-
1. 匿名 2024/12/29(日) 08:48:41
金額の“落としどころ”聞かれ「いくらにするんですか?というのは、これだけにしたら、これだけ税金が減りますと。もちろん税収を増やす努力はするんだけど、それでもなお、足りないと。その分をどこから持ってきますか?安易に次の時代に借金してもいいですか?それともいろんなものを節約して節約して、そこから出しますか?その議論をしなければいけない」と淡々と話した。
関連トピ石破茂首相、「ウェークアップ」で田崎史郎氏に「衆参同日選挙の可能性」を問われ言及…「これは、ありますよね」girlschannel.net石破茂首相、「ウェークアップ」で田崎史郎氏に「衆参同日選挙の可能性」を問われ言及…「これは、ありますよね」 「我々、政府としてこういう予算が正しいと思います…こういう法律が正しいと思いますっていって説明もして審議もした。国会がそんなのダメだ…っていわ...
+22
-205
-
2. 匿名 2024/12/29(日) 08:49:35
家計苦しい人の生活やってから物喋ってほしい+515
-11
-
3. 匿名 2024/12/29(日) 08:49:48
歳出を減らせ!+431
-4
-
4. 匿名 2024/12/29(日) 08:50:03
🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙🍙+20
-1
-
5. 匿名 2024/12/29(日) 08:50:08
社会保障費という次世代どころか現役にすら負担を押し付けまくってるけどなぁ🙄
確かに次世代には今の倍の社会保障費の負担をさせる必要があるので次世代の方が負担率がやばくはなるけど+362
-5
-
6. 匿名 2024/12/29(日) 08:50:40
バナナのたたき売り笑!!
例えが古い
+150
-7
-
7. 匿名 2024/12/29(日) 08:50:52
節約という言葉知らんの?+302
-2
-
8. 匿名 2024/12/29(日) 08:51:42
タマキングもなあ
不倫でケチついた+13
-42
-
9. 匿名 2024/12/29(日) 08:51:45
生保と外国人へのばら撒き見直すのが先だと思うのに、何でそこにはメス入れないのか
甘い汁に集ってるやつだらけなんだろうな+529
-0
-
10. 匿名 2024/12/29(日) 08:51:48
一部の国民の税金を軽くして恩をきせ、
足りなくなった税金を他の国民に押し付けているだけだからね。
+162
-3
-
11. 匿名 2024/12/29(日) 08:52:06
税収が減ったなら減ったなりにいくらでもやりようあるだろ
まず毎年出てる多額の無駄遣いを極限まで減らせばいいし高過ぎる議員報酬も減らせばいい
自分達は一切何もやらず何かあれば国民から搾取すればいいと思ってる考え方から改めろよ+367
-4
-
12. 匿名 2024/12/29(日) 08:52:08
予算を使い切るとかおかしすぎる
+210
-2
-
13. 匿名 2024/12/29(日) 08:52:22
税収を増やす努力……?+171
-1
-
14. 匿名 2024/12/29(日) 08:52:28
>>1
良いこと言ってるのに+12
-24
-
15. 匿名 2024/12/29(日) 08:52:31
金融所得課税はやめてな
+5
-7
-
16. 匿名 2024/12/29(日) 08:52:37
なぜ壁なんか作るの?
壁を無くせばいいじゃん+29
-9
-
17. 匿名 2024/12/29(日) 08:52:41
税金が減るという事は家計にそれだけ廻るという事です+88
-3
-
18. 匿名 2024/12/29(日) 08:53:15
>>6
古すぎてイメージ沸かないwww+13
-1
-
19. 匿名 2024/12/29(日) 08:53:16
>>1
その「次世代」って一体いつのこと?
この手の話題が出るといつも思う
20年以上前からずっと「将来世代へのツケを云々」って言ってるけど
次世代っていつの世代のことなのか
50年後?100年後?
今の世代が潰れたら次世代もへったくれもないのに+186
-2
-
20. 匿名 2024/12/29(日) 08:53:17
バナナのたたき売りは門司港が起源!
+4
-2
-
21. 匿名 2024/12/29(日) 08:53:42
>>11
悪夢の民主党政権
無駄を省けば財源がある
埋蔵金がある
実際はそんなものなかった+18
-14
-
22. 匿名 2024/12/29(日) 08:54:03
>>12
ほんとそれ+26
-0
-
23. 匿名 2024/12/29(日) 08:54:37
>>13
この考え方からして間違ってるんだよね
今の日本は明らかに減税に舵を切らなければいけない時
ずっと不景気が続いてるのはこの国の政治家の責任
つまりは政権を握ってる自民の責任だよ+241
-1
-
24. 匿名 2024/12/29(日) 08:54:50
税金を下げろと言われればそんな余裕はないと答えるのにバラマキはやめないんだよね。利権だよね。+170
-2
-
25. 匿名 2024/12/29(日) 08:54:52
>>7
強制的に国民から増税して金巻き上げられる権力あるから節約という文字は知らないのかもしれない
てか、そもそも上級国民に幼少期から節約という教育がないのかも+79
-1
-
26. 匿名 2024/12/29(日) 08:54:59
それともいろんなものを節約して節約して
節約するところはいっぱいありそうだけど…?それを「節約するところ」と思ってるのか知らんけど。+9
-1
-
27. 匿名 2024/12/29(日) 08:55:05
そりゃ納税してる現役のための政治ではなく納税してない国民のための政治をするって言うだけの政党だなぁって感じ そりゃ現役の基礎控除なんて死んでも上げたくないよね
だって搾り取らないと納税してない人たちのための政治ができないもんねー+25
-0
-
28. 匿名 2024/12/29(日) 08:55:30
>>1
石破さんや財務省って国債発行したくないんだよね?
なら一度本当に税収の範囲内だけで予算組んでみたら?
クソみたいな事業や補助金削りまくるいい機会だよ+143
-2
-
29. 匿名 2024/12/29(日) 08:55:36
>>1
野党は無責任に夢物語ばかり語るからな+5
-3
-
30. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:04
>>21
社会保障費の見直しをするしかないのにしなかった民主党の過ちよ+14
-4
-
31. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:07
何で今までの事業などを据え置きで考えるの?
普通は収入に合わせて色々変えるのよ、これは廉価品でも問題ないから安いものにしたりさ、これはまだ持つから今年は更新しなくていいよね、とかさ!!+16
-1
-
32. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:36
てめえ馬鹿か、日本人人質にされるリスクを子供に追わせるつもりか
土下座謝罪も強制されるぞ。
日本の小中学生を中国に修学旅行させる合意
岩屋外務大臣が 中国の王毅外相と日本の小中学生を中国に修学 ...
