ガールズちゃんねる

【レコ大】Mrs.GREEN APPLEが令和初、史上9組目の連覇 「ライラック」大賞獲得

791コメント2025/01/17(金) 22:41

  • 1. 匿名 2024/12/30(月) 22:47:34 

    【レコ大】Mrs.GREEN APPLEが令和初、史上9組目の連覇 「ライラック」大賞獲得 - 音楽 : 日刊スポーツ
    【レコ大】Mrs.GREEN APPLEが令和初、史上9組目の連覇 「ライラック」大賞獲得 - 音楽 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    【レコ大】Mrs.GREEN APPLEが令和初、史上9組目の連覇 「ライラック」大賞獲得 - 音楽 : 日刊スポーツ


    3人組バンドMrs. GREEN APPLEの「ライラック」が大賞を獲得し、昨年の「ケセラセラ」に続く連覇を果たした。2年連続の受賞は史上9組目で、17年、18年に大賞に輝いた乃木坂46以来。令和になって初の連覇となった。

    ボーカル大森は同曲について「全年齢が思い起こせる青春ソング。10大だけではなくて、すべての世代に届けることができるポテンシャルを持った青春ソングを書きたいと思って書いた」と語った。

    +392

    -530

  • 2. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:07 

    あれ?なんか>>1の画像だとボーカルの人結構小柄なんだね

    +652

    -22

  • 3. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:13 

    コロンブス?

    +69

    -71

  • 4. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:36 

    番組がミセス推しなのはヒシヒシ伝わってきたけど世間はCreepy Nuts派が圧倒的やで

    +1934

    -411

  • 5. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:39 

    おめでとう!
    おぞましい木の実じゃなくてよかったわ!

    +7

    -54

  • 6. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:44 

    とりあえずよその国の奴らじゃないだけ良かった。

    +1078

    -21

  • 7. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:44 

    2006 氷川きよし「一剣」
    2007 コブクロ「蕾」
    2008 EXILE「Ti Amo」
    2009 EXILE「Someday」
    2010 EXILE「I Wish For You」
    2011 AKB48「フライングゲット」
    2012 AKB48「真夏のSounds good!」
    2013 EXILE「EXILEPRIDE〜こんな世界を愛するため〜」
    2014 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE「R.Y.U.S.E.I.」
    2015 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE「Unfair World」
    2016 西野カナ「あなたの好きなところ」
    2017 乃木坂46「インフルエンサー」
    2018 乃木坂46「シンクロニシティ」
    2019 Foorin「パプリカ」
    2020 LiSA「炎」
    2021 Da-iCE「CITRUS」
    2022 SEKAI NO OWARI「Habit」
    2023 Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」
    2024 Mrs. GREEN APPLE「ライラック」

    +333

    -16

  • 8. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:50 

    >>2
    春奈がスタイル抜群

    +43

    -67

  • 9. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:52 

    安住さん泣いたかと思った

    +18

    -10

  • 10. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:02 

    おめでとう🎊🎉

    +65

    -31

  • 11. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:04 

    Bling-Bang-Bang-Bornとの一騎打ちに勝利したな

    +430

    -37

  • 12. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:04 

    審査員はクリーピーが好みじゃなかったんだろなぁ

    +664

    -20

  • 13. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:09 

    +23

    -19

  • 14. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:10 

    >>2
    普段から小柄に見えてたよ

    +695

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:19 

    前から疑問なんだけど男性なのに何でミセスなん?

    +293

    -11

  • 16. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:24 

    最後の受賞発表のタイミングでクリーピーがすでにいなかったのが出来レースかのように思えた

    +439

    -13

  • 17. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:25 

    まあそうでしょうな

    +8

    -8

  • 18. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:51 

    Creepy Nutsが獲ると思ってたわ

    +553

    -43

  • 19. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:52 

    >>4
    マッチが獲った時からこの番組はこんなもんです

    +524

    -18

  • 20. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:56 

    >>7
    LDHまじ?

    +226

    -10

  • 21. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:00 

    >>1
    おめでとう💜

    +20

    -21

  • 22. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:01 

    オメプミリオ
    【レコ大】Mrs.GREEN APPLEが令和初、史上9組目の連覇 「ライラック」大賞獲得

    +37

    -15

  • 23. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:01 

    >>4
    Creepy Nuts会場にいなかったんでしょ?

    +509

    -6

  • 24. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:04 

    誰が人気かすらも知らなかったわ
    曲名は知ってるけど、曲はわからないわ、

    +15

    -19

  • 25. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:18 

    おめでとう🍏🍏

    +52

    -25

  • 26. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:25 

    りょうかさんのカチューシャ可愛かったわ

    +257

    -108

  • 27. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:26 

    >>7
    2021年全然知らん
    その年ヒット曲なかったけ?

    +22

    -36

  • 28. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:27 

    Creepy Nutsは会場にいなかったから、、
    ミセスすごい!おめでとう!

    +85

    -39

  • 29. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:28 

    おめでとう!

    +14

    -14

  • 30. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:34 

    特別賞という時点で察するべきだった

    +101

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:48 

    >>2
    歌ってる時から1人小さいのは分かるでしょ

    +393

    -8

  • 32. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:00 

    おちんこ〜の候補

    +10

    -28

  • 33. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:03 

    田無の誇り!
    もっくんおめでとう!

    +23

    -21

  • 34. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:06 

    >>7
    西野カナトリセツじゃないんだ

    +129

    -2

  • 35. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:12 

    >>7
    ほぼ落ち目になってるね

    +133

    -9

  • 36. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:19 

    少し前まではミセスなんか受け付けないと言うか魅力が分からなかったしこんな歌の何が良いのかと思ってたけど秋くらいから気付いたらめっちゃ聴いてた
    なんか好きやわ

    +277

    -73

  • 37. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:22 

    レコ大に特別感ないんだよね
    EXILE系の記事見てから
    だけど2連覇おめでとう

    +221

    -7

  • 38. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:26 

    >>20
    【レコ大】Mrs.GREEN APPLEが令和初、史上9組目の連覇 「ライラック」大賞獲得

    +281

    -4

  • 39. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:26 

    >>4
    クリーピー婆ざまぁwwww

    +32

    -216

  • 40. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:37 

    浜崎あゆみ生歌だった?

    +4

    -18

  • 41. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:39 

    嬉しい

    +10

    -11

  • 42. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:42 

    まだやってるんだ

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:57 

    ミセス強いなー
    Da-iCEに取って欲しかったな

    +189

    -63

  • 44. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:01 

    >>7
    この10年を思い返した
    【レコ大】Mrs.GREEN APPLEが令和初、史上9組目の連覇 「ライラック」大賞獲得

    +57

    -4

  • 45. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:03 

    >>15
    元々女性メンバーがいたけど脱退した

    +202

    -12

  • 46. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:07 

    今年1番流行った歌といえばCreepy Nutsの方だったと思うけど、会場に居ない時点で大賞辞退してたのかな?
    ブリンバンバンより聴いた歌でいえばミセスかなって感じだからよかった
    他のアーティストも有名どころばかりだったけど聴いたことない歌だったから選ばれてたら不信感抱いてた笑

    +227

    -26

  • 47. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:17 

    >>26
    可愛かったよね
    笑顔も素敵だし

    +137

    -38

  • 48. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:27 

    ボーカルの大森さん、オレンジ?ピンクっぽいマグネットネイルしてたね
    可愛かった

    +127

    -26

  • 49. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:38 

    >>39
    お金で物言わす歌番組で鼻高々なられてもな

    +126

    -8

  • 50. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:42 

    おめでとう御座います
    どっちがとってもおかしくなかった

    +78

    -9

  • 51. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:48 

    >>7
    2007、2011、2014、2019、2020、2024

    しかパッと見で知ってる曲なかった
    他のも聴いたら聴いたことあると思うかもだけど

    +18

    -14

  • 52. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:04 

    >>2
    165くらい

    +129

    -5

  • 53. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:08 

    >>4
    クリーピーはどのあたりで流行ってたの?
    曲タイトルは聞いたことあるけど
    圧倒的と言われるとそうなの?と思ってしまう

    +42

    -142

  • 54. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:13 

    >>37
    毎年なぜか氷川きよしが出ていたイメージ

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:23 

    二組目は
    女性初、最年少だった中森明菜
    【レコ大】Mrs.GREEN APPLEが令和初、史上9組目の連覇 「ライラック」大賞獲得

    +11

    -9

  • 56. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:23 

    >>4
    いくら何でもそれは言い過ぎじゃない?
    チャート見てもトップ10はライラックの方が上位を維持して感じだったよ

    +527

    -141

  • 57. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:23 

    圧倒的に世間で人気あるのはブリンバンバン

    +24

    -27

  • 58. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:26 

    >>7
    LDHと秋元さん...
    この辺りは音楽の価値というより男の欲、権威比べ...

    +298

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:26 

    新人賞も大賞も韓国グループじゃなくてよかった。
    こっちのけんともミセスも文句なし!

    +141

    -5

  • 60. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:30 

    >>15
    柔らかく中性的なイメージを出したかったらしい。by wiki

    +164

    -6

  • 61. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:34 

    今年はこっちのけんとだろ

    +6

    -19

  • 62. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:35 

    >>15
    Mr. だとミスチルがいるから中性的な名前でってなったんじゃないかな

    +147

    -2

  • 63. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:37 

    >>7
    乃木坂の2つ目知らない

    +53

    -4

  • 64. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:56 

    >>33
    きゃりーぱみゅぱみゅ「.........。」

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:02 

    >>61
    新人賞取ってるよ

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:04 

    ブリンバンバンって去年の歌かと思ってた

    +27

    -5

  • 67. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:07 

    >>43
    最近右ボーカルが好きだわ

    +43

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:09 

    >>7
    2019年から多少まともになったのは、USAのことがあったから?

