-
1. 匿名 2024/12/30(月) 20:32:47
退室したいグループラインがある時、
迷わず退室しますか?
年末の大掃除でラインの整理をしてます。
グループラインに参加していますが、
話しの展開が早く、ほっといたらすでに100ちょっと未読状態で、入室したくないです。
ちなみにLINEは連絡手段だと思っています。
グループライン退出したことある人。
意見聞きたいので、宜しくお願いします。
+119
-2
-
2. 匿名 2024/12/30(月) 20:33:24
ラインって危ない ?+12
-23
-
3. 匿名 2024/12/30(月) 20:33:35
退出しましたって出るのやだ
そっと消えたい🫥+500
-0
-
4. 匿名 2024/12/30(月) 20:33:45
>>1
もう集まることないグループなら退会するよ+276
-1
-
5. 匿名 2024/12/30(月) 20:33:46
人付き合い得意になる方法なに ?+1
-5
-
6. 匿名 2024/12/30(月) 20:33:53
日本人なら、ラインそのものから退出しなよ。
いい加減、目を覚まして。+27
-31
-
7. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:10
>>3
通知切っておくのは?+6
-14
-
8. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:15
退室して何か聞かれたらスマホ変えたら消えちゃったーって言っとく+119
-3
-
9. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:25
空気が悪いとかじゃなかったら別にほっといても気にしないかなー+8
-0
-
10. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:37
グループから抜けちゃったら、その後どんなやり取りがなされてるか知る由もないので、抜けたらスッキリするだけ。+138
-1
-
11. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:37
やだなー+3
-1
-
12. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:37
LINEの掃除がちょっとよくわからない
すぐ落ちちゃうの?+1
-11
-
13. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:42
職場の連絡網として仕方なく使ってた。離職した後は無言で抜けた。サッパリ。+146
-2
-
14. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:43
>>5
マツケンサンバを朝晩一回ずつ踊る+2
-8
-
15. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:47
>>1
動いてるグループは退出し辛いなぁ。
通知オフにしとく。+46
-0
-
16. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:52
学生の頃は元々浮いてたから軽率に退室してたけど、大人になって友達同士じゃない繋がりができてしまって好きにやりづらくなった
「〇〇が退室しました」って表示出さないで欲しいよね+131
-1
-
17. 匿名 2024/12/30(月) 20:34:56
>>1
迷わず退室するよ
だって嫌なんでしょ?
開きもしないのに入ってるの嫌だし+91
-2
-
18. 匿名 2024/12/30(月) 20:35:14
だって通知音うるせーんだもん+21
-0
-
19. 匿名 2024/12/30(月) 20:35:14
気づかないうちに退出している人もいるからそんなに気にならない+25
-0
-
20. 匿名 2024/12/30(月) 20:35:17
うん十年前に卒業した高校のグループLINEを退会したよ。
同窓会のために招待されて入ったけど、絶対に同窓会になんて行かないし、煩わしいから退会した+108
-0
-
21. 匿名 2024/12/30(月) 20:35:41
>>1
退室ではなく通知オフにした。
グループLINE盛り上がって、メッセージたまったら未読で削除してる!+55
-1
-
22. 匿名 2024/12/30(月) 20:35:47
+0
-2
-
23. 匿名 2024/12/30(月) 20:35:52
