-
1. 匿名 2024/12/29(日) 16:11:27
ふとBS朝日を観ていたら、友近サスペンス劇場が始まりましたw
初見です
めっちゃ面白いですw
以前がるでもトピありましたが、もし良ければ好きな方また語りませんか?+120
-11
-
2. 匿名 2024/12/29(日) 16:12:11
なにこれ?コント番組?見てみたい+12
-13
-
3. 匿名 2024/12/29(日) 16:12:41
普通にドラマとして楽しんだ
画質の粗さがまたいいのよね
+188
-4
-
4. 匿名 2024/12/29(日) 16:12:44
サスペンスというよりコントで見てしまいます。
面白い!+7
-11
-
5. 匿名 2024/12/29(日) 16:12:48
CMもやるから混乱するよねw+96
-4
-
6. 匿名 2024/12/29(日) 16:12:58
あのメガネの女の人も良かったよね。+61
-2
-
7. 匿名 2024/12/29(日) 16:13:01
おもしろかったw
居酒屋の値段も当時っぽくて良かった+63
-2
-
8. 匿名 2024/12/29(日) 16:13:02
いかにも昭和って感じのガサガサな画質なのがいい+97
-2
-
9. 匿名 2024/12/29(日) 16:13:10
眼鏡の女性の既視感すごいなと思い続けてたら、最後に時東ぁみだったと知った+85
-1
-
10. 匿名 2024/12/29(日) 16:13:27
芝の船越感+113
-1
-
11. 匿名 2024/12/29(日) 16:13:41
コークサン洋画劇場の元祖みたいな感じ?+6
-0
-
12. 匿名 2024/12/29(日) 16:13:50
名取裕子さんポジ?+10
-3
-
13. 匿名 2024/12/29(日) 16:14:06
これYOUTUBEで観た!
めっちゃ引き込まれたしCMも作り込まれてて最高だった。+126
-1
-
14. 匿名 2024/12/29(日) 16:14:08
各会社のCMがすごかった!!あれわざわざ作ったの本当すごい+100
-1
-
15. 匿名 2024/12/29(日) 16:14:57
>>6
時東ぁみさん。+29
-3
-
16. 匿名 2024/12/29(日) 16:14:58
ジャスト・アローン がもろに火サス主題歌っぽい+69
-1
-
17. 匿名 2024/12/29(日) 16:15:01
よこ
かたせ梨乃さんの警視総監のやつの旦那くんが良純だったような+7
-2
-
18. 匿名 2024/12/29(日) 16:15:23
泰まるだしを購入したくなる。+24
-1
-
19. 匿名 2024/12/29(日) 16:15:32
>>1
画面右縦の
友近サスペンス表示
いらなかったけど+8
-0
-
20. 匿名 2024/12/29(日) 16:15:42
小京都ミステリーみたいで面白かった+49
-1
-
21. 匿名 2024/12/29(日) 16:15:42
友近の雰囲気がめちゃめちゃハマってたわ。美人だった。+28
-2
-
22. 匿名 2024/12/29(日) 16:15:53
主ですw
ギャグとシリアルが混じったドラマです
肩の力を抜いて楽しみましょう!
🍭🍫(*´ω`*)🍺🍘+44
-2
-
23. 匿名 2024/12/29(日) 16:16:12
バブルみの子は誰のオマージュなんだろう+4
-0
-
24. 匿名 2024/12/29(日) 16:16:46
女性達の毛量が半端ない。
あの時代の髪型とメイクが懐かしい。+78
-2
-
25. 匿名 2024/12/29(日) 16:17:07
CMの企業がちゃんと愛媛で実在してるってのがまたいいのよ。+55
-2
-
26. 匿名 2024/12/29(日) 16:17:53
地元の方達がエキストラとして登場するのが良い。+27
-1
-
27. 匿名 2024/12/29(日) 16:18:13
それっぽい雰囲気で数分作るだけでもすごいのに
がっつり2時間ドラマにしてくるの贅沢すぎるw+64
-1
-
28. 匿名 2024/12/29(日) 16:18:47
温泉地にあるストリップ劇場が時代を物語っている。+28
-0
-
29. 匿名 2024/12/29(日) 16:19:16
友近のお母様も登場+18
-2
-
30. 匿名 2024/12/29(日) 16:19:24
この番組はポンジュースの協賛でお送りします
とかもある?+7
-0
-
31. 匿名 2024/12/29(日) 16:19:26
>>12
名取さんより片平なぎささんと船越英一郎さんだね+56
-1
-
32. 匿名 2024/12/29(日) 16:19:28
これではないかもですが、乱歩を
もじった江戸川乱走の舞台劇が
面白かった。
セリフまわしが昭和の俳優〜+26
-1
-
33. 匿名 2024/12/29(日) 16:20:58
CM後にさりげなく経緯をおさらいしてくれるのも
まさに王道って感じw+50
-1
-
34. 匿名 2024/12/29(日) 16:21:18
サスペンスは、お金がかかるからテレビ制作が無くなったみたいだけど、低予算でこんなクオリティの高い物が作れるんだから頑張って復活して欲しいわ。+96
-1
-
35. 匿名 2024/12/29(日) 16:22:13
二代目五社英雄を襲名してあの世界観もつくってくれないかな+19
-1
-
36. 匿名 2024/12/29(日) 16:22:30
やたら地方ロケするサスペンスと時代劇が観たい!+12
-1
-
37. 匿名 2024/12/29(日) 16:22:47
>>1
男性、芝さん? いい笑顔w+16
-1
-
38. 匿名 2024/12/29(日) 16:23:41
YouTubeって確か動画の3分2以上視聴しないと再生数1回にカウントされないのに、90分動画で再生数380万回以上いってるの凄い。長さを感じさせないほど面白かったね+48
-1
-
39. 匿名 2024/12/29(日) 16:23:53
ご当地のお菓子が、登場するのも良い。+25
-1
-
40. 匿名 2024/12/29(日) 16:24:52
火曜サスペンス劇場と土曜ワイド劇場を復活させて欲しいわ。+33
-1
-
41. 匿名 2024/12/29(日) 16:24:58
愛媛が舞台のだよね。
ビックリした!+7
-1
-
42. 匿名 2024/12/29(日) 16:26:20
>>35
重厚感のある女優がいないんだよね。
生々しくないというか。
+18
-1
-
43. 匿名 2024/12/29(日) 16:27:00
>>34
すごい無駄なことにお金かけてるんだろうね。
旅行番組とかも。+24
-1
-
44. 匿名 2024/12/29(日) 16:27:45
浅見光彦シリーズが復活したら名探偵津田が霞んじゃうかな
シンクロしたらええかな+4
-0
-
45. 匿名 2024/12/29(日) 16:28:34
>>20+80
-1
-
46. 匿名 2024/12/29(日) 16:31:16
>>3
90年代前半あたりの2時間サスペンスをリアルタイムで録画してたVHSで観てる感+35
-0
-
47. 匿名 2024/12/29(日) 16:33:08
>>16
歌ってんのが友近本人で笑った+42
-1
-
48. 匿名 2024/12/29(日) 16:37:53
>>35
それ期待してるんだけど
+3
-1
-
49. 匿名 2024/12/29(日) 16:38:20
>>1
え?BSで放送あったんだ+10
-0
-
50. 匿名 2024/12/29(日) 16:38:30
>>37
武田真治に見えた+5
-1
-
51. 匿名 2024/12/29(日) 16:38:45
芝最高だったな
+41
-1
-
52. 匿名 2024/12/29(日) 16:39:29
>>18
泰まるだし美味しいよ。
ちょっとお高い気もするけどお徳用の赤いパッケージで十分だし出るので毎日の味噌汁に使ってます。
+8
-0
-
53. 匿名 2024/12/29(日) 16:42:16
監督が
「野球中継延長のため、20分遅れで、、
というテロップを入れたかったみたい
実現しなかった+19
-1
-
54. 匿名 2024/12/29(日) 16:42:39
>>15
時東ぁみさんと奥華子さんの見分けが付けられなかった、昔+0
-3
-
55. 匿名 2024/12/29(日) 16:43:02
>>34
これは友近や芝の地元で友近は後援会まであるからタダ同然でやってくれてるのが大きいからだよ
低予算って言ってもそこそこかかってる+51
-0
-
56. 匿名 2024/12/29(日) 16:45:10
こういうのが好きなんだろうなってのはわかるけど、友近は普通に過去にサスペンスドラマで主演やってるんだよね(山村紅葉とかお馴染みのメンツが出てたような)
どんだけ好きなんだよw+24
-0
-
57. 匿名 2024/12/29(日) 16:45:18
地方を舞台にした旅もののサスペンスドラマの楽しみは、映り込む実際の街並みだと思ってる。
友近サスペンス劇場は、街並みピンボケさせず支障ない範囲で映してるし、スポンサー企業や馴染みのお店の人がきちんと登場してるところもツボです。+22
-0
-
58. 匿名 2024/12/29(日) 16:50:33
>>14
しかも本当にある会社なんだよねw
細かすぎる+23
-0
-
59. 匿名 2024/12/29(日) 16:51:43
>>14
動かない静止画のCM久々に見た
おもしろかった𐤔𐤔+31
-1
-
60. 匿名 2024/12/29(日) 16:51:46
友近さんに注目されがちだけど、芝さんの船越さん感も素晴らしいのよ。+47
-1
-
61. 匿名 2024/12/29(日) 16:52:16
29歳が監督したと思えない平成初期のテイスト
演者さんもその時代の人っぽくて素晴らしい+24
-0
-
62. 匿名 2024/12/29(日) 16:55:10
>>3
真犯人わかって解明していく部分のシリアスさと、最後おちゃらけたシーンでピタっと止まって終わってエンドロール流れてくる感じも本当懐かしすぎた笑笑+35
-1
-
63. 匿名 2024/12/29(日) 16:59:52
>>1
途中までしか見れなかったけど犯人は誰だったの?+3
-0
-
64. 匿名 2024/12/29(日) 17:00:20
>>1
YouTubeのなら見たことある
「黒蛙の女」だったかなあ
面白かった+31
-2
-
65. 匿名 2024/12/29(日) 17:07:09
>>1
教頭役の人が妙にイケメンだった印象+5
-0
-
66. 匿名 2024/12/29(日) 17:08:20
シリーズ化希望+24
-0
-
67. 匿名 2024/12/29(日) 17:09:26
>>45
まんまだよねw
そういうセンス好きだわ。+30
-0
-
68. 匿名 2024/12/29(日) 17:10:22
今日YouTubeLiveでもなんかやってたね+7
-0
-
69. 匿名 2024/12/29(日) 17:12:51
子役の男の子も良い感じに昭和感あって良かったw
素朴なのよw+24
-0
-
70. 匿名 2024/12/29(日) 17:15:53
エンディングの歌、よかったな~。+17
-0
-
71. 匿名 2024/12/29(日) 17:19:20
>>14
基盤アクセサリーちょっと欲しくなった+33
-0
-
72. 匿名 2024/12/29(日) 17:30:52
悔しいみれんかった
友近わたすの大好物なのに+4
-1
-
73. 匿名 2024/12/29(日) 17:49:56
>>22
牛乳かけるやつ混じってる+22
-0
-
74. 匿名 2024/12/29(日) 17:55:13
「ストリッパーたらし」というパワーワード笑+30
-0
-
75. 匿名 2024/12/29(日) 17:56:25
先程ちょっと観た。
レトロ感すごくて笑った。+5
-0
-
76. 匿名 2024/12/29(日) 17:56:26
>>73
ほんとだw
そして主は私なんだよね
でも楽しそうだからいっかと思ってる+6
-1
-
77. 匿名 2024/12/29(日) 17:56:53
『…ッウン!!💢』+23
-0
-
78. アラいフォー子 2024/12/29(日) 17:58:54
フィルムエストさん、めっちゃ好き。
80〜90年代前半のビデオで録画したような映像をお若い方が作っていると知って驚いたわ。+20
-0
-
79. 匿名 2024/12/29(日) 17:59:02
時東さん誰だか分からなかった。
綺麗だったね。+13
-0
-
80. 匿名 2024/12/29(日) 18:01:59
お団子屋さんの棒読み演技最高+32
-0
-
81. 匿名 2024/12/29(日) 18:03:14
友近にハマって「おそかれはやかれ」も全部観てしまったww+21
-0
-
82. 匿名 2024/12/29(日) 18:03:29
>>16
紅白で生歌唱してほしい+17
-0
-
83. 匿名 2024/12/29(日) 18:25:40
友近ほんと笑う
「大丈夫かしら・・・」みたいな顔でCM行く流れの時のいかにもな顔芸とかマジで天才すぎる+29
-1
-
84. 匿名 2024/12/29(日) 18:44:00
>>55
YouTubeの収益でまた作ってくれたら嬉しいなぁ〜+13
-1
-
85. 匿名 2024/12/29(日) 18:45:12
んもぅ!!
っていうの友近好きだよねw+28
-0
-
86. 匿名 2024/12/29(日) 18:52:10
>>76
え >>22さんはジェネリック主ってこと??+2
-1
-
87. 匿名 2024/12/29(日) 19:20:50
>>13
このコメントで観てきた
個人情報筒抜けなとことかめっちゃ昭和って感じで好き+8
-0
-
88. 匿名 2024/12/29(日) 19:22:52
>>34
地方のスポンサーとか自治体に協力してもらえれば安くできるのかもね
出演したいって人も結構いそう+15
-0
-
89. 匿名 2024/12/29(日) 19:27:25
>>15
時東ぁみに似てるな~でも本人出ないだろって思って見てたら本人だった+14
-0
-
90. 匿名 2024/12/29(日) 19:41:07
お茶と間違えてやすまる出汁飲んだとこ笑ったw
+18
-0
-
91. 匿名 2024/12/29(日) 19:48:59
>>81
タイトルだけでもう面白いの困るw+8
-1
-
92. 匿名 2024/12/29(日) 20:10:42
チラッと観るつもりが面白くてハマってしまって3周したw
CMもいかにも地方にありそうな感じでよく出来てるなぁ〜と思ったけど実在する企業なのねw+14
-0
-
93. 匿名 2024/12/29(日) 20:38:32
>>3
エンディングの曲まで、凝ってるね。竹内まりや風+20
-0
-
94. 匿名 2024/12/29(日) 20:49:45
>>26
棒読みなのがいいよね笑+6
-0
-
95. 匿名 2024/12/29(日) 20:55:28
録画した
お正月にゆっくり観るよ+3
-0
-
96. 匿名 2024/12/29(日) 21:02:13
ナンシーという芸名が昭和感あるなと思った(笑)+14
-0
-
97. 匿名 2024/12/29(日) 21:05:30
>>3
YouTubeで前見たけど始まる前に「ビデオ録画したやつだからドラマ始まる前のCM部分が一瞬映る」演出で本当めっちゃ笑った。天才だなって。+31
-0
-
98. 匿名 2024/12/29(日) 21:33:34
友近のこういうのどんどん見たい+14
-1
-
99. 匿名 2024/12/29(日) 21:39:38
BS朝日の録画も見たけど普通のCMの映像の鮮明さが逆に違和感あった笑
好評で次回作に繋がればいいな+13
-0
-
100. 匿名 2024/12/29(日) 21:41:59
監督、若者なんだよね。+6
-0
-
101. 匿名 2024/12/29(日) 22:52:13
>>26
最初の和菓子屋だっけ?素人の人でびっくりしたww
昔はこういうのが定番だったってこと?って思いながら見てた+18
-0
-
102. 匿名 2024/12/29(日) 23:08:58
80年代〜90年代ごろ
芝さんみたいな髪型とメガネのタレントがいたような気がするけど、誰か思い出せない。
けどこんな感じの人よくいたよねw?
