ガールズちゃんねる

役に立つ豆知識

73コメント2024/12/30(月) 13:35

  • 1. 匿名 2024/12/29(日) 14:56:49 

    髪の毛を乾かすときに、下を向いて乾かすと時間短縮と根元立ち上がりが良いです

    +18

    -21

  • 2. 匿名 2024/12/29(日) 14:58:13 

    バスガス爆発はバスが酢爆発をイメージしたら言いやすい。
    きゃりーぱみゅぱみゅはドラえもんがポケットから出す時のどこでもドアーみたいなあの言い方をイメージしたら言いやすい

    +110

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/29(日) 14:58:16 

    髪の洗い残しは逆に臭くなる

    +25

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/29(日) 14:58:40 

    >>1
    シワやたるみの一因だから下向くの良くないって聞くけど

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2024/12/29(日) 14:58:56 

    +4

    -8

  • 7. 匿名 2024/12/29(日) 14:59:03 

    食べ過ぎると太ります、タンパク質を摂るようにすると腹持ちが良いです

    +58

    -5

  • 8. 匿名 2024/12/29(日) 14:59:18 

    豆に立つ役知識

    +8

    -4

  • 9. 匿名 2024/12/29(日) 14:59:20 

    >>3
    逆ってなんの逆?

    +17

    -3

  • 10. 匿名 2024/12/29(日) 14:59:47 

    詰まっている方の鼻と逆の脇にボールを挟むと鼻詰まりが解消する。

    +35

    -3

  • 11. 匿名 2024/12/29(日) 15:00:31 

    長澤まさみは豆をお豆と言うのは恥ずかしい

    +1

    -5

  • 12. 匿名 2024/12/29(日) 15:00:37 

    東京特許許可局はない

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/29(日) 15:00:45 

    >>2
    めっちゃ言えた!
    早くどこかで早口言葉披露したい!

    +58

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/29(日) 15:01:08 

    >>4
    ソッコーで消えたわ!笑笑笑笑笑
    ガルでお馴染みの●●先輩でコラしたよね…

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/29(日) 15:01:19 

    >>9

    シャンプーの香り残しじゃない?

    +5

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/29(日) 15:01:25 

    >>1
    下向いて乾かすと爆発します
    地肌が床に対して出来るだけ並行になるように頭傾けてドライヤーの風が全髪に当たるように乾かすのが良いですが、不器用な方には難しいです

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/29(日) 15:01:53 

    誰か財布のボタンが緩んだ時の対処法おしえてほしい
    役に立つ豆知識

    +6

    -3

  • 18. 匿名 2024/12/29(日) 15:04:45 

    ビールや炭酸の缶の吹きこぼれ防止には指で缶を何度かはじく。デコピンみたいに。

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/29(日) 15:06:26 

    >>1
    根元立ち上がったら困る

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/29(日) 15:06:55 

    役に立つ豆知識

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/29(日) 15:08:09 

    >>1
    後ろからかけるのがいいんだよ!

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/29(日) 15:10:20 

    痩せたいなら脂質を減らして、タンパク質と食物繊維を増やして、炭水化物で週500g程度体重が減るようにカロリーを調整。あとは死ぬほど筋トレするのみ!!

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/29(日) 15:11:18 

    間違いやすいもの
    役に立つ豆知識

    +49

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/29(日) 15:11:44 

    >>18
    アサヒの生ジョッキ缶でも大丈夫かな?あれ毎回こぼしちゃうから

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/29(日) 15:12:13 

    >>20
    「足りないと?」の欄の「ほとんどない」ってどういう意味?

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/29(日) 15:12:52 

    >>20
    こういう表じゃなくてさ
    知りたいのは風邪にはキウイ!ビタミンC!とか
    疲労には豚肉!みたいな
    ストレートなのでいいんだよなぁ
    ヴァカなんで

    +6

    -10

  • 27. 匿名 2024/12/29(日) 15:13:15 

    >>17
    買い換えれば?
    てかそんな安物の財布よく使えるね
    私なら恥ずかしくて使えない

    +2

    -52

  • 28. 匿名 2024/12/29(日) 15:13:31 

    >>3
    髪の毛のすすぎは洗いの2倍以上かけたほうが髪にも頭皮にも良い

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/29(日) 15:13:55 

    シュークリームのクリームがこぼれないように逆さまに食べると良いと聞いて
    肉まんでやってみたけど正直効果はよくわからない

    +10

    -6

  • 30. 匿名 2024/12/29(日) 15:17:39 

    >>29
    なんで肉まん?
    シュークリームでやらんと意味ないやん

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/29(日) 15:18:53 

    >>25
    欠乏しても支障はほぼ無いという意味かな?不思議やね

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/29(日) 15:19:12 

    >>25
    不足しても健康を害したり困ることがないって意味でしょ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/29(日) 15:21:38 

    ビールや発泡酒の缶蓋には点字で『おさけ』と書いてある
    シャンプー・コンディショナーのプラスチックボトルには、シャンプーだけ側面にボコボコした凹凸があって目が見えない人や目を瞑ったままでもわかるようになっている

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/29(日) 15:24:16 

    >>17
    リペアショップに持って行った方が良いよ

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/29(日) 15:24:18 

    >>2
    ほんとだ。すごいわ。感動した

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/29(日) 15:25:33 

    >>1
    最後にやると萬田久子さんみたいなゴージャスになるのよね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/29(日) 15:25:42 

    >>29
    顔くらい大きな肉まん売ってるとこあるんだけど、食べ方のコツは逆さにして食べるのが良いみたいだった

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/29(日) 15:25:49 

    >>27
    そういう言い方はすべきではないですよ
    思い入れがあったり、使いやすかったり…いろいろあるんだから
    物を大切に使い続けるっていいことだと思います

    【直し方】財布のスナップボタン(ホック)がゆるい時の修理方法について【止まらない】 | Web担当者の憂鬱
    【直し方】財布のスナップボタン(ホック)がゆるい時の修理方法について【止まらない】 | Web担当者の憂鬱webtan-yuutu.com

    【直し方】財布のスナップボタン(ホック)がゆるい時の修理方法について【止まらない】 | Web担当者の憂鬱ホームバッグ・小物ネットショップ修理・ケア日記プロフィール皮革製造メーカーに勤めるWEB担当者のブログホームバッグ・小物ネットショップ修理・ケア日記プ...