>>1
あなたのこと心配になる人もいるかも+2
-29
-
24. 匿名 2024/12/30(月) 20:35:56
うるさいと遠回しに言って退出する+6
-1
-
25. 匿名 2024/12/30(月) 20:35:58
>>5
天性のものだから後天的に得意になることは無いよ
もし異常なほど苦手なら発達かもね+2
-10
-
26. 匿名 2024/12/30(月) 20:36:10
>>8
なるほど笑+15
-0
-
27. 匿名 2024/12/30(月) 20:36:16
PTA関係が2つ
これは年度末に退出する予定。
あと5つ退出したいのがあるけどまだ付き合いもある人たちのグループだし抜けにくいな。+36
-0
-
28. 匿名 2024/12/30(月) 20:36:34
あるよー
高校の女の子友達6人組+6
-1
-
29. 匿名 2024/12/30(月) 20:37:13
>>2
超危ない⚠️
+15
-0
-
30. 匿名 2024/12/30(月) 20:37:14
1人ずつ抜けていって、最後の1人になったその時にそのグループは消滅する?+0
-0
-
31. 匿名 2024/12/30(月) 20:37:32
>>5
毎朝起きたら「私は人間が好きだ私は人間が好きだ人付き合いは楽しい人付き合いは最高」
って10回ずつ唱える+3
-7
-
32. 匿名 2024/12/30(月) 20:38:00
もう直接会うことは無い状況になってから退出しました+10
-1
-
33. 匿名 2024/12/30(月) 20:38:15
あーこのメンバー全員にお誘いが来ることはもうないな、なんなら私も義理で加えてもらったっぽい雰囲気だし、この中の4人だけのグループラインがあってしょっちゅう飲みに行ってるの知ってるしなーなんか申し訳ない…でも私だってあなた達のこと好きじゃないのよ…
っていうグループは抜けた
なんなら私が抜けたことに気付いてないまである+54
-4
-
34. 匿名 2024/12/30(月) 20:38:36
随分前になるけど、ヤマハ音楽教室の幼児科クラスのLINE、1年目の発表会終わったからってすぐ抜けた。急に面倒になって。+30
-1
-
35. 匿名 2024/12/30(月) 20:38:50
>>8
そんな幼稚な言い訳みんな見抜くけど大人だからそうなんだーって言ってくれてるだけだよ!+27
-14
-
36. 匿名 2024/12/30(月) 20:39:02
年に2回程度グループの確認してる。長く連絡取ってないグループは退会してる。個人的にやるブロックではないしグループだから気軽に退会してたんだけど。気にしたことなかった+8
-0
-
37. 匿名 2024/12/30(月) 20:39:20
>>3
それが嫌で退会出来ずにいる、、。+125
-0
-
38. 匿名 2024/12/30(月) 20:39:49
退室はしたことないかも
グループLINE中に退会はある+3
-0
-
39. 匿名 2024/12/30(月) 20:39:55
職場のグループライン、うるさいおばさんがうざすぎて、そっと抜けました。+14
-0
-
40. 匿名 2024/12/30(月) 20:40:37
無言で辞める程度の人のことなんて他の人たちからはなんとも思われてないよ
ガルってコミュ障なくせに自意識過剰な人多いよね+14
-1
-
41. 匿名 2024/12/30(月) 20:41:13
>>7
タイムラインに出てくるのが嫌だよね。+27
-0
-
42. 匿名 2024/12/30(月) 20:41:34
>>1
わかる!
LINE=連絡手段
であって、雑談や暇つぶしのツールではない。
だから、自分の名前の下のところの一言メッセージに
「LINE=連絡手段ツール」と、書いて、ID交換した時、相手に見えるようにしています。
その一言メッセージを見て引く人なら自分とは相性が合わないと言うことで、良い線引きにもなると思ってます。参考になるかわかりませんが…+9
-11
-
43. 匿名 2024/12/30(月) 20:42:00
>>1
「なかなか見れないので、退室します!みなさんお元気で〜」
とかどう?+23
-1
-
44. 匿名 2024/12/30(月) 20:42:25
パートでグループLINEあったけど、やめた帰りにすぐ
退会してやった+50
-0
-
45. 匿名 2024/12/30(月) 20:42:48
>>30
する。+3
-0
-
46. 匿名 2024/12/30(月) 20:44:11
少なくとも主が抜けたいグループは流れが早いみたいだから「退室しました」もすぐ流れて目立たないんじゃない?
+21
-0
-
47. 匿名 2024/12/30(月) 20:44:26
同窓会だったか勝手に招待され渋々入ったんだけど、そのなかで2人、3人がずっとやりとりしてて通知もうざいし意味がよくわからないグループLINEだなと思って退会した。
てかわざと疎遠にしてるのに勝手に招待されて困った、、+2
-0
-
48. 匿名 2024/12/30(月) 20:49:30
専門学校時代のクラスLINE、めっちゃ退会したい+2
-0
-
49. 匿名 2024/12/30(月) 20:49:58
赤字で閉鎖して
みんなバラバラの会社に転勤した
前の会社のグループLINE
新しい会社に転職したのに
退出するの忘れてて
久々に動きだしたから
(飲み会やってるよー!とかの)
そのタイミングで抜けた
多分、なんで今抜けるんだよとか
悪口言われてたと思う笑+13
-0
-
50. 匿名 2024/12/30(月) 20:50:54
あえて退室はしないけど通知オフにして全く見ない+8
-0
-
51. 匿名 2024/12/30(月) 20:51:19
>>6
今はそう言う話をしてるんじゃない
って思う人いるよね。+22
-0
-
52. 匿名 2024/12/30(月) 20:52:55
>>1
推し活で出会った人にグループLINEぜひ入って!最近人が少ないからガル山さん入ってくれたら嬉しい、みんな歓迎するよ🎶と誘われたので入ったものの、自分入れて5人のグループLINEなのに初めましての挨拶や、当たり障りのない質問も総スルーする人が2人いたから、なんだこのグループLINE…と思って即抜けた+37
-1
-
53. 匿名 2024/12/30(月) 20:55:54
>>35
それで良いんだよ+48
-2
-
54. 匿名 2024/12/30(月) 20:57:20
>>1
幼稚園のグループラインは登園最終日に即退会した
学区も違うしそこまで近所じゃ無いからさっさと終わらせたかった+23
-2
-
55. 匿名 2024/12/30(月) 20:57:38
>>35
大して仲良くない者同士で優しいウソをつきあってるんだから平和じゃん+43
-1
-
56. 匿名 2024/12/30(月) 20:57:52
>>13
職場の人なんかとLINE交換したくないけど業務連絡ある時は仕方ないですよね
電話するまでもない、急ぎではないけど伝えないといけない用件ある場合はLINEが都合良いし。
+31
-0
-
57. 匿名 2024/12/30(月) 20:58:54
私用アカウントで参加してた職場のグループLINEから退出した。
わたしだけに負荷が寄って死にそうになってる中、
こいつらはのほほんと楽しやがって、
わたしの稼いだ分を横取りしやがってもう許せん!
と、思った。
ほぼ使われなくなってたし、問題なかった。+17
-0
-
58. 匿名 2024/12/30(月) 20:59:21
大学時代仲良かったグループのラインあって最初は仲良く楽しくやってけど、コロナ禍の時にグループ間同士でトラブルがあってから空気が悪くなってそれ以降居心地悪くなって退出した。+3
-0
-
59. 匿名 2024/12/30(月) 21:02:06
>>47
私も似たような感じで煩わしくなって退出したことがあるんだけど、メンバーの中から即招待来たよ。
空気読んでくれ…お願い。+13
-0
-
60. 匿名 2024/12/30(月) 21:02:47
もう会わないグループLINEは抜けてる。
もう連絡することや会うこともないし いい。+14
-0
-
61. 匿名 2024/12/30(月) 21:07:43
まだスマホ移行初期の頃にしつこく誘われ入ったけど、一部の個人的な会話が多くて抜けたらボスから個人LINEで色々言われた。
抜けて良かったと、尚更に思ったよ。
合わない人とはとことん合わないから、無理して合わせる事ないんだな、と。+6
-0
-
62. 匿名 2024/12/30(月) 21:08:06
気に入らないグループLINEは既読もつけずに非表示にしてる+6
-0
-
63. 匿名 2024/12/30(月) 21:11:54
先ずアカウントごと消したよ。
中途半端に「退会」するより「退出」の方がいいかなと思って。
グループ内の人に自分のラインが残るのも嫌だったから。
で、その日のうちにすぐ登録し直して仲いい友達だけとつながるようにしたから、本当にほんとーーーにスッキリ!!
ストレスゼロになったよ
+9
-1
-
64. 匿名 2024/12/30(月) 21:13:09
退出するのは良いけど、アルバム勝手に消さないで欲しい+0
-0
-
65. 匿名 2024/12/30(月) 21:13:25
抜けて良いです。気になるなら、お世話になりましたとか一言添える。抜けても意外とみんな気にしない。
私は転勤のある仕事で毎年メンバーも少しずつかわるから、異動になったら職場グループLINEはみんな抜けているよ。元々、連絡事項を掲示板代わりに載せるだけで、基本的にはやり取り無しだから抜けやすい。
だけど異動してしばらくたっても抜けない人がいる。そうなると部外者だからよくないし、本人もタイミング逃していつ抜けるか探っている感がある。+6
-0
-
66. 匿名 2024/12/30(月) 21:14:54
>>8
前それで退出したのに「そうなんだ!じゃあ入れてあげるよ!」って戻されたことある+42
-0
-
67. 匿名 2024/12/30(月) 21:15:35
>>63
電話番号変えたの?+0
-0
-
68. 匿名 2024/12/30(月) 21:16:29
ある、永遠に会話してるから返さないから意味ないとおもって。+0
-0
-
69. 匿名 2024/12/30(月) 21:17:29
>>67
横だけど、新しいIDで登録して新しいアカウントにすると思う。+6
-0
-
70. 匿名 2024/12/30(月) 21:18:01
>>25 異常ってどのレベル?
+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/30(月) 21:18:14
>>54
私それやったら、はやっ!wwって個人ラインが何人かから来たわ
その一人からはお陰でみんな次々と退室していったよと感謝された+14
-1
-
72. 匿名 2024/12/30(月) 21:18:47
卒園した幼稚園のがまだ残ってて誰も退会してない+5
-0
-
73. 匿名 2024/12/30(月) 21:19:07
グループラインなら抜けるな。+0
-0
-
74. 匿名 2024/12/30(月) 21:19:34
>>30
最初にグループ作ってくれた人が消したらなくなったらいいのにね+14
-0
-
75. 匿名 2024/12/30(月) 21:20:42
私も質問Twitter(X)の掃除してる。
相互フォローしてる人で、なんか違うなとモヤモヤする人がいたらブロックしますか?ミュートしますか?フォロー外しますか?+1
-0
-
76. 匿名 2024/12/30(月) 21:20:46
迷惑な義家族LINEグループ
+3
-1
-
77. 匿名 2024/12/30(月) 21:21:42
グループLINEって、作った人に抜けられたらどうしようもないのかな?友人Aが作った数人だけのグループLINEなんだけど、その友人Aがいつのまにか退出してた。何年も動いてないしもう使わないだろうからグループLINE自体を消しても良いんだけど、友人Aにしかその権限がなかったのであればもう消せないって事??+0
-0
-
78. 匿名 2024/12/30(月) 21:23:54
グループLINEって作った人ならグループ自体消せるの??
ならやって欲しいしやりたい。+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/30(月) 21:24:30
>>44
そういう人多い。っていうかうちの職場のパートさん全員そうだった
「お世話になりました、皆様の益々のご発展を〜」というお決まりの定型文の後に即「◯◯が退室しました」って出る
それが普通なのかな?と思って私も辞める時はそうするつもりだよ+19
-0
-
80. 匿名 2024/12/30(月) 21:26:38
動いてないグループラインは普通に退室してた。だめなんだ+1
-0
-
81. 匿名 2024/12/30(月) 21:27:34
>>75
ミュート!
Twitterはミュートが一番目につかない。+2
-0
-
82. 匿名 2024/12/30(月) 21:27:53
>>80
だめって話になってた?+3
-0
-
83. 匿名 2024/12/30(月) 21:28:23
>>4
退室ってどうやるの?
わからなくて放置+0
-0
-
84. 匿名 2024/12/30(月) 21:29:16
>>3
盛り上がってる時に退出した
どさくさに紛れていいかなーと思って+20
-5
-
85. 匿名 2024/12/30(月) 21:29:42
>>78
退会しかできないよ。+1
-0
-
86. 匿名 2024/12/30(月) 21:30:30
>>83
右上の三本線押して退会。+4
-0
-
87. 匿名 2024/12/30(月) 21:31:22
>>81 ありがとう😊
+0
-0
-
88. 匿名 2024/12/30(月) 21:31:41
>>77
全員が退会すれば終わりだよ。
グループ解散するとかはない。+2
-0
-
89. 匿名 2024/12/30(月) 21:34:39
>>85 だよね。
+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/30(月) 21:35:32
>>15
だね…
通知オフでトークルームも非表示にしておくとか+3
-0
-
91. 匿名 2024/12/30(月) 21:35:50
>>1
勝手に退会させられた事ある+5
-0
-
92. 匿名 2024/12/30(月) 21:36:45
>>69
そうそう!
そうやってやり直しました+5
-0
-
93. 匿名 2024/12/30(月) 21:38:51
>>84
えーそのほうがそのままの流れで
えw
退室?ww
ってその話題になりそうでこわい+30
-0
-
94. 匿名 2024/12/30(月) 21:45:56
友達三人のグループだけど流れ早くて2人でずっと会話してるの嫌で抜けた
その後は個別で連絡してる+5
-0
-
95. 匿名 2024/12/30(月) 21:51:50
>>1
本当に用が済んだものは退会する。自分がホスト的な立場なら「各自退会してくださいね」と言う。+2
-1
-
96. 匿名 2024/12/30(月) 21:52:10
今40前だけど昨年高校と大学のそれぞれ4人グループの退室したよ。
1~5年近く稼働していない中、出産報告したら定型文のおめでとうだけ。皆これまで出産報告していたから私もしたけど、しなきゃよかった。もう会うこともないかなと退室したしLINEも電話番号も消したよ。受信できるようになってるけど、1年経っても誰からも連絡なし笑 「〇〇が退室しました」と出て気を悪くさせたか、そもそも誰もグループLINE開いていないか。+2
-0
-
97. 匿名 2024/12/30(月) 21:57:06
>>1
職場(数ヶ月出勤しなくても在籍してくれてるだけでも有り難いって言われてるような緩い環境のアルバイト先。シフトは三交代式。)で「数ヶ月休ませて貰う事になった&復帰後は午後のみのシフトに入る予定なので、この(朝方メンバーがメインの)グループLINEは抜けさせて貰いますね!皆様良いお年を!今年はお世話になりました!」って送った後、即行で抜け出したよ!+5
-0
-
98. 匿名 2024/12/30(月) 22:03:37
グルにすら誘ってもらえない🤗+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/30(月) 22:04:13
>>23
めっちゃやな感じ
余計なお世話+19
-0
-
100. 匿名 2024/12/30(月) 22:04:33
>>91
勝手に追加されたことがある+1
-1
-
101. 匿名 2024/12/30(月) 22:07:51
>>79
その一言さえも送ってないや笑
院長から今日で〇〇さんが退職しますーおせわになりましたーってなって、そのまますぐ着替えてお先でーすって出てったわ。+14
-0
-
102. 匿名 2024/12/30(月) 22:08:11
役員関係で抜けるタイミングを逃して私ともう一人の二人だけになったグループがある
とてもいい人なので私が抜けて「1」になってしまうのが何だか申し訳なくて放置してる+4
-0
-
103. 匿名 2024/12/30(月) 22:08:28
>>2
先日、LINEの認証コードがいきなり
送られてきて、下記のLINEが来た
どっかで漏洩してる。+0
-1
-
104. 匿名 2024/12/30(月) 22:10:34
ゲームで仲良くなった人たちとグループラインしてたけど、めんどくさくなって退室した。
会うことのない人たちだからサックリ切れたよ。+5
-0
-
105. 匿名 2024/12/30(月) 22:14:55
>>102
いい人なら最後の一人になるのを待ってるかも。+3
-0
-
106. 匿名 2024/12/30(月) 22:16:26
>>23
うざw+15
-1
-
107. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:28
>>23
わざとやってるだろコイツ+17
-0
-
108. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:40
>>88
そうなんだ
だれか残ってる人が解散なり削除できたらいいんだけどね。+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/30(月) 22:20:17
>>13
職場のグループラインがウザかった!
誰かの間違いややらかしをわざわざグループラインで毎回言うのが本当に鬱陶しい。
個人に言えよ。
意地悪過ぎな職場だった。+32
-0
-
110. 匿名 2024/12/30(月) 22:26:14
>>108
みんな抜けたらいいんじゃないの?
そんな状態なら。+3
-0
-
111. 匿名 2024/12/30(月) 22:26:59
大学時代の同期のグループLINEかなー
大体「オレ今度ドイツに出張なんだけど」
「この前アメリカに仕事で用あって」とか、
そんなのばっかで、
専業主婦で幼稚園児の送り迎えとスーパーと公園で園児達と鬼ごっこして…とかいう自分が何処に割り込む隙があるんだよ(笑)って感じだから。+8
-0
-
112. 匿名 2024/12/30(月) 22:27:36
迷わず退出する
+0
-0
-
113. 匿名 2024/12/30(月) 22:28:22
雑な扱いされLINEグループでは無視されとうとう顔合わせても無視されるようになったからいくつかあったグループLINE全部退会した
そして相手は全てブロック
スッキリした!+1
-0
-
114. 匿名 2024/12/30(月) 22:28:24
グループラインやめるときに
「しょーもな」と入れてやめた人がいてびっくりしたことあるわ+5
-0
-
115. 匿名 2024/12/30(月) 22:30:27
ちょいちょい行ってる飲食店の仲良し客だけが入ってるグループLINEに入ってて
月に1回なぞなぞ大会みたいなLINEがきて
正解すると1日飲み食いタダ!っていうのやってるから入って!って招待されたのに
入って半年なぞなぞ大会なんぞ無い。
店主がどこどこ行った〜って自撮りとか
お店の新しいメニューとか
今日ひまーとか
そんなんばっかでまじで退会したい。+6
-0
-
116. 匿名 2024/12/30(月) 22:30:41
>>114
新しい!
捨て台詞吐いての退室とは(笑)+5
-0
-
117. 匿名 2024/12/30(月) 22:37:38
>>3
出すとしても日時まで細かく出さなくていいよねw+34
-0
-
118. 匿名 2024/12/30(月) 22:43:11
>>3
自分のアカウントを「unknown」にしてから退出すると、誰が辞めたかわからないって何かの記事に書いてあったよ。+56
-4
-
119. 匿名 2024/12/30(月) 22:45:09
>>43
あっけらかんとしていて反論の余地なし。
って印象.
個人的に気に入ったから使ってみる。+13
-0
-
120. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:40
>>42
いいかもだね。雑談してくる人、ホント無理。+5
-1
-
121. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:24
グループLINE退出したけど
「何で抜けたのー?」
と個人LINEで何人かに聞かれた+1
-1
-
122. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:04
>>1
子どもの習い事のママ友でグループLINEに入らされて、1人だけLINE内で私に対して攻撃的な人がいて(習い事に行って直接会うとそうでもない)
毎回嫌な気持ちになってたから退出してスッキリした+5
-0
-
123. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:08
そこまで深く考えなくても良いんではないか?
ただの連絡ツールだよ+1
-0
-
124. 匿名 2024/12/30(月) 23:09:42
>>1
私は子供関係のグループLINEは卒業と共に抜けました。早朝にLINE連投する人がいたりしたし、実際今後集まる事もないだろうなーと思ったので。
逆に自分が作った?役員関係のグループLINEは、他の人に抜けにくい想いをさせるのが申し訳ないので、解散宣言をしてみんなで退室して消滅させました(笑)+7
-0
-
125. 匿名 2024/12/30(月) 23:27:27
両親が離婚するしない騒動を起こし、家族仲悪くなったため、家族グループライン退会。
母、私、妹のとか祖母と叔父叔母入ってるものとかいっぱいあって、なんか気持ち悪くなった+2
-0
-
126. 匿名 2024/12/30(月) 23:40:48
マウント酷すぎて我慢の限界が来たから抜けた!
スッキリ〜+4
-0
-
127. 匿名 2024/12/30(月) 23:47:04
親戚間のグループライン退出
暇な中高年の子供自慢や孫自慢が酷すぎた
会ったこともない親戚の子供なんか心底どうでも良くてうんざりだった、滑り台で遊んだとかいちいち動画で送ってきて迷惑してたから抜けてスッキリした+5
-0
-
128. 匿名 2024/12/30(月) 23:51:57
退会と退出の区別がわからない。+3
-0
-
129. 匿名 2024/12/31(火) 00:00:27
中学の頃の忘年会グループ抜けたわ。
そしたらお誘いこなくなった。なんかスッキリ+5
-0
-
130. 匿名 2024/12/31(火) 00:04:38
>>1
これ開けなければバッテリーに負荷や通信量はかからないの??+1
-0
-
131. 匿名 2024/12/31(火) 00:10:43 ID:w4DAY2rbej
>>123
皆がその前提で使ってるわけではないからなー+0
-0
-
132. 匿名 2024/12/31(火) 00:36:46
昔退出しましたって出ない時期あったよね?
その時に急いで退出した笑
その後はライン自体作り直したよ!+1
-0
-
133. 匿名 2024/12/31(火) 01:14:53
>>13
私も〜
早く抜けたくてすぐグループ退出して嫌いな奴トーク削除ブロックで整理した
仲良かった人とだけ繋がってる+6
-0
-
134. 匿名 2024/12/31(火) 01:37:21
義両親、小姑夫婦、旦那と私の親族グループラインを思い切って退室したらめちゃくちゃスッキリした。
もっと早く抜ければ良かった。+4
-0
-
135. 匿名 2024/12/31(火) 01:42:32
>>118
有益な情報ありがとう
救われるガル民がきっといるはず笑+24
-1
-
136. 匿名 2024/12/31(火) 01:53:09
>>115
月一のなぞなぞ大会
知ってる人が読んだらあの店かってなりそう笑+0
-0
-
137. 匿名 2024/12/31(火) 02:26:46
>>109
意地悪ですね
陰湿。
うんこのスタンプ送りたくなる+3
-1
-
138. 匿名 2024/12/31(火) 02:28:52
小、中学校の同窓生グループに入ってたけど、同窓会の集まりは行かないし、政治家になった人の後援会みたいになったから抜けた。公務員だから変な疑惑持たれたら嫌だし。(公務員は政治活動したらダメなので)+0
-0
-
139. 匿名 2024/12/31(火) 03:09:38
>>118
表示名をunknown にして退出して、また元に戻せばいいのかな?+19
-0
-
140. 匿名 2024/12/31(火) 04:26:56
>>118
名前を「Unknown」に変えると、友だちや他のグループにも自分が「Unknown」と表示される
名前を「Unknown」から元に戻すと、退会したグループでの表示も元に戻る
グループのトーク履歴に残った過去の投稿から、「Unknown」が誰か特定される
表示名を変更していたメンバーの環境では「Unknown」にならない+28
-0
-
141. 匿名 2024/12/31(火) 05:50:45
2つぐらい早めに退室したんだけど 子供は子供で頻繁ではないんだけど 連絡とって遊んだりしてるので まあ それはそれでいいかなと思って 見てます 子供会 絡みの グループ LINE とか入ってた時でも なんだか私の時だけ盛り上がってないな とか まあまあ ストレスになってたりして 鬱陶しいからさっさと 退室しました+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/31(火) 06:16:28
>>1
もう会うことはない又は集まりがあっても参加したいと思えないグループなら黙って抜けるね
付き合いが現在進行形であるグループで雑談がうざいなら、一言残して抜ける+1
-0
-
143. 匿名 2024/12/31(火) 07:36:36
>>1
退室したことあるよ〜。状況や人間関係によりけりだけど、基本、今後関わることもないだろう人達なら退会させていただく、お世話になりましたって感じでバイバイ。
見ないし連絡もしないグループLINEは邪魔、どんどん整理しちゃう。
+1
-0
-
144. 匿名 2024/12/31(火) 07:54:46
>>3
イベント毎にグループ組むこともあるからグループが果てしなく増えていく…。終わって、アルバムで写真共有したりして一通り落ち着いたらグループ解散とかできたら良いのに。+5
-0
-
145. 匿名 2024/12/31(火) 07:58:34
>>1
幼稚園卒業した瞬間に退出した+1
-0
-
146. 匿名 2024/12/31(火) 08:51:13
卒業してから全然連絡取ってなかったのに結婚して子供産んでハイになったのか知らんが急に集められたグループは退会した
集めるだけ集めて動いてなかったし+0
-0
-
147. 匿名 2024/12/31(火) 09:27:34
>>82
前半の人があまり退出してなかったから+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/31(火) 09:42:01
皆退職したら即抜けてるよ+1
-0
-
149. 匿名 2024/12/31(火) 09:44:15
操作間違って退出しちゃった〜、何かあったら個人でやりとりするから大丈夫!って、連絡来た人には伝える。+0
-0
-
150. 匿名 2024/12/31(火) 10:23:59
>>1
居心地悪いから抜けた。別にどおって事は無いね。気にしなければ良い。+1
-0
-
151. 匿名 2024/12/31(火) 10:25:34
これ、ホント同調圧力あるね。自分は全然気にしない。あっさり抜けた。+3
-0
-
152. 匿名 2024/12/31(火) 10:30:14
自分の事をなんか言われるのが嫌な人が周りくどい止め方する。自分は言われても気にしないかな。あっさり止めた。+1
-0
-
153. 匿名 2024/12/31(火) 10:42:57
社会人サークルのに入っていたけどあまり参加しないし、おじさんとかオタク系の話通じない男性に好かれたことあるしで退会した+2
-1
-
154. 匿名 2024/12/31(火) 11:07:59