1 日前 · 岩屋外務大臣が 中国の王毅外相と日本の小中学生を中国に修学旅行で訪問させることを促進する事で合意 2024年12月25日、北京で行われた日中高級別人文交流磋商メカニズムの …+49
-1
-
33. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:54
減税するにはどうすればいいかという議論じゃなくて、減税しないように色々難癖つけているだけに思える。
自民党は少数与党になって、次の選挙にも影響するかもしれないのに、自分の置かれている立場を理解していなく、全く国民の生活を良くしたいと思っていない。+51
-1
-
34. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:56
>>26
事業仕分けの蓮舫かよ+2
-4
-
35. 匿名 2024/12/29(日) 08:57:15
>>9
在日外国人犯罪者、不法滞在の外国人、納税していない外国人を問答無用で強制送還にするべきだよね。+158
-1
-
36. 匿名 2024/12/29(日) 08:57:21
それともいろんなものを節約して節約して、そこから出しますかって、あーた。議員報酬減らすとかいろいろ節約できるものあるのよ。+27
-2
-
37. 匿名 2024/12/29(日) 08:57:51
>>1
まぁそう
+1
-1
-
38. 匿名 2024/12/29(日) 08:58:08
>>1
中国に日本からの修学旅行生たちを送るんですよね。あなたは日本を中国化するのですか。未来ある子どもたちの人生を壊すのですか。中国がどういう国かご存じですか?+69
-2
-
39. 匿名 2024/12/29(日) 08:58:59
>>1
ところでバナナの叩き売りって何?+1
-1
-
40. 匿名 2024/12/29(日) 08:59:03
何百億円とかそれ以上の予算をわけのわからないことにあっさり 使うくせに。そういう予算配分色々あるよね。+33
-1
-
41. 匿名 2024/12/29(日) 08:59:23
バナナすら安くない+10
-0
-
42. 匿名 2024/12/29(日) 08:59:31
>>1
一般企業なら終わっとる。+9
-0
-
43. 匿名 2024/12/29(日) 08:59:53
しかも178万にしたら金持ちが一番所得多くなって得するから、結局金持ち優遇なんだよね+8
-16
-
44. 匿名 2024/12/29(日) 09:00:12
外国人(特に 中国人)に税金を使うのはやめて+56
-0
-
45. 匿名 2024/12/29(日) 09:00:52
次世代に借金先送り?なに言ってるのか意味が分からない。あくまで政府の借金であって国民の借金ではない。+61
-0
-
46. 匿名 2024/12/29(日) 09:00:56
政府の借金をなんで国民が返さないといけないんだ
政府が作った借金なんだから自分達がやりくりして返してよ
+86
-0
-
47. 匿名 2024/12/29(日) 09:01:04
>>1
何でもかんでも変えるのは反対
今まで103万でやってたんだからそれでいいでしょ+6
-12
-
48. 匿名 2024/12/29(日) 09:01:09
>>1
国会議員の給与や天下りは何もしないくせに+39
-0
-
49. 匿名 2024/12/29(日) 09:01:09
やり直し出来るようにすれば良いよ
就活失敗
結婚
妊娠
出産
病気
離脱する機会は多いのに離脱したら元には戻れないのが問題だと思うよ+13
-1
-
50. 匿名 2024/12/29(日) 09:01:55
生保と非課税世帯と外人にバナナの叩き売り状態で
必死に働いてる側にめちゃ負担かかってるのは無視なのね。+39
-2
-
51. 匿名 2024/12/29(日) 09:01:55
>>1
そんなに女性を働かせてどうするの?+17
-0
-
52. 匿名 2024/12/29(日) 09:02:49
壁を守ろう
学生や女性を無理に働かせるな
+7
-3
-
53. 匿名 2024/12/29(日) 09:03:00
>>47
だいたい学生で103万以上稼いだら学校の勉強する時間なくなる+10
-8
-
54. 匿名 2024/12/29(日) 09:03:15
>>9
これだよね
歳出減らすとか以前に不必要なものだからその費用自体がオカシイのに
それから国会議員減らすとか自分達の給料減らすとかは絶対やらねーのな
後何より景気回復のためには一時期にでも減税したらいいのは世界的なセオリーなのに、それも絶対やらないの馬鹿なのかわざとなのか+93
-0
-
55. 匿名 2024/12/29(日) 09:03:20
>>2
議員になる人は最低でも5年くらい庶民の平均年収でやりくりしてほしい
あと民間企業に行って勤務も義務付けたい+64
-0
-
56. 匿名 2024/12/29(日) 09:03:27
>>6
いまいち分からんよな+7
-2
-
57. 匿名 2024/12/29(日) 09:03:44
>>50
生保と非課税世帯の方が低収入の人より楽に生きてそう+18
-0
-
58. 匿名 2024/12/29(日) 09:04:03
>>47
???
日本経済は先進国最低レベルになっていて発展途上国にも抜かれそうにすらなってるんだけど+1
-7
-
59. 匿名 2024/12/29(日) 09:04:41
>>46
政府の借金を返済したら国民の資産は0になるよ+1
-6
-
60. 匿名 2024/12/29(日) 09:04:52
嘘つき安倍ちゃん+12
-3
-
61. 匿名 2024/12/29(日) 09:05:10
>>54
議員減らすとか給料減らすとか
ただの分かりやすいパフォーマンスだよ
それでどれだけの効果があると思ってるの?+1
-17
-
62. 匿名 2024/12/29(日) 09:05:53
>>60
所得と手取りもわからないの?+1
-1
-
63. 匿名 2024/12/29(日) 09:06:08
>>36
ネットの時代に地方の声を聞くためにいた昔の議員数は要らないんだよね
行かなくても情報はすぐ入る時代なんだから
議員報酬じゃなくて議員数を半分で良いんだよ
あと今後オリンピックと万博は誘致しない
これだけで楽勝で子供の給食無償化とか出来るわ+12
-0
-
64. 匿名 2024/12/29(日) 09:06:58
>>55
不正の温床だね
他所からの金で転ぶ議員+4
-0
-
65. 匿名 2024/12/29(日) 09:07:56
>>8
わかる
あれさえ無けりゃ一目置かれたまま壁突き破れたのにな
カリスマ性が削がれたわ+8
-4
-
66. 匿名 2024/12/29(日) 09:10:15
ずっと借金先送りどころか何百倍にしてきてるのに今更感よ。いまだに税が財源だと思ってる国民はそういないよ。+11
-1
-
67. 匿名 2024/12/29(日) 09:10:41
ゲルも問題だけど
岩屋毅外務大臣のレベルは
その比じゃない。
媚中が過ぎる!
中居のニュースのかげに隠れて
とんでもないことが起きてる💢+31
-0
-
68. 匿名 2024/12/29(日) 09:10:42
税金の話はこのSMジジイが諸悪の根元。
このジジイの言いなりの石破政権は早く退陣しろ。+16
-0
-
69. 匿名 2024/12/29(日) 09:10:53
>>3
とりあえず防衛費と警官の数を半分にして欲しい+3
-22
-
70. 匿名 2024/12/29(日) 09:10:58
>>61
その分かりやすいパフォーマンスすらしようとせず、
「国民の手取りが増えてしまう」「節約して節約してってするんですか?」「次世代に借金背負わすんですか」とかばかり言ってるんだから国会は腐りきってる。+46
-0
-
71. 匿名 2024/12/29(日) 09:11:51
バナナの皮で滑ってそのままくたばればいいのに+0
-0
-
72. 匿名 2024/12/29(日) 09:12:27
>>61
横だけど、パフォーマンスでもやってみてもいいと思うけどな細部まで知らないけど議員い過ぎだと思う+7
-0
-
73. 匿名 2024/12/29(日) 09:12:45
>>1
国債減らすんならいいけど
減ってないじゃん+0
-0
-
74. 匿名 2024/12/29(日) 09:13:04
>>66
ここまでコメ読んだけど、ほとんどの人が税が財源だと思ってるよね?+3
-1
-
75. 匿名 2024/12/29(日) 09:14:50
>>69
防衛費は巨額すぎてもはやわからないけど警察官削減はやばい。+16
-0
-
76. 匿名 2024/12/29(日) 09:14:53
壁をとってもとらなくても次世代にマイナスの遺産残しまくりの状態でしょ今
何を壁だけ攻撃してるのよ+1
-1
-
77. 匿名 2024/12/29(日) 09:15:10
>>57
そのナマポや非課税世帯が「もっと金よこせ!」っていうと本気でイラつく+1
-1
-
78. 匿名 2024/12/29(日) 09:15:24
>>63
オリンピックと万博やらなければ
大学までも給食学食全国無償化できるわな!
+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/29(日) 09:15:42
>>55
世襲議員は地盤じゃない地域から
出馬とかにしないと。
だから議員の劣化が激しいんだよ。
+13
-0
-
80. 匿名 2024/12/29(日) 09:16:32
国民は500万稼いだ本人が税金で取られて使えるのが300万くらいしかないのがおかしいって言ってんの。
どこで誰にお金を使えるようになるかお金の回し方が大事なんであって次世代に先送りって話じゃない。
国が自由に好き勝手してたお金を回せる分が減るだけ。
そこをテコ入れしなさいよ。
+11
-0
-
81. 匿名 2024/12/29(日) 09:16:36
>>1
この人、いっつも結論言わないし、結局何がしたいんだか分からない。
国民はずっと苦しんでるのに、ダラダラして先送りするだけならこんな楽な仕事ないですね。+18
-0
-
82. 匿名 2024/12/29(日) 09:16:39
>>61
小さなことからコツコツとって知ってますかね
日本にこれさえ減らせば劇的に経済が回復しますというようなそんな一撃必殺の方法はない
小さいことをコツコツ見直すしかないんだよね+4
-0
-
83. 匿名 2024/12/29(日) 09:17:13
その前に次世代がいなくなる危機+5
-0
-
84. 匿名 2024/12/29(日) 09:17:27
都庁のプロジェクションマッピングだの能登のイカの置物だのいらないスポーツ庁だの海外協力派遣隊だの余計な税金使い過ぎ
天下りで税金チューチューしてる奴らもなくせよ+13
-1
-
85. 匿名 2024/12/29(日) 09:17:52
知恵を出せない政治家減らせばいいのに。+8
-0
-
86. 匿名 2024/12/29(日) 09:18:00
足立参議院議員が海外で水難事故死
これ全然話題に上がらないの何故?
自民で数少ない減税派だった人だよ+13
-1
-
87. 匿名 2024/12/29(日) 09:18:40
>>1
こいつ自分で公約は守らないって国会で言ってる奴だからな 本当に平気で背中から撃つやつだわ 嫌われる理由がわかる+6
-0
-
88. 匿名 2024/12/29(日) 09:18:53
>>1
だったら支出減らず努力もっとしろよって思う+2
-0
-
89. 匿名 2024/12/29(日) 09:19:09
無駄遣いから減らしてくれよ+3
-0
-
90. 匿名 2024/12/29(日) 09:19:31
>>76
何も攻撃しないより
数倍増し。
どうせ言っても何も
変わらないって言ってきた
結果がコレなんだから。
言い続けることに意味がある。
+0
-1
-
91. 匿名 2024/12/29(日) 09:19:58
老人会政治をそろそろ終わりにしよう
現役世代が政治家になるべき+7
-0
-
92. 匿名 2024/12/29(日) 09:20:04
>>1
【図解】国の税収、過去最高78.4兆円=法人税はバブル期超え―25年度予算(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2025年度一般会計税収は、24年度当初予算比12.7%増の78兆4400億円を見込んだ。
税収過去最高、うまくやりくりする気あんの?+5
-0
-
93. 匿名 2024/12/29(日) 09:20:15
>>86
このニュース見た時に消されたのかと思ったわ+9
-1
-
94. 匿名 2024/12/29(日) 09:20:21
そもそも28年も103万円で据え置きにしてきたことが問題だろうに何を言ってるんだろうな。
自分たちの無策を棚に上げて、としか思わない+8
-0
-
95. 匿名 2024/12/29(日) 09:20:28
>>90
読解力大丈夫ですか?
私は壁の撤廃をしたくないと攻撃している国側がおかしいという主旨のコメントをしているのですが+1
-0
-
96. 匿名 2024/12/29(日) 09:21:39
まずは景気回復せんと内需がぼろぼろなんじゃー!+1
-0
-
97. 匿名 2024/12/29(日) 09:21:47
>>1
ブネーネ「例えに出さないでほしい。しかもヘタな例えね。」+0
-0
-
98. 匿名 2024/12/29(日) 09:22:10
>>81
国民にお金を使いたくないのが伝わるわ さすがくそメガネ継承してるだけある+9
-0
-
99. 匿名 2024/12/29(日) 09:22:15
>>84
それは地方自治体がやってることでしょ
国へ文句をいうのはお門違い
それにイカは無駄と言われつつものすごい経済効果が合った+1
-2
-
100. 匿名 2024/12/29(日) 09:22:18
中国人入れたら未来どころか今の日本人に危害が及ぶんですけどそこは?
子供たちの修学旅行とかも行かせるらしいじゃん、子供殺されたのにさ+8
-0
-
101. 匿名 2024/12/29(日) 09:23:27
>>78
今は旅行業者と建築業者と外国の権力が強いからだよ。
税金って民間業者に金を使うためにあるようなもんだから政治家や政党で決まるんだよ。
国民に何が必要かなんかでは殆ど決まってない。+5
-0
-
102. 匿名 2024/12/29(日) 09:23:47
>>74
国の事業なんて国債を発行して行うものなんだよ。
しかも日本の国債はほぼ円建てだから財政破綻なんてしないし、スーパーインフレだって起きるわけがないと専門家たちは言ってるわ。
でも実際は国債を発行せず、税を財源にしてるだろ。+7
-1
-
103. 匿名 2024/12/29(日) 09:24:06
壁が上がっても高所得者の手取りが増えるだけ
本当に支援の必要な人に恩恵はない
耳障りいい言葉で国民を騙そうのしてる+0
-0
-
104. 匿名 2024/12/29(日) 09:24:19
>>84
地方の地域PRはどこでもやってるしそこの自治体の勝手
都庁のプロマプとか年間6.5〜7億(50億は都市開発etcの全体予算だから違う)だから日割りにすると地方の有名なお祭りやイベントよりかなり格安+1
-1
-
105. 匿名 2024/12/29(日) 09:24:39
>>102
ド素人が知った口を+1
-9
-
106. 匿名 2024/12/29(日) 09:24:53
>>7
国民から巻き上げる安定財源があるから節約なんて考えてない+14
-0
-
107. 匿名 2024/12/29(日) 09:26:22
守ろう103万の壁
このままだと女性を働かせて少子化一直線+0
-4
-
108. 匿名 2024/12/29(日) 09:26:24
日本をウイグルと香港のように中国に取り込ませる気かよ、このポンコツ総理!+8
-0
-
109. 匿名 2024/12/29(日) 09:26:26
>>53
よこ
時給のいい量販店の派遣のバイトなら土日祝だけでも簡単に超える金額だよ
○系学部は土日祝も返上でやらなきゃ無理なんだー!とか例外は知らんけど+1
-3
-
110. 匿名 2024/12/29(日) 09:26:36
>>85
国民民主党玉木代表は歳入庁を作ることも
公約に入れてる。
財務省が金蔵の国税庁を自分たちの
手元に置いておきたいから
必死に抵抗してるのが
コレ。
+11
-0
-
111. 匿名 2024/12/29(日) 09:27:32
>>110
元民主+0
-3
-
112. 匿名 2024/12/29(日) 09:28:08
+13
-1
-
113. 匿名 2024/12/29(日) 09:28:45
>>1
壁を上げるよりもっとやる事があるだろ!+1
-0
-
114. 匿名 2024/12/29(日) 09:28:57
>>43
玉木がこの案出した時、金持ち優遇だーって言ってる人いたけど、200万と1000万の減税額の「金額」だけ見て1000万の方が多いから言ってるの?
稼いでるんだからその金額も多くなるのが当たり前だと思うんだけど
しかも減税率で言ったら200万の方が高いよね+11
-2
-
115. 匿名 2024/12/29(日) 09:28:59
>>105
クソ素人のお前より高橋洋一や三橋貴明の方が遥かに信用に値するわ。+8
-2
-
116. 匿名 2024/12/29(日) 09:29:37
こいつ日本を中国に売って逃げる気か?+7
-0
-
117. 匿名 2024/12/29(日) 09:32:38
>>1
外国人から税金を割り増しで取れ
外国人に生活保護とか奨学金や支援金、補助金を払うな
外国人は税金払わなかったら在留許可取り消し即強制送還
これで次世代の借金減らせる+8
-0
-
118. 匿名 2024/12/29(日) 09:32:54
>>107
逆だと思う。
低収入に対する所得税が高過ぎる。
だから所得が数百万でも
非課税にした方が良い。
今は消費税もあるんだから。
なんでもかんでもとり過ぎてる。
+9
-1
-
119. 匿名 2024/12/29(日) 09:33:15
中国外務省「合理的で合法的だ」日本のEEZ内に新たなブイ設置を認めるgirlschannel.net中国外務省「合理的で合法的だ」日本のEEZ内に新たなブイ設置を認める沖縄県の与那国島南方の日本のEEZ(排他的経済水域内)に中国が新たにブイ1つを設置したことについて、中国外務省は「合理的で合法的だ」と強調しました。 中国外務省「合理的で合法的だ」日本の...
