-
1. 匿名 2024/12/31(火) 18:05:37
口紅やグロスなど唇のメイクをするのはすごく好きなのですが、それがついたまま飲食をするのに抵抗があります。
必ずティッシュで拭いてできるだけ落としてます。
ほとんどの人がそのまま食べてるので平気なのが羨ましいです。
同じように口紅のついた口で飲食するのが苦手な方いませんか?+105
-29
-
2. 匿名 2024/12/31(火) 18:06:32
出典:upload.wikimedia.org
+3
-8
-
3. 匿名 2024/12/31(火) 18:07:18
落ちないやつ あとはがまん+8
-1
-
4. 匿名 2024/12/31(火) 18:07:32
同感。つけてもすぐにふいてしまう。+90
-1
-
5. 匿名 2024/12/31(火) 18:07:34
苦手な方いたとして何語るん+92
-5
-
6. 匿名 2024/12/31(火) 18:07:50
>>1
気にしたことない
風味が気になるのかな?
舌がいいんだろうな+3
-7
-
7. 匿名 2024/12/31(火) 18:07:55
>>1
>ほとんどの人がそのまま食べてるので平気なのが羨ましいです。
この書き方が嫌味っぽい。羨ましかったら主もそのままで食べてみたら?+106
-51
-
8. 匿名 2024/12/31(火) 18:07:56
私も拭いてから食べる。+29
-1
-
9. 匿名 2024/12/31(火) 18:08:15
>>1
それでいいと思いますよ。+10
-0
-
10. 匿名 2024/12/31(火) 18:08:22
>>1
だからいつも口紅つけないwww+48
-1
-
11. 匿名 2024/12/31(火) 18:08:25
嫌なら拭けばいい
自分が嫌なのに
羨ましいとか、なくない?+80
-1
-
12. 匿名 2024/12/31(火) 18:08:31
まぁ気になるけど、店で飲食したら洗うのは私じゃないし
塗らなきゃ塗らないで周りが「口紅塗ってない」って陰でヒソヒソ言うの目に見えてるからなぁ
色付きリップが限度だけど主さんの理論だとリップクリームも多分同じだよね
グロスはベタベタして苦手だから元々使わない+2
-14
-
13. 匿名 2024/12/31(火) 18:08:41
>>1
くさそう+5
-16
-
14. 匿名 2024/12/31(火) 18:08:46
かぶりつくものじゃなかったら食べ物唇につかないから平気だなあ
+0
-3
-
15. 匿名 2024/12/31(火) 18:09:05
>>1
リップメイクしない マスクする+11
-2
-
16. 匿名 2024/12/31(火) 18:09:28
>食事前にリップを塗る場合は、事前にティッシュオフして軽く整えておくのがよいでしょう。また、グロスやベタつく質感の口紅は避けるのもよいでしょう。+0
-1
-
17. 匿名 2024/12/31(火) 18:09:39
>>1
乾燥対策のリップですら嫌で落としてから食べてる
直美とかギャル曽根みたいにでかい口開けてリップを巻き込まないで食べられるならその方が綺麗だけど、あんな口でかくないし、リップ食べるの嫌だから私も取ってから食べてるよ!+43
-2
-
18. 匿名 2024/12/31(火) 18:11:42
食べるCMでべっとり付けた口のまま食べてると、落ちにくいのだとしても口紅の味してるの想像してまずそうに見えちゃう+12
-1
-
19. 匿名 2024/12/31(火) 18:11:46
もしグラスについたら下げてもらう時に拭くくらいかな。食事中 唇に油とかついたら吹くからその時に口紅は落ちてる+11
-0
-
20. 匿名 2024/12/31(火) 18:11:50
アートメイクやれば?匂いもないから料理の味も変わらないよ。落ちないし。+5
-5
-
21. 匿名 2024/12/31(火) 18:11:51
生涯でリップ何本分食べたのかなーって思う時はある+13
-0
-
22. 匿名 2024/12/31(火) 18:11:58
>>7
食べてみて嫌だったんじゃない?
私も無色リップならまだしも口紅とグロス系の色つきリップつけたまま食べるの無理だった
何が違うのかは自分でもわからんけどw+27
-0
-
23. 匿名 2024/12/31(火) 18:12:15
>>12
周りって?