    +87

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:16 

    >>4
    いやさすがに人気もヒットした曲の数もミセスの圧勝でしょ

    +511

    -145

  • 70. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:41 

    >>60
    今本人達もそんな感じだし良かったかも
    時代にも合うし

    +41

    -5

  • 71. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:46 

    >>4
    だって会場にCreepy Nutsいなかったし
    その時点で察した

    +258

    -5

  • 72. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:46 

    >>14>>31
    あんま詳しくないけどたまに歌ってるの見たら結構アップばかりだったから勝手に175センチくらいの人だと思ってた
    あとは赤髪のギターっぽい人とキーボードが可愛い顔した男の子の印象しかないよ
    ただ何回かテレビで歌ってるの聴いたことあるけどあのボーカルは生歌でも上手いね

    +20

    -17

  • 73. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:48 

    マネー大賞のだったのかよ…

    +5

    -7

  • 74. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:53 

    >>4
    うん、ライラック歌すら知らない
    ブリンバンバンはめちゃくちゃ色々な所で聴いたわ

    +89

    -104

  • 75. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:06 

    ケンカやめてください
    もう決まったんだしさ

    +51

    -3

  • 76. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:10 

    >>4
    職場のオジサンがこの曲流してて引いた

    歌い方とかも苦手だしウケてはないから

    +4

    -39

  • 77. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:10 

    ミセスおめでとう!
    レコ大連覇の歴史

    細川たかし(24回・25回)

    中森明菜(27回・28回)

    安室奈美恵(38回・39回)

    浜崎あゆみ(43回・44回・45回)

    EXILE(50回・51回・52回)

    AKB48(53回・54回)

    三代目 J Soul Brothers(56回・57回)

    乃木坂46(59回・60回)

    Mrs.GREEN APPLE(65回・66回)

    +20

    -5

  • 78. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:24 

    >>52
    やっぱり身長低い方が高音でるのかな?

    +70

    -4

  • 79. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:24 

    >>58
    いや、お金、、、

    領収書出ちゃったからね

    +41

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:36 

    >>19
    マッチが大賞とるのは全然ありだったんだよ
    よりによって「歌唱賞」獲ったから
    『いくらなんでもそれはないだろ』って雰囲気になったんだよ

    +92

    -6

  • 81. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:38 

    >>49
    見といて何言ってんだこいつ

    +0

    -32

  • 82. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:38 

    >>12
    年寄りが多いのかな

    +179

    -10

  • 83. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:43 

    >>4
    マイナス覚悟で言うけど
    関西弁がなんか嫌だったからミセスで良かった

    by埼玉県民代表の私

    +4

    -83

  • 84. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:49 

    >>23
    うんクリピ現場にいなかった
    現場にいたらわからなかったね

    +80

    -15

  • 85. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:01 

    >>53
    アニソンだし若い子中心じゃない?

    +11

    -15

  • 86. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:01 

    >>78
    平井堅…

    +46

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:51 

    >>84
    事前に知っていた可能性もありそう

    +70

    -3

  • 88. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:51 

    思い出の宝庫〜

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:57 

    >>2
    安住さんのほうがしゅっとしてみえるね

    +62

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:03 

    >>67
    同じく

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:09 

    >>4
    その🌰の🍮なんとかってガルちゃんでしか聞かないんだけど、ガルちゃん限定でステマでもされてるの?

    +0

    -34

  • 92. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:17 

    >>78
    ピッコロとかクライネソプラーニとかの理論w

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:17 

    >>80
    歌唱賞て上手い人が選ばれるんだよね?

    +79

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:28 

    とりあえず文句があるなら審査員に言ったほうがいいよ
    現場にいないと受賞出来ないんだし現場にクリピいなかったんたんだよ

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:30 

    FM802が職場でかかっているけど、今YouTubeで聴いてみても全く聴いたことなかった…。

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:55 

    >>7
    秋元よりエグザイルの方が異常だった

    +153

    -4

  • 97. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:13 

    >>4
    んなことないでしょ

    +17

    -12

  • 98. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:16 

    >>90
    セクシーだよね

    +4

    -5

  • 99. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:18 

    >>4
    出たー!ガル民の逆張り!!!
    プリンバンバン一曲だけどミセスは何曲もヒット出してるから納得しかないけど

    +46

    -74

  • 100. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:21 

    >>76
    オジサンいくつ?

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:28 

    そもそもなんでCreepy Nutsは会場に来なかったの?
    ファンの人ならわかる?

    +35

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:33 

    >>80
    有りではない。その年は明菜とか瀬川瑛子の曲の方が断然売れてたから

    +52

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:45 

    候補者の中では他にいないもんね

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:50 

    ダンダダンの曲は個人的にイマイチ

    +12

    -23

  • 105. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:52 

    >>96
    レコード大賞 LDH 領収書 で検索してみると面白いかも

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:53 

    >>98
    うんうん
    あとなんか楽しそう

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:55 

    >>4
    Apple Musicのチャート、Spotifyのチャート、オリコン、レコチョクどのランキングを見てもミセスグリーンアップルの曲が大量に入ってたから「圧倒的」っていうのは流石に間違い

    +254

    -69

  • 108. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:16 

    >>67
    赤い髪じゃない方?

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:19 

    >>38
    なんで請求書が漏れるんだろ?

    +93

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:25 

    >>27
    ググったら結構あった
    LiSA炎と紅蓮華、YOASOBI夜にかける、うっせぇわ、菅田将暉、ドライフラワー、BiSH猫
    わりと豊作かもしらん

    +63

    -3

  • 111. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:31 

    >>7
    旧ジャニーズ入ってないんだ。意外

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:31 

    >>68
    アニソン人気が大きかったんじゃないの?

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:33 

    >>27
    聞いてみたらサビだけ知ってた

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:36 

    >>55
    これ違法だからやめた方が良いよ

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:44 

    >>81
    誰がレコ大見たなんて言いました?見なくてもこの記事だけでわかるでしょ

    +17

    -2

  • 116. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:45 

    レコード大賞って金積んだら受賞できるって報道されてもTBSをはじめ他のマスコミも何事もなかったかのように今年の大賞わーって報道してることに違和感しかないわ

    +53

    -2

  • 117. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:46 

    >>100
    30代後半〜40代とだけ言っとく
    まじでキツイ

    本人たちも必死で歌ってるのと何かみてるとゾワゾワくる

    +4

    -23

  • 118. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:49 

    Creepy Nutsは瞬間的な勢いはあったし、確かによく聴いたけど、飽きるのも早かった感じがした
    ライラックは年間通してなんか聴いてた

    +12

    -27

  • 119. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:58 

    >>2
    もともと小さいよ
    ヒール履いてこれだから165もないかも

    +233

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:08 

    >>80
    だって愚か者ってそんなに、何かの代わりになるほ売れてた?

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:09 

    おめでとうございます

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:16 

    >>87
    レコ大だもの

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:38 

    >>53
    再生回数2億9千万
    これが圧倒的でないと?

    +80

    -13

  • 124. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:43 

    Creepy Nuts自体はこの賞欲しかったの?
    ファンに向けてメッセージとかなかったのかしら

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/30(月) 23:01:07 

    >>108
    高音じゃない方

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/30(月) 23:01:20 

    >>74

    真逆の人もいるからねぇ

    +34

    -2

  • 127. 匿名 2024/12/30(月) 23:01:20 

    >>84
    事前に知らされていたから来なかったのでは?

    +50

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/30(月) 23:01:31 

    >>51
    2019は違うよ、私は覚えている。
    U.S.A.があったのに何故!?って思った。
    曲の元ネタ?があったとかが取れなかった理由なきがしたけど、だったら最初からノミネートするなよと思った。

    +36

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/30(月) 23:01:48 

    Creepy Nuts自身はなんて言ってるの?
    欲しかったーとか言ってるの?

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/30(月) 23:01:58 

    >>4
    BBBBとライラックなら、確かにBBBBの方が流行ってたかも。でも総合的な年間の活躍はミセスの方があった感じ。

    +302

    -16

  • 131. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:02 

    💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴

    +2

    -4

  • 132. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:04 

    >>22
    ミセス好きなんだけど、これはちょっと説明読んでも理解できないw

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:19 

    >>18
    去年はYOASOBIで今年はCreepy Nutsだと思ってた。ミセスも好きなバンドだしライラックもよく聴いたけど、大賞と言われるとそうか?と疑問に思ってしまう

    +132

    -28

  • 134. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:26 

    >>106
    パフォーマンスいいね あとIWonderのサビ1番と2番でボーカル入れ替わるとこが好きすぎる

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:46 

    >>27
    その年LiSAは明け星だったよ
    ダイスはまぁ妥当と言えば妥当

    +21

    -11

  • 136. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:49 

    BBBBが獲ってもライラックやろ!って人が大勢いると思うし、2強でライラックが選ばれたというだけで順当だと思う

    +9

    -9

  • 137. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:53 

    >>34
    トリセツは2015年だけど2年くらい流行ってたよね

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:54 

    クリーピーナッツが生放送仕立ての収録ぽいのを見てミセスだろうなと思った

    +17

    -2

  • 139. 匿名 2024/12/30(月) 23:03:01 

    そもそもレコ大に出るようなレベルの人たちが出演を断るからこうなるんでしょ?

    +14

    -2

  • 140. 匿名 2024/12/30(月) 23:03:09 

    >>101
    大賞とれないのわかってたのかな?
    それともいらなかったのかな。

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/30(月) 23:03:29 

    >>114
    まぁまぁ

    +0

    -11

  • 142. 匿名 2024/12/30(月) 23:03:34 

    >>83代表 厚かましい

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2024/12/30(月) 23:03:41 

    >>49
    ファンが必死こいてどやってるのがダサいよね

    +0

    -21

  • 144. 匿名 2024/12/30(月) 23:04:20 

    >>78
    そりゃそうだと思う
    ワンオクのtakaもDa-iCEの花村もラルクのHydeも小柄な方
    楽器だって小さい方が高い音出るのと同じ理論だと思う

    +136

    -3

  • 145. 匿名 2024/12/30(月) 23:04:27 

    >>7
    LiSAの炎当たりからまともになってきたね

    +202

    -12

  • 146. 匿名 2024/12/30(月) 23:04:31 

    >>1
    この勢いなら来年もありうるね

    +4

    -6

  • 147. 匿名 2024/12/30(月) 23:04:32 

    >>23
    来なくて良い言われてそう。
    来ない理由ないもん

    +233

    -6

  • 148. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:11 

    >>7
    受賞後のインフルエンサーはセンター2人より中田花奈ちゃんが輝いてたわ。ラスサビで何度も抜かれてたし。

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:13 

    アイドル売りのイメージがどうしても否めない

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:19 

    >>4
    番組がミセス推しとかってミセス今年もめちゃくちゃ売れてんじゃん。何言ってんの。

    +235

    -32

  • 151. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:22 

    >>115
    なんの為にここ開いたんだ?文句書く為? キモイ婆やな

    +11

    -18

  • 152. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:26 

    >>7
    こう見るとバンドが受賞することってあまり無いんだね

    +88

    -2

  • 153. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:29 

    >>99
    でも今年は7曲出してヒットはライラックだけでしょ。総合的に見て人気なのは言われなくても知ってる

    +22

    -15

  • 154. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:39 

    >>122
    大賞は最後演奏するし事前に知らされてそう

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:45 

    >>80
    歌唱賞もあり得ないけれど、大賞もあり得なかったよ。あの年は、明菜が難破船で三連覇すると思われてたもの。

    +53

    -4

  • 156. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:54 

    >>99
    一曲であそこまでヒットしてるのも凄いと思う

    +28

    -2

  • 157. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:55 

    >>139
    オーケストラも呼んでおいて
    最後オーケストラなしの
    ラップソングだと変だよね

    +1

    -6

  • 158. 匿名 2024/12/30(月) 23:06:01 

    >>140
    いらないってことはないんじゃない?初なのに

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/30(月) 23:06:30 

    >>157
    それで決めるの?