石破はこのEEZ内にブイ設置されても何も抗議しない。日本の中国化狙ってるよ。冗談でも都市伝説でもない。+10
-0
-
120. 匿名 2024/12/29(日) 09:33:48
>>114
割合って言い訳でしょ 現に高所得者が多い
税の役割は富の再分配+2
-5
-
121. 匿名 2024/12/29(日) 09:34:49
>>19
これほんと思う。いつの時代も子供世代に丸投げして生きてきたじゃん人類なんて。たかが今の世代ができることなんて無いとさえ思う+5
-5
-
122. 匿名 2024/12/29(日) 09:34:57
>>118
壁を上げても低所得者に恩恵は少ないよ+1
-3
-
123. 匿名 2024/12/29(日) 09:35:55
>>109
スポーツ部とか入ってたらまず無理だよ+1
-1
-
124. 匿名 2024/12/29(日) 09:37:27
>>7
不思議だよね、どこか削れるところを削ってそれを充てるとか考えないのかな。そもそも使い方がおかしいよ、使い切らないと来年の予算が取れないとか意味わかんない。+11
-0
-
125. 匿名 2024/12/29(日) 09:38:08
>>1
岸田ほど顔見るだけでムカムカするやつは現れないと思ってたけど、次が現れるとは+9
-0
-
126. 匿名 2024/12/29(日) 09:39:19
>>2
家計苦しいとか関係なく完全平等ににして欲しい。+2
-4
-
127. 匿名 2024/12/29(日) 09:39:55
>>93
モルディブでシュノーケリング中の事故と記事で読んだけど、ネットでは既に色んな推測が出回ってる+4
-0
-
128. 匿名 2024/12/29(日) 09:41:52
>>114
その通り。
金持ち優遇が今の自民党の
やり口。
昔は累進課税でもっと
取られてた。
今は外食もジュエリーも消費税は
一緒。
こっちの方がおかしいや。
+7
-1
-
129. 匿名 2024/12/29(日) 09:42:55
>>127
コレやばいよね。
海外ってとこがミソ。
+6
-0
-
130. 匿名 2024/12/29(日) 09:44:47
>>105
反論するなら
持論を言ってから
難癖つけな。
+6
-1
-
131. 匿名 2024/12/29(日) 09:45:21
>>54
まず自分たちから給料減らして税金増やせ+18
-0
-
132. 匿名 2024/12/29(日) 09:45:48
>>123
> ○系学部は土日祝も返上でやらなきゃ無理なんだー!とか例外
スポーツはこの例外に該当します
大学でもスポーツやれるような子って家庭に余裕あるか特待生などで援助あるかでしょ
貧乏で稼がなきゃならないならそもそもスポーツなんかできんわ+2
-2
-
133. 匿名 2024/12/29(日) 09:47:06
>>122
それはノーワークノーペイだから。
でもそれを補うのがピケティの
再分配なんだよ。
それを選択しない政策を決めてるのが
日本政府なんだ。
+2
-0
-
134. 匿名 2024/12/29(日) 09:48:06
>>132
103万以上稼がないとダメな学生は相当大変だよ+4
-1
-
135. 匿名 2024/12/29(日) 09:49:49
たしか他の国の政治家と比べると日本の政治家年収3、4倍だよね
議員らの給料減らせよ、そこ世界に標準合わせられないの?+5
-0
-
136. 匿名 2024/12/29(日) 09:50:48
>>5
その社会保障費だって、外国人に生活保護やら医療費負担、外国人の障害者のために通訳無償、療育無償とかまでやってるの納得行かない。
そんな厚遇だから、そりゃ反日でも日本来日するわ。
医療ツーリズムとかまじ意味わからん。
高齢者の医療費も悩ましいけど、高齢者にも負担引き上げなきゃならんほど社会保障費が膨大なら、まずは外国人への支援切れと思うわ。
透析治療を無料でしてもらって起きながら、それでも騒いでるガーナのやつもあいつ1人にどんだけ私たちの血税が注ぎ込まれてるか。
中国人の帰国拒否してるやつだって、なんで私たちの血税使って治療なんかしてんだよと思ってイライラする。+30
-0
-
137. 匿名 2024/12/29(日) 09:52:11
次世代はもう借金背負えないって
いまの現役世代より未成年の方が人数少ないのに地獄でしょ+1
-1
-
138. 匿名 2024/12/29(日) 09:53:53
>>136
とはいえ、日本には国際結婚やハーフが増えすぎたよ
何世代か先はどこから外国人かという線引きが難しくなってくる気がする+4
-1
-
139. 匿名 2024/12/29(日) 09:56:41
>>119
内側からの侵食終わってあとは外堀埋めてく感じ?+3
-0
-
140. 匿名 2024/12/29(日) 09:57:31
>>111
意に沿わないから出たんでしょ。
同胞なら立憲民主にいたでしょう。
+4
-0
-
141. 匿名 2024/12/29(日) 10:00:11
>>69
防衛費は増税して増やすって話ではなかったっけ?+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/29(日) 10:00:52
今日本でも中国人にどんどん土地を買われてる。ビザ緩和でさらに加速しそう。
つまり富裕層に土地買わせて更に日本省に近づく。+5
-0
-
143. 匿名 2024/12/29(日) 10:01:20
勝手に決めてこっそり実行した
議員の給与アップの財源を聞かせてほしいわ
+6
-0
-
144. 匿名 2024/12/29(日) 10:01:32
>>1
まず議員減らして給与も減らしなよ
海外にばら撒く財源はあるみたいじゃん
何言ってんの+8
-0
-
145. 匿名 2024/12/29(日) 10:02:15
>>35
それができないなら日本の政治家をやってはいけないと思うわ
+13
-0
-
146. 匿名 2024/12/29(日) 10:03:33
>>138
国際結婚は良いこと無いわな
離婚する時の親権とか大変だもの+5
-0
-
147. 匿名 2024/12/29(日) 10:03:54
あんたらがポッケにないないしてる金を返せばええだけやんけ+5
-0
-
148. 匿名 2024/12/29(日) 10:05:42
>>86
財務省職員が絡んだ議員の死亡交通事故も闇だよね
+11
-0
-
149. 匿名 2024/12/29(日) 10:06:39
>>102
幕末期の藩は深刻な財政赤字に苦しんでいた
どうやったら財政破綻せずに解決できたのか?+0
-3
-
150. 匿名 2024/12/29(日) 10:07:06
>>19
現役世代が苦しすぎて次世代が生まれてないのにね
税金むしりとって解決するわけがない
まあ日本を中国に売り渡したい石破には関係ないんだろうけど+34
-0
-
151. 匿名 2024/12/29(日) 10:07:39
>>134
だから、そういう子はスポーツやる余裕なんかないでしょ…
さっきも言ったけどバイト選べば103万は余裕で超えるよ
一応また言っておくと学部やスポーツの関係で土日祝すら働けない子は無理だけど
でもスポーツやってる学生がバイトとか全然珍しくないし、バイトできないほどスポーツやってるようなガチな人はさっき言ったように家に余裕あったり支援受けてるでしょ+5
-2
-
152. 匿名 2024/12/29(日) 10:12:22
>>136
療育は無償にしておいた方がいいけどね
1馬力になりがちだし
あと発達障害児が野放しになるほうが健常児からしたらデメリット大きいと思う+1
-1
-
153. 匿名 2024/12/29(日) 10:14:02
>>149
幕末期なんて金本位制だから根本的に現在と違うでしょ+1
-0
-
154. 匿名 2024/12/29(日) 10:18:35
>>1
まず、議員数を減らしてください。
仕事せずに居眠り無能議員なんてクビで良いでしょ?
そして、大した成果も出してない議員全員の給料とボーナスを大幅にカットしたものを財源として使用してください。
普通の一般企業ならば使えない社員は減給だし
最悪の場合はクビになります。
+12
-1
-
155. 匿名 2024/12/29(日) 10:21:57
>>1
次世代に禍根を残す最たるものは移民政策ですよ。税収不足では国は潰れないけど、移民で国は滅亡します。+3
-0
-
156. 匿名 2024/12/29(日) 10:24:02
>>153
円やドルが金本位制やめたこととで財政赤字の解決策にどういう違いが生じるの?+0
-2
-
157. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:26
>>13
これ以上どこから税金取るつもりだよ。
パートの壁ばかりが問題になってるけど生活保護が増え続ける一方でこちらは何もメス入れずでどうなってんだ。+44
-0
-
158. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:28
>>11
一般人は業績が悪かったたらボーナス減る
給料も下がるが当たり前
それをやりくりして何とか回してるのにね
なのになぜ議員の給料はそのままなの?
誰もそこに手をつけないのはなぜ?
+41
-0
-
159. 匿名 2024/12/29(日) 10:39:38
>>16
結婚しなければ壁ないよ+1
-0
-
160. 匿名 2024/12/29(日) 10:41:04
>>29
夢だけだったら誰でも語れる+1
-0
-
161. 匿名 2024/12/29(日) 10:41:48
>>35
生活保護も田舎へ強制送還+5
-0
-
162. 匿名 2024/12/29(日) 10:42:35
>>151
学生の本分は勉強+3
-0
-
163. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:04
>>161
安楽死でいいよ+2
-0
-
164. 匿名 2024/12/29(日) 10:46:41
>>1
お前らは次世代から日本自体奪おうとしてるけどな+4
-0
-
165. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:09
>>1
まずは無駄遣いを減らしてから言って?ってなった+3
-0
-
166. 匿名 2024/12/29(日) 10:50:33
ぐちぐち言わんとはよ実行せい!バ
カ石破+4
-0
-
167. 匿名 2024/12/29(日) 10:54:17
>>163
受け入れる日本の田舎もないから徴兵?+1
-0
-
168. 匿名 2024/12/29(日) 10:59:09
何かいつもだけど、知識人ぶって政府や財務官僚の側から目線で詭弁を吐く人が必ず出てくるよね。
その人等は財務省の回し者ですか?
税金の仕組みや国債に関してはまるで分からない事だらけだった自分だけど、ここ半年くらいは与野党問わず、国会議員が財務官僚を追及してる国会質疑、経済のスペシャリスト達が日銀や経団連、財務官僚、政府、地方自治体の闇を大暴露しているYouTubeチャンネルなどをずっと視聴している。
それで、半年前よりかなり色んな事を学び凄く勉強になっているんだけど、個人的な感想としては、経団連や財務省、政府・国会議員、地方自治体などが庶民の血税を間違った使い方している、これはまず間違いないと思うんだよね。
なので政府や財務省などを擁護する感じのコメントをしている人等にお願いがある。
回し者ではなく個人的な持論だと言うなら、財務官僚や政府、地方自治体、役所などは庶民の血税を正しく使っている、生活が苦しいのは個人個人の努力が足りないだけ、という根拠を分かりやすく説明貰えないかな。
経済に関してはまだまだ全然素人なので分かりやすく頼みますよ。
+5
-1
-
169. 匿名 2024/12/29(日) 11:06:18
103万の壁が次の総理から98万そして90万になったりしないことを祈ります🙏+0
-0
-
170. 匿名 2024/12/29(日) 11:10:24
なんで
五輪や万博や海外ばら撒きやマイナンバーやワクチンのときは
財源財源将来の子供たちに借金を作ると言わないんですか?