+4
-0
-
103. 匿名 2024/12/29(日) 23:28:26
>>40
地元が舞台だと知ってる道や建物なんかが映ってテンションあがって見ていたな。+5
-0
-
104. 匿名 2024/12/30(月) 00:27:01
ホテルのロビーの所見てたけど、泊まったことがあるかも。奥道後で松山から今治へ行く路線バスの途中の山の中にあった昭和の遺産の様な大きいホテル。+3
-0
-
105. 名無しの権兵衛 2024/12/30(月) 01:28:08
>>1 以前トピが立った時、スポンサー企業のうちの1社についてどうのこうのというコメントがありましたが、スポンサーさんは友近の後援会を通して集めたそうなので、フィルムエストがその企業と直接つながりがあるわけではないと思います。
+2
-0
-
106. 名無しの権兵衛 2024/12/30(月) 01:42:21
>>34・>>55
この企画をフィルムエストに持ち込んだ友近本人も制作費の一部を出しており、出演料は一切もらっていないのだそうです。
+15
-1
-
107. 匿名 2024/12/30(月) 05:31:04
今、フルで見てきました(笑)
子どもの頃に母と一緒にご飯を食べながら見ていたあの時間にタイムスリップした気分です。
そんでもって監督が私と同い年で更に親近感がわきました!+9
-1
-
108. 名無しの権兵衛 2024/12/30(月) 06:38:11
>>78・>>97
私はフィルムエストの動画を見て、確かにこんな感じの映像も見た記憶はあるけれど、自分が覚えている昔(昭和後期~平成初期頃)のテレビの画質とはちょっと違うような・・・?とも思っていたんです。
チャンネル名はフィルムエストTVといいますが、画質はその頃のテレビというよりは、その頃のテレビ番組をビデオで録画した時のそれに近いのかなと。
制作している西井氏は平成生まれで、YouTubeで昔のテレビ番組をいろいろ見ていてその魅力にはまったそうですが、その番組は誰かがその頃にビデオに録画したのをデジタルデータ化してアップロードしたものですからね。
このことは西井氏ももちろん理解しているので、これはビデオの録画の再生ですという演出を加えたりしているのではないかと私は思っています。
私が覚えている昔のテレビの画質(イメージ)
この動画はテレビ局がYouTubeにアップロードしているので、テレビカメラで撮影した映像をそのままデジタルデータ化したものと思われます。
+10
-1
-
109. 匿名 2024/12/30(月) 10:43:10
>>81
好きすぎて、おそかれはやかれと黒蛙の女が入ってるDVDまで買ってしまったw+6
-1
-
110. 匿名 2024/12/30(月) 12:01:08
>>3
映像汚すぎて
脱落した+1
-0
-
111. 名無しの権兵衛 2024/12/30(月) 12:07:32
>>61・>>100
監督は1994年生まれ(現在30歳)なのですが、パソコン歴はWindows95からなのだそうです。
私は昭和生まれですがWindowsは98からなので、そんな幼い頃から使いこなせていたということに感心しました。
+3
-0
-
112. 匿名 2024/12/30(月) 13:03:52
令和のものが映り込まないように工夫してあるんだよね
でも本当に勘違いないようにCMにはあえて当時無かった独立リーグのマンダリンパイレーツとか今だと分かるものを入れ込んでるみたい+9
-1
-
113. 名無しの権兵衛 2024/12/31(火) 03:38:43
+8
-0
-
114. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:52
>>1
途中で気づいて見たけど、細部まで凝ってて見応えあった。サスペンス劇場大好きだから懐かしい気持ち。
どんどんシリーズ化して欲しい!+4
-1
-
115. 名無しの権兵衛 2025/01/06(月) 10:14:32
>>1 私は残念ながらBSは見られないのですが、今後テレビで放送するのなら、以前イベントで上映したというクリアビジョン版にしてくれれば、見やすくなるのではとは思っています。
>>63 私は主さんではないのですが、まだ見ていない方もいるかと思うので、YouTubeをリンクしておきますね。
>>68
+0
-1
-
116. 匿名 2025/01/22(水) 10:56:21
なあ、友近はん
宣伝ばっかしてるけど実際どれだけの人が見てんの?+1
-0
-
117. 匿名 2025/01/27(月) 18:03:53
リバエコの小川社長とどう言うご関係ですか?
友近さんのお母様と随分親しくされているようですが…+1
-0
-
118. 匿名 2025/01/29(水) 04:25:41
ねえ友近さん、水谷千重子のディナーショーの時に
詐欺師のバイオリニストを連れてるのはなぜですか?
あの人、某有名スケーターと結婚したと大嘘こいてますよね
偽歌手と偽元妻のコントか何かでしょうか…
寒くて全然笑えませんよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する