友達とか家族?
やばいね+15
-2
-
24. 匿名 2024/12/31(火) 18:13:04
>>1
品があるなー
貴女育ち良いでしょ+2
-11
-
25. 匿名 2024/12/31(火) 18:13:27
>>14
フォークやスプーンや箸にはつくよ
それを口に運ぶんだから結果的に食べてることになる+2
-0
-
26. 匿名 2024/12/31(火) 18:13:58
平気じゃないけど仕方ないから我慢してる
先に食べる事が決まってたら付けていかないようにしてる+5
-0
-
27. 匿名 2024/12/31(火) 18:14:03
>>23
職場だよ+3
-2
-
28. 匿名 2024/12/31(火) 18:14:22
>>1
口紅のついた口で飲食したくない
温泉の脱衣所の床を歩きたくない
昨日も使ったバスタオルなんて無理
外で触ったスマホ家帰ったら除菌+15
-4
-
29. 匿名 2024/12/31(火) 18:16:14
>>23
仕事中のランチや飲み会のことだと思うよ+3
-0
-
30. 匿名 2024/12/31(火) 18:16:24
>>27
職場でも口紅って落ちるもんなのに食事時に塗ってないからってそんな言われる?
食事で落ちてる中途半端なほうが見苦しいと思う+10
-3
-
31. 匿名 2024/12/31(火) 18:16:33
羨ましいとか本気で思ってないでしょ。+20
-0
-
32. 匿名 2024/12/31(火) 18:16:41
>>1
普段付けないので付けると違和感がすごい
気にしすぎて食欲なくなる
でも取れないように唇庇いながら大口開けるのもカッコ悪いから気にしてなさそうに食べるよ+2
-0
-
33. 匿名 2024/12/31(火) 18:16:43
タンブラーとかは気になる、自分のね
他人はどーでもいいわ+6
-0
-
34. 匿名 2024/12/31(火) 18:16:57
添加物気にする前に口紅落とせよ+7
-2
-
35. 匿名 2024/12/31(火) 18:17:10
嫌だけど、それよりもメイクやコスメが好きだし自分を盛ることで自分の機嫌も良くなるし無意識に我慢してる+7
-0
-
36. 匿名 2024/12/31(火) 18:17:39
たまにふと思うんだけどリップクリームや口紅の類いのものってカロリーあるのかな
リップオイルとか油と同じだけカロリーあるんだろうか
めっちゃ食べてる+2
-0
-
37. 匿名 2024/12/31(火) 18:18:23
口紅ついたまま食べることに抵抗はないけど食器に口紅が付くのが見苦しくて嫌だから食べる前にナプキンとかで軽く拭いてる。
リップモンスターはつかないからそのまま食べる。+11
-0
-
38. 匿名 2024/12/31(火) 18:18:37
フォーク圏だと唇つけないで口に運ぶの小さい頃に日本でいう箸の使い方教える感覚で教えるよねー
大半の人教わらなくてもできてるけど、たまに唇でフォークとかスプーンから食べる人いて逆にびっくりする+2
-4
-
39. 匿名 2024/12/31(火) 18:20:02
>>1
できるだけ拭き取ってから食べる、という対処法を持っているのに羨ましいの?
人前で拭き取るのもイヤだし、かと言ってトイレに拭き取りに行くのもアレだし…タイミング難しいね+0
-1
-
40. 匿名 2024/12/31(火) 18:20:18
>>7
まあ、羨ましいとは思ってないだろうね+41
-1
-
41. 匿名 2024/12/31(火) 18:20:33
そういう人が羨ましいなら主さんもそのまんま食べればいいじゃん。訓練しなよ。
なんかイヤミっぽい言い方するね。口紅着けたままの人の悪口言いたいなら最初からそう言えばいいのに+22
-0
-
42. 匿名 2024/12/31(火) 18:20:58
>>1
眼の前で俯きもせずにグワシグワシ拭き落とす友人が居て
ティッシュに真っ赤な口紅が付いていくの見ると食欲なくすわ
拭き落とすのはいいけどコッソリしてね+6
-0
-
43. 匿名 2024/12/31(火) 18:21:06
>>5
そのまま食べられる人をがさつよね〜って見下す+16
-7
-
44. 匿名 2024/12/31(火) 18:21:36
>>10
外出先ですっぴんの唇って血色悪くないですか?
