-
1. 匿名 2024/12/29(日) 00:42:19
主は今大学生でバイト先の居酒屋では同年代が多く働いているのでとても楽しいです!ホール(ドリンクも作る)担当なんですが、お会計の際、お客さんに「美味しかった、ありがとう」と褒められることがやりがいです。居酒屋でバイトしてる・してた人話しましょう!+59
-20
-
2. 匿名 2024/12/29(日) 00:43:21
+20
-55
-
3. 匿名 2024/12/29(日) 00:43:21
まかない飯が滅茶苦茶おいしいのよ+52
-1
-
4. 匿名 2024/12/29(日) 00:43:45
グリストやらされてました。こんなきつい仕事女にやらせるなんて差別だよ。+11
-16
-
5. 匿名 2024/12/29(日) 00:43:51
+9
-5
-
6. 匿名 2024/12/29(日) 00:44:21
よろこんでー!+41
-0
-
7. 匿名 2024/12/29(日) 00:44:31
居酒屋の夜バイトって大学生しかいないよな+56
-5
-
8. 匿名 2024/12/29(日) 00:44:38
今高3の娘が個人居酒屋バイト応募してたけどそこは個人店で基本的にラストオーダーが0時以降だからそれまで働ける人じゃないと厳しいって言われて諦めてた。高校生に居酒屋はきついかもね。+1
-17
-
9. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:04
下呂の片付けが辛いよね+36
-3
-
10. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:06
ホール担当なら主が褒められてるわけではないよね😊+3
-15
-
11. 匿名 2024/12/29(日) 00:46:05
ビールサーバーで注ぐの得意です
めっちゃうまいです🍺+29
-3
-
12. 匿名 2024/12/29(日) 00:46:48
いまダブルワークで働いてるよ!
日中はクリニックで看護師、夜は日本酒専門の居酒屋
居酒屋といっても平均予算1万のお店なので客層も良いし本職とは違いメリハリがついて楽しい+86
-5
-
13. 匿名 2024/12/29(日) 00:48:56
学生バイトだらけの居酒屋って名札がニックネームだったり、ノリがウェーイ系のとこが多いから苦手だなぁ。+71
-2
-
14. 匿名 2024/12/29(日) 00:49:27
大将が作る、まかないが美味し過ぎた
あん肝とか出してくれてたな+16
-0
-
15. 匿名 2024/12/29(日) 00:50:24
居酒屋忙しそう+18
-0
-
16. 匿名 2024/12/29(日) 00:50:46
店長、ライチと梅干しばっかり食べてごめん+2
-3
-
17. 匿名 2024/12/29(日) 00:51:27
金曜の夜がとんでもなく忙しいけど達成感ある+9
-0
-
18. 匿名 2024/12/29(日) 00:52:07
ビールジョッキ4個持ちすると腕がプルプルする+3
-0
-
19. 匿名 2024/12/29(日) 00:52:52
>>9
飲みサーみたいのが来たら終わるよ+36
-0
-
20. 匿名 2024/12/29(日) 00:53:38
個人店いいって聞いたけど勤務時間割り振りしっかりしてない。チェーン店のがそういうところは結構ちゃんとしてる。+1
-0
-
21. 匿名 2024/12/29(日) 00:54:31
>>1
主は普通以上の容姿で陽キャなんだろうね+5
-8
-
22. 匿名 2024/12/29(日) 00:54:35
ホールやっててめっちゃ忙しい時にすみませーんを一旦聞こえないふりした事、皆あるよね?+17
-9
-
23. 匿名 2024/12/29(日) 00:55:11
>>9
店によっては汚したら罰金とか書いてるところあるよね
ゲロは介護士やってる私もまじ無理
掃除するなら給料別途プラスで貰わんと嫌だわー+52
-0
-
24. 匿名 2024/12/29(日) 00:55:47
客層でだいぶ違うよね
大学生や20代が騒がないようなお店選んでた+16
-0
-
25. 匿名 2024/12/29(日) 00:57:34
>>9
温泉+7
-0
-
26. 匿名 2024/12/29(日) 00:58:37
>>22
今シカトしたのかな?って客は気付いてるからね。+12
-4
-
27. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:00
ビールサーバーをこまめに清掃するところはいいお店だ〜+39
-0
-
28. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:40
この年末は、セクハラジジイ客とセクハラババァ客に気を付けてね。+4
-0
-
29. 匿名 2024/12/29(日) 01:02:29
フリーターで8年ぐらい働いてた
従業員みんな仲良かったから長く続けられてた
飲み会シーズンはゲロったリーマンは
後日、手土産持って店に謝りに来てたこと何度かある
しっかりしてるな〜と思いつつ手土産に喜んでたww+41
-0
-
30. 匿名 2024/12/29(日) 01:03:33
学生時代バイトしてたけど年下のフリーターに教えてもらってた
教える時こんなこと言われても分かりませんよね?って言ってきたり通路の真ん中にいたわけじゃないのに突き飛ばして通ったりしてきた+6
-0
-
31. 匿名 2024/12/29(日) 01:08:14
>>9
銀座の居酒屋で3年働いてたけどゲロ吐かれたこと一度もないな。今思えば客層よかったんだな+54
-1
-
32. 匿名 2024/12/29(日) 01:09:57
おっさんバイトリーダーが若い美人と付き合っていたのはあれはなんだったんだろう。+1
-1
-
33. 匿名 2024/12/29(日) 01:10:47
子供連れてくんのはいいけど
通路で走り回る、騒ぐで
それを放置、注意しない親多すぎ
しかもゴミとか、ひっくり返してこぼした物そのまま置いて帰るから本当に腹立ってた+19
-0
-
34. 匿名 2024/12/29(日) 01:15:13
>>9
店員やその友人ら以外サラリーや地元の大人しか使わないからそういえばやったことないや+4
-0
-
35. 匿名 2024/12/29(日) 01:16:37
>>33
やっぱ子連れ本当にいるんだな+3
-1
-
36. 匿名 2024/12/29(日) 01:16:42
バイトしてました
もうババアなので20年近く前ですが
楽しかったなー
お客さんの席で仕上げたりする料理の時、会話できたりするのも楽しかった。
深夜2時とか3時とかまでやってた+22
-1
-
37. 匿名 2024/12/29(日) 01:17:25
>>10
そりゃお客さんだって可愛かったり感じのいい女の子がせっせと料理運んでくれたら、お礼言いたくもなるよ。料理の味も大事だけど、運んでくれる人によってもっとおいしくなったりするの。+20
-3
-
38. 匿名 2024/12/29(日) 01:20:31
歴代バイトの中でいちばん楽しかった!
彼氏もできたし、給料日はみんなで飲み会とかしてたなー!
あー。戻りたい!+7
-0
-
39. 匿名 2024/12/29(日) 01:20:33
20代の頃バイトしてる時はすごい楽しくて天職!!と思ってたけどバイトリーダーになってシフト組んだりミーティング参加させられるようになったら向いてなさすぎて辞めたww
何も難しい事考えず接客だけなら楽しかったかな+18
-0
-
40. 匿名 2024/12/29(日) 01:21:09
>>35
居酒屋だからって子供連れてくるのは全然いいんだよ!!
私が働いてた所は朝5時までやってたんだけど
常識ない奴等は遅い時間に連れてきて無放置
子供が悪いんじゃなくて親よね😇+21
-0
-
41. 匿名 2024/12/29(日) 01:22:02
忙しいと「同じのおかわり」がわからん!+6
-0
-
42. 匿名 2024/12/29(日) 01:27:07
>>4
マジか…終わってるね+7
-0
-
43. 匿名 2024/12/29(日) 01:28:07
>>7
そうなんだ?
私高校の時コンパで居酒屋に行って、彼氏じゃ無くバイトゲットして高校生で働いてたけど。+2
-7
-
44. 匿名 2024/12/29(日) 01:28:23
>>1
ホール兼ドリンクじゃ一番下っ端だね。+0
-11
-
45. 匿名 2024/12/29(日) 01:30:36
>>37
そんなん要らん。
大学生にそこまで求めてないし、仕事を真面目にやって欲しい。+0
-1
-
46. 匿名 2024/12/29(日) 01:30:58
片付ける時に、お腹空きすぎて
あまり手を付けられてないものを
こっそり食べてた!
半分くらい残った明太だし巻きの端っことか(笑)
あと、バイト入った時
陽キャのグループ出来上がってて
輪に入れなかった(。・_・。)+4
-2
-
47. 匿名 2024/12/29(日) 01:34:20
>>27
洗剤使ってる?
今の職場のマニュアルは洗剤使うんだけど、他のとこで洗剤使わないってとこもあった+1
-0
-
48. 匿名 2024/12/29(日) 01:37:27
>>2
こんな人は見た事ない+24
-0
-
49. 匿名 2024/12/29(日) 01:37:48
うちの子は大学時代に地元の個人経営のワインバルでバイトしてた
色々融通利かせてくれて、他のバイトも掛け持ちしたりしながら、4年間続けてたよ
客層も良くて、常連さん達にも可愛がってもらってたみたい
子供が大学卒業と共にバイト卒業してからは、夫と私が店に通ってて、うちの子もよく私達や友達と飲みに行ってる+6
-0
-
50. 匿名 2024/12/29(日) 01:39:13
>>45
接客業なんだから「仕事を真面目に」するには笑顔は必須+5
-0
-
51. 匿名 2024/12/29(日) 01:39:34
>>2
ここまであるあるがないイラストも珍しいわ+50
-0
-
52. 匿名 2024/12/29(日) 01:58:32
>>10
レジでお客さんとの「ありがとうございました」「おいしかったよ ありがとう」ってやりとり聞いて、厨房から「お前が作ったわけじゃないのに、なぜお前がありがとうって言ってもらうんだ!」ってキレてくってかかられたことあるよ
人員削減でやめる直前でちょっとゴタゴタしてたのもあるけど、この店多分だめなんだろうなぁって思ってた
3年後通りがかったので、覗いてみたら、人変わってた+8
-0
-
53. 匿名 2024/12/29(日) 02:00:35
>>7
夕方以降に時間空いてて、法的にも体力的にも深夜まで働けるの大学生くらいだもんね+18
-0
-
54. 匿名 2024/12/29(日) 02:00:56
常連さんともっと話せって言われて嫌になってきた辞めたい+3
-0
-
55. 匿名 2024/12/29(日) 02:02:02
楽しいよね!大学時代はずっと居酒屋バイトしてた
サークルの同期と後輩を4人くらい店に入れて、みんなで働いてたよ
忙しくてもサークル仲間だから楽しく働けて最高だった+2
-0
-
56. 匿名 2024/12/29(日) 02:03:26
>>13
ストーカーされて、逃げ込んだところに「〇〇の親ですが」って入り込もうとしてきたって言うのがあったって話は聞いた。それ以来、名前だけの名札になったって。+4
-0
-
57. 匿名 2024/12/29(日) 02:07:43
>>2
このタイプは客にやたらからまれたりしないでしょ+28
-0
-
58. 匿名 2024/12/29(日) 02:09:41
>>1
美しかった、ありがとうに見えた+0
-1
-
59. 匿名 2024/12/29(日) 02:12:55
月2回ぐらい来る閉店(11時)まで絶対に帰らない50代の人いたなぁ
ラストオーダー(10時半)すぎてても「もう一杯だけ」って言ってずっといてた
こっちは「もう上がっていいよ」って帰らせてもらってたけど、終電まで帰らなかったこともあったらしい
その人が来ると険悪な空気になるから嫌だった+2
-0
-
60. 匿名 2024/12/29(日) 02:16:49
>>54
キャバクラじゃねーんだわって言ってやんな+4
-0
-
61. 匿名 2024/12/29(日) 02:21:37
>>43
高校生って居酒屋でバイトできるんだ?+1
-0
-
62. 匿名 2024/12/29(日) 02:22:47
遥か昔、昭和という時代大阪での話。
酔客に絡まれる絡まれる!
店名伏せるが番号付きの法被を着させられて「〇〇番のねぇちゃん」と呼び捨てされる
ノリがいいもんだから(アホとも言う)「ハイハーイちょっと待ってねぇ〜」と酔客の相手。 昭和だから出来た古き良き時代
+3
-0
-
63. 匿名 2024/12/29(日) 02:26:14
>>59
推理すると恐妻家で家に帰るのをギリギリまで遅らせてると見た。 それか独身オヤジ!+0
-0
-
64. 匿名 2024/12/29(日) 02:32:13
>>61
横
22時までなら居酒屋バイト出来るよ+3
-0
-
65. 匿名 2024/12/29(日) 02:47:22
私も経験者です!
巨峰サワーを巨乳サワーですってノリで言っただけでオヤジたちが喜んでめっちゃおかわりしてくれましたw
おっさんちょろwって思いながら売り上げあげてましたwが、時給はそんなあがらずに卒業しました+5
-1
-
66. 匿名 2024/12/29(日) 02:55:42
>>62
全然良き時代じゃない+1
-0
-
67. 匿名 2024/12/29(日) 03:16:09
嘔吐の処理とかないですか?+1
-2
-
68. 匿名 2024/12/29(日) 03:17:29
>>12
どっちも大変そうなのにすごいね+31
-0
-
69. 匿名 2024/12/29(日) 03:35:57
50のオバサンだけど、年配に好かれます。毎月のチップが3〜5万。ありがたいです。+1
-1
-
70. 匿名 2024/12/29(日) 03:36:59
今から25年以上前の話バイト辞める時常連さんからハンカチ貰った
今でもまだある+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/29(日) 03:41:17
>>10
そうだ!そうだ!直接褒められたいなら、作って自分で運んで料理のクレーム対応も自分てしてくれ。こっちは褒められる事もあるけど、作ってもいない料理のクレーム対応もキッチンの代わりにやってんだよ。なんの文句があんのよ。+6
-1
-
72. 匿名 2024/12/29(日) 03:43:24
>>15
ホールは痩せる。初期ぽっちゃりスタッフは数ヶ月すると、もれなく制服サイズダウンしてる。+6
-1
-
73. 匿名 2024/12/29(日) 05:00:09
>>12
体力おばけ過ぎませんか?😂
すご過ぎる…!!+29
-0
-
74. 匿名 2024/12/29(日) 05:05:40
>>40
一度席に戻した子供を2回目、すぐ行って褒めると離席しなくなるよ。子供はなぜ席から離れるかというと退屈だから。褒めて慣れてきた頃にジャンケン1回勝負して負けたら全力で悔しがって退席。あといけそうなら、にらめっこも可。席で退屈させないようにする。
あと、親も褒める。「お子さんいい子ですね!」とか「子供って可愛いんですね!」とか言う。うざくなりすぎないように褒める。お客さんのノリや雰囲気を見極めて「日々の子育てはやっぱり大変ですよね?」って親を労れたらラッキー。この時、決して「私には子育てできない」とは言わない。
「お子さんいい子に育ってるので、やっぱり秘訣とかあるんですか?」って振る。「いつか私も自分の子供に会いたいなって思ってるんですよー」で話をする。そして「まぁ今、恋人もいないんですけどwww」とか「先週彼氏にふられちゃったんですけどね✌」でオチを付ける。よくいるマイルドヤンキー系の子連れは特に効く。あと子供の名前を覚えるのも効果あった。これらで次回の来店からは離席しない神客で居てくれるよ。ジャンケンとか、にらめっこは継続で大変だけど。
もうやっていたらごめん。いらないアドバイスだったら流してください。
+6
-0
-
75. 匿名 2024/12/29(日) 05:27:41
>>9
ハタチそこそこの女が泥酔して廊下でゲロ吐いて大も漏らした時は地獄絵図だった…+12
-0
-
76. 匿名 2024/12/29(日) 05:31:42
>>5
萌たゃ+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/29(日) 06:05:07
>>75 大漏らした後その子はどうやって帰ったんですか!?電車もタクシーも乗れないだろうに…+7
-0
-
78. 匿名 2024/12/29(日) 06:11:49
>>77
同じグループの人が近所のドンキかどこかで着替えとかタオルを買ってきて、お店のトイレで着替えさせてましたよ。下だけスウェット姿でゴミ袋を口元に当てながら、両脇から支えられて帰っていくところは他のお客様からもかなり注目を集めてました。+14
-0
-
79. 匿名 2024/12/29(日) 06:16:10
>>1
私も学生の頃やってたよ〜同年代で仲が良くてキャンプとかしてたわ+1
-0
-
80. 匿名 2024/12/29(日) 07:27:44
>>1
私じゃなく知人なんだけど衛生面が酷くて外食出来なくなってた。忙しいとビールジョッキ洗わずそのまま注いで出したり、落とした唐揚げそのまま出したりしてたって+1
-1
-
81. 匿名 2024/12/29(日) 07:34:08
>>2
こういう人、工場とか事務だとか
どこにでもいそう+18
-0
-
82. 匿名 2024/12/29(日) 07:45:48
>>41
家じゃないし、お前が何飲んでたかなんか知らんってね+4
-0
-
83. 匿名 2024/12/29(日) 07:46:33
>>2
10年以上前の仙台・国分町にはこんな感じの人たくさん居た+3
-0
-
84. 匿名 2024/12/29(日) 07:54:04
大学生の時バイトしてたけどわりかしチップくれる人いたから楽しかった
もちろんしんどい時もあったけど+0
-1
-
85. 匿名 2024/12/29(日) 07:59:47
>>44
え、社員でもそんな感じなんだけど。
居酒屋の従業員って焼き鳥居酒屋みたいにこだわりがなければ持ち場決まってないからね。
高校から大学まで何店舗か居酒屋バイトしてたけどどこもそうだから。
したこともないのに予測で書くなよ🤦+2
-1
-
86. 匿名 2024/12/29(日) 08:02:51
居酒屋チェーン店なのにお客さんの前でシェイカーやらないといけなくて、なんか無理だと思ってすぐ辞めた。
なんのサービスだよと思って。+1
-0
-
87. 匿名 2024/12/29(日) 08:02:52
>>12
看護師さんのお給料だけでも暮らしていけると思うのに、何か事情があるのかな
毎日お疲れさまです+5
-0
-
88. 匿名 2024/12/29(日) 08:05:36
学生時代に中洲の居酒屋でバイトしてた。
ホストグループ団体来たとき、ビール偉い人順に配って!て言ってきた。分からんし。そして最後は飲みすぎて男子トイレの手洗い場、女子トイレまでゲロ吐かれた。+1
-0
-
89. 匿名 2024/12/29(日) 08:07:04
5時間一瞬も止まる事なくホールを歩き続けるから10kg痩せた!水も飲めないしトイレも我慢だったからきつかったけど。+6
-1
-
90. 匿名 2024/12/29(日) 08:19:24
若い時やってた
年末年始激混みで大変だよね
ずっとバタバタ
もう今じゃできない、注文も忘れちゃいそう+2
-0
-
91. 匿名 2024/12/29(日) 08:24:32
>>85
私の知る限りオープンドリカンの店舗だと顔面偏差値上位で素早く動ける男女じゃないと立てない花形ポジ。
通常店舗のドリカンは頭の回転速くないとできない重要ポジだったな。+0
-2
-
92. 匿名 2024/12/29(日) 08:35:42
してたょ〜歌舞伎町で10年くらい
上がってみんなで毎朝飲みに行ってた笑
楽しかった!+1
-0
-
93. 匿名 2024/12/29(日) 08:36:57
弟が働いてた。
下呂掃除が当たり前なんだと。絶対無理。
でも弟からしたら下呂掃除に抵抗なかったらしい。+1
-0
-
94. 匿名 2024/12/29(日) 08:38:08
>>2
このイラスト、すれみさんのだ
10年近く前なやつな気がする+1
-0
-
95. 匿名 2024/12/29(日) 08:41:04
めっちゃ大変に見えるけど明るい人は楽しいのかな?+1
-0
-
96. 匿名 2024/12/29(日) 08:43:19
>>78
自己レス
あと、業務用ゴミ袋を二重にして“お土産”もきっちりお持ち帰りいただきました!+2
-0
-
97. 匿名 2024/12/29(日) 08:43:56
>>68
>>73
>>87
あっ、ダブルワークといってもどちらもパートです(^^)
週2づつ
夫が転勤族で今の配属は2年前後の予定なので正社員は難しいだろうと思い、それなら以前から興味のあった日本酒専門の飲食店で働いてみようと思ったのがきっかけです。
看護師の方もブランク作らない為のパート。+9
-0
-
98. 匿名 2024/12/29(日) 08:48:31
>>75
ゲロだけじゃなくて、漏らす系も結構あるよね…
いい大人が本当に恥ずかしい
あと物を壊す系も勘弁してほしい+5
-0
-
99. 匿名 2024/12/29(日) 08:50:25
>>31
銀座だからだよね
学生街とか若者の街だと日常茶飯事だよ+7
-0
-
100. 匿名 2024/12/29(日) 09:16:15
>>96
ゲロ?漏らしたうんこ?うんこぱんつ?+1
-0
-
101. 匿名 2024/12/29(日) 09:31:34
めちゃくちゃ体育会系だったし五感を研ぎ澄ませて働いてた。みんな言ってたけど部活みたいだった。笑+3
-0
-
102. 匿名 2024/12/29(日) 09:42:32
>>100
汚れた衣服(パンツも)やタオルです!+1
-0
-
103. 匿名 2024/12/29(日) 09:50:15
>>2
居酒屋のギャルっぽい店員さんは愛想いい人多いけどなぁ
無愛想な人はちょっとポチャ寄り+6
-0
-
104. 匿名 2024/12/29(日) 10:03:58
>>97
そんな働き方いいのな。
+0
-0
-
105. 匿名 2024/12/29(日) 10:11:56
>>2
10年前だね
今あだ名とか禁止じゃない?+1
-1
-
106. 匿名 2024/12/29(日) 10:40:12
>>43
この不良がww+1
-0
-
107. 匿名 2024/12/29(日) 11:06:58
>>7
居酒屋でお店やってたけど駅前は大学生集まりやすい。
ちゃんと来てくれるし。(でもテスト期間と帰省ラッシュの時はシフト考えるの大変w)
あとは子育て終わったお母さん、フリーターの子もいたな懐かしい…
高校生もいたけどすぐ帰してたよ。
+5
-0
-
108. 匿名 2024/12/29(日) 11:20:47
>>64
24時まで働いて、賄い食べて彼氏に車で迎えに来てもらってました。+0
-0
-
109. 匿名 2024/12/29(日) 11:23:12
>>67
吐く人は残念ながら一定数いる。席とか、トイレの床とか。+1
-0
-
110. 匿名 2024/12/29(日) 11:25:49
>>108
それ昔だよね?
一応高校生はどの職種でも22時までしか働けないよ+4
-0
-
111. 匿名 2024/12/29(日) 12:09:21
>>85
何店舗かで全てを知った気になってるのってダサいよ。
まず新人が慣れなければならないところだから重点的に新人や頭の回転悪そうなのにやらせることが多いポジションなんだよ。
あなたは使われる側。
わたしは使う側。
以上。+0
-1
-
112. 匿名 2024/12/29(日) 13:00:40
>>1
まかない有りで喜んで応募したら、私が賄いも作る事に…
他の応募者は食べるだけなのに〰️
ちょっと騙されたと思いました。。
オーナーが太っ腹で食材何使ってもいい!と言われてるので、メニューにないものをリクエストと共に作りちょっと憂さ晴らししています。
ドリアとかグラタンとか。
人気のベスト3は肉丼、焼きうどん、オムライスです。+1
-0
-
113. 匿名 2024/12/29(日) 13:18:28
>>96 自分なら酔いが冷めたあとそれ見て消えたくなる… お酒好きで何度も大変なことにはなったけど漏らさずしっかり家に帰れていただけ良かった。+4
-0
-
114. 匿名 2024/12/29(日) 13:55:10
たまにインバウンドの予約で団体30人〜とかが入ってたんだけどマジで食後が汚い+2
-0
-
115. 匿名 2024/12/29(日) 16:01:24
>>12
わたしのことかと思ってびっくりした(笑)クリニック看護師と掛け持ちしてます!看護師業務がつらすぎて、居酒屋がたのしすぎる(笑)責任もないしほんと楽(笑)
+4
-0
-
116. 匿名 2024/12/29(日) 16:03:35
>>47
私がいたとこは、チューブに水と小さいスポンジ?通すのを何回か繰り返す方法だった+3
-0
-
117. 匿名 2024/12/29(日) 17:35:49
少しでもお皿に残っていたら、下げてはいけません!+1
-0
-
118. 匿名 2024/12/29(日) 21:13:10
一気コールが始まれば止めろとマニュアルに書いてある。
子供連れの怖いのは酒の誤飲と子供に対する痴漢。目を離した時やトイレの帰りに別の席のビールを飲んで救急車で運ばれた子供や酒が入った酔っぱらいがワザと女の子にぶつかったのを見たから正直言って子供連れは来てほしくない。+0
-0
-
119. 匿名 2024/12/29(日) 23:24:34
沖縄居酒屋でバイトしてましたー!
ほとんどが常連さんで、酔っ払っていきなり三線で歌い出したりして楽しかったな〜
仕事中にビールは浴びるほど飲みましたww
もう10年くらい前ですが+0
-0
-
120. 匿名 2024/12/29(日) 23:39:37
>>111
以上www
なんか恥ずかしいwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する