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:03 

    >>1
    異議ありぃぃ〜

    今年はcreepy一択だろうが!!

    +38

    -30

  • 161. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:07 

    >>153
    え、7曲も出してたの?知らない‥

    +25

    -7

  • 162. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:24 

    そういえばヒゲダン何してるんだろう
    最近、体調崩してから見ないけど

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:31 

    >>153
    浜崎あゆみも沢山曲出した年に受賞してた気がする

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:34 

    >>153
    しかも曲ランキングで見たら他のアーティストにも負けてるという…

    +11

    -3

  • 165. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:43 

    >>7
    氷川きよしの限界突破は大賞獲ってないの?

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:46 

    10月までクリスピーナッツだと思ってました。カリカリに炒ったアーモンドとかを想像してました。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:10 

    >>139
    だよね
    B'zとかとれないわけないもん

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:15 

    >>155
    明菜と付き合ってた頃?

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:27 

    >>162
    新曲いろいろ出してるよ
    最高よ

    +23

    -3

  • 170. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:47 

    >>27
    夜に駆けるが入ってなくて騒いでたw

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:49 

    >>140
    幾らかなあ

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:54 

    >>2
    160ぐらいかなあ

    +76

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/30(月) 23:09:18 

    >>165
    なんか違う賞は取ってたよ

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/30(月) 23:09:26 

    Creepy Nuts好きなの中年に多い
    若い頃ラップとか流行ってた世代の人たち

    +7

    -12

  • 175. 匿名 2024/12/30(月) 23:09:47 

    >>7
    りゅうせいって10年前なのか…

    +40

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/30(月) 23:09:58 

    >>162
    アオのハコの主題歌歌ってる

    +13

    -3

  • 177. 匿名 2024/12/30(月) 23:10:14 

    >>4
    このミセスの曲は耳に残らないと言うか抑揚のない曲だと思った
    これが大賞ってなんか無理がある
    大ヒットってイメージないし

    +26

    -47

  • 178. 匿名 2024/12/30(月) 23:10:22 

    >>85
    おばあちゃん?

    +2

    -5

  • 179. 匿名 2024/12/30(月) 23:10:23 

    >>95
    802って変な曲しか流さなくない?

    +0

    -6

  • 180. 匿名 2024/12/30(月) 23:10:43 

    >>101
    主催者「炎上するからこないでぇ…あずみんを送るからぁ」

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2024/12/30(月) 23:10:47 

    >>85
    世界的に有名だけど

    +8

    -9

  • 182. 匿名 2024/12/30(月) 23:10:52 

    >>174

    36歳の中年だけど単純に子どもたちの間で
    流行って馴染みが強いから

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2024/12/30(月) 23:11:25 

    >>151
    その婆に絡んできたのそっちね

    +6

    -3

  • 184. 匿名 2024/12/30(月) 23:11:28 

    TBS的にはCreepy Nutsが大賞ならドラマ主題歌がよかったんだろうな。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/30(月) 23:11:30 

    この人達、90年代2000年代の似た楽曲が多くない?

    前回のケセラセラだか知らんけど
    出だしがFIELD OF VIEWの「突然」だし

    今回のライラックだか知らんけど
    サビが大黒摩季の「アイデンティティ」パクリに思えたわ

    あと、CMで流れてる曲もクラシックで似た曲あったよ

    何で売れてんの?
    ゴメン、おばちゃんで。

    +10

    -26

  • 186. 匿名 2024/12/30(月) 23:11:33 

    >>111
    ジャニーズが出ないからw-inds.が毎年出場してたな昔

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/30(月) 23:11:40 

    >>15
    なんで大人なのにミスターチルドレンなん?

    +84

    -7

  • 188. 匿名 2024/12/30(月) 23:11:42 

    >>2
    160無さそう
    156くらいかなと思った

    +14

    -29

  • 189. 匿名 2024/12/30(月) 23:11:42 

    >>183
    永久に絡むぞ

    +1

    -10

  • 190. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:06 

    >>104

    わかる。
    曲調が軽すぎ。もっと個性派で
    いてほしかった

    +3

    -4

  • 191. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:08 

    >>189
    ブロするわ🙋‍♀️さよなら

    +5

    -4

  • 192. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:10 

    >>38
    まさにエンターテイメントだわ

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:24 

    >>162
    直近では武道館で対バンライブしてたよ

    +9

    -3

  • 194. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:27 

    >>185
    私もおばちゃんだけどこういうコメント見苦しい

    +27

    -5

  • 195. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:40 

    >>191
    逃げたwwwww

    +1

    -9

  • 196. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:51 

    >>4
    韓国が獲るよりマシ

    +155

    -5

  • 197. 匿名 2024/12/30(月) 23:13:39 

    >>2
    小柄な上に丸くなってない?前から丸かった?それともたまたま写りが丸いだけ?

    +83

    -9

  • 198. 匿名 2024/12/30(月) 23:13:42 

    >>7
    こうやって見ると氷川きよしだけ異質に見える

    +22

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/30(月) 23:13:48 

    >>8
    顔は整った顔だがスタイルはよくない

    +16

    -13

  • 200. 匿名 2024/12/30(月) 23:13:59 

    もう誰の為の大賞なの?そもそも誰もレコードなんて出してないし受賞した所で、凄い!とはならないし。そもそも誰だよ

    +3

    -8

  • 201. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:00 

    >>162
    映画 働く細胞の主題歌もだよ。テレビには出ないけど、タイアップ途絶えないし、ライブも復活してるよ!

    +29

    -5

  • 202. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:05 

    >>104
    ブリンバンバンボンが流行ったからその系統で行こうと思ったのかなと思った。クリーピー好きだけど

    +5

    -3

  • 203. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:07 

    >>195
    おえ

    +5

    -5

  • 204. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:19 

    >>7
    確かにUnfairなWorldだわ・・・

    +50

    -2

  • 205. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:30 

    >>69
    ミセスはランキング入るけど過去の曲が多くない?
    今年はライラック、次点familieくらいでナハトムジーク、コロンブス辺りは流行ったって感じじゃない

    +24

    -19

  • 206. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:39 

    >>43
    Da-iCEみんないつもニッコニコしてて余裕があっていいなと思う。皆インタビューの時とか緊張な面持ちで話してた印象だけど、Da-iCEは安住さんとトークの時もずっと楽しそうにニコニコしててよかった

    +135

    -2

  • 207. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:58 

    >>185
    ミセスの楽曲にすげえ詳しい
    そのおばちゃんも詳しくなるぐらい浸透してるってことだよ

    +13

    -9

  • 208. 匿名 2024/12/30(月) 23:15:10 

    >>1
    出来レース?

    +10

    -11

  • 209. 匿名 2024/12/30(月) 23:15:43 

    >>203
    もうブロってないじゃないすか〜w

    +1

    -8

  • 210. 匿名 2024/12/30(月) 23:16:21 

    >>2
    ちんちくりんw

    +19

    -44

  • 211. 匿名 2024/12/30(月) 23:16:34 

    >>43
    でもスキャンダルが・・・

    +3

    -19

  • 212. 匿名 2024/12/30(月) 23:16:47 

    >>207
    パクリ専門アーティストで覚えたよ

    +4

    -14

  • 213. 匿名 2024/12/30(月) 23:16:57 

    >>130
    超同意
    曲の知名度はブリンバンバボン
    1年を通して活躍したアーティストはミセス

    +94

    -9

  • 214. 匿名 2024/12/30(月) 23:16:59 

    >>38
    この時の大賞受賞曲がUnfairWorld

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/30(月) 23:17:11 

    >>104
    歌詞はかなり原作の世界観に寄せてるから、ダンダダン好きな人には評判良いよ

    +13

    -5

  • 216. 匿名 2024/12/30(月) 23:17:27 

    クリーピーナッツはよく耳にしたけど、歌としてなかなか歌えん。サビだけしかわからん

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2024/12/30(月) 23:17:51 

    >>7
    明らか2019年から真っ当になった感
    SNSの炎上が可視化されるようになったからかな

    +108

    -3

  • 218. 匿名 2024/12/30(月) 23:17:53 

    >>209
    うん、別の人だからw
    暇人だねw

    +6

    -3

  • 219. 匿名 2024/12/30(月) 23:17:54 

    >>4
    そうなの?
    どっちもよく知らないけど、勝手にミセスの方が人気なんだと思ってた

    +53

    -10

  • 220. 匿名 2024/12/30(月) 23:18:39 

    ミセスおめでとう!!!
    今年はどんな場所でもミセスの曲を聴きました!

    +20

    -6

  • 221. 匿名 2024/12/30(月) 23:18:46 

    >>23
    らしいね、最初からミセスだったのわかってそう

    +248

    -6

  • 222. 匿名 2024/12/30(月) 23:18:58 

    >>212
    …今の時代にそういうこと言うのはずいぶん捨て鉢だなと思う

    +6

    -2

  • 223. 匿名 2024/12/30(月) 23:19:02 

    >>218
    え?なんで入ってきてんの?交ざりたいの?

    +1

    -7

  • 224. 匿名 2024/12/30(月) 23:19:10 

    これが本当のランキング

    年間ランキング2024
    年間ランキング2024recochoku.jp

    激戦を制して1位を手にしたのは…年間ランキング2024を大発表!!

    +6

    -2

  • 225. 匿名 2024/12/30(月) 23:19:33 

    >>26
    女なの?

    +11

    -16

  • 226. 匿名 2024/12/30(月) 23:19:35 

    >>7
    2019年あたりからマトモになった感じね

    +23

    -2

  • 227. 匿名 2024/12/30(月) 23:19:46 

    >>200
    本当に見苦しいのねあんたらは!!!

    +0

    -3

  • 228. 匿名 2024/12/30(月) 23:19:52 

    >>7
    2010年代酷いなしかし・・・
    邦楽史の汚点だわ

    +89

    -2

  • 229. 匿名 2024/12/30(月) 23:19:52 

    >>128
    U.S.A.は2018だよ
    西日本豪雨で被災したとき聴くと元気がでたからよく覚えてる
    レコ大でCMにはいるときU.S.A.の大賞なるかって煽るナレが入ってたのもね

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/30(月) 23:20:13 

    >>4
    自分の意見が世間の意見だと思っちゃってるタイプ

    +86

    -18

  • 231. 匿名 2024/12/30(月) 23:20:23 

    >>1
    圧倒的にCreepy Nutsだったと思う。
    あんなに子供まで浸透した曲久しぶりだよね。

    +67

    -23

  • 232. 匿名 2024/12/30(月) 23:20:49 

    見てへんだけどブリンバンバンバンじゃなかったのかよ

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/30(月) 23:20:49 

    >>223
    暇そうだから絡んであげたw

    +4

    -3

  • 234. 匿名 2024/12/30(月) 23:20:55 

    >>169
    最近の全然知らん

    +1

    -6

  • 235. 匿名 2024/12/30(月) 23:21:27 

    >>201
    相変わらず髭ダン、髭ダン
    関係ないバンド出して何が言いたい?

    +6

    -10

  • 236. 匿名 2024/12/30(月) 23:21:39 

    >>27
    シトラス結構ヒットしたよ

    +25

    -7

  • 237. 匿名 2024/12/30(月) 23:22:21 

    >>128
    わかる
    カバー曲がダメならなんでノミネートさせたしって思った当時w

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2024/12/30(月) 23:22:26 

    >>233
    何の為に!?

    +1

    -6

  • 239. 匿名 2024/12/30(月) 23:23:00 

    >>4
    アーティストとしてならミセスの方が覚えてるけど
    ブリンバンバン?の曲は覚えてても、アーティストの名前はなかなか出てこないけど、ミセスはミセスの曲って覚えてたりする

    +90

    -20

  • 240. 匿名 2024/12/30(月) 23:23:16 

    ブリンバンバンボンって去年の紅白とかでも歌ってなかった?
    去年のイメージが強いわ

    +0

    -10

  • 241. 匿名 2024/12/30(月) 23:23:29 

    実は今年の曲はほぼタイアップなんだよね。あとは楽曲提供と18祭のダーリンかな?
    なのにハズレ曲ないしあの歌唱力よ。ライブだと楽器隊もいいしね
    いやー休んでほしい!

    +5

    -6

  • 242. 匿名 2024/12/30(月) 23:23:50 

    >>12
    Creepy Nuts 会場にいなかったから選ばれなかったと思うよ

    +116

    -3

  • 243. 匿名 2024/12/30(月) 23:24:00 

    忘却バッテリーファンとしては、ライラックが今年こんなに流行ってレコ大まで獲得して何だか鼻が高い。本人たちじゃないのに(笑)
    Bling-Bang-Bang-Bornもマッシュルで初めて聴いた時からインパクト大でずっと好きだったし、何だかアニメファンとして嬉しいレコ大だった。

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2024/12/30(月) 23:24:11 

    >>78
    背が低いと声帯も短めで高音が出やすいみたい

    +77

    -2

  • 245. 匿名 2024/12/30(月) 23:24:24 

    >>96
    恋チュンはレコ大とれても良かったと思った

    +26

    -2

  • 246. 匿名 2024/12/30(月) 23:24:52 

    >>233
    私も全然興味ないから聴きたいとも思わない
    知った所でいつも同じ感じだしさ
    ファンだけ聴けばいいじゃん

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2024/12/30(月) 23:25:14 

    納得!

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2024/12/30(月) 23:25:38 

    >>104
    好きかは別としてずとまよの方が耳に残る

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2024/12/30(月) 23:25:52 

    >>26
    単純に無知ゆえの質問ですが、何故カチューシャしてたのですか?氷川きよしさん的な方向性ですか?

    韓国風でもないし、皆さんの衣装が少し女性っぽい?中性的なグループなんでしょうか?

    +73

    -10

  • 250. 匿名 2024/12/30(月) 23:27:24 

    点描の唄
    僕のこと

    大好きだな〜!

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2024/12/30(月) 23:27:32 

    >>1
    creepy nutsの曲はわかるのに受賞曲は知らない

    +33

    -12

  • 252. 匿名 2024/12/30(月) 23:27:46 

    >>249
    私もそれずっと気になってたけどなかなか人に聞けなくて…

    +97

    -3

  • 253. 匿名 2024/12/30(月) 23:27:55 

    もっくん大好き、世界一好き!
    一番くじのシークレットのフィギュア抱きしめてるよ。

    +6

    -12

  • 254. 匿名 2024/12/30(月) 23:28:28 

    >>185
    ミセス好きだけど、確かにあれと似てるなーとよぎることはあるなあ

    +8

    -7

  • 255. 匿名 2024/12/30(月) 23:28:34 

    >>1




    +7

    -2

  • 256. 匿名 2024/12/30(月) 23:29:34 

    >>231

    残念だったね笑
    ミセスが大賞だわ!特別賞貰ってるからないとは思ってたけどね

    +6

    -19

  • 257. 匿名 2024/12/30(月) 23:29:57 

    >>224
    一番売れた曲はブリンバンバンボン。
    レコード大賞も、本来は対象曲一曲だったハズ。
    なのに、活動内容全てひっくるめて評価するとんでも技を繰り出してくるのが今のレコード大賞。
    おかしいよね。

    +33

    -9

  • 258. 匿名 2024/12/30(月) 23:29:59 

    チラ見しかしてないけど、名前も顔も知らないカラフル衣装のアイドルが出ていて、ふーん?と曲を聴いてたけどなんじゃコリャ。

    大賞の文字がテロップに出てたから見たらミセス。

    今はそんなもんなんだね。どちらもそっとチャンネルをBlu-rayに変えたよ。聞きたい曲とかじゃない。

    +3

    -3

  • 259. 匿名 2024/12/30(月) 23:30:22 

    >>240
    …え?

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/30(月) 23:30:49 

    >>253
    フルコンプ2万とかなっててビビった

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2024/12/30(月) 23:31:08 

    >>231
    子供が好きになる曲って感じ笑

    +15

    -12

  • 262. 匿名 2024/12/30(月) 23:31:46 

    今年含めここ数年のレコ大の曲、タイトルだけ見てもどんな曲か思い出せない

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2024/12/30(月) 23:31:47 

    >>249
    多様性の化身

    +23

    -3

  • 264. 匿名 2024/12/30(月) 23:32:16 

    >>1
    藤井風とか米津玄師とかのほうが広くヒットした印象だったが(米津玄師は朝ドラもやったし…NHKだから対象外なのかしら)、ミセス対BBBBって感じだったのか〜。

    +2

    -7

  • 265. 匿名 2024/12/30(月) 23:32:36 

    映画のタイアップ
    ヒゲダン

    歌番組の常連
    ミセス

    アーティストは数え切れないほど居るのに手近で済ませてるのね。

    +5

    -3

  • 266. 匿名 2024/12/30(月) 23:33:25 

    >>7
    YOASOBI入ってないのは以外

    +58

    -5

  • 267. 匿名 2024/12/30(月) 23:33:56 

    >>69
    思った
    数の勝利
    でも納得いかない
    特別賞だと忘れ去られる

    +0

    -15

  • 268. 匿名 2024/12/30(月) 23:34:04 

    >>2
    小柄な人に限って顔デカイ気がする
    でも曲はめっちゃ好きよ

    +11

    -27

  • 269. 匿名 2024/12/30(月) 23:34:12 

    >>227
    M-1グランプリかレコード大賞かだとM-1グランプリの方が名誉だと思う

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2024/12/30(月) 23:34:25 

    >>261
    確かにガルおばにはついていけないかも
    そういう意味では年配にも受けそうなミセスのほうが安牌なんでしょうね

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2024/12/30(月) 23:34:32 

    >>249
    彼の心は男性です。
    フェーズ1と謳っている活動休止前までは普通の服装でしたが、休止中に各々ダンスを習ったり、体づくりをして休止後(フェーズ2)よりは魅せ方を工夫して、キーボードの方はちょっと可愛い感じになってます。
    でもラジオとか聞いてると普通に男です。柔らかくて似合うからだと思う。私は格好良い涼ちゃんが好きだわ

    +65

    -11

  • 272. 匿名 2024/12/30(月) 23:35:21 

    >>207
    必死なファンもいるんだねw

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2024/12/30(月) 23:35:26 

    ミセス誰にも負けないくらい大好きなんだけど、今日もっくんの高音弱かった気がする。疲れてるのかな?

    +8

    -1

  • 274. 匿名 2024/12/30(月) 23:38:00 

    >>264
    多分辞退してる。

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2024/12/30(月) 23:38:09 

    >>257

    それ言うんなら「オトノケ」の特別賞は何なんだ?
    もう負け犬の遠吠え感半端ないから
    みっともないから止めなよ笑

    +3

    -9

  • 276. 匿名 2024/12/30(月) 23:38:15 

    >>262
    そう?
    2019年からはわりとわかりやすいと思うけど

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/30(月) 23:38:39 

    >>224
    なにげにNumber_i凄くない?

    +10

    -5

  • 278. 匿名 2024/12/30(月) 23:38:59 

    >>272
    アンチも必死だなぁと思うよ

    +5

    -2

  • 279. 匿名 2024/12/30(月) 23:39:00 

    ミセスかクリーピーナッツのどっちかと思った

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2024/12/30(月) 23:39:34 

    >>115
    私も結果だけ知りたくてこの記事開いたよ。

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2024/12/30(月) 23:39:37 

    他に居ないよねー

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/30(月) 23:39:40 

    >>4
    どっちが獲っても納得だな〜と思ってたけど

    +68

    -6

  • 283. 匿名 2024/12/30(月) 23:40:06 

    >>272

    お前がな!

    +4

    -2

  • 284. 匿名 2024/12/30(月) 23:40:12 

    >>278
    いいんじゃない、
    売れるとアンチもいるわけで。

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2024/12/30(月) 23:40:38 

    >>4
    Bling-Bang-Bang-Bornの方が世界的にヒットしたと思うわ

    +120

    -31

  • 286. 匿名 2024/12/30(月) 23:40:45 

    >>277
    デビュー今年だったのびっくりした
    色々曲出してたし2年目くらいかと

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2024/12/30(月) 23:40:48 

    >>279
    どっちでも納得だったよね
    それ以外ならかなり荒れるなと思ってた

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/30(月) 23:41:36 

    >>238
    は?意味不明

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2024/12/30(月) 23:41:43 

    >>283
    ファンじゃないし

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2024/12/30(月) 23:41:43 

    >>4
    Creepy Nutsも凄いと思うけど、最近こういう突飛なのばかり人気になってて、何だかなーって感じ。

    ミセスは物凄く久しぶりに日本語ネイティブで良かったって思えて、それだけでも現れてくれて感謝だわ。

    +152

    -59

  • 291. 匿名 2024/12/30(月) 23:42:02 

    >>26
    すずかさんだと思ってた
    りょうかさんなのね
    ニコニコしてていいよね

    +46

    -5

  • 292. 匿名 2024/12/30(月) 23:42:37 

    >>212
    どこをどうパクってるんだよ笑あんな曲数パクれるかよ。パクリの曲だったら企業が使うかよ。。。
    適当に言い過ぎで酷いと思う

    +9

    -4

  • 293. 匿名 2024/12/30(月) 23:42:46 

    >>284
    まぁそれはね
    売れてないと、嫌なコメントまでするようなアンチいないからね

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2024/12/30(月) 23:43:14 

    >>288
    だからおまえは話に無関係なのに何の為に絡んできたんだ?

    +0

    -3

  • 295. 匿名 2024/12/30(月) 23:44:21 

    >>268
    あーあ😩
    いくら悔しいからって容姿イジリとか最低だね
    そこまでして叩く事か?

    +25

    -9

  • 296. 匿名 2024/12/30(月) 23:45:55 

    >>4
    あんなオタク臭くて気持ち悪い曲がなぜ流行ってるのか...

    +4

    -22

  • 297. 匿名 2024/12/30(月) 23:46:35 

    >>123
    ご本人たちも話してたじゃん。
    僕の生活範囲では(日常のなかで)聞いたことがないって。
    正直な方だなあと思ったよ。
    うちは幼稚園児がいるから常に歌ってたけど。幼稚園で覚えてきたから先生世代がハマってたのかな?
    ヨーロッパから火がついたっていうのもおもしろいね。YouTube侮れないね。

    +16

    -11

  • 298. 匿名 2024/12/30(月) 23:48:31 

    >>265

    ミセスは断らないって聞いたよ!
    何も調べないで不満ばかり口にして恥ずかしくないの?文句ばっか言ってる暇あるなら好きなアーティスト全力で推しなよ!

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2024/12/30(月) 23:49:57 

    >>2
    193センチだっけ

    +8

    -4

  • 300. 匿名 2024/12/30(月) 23:50:16 

    >>1
    ほら、落とすよ!ってカチューチャが支えてる🥹

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2024/12/30(月) 23:50:31 

    結構パクり曲で有名だよね
    TikTok聴いてると笑える

    +14

    -13

  • 302. 匿名 2024/12/30(月) 23:51:07 

    >>2
    154くらいかな?

    +10

    -7

  • 303. 匿名 2024/12/30(月) 23:51:32 

    >>292
    パクリっていうひとは、コードとか知らないんじゃないかな。
    正直既視感でる曲があるのはほとんどのアーティストでいえることなのよ。

    +15

    -6

  • 304. 匿名 2024/12/30(月) 23:51:39 

    >>2
    川口はヒール履いた男くらいある

    +49

    -1

  • 305. 匿名 2024/12/30(月) 23:51:58 

    >>23
    だってオレらじゃねーしw

    +214

    -6

  • 306. 匿名 2024/12/30(月) 23:53:12 

    >>69
    数とか恥ずかしいからやめてよ!

    +42

    -12

  • 307. 匿名 2024/12/30(月) 23:53:30 

    なんかX見てるとヲタの人達の陶酔っぷりが怖いんだけど

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2024/12/30(月) 23:53:45 

    >>1
    売れてるし妥当

    +7

    -10

  • 309. 匿名 2024/12/30(月) 23:53:46 

    >>212
    もはやこの時代に100パーオリジナルの楽曲作りしてる人ある?全部出尽くして皆パソコンで音楽作りしてる時代でほぼ全てが焼き増し状態なのはおばさんなら分かるはず。

    +7

    -7

  • 310. 匿名 2024/12/30(月) 23:53:47 

    >>23
    会場に来れない理由があったの?
    収録では参加できてしかもトリに2曲も歌うという厚待遇なのに大賞ではないというのがなんとも不思議だったわ

    +261

    -2

  • 311. 匿名 2024/12/30(月) 23:54:38 

    >>7
    ケセラセラ→ライラック→ク◯◯◯◯

    +44

    -3

  • 312. 匿名 2024/12/30(月) 23:54:44 

    >>2
    確か198cmですw

    +29

    -3

  • 313. 匿名 2024/12/30(月) 23:55:30 

    >>153
    そもそも単に一番売れただけの賞じゃないんでしょ?それだったら単純に年間ランキング一位の曲がとるだけだし

    +13

    -2

  • 314. 匿名 2024/12/30(月) 23:56:01 

    シンプルにおめでとう。年末を味わえたよ。頑張って報われるっていいよな。私も頑張ることを見つけたいし、成功したい人生だったな。

    +5

    -6

  • 315. 匿名 2024/12/30(月) 23:56:49 

    >>74
    私は逆だわ

    +20

    -9

  • 316. 匿名 2024/12/30(月) 23:57:40 

    >>39
    クリーピー婆って何か可愛い響き(笑)

    +13

    -5

  • 317. 匿名 2024/12/30(月) 23:59:22 

    >>4
    世間はどっちでも良い派が圧倒的やで

    +67

    -6

  • 318. 匿名 2024/12/30(月) 23:59:36 

    Bling-Bang-Bang-Born大好きだけど純粋な曲の良さよりマッシュルのあの変なダンス効果でバズったのが大きかった気がするから大賞はライラックで納得出来る

    +20

    -16

  • 319. 匿名 2024/12/31(火) 00:00:07 

    >>187
    バンド名の「Children」は、当時彼らが好んでいたイギリスのバンド・THE MISSION(英語版)が1988年に発売したアルバム『CHILDREN(英語版)』や、同じくイギリスのバンド・The Railway Children、世界中の飢えや貧困に苦しむ子供を写したロバート・キャパの写真集『戦争・平和・子どもたち』(原題は『The Family of Children』)、彼らの音楽性に最も影響を与えたU2のアルバムジャケットなどに由来する。

    +5

    -4

  • 320. 匿名 2024/12/31(火) 00:00:50 

    >>1
    >10大だけではなくて、すべての世代に届けることができるポテンシャルを持った青春ソングを…

    「10大」ではなくて「10代」ですよね?

    曲名聞いてもピンと来ないのだけれど、これ、今年そんなに流行ったの?

    +19

    -5

  • 321. 匿名 2024/12/31(火) 00:01:23 

    >>117
    好きに歌わせてやれよ…別に年齢制限がある訳じゃないし

    +17

    -2

  • 322. 匿名 2024/12/31(火) 00:02:07 

    去年はYOASOBIだったし今年はCreepy Nutsだと思った
    ミセスもすごいけどアイドルとBBBBに勝ってるとは思えなくてゴリ押しのイメージついた

    +16

    -10

  • 323. 匿名 2024/12/31(火) 00:02:09 

    >>23
    大賞じゃないから会場に来なくてもいいって言われてたんだろうね

    +187

    -6

  • 324. 匿名 2024/12/31(火) 00:03:43 

    >>318
    曲の良さはライラックだね。面白いのはCreepy Nutsだけど。

    +8

    -12

  • 325. 匿名 2024/12/31(火) 00:04:19 

    >>295
    アンチ相当悔しいみたいだよね。ドン引きしてる

    +10

    -4

  • 326. 匿名 2024/12/31(火) 00:04:41 

    >>18
    絶対creepyだったよね
    ミセスの何がいいかわからん

    +52

    -39

  • 327. 匿名 2024/12/31(火) 00:05:37 

    >>4
    世間はライラックで納得だよクリーピーナッツなんてどうでもいいと思ってるミセスアンチさん

    +9

    -22

  • 328. 匿名 2024/12/31(火) 00:06:16 

    >>1
    体型はよしざわ亮にそっくり

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2024/12/31(火) 00:06:53 

    >>303
    あいみょんが売れた頃にも絡んでるのいたよね。音楽なんか聴いた事もなくてなんの知識もないんだろうね

    +2

    -5

  • 330. 匿名 2024/12/31(火) 00:07:07 

    >>99
    むしろまあまあヒットを複数回飛ばした方より圧倒的なヒットを一回出した方がレコ大に相応しいと思うけどな

    +21

    -6

  • 331. 匿名 2024/12/31(火) 00:07:13 

    ミセス炎上して消えて欲しい

    +6

    -13

  • 332. 匿名 2024/12/31(火) 00:07:37 

    >>270
    クリーピーナッツは結構広い年齢層に支持されてると思うけどな
    のびしろを口ずさんでる中年ちょいちょいいるよ
    本来ヒップホップを聴かない普通の人や地味な人も聴いてるし、言葉の壁があるから日本でしか無理と言われてた日本語ラップを世界で流行らせたし、かなりあのジャンルの可能性を広げたんだよ

    +9

    -4

  • 333. 匿名 2024/12/31(火) 00:07:52 

    >>96
    AKBの中でも流行ったヘビロテと恋チュンの年はEXILEが取って、帳尻を合わせるように微妙な曲の年にAKBが受賞
    業界のバランスで大賞決めてるんだろうなって感じ

    +26

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/31(火) 00:08:12 

    >>7
    2013以降ほぼ知らないw
    自分が婆で流行曲は聞いてないから仕方ないけどw
    今こんななってんのね。

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2024/12/31(火) 00:08:43 

    >>295
    曲は好きだし納得してるけど
    見た目は事実言っただけ

    +6

    -12

  • 336. 匿名 2024/12/31(火) 00:09:07 

    >>99
    別にクリーピーでもよかったけどミセスでも納得だよね。他だったらちょっとびっくりだけど。ミセスめっちゃ売れたから悔しくて生まれたアンチがいるみたいだよね。去年はほとんどアンチされてなかったもん

    +14

    -17

  • 337. 匿名 2024/12/31(火) 00:09:16 

    >>210
    周りがデカい

    +1

    -5

  • 338. 匿名 2024/12/31(火) 00:09:26 

    >>15
    主婦の青リンゴ

    +27

    -1

  • 339. 匿名 2024/12/31(火) 00:09:56 

    >>153
    えええ?音楽の事本当になんにも知らない人がミセス叩きしてるんだな

    +2

    -11

  • 340. 匿名 2024/12/31(火) 00:10:17 

    >>240
    去年紅白はあなたの思い違いだけどBBBBは1月にリリースされた曲だから言ってる意味はわかる

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2024/12/31(火) 00:11:02 

    >>56
    ミセスとback numberが売れてた印象。今年ランキング系でめっちゃ見た。しかもいろんな曲

    +44

    -21

  • 342. 匿名 2024/12/31(火) 00:12:07 

    >>329
    あいみょんは好きだけど
    ミセスはあんまり………

    +4

    -9

  • 343. 匿名 2024/12/31(火) 00:13:24 

    >>144
    OMOINOTAKEはなんぼなんだろ?