    +52

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/29(日) 15:26:14 

    システムメンテナンスのため、以下の期間はマイナポータルをご利用いただけません。(詳細)
    12月29日(日)7:00 ~ 12月29日(日)22:00 マイナポータル全般

    12/2以降転職とかで、マイナカードしか持ってなくて、まだそのマイナカードを保険証化していない人は、それを医療機関でマイナ保険証化できないから保険証持ってないのと同じ状態になる

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/29(日) 15:27:03 

    >>32
    じゃあ、加齢に対抗とか神経の機能を維持って必要ないの??

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/29(日) 15:27:17 

    >>29
    シュークリームはクリームを入れた穴の位置の関係でひっくり返して〜ってことだから、肉まんは関係ない

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/29(日) 15:27:39 

    >>39
    本日やってる当番制の医療機関に駆け込む人は要注意。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/29(日) 15:33:07 

    >>27
    拾い画ですwwwwwwwwwwww

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/29(日) 15:34:13 

    >>40
    プラマイゼロってことだよ!

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/29(日) 15:35:30 

    業務スーパーのBBQソースはマックナゲットのBBQソースと同じ味

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/29(日) 15:38:12 

    >>1
    まめちきし

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/29(日) 15:42:23 

    一食抜いたり、ましてや炭水化物抜きなどもってのほか。かえって太る。

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2024/12/29(日) 15:43:01 

    エレベーターのボタンを押し間違えた時はそのボタンを素早く2回推すと取り消しできる
    (機種によるかも)

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/29(日) 15:44:06 

    >>34
    リペア代の方が高こつく

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/29(日) 15:54:32 

    >>9
    洗うよりも前の状態と比べてでしょうが

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/29(日) 16:04:21 

    サンドイッチを縦向きで食べたら具が出ない

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/29(日) 16:08:34 

    >>13
    >>35東京特許許可局は、東京トッキョキョ歌曲をイメージしたらいいってあるけと、これはそれでも言いにくいね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/29(日) 16:10:31 

    >>17
    「財布 バネホック」で動画検索して見て。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/29(日) 16:15:36 

    >>2
    どこで役に立つのさw

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/29(日) 16:17:22 

    >>19
    わかる
    髪が剛毛で多いからヤジロベエみたいになる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/29(日) 16:17:38 

    >>1
    無意識にこれやってた
    52だけどほぼ白髪なくて、毛量も相まってか若く見られる

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2024/12/29(日) 16:20:27 

    >>54
    お金のかからない1人遊び&お正月遊び

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/29(日) 16:21:02 

    >>56
    白髪ないのうらやま
    遺伝なのか、食べ物なのか…

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/29(日) 16:28:04 

    巨乳はモテる

    +3

    -7

  • 60. 匿名 2024/12/29(日) 16:31:44 

    >>2
    これ読んでつぶやいた人正直にプラスしてほしいw

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/29(日) 16:34:14 

    >>33
    あれ「おさけ」なんだ!「あける」かと思ってた

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/29(日) 16:41:33 

    咳出る時は足の裏にベポラップ塗る

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/29(日) 16:43:25 

    確かにコーヒー豆の知識は欲しい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/29(日) 16:49:08 

    >>24
    あれは 蓋は開けた時に自主的(?)にボコボコと泡が出てくるタイプだから 多分無理だと思う。

    生ジョッキ缶が好きで あればかりを飲んでる。
    やはり ちょっと 他の缶ビールよりも 泡立ちがいいように思う。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/29(日) 17:27:57 

    >>64
    返信ありがとう
    そうですよね、溢れてくる泡も生ビールの持ち味でもありますもんね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/29(日) 18:01:53 

    >>40
    横ですが、この2つに関しては他のビタミン群がなんらか補ってくれるのかもね、どちらにしてもバランス良く摂取するのが理想ですけどね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/29(日) 18:10:16 

    >>10
    自分の手のげんこつでもいけた!

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/29(日) 18:48:37 

    インティライミ=インカ帝国の太陽の祭り

    って今テレビでやってた
    インティライミがなんなのか考えたこと一度もなかった…!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/29(日) 18:51:53 

    >>55
    ヤジロベエってドラゴンボールのかw
    おもちゃのやつかと思って???って考え込んじゃった

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/29(日) 19:10:41 

    >>1
    中国人を見たら誘拐犯と思え

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/29(日) 23:25:54 

    >>10
    あまり風邪引かないけど、試したくて鼻詰まるのを楽しみにしてる自分がいる。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/30(月) 00:29:42 

    >>48
    そうですね、機種によっては間違えて押したボタンを指先で✖️となぞると消えるものもありました。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/30(月) 13:35:04 

    >>47
    あんまり酷いステマしないほうがいいよ?

    糖質(炭水化物)制限や控えめの方法が世に発表されてから世の中の食材(アルコールやソフト飲料、パン、麺など)廃れるどころかドンドン新商品が出てるよね?
    米や麦の農産物とかダイエットや健康食品とかスポーツジムの方々にはごめんなさい。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード