-
1. 匿名 2024/12/30(月) 13:56:15
10位:君が心をくれたから
9位:おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!
8位:西園寺さんは家事をしない
7位:家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった
6位:新宿野戦病院
5位:海に眠るダイヤモンド
出典:joshi-spa.jp
4位:ライオンの隠れ家
3位:光る君へ
2位:アンメット ある脳外科医の日記
1位:虎に翼
2024年「良かったドラマ」ベスト10。大号泣の恋愛ドラマに、“何もかも強烈すぎた”医療ドラマも外せない<前編> | 女子SPA!joshi-spa.jp2024年も多くのドラマが放送されました。年間100本近くのドラマをチェックするアラフォー女性の筆者。今回“地上波”で放送された作品のなかから勝手に選んだ“今年よかったドラマ10選”をご紹介します。…
2024年「良かったドラマ」ベスト10。『光る君へ』『アンメット』超えた、文句なしのNo.1は<後編> | 女子SPA!joshi-spa.jp文句なしに今年No.1だったドラマは、NHK連続テレビ小説『虎に翼』! 憲法第14条にある「法の下の平等」を最大のテーマに、日本初の女性弁護士である三淵嘉子氏をモデルにした女性・寅子(伊藤沙莉)の奮闘を描きました。伊藤沙莉が放つ唯一無二のヒロイン力が素晴らしかったのは言わずもがな。それ以上に、実際の法曹界の歴史をシンクロさせた吉田恵里香氏の緻密な脚本力には何度も唸らされました。…
+16
-211
-
2. 匿名 2024/12/30(月) 13:56:53
え、あれは?流行語になったらしい不適切になんとか+265
-5
-
3. 匿名 2024/12/30(月) 13:57:02
違う
+188
-6
-
4. 匿名 2024/12/30(月) 13:57:30
宙わたる教室は?+251
-12
-
5. 匿名 2024/12/30(月) 13:57:36
ライオンの隠れ家は家族が泣きなら観てたな+255
-7
-
6. 匿名 2024/12/30(月) 13:57:40
光る君へは視聴率低かったらしいけど、満足度は高かったんだね+95
-35
-
7. 匿名 2024/12/30(月) 13:57:43
そこはふてほどじゃないの?+153
-18
-
9. 匿名 2024/12/30(月) 13:57:56
家族だから〜は関西弁がくどく感じてみなくなったわ+26
-6
-
10. 匿名 2024/12/30(月) 13:58:26
小池徹平と篠田麻里子が入ってないやり直し+13
-20
-
11. 匿名 2024/12/30(月) 13:58:27
1位周り含め途中からつまんなくなったって声ばかりなのに+160
-3
-
12. 匿名 2024/12/30(月) 13:58:31
流行語なのにふてほど入ってないんだね+86
-7
-
13. 匿名 2024/12/30(月) 13:58:40
新宿野戦病院はそんなに良かった?3話まで観て観なくなった。+143
-6
-
14. 匿名 2024/12/30(月) 13:58:50
>>1
なんでふてほどが入ってないねん?
流行語にもなったのに+141
-14
-
15. 匿名 2024/12/30(月) 13:58:54
>>6
満足はしてないが全部突っ込みながらみた+17
-4
-
16. 匿名 2024/12/30(月) 13:59:09
虎に翼+226
-9
-
17. 匿名 2024/12/30(月) 13:59:33
NHKがお金払ったんだろうね+128
-6
-
18. 匿名 2024/12/30(月) 13:59:39
>>8
聖じゃね?+8
-2
-
19. 匿名 2024/12/30(月) 13:59:49
>>6
視聴率関係ないテレビプラスで見る人が周りには多かった。
テレビプラスも視聴率別カウントあるのかな+6
-11
-
20. 匿名 2024/12/30(月) 14:00:08
>>15
ツッコみながら楽しく観るパターンか🤭+10
-1
-
21. 匿名 2024/12/30(月) 14:00:13
+40
-34
-
22. 匿名 2024/12/30(月) 14:00:27
個人的には
・アンチヒーロー
・ライオンの隠れ家
・全領域異常解決室
が同率一位
僅差で次が
・アンメット+90
-34
-
23. 匿名 2024/12/30(月) 14:00:33
3000万と宙渡る教室が入らないんだ+97
-4
-
24. 匿名 2024/12/30(月) 14:00:36
やっぱりガルと世間は違うね
ガル民もそこは自覚しておかないと+31
-9
-
25. 匿名 2024/12/30(月) 14:00:37
>>15
見る楽しみはあったってことよね+9
-2
-
26. 匿名 2024/12/30(月) 14:01:05
今日虎に翼の総集編見たけど…前半は良かった!