国債は借金じゃないってさっさと認めりゃいいのに+5
-0
-
171. 匿名 2024/12/29(日) 11:10:59
おい
次まじで自民引きずり落とそうぜ
私は毎回落とそうとしてるけど
まだいれる馬鹿がいるんだよな+10
-0
-
172. 匿名 2024/12/29(日) 11:12:37
>>171
悪夢の民主党政権を繰り返す気?+1
-4
-
173. 匿名 2024/12/29(日) 11:13:34
国民の財布の紐が固くなる一方なのに
消費しやすいような仕組みを作って経済を回すって発想は無いのかな?+4
-0
-
174. 匿名 2024/12/29(日) 11:15:04
足らぬ足らぬは工夫が足りないんですよ+3
-0
-
175. 匿名 2024/12/29(日) 11:20:58
今世論調査では野党第一党は国民民主だよ+1
-0
-
176. 匿名 2024/12/29(日) 11:25:29
国民も一部の情弱除いて馬鹿じゃなくなくなってきているし騙されないぞ!
もう1人、2人山上されても変わらないし変える気もなさそうだよね。+1
-0
-
177. 匿名 2024/12/29(日) 11:26:30
私らアラフィフ国家予算60兆円で習ったの。
その時代から倍にもなろうかという金を使って30年低成長って…民間企業だったらあり得ない無能っぷり。純利益無しの自転車操業以下万年赤字経営。国民が疲弊するのも当たり前。次世代への負担が雪だるま式に増えて現役世代の国民が徹底的に潰されてもはや次世代が居なくなっていっているのに「次世代ガー」???
狂ってる。本当おかしな宗教の洗脳信者みたいで、特に売国バラマキ岸田以降本性を現したのか、日本に住んでいるのに日本じゃなくなった感までして気持ち悪くて仕方ない、自民党。+7
-0
-
178. 匿名 2024/12/29(日) 11:29:26
>>152
外国人にまで療育無料にする必要無いでしょ
+7
-0
-
179. 匿名 2024/12/29(日) 11:29:31
>>1
石破さん、経済とは、血液って点がわかってなさそう。
+2
-0
-
180. 匿名 2024/12/29(日) 11:32:11
>>1
借金って日本国民に対する借金だよね?
+6
-0
-
181. 匿名 2024/12/29(日) 11:33:11
>>1
コイツラは選挙で叩き落とす。
皆さん良いですよね?
支持率だったの2%ですよ。+10
-0
-
182. 匿名 2024/12/29(日) 11:35:36
>>138
国際結婚は闇深い気する
フィリピンや中国とかの女は金目当てだし
メディアやYouTubeの影響なのか韓国韓国言ってるZ世代多いけど、韓国男なんて男尊女卑激しいし
外見も日本人のが清潔感あって綺麗だし、性格もあちらの国みたいにガツガツしてなくて、気性も荒くないのに+1
-0
-
183. 匿名 2024/12/29(日) 11:35:46
>>1
害人優遇措置ばかりやってくせに日本人にはもっと税金払えじゃねえだろクソども!
国民民主を与党にするしかない。+4
-0
-
184. 匿名 2024/12/29(日) 11:47:06
>>180
そうだよ。
な
日本国民一人あたり800万円の借金を抱えているとか大嘘で、あれは国の借金だから。
麻生太郎氏も言っていたけど、国民は国に金を貸している側なんだよね。
それで、経済に精通した色んな人が口を揃えて言ってるけど、日本が海外から借り入れているお金は約600兆円、日本が海外へ貸し付けているお金は約940兆円。
940兆円 ー 600兆円 = 340兆円。
この340兆円が純資産という物であり、日本初の世界でもトップクラスの金持ち国という事になるようだ。+7
-0
-
185. 匿名 2024/12/29(日) 11:47:45
岩屋外相をさっさとクビにしろ!
中国に喜んで日本を差しだす売国奴だぞ!
石破の任命責任重大。+8
-0
-
186. 匿名 2024/12/29(日) 11:50:30
米とガソリンはなんとかしてくれ。
というか本気になれば解消できること
なにもしないよね?
なにもする気ないよね?
日本人を殺そうとしてるね。+5
-0
-
187. 匿名 2024/12/29(日) 11:50:51
>>177
トランプが引きずり降ろされ、安倍さんが銃弾に倒れからだよ、自民党が急速に反日左翼化していったのは。
特に岸田文雄、岩屋毅、稲田朋美、三原じゅん子辺りは安倍さんの意思を踏みにじるような左翼行為に走った。
進次郎を激推ししたガースー、防衛大臣の中谷もある意味裏切り者だよ。+2
-1
-
188. 匿名 2024/12/29(日) 11:54:32
>>108
だって中国人ビザの緩和した売国奴岩屋を
誰もとがめないもん。
中国人バンバン入ってきて土地買っていつくよ。
病気になっても働かなくても
まじめで大人しい日本人が助けてくれるもんね。
日本はとっくに日本人のための国じゃない。+7
-0
-
189. 匿名 2024/12/29(日) 11:56:57
>>165
自分のポケットに入れるお金を
無駄遣いだと思うわけない。
腐ったやつしかいない。+4
-0
-
190. 匿名 2024/12/29(日) 11:57:53
日中関係は断絶してほしいです!+4
-0
-
191. 匿名 2024/12/29(日) 11:59:59
仕事してない議員を全員くび
議員の報酬を減らす
生活保護の不正受給をなくす
無駄なばらまきを無くす
お金がないんじゃなくて、やりたくないだけでしょ。
私は年収300万ないくらいだから、減税も10万程だと思うけど、それでもありがたいから頑張って壁を引き上げて欲しい+5
-0
-
192. 匿名 2024/12/29(日) 12:01:43
これは石破さん正論
減税なんて今の経済情勢じゃできないしすべきじゃない
本来なら増税しないと行けないような状況だよ?
自民党のおかげで増税は免れてるのに文句言う国民多すぎ+1
-6
-
193. 匿名 2024/12/29(日) 12:26:31
>>157
偽装離婚してシングルマザーの手当と生活保護不正受給した方が真面目に働くよりお金貰えるよね。絶対に。
子育てして家のことやってパートで真面目に働くのバカらしくなる。+8
-0
-
194. 匿名 2024/12/29(日) 12:29:59
>>192
本来なら増税しないと行けないような状況だよ?
↑
何で増税しなきゃいけない状況なのか、理由もちゃんと書けよマヌケ+5
-0
-
195. 匿名 2024/12/29(日) 12:35:27
>>157
ほとんどが老人でしょ+5
-0
-
196. 匿名 2024/12/29(日) 12:41:12
>>181
組織票をなんとかしないとだよね
輸出で儲ける大企業は自民党支持が多いって本当かな
+5
-0
-
197. 匿名 2024/12/29(日) 12:43:09
非課税世帯は自民党へ投票するよ。
減税しても恩恵受けないし、逆に減税すると非課税世帯にばらまく給付金の財源がなくなってしまう。
でも、長い目で見て納税者を蔑ろにすると労働意欲をなくして国民全員が貧しくなる。+0
-0
-
198. 匿名 2024/12/29(日) 12:45:24
>>151
何のために学校行くんだ+0
-0
-
199. 匿名 2024/12/29(日) 12:51:14
>>1
ハニトラ首相はいりません!!!+3
-0
-
200. 匿名 2024/12/29(日) 13:05:03
じゃあバブルで得してきた世代にツケ払ってもらわないとね
次の世代に借金送るのは駄目だよね可哀想+0
-0
-
201. 匿名 2024/12/29(日) 13:05:04
>>138
純血の大和民族こそ日本人でそれ以外は外人だよ
国籍は関係ない+1
-1
-
202. 匿名 2024/12/29(日) 13:07:55
>>181
大分3区のガル民はいますか〜?
+0
-0
-
203. 匿名 2024/12/29(日) 13:16:07
>>92
赤字財政らしいですよ!+0
-1
-
204. 匿名 2024/12/29(日) 13:26:44
とりあえずさっさと〇なないかな+1
-0
-
205. 匿名 2024/12/29(日) 13:27:06
>>2
低収入なのに高収入の人と同じ生活を望むから家計が火の車なんでしょって最近は苛立つ
同じ生活を望む方がおかしい
最近の日本人は分相応に生きることを忘れたみたい+2
-12
-
206. 匿名 2024/12/29(日) 13:27:54
>>181
よこ
さらに自民党って次の夏の参議院選でパチンコ業界の会長の人を公認にして比例代表名簿に載せるのね。
自民党ってどこの国の政党なんだろ
他も来年参院選の自民候補でえええ!?って人を見かけた参院選、武見氏ら6人公認 自民(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党は26日、来年夏の参院選の公認候補6人を発表した。 埼玉選挙区に現職の古川俊治氏、東京選挙区に現職の武見敬三氏、鹿児島選挙区に元職の園田修光氏を立てる。 比例代表には現職の山田太郎氏
+2
-0
-
207. 匿名 2024/12/29(日) 13:46:21
皇族にお金使いすぎ。
秋篠宮家は、建物代だけで50〜60億も使ってる。
土地代は無料で、建物だけで50〜60億って,普通じゃないよ💢
とにかく,特権階級がお金を使いすぎたんだよ+6
-0
-
208. 匿名 2024/12/29(日) 14:06:17
>>86
足立参議院議員が欠員になって繰り上げ当選になる人もだれだろうって思ってしまった+5
-0
-
209. 匿名 2024/12/29(日) 14:08:32
そうやって何十年国民騙せば気が済むの?
何が次世代に借金だよ+6
-0
-
210. 匿名 2024/12/29(日) 14:13:53
>>93
消費税ゼロ推してた人だから、怪しいよね
訪問先の海外で水難事故なんてそうそうない
やたらと政府の政策に反対していたり闇を暴露した人が事故にあってたりする
偶然なのかな+3
-0
-
211. 匿名 2024/12/29(日) 14:15:06
>>3
次世代に借金送りしないためにまず政治家の報酬と人数を減らすところから始めよう。+33
-0
-
212. 匿名 2024/12/29(日) 14:16:10
>>65
財務省の狙い通りやん(笑)
ほんと手のひらの上でコントロールされるのが好きやね+3
-1
-
213. 匿名 2024/12/29(日) 14:18:08
クソが!+0
-0
-
214. 匿名 2024/12/29(日) 14:28:17
>>86
議員って25日から休みなんだよね?
仕事なら帯同者がいるよね+1
-0
-
215. 匿名 2024/12/29(日) 14:28:54
本当に日本人が中心になった日本国で無くなるのかな?
+0
-0
-
216. 匿名 2024/12/29(日) 14:29:37
>>211
借金って言葉使って騙されてるだけ
そう言って増税しようとしてる+9
-0
-
217. 匿名 2024/12/29(日) 14:29:37
>>8
不倫なんかどうでもいいと思ってるよ
いざという時に国民を選ぶ人であれば+9
-0
-
218. 匿名 2024/12/29(日) 14:32:15
>>13
ならば外国人からも税金たんまり取ってほしいよね、何の融通もいらないし土地貸してるんだから、なんなら多めにとってもいいほど+21
-0
-
219. 匿名 2024/12/29(日) 15:14:34
>>181
もちろん、のります!+0
-0
-
220. 匿名 2024/12/29(日) 15:14:43
>>205
よこ
単に一般人の現状を知ってくれって意味で言ってる様に見えるけど?
なんで高収入と同じ生活を望んでるとか分相応とか言う話になるんだろう+8
-0
-
221. 匿名 2024/12/29(日) 15:18:19
>>8
どうでもいいよ、不倫なんか。どうせほとんどやってるんやし。あのタイミングで出されたのに乗らされないで。
国会議員なんて地元にほとんどいないんだから近くに女おくでしょ。ほっとけ。
石破だって秘書の名目で女、そばに置いてるんでしょ?奥さんに似た女。+9
-1
-
222. 匿名 2024/12/29(日) 15:19:33
一度だけ100兆円札すれば良いじゃん+1
-0
-
223. 匿名 2024/12/29(日) 15:27:23
売国する奴がいるかぎりは国民が有能であろうと無能であろうと国は衰退するよ
頑張っても全部他国に持ってかれるんだから+1
-0
-
224. 匿名 2024/12/29(日) 15:30:32
>>212
誰目線?
私は有権者じゃなくて、与党野党で書いてるんだけど+1
-0
-
225. 匿名 2024/12/29(日) 15:37:27
IT覇権争いで負けてGAFAMとかに搾取されてデジタル小作人やってるのと
少子高齢化で何もしなくても国民皆保険の維持がしんどくなってきてるのが
日本の不景気の主因だから
減税で金だけばら撒いてもインフレ進むだけよ+0
-0
-
226. 匿名 2024/12/29(日) 15:39:10
>>205
家族分の食事を自炊でなるべく野菜使うようにこころがけて教育費払ったら給料なんてすぐなくなるんです。お金持ちがどんな暮らししてるかは知りませんがこれが分相応ではないってことなんですかね。+5
-0
-
227. 匿名 2024/12/29(日) 15:42:43
>>223
なんかドラキュラ側につく人間ってこんな感じだよね笑
私利私欲のために同じ人間を犠牲にするあっち側の人間って感じの
ドラキュラを崇拝してておこぼれもらうために一生懸命働いてる人、たまに自分の血もドラキュラにあげてるしね+0
-0
-
228. 匿名 2024/12/29(日) 15:45:43
>>226
奨学金なしで私立大学行くのは本来金持ちがやることだし
中学受験なんかもっと贅沢品よ+0
-0
-
229. 匿名 2024/12/29(日) 15:48:21
>>227
血を抜かれ続けたまま健康になれって言っても無理だからねぇ+0
-0
-
230. 匿名 2024/12/29(日) 15:59:23
>>228
私立の受験?誰の話ですか?飛躍しすぎてなにがいいたいのかよくわからないです。+2
-0
-
231. 匿名 2024/12/29(日) 16:23:01
早く辞めてくさい+2
-0
-
232. 匿名 2024/12/29(日) 16:47:14
>>1
まだこんなんいってるのか
この人ほんとに税金でかき集めたお金中国に渡すことしか考えてない
外交できないから構ってくれるところに全力で売国ですよね
あとあのクソ外相なんとかしないと日本の子供拐われて内臓取られる
なんでわざわざ修学旅行で中国よ
学ぶことなんか特にないし大人しい日本の子供とか大人の前でも拐われるよ
+3
-0
-
233. 匿名 2024/12/29(日) 17:43:19
>>1
統一教会だけ大批難
大被害な防衛産業と
賠償しない日弁連・共産・立憲(ロウソクデモ隊)・サヨク達(安倍派を裏切った石破)
環境活動家・ESG投資で大被害(リーマンショックとかいつも此れ)
米軍なんかいらないし
隣国に媚びて貢いで産業空洞化
慰安婦・ヘイト法・親日罪が酷くて(人権委員会とか日弁連)
隣国に大制裁
この日本に軍拡、防衛費の倍増とか何十兆円かかるんだ?+0
-0
-
234. 匿名 2024/12/29(日) 17:47:07
>>3
「「税金を集めて、みんなのために支出する」という神話」が危険なのは、もちろん、緊縮財政の推進力になってしまう点もあるのですが、それに加えて、
「国民分断のツールになってしまう」
ためでもあります。
いわゆる、
「私の税金を、あんな奴らにバラマキやがってっ!」
というレトリックですが、不思議なことに↑この手のことを叫ぶ人たちの怒りは、政府よりも「あんな奴ら」に向かいます。
今でも、ガルちゃんのコメント欄において、
「高齢者の福祉を削って、現役世代に回せ!」
と、見事なまでに緊縮分断策に乗せられた人が出没します。いや、あんたもその内、高齢者になるんだが。恐るべき想像力の欠如。
この手の発想がバカバカしいのは、そもそも「高齢者の福祉」を削らなくとも、現役世代への支援を増やすことが、普通に可能であるためです。もちろん、国債を発行すればいい。というか、政府支出は「全て」国債発行(もしくは国庫短期証券発行)を「財源」としているのです。
税金は、後から徴収し、貨幣(民間の銀行預金)を消滅させているに過ぎない。これを否定することは、誰にもできません。
ところが、貨幣のプール論に囚われ、「政府は税金を集めて支出している」と勘違いしていると、
「私の税金を~」「高齢者の福祉を削り~」
といった考え方にたどり着いてしまう。厄介なことに、この手の「考え方」に到る連中の多くは、
「自分はきちんと自分の頭で考えて、この結論にたどり着いたんだ」
と、勘違いしています。
実際には、単にマスコミを経由して流される財務省のプロパガンダに思考を支配されたに過ぎません。そうではない! と、主張したいならば、
「銀行預金は、いかにして生まれるのか?」
について、説明してみなさい。
いずれにせよ、「税金を集めて支出する」という誤った考え方に支配されると、「あいつのせいだ!」と、他の国民に対する憎悪を漲らせることになる。結果、国民が分断され、いがみ合い、攻撃し合うことになるため、政府は責任を逃れることが可能で、かつ共同体が破壊される。
非正規労働者ら対象の子育て給付創設、少子化対策で政府方針…社会保険から拠出金 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 政府・与党は、新たな少子化対策として、年金と医療、介護、雇用の各社会保険から拠出金を積み立て、非正規労働者らを対象とした子育て支援の給付制度を創設する方向で調整に入った。国民1人あたりの月額保険料を総額で数百円程度引き
実質賃金が対前年比で3.8%も下落している国で、少子化対策として社会保険料を引き上げる。凄い国です、改めて。
実際に本制度が導入された場合、
「私の保険料で、何で非正規労働者の子育てを支えなければならないんだ」
系の主張が確実に広がります。結果、国民の分断が広がる。
特に、実質賃金が下がり続けている国では、トレードオフ(こっちを削り、こっちに使う)の発想は、確実に国民の所得を減らします。上記の例でいえば、非正規労働者は(多少は)助かるでしょうが、反対側で多くの国民の可処分所得が「目の前で減る」ことになる。
となれば、可処分所得を減らされた人たちの怒りが(なぜか政府ではなく)非正規労働者の子育て世代に向かう。賭けてもいいですが、
「非正規雇用のくせに、子供なんて持つなよ!」
といった罵倒が、特にネットに溢れかえることになるでしょう。緊縮政府の思うつぼです。
やめようよ。非正規労働者の子育てを支援したいならば、普通に国債を発行すればいい。
別に、社会保険料を積み立てなくても、普通に子育て支援はできるよ。
しかも、またもや少子化対策が「子育て支援」(※子育て支援の拡充に反対しているわけではありません。念のため)。真の少子化対策は、「非婚化」の解消なのです。子育て支援を拡充したところで、少子化問題が解決することはありません。
結局のところ、
「政府は税金を集めて支出しているわけではない」
「国民同士がいがみ合ったところで、問題は解決しない」
といった「情報」を多くの日本国民が共有しない限り、我が国の亡国は避けられないのです。お一人お一人が、できることをやってください。とりあえず、緊縮による国民分断政策に乗せられないように。+3
-0
-
235. 匿名 2024/12/29(日) 17:54:26
>>1
次の世代が産まれないようにしてる奴らが
お決まりの脅し文句で次世代の心配してんじゃねえよ+0
-0
-
236. 匿名 2024/12/29(日) 18:09:54
>>5
いやそもそも今の社会保障だって何十年も前からの借金に借金に借金重ねた自転車操業だよね?
無駄なことしてるじゃん
赤字なのに公務員の給料あげたり地方配ってる金だって知事の退職金なんて総理より多いとこあるんだよ
なのに103万の壁撤廃には財源がー税収がーとか
政治家に立候補したなら何か自分で考えろや
何のために立候補したんや
選挙の時に言うとるやろが
当選したらあれは嘘か
高い報酬与えてんだから仕事せーやと思う+8
-0
-
237. 匿名 2024/12/29(日) 18:10:20
>>235
そだねー+0
-0
-
238. 匿名 2024/12/29(日) 18:16:51
>>5
その頃には自分は○んでいないから好き勝手言ってるだけじゃね?過去最高税収で赤字って言ってる奴だよ?+9
-0
-
239. 匿名 2024/12/29(日) 18:32:17
>>7
我々、庶民とは生活レベルが違いますので…
下々の民の生活も知らない人達が「国の為、国民の為」と声高に言っても虚しいだけですわ+1
-0
-
240. 匿名 2024/12/29(日) 19:02:46
>>32
戦争に巻き込もうとする米国よりは中国がマシ、ネットの規制とか多少の言論の自由がないからって自分達の生活に支障ある?
米国とともに歩くということは日本が戦争で破壊され、子供達か死んで行く事になる、それなら武力を放棄して中国と
歩んで行く方が良いと思う。
それに米国は本当に日本を守るとは思わない、それに万が一中国と戦争になって米国人が死ぬのはまだいいけど自分達の子供は絶対に戦争には行かせない、殺させない?+0
-1
-
241. 匿名 2024/12/29(日) 19:04:26
>>7
議員様は誰も知らない
三日後の元日は議員は全員新年会で税金で豪遊
能登に行く人は誰もいない+2
-1
-
242. 匿名 2024/12/29(日) 19:15:04
>>8
クソどうでもいい
解任して放り出すほうが有権者への裏切りだ+3
-0
-
243. 匿名 2024/12/29(日) 19:28:11
国の借金ねぇ、増税するための方便だんだろ
だいたい今まで増税して搾取してきた金は全て国の借金の為に使われていないのだよ、裏で溜め込んでいるんだって
それなのにさらに国民からむしり取ろうとしているのか+3
-0
-
244. 匿名 2024/12/29(日) 19:28:12
石破茂首相「まさか次世代に借金送りするわけじゃないですよね?」
この程度の認識しか持ってない人が日本の首相なのだ。
なぜ日本が30年も経済成長しないのかよく分かる。
借金とは誰の借金なのか?
政府の借金であって国民の借金ではない。
国がいくら借金をしようが国民には何の関係もない。
政府が借金を返せなくなることはあるのか?
ありません!
政府には通貨発行権がある。
いくらでも金を生み出すことが出来る権限がある。
家計や企業とは全く違うのが国家なのである。
こんな初歩的なことすら理解してない人が日本の首相なのである。
+3
-0
-
245. 匿名 2024/12/29(日) 19:29:26
>>236
自民党議員は嘘しかつきません、次の選挙で議席0にしましょう+6
-0
-
246. 匿名 2024/12/29(日) 19:30:54
【替え歌 恋しさとせつなさと心強さと】自民党あるある 偽りとでたらめとたちの悪さと #自民党 #公明党 #石破 #宮沢洋一 #石井啓一 #103万円の壁www.youtube.com【歌詞】 偽りと でたらめと たちの悪さと 結論は出さないで 先送りしたいよ 引き上げは認めずにゴネるあなたは SMが趣味なんて 宮沢イタいよ 弱い野党をいつも見下してた やりかけの賃上げも少子化も口だけで 政権は揺るがないと思ってても もう二度と過半数には ...