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2024/12/31(火) 00:13:51 

    >>1
    ミセスのことよく知らなくて何歳くらいなんだろうって20代っぽそう若そうで若くなさそう30代前半っぽそうって不思議な感じ

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2024/12/31(火) 00:14:06 

    >>340
    多分前シーズンの冬って意味だよね。わかる。アニメの時期も

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2024/12/31(火) 00:14:26 

    ぶっさ

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2024/12/31(火) 00:14:30 

    >>1
    これも紅白のトリもなんだかなぁ

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2024/12/31(火) 00:14:39 

    後ろのギターかなんかの人がノリっノリだった

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2024/12/31(火) 00:14:48 

    >>342
    ずれた返信いらないんだけど

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2024/12/31(火) 00:15:35 

    今年のあのMV問題は無かったことになってるのなんだかなぁって

    +8

    -4

  • 351. 匿名 2024/12/31(火) 00:16:34 

    >>318
    マッシュルが鬼滅ぐらい人気アニメだったなら大賞取れたかもね

    +13

    -2

  • 352. 匿名 2024/12/31(火) 00:17:04 

    >>197
    実物はずっとこんなんだと思う
    加工がすごいよね

    +42

    -1

  • 353. 匿名 2024/12/31(火) 00:18:13 

    >>304
    川口春奈は166だからヒール履いて175くらいになってる

    +23

    -1

  • 354. 匿名 2024/12/31(火) 00:19:03 

    >>1
    本当に大ヒットしてるなら普段積極的に音楽を聴かない層にも浸透する筈なんだけど
    肌感で大ヒットしてるって伝わって来ないのはなんでだろ

    +24

    -1

  • 355. 匿名 2024/12/31(火) 00:19:41 

    >>349
    ほぇ〜(・Α・)

    +1

    -2

  • 356. 匿名 2024/12/31(火) 00:21:07 

    >>225
    男性だよ

    +8

    -5

  • 357. 匿名 2024/12/31(火) 00:21:37 

    >>38
    【レコ大】Mrs.GREEN APPLEが令和初、史上9組目の連覇 「ライラック」大賞獲得

    +50

    -2

  • 358. 匿名 2024/12/31(火) 00:23:30 

    >>343
    安住さんより低かった

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2024/12/31(火) 00:23:48 

    >>7
    あいみょんは取ってないの意外

    +15

    -2

  • 360. 匿名 2024/12/31(火) 00:26:18 

    >>2
    背が低いのよ。だからハイトーンボイスが出るんだけどね!

    +31

    -6

  • 361. 匿名 2024/12/31(火) 00:26:18 

    >>26
    ジェンダーなの?

    +17

    -6

  • 362. 匿名 2024/12/31(火) 00:26:35 

    今時レコ大なんて見てる人居るんやね

    +9

    -3

  • 363. 匿名 2024/12/31(火) 00:28:12 

    もっくん結婚していっそのことリアコ一掃してほしい。

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2024/12/31(火) 00:29:04 

    >>16
    もともと出来レースじゃん、レコ大なんて
    お金で買える賞

    +136

    -4

  • 365. 匿名 2024/12/31(火) 00:30:13 

    >>325
    だからアンチではないって
    むしろ毎日通勤中聴いてるし
    一般人の顔デカいチビの男女とかも見ててもバランス悪いと思うでしょ?

    +6

    -10

  • 366. 匿名 2024/12/31(火) 00:30:30 

    >>1
    ミセスは実力あるし、ありとは思ってるよ。
    ただ、世間の評価とテレビ業界の評価は一致しないからね。色々な理由で。

    +17

    -9

  • 367. 匿名 2024/12/31(火) 00:34:47 

    >>235
    レコ大で何かしら受賞してるならいいけど、subtitle以降の曲どれもヒットしてないもんね

    +6

    -12

  • 368. 匿名 2024/12/31(火) 00:38:06 

    今回は新人賞も大賞も無難な所でよかった
    韓国勢が今回多かったのでちょっとドキドキした

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2024/12/31(火) 00:39:22 

    >>365
    あなたが無職でブサイクなのはわかった

    +8

    -3

  • 370. 匿名 2024/12/31(火) 00:39:48 

    鎮西と匂わせしてる場合じゃねーぞ

    +7

    -4

  • 371. 匿名 2024/12/31(火) 00:40:14 

    納得いかないから。

    +4

    -5

  • 372. 匿名 2024/12/31(火) 00:41:29 

    見逃したんだけど、ライラックは例のた!す!け!て!の部分、今日はなんて言ってました?

    +1

    -3

  • 373. 匿名 2024/12/31(火) 00:43:02 

    >>303
    好きなアーティストにはそうやって庇うこと言うんだよね。嫌いなアーティストにはパクリ。

    +2

    -8

  • 374. 匿名 2024/12/31(火) 00:44:11 

    >>367
    レコ大が本気で価値あると思ってるの?

    +8

    -4

  • 375. 匿名 2024/12/31(火) 00:44:52 

    >>52
    そんなにないと思うよ。160センチないくらいだと思う

    +32

    -19

  • 376. 匿名 2024/12/31(火) 00:46:03 

    >>23
    大賞を辞退した可能性もある?
    一発屋みたいに盛り上がりすぎない様にみたいな

    +7

    -19

  • 377. 匿名 2024/12/31(火) 00:50:25 

    >>7
    なんだ、9連覇してるのかと思ってすごいなー知らんけど、と思ってトピ開いたのに違うじゃんと思ったら「9組目」の連覇か。

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2024/12/31(火) 00:51:00 

    R.Y.U.S.E.I.10年前かぁ…

    あの頃R.Y.U.S.E.I.流行ってたよ!
    この年はみんな納得してた。

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2024/12/31(火) 00:51:21 

    >>273
    いいや、生歌だといつも高音出てないよ。自分で作曲するなら声が出しやすい歌を作れば良いのに。

    +9

    -2

  • 380. 匿名 2024/12/31(火) 00:51:47 

    >>69
    レコード大賞なんだから審査基準は「曲」であって、人気とか数とか関係ないのでは?

    +93

    -2

  • 381. 匿名 2024/12/31(火) 00:51:48 

    >>7
    今年はまあ妥当じゃない?Da-iCEはちょっと違和感

    +41

    -19

  • 382. 匿名 2024/12/31(火) 00:52:37 

    レコ大関係ないバンドのファンが怒ってて草

    +2

    -3

  • 383. 匿名 2024/12/31(火) 00:52:50 

    >>380
    じゃあますます妥当じゃん

    +5

    -21

  • 384. 匿名 2024/12/31(火) 00:53:34 

    もしかしてズマズマズマがレコード大賞じゃなかったから怒ってるの?笑

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2024/12/31(火) 00:53:39 

    曲はいいし、今までけっこう好きだった。
    でも、冗談でもあの助けてはダメだったと思う。
    かまってさんなのかな…

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2024/12/31(火) 00:54:02 

    >>82
    うちの高校生ミセス大好きだよ
    クリーピーナッツも好きだけど

    +2

    -9

  • 387. 匿名 2024/12/31(火) 00:54:55 

    >>374
    レコ大のトピで髭男髭男言ってるのはなぜ?

    +3

    -4

  • 388. 匿名 2024/12/31(火) 00:56:16 

    >>4
    私元々Creepy Nutsのファンだったけど、今年子供の影響でミセスも好きになったよ。風鈴がチーリーンって天才かと思った。Creepy NutsはCreepy Nutsで
    とどまることを知らないほど世界に響き渡ってるからどっちでもいいんじゃない?

    +5

    -15

  • 389. 匿名 2024/12/31(火) 00:56:49 

    >>16
    現地にいないのにまるでいるかのような演出をしてる時点で、Creepy Nutsには「あなたたち大賞じゃないですけど、いるみたいな演出にしますね」って言われてるってことだよね?
    そもそもなんでいないと大賞取れないんだろ?この日にスケジュール空けておかないようなアーティストに大賞はやらないぞ、みたいな感じ?

    +80

    -1

  • 390. 匿名 2024/12/31(火) 01:00:08 

    >>93
    再確認ww

    +24

    -1

  • 391. 匿名 2024/12/31(火) 01:00:10 

    なんだかんだでガル民もレコ大に興味あるんだなって実況の数字を見て思った

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2024/12/31(火) 01:00:23 

    >>78
    クロちゃん171cm
    もう中学生181cm

    +3

    -5

  • 393. 匿名 2024/12/31(火) 01:03:15 

    >>326
    婆の意見なんか知らん

    +9

    -4

  • 394. 匿名 2024/12/31(火) 01:03:56 

    >>389
    Creepy Nuts側に当日会場へ来られない事情があったのなら仕方ないけど、そうじゃなかったならあんな茶番に付き合わされて気の毒だわ

    +39

    -2

  • 395. 匿名 2024/12/31(火) 01:04:10 

    >>324
    Bling-Bang-Bang-Bornはフレーズをよく聴いたけど曲として聴いたのはライラックって感じ。流行語大賞ならBling-Bang-Bang-Born

    +4

    -6

  • 396. 匿名 2024/12/31(火) 01:04:11 

    >>16
    会場にいなくても受賞してる人いるよ
    1994年のミスチルとか、2019年のパプリカとか

    +26

    -1

  • 397. 匿名 2024/12/31(火) 01:04:46 

    >>316
    ガル三大糞ババア キメ婆 皇族婆 クリーピー婆にするか?

    +1

    -7

  • 398. 匿名 2024/12/31(火) 01:05:08 

    >>335
    他人の容姿弄りする人間で可愛い人見た事ない

    +6

    -3

  • 399. 匿名 2024/12/31(火) 01:06:38 

    >>397
    でもどう見てもクリーピーナッツ完全にミセス叩く為の叩き棒だからファンがかわいそうなんだよね

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2024/12/31(火) 01:07:11 

    >>123
    再生しなかったら聞くことないじゃん
    子供が身近におらず、アニメも見らず、クリーピーナッツに興味が無かったらそんなに印象に残ってない人も実際結構いると思うよ。ミセスにも同じこと言えるけど、ミセスは多分歌番組出ずっぱりだったから記憶には残ってる

    +15

    -18

  • 401. 匿名 2024/12/31(火) 01:09:20 

    >>372
    1回目 ツッ みたいな感じ
    2回目 レコタイッ(レコ大)
    だったような
    この曲今月だけでも何度も色んな番組で歌ってるのみたから他の時と混同してたらごめん

    +1

    -4

  • 402. 匿名 2024/12/31(火) 01:10:01 

    >>374
    横だけど、価値ないのに何故こんなに毎年荒れるの?
    そうなんだ~で良いじゃんね

    +12

    -4

  • 403. 匿名 2024/12/31(火) 01:11:04 

    誰でもいいじゃん
    レコ大だよ?

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2024/12/31(火) 01:12:36 

    ミセスは歌詞がもろティーンエイジャー向けだからガル民に刺さらないのは分かる

    +6

    -14

  • 405. 匿名 2024/12/31(火) 01:13:53 

    >>404
    ブリンバンバンはおばさん向けの歌詞なの?w

    +10

    -3

  • 406. 匿名 2024/12/31(火) 01:14:29 

    >>8
    ヒコロヒーみたいだった

    +5

    -7

  • 407. 匿名 2024/12/31(火) 01:15:03 

    >>6
    そもそもなんでkpopがエントリーされてんの
    キモすぎ

    +144

    -2

  • 408. 匿名 2024/12/31(火) 01:15:35 

    >>369
    無職でもブスでもないよ
    そんな根拠のないバカのテンプレみたいな返しやめてくれる笑

    +4

    -5

  • 409. 匿名 2024/12/31(火) 01:19:22 

    >>402
    すごい!ぐうの音も出ないほどに論破したわ 

    +1

    -8

  • 410. 匿名 2024/12/31(火) 01:19:41 

    >>38
    買える賞というイメージ

    +71

    -2

  • 411. 匿名 2024/12/31(火) 01:20:38 

    >>405
    プリンは叩き棒。ミセス叩きおばさんがよりによってプリンなんて好きなわけがない笑

    +6

    -7

  • 412. 匿名 2024/12/31(火) 01:21:41 

    >>405
    個人的にミセスは聞いてると甘酸っぱいというか小っ恥ずかしい気分になる
    クリーピーナッツは大人も聞ける

    +5

    -12

  • 413. 匿名 2024/12/31(火) 01:21:44 

    >>379
    うるさいなぁ〜
    普通に出てるよ!納得いかないからって何でもケチ付けるの止めなね

    +3

    -6

  • 414. 匿名 2024/12/31(火) 01:22:04 

    >>63
    きぃっと誰だって誰だってあるだろう〜
    みたいなやつじゃない?
    気付いたら不意に涙が溢れてる、みたいな歌詞
    無いよねそんなこと

    +2

    -3

  • 415. 匿名 2024/12/31(火) 01:22:55 

    >>379
    ケセラセラもライブだとキー下げて歌ってるよね

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2024/12/31(火) 01:27:00 

    >>413
    感極まってるから声が安定しない感じだったけどそれを抑えてしっかり歌い切っててなんかその気持ちが溢れてる感じの揺れてる声に感動したよ。最後までプロ意識を感じさせるところもとても素敵だったよ

    +13

    -2

  • 417. 匿名 2024/12/31(火) 01:27:21 

    >>2
    YouTubeのショートかなんかで見たけど、わりと本人がそういうのネタ的に話してて、こういうタイプの人なんだ〜って少し高感度上がった。足短いこともサラッと言ってて笑っちゃったよ

    +70

    -4

  • 418. 匿名 2024/12/31(火) 01:30:19 

    >>400

    ひぇ~メッチャ優秀なコメント
    確かに!👏素晴らしい!!

    +3

    -16

  • 419. 匿名 2024/12/31(火) 01:32:35 

    ミセス叩きの人NHKにナンバーアイが出てるから静かになった?

    +2

    -5

  • 420. 匿名 2024/12/31(火) 01:32:53 

    >>187
    とっつぁん坊やの逆みたいな感じをかっこよくしたってどこかで聞いた

    +13

    -1

  • 421. 匿名 2024/12/31(火) 01:33:47 

    >>407
    それも同じ事務所(HYBE)ばかり
    裏で何やってるの?

    +22

    -1

  • 422. 匿名 2024/12/31(火) 01:34:13 

    >>128
    その歴史は西城秀樹のヤングマン(YMCA) までさかのぼって
    西城さんは別の曲でエントリーして別の賞を取っていた
    ダパンプはUSAを歌唱中にそのヤングマンの振り付け(腕でYMCAを作る)して何かレコード大賞のことをおちょくりつつもその年亡くなった西城さんをリスペクトしてるのかなぁと感じて嫌な気というよりダパンプやるじゃん!と思った

    +5

    -1

  • 423. 匿名 2024/12/31(火) 01:35:13 

    >>4
    アーティストならミセス、曲ならクリーピーのBBBBな気がする。

    +31

    -5

  • 424. 匿名 2024/12/31(火) 01:35:23 

    >>412

    ブリンバンバンは1回くらいでいい
    何回も繰り返す詩なんて飽きちゃうし子供向けじゃん!何処が大人よ😩

    +9

    -5

  • 425. 匿名 2024/12/31(火) 01:39:52 

    >>412
    絶対クリーピーナッツ好きじゃない人じゃん

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2024/12/31(火) 01:42:36 

    >>425
    んなことない
    隅田川にかかる勝どき橋を渡るーって歌は超好き
    元々ソウルドアウト好きだったし

    +1

    -2

  • 427. 匿名 2024/12/31(火) 01:43:23 

    ミセス、TXTに楽曲提供してたよね。
    今日一緒のステージにいたんだ!

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2024/12/31(火) 01:43:25 

    >>130
    >>213
    めっちゃ同意
    職場でJPOPヒット有線流れてるんだけどブリンバンボンはいつの日からか流れなくなった
    ライラックは発売してから今でもずっと流れてる
    知名度はブリンバンボンだけど1年通しての人気はミセスだと思った

    +27

    -17

  • 429. 匿名 2024/12/31(火) 01:49:12 

    >>426
    のびしろの事?好きだとか嘘つくならせめてタイトルくらい知ってろよ

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2024/12/31(火) 01:51:29 

    >>78
    私背低いけど出ないけど

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2024/12/31(火) 02:01:19 

    >>2
    小柄だしあさみさんデカいし川口春奈もデカい

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2024/12/31(火) 02:01:54 

    2021 Da-iCE「CITRUS」
    →うーん
    2022 SEKAI NO OWARI「Habit」
    →新時代との2択だったので順当
    2023 Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」
    →アイドルの方が流行ってた
    2024 Mrs. GREEN APPLE「ライラック」

    去年YOASOBIで今年ミセスが一番しっくり来るね

    +2

    -6

  • 433. 匿名 2024/12/31(火) 02:03:45 

    >>1
    レコ大なんて未だに見てる人いるんだね

    +2

    -2

  • 434. 匿名 2024/12/31(火) 02:04:01 

    >>7
    2008年から2018年まで坂道とAKBとLDH系ばかりじゃん

    +15

    -1

  • 435. 匿名 2024/12/31(火) 02:18:46 

    >>22
    ま、稼げるうちに幅広くってことなんだろうね。

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2024/12/31(火) 02:22:47 

    >>7
    この一覧に興味を持つのはよっぽどイレギュラーなときぐらいだな
    ミセスとかもそういうジャンルだったんだ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/31(火) 02:27:52 

    去年はYOASOBIノミネートされなかったけど、今年はブリンバンバンノミネートされたのにな
    クリーピーオトノケもあるしノミネートしたのならとらせろよ

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2024/12/31(火) 02:28:53 

    >>4
    どっちも売れたしどっちが取ってもおかしくはなかったと思うけどね。

    +16

    -1

  • 439. 匿名 2024/12/31(火) 02:32:21 

    >>351
    そうね。
    去年のYOASOBIのアイドルもアニメ以上に曲が流行った感じだったし。
    LiSAが受賞した炎は曲も映画もどっちもかなり流行ったからね。

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2024/12/31(火) 02:45:22 

    >>196
    ほんとにね
    どっちが獲っても納得いくけどなぁ
    どっちも周りにファンもいるし、曲もわかる

    知らない韓国グループも出てたけど
    ファンも聞いたことないし、曲も知らない

    +16

    -1

  • 441. 匿名 2024/12/31(火) 02:45:36 

    >>56
    >>4
    チャートを見てライラックのほうが上っていうけど実際にビルボ総合チャートを見たら差は歴然だけどね
    26位 Bling-Bang-Bang-Born
    76位 ライラック
    【ビルボード】歴代ストリーミング総再生回数ランキング(2024年最新版)(Billboard JAPAN) - Yahoo!ニュース
    【ビルボード】歴代ストリーミング総再生回数ランキング(2024年最新版)(Billboard JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2024年12月27日、Creepy Nuts「オトノケ」が国内ストリーミング累計再生数1億回を突破し、ビルボードジャパンのストリーミング集計で1億回を超えた楽曲が300曲に達した。2024年に1

    +114

    -13

  • 442. 匿名 2024/12/31(火) 02:48:23 

    >>4
    ミセスって電通案件だよね
    バレてない100ワニ
    信者は認めないだろうけど

    +37

    -19

  • 443. 匿名 2024/12/31(火) 02:53:33 

    >>211
    初期に激推ししてた金髪、すっかりいないことになってるよね

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2024/12/31(火) 02:55:19 

    >>7
    GACKTダメだったか

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2024/12/31(火) 03:06:50 

    >>117
    その年齢の人が聞いてて気持ち悪くないのは逆に誰?
    スピッツとかミスチル?

    +2

    -2

  • 446. 匿名 2024/12/31(火) 03:14:17 

    >>329
    でもマリーゴールドのはコード進行とかのレベルの話じゃなくて本当にそのまま丸パクリだったよ、、

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2024/12/31(火) 03:16:27 

    >>12
    でも、本人達もレコ大賞は貰えようが貰えなかろうがどうでも良いのかも

    +61

    -2

  • 448. 匿名 2024/12/31(火) 03:17:38 

    >>26
    え、まじでキモッ!って思ってたわ

    +28

    -25

  • 449. 匿名 2024/12/31(火) 03:23:03 

    >>6
    これは批判とかじゃなく、韓国系の数組がチェジュ航空機の事故を受けて喪章つけてパフォーマンスしてたけど、韓国系がここまでいるのは違和感あるよね。(喪章については否定していません)

    +79

    -1

  • 450. 匿名 2024/12/31(火) 03:27:01 

    >>78
    ビーファーストのジュノンは身長180あって声高い

    +10

    -4

  • 451. 匿名 2024/12/31(火) 03:28:49 

    >>389
    最後に歌うからじゃないかな?