変顔の見送りがピークって感じ。+47
-2
-
27. 匿名 2024/12/30(月) 14:01:22
家族だから〜、は良かった
何気なく観始めたけど良かった
河合優実さんを初めて知ったけど良い演技してたし、他のキャストも良かった+38
-7
-
28. 匿名 2024/12/30(月) 14:02:29
最後まで緊張感と集中力が切れなかったのは『3000万』+65
-5
-
29. 匿名 2024/12/30(月) 14:02:29
>>22
アンチヒーローと全領域は同意
+64
-10
-
30. 匿名 2024/12/30(月) 14:02:42
>>6
自分は本郷奏多、三浦翔平の怪演に上がった+42
-4
-
31. 匿名 2024/12/30(月) 14:02:43
>>15
ツッコミ楽しいドラマって
実況したいからリアタイ必須になるのよねw
わたしの宝物
夫の家庭を壊すまで
がその枠だったw+5
-3
-
32. 匿名 2024/12/30(月) 14:03:05
個人的には
アンメット
宙わたる教室
天狗の台所+26
-9
-
33. 匿名 2024/12/30(月) 14:03:10
夫の家庭をぶち壊すまでが面白かった+38
-6
-
34. 匿名 2024/12/30(月) 14:03:10
>>1
海のはじまり
近年稀に見る名作ドラマだった+4
-35
-
35. 匿名 2024/12/30(月) 14:03:37
すごい昔に見た気がしてたけどおっパンて今年だったっけ。確かに毎週楽しみに見てた。あの枠時間も良いんだよね。
私の一位は天狗の台所!+28
-1
-
36. 匿名 2024/12/30(月) 14:04:01
え?3000万と宇宙わたる教室は?+39
-4
-
37. 匿名 2024/12/30(月) 14:04:13
>>33
壊し方激しくなってるから+45
-0
-
38. 匿名 2024/12/30(月) 14:04:22
虎に翼も悪くなかったんだけど、最後は詰め込みすぎだったな。LGBTQと事実子はわざわざ入れなくても… 航一さんとの結婚と原爆裁判をじっくり描けばよかったのに。+40
-0
-
39. 匿名 2024/12/30(月) 14:04:32
個人的にはアンチヒーローが1位+25
-14
-
40. 匿名 2024/12/30(月) 14:04:33
おっパン面白かった!+15
-3
-
41. 匿名 2024/12/30(月) 14:04:45
杉咲花がすごいね
2作品に絡んでる+154
-14
-
42. 匿名 2024/12/30(月) 14:05:06
君が心をくれたからが10位って嘘でしょ?+50
-2
-
43. 匿名 2024/12/30(月) 14:05:22
安っぽいのばかり+10
-4
-
44. 匿名 2024/12/30(月) 14:06:27
まだホヤホヤだからかもしれないけど、海に眠るダイヤモンドとライオンの隠れ家が最高だった!
すっかり坂東くんのファンになった
アンメットもよかったけど、途中からしか見始めてないから最初からみたいな+83
-8
-
45. 匿名 2024/12/30(月) 14:06:29
1位に
はて?
しかないんだが+56
-3
-
46. 匿名 2024/12/30(月) 14:06:51
>>22
趣味合いそう!