+0
-0
-
247. 匿名 2024/12/29(日) 19:55:40
期待ハズレも良いとこだなこの人+0
-0
-
248. 匿名 2024/12/29(日) 19:56:01
税収が減るから駄目だとか、そんな嘘は、もう国民はお見通しだよ、
財務官僚の天下り先を確保するために増税を企んでいるらしい。消費税15パーセントとか企んでいるらしい。
ふざけるなだよ+4
-0
-
249. 匿名 2024/12/29(日) 20:28:32
>>3
どこを減らすのさ+0
-0
-
250. 匿名 2024/12/29(日) 20:29:57
>>11
そうよね
国民は無いなら無いなりに遣り繰りしてきてた
もう限界が来てるとこなのに
自分らだけ怪我負わないつもりなんだよね+4
-0
-
251. 匿名 2024/12/29(日) 21:35:33
嫌だねぇ…この人+4
-0
-
252. 匿名 2024/12/29(日) 22:30:10
しょうもない例えばかり言うね、この人は。
それで上手いこと言ったと思ってそう。+3
-0
-
253. 匿名 2024/12/29(日) 22:40:23
>>1
まずは議員報酬減らすところだろうな。
何言ってもテメーが言うなって思うもん。+2
-0
-
254. 匿名 2024/12/29(日) 23:16:08
>>212
今は罪務省って言うんだってよ+0
-0
-
255. 匿名 2024/12/29(日) 23:30:05
自民党って借金がどうとか言って
国民から骨の髄まで搾り取る癖してさ
富裕層の上級国民向けには法人税減税したり
法人税減税した穴埋めに福祉の為とか大嘘つきながら消費税増税したり
金無いとか言いながら
海外の国際会議に行けばアフリカやら世界の各国やらに
何十兆円でも何百兆円でもヘラヘラしながらバラ撒いて帰ってくるよね
本人達は承認欲求満たしてるつもりでも
世界の(馬鹿愚か)ATM(笑)って嘲笑されながら
タカられるだけ無限にタカられてさ‥
自民党ってあたかも
嫁が身体ボロボロにしながら稼いで
自分らの子供が大学に行く費用や老後の資金と思ってる金を貯めてた口座から
嫁の断りなくどんどん金を引き落としては
夜な夜なキャバクラに出かけて
外国人のキャバ嬢達にその金をバラ撒いて帰ってくる
最低最悪のクソ亭主みたいなもんだよね
その状況下で
嫁が「生活苦しいからアンタいい加減にしてよ」って言ったら
「まさか息子に送りするわけじゃないよね?」とかぬかすクソ馬鹿亭主って
あまりにもサイコパスすぎて
もうオメーは地獄にでも堕ちてくれって思いますわ‥
どこの誰のせいでこんな状態になってると思ってるんだ!!って言いたくなるわ
+1
-0
-
256. 匿名 2024/12/29(日) 23:36:13
>>1
ひっとつも納得できない。特に税収を増やす努力の一文ではぁ???ってなった。国民から搾取しかできないならそこらの中学生でもできるんだよ!+1
-0
-
257. 匿名 2024/12/29(日) 23:47:01
>>1
ガタガタ言う前に、外国や外国人にばらまくの止めて、日本人と外国人の健康保険は別立てにしろ。あと無駄なNPOに金流すな。男女共同参画とかLGBTに金を使うな、大学これ以上増やすな+3
-0
-
258. 匿名 2024/12/30(月) 00:17:37
>>1
>>12
ガル民頭悪すぎる。日本は透析も確か保険で無料になるんだよ。そこをなくすといきられなくなる人がいるんだよ。外国人のお金問題が解決しても惚けんでそれはまかなえなくなる。+0
-0
-
259. 匿名 2024/12/30(月) 00:19:25
>>2
>>3
透析も無料でできる日本だから、急に減らすと生きられなくなる人が多くなるよ。+2
-0
-
260. 匿名 2024/12/30(月) 00:24:45
無駄遣いして足りない→国民からもっと取ろう!となる思考回路がまず謎すぎる
どういう育ちをしたらそうなるのか+2
-0
-
261. 匿名 2024/12/30(月) 00:28:27
>>255
自民党議員って女関係も乱れた人が多いし女性はモノ扱い、DV夫系ばっかりだと思ってた+0
-0
-
262. 匿名 2024/12/30(月) 00:29:42
>>58
米国債保有率はダントツで日本が一番だし、どう見ても恵まれてるわ。一回殺してやるから、住所書けや。+0
-0
-
263. 匿名 2024/12/30(月) 00:31:47
>>58
日本下げ大概しろ。海外のこと詳しく知りもしないで。+0
-1
-
264. 匿名 2024/12/30(月) 01:16:22
>>35
そいつらで飯食ってる人権派弁護士()もなんとかして欲しい+2
-0
-
265. 匿名 2024/12/30(月) 01:29:56
>>13
税収は経済成長でも増やせる
自民党にはこの失われた30年間、議員やってきた人がゴロゴロいるわけで
結果出せてないくせに国民を責めて負担を強いるって何様だよ
自民党許さないからな+4
-0
-
266. 匿名 2024/12/30(月) 01:52:41
+2
-0
-
267. 匿名 2024/12/30(月) 02:29:40
>>1
議員47人に減らせばいいよ
給料もその年の国民給与の中央値にしたら解決するよ+2
-0
-
268. 匿名 2024/12/30(月) 03:55:13
>>19
20年前子どもだった世代が結局、払えって責められてるじゃん
今の子も、結局ツケをって責められる
結局今の子どもにツケ言いつつ、気付いたら当時子どもだった人がツケ残すじゃねえって責められてる
+2
-0
-
269. 匿名 2024/12/30(月) 05:34:09
いい加減やめろよブタ!
ブタに失礼か。+0
-0
-
270. 匿名 2024/12/30(月) 07:18:27
バブル崩壊後の不況が本格化してきた2000年代、
メディアは無職者や非正規労働者を
「ニート」「フリーター」と嘲笑した。
最初はみんな笑ってたけど、2010年代に入ってから
笑い事じゃなくなった。+1
-0
-
271. 匿名 2024/12/30(月) 07:24:45
>>205
国民が低収入なのに先進国並みの体面保とうとする見栄っ張りの国にまず言ってよ+1
-0
-
272. 匿名 2024/12/30(月) 07:26:08
生き方が全部顔に出ちゃってる+1
-0
-
273. 匿名 2024/12/30(月) 07:27:16
>>19
自分が総理じゃなくなったらだよ。
いつの総理もずっと次の総理がやればいいって
感じ。+1
-0
-
274. 匿名 2024/12/30(月) 07:59:41
それよりも山陰新幹線早く通して+0
-0
-
275. 匿名 2024/12/30(月) 08:16:40
>>256
だねー
税収を増やすにはに2つ方法がある
経済成長か税率を上げるか
んでどっちが簡単かと言えば圧倒的に税率を上げる方なわけで
だって数字弄るだけなんだもん
まさにそこらの中学生でもできるわな+1
-0
-
276. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:41
+0
-0
-
277. 匿名 2024/12/30(月) 09:27:06
>>1
外国人は母国に送金して、その分日本人に重く圧し掛かってるけどね
それは今も将来に渡っても日本人に課していくつもりなんだろ
先ずはこっちの対策をいい加減にやれや+0
-0
-
278. 匿名 2024/12/30(月) 11:03:09
>>3
税収、毎年過去最高って更新してるのに、足りないって何なんだよ
中抜きやめろ+2
-0
-
279. 匿名 2024/12/30(月) 11:44:41
>>1
お米の値段が下がらないね!
輸入米7年ぶり完売!
政府は何を考えてる?+0
-0
-
280. 匿名 2024/12/30(月) 17:49:55
>>5
ばら撒かないでいいから取らないで欲しい+3
-0
-
281. 匿名 2024/12/30(月) 18:11:48
石破総理の国民を本気で怒らせた言葉がヤバかった 自民党 政治ニュース #れいわ新選組 #政治 #選挙 #バズれwww.youtube.com? ようこそ「ポリティカルパルス」へ! ? このチャンネルでは、最新の政治ニュースや時事ネタを深掘りし、視聴者の皆さんに重要な情報をお届けします。政治や時事問題についての理解を深め、より良い社会を目指すための議論を促進します。毎週、新しい動画を配信し...
+0
-0
-
282. 匿名 2024/12/30(月) 18:41:31
消費税0%に賛成した議員さん亡くなってしまう...www.youtube.com■動画の内容に関して 動画のシナリオは2ch(5ch)のスレッドをモチーフと独自に作成しています。 内容は分かりやすくするため、再構成・改変を行い、独自のコンテンツになるよう工夫しております。 なお、誹謗中傷並びに著作権侵害を目的としておりません。 ■YouTube...
+0
-0
-
283. 匿名 2024/12/30(月) 19:08:39
>>1
元日は能登に行かずに韓国に行って
お悔やみを述べそう+0
-0
-
284. 匿名 2024/12/30(月) 19:10:32
>>279
ニュースでやってたけど
来年は更に米が値上がりするみたいだよ
もちろん石破は放置+1
-0
-
285. 匿名 2024/12/30(月) 19:20:27
財務省解体デモが起こるも報道されず...www.youtube.com■動画の内容に関して 動画のシナリオは2ch(5ch)のスレッドをモチーフと独自に作成しています。 内容は分かりやすくするため、再構成・改変を行い、独自のコンテンツになるよう工夫しております。 なお、誹謗中傷並びに著作権侵害を目的としておりません。 ■YouTube...
+0
-0
-
286. 匿名 2024/12/31(火) 09:07:52
年収300万で生活してみたらどうだろう?
足りないからくれ!の前に支出を見直すのが先でしょう+0
-0
-
287. 匿名 2025/01/08(水) 11:27:09
,r´ '''''''''''`ヽ、
/ ,r´^`-'^ ヽl
. l / ,;;;;,,〜,;;;;,| なあ、仲居…
(^.v'.( ・): ( ・)
しi ,,,,ノ'、___),,| もう、103万の壁…
. | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 超えてもぉてエエから
_∠ `ー--―'__ ダィミィーで
/ ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽTV出れるバイト
/ | ` ┴ ' ヽ ', 無い……?
l 丶 rく =D松 l 〈
.〉 r 丶__ノ___ノ ミートボールッ!
🇷🇴ピカデリー尼崎(61)
元・バイトの神さま+0
-0
-
288. 匿名 2025/01/13(月) 21:55:49
,r´ '''''''''''`ヽ、
/ ,r´^`-'^ ヽl
. l / ,;;;;,,〜,;;;;,| なあ、仲居…
(^.v'.( ・): ( ・)
しi ,,,,ノ'、___),,| もう、103万の壁…
. | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 超えてもぉてエエから
_∠ `ー--―'__ ダィミィーで
/ ̄ ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽTV出れるバイト
/ | ` ┴ ' ヽ ', 無い……?
l 丶 rく =D松 l 〈
.〉 r 丶__ノ___ノ タワソウークッ!
🇷🇴ピカデリー尼崎(61)
元・バイトの神さま+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
玉木雄一郎氏が同番組に出演した際に「178万円という数字を変えない」と明言したことをぶつけられ「その後、150万円という数字も出て来たが」と聞かれた石破氏は、「バナナをたたき売ってるんじゃないんで」とコメントした。