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2024/12/31(火) 03:39:22 

    ミセスのライラックは納得、LINE MUSICとかでもずーっと上位だよ。1年通して上位って凄いと思う。ブリンバンは春頃一時という感じ。

    +8

    -17

  • 453. 匿名 2024/12/31(火) 03:53:02 

    >>7
    2018年はどう考えても
    DA PUMPのU.S.Aだろ!って思った。
    大人の事情で無理だったみたいだけど。

    +50

    -3

  • 454. 匿名 2024/12/31(火) 03:55:44 

    >>155
    発表後「愚かぁ者よぉ〜」って歌うマッチを見守ってる明菜ちゃんを見て大人の事情って嫌だなぁと思った子供でした。

    +13

    -1

  • 455. 匿名 2024/12/31(火) 04:03:24 

    >>69
    多分子どもいるいないで意見が変わる
    子どもいると今年は頭おかしくなるほど
    BBBBとはいよろこんでを聴く羽目になった

    +70

    -4

  • 456. 匿名 2024/12/31(火) 04:04:26 

    >>4
    番組だけじゃないよ、妥当
    わたしはCreepy Nutsも好きだけどね

    +4

    -5

  • 457. 匿名 2024/12/31(火) 04:07:58 

    >>14
    ラルクのhydeと同じくらいやろ

    +11

    -4

  • 458. 匿名 2024/12/31(火) 04:12:53 

    >>6
    でもミセスって言うからおばたん女性バンドかと思ってたわ 髭団も髭生やした団長かと思っちゃったしわけわからんわ もうやめて

    +9

    -7

  • 459. 匿名 2024/12/31(火) 04:20:24 

    >>400
    >>子供が身近〜興味が無
    これに当てはまるけど、インスタやYouTubeのショート動画のBGMでかなり流れてきてて人気なんだな〜って感じてたよ

    ミセスはネットよりテレビで聴く機会のが多かった印象

    +9

    -2

  • 460. 匿名 2024/12/31(火) 04:21:12 

    >>455
    子供がいなくてもSNSでその2曲は腐るほど流れてきたよ

    +26

    -1

  • 461. 匿名 2024/12/31(火) 04:21:28 

    >>85
    ライラックもアニソンだけどね…😂

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2024/12/31(火) 04:23:08 

    >>315
    BBBBを一度も聞かずにどうやって2024過ごしてきたのか気になる

    +10

    -7

  • 463. 匿名 2024/12/31(火) 04:23:47 

    クリピーのスケジュールは知らんけど、先日のMステSPもでたし紅白もでるよね。
    事前収録で今日の生放送だけ来ないなんてお察しでしょ。

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2024/12/31(火) 04:25:45 

    レコ大ってあの領収証が有名過ぎて
    遠目で見てる

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2024/12/31(火) 04:37:34 

    >>360
    低身長だとハイトーンボイスが出るんだ
    知らなかった

    +12

    -1

  • 466. 匿名 2024/12/31(火) 04:44:00 

    ヘアメイクあれで合ってるの?

    +4

    -3

  • 467. 匿名 2024/12/31(火) 04:57:11 

    >>1
    >>4
    こんなプラス押すほど本当にCreepy Nuts聞いてた?絶対おばさんとか聞いてない人多いと思うし韓国が多いとか叩いてるけどこうして日本人アーティストでさえ叩いて潰そうとして日本人って何がしたいの?
    ジャニーズやAKB系が多かった時も同じように叩いてたけど

    +15

    -26

  • 468. 匿名 2024/12/31(火) 05:10:41 

    >>53
    ちびっ子からおばちゃんまで知られてたよ

    +17

    -3

  • 469. 匿名 2024/12/31(火) 05:13:53 

    音楽界が低迷期ww

    +3

    -2

  • 470. 匿名 2024/12/31(火) 05:51:34 

    >>38
    この事務所ってトリも買ってない?
    2〜3時間程度の音楽特番とかトリがこの事務所のグループなこと結構あるよね。ピークとうに過ぎてんのに。
    3代目なんか養育費払ってないエリーいるだけで超不愉快だから出てこないで欲しい

    +11

    -5

  • 471. 匿名 2024/12/31(火) 05:58:20 

    >>67
    私は以前から右ボーカル派ですw

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/12/31(火) 06:01:37 

    >>7
    Da-iCEってレコ大受賞してたんだ!
    数年前からTikTokでもバズってたのに音楽番組とか歌謡祭系に出したの今年くらいからだよね?
    事務所の売り込み下手すぎじゃない?

    +18

    -5

  • 473. 匿名 2024/12/31(火) 06:11:52 

    >>186
    w-indsは好きだったけど、CHEMISTRYがデビューした年にデビュー曲が年間ランキング3位になるほど売れてたのに、w-indsが新人賞受賞したのを見てレコ大は信用しなくなった

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2024/12/31(火) 06:16:34 

    >>37
    お金で買えるしね

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2024/12/31(火) 06:21:41 

    >>453
    カバー曲だから厳しかったよ

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2024/12/31(火) 06:23:00 

    >>460
    レコード大賞だからSNSでよく聴いたはそこまで重視されないと思う

    +1

    -4

  • 477. 匿名 2024/12/31(火) 06:30:25 

    左の人カチューシャしてんの!?

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2024/12/31(火) 06:32:51 

    >>360
    ハイトーンボイスだけど背が高くてスタイルいい人もちらほらいるんで関係あるのかな?
    King Gnuやアレキやゲスのボーカルは声も背も高い。ソロだと平井堅とか。

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2024/12/31(火) 06:45:29 

    ライラックいい曲だよね。
    OPの音ハメも好き。生まれて初めて曲からアニメ見始めたよ。

    +3

    -8

  • 480. 匿名 2024/12/31(火) 06:45:59 

    >>4
    会場にいないしミセスで決まりだなって世間も思ってたでしょ
    一曲すごくヒットしたのと何曲もヒットしてアーティストではトップのとどっちでもおかしくないって感じだけど

    +11

    -8

  • 481. 匿名 2024/12/31(火) 06:49:21 

    >>1
    一億で売り買いされる賞なんて価値無いよ。韓国人やたら出してるイメージだし、ゴリ押しのミレイ?とか、現実とはズレた選考ばっかり

    +17

    -1

  • 482. 匿名 2024/12/31(火) 06:50:01 

    >>82
    それなら純烈…

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2024/12/31(火) 06:51:15 

    >>249
    ファンでもわからないけど、
    今後のミセスは涼ちゃんは可愛いでいこう!となったのでは。
    去年の紅白?でスカート履いてた時にはビビリましたが、
    リボンとかが似合っちゃうキャラなので本人も可愛いを極めてると思います。
    元貴とヒロパが男っぽいのでバランスは良いかと。
    時々女神に見えるところが彼の素敵なところです。

    +20

    -16

  • 484. 匿名 2024/12/31(火) 06:53:51 

    >>452
    クリーピーはテレビ見ない音楽聴かない層も知ってるけどミセスは正直いまだにアンタ誰?枠だよ…

    +6

    -10

  • 485. 匿名 2024/12/31(火) 06:57:55 

    >>12
    残念!アナタ頭弱いね~
    審査員なんて機能していない

    +1

    -2

  • 486. 匿名 2024/12/31(火) 07:01:27 

    >>33
    彼西東京市出身なんだ、知らなかった

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2024/12/31(火) 07:03:07 

    >>53
    プリンバンバンが超ヒットしてるしフテほどの主題歌もやってるしで、業界的にもクリーピー推しかと思ってた。流行語、年末一気再放送とかもあったし。

    +27

    -2

  • 488. 匿名 2024/12/31(火) 07:14:24 

    個人事務所なのにコロンブス騒動なかったことになってるって事務所以外でバックに強い団体いるの?
    893、K、チャイナ、草加あたりなの?

    +3

    -4

  • 489. 匿名 2024/12/31(火) 07:15:22 

    歌は上手いと誰もが認めるけど私個人は見た目があんまり好きじゃなくて受け入れられない。化粧して韓国寄りっぽい
    歌だけ普通に歌ってる方が万人受けするんだろうけどファンはあの見た目が好きなんだよね?

    +10

    -1

  • 490. 匿名 2024/12/31(火) 07:16:12 

    >>271
    可愛いよね。
    元々ボーカルが強烈な才能で引っ張ってるグループだから、頑張ってないと大森くんに怒られるみたいで、その度にもっと派手にしないと!と方向性を勘違いして行ったらしい。

    +16

    -7

  • 491. 匿名 2024/12/31(火) 07:16:46 

    >>485
    審査員が決めるわけではないね

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2024/12/31(火) 07:19:07 

    >>460
    横だけど子供がいるとその時期ハマってる曲「だけ」しかリピートしないし口ずさまないのよ…のめり込み方が大人とは違う

    +5

    -2

  • 493. 匿名 2024/12/31(火) 07:21:18 

    >>7
    なんか、ジャニーズが一回も入ってないんだね。
    嵐とか獲ってそうなのに。
    優秀賞の一覧には載ってたことあるのかな?

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/12/31(火) 07:21:42 

    >>392
    あいつらは裏声で話すだけで音域的な意味での高音が出るわけではなくない?笑

    +15

    -1

  • 495. 匿名 2024/12/31(火) 07:25:01 

    >>489
    化粧してもしなくても基本的に胡散臭い系の顔なんだよね…
    この人たちが普通にスーツ着て営業としてなんか話されても信用できない感じある。

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2024/12/31(火) 07:29:36 

    ブリンバンバンがなければライラックで納得だった
    うちの家族も今年はブリンバンバンでしょってなってたから発表されてえっとなった
    どっちのファンでもない層の感想です

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2024/12/31(火) 07:29:49 

    >>7

    【受賞アーティスト レコード会社一覧】(左:レーベル名 、右がレコード会社)
    ・2006年 日本コロムビア
    ・2007年 ワーナーミュージック ジャパン
    ・2008年 rhythm zone (エイベックス)
    ・2009年 rhythm zone (エイベックス)
    ・2010年 rhythm zone (エイベックス)
    ・2011年 You, Be Cool! (キングレコード)
    ・2012年 You, Be Cool! (キングレコード)
    ・2013年 rhythm zone (エイベックス)
    ・2014年 rhythm zone (エイベックス)
    ・2015年 rhythm zone (エイベックス)
    ・2016年 SME Records (ソニーミュージック レーベルズ)
    ・2017年 N46Div. (ソニーミュージック レーベルズ)
    ・2018年 N46Div. (ソニーミュージック レーベルズ)
    ・2019年 MASTERSIX FOUNDATION (ソニーミュージック レーベルズ)
    ・2020年 SACRA MUSIC (ソニーミュージック レーベルズ)
    ・2021年 エイベックス
    ・2022年 Virgin Music (ユニバーサル ミュージック)
    ・2023年 EMI Records (ユニバーサル ミュージック)
    ・2024年 EMI Records (ユニバーサル ミュージック) ← New !!!

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2024/12/31(火) 07:30:58 

    >>401
    レコ大一曲目が へ!
    紅白では び!が来そうです😌

    +2

    -3

  • 499. 匿名 2024/12/31(火) 07:40:31 

    >>290
    TikTokで使いやすいから火がついたんだろうなって思う曲も多いよね

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2024/12/31(火) 07:46:13 

    ライラックのサビが森のキノコにご用心に聞こえるんだよね

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。