ライオンは未視聴なので見てみよう!+22
-3
-
47. 匿名 2024/12/30(月) 14:07:05
>>1
トピ画どれもおばさん好みのドラマやん+7
-0
-
48. 匿名 2024/12/30(月) 14:07:31
ふてほどはターゲット層が限られ過ぎた?+4
-0
-
49. 匿名 2024/12/30(月) 14:07:32
ライオンと3000万+11
-3
-
50. 匿名 2024/12/30(月) 14:07:44
あのさ
「年間100本近くのドラマをチェックするアラフォー女性の筆者。今回“地上波”で放送された作品のなかから勝手に選んだ“今年よかったドラマ10選”をご紹介します。」
これ1人が勝手に選んだだけのランキングじゃないの。
こんなの世間評でもなんでもないんじゃないの。+114
-1
-
51. 匿名 2024/12/30(月) 14:07:46
>>42
それ誰が出てたドラマかも思い出せずにいる・・+11
-0
-
52. 匿名 2024/12/30(月) 14:09:12
>>47
世の中若者よりおばさんの方が多いのよ
年代別にしたらちがったかもね+1
-4
-
53. 匿名 2024/12/30(月) 14:09:36
杉咲花凄いな+17
-7
-
54. 匿名 2024/12/30(月) 14:10:43
>>1
1位は違う
組織票か何か力が働いてない?+32
-0
-
55. 匿名 2024/12/30(月) 14:10:44
10位斎藤工が死神だったやつかー+2
-0
-
56. 匿名 2024/12/30(月) 14:10:44
>>42
ワーストベスト10かと思った。。+26
-2
-
57. 匿名 2024/12/30(月) 14:10:47
私はこのドラマが好きだな〜+29
-4
-
58. 匿名 2024/12/30(月) 14:10:52
>>50
ブログやん
せめて編集部全体で選んでくれ+43
-0
-
59. 匿名 2024/12/30(月) 14:11:57
全領域異常解決室が入ってない!
やり直し!+16
-6
-
60. 匿名 2024/12/30(月) 14:12:21
虎に翼の実況トピの伸びなさを見てから寝言言ってくれ+22
-1
-
61. 匿名 2024/12/30(月) 14:12:59
>>2
あれ去年じゃなかったっけ?今年?+1
-2
-
62. 匿名 2024/12/30(月) 14:14:25
>>37
www+7
-0
-
63. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:34
>>52
そうですね
40代ですけど朝ドラなんか観る時間ないですし
お年寄りなのかな?+4
-0
-
64. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:56
>>51永野芽郁ちゃんと山田裕貴が主演で死神で斎藤工と松本若菜が出て来る 五感をどんどん捧げる謎ドラマ。。。
+11
-1
-
65. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:00
>>50
これやったら、ガルで+-機能を使ってランキングを作った方が、まだマッシな順位が出てくるんじゃないのwww
ガルも偏向的だから「マッシ」なだけだけどwww+15
-6
-
66. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:43
小池栄子さんと太賀のやつ
新宿野戦病院だったかな?
1話離脱しそうになったけど見ててよかった+8
-4
-
67. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:48
>>61
今年だと思うけど。+7
-0
-
68. 匿名 2024/12/30(月) 14:18:03
個人的に虎に翼よりブギウギの方が好きだったな+11
-0
-
69. 匿名 2024/12/30(月) 14:18:06
わたしの宝物は見てる時間無駄だった+7
-3
-
70. 匿名 2024/12/30(月) 14:18:37
聞かれてない❗+1
-0
-
71. 匿名 2024/12/30(月) 14:18:52
>>54
赤旗が「私たちの虎に翼」と大絶賛していたから、共◯党が会員動員してそう。
もともとマスコミ、テレビ業界は左翼多いし+16
-1
-
72. 匿名 2024/12/30(月) 14:18:55
>>66
新宿野戦病院良かったよね!