すっぴんでいられる人は元から血色いいのかな+3
-3
-
45. 匿名 2024/12/31(火) 18:21:51
そんな貴女に?
リンメル ラスティングプロボカリプスリップカラー+0
-2
-
46. 匿名 2024/12/31(火) 18:23:01
>>44
完全にすっぴんだと気にならないけど口紅だけ塗らないと急に具合い悪そうに見える現象あるよね+3
-5
-
47. 匿名 2024/12/31(火) 18:23:08
>>38
だからかな、フォーク圏の人って結構な割合で迎え舌で食べてる人いない?あと歯を剥き出しにして歯でフォークから食べ物外したり…割と綺麗なお姉さんがやってたりするからマナーの感覚どうなってんのって混乱する。+9
-0
-
48. 匿名 2024/12/31(火) 18:23:14
「原っぱにそのまんま座るなんて私できない~抵抗あります~!えっ?あなた座れるの?平気なの?羨ましい~!」
って感じの文章だね。羨ましいなんて本気で思ってないくせに。+10
-0
-
49. 匿名 2024/12/31(火) 18:24:13
>>5
ガル民の市場調査したいんじゃない?+3
-1
-
50. 匿名 2024/12/31(火) 18:24:21
>>16
ファッション系の文章て気持ち悪い+0
-4
-
51. 匿名 2024/12/31(火) 18:24:27
>>5
私も苦手〜
私も〜
あれ、嫌だよね〜
私も苦手〜
を繰り返す+20
-2
-
52. 匿名 2024/12/31(火) 18:24:33
>>1
気にはなるけど、じゃあ何回塗り直しするの?ご飯はまだ一回程度でも飲み物含めたらしょっちゅう塗り直ししないといけない。+5
-1
-
53. 匿名 2024/12/31(火) 18:24:46
グラスやカップについたら拭いてる つけ放しだとなんか恥ずかしい+4
-1
-
54. 匿名 2024/12/31(火) 18:25:08
>>38
歯で挟んで口の中に入れる感じ?
カチャカチャいう音嫌いだから唇でフォークもスプーンも挟んでるわ
当たり所によっちゃ鳥肌立つ音するし、歯で挟む方がお行儀わるくない?イーって感じだし+4
-0
-
55. 匿名 2024/12/31(火) 18:25:47
>>50
AI作成+1
-0
-
56. 匿名 2024/12/31(火) 18:25:52
それで病気にでもなるの?+5
-1
-
57. 匿名 2024/12/31(火) 18:26:06
>>1
食事直前にリップ付けてそのままで食べるわけじゃないし気にしない
食事するときにはもうある程度落ちてるし+3
-2
-
58. 匿名 2024/12/31(火) 18:27:11
>>28
人の作ったキャベツなんて食べられないわね+2
-4
-
59. 匿名 2024/12/31(火) 18:28:05
>>47
渡辺直美が迎え舌で食べるのをセクシーな食べ方〜って昔やってたけど普通に下品なんだよね
やっぱり日本と海外は感覚違うわ
日本人は日本人として周りが不快にならない食べ方したらいいよ+10
-0
-
60. 匿名 2024/12/31(火) 18:28:56
>>47
どっちも唇でフォーク使うのと同じような感覚で教わるので関係ないと思います
単純に日本で置き換えたら箸の持ち方変な人って感覚だと思う
歯を見せんなは男の子がよく怒られたりする
+1
-1
-
61. 匿名 2024/12/31(火) 18:29:45
>>54
口を閉じながら歯で押さえるだけだからガチャガチャ動かさないですよ?+0
-2
-
62. 匿名 2024/12/31(火) 18:30:27
めんどくせーな
口紅なんてそれこそ1000年も前にはあるし食べたってどうってことないわ+4
-1
-
63. 匿名 2024/12/31(火) 18:31:11
>>7
落としてから飲食するのに何か問題あるのかな?
と思ったけど、食事だけじゃなく、ちょっと水分補給で一口ペットボトル飲む時も落とさなきゃ飲めない感じならだいぶ不便だね。
+7
-0
-
64. 匿名 2024/12/31(火) 18:34:12
私も口紅つけてる時に食事するの嫌だから
なるべく食事の前にふきとる
そうしないと口紅一緒に食べてるみたいな気がして気持ち悪い🤮+4
-1
-
65. 匿名 2024/12/31(火) 18:35:19
>>7
上手く食べるコツありますか?とかならね+16
-0
-
66. 匿名 2024/12/31(火) 18:35:30
>>61
口を閉じて歯で抑えるなら日本人もしてるし、なんなら唇にフォーク触れてるんじゃん…+5
-0
-
67. 匿名 2024/12/31(火) 18:36:40
>>7
え
嫌味っぽく感じる??
ちょっとびっくり
+15
-15
-
68. 匿名 2024/12/31(火) 18:41:55
>>30
女性の職場はそういう目線が厳しい所もあるよ
あなたの周りにはいなくてよかったね+3
-1
-
69. 匿名 2024/12/31(火) 18:47:45
>>46
それだ、あなたのコメントでしっくりきた
全てすっぴんの人ならそういう人だから気にならないけど、唇以外フルメイクしているのに唇はすっぴんって場合が違和感あって自分は出来ないと思っていたんだ+6
-1
-
70. 匿名 2024/12/31(火) 18:50:04
>>36
カロリーはあんまり考えたことなかったな。
それより使い続けてると直ちに影響はなくても、少しずつ毒素みたいなものが蓄積されそうだなって思ってた。+4
-0
-
71. 匿名 2024/12/31(火) 18:50:11
>>7
嫌味っていうか、何かにつけてこだわり強くて面倒な人なんだろうなと思ってしまった+16
-5
-
72. 匿名 2024/12/31(火) 18:54:18
>>1
抵抗あるけど、拭いてつけてと繰り返すと唇荒れちゃうから
唇丈夫な主さんが羨ましい
あと「ほとんどの人がそのまま食べてるので平気なのが羨ましいです」と平気で言える主さんが凄い
素でも嫌味でも
素で言ってたらまずいよ、嫌味だよね?
嫌味であってほしい
周りからは主さんと会話するの抵抗あるとか思われてるかもよ…
+2
-4
-
73. 匿名 2024/12/31(火) 18:59:36
>>1
同じく。気持ち悪いよね。
リップクリームですらウェットティッシュで拭いてから食べてます。+6
-2
-
74. 匿名 2024/12/31(火) 19:09:00
>>1
好きにしたらいい+4
-2
-
75. 匿名 2024/12/31(火) 19:10:14
>>1
わかります。サンドイッチとか特に気持ち悪い+4
-0
-
76. 匿名 2024/12/31(火) 19:13:11
>>53
拭いて取るのがマナー。つけっぱなしは困るのよ。食洗機で落ちなくて容器の縁を手洗いする。+4
-1
-
77. 匿名 2024/12/31(火) 19:16:09
>>12
めっちゃマイナスされてるけどお局とか同席してるランチのことだよね+2
-0
-
78. 匿名 2024/12/31(火) 19:16:49
>>1
口紅を少量ずつとは言え、一年に一本ぐらい食べてくことになると体に悪そうだから、私も必ずティッシュで口を拭いてから食べてます。
なんか抵抗感じるのわかる。+2
-0
-
79. 匿名 2024/12/31(火) 19:23:57
>>9
>>1は別にダメかどうか聞いてないのにどうしたの?+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/31(火) 19:37:05
>>1
ちなみに女性は一生のうちに30本の口紅を食べているそうです。+2
-0
-
81. 匿名 2024/12/31(火) 19:39:00
私も苦手だよー。カップとかストローに付くのも個人的に品がないなぁと思うし、本来クレンジングで落とすものだからしっかり洗わないと落ちないし。
だから口紅は冠婚葬祭用に1本だけ持ってるけど、あとはクリアタイプのリップのみ。元々唇の血色が良いからクリアの方がしっくりくる。+6
-2
-
82. 匿名 2024/12/31(火) 19:52:28
>>51
自分が正しいと確認して年を越す+3