面倒だったらすぐ退出する
気にしない+1
-0
-
155. 匿名 2024/12/31(火) 11:33:19
>>140
全然意味なかったぁぁぁー!!+14
-0
-
156. 匿名 2024/12/31(火) 11:49:48
>>1
私迷わず退室しちゃうやw
一人で過ごすのが好きなタイプだし、
LINEなんて仲良い親友2人とたまに最近どう?くらいが適量。
なんでも共有しあう報告し合うとか、いつでも繋がり続けるとか、そういうのしんどくて無理+3
-0
-
157. 匿名 2024/12/31(火) 12:48:33
推し活友達のグループで、毎日楽しくおつき合いさせて貰ってましたが、自分都合でLINEしてる場合じゃなくなりました。グループの中にロムるだけの人がいるのも気持ち悪いだろうなと思って、一身上の都合で退会します宣言と感謝の気持ちを伝えて退会しました。+0
-0
-
158. 匿名 2024/12/31(火) 12:54:59
黙って退会って、あと足で砂みたいで後味悪そう。「一身上の都合で退会します。今までありがとうございました。」くらいの挨拶残してから退会。
たとえ感謝なんてほんとはしてなくても事務的に。+0
-0
-
159. 匿名 2024/12/31(火) 13:30:35
>>23
今じゃなくて、ずっとしんどいんだと思う…+2
-0
-
160. 匿名 2024/12/31(火) 13:48:06
>>137
💩スタンプして退会t+2
-0
-
161. 匿名 2024/12/31(火) 14:03:24
普通にめんどくさくなったら退会する。+0
-0
-
162. 匿名 2024/12/31(火) 14:48:17
>>140
むしろこいつUnknownにして退会しようとしやがったと思われるんか笑+7
-0
-
163. 匿名 2024/12/31(火) 15:21:43
>>84
盛り上がってるときに退出されたら
一瞬で盛り下がりそうだし
話題に入れてなくて私のこと気にして!
みたいな、かまってちゃん感半端ないw
せめてLINEの動き止まってからにしてw+4
-2
-
164. 匿名 2024/12/31(火) 15:39:56
退職したので職場のグループラインから抜けたんだけど、新しくそのグループラインに入った人は過去のやり取りも見れる?見れるなら自分の投稿消してから退出すればよかったとかなり後悔+2
-0
-
165. 匿名 2024/12/31(火) 16:02:33
外国に語学留学してた時のクラスのグループライン。
先生と一人の日本人女子学生がどうしても合わなくて、クラス替えの時にすぐやめた
数ヶ月後に当時のクラスメートと会ったけど、先生が他の生徒の推薦状とか個人情報に関する書類をそこで上げてたり、頻繁に時節の挨拶メッセージを送ってきたり、先生と苦手な日本人女子の関係のない会話が続いていたりしてしんどいと言っていた。もうそのクラスはとっくに終わったのに、空気の読める日本人が多いからか抜けた人は殆どいないとか
さっさと抜けて良かった+0
-0
-
166. 匿名 2024/12/31(火) 16:12:50
>>164
参加前の古いのは見られないと思う、大丈夫+2
-0
-
167. 匿名 2024/12/31(火) 16:28:46
>>1
ある。まず、グループ画像が私以外の画像だし。笑 途中から私が1人に招待されただけで、4人のグループだったけどその中の1人には好かれてなさそうだった。私がコメントして何も返信なかったから退会した。+2
-0
-
168. 匿名 2024/12/31(火) 16:54:49
嫌われるのが怖いから抜けられないんだよね
どの道、全員に好かれるわけじゃないんだし、嫌われてもいいやって思ったが勝ちだよ!
嫌われたっていいって思ったら楽になれるよ?
それで、本当にハブられるようなら最初からその程度のつきあいだったんだよ
いらないじゃん、そんなグループライン+2
-0
-
169. 匿名 2024/12/31(火) 17:21:34
>>14
明るくなるかも+0
-0
-
170. 匿名 2024/12/31(火) 19:13:33
>>166
あ、ほんとに?
ありがとう。安心した😮💨+1
-0
-
171. 匿名 2024/12/31(火) 21:58:01
昨日辺り退会しました
普段見ないLINEなので退室で良かったかな+1
-0
-
172. 匿名 2025/01/01(水) 04:12:36
>>1
子ども(小学生)の担任がクラスのライングループについて指導してくれて、「グループラインしてる人?」って確認したら、やってないのうちの子とあと数人くらいだったらしい
うちはスマホ持たせてないから物理的に参加できない
最近の親は小学生に道具与えるの早すぎる
そのくせ管理してないからトラブルになってる+3
-0
-
173. 匿名 2025/01/10(金) 11:19:33
グループは連絡手段でありたいのに、どーしたこーした何食べたどこ行ってきたとか日常報告のオンパレードで鬱陶しくてたまらない
夜中までチャット状態になってることもしばしば
盛り上がってる人同士個人でやってほしい
我慢の限界にきてるからそろそろ退会考えてる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する