ふてほどより好きかも。+7
-2
-
73. 匿名 2024/12/30(月) 14:19:46
うみのはじまりとわたしの宝物は最低+6
-5
-
74. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:07
圧倒的に西園寺さん+9
-10
-
75. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:26
>>4
入ってないのはおかしい程いい作品だった+68
-3
-
76. 匿名 2024/12/30(月) 14:21:09
アンチヒーローじゃないの??+5
-4
-
77. 匿名 2024/12/30(月) 14:21:34
>>66
最初見ていなかったけど、ガルちゃんで評判良くて試しに見たらすごく面白くてハマった。
最初から見ればよかったーと思いました。
+5
-2
-
78. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:07
3000万良かった+8
-1
-
79. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:09
>>54
3位もあやしい+8
-0
-
80. 匿名 2024/12/30(月) 14:25:11
>>22
私もアンチヒーローと全領域異常解決室だけ最後まで見たよ+6
-4
-
81. 匿名 2024/12/30(月) 14:25:24
>>30
私は一条天皇の美しさに見つづけた+20
-4
-
82. 匿名 2024/12/30(月) 14:26:38
>>22
アンチヒーローめちゃくちゃよかったよね
わたしは今ライオン見てる
おさむが飲み屋で女性と楽しそうにしてたところまで見た
同僚女もXとつながってるしおもしろくなってきた+21
-5
-
83. 匿名 2024/12/30(月) 14:28:54
>>4
これ良かった
てかこれしか見てない
他は途中で見なくなったか一度も見てないか+34
-2
-
84. 匿名 2024/12/30(月) 14:30:48
燕は戻ってこない
おもしれー!って興奮する感じじゃないけど考えさせられる良作だった+4
-1
-
85. 匿名 2024/12/30(月) 14:31:26
>>13
クドカンあるあるだと思ってるけど後半はメッセージ性があったから面白かったと思う+40
-3
-
86. 匿名 2024/12/30(月) 14:31:58
忖度順位付けに何の価値もない+1
-0
-
87. 匿名 2024/12/30(月) 14:32:20
個人的1位は圧倒的にライオン🦁+11
-2
-
88. 匿名 2024/12/30(月) 14:32:40
ブラックペアンとアンチヒーローは見てた
今はみんな出てくる人が神様だったやつ見てる+1
-2
-
89. 匿名 2024/12/30(月) 14:32:52
>>1
不適切にもほどがあるがはいってないのがビックリ
今年のドラマだと認識されてない?
アンメットは原作が素晴らしいので原作読んでから見たドラマがスカスカ過ぎて残念感強い+8
-6
-
90. 匿名 2024/12/30(月) 14:33:30
個人的にはあんまり話題にならなかったかもだけど
小芝風花と大島優子のドラマ割とすきで見てたなぁ…
あと、松岡茉優とか田中みな実とか滝沢カレン出てたヤツも。話題作あんま見てないけどこの辺の緩いやつよく見てた+0
-3
-
91. 匿名 2024/12/30(月) 14:34:07
>>4
私もこの作品だな〜。ずっと心に残る素晴らしい作品だった。+68
-3
-
92. 匿名 2024/12/30(月) 14:38:24
>>7
アンケート結果じゃなく筆者の独断らしい。
>年間100本近くのドラマをチェックするアラフォー女性の筆者。今回“地上波”で放送された作品のなかから勝手に選んだ“今年よかったドラマ10選”をご紹介します。
+14
-0
-
93. 匿名 2024/12/30(月) 14:38:51
>>1
ラインナップ見る限りは出てるキャストオタの組織票だよね+0
-2
-
94. 匿名 2024/12/30(月) 14:39:02
>>2
途中までは本当に面白かったんだよ…初回のシーンに戻る、あの回までで終われば良かったのに。
猪爪家母が死んでからあのドラマ自体を諌めてくれる人もいなくなったよう。
まさかあんな思想ゴリ押しのドラマになるなんて思ってもいなかったよ。+9
-12
-
95. 匿名 2024/12/30(月) 14:39:31
>>4
小説読んでるような気持ちで見てた+52
-3
-
96. 匿名 2024/12/30(月) 14:39:38
7位と9位は全然知らないドラマなんだけど人気だったの?+0
-0
-
97. 匿名 2024/12/30(月) 14:40:27
>>64
ありがとう!出演者が好みなのに見てないってことは
多分予告動画で避けたっぽい+1
-0
-
98. 匿名 2024/12/30(月) 14:44:13
>>7
ふてほど、一部リベラル寄りの物書きから不評よな。+4
-1
-
99. 匿名 2024/12/30(月) 14:45:34
辛口コメンテーター?
ワースト1位虎に翼+2
-0
-
100. 匿名 2024/12/30(月) 14:47:15
君が心をくれたから
はマジでない
どのあたりが評価出来るのか真面目に教えて欲しい+3
-0
-
101. 匿名 2024/12/30(月) 14:50:43
>>33
「夫の家庭を壊すまで」も好きだけど、今年の松本まりかドラマなら「ミス・ターゲット」の方が私は好きかな。+11
-3
-
102. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:08
>>1
このライター個人のランキングなんじゃん
なにこのいかにもアンケートです的なタイトル
有名な評論家とかでもないXのフォロワー200人もいない人の記事てw+21
-1
-
103. 匿名 2024/12/30(月) 14:54:32
>>22
全領域リアルタイムで全然触れてなくて、最近見たんだけど皆どんな感じだったの?
中学生の頃に書いたオリジナル小説概念っぽくて(褒めてる)、めっちゃネタとして大笑いしながら観てたんだけど合ってる?
一家に1人は日本神話に詳しい家族っているから、良い目の付け所だよね。一昔前なら過敏な人達に配慮して無理そう…
私はユースケがアラハバキ神だよ絶対!って旦那に豪語しながら観てたけど大外れだった!+4
-5
-
104. 匿名 2024/12/30(月) 14:56:20
>>14
”ふてほど”は流行語大賞を獲ったけど、流行はしてないよ
ドラマの良し悪しとは関係ないけど+8
-1
-
105. 匿名 2024/12/30(月) 14:58:43
>>13
めっちゃ面白かったけど好みは分かれそうかも+30
-1
-
106. 匿名 2024/12/30(月) 15:00:13
>>4
これ入ってないのはおかしいね+45
-4
-
107. 匿名 2024/12/30(月) 15:00:33
>>16
まさに、はて
流行ってたっけ?+23
-0
-
108. 匿名 2024/12/30(月) 15:01:28
一位はないわ!!+4
-0
-
109. 匿名 2024/12/30(月) 15:01:30
宙わたる教室が面白かった!+5
-2
-
110. 匿名 2024/12/30(月) 15:06:14
>>14
みんな可愛いな+14
-2
-
111. 匿名 2024/12/30(月) 15:08:45
3000万も面白かったけどな〜+3
-1
-
112. 匿名 2024/12/30(月) 15:09:15
>>1
なんか違うな。
操作されてない。+0
-0
-
113. 匿名 2024/12/30(月) 15:09:33
無能の鷹もランクインしてほしいわぁ+6
-4
-
114. 匿名 2024/12/30(月) 15:09:42
>>16
はて…?+8
-0
-
115. 匿名 2024/12/30(月) 15:09:43
>>104
世帯視聴率はそこまでだったけど
コア視聴率(13-49歳の個人視聴率)は2024年のドラマで2番目に高かった
ただそれでも4%台がベストだったから、ドラマ自体若者にあまり見られていないと
いうことが言えるけど
スポーツ中継とかバラエティ番組の方がコア視聴率が高い+6
-0
-
116. 匿名 2024/12/30(月) 15:11:18
>>64
最終的にどうなったんだっけ?+2
-0
-
117. 匿名 2024/12/30(月) 15:13:23
>>116 太陽君が死んで雨ちゃんが五感全部取り戻してカフェで働いてて空を元気に見上げてた
+6
-0
-
118. 匿名 2024/12/30(月) 15:14:09
こういうのって、後期にやってたドラマが当な気がする
1月頃のことなんて忘れちゃってるし。
とは言え私も、海に眠るダイヤモンド が1位かな。+5
-4
-
119. 匿名 2024/12/30(月) 15:14:32
>>42
100パーないよね+10
-1
-
120. 匿名 2024/12/30(月) 15:15:05
>>1
>勝手に選んだ“今年よかったドラマ10選”をご紹介します
この記者の好み書いただけか+6
-0
-
121. 匿名 2024/12/30(月) 15:15:28
>>1
そりゃ視聴率なんて取れるのNHKばかり見てる高齢者ばかりだもんね。+0
-2
-
122. 匿名 2024/12/30(月) 15:19:03
ドラマとかアニメとかを褒めるアンケートって、雑誌や局によって、全然順位が違う物だよね。+2
-0
-
123. 匿名 2024/12/30(月) 15:20:19
20代の子と、アラフィフの私が同じ感性のはずはないから、アンケートとかは同意できなくて当然だと思ってる。+4
-0
-
124. 匿名 2024/12/30(月) 15:20:42
君ここのどこが良かったんだよw
+1
-0
-
125. 匿名 2024/12/30(月) 15:21:58
>>2
じゃあ今、勘違いで一挙放送してるのか…+13
-2
-
126. 匿名 2024/12/30(月) 15:23:33