-0
-
83. 匿名 2024/12/31(火) 19:57:54
私も嫌だから普段から口紅は塗らない。
口紅塗ってないのに、塗ってるように見られるくらい唇の血色は良いほう+1
-0
-
84. 匿名 2024/12/31(火) 20:24:18
仲良し同士なら食事の前に口紅は落としてしまう。
口紅をつけたまま食事をしなければならない(落とすことは許されない)というフォーマルな状況では、出来るだけ唇と食器・食べ物が接しないように食べる。
グラスは唇で受けるのではなく、唇内側の粘膜で受ける。
食べ物は食器で唇を通り越して口(歯)のあたりに入れる。
こうすれば口紅も落ちない、食器にもつかない。+2
-0
-
85. 匿名 2024/12/31(火) 21:40:40
>>1
私は食べる前にナプキンで拭き取ってる
飲み物に油分が浮くのが嫌で+2
-0
-
86. 匿名 2024/12/31(火) 23:41:50
>>18
マツコの知らない世界のときも口紅のまま食べるよね。
パンかなんかかじったあとにパンに口紅ベッタリついてて萎えた+4
-0
-
87. 匿名 2025/01/01(水) 00:44:32
わかる
女ばかりがなんでこんな苦行を…
すっぴん派になって全て解決+3
-0
-
88. 匿名 2025/01/01(水) 00:52:05
>>1
雑菌とかすごいらしいよね。
グロスとか電車のチリなどたくさん付着しているのだとか。+2
-1
-
89. 匿名 2025/01/01(水) 01:03:54
>>1
私もです。
一年でリップ一本分食べていると中学生の頃かテレビで見て、当時はリップも使えませんでした。+1
-0
-
90. 匿名 2025/01/01(水) 02:13:33
>>1
誰もあなたに「食事前にリップ落とすのやめな」なんて言わないでしょ?
好きにすれば?
なんで他の人はリップそのままで~って気にするの?+1
-2
-
91. 匿名 2025/01/01(水) 02:27:54
>>1
わかるー
落ちないリップっていうのが理解できない。
食事する前や食事したあとにリップ付けたままでいるの普通に汚いよね。
+2
-1
-
92. 匿名 2025/01/01(水) 02:28:32
>>7
この文章のどこに羨ましがってる要素があるのか…w+9
-2
-
93. 匿名 2025/01/01(水) 04:47:02
主に嫌味ですか?とめちゃくちゃ絡んでいて、女性って自分が気付いていなかったズボラさやがさつさを指摘されると怒る人が多いね+1
-1
-
94. 匿名 2025/01/01(水) 09:39:13
>>7
国語力ないだけでは?
羨ましいと思っているわけでもないんだと思う+4
-0
-
95. 匿名 2025/01/01(水) 17:29:54
>>1
あんまり気にしたことなかったなー。
けど口紅とかリップクリーム見て、これが結構な量体内に入ってるんだなーと思ったことはある。コップに付いたりメイク落としで落とす分以外は舐めちゃってるのかなーって。+1
-0
-
96. 匿名 2025/01/01(水) 17:31:05
>>18
デパコスとか匂い強いよね。+1
-0
-
97. 匿名 2025/01/01(水) 18:19:37
>>28
災害が起こったら避難所で生きていけないよ+3
-0
-
98. 匿名 2025/01/02(木) 01:11:41
>>43
ほんとこれw
>平気なのが羨ましいです。
よくまあいけしゃあしゃあと言うよねw
ヨクデキルヨネー!!シンジラレナーイ!!と悪口大会がしたいだけなの丸わかり
年の瀬にこんなトピ立てる人ってどういう層のひとなんだろうなー+2
-1
-
99. 匿名 2025/01/02(木) 02:18:52
>>1
リップアートしたら???+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/02(木) 16:36:43
>>28
粛々とその主義貫くのはなんとも思わないけど
一部ガル民がご自分の繊細さ(笑)を他人へマウントとるためにやたらと主張して、わざわざトピ立ててまで悪口で盛り上がってるのが陰湿で気持ち悪いなって思うんだよねえ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する