まで保証されるしね
わざわざリスク取って投資する人少なくなっちゃわないのかしら+26
-0
-
3205. 匿名 2025/01/07(火) 20:35:25
>>3170
ライオン、GCなど歯科専売かもしれないけど商品ありますよ。+2
-1
-
3206. 匿名 2025/01/07(火) 20:36:15
>>3196
だって、真面目に話したら「マウントだ~」「老害」とか言われちゃうもの。
そんなことを言われるから私も「さあさあ、祭りだ~❗️追い証ぉ~🥳」とかしか話せないわ。+23
-5
-
3207. 匿名 2025/01/07(火) 20:36:49
>>3184
SBI新生1年で0.8%だよ
出た日に1千万預けたわ
5年だと1.2%だけどその間にもっと上がるかもだから
使わないのをとりあえず1年にしておいた+17
-0
-
3208. 匿名 2025/01/07(火) 20:36:56
審美歯科トピではないのでそろそろやめていただけませんか+65
-12
-
3209. 匿名 2025/01/07(火) 20:37:47
芸能人の歯の色なんか昔はそんなに気にならなかったけどテレビが高画質になると嫌でも気になるようになったね。自分も気を付けようという気になった。+2
-20
-
3210. 匿名 2025/01/07(火) 20:39:17
>>3167
年末年始は休み長すぎて持ち株たちのことすっかり忘れてしまったわ。気分新たに向き合おうと思えたからある意味良かったのかな?+3
-1
-
3211. 匿名 2025/01/07(火) 20:42:42
>>3198
それを言ったらタカラトミー、任天堂、サンリオも2年連続では上がらないことになる
防衛株は、変隣人が多い日本では下がりはしないと思うなぁ+19
-1
-
3212. 匿名 2025/01/07(火) 20:42:54
>>3189
いいよね。これ言うとでも住宅ローン金利とかも高いよって言われるけど、現状自分はお金借りてないから今の生活で預金金利だけ4%になるならリスクとるような投資の割合は減るかも。
アメリカだけじゃなくて他の国も普通預金ではないにしてもこれくらいの金利あるところばかりだよね。+5
-1
-
3213. 匿名 2025/01/07(火) 20:46:49
>>3167
自分の場合だけど、ニーサ枠で投資信託を買うのが精一杯で、個別買う資金がないからだと思う
去年から日経平均さえ見ない日が増えてきた+21
-2
-
3214. 匿名 2025/01/07(火) 20:47:12
>>3173
さんふらわあに乗っておいでー🚣♀️+8
-1
-
3215. 匿名 2025/01/07(火) 20:49:06
商船三井がスルスルと落ちていくのに耐えられず、売ったらその後少しリバってたよ
PFに残ったのはグリーンばかりで更に悲しい😢+11
-0
-
3216. 匿名 2025/01/07(火) 20:49:30
>>3167
あらっ私も今日急にパトスが失せたの
けっこう盛り上がってたのに変ね、って自問してたところよ?
暴落の兆しかなにかを動物的に感じているのかしら
当たらないことを祈ってるのよ+9
-5
-
3217. 匿名 2025/01/07(火) 20:49:56
国産の服扱ってるメーカーってどこだろうね
ネットで注文した服が韓国直送だったらしくて到着遅かったのはいいんだけど、カメムシまで付いてきたわ最悪
おまけに裏ボアタイプなんだけど、毛玉というか毛束がボロボロ取れるwなんだコレ
ハニーズとオンワードって国産なのかしらね
中国産が多いとは思うけど
+10
-10
-
3218. 匿名 2025/01/07(火) 20:51:30
>>3166
何があったの?+3
-4
-
3219. 匿名 2025/01/07(火) 20:52:00
>>3184
あおぞら銀行はここでは好かれてないイメージ+4
-4
-
3220. 匿名 2025/01/07(火) 20:52:36
>>3101
任天堂+5
-0
-
3221. 匿名 2025/01/07(火) 20:53:23
>>3003
エヌビーと言えば沼津ベーカリーね!+2
-3
-
3222. 匿名 2025/01/07(火) 20:55:47
>>3206
確かに〜。
種も何年もかけて増やしてきた結果なのにそんなに種があると違うよね😩!とか言われちゃうから
なかなか言いづらい。+16
-1
-
3223. 匿名 2025/01/07(火) 20:55:54
>>3204
いいなあ 日本も2000万円くらいまで保証対象にして欲しい 1000万って少なすぎると思う
なんならアメリカみたいに一気に3500万円まで保証にしてほしい+23
-1
-
3224. 匿名 2025/01/07(火) 20:56:55
>>3167
暴落を経験してからのヨコヨコ+5
-0
-
3225. 匿名 2025/01/07(火) 20:58:50
>>3167
久々の5.5時間が長く感じる。
5時間ならなんとなく耐えられた気がする。+10
-1
-
3226. 匿名 2025/01/07(火) 21:00:13
>>3107
なるほど…、将来への投資…!!!🥹今日ちょっと震えながらカード出したけど、今までで1番良い投資をしたと思えました!🥹+9
-2
-
3227. 匿名 2025/01/07(火) 21:00:52
>>3217
チェーンとかはほぼ中国ベトナム製だと思うけど、ファクトリーブランドとかでは日本製もそれなりにあるみたいね
カットソーで8000円とかするみたいだけど+3
-0
-
3228. 匿名 2025/01/07(火) 21:01:19
療養さんのチャートが今にも崩落しそうで嫌だわ。まだ買値まで遠いのよ。+6
-1
-
3229. 匿名 2025/01/07(火) 21:02:28
>>3206
本当そうよね。利確報告も同じだよね
日頃からビッグマネーでファビュラストレードされているであろうグラマラス美女億さまトレーダーさんが、百数十万とか利確しましたーって報告してもマイナスがついてたりするのを見ると悲しくなる。きっとリトル嫉妬ガールズの仕業なんだろうと思うけど。私はそういうファビュラスなトレードは素直に称賛したくなるタイプだからどんどん報告して欲しいんだけど、リトル嫉妬ガールズたちのマイナスを見て、多分グラマラス美女億さまトレーダーはもう口を閉ざしちゃうんだよね。そういう成功してる億さまにどんどん書き込んでもらって、何かしらのヒントを貰えた方がいいのにって私は思うんだけどね。+41
-9
-
3230. 匿名 2025/01/07(火) 21:03:17
>>3117
噛みちぎるのは顎や歯に良いと聞いていたので、手羽元等小さい頃から与えてたんですが、無意味だったようです…😇スルメくらいの硬さじゃないとダメだったんですかね…下の子にはスルメを与えてみようか…🥺+1
-9
-
3231. 匿名 2025/01/07(火) 21:03:44
>>3147
自分が決めたルールを守らなかった時は翌日投資しない、ってルール作った話とか、なんてストイックなんだろうって思ったわ。自分が株をやっていなかったら、トレーダーを単に胡散臭い感じ…で受け止めて終わってたろうなと思う。
児童養護施設に寄付する時も、施設に何が必要か聞いてから寄付するというし、そういうところ好きだわ。+23
-1
-
3232. 匿名 2025/01/07(火) 21:03:47
>>3167
岸田さんの時みたいな大相場は滅多に来ないから、その頃と比べると変わり映えがしないように感じるのかも+5
-0
-
3233. 匿名 2025/01/07(火) 21:05:59
>>3101
特定で買ってるものをニーサで買い増ししたい+14
-0
-
3234. 匿名 2025/01/07(火) 21:06:10
>>3185
ホテルも混んでるよね。ミラコスタなんて1泊25万、40万の部屋も予約できる枠の4ヶ月先まで満室でたまーにぽっと空いてるのは一番安い部屋。+17
-0
-
3235. 匿名 2025/01/07(火) 21:06:17
>>3199
真面目に話したって儲かるわけじゃないし、株長くやってるとそうなるのよ。+8
-1
-
3236. 匿名 2025/01/07(火) 21:06:22
>>3124
ええええ!!!!そんなことがあるんですか…!
今日益々矯正を決断して良かったと思えました!男の子なので仕事は一生大事になってくるだろうし、矯正頑張ろうと思います!←親子共々忍耐が必要と言われました😭+12
-10
-
3237. 匿名 2025/01/07(火) 21:08:41
>>3101
もう高くなりすぎてずっとためらってる長期用の日立を買いたい
8月5日を調べたら終値2,696円(安値2,584円)でマジかーってなった
あそこまでの暴落はなかなか来ないだろうけど・・・+12
-0
-
3238. 匿名 2025/01/07(火) 21:08:44
>>3131
今幼児なので、今矯正してまた小学校高学年や中学校あたりで新たに生えてくる頃にまた矯正する必要が出てくる可能性もあると言われていて、40万で済まない可能性もあるんですが、取り敢えず今回で終わりたいです😭+3
-17
-
3239. 匿名 2025/01/07(火) 21:08:58
>>3182
私はグズグズしている銘柄を売ってやったわ!あともう1つ売ってKDDI買をいたいけれど、そうこうしてるうちに買い時を逃しそう😓+3
-1
-
3240. 匿名 2025/01/07(火) 21:10:05
>>3236
息子さんは貴女のようなしっかりした素晴らしいお母様をもって本当にラッキー&幸せだと思います+5
-15
-
3241. 匿名 2025/01/07(火) 21:10:17
>>3058
私も矯正したいなぁ、良い年のおばさんだけど+11
-13
-
3242. 匿名 2025/01/07(火) 21:10:46
>>3187
お仲間…!🥺私も旦那も両家親族も誰も矯正したことないので未知の世界なんですが頑張ります!+3
-8
-
3243. 匿名 2025/01/07(火) 21:11:51
>>3227
そうそう
国産👕ってちょっとお高めなところが多いのよね
優待使ってできれば国産衣料が安く買えたらいいなーと良さげなの探してるところなんだけど、地元はハニーズとオンワードしかなさそう😂
ベトナム産かーまぁ韓国中国産よりマシなのかな
+9
-0
-
3244. 匿名 2025/01/07(火) 21:15:27
>>3219
確か1年くらい前だよね。
高配当銘柄→無配です だっけ?なかなかインパクト強かったよね。その後復配したのかね。+6
-0
-
3245. 匿名 2025/01/07(火) 21:15:54
>>3229
あなたの背後霊、ルー大柴ね+19
-0
-
3246. 匿名 2025/01/07(火) 21:16:48
>>3204
それで言うなら米国の地銀みたいなところが大変みたいね
大手みたいに体力ないから4〜5%の金利なんてとても払えないのに、払わないと預金が大手に逃げて預金準備率が終わるから、そろそろやばいって
地銀は商業用不動産が瀕死になってる問題もあるし、連鎖的に潰れて行ってもおかしくない環境だと思う+25
-0
-
3247. 匿名 2025/01/07(火) 21:16:56
>>3223
本当に!口座いくつも作らないといけない+5
-0
-
3248. 匿名 2025/01/07(火) 21:18:01
>>3225
短くしてほしいよね。時間元に戻して欲しい+14
-0
-
3249. 匿名 2025/01/07(火) 21:19:14
>>3234
ミラコスタの40万の部屋って、同価格帯の外資のスイートと比べると、食事とか含めて大したことないよね
ディズニーのチケットがおまけで付いてくるようなこともないし+9
-4
-
3250. 匿名 2025/01/07(火) 21:20:41
>>3184
じぶん銀行なら1年で0.85%よ。新規資金なら上乗せもある。
これから金利上がりそうだし、5年は長い気がするわ。
私にとって定期預金と債券に入れるお金は、暴落の時に狼狽えないための保険。+4
-0
-
3251. 匿名 2025/01/07(火) 21:22:22
>>3184
金利上がりそうだし、急に株買いたい時があるとモヤモヤするから5年はしない。1年だとオリックス銀行が0.85%、じぶん銀行のキャンペーンが0.85〜1%だから私ならそのへんにする。今年満期の5年定期あるけど0.3%よ…
余力が多めでしばらく投資先に悩む時なんかは1週間とか2週間の短期定期がある銀行にいれて小銭もらってるよ。+5
-1
-
3252. 匿名 2025/01/07(火) 21:24:40
>>3217
ヨウジヤマモト、Y'Sは全部made in japanだよ+29
-0
-
3253. 匿名 2025/01/07(火) 21:26:25
>>3219
大和証券ホルダーは好いてないかもね…+2
-1
-
3254. 匿名 2025/01/07(火) 21:26:46
>>2376
カーター元大統領死去で休場だなんて…終わりも近づいてやりたい放題ね民主党🙄+34
-3
-
3255. 匿名 2025/01/07(火) 21:28:33
私の富士通2953助かりそうか+3
-1
-
3256. 匿名 2025/01/07(火) 21:31:33
>>3217
国産を探すのは難しいから、もうミシンをマスターして自分で作るしかない気がしてきてる
昭和のお母様方は子供の服を自分で作ってたりしてたそうよ+15
-1
-
3257. 匿名 2025/01/07(火) 21:32:56
>>3249
グッズが付いてくるのとその額の部屋だと部屋にいながら花火やショーが窓やバルコニーから観れる。
ディズニー好きな彼女にプロポーズする人とか誕生日とかに泊まる人もいるだろうね。
前に川崎希が家族で泊まってた。
私も予約取れれば泊まりたいなと思ってよくサイト見てるけど全然空きが出ない。+7
-0
-
3258. 匿名 2025/01/07(火) 21:34:28
>>3189
外貨預金じゃダメなの?
まぁ日本からだと為替リスクあるけども+2
-3
-
3259. 匿名 2025/01/07(火) 21:34:29
>>3239
そういえばKDDIって分割するんだっけ。+1
-0
-
3260. 匿名 2025/01/07(火) 21:37:31
JR東日本の銀行であるJRE BANKは管理こそは楽天銀行が請け負っているけど、楽天銀行の口座に1000万あったとしてもJRE BANKで口座を開けばそこでも1000万円まで保証されるからそういうのを利用するのも手かなって思ってる
今後色んな事業会社がBaaSで銀行業をやり始めるよね・・・ 昔からある会社なら信頼があるしお金を預けようという気になる。日本郵船や三菱商事辺りの会社もいつか銀行業やるんだろうね。そしたらわたしゃお金を預けるよ、長男とショージなら信用できる+5
-2
-
3261. 匿名 2025/01/07(火) 21:40:46
>>3217
ハニーズは今はミャンマー製が多い気がする。早くから脱中国してるイメージがあるよ。+25
-0
-
3262. 匿名 2025/01/07(火) 21:41:20
>>3252
おお教えてくれてありがとう
ヨウジヤマモトにレディースものあったかなとサイト見てみたらめちゃんこ高くてそっ閉じ
仮に優待あっても買える気がしない😂
>>3256
そういえば子供の頃の服はほとんど母の手作りだったのを思い出したわ
うちの母は内職で服作りしてて、そのついでに子供達の分もって感じだった
今はもうそう言うのないんだろうね
なんかいつかのトピでTシャツ作ってる国内のホワイト会社が出てたと思うけど、ああいう人たちに頑張って欲しい
+11
-1
-
3263. 匿名 2025/01/07(火) 21:42:40
>>3243
>>3252
追記。
イッセイミヤケもmade in japanだよ。
ヨウジもイッセイも百貨店の優待割引で安く買えるよ。+18
-0
-
3264. 匿名 2025/01/07(火) 21:43:51
>>3217
近藤ニットなどいかがでしょうか+8
-0
-
3265. 匿名 2025/01/07(火) 21:46:13
>>3217
TOKYO BASEは?+7
-0
-
3266. 匿名 2025/01/07(火) 21:46:18
>>3261
よこ
ハニーズは何年か前のウイグル関連度調査(?あやふやですみません)クリーンだったんですよね
ちなみにファストリ無印は無回答のグレー
それ見てからハニーズで買うこと増えました
千趣会(ベルメゾン)もクリーンだったような‥オンワードだったかな??+24
-0
-
3267. 匿名 2025/01/07(火) 21:50:34
>>3169
アミューズって書いてあったよ
全然弱くないっしょ+16
-0
-
3268. 匿名 2025/01/07(火) 21:51:42
>>3259
3/31が基準日だそう+2
-1
-
3269. 匿名 2025/01/07(火) 21:52:09
>>3240
矯正したから素晴らしい母とは私は思わないけど、歯にお金をかけられる経済力はあるお家の子かな?とは思うかな。
矯正も金儲け主義の所も多いから
気をつけてね。
+13
-14
-
3270. 匿名 2025/01/07(火) 21:54:16
>>3217
私はSANYOのサンヨーエッセンシャルズを着ているよ。日本製で縫製と生地は良い。お値段はここ数年でかなり高くなってしまったので強くオススメはできないかな。でも、ヨージ・ヤマモトよりは安いと思う。アラフォー以上が対象だと思う。
+10
-0
-
3271. 匿名 2025/01/07(火) 21:54:41
12/27にバタバタしていて利確できなくて、01/06の年明けショックだったけど、今日利確できた。12/27程のインパクトなかったけど、ちょっと高値で掴んでたから仕切り直し。+3
-0
-
3272. 匿名 2025/01/07(火) 21:54:47
りそなホルダーです。
ずっと前に作ったりそな銀行の貯蓄預金、久しぶりに記帳したら
毎月利息がついていて感激した。
1円しか入らなかった時期がウソのよう。
以前より残高減ってるのに、利息は桁数が増えているという。
+18
-0
-
3273. 匿名 2025/01/07(火) 22:00:56
地震だ+1
-1
-
3274. 匿名 2025/01/07(火) 22:01:13
>>3200
錦鯉の長谷川(こーんにーちはー)は奥歯にインプラント入れて500万かかってる
時間と金額を考えると日常で困らなければ奥歯までやらないよ
削って貼るのは強度落ちるというし見た目が良くなるとしてもやりゃいいってもんじゃない+2
-11
-
3275. 匿名 2025/01/07(火) 22:02:14
日本人なのに日本の服と果物と野菜と肉と魚が高くて買えないのっておかしいなと思うこの頃
外国人にだけ高く売って欲しいわ+83
-1
-
3276. 匿名 2025/01/07(火) 22:03:38
>>3245
叶姉妹かと思ったわ
ファビュラス億様+13
-0
-
3277. 匿名 2025/01/07(火) 22:07:08
>>3217
ミナペルホネン
記憶があやふやだけど職人の技術継承まで考えて運営してた気がする+16
-0
-
3278. 匿名 2025/01/07(火) 22:07:28
とある会社のIRに、クレームのメールをいっぱい入れたら、返信を返さなくなった。腐った会社だな。+3
-16
-
3279. 匿名 2025/01/07(火) 22:08:18
>>3217
たまに楽天で「日本製 カットソー」とか「日本製 腹巻き」で検索して買ってる。本当は実物を試着して買いたいんだけども。+5
-1
-
3280. 匿名 2025/01/07(火) 22:09:15
仰天ニュースでカルロスゴーンやってるよー+2
-0
-
3281. 匿名 2025/01/07(火) 22:09:50
>>3244
あったね
その後減配されると『持ち株あおぞらしたわ』とか言われてた記憶ある
あの頃の億様方のユーモアのセンス素晴らしかったわ👏+6
-1
-
3282. 匿名 2025/01/07(火) 22:10:29
>>3217
あ、カジュアルだけどGOOD ONも縫製が日本だった気が。+4
-1
-
3283. 匿名 2025/01/07(火) 22:10:58
ビットコインが恩株になりました。
儲けた分が入金したお金を上回ったので出金しました。生活費に使います。お金が必要なので助かりました。
ビットコイン口座にはそこそこお金が残ってるので、今年は荒稼ぎします。+3
-14
-
3284. 匿名 2025/01/07(火) 22:12:45
>>3275
日本人が食べてるチョコレートも、カカオ集めてる労働者はチョコレート食べたことないっていうし+28
-0
-
3285. 匿名 2025/01/07(火) 22:15:01
>>3269
素晴らしい親だよ 放置子や放任で育てるよりずっとまし 子供の歯並びは親の経済力と教養が出る+10
-11
-
3286. 匿名 2025/01/07(火) 22:16:27
>>3259
大して高くもないのになんでだ+1
-1
-
3287. 匿名 2025/01/07(火) 22:17:18
三菱UFJの金庫泥棒女性社員が投資で十数億円溶かしたって本当かな?そんな巨額になるまで大損を繰り返すわけないじゃんって私なら思うけどな+41
-1
-
3288. 匿名 2025/01/07(火) 22:17:39
>>3275
それってもろ外国人観光客をぼったくる新興国の現地人の精神じゃんw
もう円安で価値を薄めて名目だけ成長を演出するしかないのよ。+4
-10
-
3289. 匿名 2025/01/07(火) 22:18:27
>>3284
全然違うじゃん。。
そのチョコは最初から輸出前提でしょ。
今日本人が食べられなくなってるのは従来から日本人が日本で普段の食事で食べてきたものだよ+14
-9
-
3290. 匿名 2025/01/07(火) 22:21:21
>>3286
分割がある度に、新NISAにって投資始めた人が増えてるから、買いやすくしてるのかなぁ~って勝手に思ってるのだけど…
ちなみに私にとってはお高い銘柄🤣+5
-2
-
3291. 匿名 2025/01/07(火) 22:25:12
>>3189
MMFに入れておけば?+3
-0
-
3292. 匿名 2025/01/07(火) 22:25:16
>>3266
ウイグルの件があるから、ユニクロ買わないようにしてるんだけど…全く買わないとちょいと不便。良く考えられてるなぁって思う。+7
-3
-
3293. 匿名 2025/01/07(火) 22:27:09
>>3058
私も子供の頃歯の矯正しましたが、親知らずのせいで再び出っ歯、噛み合わせが悪くなったので今年から再び矯正します。
歯並びが良いと人前で堂々とにっこり笑える気がします。+7
-9
-
3294. 匿名 2025/01/07(火) 22:28:08
>>3285
うちは貧乏だったけど矯正やってくれたよ+4
-6
-
3295. 匿名 2025/01/07(火) 22:28:26
>>3261
>>3264
>>3265
>>3270
>>3277
>>3279
>>3282
1人1人に御礼とレスしたいくらいだけど、意外と反応多くてビックリ
国産メーカーまだまだ頑張ってるなと
知らないものもあって参考になりました
いくつか株主優待あるみたいなので、検討してみますね
みなさんありがとうございます+14
-0
-
3296. 匿名 2025/01/07(火) 22:31:34
>>3158
バイデン呼ばわりが特に良かった笑
呼び捨てしても誰も責めないわ+58
-0
-
3297. 匿名 2025/01/07(火) 22:31:56
>>3275
外人価格はすでに導入されてるね。宮島の入島税も外人からは1000円くらい取れば少しは減るのに。+15
-0
-
3298. 匿名 2025/01/07(火) 22:34:07
有名企業の株主優待たくさん持ってる人羨ましい
今買おうと思っても高いんだもん
みなさんは上場した時から買ってたんですか?
+3
-9
-
3299. 匿名 2025/01/07(火) 22:34:49
>>3124
アメリカは歯並び重視とか言うけどさ、アメリカの歯ブラシとかってイマイチなの何で?
海外のドラッグストアで見かける歯ブラシ、すごい巨大で磨きにくそうで堅そう。
私はライオンのクリニカと、花王のピュオーラって歯ブラシが大好きなんだけど、これに勝る磨きやすい歯ブラシを海外企業でつくっているところがあると思えないんだよな。
海外旅行はけっこうしたけど、四つ星ホテルのアメニティでも、歯ブラシが凄い日本のより良かったって思ったことないな。五つ星ホテルでも似たようなものだろ。
歯磨き粉だって、どうしたってあれは口に入れるから少しは飲んじゃうものだから、怪しい外国産の歯磨き粉とか絶対に使いたくない。
花王もライオンも、もっと株価上がるべきだわ。世界に誇れる歯ブラシだよ!+32
-1
-
3300. 匿名 2025/01/07(火) 22:35:22
半導体くるかなぁ。
漬かってるワイエイシイHDがかわらん+4
-0
-
3301. 匿名 2025/01/07(火) 22:35:31
ニトリはいつ分割するんだろうね
あいつなんで高いの?
ニトリ並みの価格持ってるのあんま見かけない
伊勢化学くらいしか+13
-1
-
3302. 匿名 2025/01/07(火) 22:36:16
>>3174
その2人はもちろん総差し歯よ
新庄は昔テレビで、陶器より白くとにかく真っ白にしたいって歯医者に依頼したと言ってた
実際に会ったら不自然なほど白いと思うよ+12
-3
-
3303. 匿名 2025/01/07(火) 22:38:04
トランプが日本製鉄に怒って日本に100%関税かけそうでこわいんだ+9
-10
-
3304. 匿名 2025/01/07(火) 22:38:46
>>3297
日本に入る時に市立徴収すれば良いのよ
イギリスもそうするみたいだし+19
-1
-
3305. 匿名 2025/01/07(火) 22:39:02
>>3217
国産至上主義ですw
ひと昔前だとドゥロワーとかあの辺が、日本製が多かった記憶だよ。
あとベイクルーズ(ECサイト)ウロウロしてるとお手頃価格で日本製の服が結構見つかる。
私はここ数年は、リトアニアリネン使用・縫製が日本の某マイナーメーカー(非上場)の服が大好きで、
高いけど年に1~2度購入して大切に着てる。縫製が本当に素晴らしいの。
下着やパジャマ、家着はプリスティンっていうオーガニックコットンメーカー。
ここも生地・縫製共に日本製です。
日本製見つかると嬉しくなるよね。+54
-1
-
3306. 匿名 2025/01/07(火) 22:40:14
>>3298
私は10年くらい前から個別株は買い始めたけどその時はその時で少し前に比べて高いなぁとか思いつつ買ったりもしたよ。
だから今買って10年後、あの頃は安かったなと思うこともあるかもしれない。+20
-0
-
3307. 匿名 2025/01/07(火) 22:40:15
>>3301
円高銘柄チェックしてた時、気になったけど高いから買う候補から速攻で外れたよ+6
-0
-
3308. 匿名 2025/01/07(火) 22:40:54
>>3306
分割という目くらまし👀もあるからね。
元の値段がもはや分からない+4
-1
-
3309. 匿名 2025/01/07(火) 22:41:28
>>3303
さすがに理不尽すぎる+27
-0
-
3310. 匿名 2025/01/07(火) 22:44:18
>>3303
バイデンの時に決着つけたいよな
でももう時間がない!!+2
-0
-
3311. 匿名 2025/01/07(火) 22:44:29
>>3274
だって長谷川さんは歯がなかったんだもの
不摂生で10本も抜けてたんだよ
まだ49才だったのに!