7と10は存在すら知らなかったよ+0
-0
-
127. 匿名 2024/12/30(月) 15:35:43
>>41
アンメットは仕事ドラマとしてもそうだし
よくガル民が小柄な役者は仕事ドラマ合わない、
キマらないとかいうけど
この人に関しては褒めてるし
実際うまいから全然いいと思うけど
結局背が大きい小さい限らず演技がうまいと
役者が好感度高いで左右されてるなと思う。
小柄どうこう関係ない+26
-5
-
128. 匿名 2024/12/30(月) 15:40:31
>>100
>今年を振り返って、一番泣いた作品は『君が心をくれたから』だったと思います。ヒロイン・雨(永野芽郁)が、事故に遭ってしまった大好きな太陽(山田裕貴)のために“心=五感”を差し出すという過酷な設定が物議を醸しました。 週頭の月曜日から救いのない展開に、観るのが苦しくなって離脱した視聴者も多いでしょう。しかし筆者としては、誰もがもっている“奇跡”を丁寧に描いた作品として心に残っています。味覚を失い、嗅覚を失い、触角を失い、最後には視覚も聴覚も失う――それは、当たり前に他者と繋がり、自分がそこに存在する“心”そのものであることを私たちに教えてくれました。 「互いの存在を認め、必要とし、愛し愛されること」という“奇跡”を、永野芽郁と山田裕貴が繊細に表現しています。ふたりの演技に、美しい映像と音楽が重なって生まれたた珠玉のラブストーリーを、ぜひ全話通して観返したい作品です。+0
-6
-
129. 匿名 2024/12/30(月) 15:42:23
『光る君へ』が良かったです☺️🥺😌😳😢😊😆🥰🤣🙏💪🫶👍🙌☝️👋🫰❤️🩷💙🩵🖤🤍💖❤️🔥💞❣️🔥💦💨✨🌟🌸💐🌺🍂🍁⛄️❄️+2
-8
-
130. 匿名 2024/12/30(月) 15:43:46
日本人じゃないから1位なのかな。楽勝だね。+1
-2
-
131. 匿名 2024/12/30(月) 15:45:50
NHKだとシュリンクがとても良かった
3話じゃ物足りないからシリーズ化してくれたらな+2
-0
-
132. 匿名 2024/12/30(月) 15:47:31
>>41
どちらも見たけど花ちゃんすごく良かった
語彙力なくて申し訳ないけど本当に素晴らしかった+42
-6
-
133. 匿名 2024/12/30(月) 15:54:40
>>13
もう少し見続けるとクセになるかんじだったかな+10
-1
-
134. 匿名 2024/12/30(月) 15:56:26
宙わたる教室が隠れた名作だと思う+7
-1
-
135. 匿名 2024/12/30(月) 15:56:26
>>4
舟を編むも。+9
-1
-
136. 匿名 2024/12/30(月) 15:59:10
>>81
三条天皇も良かった。
朕みんなよかった。+14
-3
-
137. 匿名 2024/12/30(月) 16:00:57
>>129
もしかして、あなた仲里依紗?+1
-0
-
138. 匿名 2024/12/30(月) 16:01:45
宙にわたる教室が入ってない!
やり直し!+7
-2
-
139. 匿名 2024/12/30(月) 16:02:38
私は放課後カルテ+2
-2
-
140. 匿名 2024/12/30(月) 16:05:52
>>2
ふてほどが入ってない!
統計に問題があるのでは+13
-4
-
141. 匿名 2024/12/30(月) 16:06:23
>>13
私も追わなくなってしまった+4
-2
-
142. 匿名 2024/12/30(月) 16:08:39
Destiny面白くて全部見た。石原さとみの弁護士のやつ+2
-2
-
143. 匿名 2024/12/30(月) 16:08:46
>>14
ムッチ先輩!+19
-1
-
144. 匿名 2024/12/30(月) 16:09:13
わたしランキングでは
1位 宙わたる教室
2位 ライオンの隠れ家
3位 不適切にもほどがある です
全ドラマは見てないからあくまで個人の感想です+8
-2
-
145. 匿名 2024/12/30(月) 16:10:09
来期何が面白ろそうですか?
+1
-0
-
146. 匿名 2024/12/30(月) 16:13:51
2024年のドラマは、松本まりかと松本若菜のW松本の年だった
2人とも2作品で主演してた
+1
-1
-
147. 匿名 2024/12/30(月) 16:21:04
海に眠るダイヤモンドとライオンの隠れ家、全話見たいなと思ったけどそれだけのためにU-NEXT加入するのなーと思って躊躇ってる。無料体験は過去にしてて無理だった。+3
-1
-
148. 匿名 2024/12/30(月) 16:22:40
>>17
なんでこの作品やら脚本家を必死に持ち上げるんだろうね。+4
-2
-
149. 匿名 2024/12/30(月) 16:23:57
>>125
笑ったw
勘違い説ウケる+3
-0
-
150. 匿名 2024/12/30(月) 16:40:23
いやいや満足度は絶対団地の二人だわ
民放ドラマは時代遅れで壊滅的+4
-3
-
151. 匿名 2024/12/30(月) 16:41:18
>>6
もうあんな変な今風な台詞吐く時代劇は二度と見たくない+21
-4
-
152. 匿名 2024/12/30(月) 17:37:35
坂の上の雲とゴールデンカムイとカーネーションと篤姫が良かった+1
-0
-
153. 匿名 2024/12/30(月) 18:09:59
>>13
後半にかけて面白くなったイメージ。
最後まで見て良かったよ!+10
-2
-
154. 匿名 2024/12/30(月) 18:13:56
>>4
3000万もー!+23
-1
-
155. 匿名 2024/12/30(月) 19:48:26
>>6
このライターの個人的感想よね+3
-0
-
156. 匿名 2024/12/30(月) 19:51:36
>>1
全部見てない…+2
-0
-
157. 匿名 2024/12/30(月) 19:54:34
>>94
不適切じゃなくて虎のことだよね?
虎は途中から見るのをやめた。
不適切は本当に面白かった。私は今年のベスト1‼️
クドカンはいつも初回なんだかよくわからない。
2話目で面白いのか、これ?と思いながらも惰性で見る。
3話目辺りから俄然面白くなる。+9
-0
-
158. 匿名 2024/12/30(月) 19:55:40
>>1
ガルでファンが他ドラマアンチしてるダイヤモンドは5位止まりかーw+5
-7
-
159. 匿名 2024/12/30(月) 20:07:51
>>4
ね!これとライオンあった今季は最高だった+15
-3
-
160. 匿名 2024/12/30(月) 20:27:48
>>139
ないわぁ+1
-0
-
161. 匿名 2024/12/30(月) 20:47:53
>>4
価値の無いランキング+4
-2
-
162. 匿名 2024/12/30(月) 20:57:21
このドラマの「はて?」もノミネートされてたよね。ふてほどが大賞になって悪目立ちしたせいであんま注目されてないけどそこまで流行ってなかったし見てた人からも左翼やフェミ以外から評判良くなかったよね。+0
-0
-
163. 匿名 2024/12/30(月) 22:03:02
全決もアンチヒーローもよかったけどね
レトリックも+2
-1
-
164. 匿名 2024/12/30(月) 22:16:46
>>92
マロタwww
アラフォーおばさん1人の好みで選んだランキングなんか興味ないわwww
+4
-0
-
165. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:24
>>56
でも役者は一生懸命作品を作ってるのにワーストとか言われるのちょっと可哀想だね+0
-0
-
166. 匿名 2024/12/30(月) 23:21:36
自分は
宙わたる教室
3000万
アンメット
光る君へ
だった
今年はNHKドラマの出来が良かった+4
-3
-
167. 匿名 2024/12/30(月) 23:22:20
>>17
お金払ってたら他にもう3作品入ってるよ
単純にこのライターの主観+1
-0
-
168. 匿名 2024/12/30(月) 23:24:04
>>50
コメ50までスクロールしてやっと突っ込む人が現れたので安心した+2
-0
-
169. 匿名 2024/12/30(月) 23:26:43
NHKしか見てない人が多かったのかな+0
-1
-
170. 匿名 2024/12/30(月) 23:56:05
>>50
ドラマトピならガルちゃんのドラマバカが秒で飛び付くからw
ろくに読みもせずにドラマトピなら秒で飛び付くから
+2
-0
-
171. 匿名 2024/12/31(火) 00:55:40
>>157
ごめん、レス間違えてた+0
-0
-
172. 匿名 2024/12/31(火) 02:21:52
>>26
毎朝見てたけど同じ意見です
途中から失速した+0
-0
-
173. 匿名 2024/12/31(火) 02:54:25
>>1
「VRおじさんの初恋」も面白かった。
民放のドラマはCMが多くて集中出来ない。
NHKは見逃してもNHKプラスで視聴可。
TVerも有るから民放も視聴出来るけどね。
外国在住の日本人達がVPNを使い、日本の民放もNHKも観てる。
VPNにお金は払ってるけどNHKの視聴料は払ってない。
何か腑に落ちない。
+1
-1
-
174. 匿名 2024/12/31(火) 03:36:27
>>4
これ良かったよね
毎回涙してた+4
-2
-
175. 匿名 2024/12/31(火) 03:45:26
>>5
スペシャルとか続編やってほしい
ヒロトの大学生活とか、みっくんが共同生活に馴染んでくところとか、成長したライオンくんとの再会とか+5
-4
-
176. 匿名 2024/12/31(火) 07:43:50
ドラマ作品ではないけど、俳優として松本若菜が良かった1年。+2
-1
-
177. 匿名 2024/12/31(火) 07:55:01
>>132
私はMOZUに子役で出演してた頃からこの子かわいいって思って親戚のおばちゃん気取りで見てたとこあったんだけど、アンメット見た時に演技力が凄くて度肝抜かれた。すごく自然で演技してます感がない。
泣くシーンとかすごいんだから!一瞬で心持っていかれるよ!おばちゃんびっくりしちゃった!ごめんやっぱり私も語彙力なかった。
+7
-4
-
178. 匿名 2024/12/31(火) 09:29:08
6969bさんのYouTubeのこちら、忖度なしの投票で面白かったですよ!来年、みなさんも投票してみて下さい👍
https://www.youtube.com/live/LkWyukpXunk?si=GiyjSeBO2ATaC_kX
+1
-1
-
179. 匿名 2024/12/31(火) 09:33:49
>>178
写真貼り忘れました!
+1
-1
-
180. 匿名 2024/12/31(火) 10:16:09
>>17
こんな記事にお金払うわけないだろwww+5
-0
-
181. 匿名 2024/12/31(火) 13:18:51
>>4
オポチュニティ…嗚咽+2
-0
-
182. 匿名 2024/12/31(火) 13:22:01
>>26
三分の1くらいまで本当に素晴らしかった…!
毎日、朝か昼を必死でリアタイしてたな…+3
-0
-
183. 匿名 2024/12/31(火) 13:23:39
>>41
花ちゃんは本当になんだろう、魅力的よね!+11
-3
-
184. 匿名 2024/12/31(火) 14:10:38
>>159
ライオンは練られていたし愛に溢れている作品だった+2
-2
-
185. 匿名 2024/12/31(火) 14:38:36
ヒューマン:ライオンの隠れ家
お仕事系:アンチヒーロー
ラブコメ:ミス・ターゲット
深夜帯:夫の家庭を壊すまで
が部門別の個人的なNo.1+6
-0
-
186. 匿名 2024/12/31(火) 16:05:57
どうせ日本人ばかりのドラマは評価されないんだからハーフで良かったね草うらやま〜+0
-0
-
187. 匿名 2025/01/01(水) 01:45:06
>>6
満足度高い?どういう層が満足度高いんだろう…
歴史ドラマとして崩壊してたのに…+0
-0
-
188. 匿名 2025/01/02(木) 20:31:19
>>129
主役が演技も品性知性も無いエロ脳下半身脳で下品な時点で世界観設定崩壊してるし
公共放送で何流してんの?とツッコミ追いつかない駄作+0
-0
-
189. 匿名 2025/01/03(金) 17:40:13
3000万少し見たけど、裏社会が身近にあるみたいな恐怖を感じたからつらくて見られなかった
他人事として観られる人は恵まれてる人だと思う+0
-0
-
190. 匿名 2025/01/30(木) 11:21:46
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する