だからM-1の頃はしゃべると少しモゴモゴしてた
お金入ったらそりゃ治療するわよね+2
-12
-
3312. 匿名 2025/01/07(火) 22:44:35
>>3293
そうなんですよね、子どもの頃に矯正しても…って感じなんですが、うちは乳歯がきつきつで生えてて、今乳歯3本抜けて永久歯が2本生えてきてるのですが3本目生えてくるスペースが全くなくて、矯正してスペースを作らなくてはいけなくて、もう今矯正するしかない!という感じです😭
株トピなのにすみません💦+2
-18
-
3313. 匿名 2025/01/07(火) 22:46:31
>>3184
株始める前で預けちゃってるのあるよ〜と今思い出しました
放置するお金だからと思って預けたけど解約して株に回そうか悩んできたw+5
-0
-
3314. 匿名 2025/01/07(火) 22:49:45
>>3275
昭和生まれの自分からしたら、何もかも国産で当たり前で生まれ育った自分は、お金持ちの家ではなくても、周りにあるもの全てが恵まれていたんだと最近実感する。
姉のお古の洋服ばかり着ていたけど、お古でも着られる良い生地の良い国産の服だったってことだもんね。今の子供服って、ワンシーズン着ただけでフリースパジャマとかもテロテロになるんだもん。畳イワシみたいだわ。
思えば100円ショップで文房具とか何でも買えて安い!凄い!ってはしゃいでいた頃が、不幸の始まりだったんだろうな・・・+55
-1
-
3315. 匿名 2025/01/07(火) 22:50:56
>>3303
日本製鐵もなんで根回しもせずに買収を決めちゃったんだろうね。ちょっとリサーチしたら米政府が関与してくることくらいは予見出来たんじゃない?+3
-21
-
3316. 匿名 2025/01/07(火) 22:52:24
>>3241
私33からやったよ+7
-6
-
3317. 匿名 2025/01/07(火) 22:53:28
>>3067
マスクじゃなくて食品でこの間それに引っ掛かっちゃった😢+3
-1
-
3318. 匿名 2025/01/07(火) 22:55:11
15億ドル相当の自社株買いの発表でめちゃくちゃ株価上がってるけどなんか今だけな気がする。
黒字化したの去年からでしょ
それて日本円で25000億円相当の自社株買いってめちゃくちゃじゃん。
やっぱ手が出せんわ+4
-0
-
3319. 匿名 2025/01/07(火) 22:55:43
子の歯の矯正40万くらいがよくある値段なのかな
うちも去年それくらいで始めました
待合室にいるとき高いな〜そういえば歯科関連の銘柄って何かないかな〜と調べてたのを思い出した
あのときから松風を監視している+2
-21
-
3320. 匿名 2025/01/07(火) 22:57:06
三菱商事もってる人いますかー?+57
-3
-
3321. 匿名 2025/01/07(火) 22:59:40
歯列矯正の話題しつこい+57
-11
-
3322. 匿名 2025/01/07(火) 23:01:04
>>2875
うちも!
窓とか網戸とかとにかくオリジナルで替えがきかないのよ。
それでも出来るところは馴染みの建設会社で安くしてもらったりして
だいぶリフォームしたけど。
他のハウスメーカーもあんな感じなのかな?+1
-1
-
3323. 匿名 2025/01/07(火) 23:01:10
私も布買って子供服作ってますけど布もどんどん高くなってますわ…手芸人口もどんどん減って手芸店も閉店ラッシュでしたが、最近地味に編み物🧶ブーム来てるらしくて期待してます
私の持っているジャパンクラフトは右肩下がりですが株主優待で色々買うんだ〜+27
-1
-
3324. 匿名 2025/01/07(火) 23:02:02
>>3320
はーい去年買って5万くらいの含み損でーす🙋+15
-0
-
3325. 匿名 2025/01/07(火) 23:02:44
>>3158
カッコいい会見だなぁと思った
同じ含み損なら、こういう会社の株を買ってグリーンになりたいものだ
今私がもってる塩株全部引き取ってくれるなら、同じマイナスでこの会社でいいのに+46
-0
-
3326. 匿名 2025/01/07(火) 23:07:03
>>3323
手芸といえばユザワヤだけど、未上場企業なんだね
今気になってみてみたら、推し活ぬいぐるみとかいうのも手作りできるようユザワヤがXで宣伝して頑張ってるみたい
風間トオルのセーターの本というのが昔あってだな・・・・+31
-0
-
3327. 匿名 2025/01/07(火) 23:07:17
私47歳だけど矯正したい。
出来ればマウスピースでかがい咬合を治したい+6
-17
-
3328. 匿名 2025/01/07(火) 23:07:57
>>3299
オーラルBとかの電動歯ブラシなんて丸くて小さいものばかりだよ
そんな巨大な歯ブラシなんてあるかな?大きさは日本とさして変わらない印象だけどどうなんでしょう+0
-11
-
3329. 匿名 2025/01/07(火) 23:08:10
>>3324
こちら-200000円でーす😀+16
-0
-
3330. 匿名 2025/01/07(火) 23:09:39
今日やっと株トピ楽しみに明けたら歯の話題ばっかりなんだけどなんで??+48
-4
-
3331. 匿名 2025/01/07(火) 23:12:42
>>3327
40代のアンガールズ田中さんもマウスピースを順番に変えていくやつで矯正してたよね。昔より大分歯並び良くなったよね。芸人さんで一番矯正が成功したのはおぎやはぎの矢作さんだと思う。すごくきれいになったし、歯並びが良くなってかっこよくなった。あと,やついさんも昔の異常な状態から整ったよね 私の親族にも40代で矯正してすごくきれいになった人がいる(女性) いくつか複数の歯医者に相談してみるといいかも。+6
-29
-
3332. 匿名 2025/01/07(火) 23:13:44
ノム半!ノム半!
あそれノム半!+8
-1
-
3333. 匿名 2025/01/07(火) 23:13:48
>>3083
まだ株に関する話ならプラスであれマイナスであれいいと思うのだけど、全く関係ない話で盛り上がられるとよそでやってくれという感じよね。今日で言えば歯の話とかね。+45
-6
-
3334. 匿名 2025/01/07(火) 23:15:03
>>3324
はーい! 呼んだ? 1000株で合計98,000円の含み損です。救済される気がしません。 でも気にしません。気にしたらキリがありません。+17
-0
-
3335. 匿名 2025/01/07(火) 23:19:05
三菱重工がドカンと上がるは、まだ先のようだからここは気長に待つとして
決算落ち子の問題児も、まだまだ上がるつもりはないみたい
新規開拓で、もう少し下がったら買うやつをリストアップして日々にらめっこだわ+5
-0
-
3336. 匿名 2025/01/07(火) 23:19:35
🎙 『 青空 』
高いタワーの向こう側
待ってましたと野村たちが
信用買いを打ち倒した
次々に放つ玉で
できれば私の空売りを
撃ち落としてくれれば良かったのに
権利日に売りと買いを建てて
すかいらーくの優待券を
もらうなんて本気なのか?
誠実さのかけらもなく
もらっている奴がいるよ
きっつい逆日歩をもろに
食らっていろよ
捕まった銘柄やアプリの緑色で
どんだけこの私の
スケベが分かるというのだろう
イナゴ屋さん そのタワーに
私も乗っけてくれないか
銘柄なら何でもいい
こんなはずじゃなかっただろ❓
ノムラが私を追い詰める
呆れるほど長いヒゲの先っぽで
捕まった銘柄やアプリの緑色で
どんだけこの私の
下手さが分かるというのだろう
イナゴ屋さん そのタワーに
私も乗っけてくれないか
銘柄なら何でもいい
こんなはずじゃなかっただろ❓
下落が私を追い詰める
見上げるほど高いタワーの真上で
高いタワーの真上で
高いタワーの真上で
高いタワーの… 高いタワー…
by THE BLUE HEARTS+16
-1
-
3337. 匿名 2025/01/07(火) 23:20:58
>>3325
かっこいいんだけど、
USスチールの買収が不成立となった場合に5億6500万ドル(約800億円)の違約金が設定されている意味が分からない
日鉄がUSスチールに800億円支払うの? どういう商慣習なんだろう・・・
+31
-0
-
3338. 匿名 2025/01/07(火) 23:23:01
>>3326
オダギリジョーとか竹野内豊あたりまで出版されてたよね〜
ユザワヤが上場したら買ってみたいけど、なんとなく地蔵株になりそうな気がww+14
-1
-
3339. 匿名 2025/01/07(火) 23:23:40
>>3322
住宅のメンテは、そういうことあるあるだよ。
水道のここが具合悪いから代えたい!って時も、もう年数がたちすぎて部品が国産じゃないから海外からもう取り扱いがないやつだから出来ないって言われたり。と思ったらよく分からないけど担当が変わったら何とか代替のものが買えて交換できたりとか。
積水ハウスじゃないけど、うちもかなり有名なかなりお高い方のハウスメーカーなんだけどね。
ただうちは実家の親が高齢だから、うちの親も色々と言い方が悪い可能性大。
今みたら、その実家のハウスメーカー、上場が廃止してた!( ゚Д゚)+8
-2
-
3340. 匿名 2025/01/07(火) 23:25:59
>>3338
横だけどユザワヤが上場したら、市場規模が小さくてすぐに寡占になりそう それで独禁法とかで揉めて無駄な負担が増えそう
+3
-4
-
3341. 匿名 2025/01/07(火) 23:29:29
>>3184
去年5年定期0.3預けたのを解約して先月その0.65に預けかえたよ
投資の半分くらいの額
残りはもっと前にもっとしょぼい金利の定期とか去年春くらいから10年国債とかにしちゃっててもういいやって放ってある
種なくなったら解約するかも+5
-0
-
3342. 匿名 2025/01/07(火) 23:29:38
住宅もメンテナンス等めんどくさいね 5年毎に新築に住み替える感じにしようかな 生きるって面倒くさいわね 不動産売買も仲介手数料なんてムカつくからAIでもっと簡素化して手数料も0.1%位で出来るようになるといいんだけど
+9
-1
-
3343. 匿名 2025/01/07(火) 23:29:53
>>3338
手芸って、そもそも暇がないと出来ないからね。
共働き当たり前になろうとしている時代に、もう流行らないか。
手芸に関連する株だと、フジックスっていうのがあるみたい。縫い糸とか手芸品、家庭用も工業用もイケる会社らしいぞ。
今は小学生も習い事を3つも4つもするの当たり前で忙しいから、小学生もリリアンやらないもんね。
毛糸でやるリリアンの巨大オバケみたいのつくるのも、楽しいんだよなぁ。+13
-1
-
3344. 匿名 2025/01/07(火) 23:34:37
>>3168
つーか吉沢亮がCMしてたドライクリスタルがまさにそういうCMだから
ダメージなおでかかったのでは
次の日に仕事あったり趣味に打ち込んでいるので
飲むのは軽めでホドホドみたいなCMだったのにっていう+14
-0
-
3345. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:20
>>3249
他の外資ホテルのスイートと大きく違うのはディズニーシーのあの景観の一部に溶け込めること。寝る前に部屋から花火を観て朝起きて窓の外観たらもうシーの世界。予約する人はそれを求めてるんだよ。+12
-2
-
3346. 匿名 2025/01/07(火) 23:37:40
西友、イオンの他にドンキも欲しがってるんだって?
イメージ的には、なんかイオンの方が良さそうな気がする+8
-3
-
3347. 匿名 2025/01/07(火) 23:39:49
>>3345
私の泊ったディズニー近辺ホテルは、オーシャンビューってことで、カーテンの外はホテル三日月竜宮亭とほぼ同じ景色だったよ(#^.^#)
思わず「ホテル三日月と一緒だ!」って叫んだわ+3
-11
-
3348. 匿名 2025/01/07(火) 23:40:04
>>3290
そっか。
同時に元々ホルダーの人はバラ売りできるようになるから売られやすくもなるのにね。
寿、トヨタ、オリ塩樽ランド、NTT、全部分割後に下がってる+6
-0
-
3349. 匿名 2025/01/07(火) 23:45:08
>>3285
うちは3人兄妹全員小学校から私学だったし経済力あったけど矯正させてくれなかったよ。高い楽器とかは買ってくれたのになんでだったんだろう。
大人になってから自分のお金で矯正したけどね。+2
-22
-
3350. 匿名 2025/01/07(火) 23:46:33
>>3348
買いやすいメリット以上に、売られやすいデメリット方がデカい気が。
最近のユニ・チャームみてると特に(´;ω;`)ウゥゥ+10
-0
-
3351. 匿名 2025/01/07(火) 23:47:32
マイクロンがやる気を出してきた+6
-0
-
3352. 匿名 2025/01/07(火) 23:49:08
>>3337
いろんなサイト斜め読みしたけど、こんな感じらしい
M&Aが破談した場合、一般的には売り手側のダメージが大きいとされている
次の交渉相手に対して、売り手として交渉力が弱くなってしまうから
なので、破談の理由によって両社それぞれの違約金を決めるのが一般的
USスチール側の都合(株主総会など)で破談の場合は、USスチールから日鉄へ違約金が支払われる規約になっている
ここからは推測
USスチールは最初から政府介入を懸念していて、もしそうなった場合に違約金を日鉄が払ってくれるなら交渉に入ると回答し、日鉄側がリスクとして飲んだのではないか?
(もちろん日鉄側の都合で破談の場合も違約金あり)
800億円は買収額2兆円の4%、市場慣行的には妥当
あくまでも推測なので事実は分かりませんが+35
-2
-
3353. 匿名 2025/01/07(火) 23:49:29
>>3330
松風のステマ?+3
-3
-
3354. 匿名 2025/01/07(火) 23:50:23
>>3280
私15年くらい前にゴーンと六本木のTSUTAYAで遭遇したことある。Mr.ビーンに似てた。秘書みたいな外国人の女の人といたよ。+10
-2
-
3355. 匿名 2025/01/07(火) 23:55:26
明日何買おう+8
-0
-
3356. 匿名 2025/01/07(火) 23:56:02
>>3274
横だけど奥歯ないと力入らないっていうよね+5
-8
-
3357. 匿名 2025/01/07(火) 23:56:22
>>3320
このトピにはたくさんいらっしゃるかと。
私は@2660です+20
-0
-
3358. 匿名 2025/01/07(火) 23:56:50
>>3330
そういえばそうだね
そういう人らが相場にいるってことよね+7
-2
-
3359. 匿名 2025/01/07(火) 23:57:53
>>3347
話の流れ的にミラコスタの20万とか40万するなんとかハーバービューっていう園内に面した部屋の話だよ。予約開始日開始時間前にスマホ持ってスタンバイしてもまず取れない。+9
-1
-
3360. 匿名 2025/01/08(水) 00:01:37
これは…!🧐
やっぱり銅が…くる!+5
-1
-
3361. 匿名 2025/01/08(水) 00:01:40
オンワード1/9の第三四半期決算発表どうなるかな〜
跳ねてくれないかな〜🐍🩷
いけいけどんどんよね+25
-0
-
3362. 匿名 2025/01/08(水) 00:04:56
統計ドッスン+9
-0
-
3363. 匿名 2025/01/08(水) 00:06:12
>>3287
遺産狙いの連続殺人してた筧千佐子っておばさんは確か投資で数千万円溶かしたのご犯行の動機だったしありえなくはないかなって気がする。
FXとか投機みたいなことしてたら結構あっという間じゃないかな。+9
-0
-
3364. 匿名 2025/01/08(水) 00:08:23
>>3319
メディカルネット(3645)はいかが?
今ならとてもお安くなっておりますのよ(;_;)+6
-0
-
3365. 匿名 2025/01/08(水) 00:09:21
>>3352
当たり屋みたいな話やんか
売り手側の国のボス(大統領)が阻止してきたのに、売り手のダメージが大きいって、それ売り手にそのダメージ与えたのアナタの国のボスでしょう?!+30
-0
-
3366. 匿名 2025/01/08(水) 00:09:31
半導体さん一晩だけですか。そうですか(´;ω;`)+44
-1
-
3367. 匿名 2025/01/08(水) 00:10:18
>>3359
んなこたぁ分かってるさ+4
-4
-
3368. 匿名 2025/01/08(水) 00:10:33
お正月休みに何かを見て京セラを監視し始めたのになんでだったか理由思い出せない…と思ってるうちに騰がっちゃったのか+3
-0
-
3369. 匿名 2025/01/08(水) 00:13:21
>>3352
ありがとうございました+3
-0
-
3370. 匿名 2025/01/08(水) 00:14:19
>>3360
ドクターコッパー?+4
-1
-
3371. 匿名 2025/01/08(水) 00:15:08
アメリカ今下げてるね
今買うならテスラ、エヌビディア、バランティアかなあ+6
-4
-
3372. 匿名 2025/01/08(水) 00:17:58
>>3352
なんか前提がおかしいね。成功したら成功報酬が発生するのはわかるけど破談したら違約金が発生するのは全くわからないな。それだと意図的に破断させることが出来るよね。そういう契約で合意したんだからそれは自由だけどその辺は悪徳コンサルに騙されてそうな気がする。+35
-2
-
3373. 匿名 2025/01/08(水) 00:18:21
半導体相場が2日で終わった😨+12
-0
-
3374. 匿名 2025/01/08(水) 00:19:47
>>3301
ニトリは知らないけどファストリは安易に株価操作されたくないから値がさ株のまま分割しないと柳井さんが公言してたよね。でも3分割したけどね。
3分割しても100株買うのには500万必要だけどね。+24
-0
-
3375. 匿名 2025/01/08(水) 00:21:24
買い増したい銘柄がどんどんあがっちゃって今日なんてS高だもうやだ+5
-0
-
3376. 匿名 2025/01/08(水) 00:22:05
>>3308
分割で株価変わっても長期チャート見れば◯年に買ってたら大体分割後換算でいくらかわかるよ+4
-2
-
3377. 匿名 2025/01/08(水) 00:27:12
株ってどのタイミングで売ってるんですか?
売った後に値上がりしてて、今じゃなかった…って経験ありますか?見極め難しいです+3
-10
-
3378. 匿名 2025/01/08(水) 00:32:02
インテル100倍にならないかな+10
-0
-
3379. 匿名 2025/01/08(水) 00:34:58
>>3320
@2641まだ60株しか持ってません。すこしづつ買い増ししていきます。+12
-1
-
3380. 匿名 2025/01/08(水) 00:39:14
>>3190
まさにそれー!
新生で5年0.4%に入れてたんだけど、1年半で今0.8なの。
解約しようか悩むわぁ+5
-1
-
3381. 匿名 2025/01/08(水) 00:40:27
なんか来てますよ+2
-0
-
3382. 匿名 2025/01/08(水) 00:40:38
>>3320
@3200の私って何?
雲の上から見下ろす天上人?+38
-0
-
3383. 匿名 2025/01/08(水) 00:42:23
>>3381
何が来たの?+6
-0
-
3384. 匿名 2025/01/08(水) 00:47:05
>>3261
なんかYouTubeでバングラデシュから来た外人が日本で服買って、後で見たら
メイドインバングラデシュだった
(`Δ´)💢💢
て言う配信しててウケた。
+27
-0
-
3385. 匿名 2025/01/08(水) 00:50:16
>>3383
金利高株安+2
-0
-
3386. 匿名 2025/01/08(水) 00:50:41
アメリカ医薬だけ少し騰がってるね+3
-0
-
3387. 匿名 2025/01/08(水) 00:50:54
>>3284
日本もそのうちそうなるよね
今の感じだと
米や肉、魚、果物
何とかしろ政府は+21
-2
-
3388. 匿名 2025/01/08(水) 00:50:58
>>3371
盛り上がりすぎて旬を過ぎた感があるけどそう思うところが私のだめなところなのかも+2
-3
-
3389. 匿名 2025/01/08(水) 00:55:35
>>3388
私スイングだから上げたら利確しちゃうんだ(*´∀`)+1
-0
-
3390. 匿名 2025/01/08(水) 01:08:10
>>3298
私は兄弟から使い切れないって沢山貰うけど、JALやライブドアも経験してるの知ってる。
取得単価は確かに低いけど、買ったらほっとくらしいから、含み益が凄くてもあんまり関係ないみたい。
ちなみに、私は3ヶ月くらい前から株を始めたけど、1年前の色んな株価見たら凄い低いって思ったよ。
どんどん上がってる感じ。
いつかは現在のも低いってなるかもね
+8
-5
-
3391. 匿名 2025/01/08(水) 01:18:26
>>3299
日本のホテルのアメニティでも歯ブラシと歯磨き粉は最低限の仕様だけどなぁ
イギリスのホテルにある歯ブラシは確かに巨大だったけど普段遣いがアレなわけがない
歯科に行くとお高めの輸入歯ブラシ売ってるしオーラルケアは向こうのほうが進んでるイメージだわ
アメリカのドラストは置いてあるフロスの種類も多かったよ+13
-1
-
3392. 匿名 2025/01/08(水) 01:22:17
>>3314
私も昭和生まれだけどさすがに何でもかんでも国産では無かった
記憶違いでは?+8
-5
-
3393. 匿名 2025/01/08(水) 01:23:07
>>3249
15~6年前だけど、ミラコスタのテラスのある部屋に泊まったことがある。
確かに食事も内装も薄っぺらい印象があったけど、バルコニーから見るショーや園内の夜景はとても幻想的だったし
朝テラスで食べる朝食も気持ちが良かったよ。
若くて純だった私はお姫様気分でうっとり、十分堪能できたw
ちなみに当時16万でした(しっかり覚えてる)+14
-1
-
3394. 匿名 2025/01/08(水) 01:24:01
>>3327
マウスピース矯正はお勧めしない
戻りやすい+7
-6
-
3395. 匿名 2025/01/08(水) 01:28:34
>>3287
本当だとしたら取引履歴が残ってるはず。損失を出しているとはいえ会社員が毎年何千万円もの入金をしてたら税務署か警察が調べたりしなかったのかな?普通に考えて犯罪収益の可能性が高いよね。+12
-1
-
3396. 匿名 2025/01/08(水) 01:28:37
>>3104
でもね、そう思って私が売ると次の日から上がってくのよ。
もう、あの光景は見たくないからズッ友よ。
ズッ友のつもりで意識の外に置いといた奴がある日スルスルと
上がってった事も何度もあるから。
+6
-1
-
3397. 匿名 2025/01/08(水) 01:30:08
エヌビディア強し強すぎる
トヨタが次世代の車にチップ採用今後もトヨタと仲良し
Uberと自動運転提携
Switch2のチップに採用今後も任天堂と仲良し
メタもエヌビディアのAI半導体使ってるし
ブロードコムがライバル言われてるけど無理じゃない+9
-0
-
3398. 匿名 2025/01/08(水) 01:42:41
10年20年後に「あの頃(現在)は安かった」と思える日が来るのかなぁ?全然想像できないや。
今、欲しい銘柄を少しずつ買い集めてるけど、近い将来大きな暴落が来たら?
逃げ遅れて損切できないほどの膨大な額の含み損が出来上がって、その後失われた30年とか…ないとは限らないよね?
とか考え始めると「もう次の暴落まで待ってよう~」って思うんだけど、結局買ってしまってるけどさ💦
+20
-1
-
3399. 匿名 2025/01/08(水) 01:44:32
>>3167
持ってる株が含み益出て安心感が出たからじゃない?もう必死にやる必要ないわみたいな。
私は含み損銘柄抱えてるから他に上がる株で少しでも利確して行こうってモチベにしてる😅+6
-4
-
3400. 匿名 2025/01/08(水) 01:45:49
>>2851
やっぱり含み益をはりたくなったら危険なんだ😨+9
-0
-
3401. 匿名 2025/01/08(水) 01:52:15
>>3392
よこ
しょ、昭和も長いですから…+22
-2
-
3402. 匿名 2025/01/08(水) 02:03:39
>>3387
一部の高級食材はすでにそうなってる気が…
大地を守る会(オイシックス・ラ・大地【3182】)に長年加入してるのだけど、
今年のお正月料理の単品ラインナップに利尻島ウニや北海道産のいくらがなくなっていた。
野菜やブランド果物も取り扱いが年々少なくなってきていて、それが自然だから(気づかないから)怖いなって思う。
5年くらい前だったかNHKで、近い将来食糧難で肉はおろか魚や野菜がろくに食べられない時代がやってくるという内容の番組が放映されていたけど
カラカラに干からびためざしみたいなのですら高級食材になってしまうらしい
そういえば昨年、ここでも食糧難について話題にあがってたね。
+22
-5
-
3403. 匿名 2025/01/08(水) 03:37:05
>>3398
そういう意味では積立がやっぱ強いよね+16
-1
-
3404. 匿名 2025/01/08(水) 05:58:51
これ米国はもう景気後退に入ってるような気がする。+5
-14
-
3405. 匿名 2025/01/08(水) 06:42:11
パランティアがぁ。+4
-0
-
3406. 匿名 2025/01/08(水) 06:42:46
>>3401
さら横
ですよね
祖母も母も私も昭和生まれですし
+6
-1
-
3407. 匿名 2025/01/08(水) 06:43:00
おへようございます!
お目当ての銘柄が指値で買えなかったら見送る!次を待つ!いいですか私、今日の課題ですよ!+21
-26
-
3408. 匿名 2025/01/08(水) 06:43:42
🇺🇸寝る前赤で起きたら緑_(:3 」∠)_+14
-0
-
3409. 匿名 2025/01/08(水) 06:44:13
>>3398
くるくる〜+1
-1
-
3410. 匿名 2025/01/08(水) 07:01:54
おはぎゃ。
目に優しい朝😭+8
-1
-
3411. 匿名 2025/01/08(水) 07:06:25
今年はNISA年初一括より下がってからのスポット買いの方が良い結果出そうな気がする
長期で見たら誤差なんだろうけど+36
-0
-
3412. 匿名 2025/01/08(水) 07:13:32
えーぬーびーでぃーあーー💢+11
-0
-
3413. 匿名 2025/01/08(水) 07:14:11
>>3389
たとえばパランティアを16ドルで持ってたとして、今から買い増しすると単価上がるじゃない?それをなんとも思わないように成長したい。あと、いくらになったら買うという自分の設定がアップデートしきれずに割高感ばかり感じてしまう。今年はそのへん成長したい。+10
-0
-
3414. 匿名 2025/01/08(水) 07:17:18
ナスが日経みたいな豪快なターンしてるわ😎
三連休になるし、アメリカもカーターさん亡くなって1日お休みするんだっけ?
今週はまったり様子見でいいかな+8
-0
-
3415. 匿名 2025/01/08(水) 07:20:38
おはようございます😃250108
今日も億様方の爆益とご健康と大暴落の無い相場と災害の無い平和な生活と被災地の早期復興をお祈りしております🍀
―― 1月 8日 (水) ――
「6勝4敗」(過去10年の日経平均の陰陽星取)
【国内】
□12月消費者態度指数(14:00)
【国内決算】
◆第1四半期決算:
★<7581.T> サイゼリヤ [東P] (前回15:00) ○ 5.2%経常増益見通し
<7730.T> マニー [東P] (前回15:30) ○ 4.6%経常増益見通し
◆第2四半期決算:
<2792.T> ハニーズHD [東P] (前回15:00) ○ 3.0%経常増益見通し
◆第3四半期決算:
<2659.T> サンエー [東P] (前回15:00) ○ 0.9%経常増 益見通し
★<2670.T> ABCマート [東P] (前回15:00) ○ 9.5%経常増益見通し
★<3141.T> ウエルシア [東P] (前回15:00) ● 20.4%経常減益見通し
<3612.T> ワールド [東P] (前回15:00) 決算変更で比較できず
<6734.T> ニューテック [東S] (前回15:00) ○ 12.2%経常増益見通し
<9275.T> ナルミヤ [東S] (前回15:00) ○ 12.4%経常増益見通し
<9846.T> 天満屋ス [東S] (前回15:30) ○ 4.8%経常増益見通し
<9948.T> アークス [東P] (前回15:30) ○ 2.0%経常増益見通し
【海外】
□ドイツ11月製造業新規受注(16:00)
□ユーロ圏11月生産者物価指数(19:00)
□ユーロ圏12月消費者信頼感[確報値](19:00)
□ユーロ圏12月景況感指数(19:00)
□米国MBA住宅ローン申請指数(21:00)
★米国12月ADP雇用統計(22:15)
□米国週間石油在庫統計(9日0:30)
★FOMC(12月17日◆18日開催分)議事要旨(9日4:00)
□米国11月消費者信用残高(9日5:00)
□米国10年国債入札
―― 1月 9日 (木) ――
◆国内経済
・11月毎月勤労統計 (8:30)
・12月都心オフィス空室率 (11:00)
・ファストリ <9983.T> が12月国内ユニクロ売上推移速報を公表
・1月日銀地域経済報告・さくらリポート
◆国際経済etc
・米国新規失業保険申請件数 (22:30)
【海外決算】
[米]ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス<WBA>、コンステレーションブランズ<STZ>/[印]タタ・コンサル+70
-0
-
3416. 匿名 2025/01/08(水) 07:21:22
>>3402
NTTの始めた陸上養殖が日本の食に将来貢献してくれるといいな。+18
-0
-
3417. 匿名 2025/01/08(水) 07:21:55
>>3415
―― 1月10日 (金) ――
・金ロー🎬『ハウルの動く城🏰』
◆国内経済
★オプションSQ
★11月景気動向指数 (14:00)
◆国際経済etc
★米国12月雇用統計 (22:30)
【海外決算】
[米]デルタエアラインズ<DAL>
《来週》
―― 1月17日 (金) ――
・金ロー🎬『ハリーポッターと謎のプリンス🪄』+54
-0
-
3418. 匿名 2025/01/08(水) 07:21:59
>>3407
おへようございますって毎回見かけるけどここで流行ってる?それともキャラづけ?+10
-18
-
3419. 匿名 2025/01/08(水) 07:22:37
>>3384
それ,月曜から夜更かしのインタビューじゃない?+11
-1
-
3420. 匿名 2025/01/08(水) 07:27:01
>>3384
以前からそんな話あるよね。日本でお土産買ったらmade in Chinaだったとか+9
-0
-
3421. 匿名 2025/01/08(水) 07:30:20
エヌビがひどい
しかし、いちいち構ってられないので引き続き放置+10
-1
-
3422. 匿名 2025/01/08(水) 07:30:26
>>3418
キャラづけw+13
-2
-
3423. 匿名 2025/01/08(水) 07:31:57
>>3320
2620で待ってます!+2
-1
-
3424. 匿名 2025/01/08(水) 07:32:42
>>3418
流行って無いけどなんか去年から頑なに続けてる…
朝から気が抜けるから本気で止めてほしいんだけど+25
-17
-
3425. 匿名 2025/01/08(水) 07:35:20
>>3424
ゴメン間違えてマイナス押してしまった
全力でプラスです
無駄なキャラ設定してひっそりなりを潜めていった先代方の存在をご存知無い方なのかしらね+12
-12
-
3426. 匿名 2025/01/08(水) 07:41:05
>>3424
匿名掲示板でわざわざコテハン化する意味って…と思いながら見てた+15
-7
-
3427. 匿名 2025/01/08(水) 07:45:04
>>3320
2680で2枚持ってまーす
マイナス2万ちょい
まぁ少ないしほっとくよ
+7
-1
-
3428. 匿名 2025/01/08(水) 07:49:05
>>2851
やっぱりこういうスクショが貼られた途端にものすっごいガラ来たね
監視されてるんじゃないかってくらいピッタリなの不思議…
昨日半導体空売りしてた億様の大勝利
メタプラ、半導体は今日はナイアガラ確定
引けが買い場かな+29
-3
-
3429. 匿名 2025/01/08(水) 07:50:09
>>3314
シルバニアファミリーがメイドインジャパンだったからあの頃のってすごく質が良かった
漫画家の東村アキコのお母さんはシルバニアファミリーの服を縫う内職をしていたらしい
なるべく日本製の物を買いたいのにお店が仕入れてくれないと買えない+27
-0
-
3430. 匿名 2025/01/08(水) 07:52:58
>>3415
あけましておめでとうございます
ガルサテさんお見かけできなくて勝手にちょっと心配していました+5
-7
-
3431. 匿名 2025/01/08(水) 07:53:39
昨日のディスコの空売り持ち越せばよかった
利確は正義といえど悔しい+6
-0
-
3432. 匿名 2025/01/08(水) 08:02:23
>>3429
30年くらい前に私が遊んでたシルバニアファミリーを今姪っ子が遊んでる
品質いいから長持ちしてるのか🤔+20
-1
-
3433. 匿名 2025/01/08(水) 08:02:55
>>3424
朝からおへようって上品じゃないし、見たくないなあと思う。+37
-7
-
3434. 匿名 2025/01/08(水) 08:10:49
>>3429
minneの作品やSNSのハンドメイド動画見ると、日本人の器用さ、モノづくりの丁寧さ、さすがだわ〜って感心する+20
-0
-
3435. 匿名 2025/01/08(水) 08:16:20
昨日朝INして丸1日焼かれた半導体空売り助かりまっか?😎🔥+7
-0
-
3436. 匿名 2025/01/08(水) 08:17:20
◆第2四半期決算:
<2792.T> ハニーズHD [東P] (前回15:00) ○ 3.0%経常増益見通し
増益たのむよ~!
娘がこの前ミニスカート買ったけど、
温かいジャストサイズのインナーパンツが内蔵されててよかった。
タイツはいたら可愛くなくなるって言ってタイツはかないから
お腹冷えそうだなぁって思ってたけど、温かいみたい。
ちょっとしたことでまた買おうという気になるよ。
+18
-1
-
3437. 匿名 2025/01/08(水) 08:18:49
>>3434
ミンネもクリーマもちゃんと作ってる人いるけど、最近はハンドメイド作家のふりをする業者とかアリエクの転売ばかりになってしまった。
値段も安いからよく売れてる。
クリーマの株どんどん落ちてしまって、最近泣く泣く損切りしました。+9
-0
-
3438. 匿名 2025/01/08(水) 08:19:10
>>3413
よこ
わかる!
私はイオンキューを一桁価格で持ってたのを買い増ししたら平均取得価格2倍になってエーと思った。でもその後もグングン値上がりして、枚数多ければ利益も増えるから、あんまり拘らなくてもいいかなってなってる。
でも一番はやっすい時にまとめて買っとくのが強いんだなーと実感…そういう勇気(資金力)も欲しい+8
-0
-
3439. 匿名 2025/01/08(水) 08:20:04
昨日の高いところでエヌビディア買ったよ〜🎶
幸先😭+10
-1
-
3440. 匿名 2025/01/08(水) 08:20:53
>>3424ええええ!いいじゃん。
それくらい('ω')💦
前向きなコメだし・・
いつも同じ人が頑張ってるなってわかったらそれはそれでいいじゃん。
+32
-22
-
3441. 匿名 2025/01/08(水) 08:22:41
>>3424
過去株トピでコテハンしてた人はほぼ悲惨な末路を迎えてるからソロソロ袋叩きにあうんじゃん+9
-16
-
3442. 匿名 2025/01/08(水) 08:23:23
>>3439
確かに寝る前に確認した時は上り調子だったよ
安心して布団に入ったのに、まさかこんなことになってるとは…+7
-0
-
3443. 匿名 2025/01/08(水) 08:26:24
>>3320
昨日2560円で買った+5
-0
-
3444. 匿名 2025/01/08(水) 08:27:21
>>3441
スルーしたらいいのに・・。
悲惨な末路って集団でみんなでいじめるかんじがして、
すごい陰湿なかんじするわ・・・。+52
-8
-
3445. 匿名 2025/01/08(水) 08:27:30
>>3442
よこ
アメリカはこういうことが結構あって
個別株買うのこわいから安いETFばかりトレードしてる💦+6
-0
-
3446. 匿名 2025/01/08(水) 08:27:40
>>3403
国債がもっと買いやすければいいのに
あんまりやってる人の話も聞かない
これが一番確実だろうから200万くらいならいれておきたい気もするんだけど+4
-2
-
3447. 匿名 2025/01/08(水) 08:29:44
私だけかもしれないけど、おへようってなんか😩←こんなイメージがするんだよね
毎朝おへよう😩って言われるとテンション下がってしまう+14
-18
-
3448. 匿名 2025/01/08(水) 08:30:26
気配ダメダメやね〜
こういう日のみっちゃんに期待+6
-0
-
3449. 匿名 2025/01/08(水) 08:31:04
1日積立てはいつも高値つかみ😔+8
-0
-
3450. 匿名 2025/01/08(水) 08:31:28
>>3428
頭の中で法螺貝が鳴り響いてたわ+10
-1
-
3451. 匿名 2025/01/08(水) 08:32:10
>>3444
実際そうだよ
いつも気に入らない人はみんなで叩き出してるじゃん+16
-6
-
3452. 匿名 2025/01/08(水) 08:33:02
投信は今年も毎日積立+下がりそうならスポット買いでいく+10
-0
-
3453. 匿名 2025/01/08(水) 08:34:35
昨日一粒万倍日だったからすこーし買ったんだけどほんの少しにして良かったわ
ほんとこういうのあてにならんな思う😇
日が良い日ってどっちかというと売る日の方が多い気がするわ+12
-1
-
3454. 匿名 2025/01/08(水) 08:34:45
IHI爆上がりしてくれないかな。。。+11
-1
-
3455. 匿名 2025/01/08(水) 08:35:00
町内会億様最近きてないよね?
最近の会長の見立てが聞きたいわ+37
-3
-
3456. 匿名 2025/01/08(水) 08:35:44
エヌビディアがトヨタに協力?!
+6
-0
-
3457. 匿名 2025/01/08(水) 08:37:21
>>3424
そっとブロックするんじゃダメなの?
>>1
⚠︎見たくないコメントはブロック機能を使ってスルーしましょう
+45
-3
-
3458. 匿名 2025/01/08(水) 08:37:32
>>3444
最近の相場が難しくて、買いたいのは上がってるし、アメリカ天井説もあるし
うまくいかないイライラと不安が、人を攻撃的にさせているんだよ…こわいこわい
八つ当たりしても福は来ないから、掃除して楽しい気持ちでココも見なくては😁+55
-1
-
3459. 匿名 2025/01/08(水) 08:40:10
>>3451
「おへよう」はあんまり好きではない人もいるみたいだから
変えた方がいいかもしれないけど、
内容に関しては朝にガンバロー!みたいなこと言ってる人をたたくのがよくわからない。
+57
-4
-
3460. 匿名 2025/01/08(水) 08:42:34
チャート見てると確かに米株良くない形になってきてるんよね
日経のが下値限定的でまだマシに見えるけどどうだろう+5
-0
-
3461. 匿名 2025/01/08(水) 08:46:09
>>2275
大変
キャベツが大幅安よ🤣+56
-2
-
3462. 匿名 2025/01/08(水) 08:46:26
>>3459
私は過去にコテハンしてた人に起きた事実を書いただけだから、叩くのがわからないと私に言われても困るわ+4
-22
-
3463. 匿名 2025/01/08(水) 08:51:16
>>3462
あなたが叩いてるって言ってないよ。
叩くのがわからないって言ってるだけ。+15
-3
-
3464. 匿名 2025/01/08(水) 08:53:53
>>3428
たった2日前に戻っただけで大袈裟だな+6
-2
-
3465. 匿名 2025/01/08(水) 08:53:56
>>3434
私のグロースはhanne+7
-1
-
3466. 匿名 2025/01/08(水) 08:55:17
さぁ、もうすぐ9時よ⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾
持ち株の気配は良くないけど
+13
-1
-
3467. 匿名 2025/01/08(水) 08:55:17
寄り底かな🐻クマッタ+2
-1
-
3468. 匿名 2025/01/08(水) 08:57:06
ビットコイン恐ろしい子🥶+25
-1
-
3469. 匿名 2025/01/08(水) 08:59:06
JT、今日こそ4,000割れるのだろうか+13
-0
-
3470. 匿名 2025/01/08(水) 08:59:37
>>3424
日に日にマイナス増えてたからみんな同じ気持ちなんだなあって思ってそのうち居なくなるだろと見守ってた+7
-7
-
3471. 匿名 2025/01/08(水) 09:00:07
いつの間にか欧州高配当の積立投信がプラ転してたわ😎+9
-0
-
3472. 匿名 2025/01/08(水) 09:03:03
アメリカが伸び悩みと言われているけど
AIでさまざまな物が開発出来るようになった昨今なら財力さえあれば証明までの時間がかからないと見られる
では、財力のあるアメリカの企業が特許もあっという間に取りまくっていくとみられる
やはりアメリカのインデックス投資が正解な気がするがどうだろう?+8
-1
-
3473. 匿名 2025/01/08(水) 09:03:08
持ち株の前日比は少し上がっている。高配当だからかな?+6
-0
-
3474. 匿名 2025/01/08(水) 09:03:21
>>3428
ここで喜びのスクショが貼られたら全力警戒だよ。+22
-0
-
3475. 匿名 2025/01/08(水) 09:03:31
>>3395
貸金庫泥棒の人は口座いくつも分けて持ってたと言うし税務署が動くのはそれまでそんな傾向なかったのにキャッシュで多額の買い物をした時だよ。
例えば普通の会社勤めで平均年収くらいの人が急に1億とかの不動産をキャッシュで買ったり高級外車をキャッシュで買ったりするとその出どころは?って調べられる。脱税で逮捕される一般人はそのパターンがほとんど。+7
-0
-
3476. 匿名 2025/01/08(水) 09:04:10
>>3468
次の金融危機って仮想通貨経由じゃないかな。
こんな乱高下するもん実態経済と結びつけちゃ駄目でしょう。+11
-2
-
3477. 匿名 2025/01/08(水) 09:05:40
>>3469
さっそく割れたw+7
-0
-
3478. 匿名 2025/01/08(水) 09:06:06
>>3474
だから遠慮しないで、ウハウハ笑いとまらない人は、どんどんスクショを逆に貼って欲しい!+20
-1
-
3479. 匿名 2025/01/08(水) 09:06:11
>>3469
割れてるよー
昨日からさらに受給改善してるからそろそろ反転してきてくれんかな+7
-0
-
3480. 匿名 2025/01/08(水) 09:07:09
>>3397
>Uberと自動運転提携
これはでも何かあった時爆下げだよね。
日本で買うにはリスキーだわ+2
-0
-
3481. 匿名 2025/01/08(水) 09:07:24
今日は下げ下げ??+8
-0
-
3482. 匿名 2025/01/08(水) 09:07:25
IHI、朝一で損切った。マイナス3000円。
その後下げ拡大なので、傷が浅くて助かったよ~。+10
-2
-
3483. 匿名 2025/01/08(水) 09:07:43
今年の積み立て枠
FANGとオルカン50%ずつにしたけど、どうかな+5
-2
-
3484. 匿名 2025/01/08(水) 09:07:58
下がる半導体🐱ྀི
昨日あれだけ調子良かったのに株怖い
全然底打ちじゃなかった+7
-1
-
3485. 匿名 2025/01/08(水) 09:08:45
>>3483
Geminiに聞きな。+7
-0
-
3486. 匿名 2025/01/08(水) 09:09:33
買ったのはすぐに下がるし、買おうと思ってたのは買う前にどんどん上がっていく
悲しい+22
-0
-
3487. 匿名 2025/01/08(水) 09:10:05
>>3483
私もFANGの比率増やそうと思ってる。
+13
-0
-
3488. 匿名 2025/01/08(水) 09:10:19
>>3483
私と一緒〜
ちょっとびびってるけどwww
+5
-0
-
3489. 匿名 2025/01/08(水) 09:11:17
FANGはもうすぐ東証で買えるETFが出るね+9
-0
-
3490. 匿名 2025/01/08(水) 09:11:42
>>3477
>>3479
ほんとだ、あっさり割れたね
+4
-0
-
3491. 匿名 2025/01/08(水) 09:12:38
薬王堂決算チャレンジ大失敗
含み損に転落したわ😣
今日ウエルシアの決算発表があるわ…心配+6
-0
-
3492. 匿名 2025/01/08(水) 09:12:49
ほんとひどい
タカラトミー、これ戻る?調整にしては長いよ〜+2
-4
-
3493. 匿名 2025/01/08(水) 09:13:14
今日も拙者、今年になってまだ初売りも初買いもしてない😴+21
-1
-
3494. 匿名 2025/01/08(水) 09:13:52
ローツェ寄りで空売り入れるの迷ってたけど
ちゃんと見てからで助かった💦危ない危ない
決算前で上げてるのかな+4
-0
-
3495. 匿名 2025/01/08(水) 09:16:08
任天堂9000円割れしたらほしいけど、Switch2のスペックがPS4以下で海外での売り上げ不安から下げてるのよね?まだ待つべきかな?
あと決算も良くないだろうからもし爆下げした時に入るチャンスなのかな?+2
-3
-
3496. 匿名 2025/01/08(水) 09:16:28
東エレとアドバンテスト強すぎてわろた…+8
-0
-
3497. 匿名 2025/01/08(水) 09:18:34
みっちゃん頑張れ😆+8
-0
-
3498. 匿名 2025/01/08(水) 09:18:58
初めてのダブルバガー
買い増したいけど躊躇する+6
-0
-
3499. 匿名 2025/01/08(水) 09:19:30
すみりん、マリン、MS&AD持ちで辛すぎる😭
余力なくてナンピンもできないや😭+25
-0
-
3500. 匿名 2025/01/08(水) 09:20:33
マクドどしたん?
話し聞かせて?+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
プランと料金 | NetflixヘルプセンターヘルプセンターNetflixに登録ログインヘルプセンターヘルプホームへ戻るプランと料金この記事の内容を見るには、国を選択する必要があります。Netflixは、エンターテインメントに対するお客様のニーズにお応えするために、さま...